ガールズちゃんねる

国旗を掲げてる家をどう思いますか?

2879コメント2018/11/04(日) 13:04

  • 501. 匿名 2018/10/11(木) 13:24:41 

    新しい分譲地に家を建てる予定なんだけど、祝日に国旗掲げようと思ってる。
    周りは若い夫婦ばかりだろうし浮いちゃうかなぁと少し心配。

    +36

    -1

  • 502. 匿名 2018/10/11(木) 13:25:34 

    今日は祝日かぁ〜ぐらいしか思わないよ!

    +12

    -1

  • 503. 匿名 2018/10/11(木) 13:25:50 

    ここ見てたらめちゃくちゃ日の丸か日章旗グッズが欲しくなった。

    +30

    -1

  • 504. 匿名 2018/10/11(木) 13:29:42 

    近所の、築30年くらいの戸建てのお宅が、祝日に必ず日の丸を掲げていらっしゃいます。
    前を通る時に国旗を眺めると、なぜか清々しい気持ちになります。

    +22

    -1

  • 505. 匿名 2018/10/11(木) 13:29:52 

    ここにも何人かいるけど、国旗あげることをダメなことのように
    シレッと刷り込みしようと投稿してる人達がいるけど惑わされないでね!

    日本人が日本を好きと言うだけでネトウヨなんて言われる現状が異常!

    +46

    -2

  • 506. 匿名 2018/10/11(木) 13:30:32 

    あっても変なふうには思わないけど
    掲げてる家を見たことがないです

    +4

    -9

  • 507. 匿名 2018/10/11(木) 13:30:44 

    日本人ならみんなで祝日に日の丸旗を掲げようよ。
    日本人の誇りを取り戻しましょう。

    +28

    -2

  • 508. 匿名 2018/10/11(木) 13:32:41 

    >>15火病とかある国は違いますね。
    最低!

    +10

    -2

  • 509. 匿名 2018/10/11(木) 13:34:11 

    ごめん申し訳ないけど、「過激な右翼かな?コワ!」て思う。普通の人はやらないね

    +5

    -23

  • 510. 匿名 2018/10/11(木) 13:34:25 

    いいんじゃない🇯🇵

    +9

    -2

  • 511. 匿名 2018/10/11(木) 13:35:12 


    私の家も祝日くらいは掲げたいなぁ
    最近、近所の家がし始めて掲げやすくなったし余計に

    +33

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/11(木) 13:35:46 

    お正月に家の中に小さいのを飾るのをやってみようかな。
    このトピを読んでそう思いました。
    良トピでしたね。ありがとう。

    +15

    -0

  • 513. 匿名 2018/10/11(木) 13:36:05 

    >>509
    掲げてる人が多い地域なら掲げてない人のほうが変に思われるかと
    逆に掲げてる人がほぼいない地域で掲げるとあの家はちょっとと思われても仕方ない

    +3

    -5

  • 514. 匿名 2018/10/11(木) 13:36:43 

    >>455
    しかも産経ネットショップってのがイイよね。

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/11(木) 13:37:05 


    日の丸ってシンプルでかっこいいよね〜
    周りが掲げたら掲げる家多くなると思う!
    日本人心理だよ 笑

    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +47

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/11(木) 13:39:34 

    >>504金木犀もありますか?

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2018/10/11(木) 13:40:00 

      🎌
    🇯🇵
    🚩 🏇  🏇  🐎

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2018/10/11(木) 13:40:13 

    そろそろお正月の準備しないとな。まだ早いか。その前にハロウィンだわ。

    +0

    -3

  • 519. 匿名 2018/10/11(木) 13:40:46 


    自国の旗掲げて何が悪いのか?

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2018/10/11(木) 13:41:52 

    そろそろお正月🎍🌄の準備しないとな。
    まだ早いか。
    その前にハロウィンだわ🎃🎃👻

    +2

    -4

  • 521. 匿名 2018/10/11(木) 13:42:16 


    私の職場は祝日は日の丸掲げてるよ!
    田舎の自営業だから余計かもだけど、見ると嬉しくなる。

    +14

    -0

  • 522. 匿名 2018/10/11(木) 13:42:33 

    オリンピックで日本選手がメダル獲って
    日の丸が掲揚されて君が代が流れた時、
    理屈抜きにジーンとします。
    そしてやはり自分は日本人なんだな、って
    思い知らされます。

    +27

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/11(木) 13:42:40 

    プラマイ反映されない

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/11(木) 13:44:19 

    家で国旗を掲げるのは別にいいと思う。見たことあるけど、日本が好きなんだなーって思ったぐらいだよ。
    駅前で演説とかするレベルはちょっと怖いけど。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2018/10/11(木) 13:44:52 

    >>519
    日本に巣食う反日の方々にとったら反吐がでるほど
    気味悪くて頭に来るらしい。
    ま、日の丸は、
    メンタルが日本人か否かのリトマス試験紙だよねw

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2018/10/11(木) 13:45:33 

    国旗を掲げている風景に悪印象を抱いているのは、帰る母国を持たない在日韓国人(パンチョッパリ)です。

    国旗を掲げる事を悪とするなんて、先進国途上国含め、戦後の日本くらいではないですかね?

    国旗を掲げている風景に嫌悪感を覚える「生粋の日本人」がいるなら、その方々が一刻も早く戦後の自虐史観教育の呪縛から解き放たれる事を祈ります👍🎌

    +16

    -2

  • 527. 匿名 2018/10/11(木) 13:46:39 

    >>522
    私も大好き
    必ず一緒に国歌歌います

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2018/10/11(木) 13:47:04 


    アメリカのTシャツあるのに日の丸のTシャツって見かけないよね!
    ここ日本なのに。

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2018/10/11(木) 13:48:03 

    この前の祝日かなり田舎道通ったら1軒だけ国旗掲げてたわ。今どき珍しいなしか思わなかった。
    子供が通ってた園も国旗掲げてたし特に何もおもわない。

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2018/10/11(木) 13:49:21 

    いいね❗😉
    (愛知県三河地方)
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +42

    -1

  • 531. 匿名 2018/10/11(木) 13:49:25 

    >>481
    街宣車って大音量で迷惑ですよね。
    右翼が街宣車で変な演説や軍歌、他にも色々大暴れをすると、天皇陛下万歳を謳う右翼団体は一般人から避けられて変な目で見られるます。
    皇室(日本)を敬う人は右翼、変な人、皇室はいらないっていう意識を植え付けようとしてるんですよ。
    日本の根幹である皇室や日本の愛国心を揺るがせて、日本を弱体化させようとしている、あちらの国の反日組織です。

    +21

    -0

  • 532. 匿名 2018/10/11(木) 13:49:36 

    母方の祖父が政治家で、祝日やお正月は日の丸がなびいてた。なので、最近では珍しいけど、そういうちゃんとした佇まいの邸宅に、日の丸掲げてると、由緒あるお宅なのねってイメージがする。

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2018/10/11(木) 13:49:45 

    近所に在日が住んでるから
    あー、本当の日本人が住んでるんだなと
    安心する。

    +14

    -2

  • 534. 匿名 2018/10/11(木) 13:50:32 

    美しい!🐯
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +38

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/11(木) 13:51:22 

    もし婚約者のご実家がそうだったら、ちゃんとしたお家なんだなってちょっと気遅れする
    私の家は緩いから、会話の内容とかも気を遣う
    そんなイメージ

    +13

    -1

  • 536. 匿名 2018/10/11(木) 13:53:39 

    バリバリ洋風な外観の一戸建てを建てる予定ですが、祝日には玄関に掲げます。
    今はアパートで掲げてないから楽しみ~

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2018/10/11(木) 13:54:44 

    祝日にはバスに国旗が掲げられるよね。あれ見るの好き。

    +17

    -0

  • 538. 匿名 2018/10/11(木) 13:54:46 

    足立区は意外と掲げているお宅が多い。
    北千住辺りの一画だけかもしれないけど。

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2018/10/11(木) 13:55:19 

    休日のことを旗日って呼びませんか?
    うちの玄関先には旗立台ありますよ。
    押し入れに大切にしまってあります。

    +9

    -1

  • 540. 匿名 2018/10/11(木) 13:55:34 

    わが家は磁石がくっつくドアなので、玄関ドアに掲揚しやすいマグネットタイプの国旗買って、旗日には玄関にちょこんと掲げます。そしたらどこで買えるの?って聞かれたりして近所にちらほら増えてきました!
    昔は旗日には商店街に日の丸がズラーッと並んで清々しい気分でした。あの時代に戻りますように!

    +17

    -0

  • 541. 匿名 2018/10/11(木) 13:56:13 

    岡山のおばあちゃん家は
    いつも祝日になると
    玄関に掲げてた記憶がある!

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2018/10/11(木) 13:56:51 

    >>535
    国旗1つで、そんなに身構えるか?大袈裟過ぎる。新手の日本叩き?

    +5

    -2

  • 543. 匿名 2018/10/11(木) 13:59:48 

    >>539
    うちの地方は旗日って言いますね。岐阜です。
    明日旗日やから国旗出しとかんと!って祖母がバタバタ用意してたのが懐かしいです。

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2018/10/11(木) 13:59:55 

    なにこれ?見た事ない…。戦時中みたい

    +1

    -20

  • 545. 匿名 2018/10/11(木) 14:01:35 

    ちょうど先日の祝日にご近所のお宅が掲げていて、うちもやりたいなぁと思ったところです!

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2018/10/11(木) 14:02:47 

    私20代ですけどこの文化は知りませんでした!
    友達と出かけているときに国旗出してる家を見かけて、これ何のためにあげてるんだろうねー?って話した記憶があります

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2018/10/11(木) 14:03:29 

    イタリアンの店先にあるイタリア国旗は気にしないくせにねw

    +26

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/11(木) 14:04:58 

    純日本人だけど、、祝日以外にあがってると気持ち悪いと思ってしまう、、

    +3

    -19

  • 549. 匿名 2018/10/11(木) 14:05:05 

    なんかかわいい

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/10/11(木) 14:06:40 

    精神論というよりは、建設的で合理的な方法で未来が明るいと感じる日本になっていけばいいと思う

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2018/10/11(木) 14:06:42 

    海外でも記念日などに国旗を掲げます、普通の事なんですよ、普通の事。
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +49

    -2

  • 552. 匿名 2018/10/11(木) 14:06:59 

    私の地元の商店街は等間隔で掲げてるよ

    +15

    -1

  • 553. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:15 

    デパートに日章旗、
    いいですね😘
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +46

    -2

  • 554. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:16 

    このトピ見てたら
    ついつい楽天で

    国旗 マグネット

    とか検索してしまったわ

    +17

    -1

  • 555. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:48 

    中国地方の、左巻きの人が多い県の某市(平和都市・水都で有名w)に住んでいます。
    子供の頃から、一軒家建てたら掲揚しようと思ってたけど、夫の希望で職場近く(市の中心街)のマンションを購入したため、諦めました。
    やっぱり、共同住宅はどんな人がいるかわからないから、怖くて無理。

    +6

    -1

  • 556. 匿名 2018/10/11(木) 14:10:51 

    東京都下は掲げている家庭ありますよ!

    +20

    -1

  • 557. 匿名 2018/10/11(木) 14:10:53 

    日の丸か日章旗のキーホルダーが欲しい

    +20

    -2

  • 558. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:02 

    >>554国旗 マンション用と検索すると出てきますよ!

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:25 

    日の丸はともかく旭日旗は微妙。その家や敷地が海上自衛隊の基地で、いざとなったら民間人を匿ってくれたり、助けてくれるならいいけどね。

    +4

    -20

  • 560. 匿名 2018/10/11(木) 14:11:51 

    >>480
    どこの国でも国旗に拘りすぎる人は差別主義者が多いイメージ。

    +3

    -21

  • 561. 匿名 2018/10/11(木) 14:13:16 

    (嘘つき)徳永エリのようなパヨクは日の丸が嫌いです💢

    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +32

    -3

  • 562. 匿名 2018/10/11(木) 14:14:04 

    >>505
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +48

    -2

  • 563. 匿名 2018/10/11(木) 14:17:12 

    >>15
    現在、このコメントにマイナスが12ついてる
    なるほど~

    +14

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:40 

    祝祭日は国旗出すよ
    近所も出してる
    田舎なもんで

    +23

    -0

  • 565. 匿名 2018/10/11(木) 14:19:06 

    33歳で子供3人いますが、祝日は国旗を掲げていますよ。でも周りで掲げている家は見たことありません。車で10分くらい走らせた古い家も通るといつも真っ白な国旗が掲げてありますね~。

    +17

    -1

  • 566. 匿名 2018/10/11(木) 14:19:34 

    最高!日本人としての誇りを感じる。

    +12

    -1

  • 567. 匿名 2018/10/11(木) 14:20:02 

    >>27
    コーナンで売ってますから
    ゴチャゴチャ言わないで自分もしてから言えば?

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/11(木) 14:20:48 

    >>551

    例えばスウェーデンには『国旗の日』という祝日があるそうです。

    しかし、移民が増えてきたスウェーデンでは
    (最後のコマの様に)「レイシスト」と言う声も…?
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2018/10/11(木) 14:21:30 

    >>348
    右翼団体の構成員の正体
    「右翼団体の構成員の正体」 〜右翼団体の本当の目的とは
    「右翼団体の構成員の正体」 〜右翼団体の本当の目的とはkarutosouka2.tripod.com

    右翼団体の本当の目的をわかりやすく解説するサイト


    右翼団体の目的は、迷惑行為を繰り返すことによって、国民の愛国心(国家意識)を低下させること

    +9

    -1

  • 570. 匿名 2018/10/11(木) 14:22:03 

    野蛮人集団
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +18

    -1

  • 571. 匿名 2018/10/11(木) 14:23:06 

    普通に偉いなーって思います。本当は掲げないと駄目なんだよね
    でも面倒くさいって理由でサボってしまう・・・
    だからちゃんと祝日に国旗を出してる家をみるとちゃんとした家だなって思います。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2018/10/11(木) 14:24:38 

    昔は大企業の工場とか、毎日、国旗と社旗をあげてた気がする。
    今は見る機会がないからわからないけど。

    +18

    -0

  • 573. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:46 

    朝出して夜しまうってだけなんだけど祝日って意外と多いし欠かさずやるの大変だよね。でも家の習慣があるって素敵だと思う。揚げてるおうちは普段から門や玄関が綺麗に履き清められてて清々しいなとズボラの私は思う。

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2018/10/11(木) 14:25:46 

    決めた!
    買おうか迷ってって、ネットショッピングのカゴにずっと入ってた国旗ポチる!

    +19

    -0

  • 575. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:25 

    そういえば国旗を掲揚している家あまり見かけなくなった
    門のところに国旗用の金具がついている家も古い家だけになっちゃったし
    バスに小さな国旗が掲げてあるとあぁそういえば旗日だったっけと思うぐらい
    うちの子供もバスに何故国旗が掲げてあるか知らなかったっけ
    今は国旗が掲げてあるとヤバイ家みたいに思われちゃったりするのか…残念なことだな

    +4

    -1

  • 576. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:03 

    >>569
    348さんではないですが知らなかったので、教えてくださりありがとうございます。

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:32 

    阪神電車は祝日に掲げてます

    +43

    -0

  • 578. 匿名 2018/10/11(木) 14:27:32 

    あぁ、今日は祝日やったね
    って改めて思う

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/11(木) 14:28:13 

    国旗立てる金具が家の玄関についてるわ
    古い家だからかもしれないけど、今の新築ってどうなんだろう

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2018/10/11(木) 14:30:52 

    日の丸三兄弟😆
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +17

    -1

  • 581. 匿名 2018/10/11(木) 14:31:06 

    近所に掲げてる家ありますよ。
    うちも掲げたいけど、そもそも国旗売ってるところがない。

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2018/10/11(木) 14:31:13 

    >>1
    都内だけど、まだ祝日に掲揚しているお宅はあります。
    (減りましたが)
    いいんじゃないですか?
    アメリカでも、アパートやコンドミニアムみたいなところでも小さい国旗上げてますし。
    私も来年の天皇陛下即位にはやろうかなと思ってる。

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:01 

    四兄弟😄
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +13

    -1

  • 584. 匿名 2018/10/11(木) 14:32:12 

    私の実家は国旗立てますよ
    ちなみに天皇皇后両陛下のお写真もありますね
    祖父母の代からずっとです

    +10

    -0

  • 585. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:02 

    五兄弟😁
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +11

    -3

  • 586. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:16 

    >>580
    3つ並ぶとかわいいね

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2018/10/11(木) 14:33:56 

    >>583
    パラオは日の丸を参考にしてますよね
    そして○が少し中心からずれてるのは日本への敬意らしいです

    +21

    -1

  • 588. 匿名 2018/10/11(木) 14:34:48 

    ここは日本だよ。日本の旗あげて何が悪いんだ?日本に住んでいて日本が好きで何が悪いんだ?遠慮せずにどんどんやれば良い。

    +21

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/11(木) 14:35:29 

    >>581
    ホームセンターに普通に売ってるよ。

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2018/10/11(木) 14:36:23 

    >>50
    大きい会社だと掲げてないと右翼の街宣車から文句言われたりする

    +0

    -8

  • 591. 匿名 2018/10/11(木) 14:37:02 

    >>589
    小さいの買ってこようかな、家にあるのでかくてちょっと女性では難しいw

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/11(木) 14:37:59 

    うちは分譲マンションで廊下は私物NGなので、マンション用の小さめの国旗をベランダの内側に掲揚してます。気づく人は少ないかもしれませんが気持ちなので良しとしてます。

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/11(木) 14:38:04 

    >>581
    ないなら通販で買いましょう。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/11(木) 14:38:09 

    >>290
    アメリカの日本に対するアクションと、
    中韓のそれは全く違うよ。
    アメリカは単に日本の金を欲しいだけど、
    中韓は日本の金から技術から文化も歴史や伝統まで
    全て欲して潰そうとしているんだから。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2018/10/11(木) 14:38:23 

    明治時代(だったかな?)イギリスから日の丸デザインを譲ってくれと申し出があって断ったんだよね。
    シンプルで世界一美しい国旗だと思います。

    +15

    -0

  • 596. 匿名 2018/10/11(木) 14:40:07 

    表参道は旗日と言われる日は日章旗あげてるような…
    職場が表参道なんだけど休みの前の日とか見るとたまに日章旗掲げてたりするんだよね
    都民じゃないしおのぼりさんだから詳しく知らないけどたまたまかね?

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2018/10/11(木) 14:40:46 

    ウヨ子ちゃん
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +10

    -3

  • 598. 匿名 2018/10/11(木) 14:41:54 

    別にいちいち韓国中国の事載せなくていいよ
    うっとーしーから見たくないし、あなたの民度も下がるよ

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:00 

    >>551
    壮観だね~

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:08 

    >>597
    うよ子ちゃんかわいいね(^^)

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:23 

    このトピ見てうちの中古物件の玄関にも旗立てる金具ついてたから
    夫に立ててみようかと試しに言ったら
    変な団体だと思われるかもしれないからやめようって言われた
    私も近所の目が気になっちゃう
    昔は運動会でも祝日でも学校で国旗掲揚されてたんだけど
    いつからかなくなったなぁ


    +13

    -7

  • 602. 匿名 2018/10/11(木) 14:42:25 

    美しいなと思う
    もっと増えていいと思う

    +22

    -3

  • 603. 匿名 2018/10/11(木) 14:43:28 

    最近千葉でも増えた気がします

    +10

    -0

  • 604. 匿名 2018/10/11(木) 14:43:31 

    >>591
    意外と重いんだよね~
    アマゾンや楽天などでS,M,Lサイズ選んで買えるよ
    うちは前のコメントにも出てたマグネットタイプなんだけど、マグネットなんて不敬かな?と最初は思ったけど気持ちだよね!大事なのは。

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/11(木) 14:44:06 

    べつにいいんじゃない。ちゃんとしてる家だよ、

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2018/10/11(木) 14:44:53 

    >>325
    千年以上の歴史がある熊本の ぼした祭りもそうですね。
    加藤清正公が、朝鮮出兵から無事帰還したことを祝うお祭りですが
    お囃子の「ぼしたーぼしたー滅ぼした」に過剰反応してるという話。
    堂々とやってやればいい。

    +18

    -0

  • 607. 匿名 2018/10/11(木) 14:45:25 

    小さい頃じいちゃんが祝日必ずやってたけど何も思わなかったな〜戦争行ってる人だし。

    +3

    -2

  • 608. 匿名 2018/10/11(木) 14:45:26 

    人の目を気にしすぎな日本人。べつに自国の国旗掲げるくらい自由でしょ

    +22

    -1

  • 609. 匿名 2018/10/11(木) 14:45:28 

    海外だと当たり前に自国の旗がインスタとかにも登場してる そしてお洒落に見える

    +14

    -1

  • 610. 匿名 2018/10/11(木) 14:46:12 

    最近は市立じゃなければ保育園の運動会ですら掲揚しないよ。うちも国旗掲揚したいけど、隠れ在日の多い県なので家を燃やされそうで怖いから出来ない。

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2018/10/11(木) 14:46:40 

    日の丸より旭日旗の方が格好いいな
    シンプルなデザインが日本人らしくて好きだけど

    +16

    -3

  • 612. 匿名 2018/10/11(木) 14:47:04 

    もっと、こういうお宅が増えてくれればいいなぁと思います

    +13

    -0

  • 613. 匿名 2018/10/11(木) 14:47:50 

    靖国神社でお土産に買った高い旗、持て余してたから今度の祝日に飾る〜〜

    +18

    -1

  • 614. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:01 

    >>610いろんな地域があるし、今は家の中にそっと飾るだけでもいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 615. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:11 

    >>601

    そういう国民の個人個人で「国旗を掲揚するのがおかしい」と屈してしまっている事に…

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:29 

    >>597

    😄
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +17

    -7

  • 617. 匿名 2018/10/11(木) 14:50:59 

    >>616
    かわいいわw
    うよ子ちゃんにハマりそう(^o^)

    +2

    -5

  • 618. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:07 

    安倍信者

    +1

    -19

  • 619. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:23 

    このトピ、怖いわ。

    こういう異常なところには近寄らないでおこう。

    +3

    -26

  • 620. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:47 

    きちんとした家だと思う。

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:51 

    時々通る道端にある喫茶店の駐車場で、祝日関係なく国旗掲揚してるのを見掛ける。そして4月下旬くらいからは、こいのぼり🎏も一緒に見掛ける。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:53 

    祝日くらいはいいんじゃない?
    毎日だと右翼想像するかも…
    大きい黒い街宣車?運転してる人たち…
    悪いことじゃないんだけどね…

    +2

    -12

  • 623. 匿名 2018/10/11(木) 14:51:56 

    そういや昔の家は掲揚してたね。というか【けいよう】で良いか?考えちゃった。すぐ変換できたからあってるよね。
    こいのぼりも見なくなったね‥

    懐かしいけど面倒だから自分の家ではやらないもんな~
    七夕の笹も親はしてくれたのに私は子どもにしてあげてないや。そういやお月見のススキとお団子も。

    クリスマスだけツリー飾ってるな(--;)

    今考えたら日本の風習、無視してる(>_<)

    いや、正月は鏡餅としめ縄してた。でも考えたら正月だけだ‥

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/11(木) 14:54:23 

    何で祝日でさえ国旗を掲げることについていろいろ考えなければいけない時代になったんだろう?
    でもそれならオリンピックや国際的なスポーツ大会などで選手が自国の国旗を見つめて国家を歌うこともおかしいの?
    そんなことあるはずないよね
    自分の生まれ育った国や特別な日を大切に思うことを歪んで捉えられても困ってしまう

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/11(木) 14:55:06 

    私、やっぱり日本が好きだわ。
    別に何もかも恵まれた生活出来てる訳じゃないけど、日本が好き。

    マンションだから小さめの日章旗を買おうかな。
    旭日旗のキーホルダーも買お。

    ちなみにスマホの壁紙は旭日旗にしてる。
    友達とお茶する時テーブルにスマホ置いてたら「お!それいいな!カッコイイ!」って言ってくれたよ。


    +18

    -0

  • 626. 匿名 2018/10/11(木) 14:55:57 

    アンカーつけてお小遣いになるといけないから 335 にはつけてあげないけど、

    >近所の子供が旭日旗を見て「戦争が始まるの?」とお母さんに不安げに聞いているのを見た事があります

    このトピ来て こんなくだらない作り話 載せる奴って、結構年くってて反アベとかやりたがる共産党員で初老のジジババだと思ってる。

    +19

    -0

  • 627. 匿名 2018/10/11(木) 14:57:30 

    なんで国旗を掲げると『安倍』って話になるんだよw
    世界の国旗を掲げる国は安倍信者ってか…

    +24

    -0

  • 628. 匿名 2018/10/11(木) 14:58:15 

    プライバシーがあるから載せれないけど、うち含め近所の祝祭日の家の前を載せてあげたいわ
    でもマンションとかだと、玄関前が通路だから難しいよね

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2018/10/11(木) 14:59:43 

    >>626
    ガルちゃんにかなり投入されてるよ左側
    ガルちゃんの保守的な思想が許せないらしいです
    ヘイトとか言ってる様子です
    左翼の言論弾圧だと思います

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/11(木) 15:00:05 

    国民が国旗を揚げるのに躊躇しなきゃいけない
    「日本死ね」と政治家が発言して、それをマスコミが賞賛する
    おかしいよね

    +18

    -0

  • 631. 匿名 2018/10/11(木) 15:00:41 

    日本大好きだし国旗の抑揚もいいと思う
    祖父母もやってたし

    けど今だとネットに毒されてるとか思われたらやだなー

    +0

    -3

  • 632. 匿名 2018/10/11(木) 15:01:08 

    >>604
    軽いよ
    前は棒が木ので、今はプラスチック
    傘よりちょっと重いくらい
    玄関前に掲げる普通サイズだけど

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2018/10/11(木) 15:01:33 

    >>622
    その街宣右翼は朝鮮人ですよ。
    日本人が愛国心を持たないように、朝鮮人がキチガイ街宣車活動をして「日の丸、天皇、愛国」のイメージを悪くしているだけです。
    朝鮮人・韓国人の自作自演。

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2018/10/11(木) 15:01:59 

    >>625
    私も日の丸グッズが気になってキーホルダー買おうかと思ってたw

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/11(木) 15:02:16 

    都会でやったら危ないと思うなー。
    へんな挑発と思われそう。

    +0

    -9

  • 636. 匿名 2018/10/11(木) 15:02:22 

    国を良くしたい、日本人による日本人のためのデモ(上)と、倒閣だけが目的の理不尽で醜いデモ(モリカケ)🐰
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2018/10/11(木) 15:04:15 

    がるちゃん民って、田舎田舎ってバカにするくせに日本に誇り持ってるとか中韓嫌いとか言うけど
    田舎が日本の凝縮された場所だからね?
    人の繋がり助け合い挨拶、国旗
    日本人として当たり前だけど
    だからネトウヨとか右翼とか反中韓とか出しても欲しくない

    +5

    -11

  • 638. 匿名 2018/10/11(木) 15:06:49 

    疑問に思う事が疑問。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/11(木) 15:08:03 

    掲げたいけど、
    日の丸を燃やすようなどこかの国の人がいるから怖くてね。。

    +3

    -2

  • 640. 匿名 2018/10/11(木) 15:08:57 

    ネトウヨ

    +2

    -8

  • 641. 匿名 2018/10/11(木) 15:09:10 

    パヨク

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2018/10/11(木) 15:09:26 

    お正月とかなら普通にいいんじゃないのかな。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2018/10/11(木) 15:09:36 

    ネトウヨ関係ない

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2018/10/11(木) 15:09:42 

    どっちも偏りすぎ

    +0

    -12

  • 645. 匿名 2018/10/11(木) 15:10:33 

    >>636
    外国では、左右どちらのデモであっても
    基本は「自国を良くしたい」という発想だから自国の国旗が登場するが
    日本の左翼デモにはナゼか国旗が見かけられない
    って言いますね

    +20

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/11(木) 15:10:53 

    祖父母の家で祝日は揚げていました。
    祖父は頑固でしたが芯の通ったしっかりした考えの持ち主で大好きでした。
    晴れた祝日は青空の中、風になびく日の丸が見ていて気持ちよかったです

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2018/10/11(木) 15:10:55 

    >>325
    国旗も反対、
    国歌も反対、
    御節は不味い、
    除夜の鐘はうるさい、
    祭もうるさい、
    恵方巻き万歳
    朝鮮人の指紋押捺廃止、
    免許証の国籍欄廃止、
    地方公務員に在日採用、
    紅白に韓国人出場、
    マスコミに在日採用枠、
    大学入試センター試験に需要なき韓国語を採用、
    大卒終活に韓国人歓迎の経団連、
    都内某有名私大の学長に在日就任、
    日本の弁護士会の重鎮にも在日


    日本の伝統文化を消し去りたい輩からしたら
    万々歳ですね。

    +21

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/11(木) 15:11:29 

    はいはい、ネトウヨで結構。

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2018/10/11(木) 15:11:36 

    >>13
    だから祝日は別名「旗日」って言うのよ

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2018/10/11(木) 15:11:52 

    >>644
    日本人が日本の国旗を掲げる事の何が偏り過ぎなの?

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/11(木) 15:11:54 

    日の丸掲げるのはダサイといのは左教師とマスゴミと在日の戦後に広めた感覚です。堂々と掲げればいいのです外国はどこでも国旗を大切にしてますよ。

    +22

    -0

  • 652. 匿名 2018/10/11(木) 15:12:34 

    >>637
    言いたいことがよくわからん

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2018/10/11(木) 15:13:02 

    大阪の商店街で国旗を掲げたところ、左翼から猛烈な批判があったそうです。

    海外➡「は?批判て何が??」「国旗を掲げるなんて普通の事なのに…」

    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +41

    -1

  • 654. 匿名 2018/10/11(木) 15:13:42 

    地元の田舎では年配の方が住んでいるお宅で祝日に掲げているのよく見た

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2018/10/11(木) 15:14:19 

    祖母が祝日を「旗日」と言っていましたが、国旗が出てると「今日は何の日だっけ?」と考えます。
    (祝日に国旗を出す家が近所に何軒かある)

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/11(木) 15:14:31 

    若い人が住んでる家で日の丸掲げられてると政治ネタ好きなんだろうなーと思う

    +3

    -14

  • 657. 匿名 2018/10/11(木) 15:14:32 

    広島の、けっこう富裕層が住む町内では道路に旗をあげるポールが立っていて、昔は祝日のたびに日の丸あげていました。
    我が家も20年くらい前までは上げていたけど、いつからかしなくなったなぁ。

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/11(木) 15:15:22 

    >>645
    日本のサヨクは、
    「反日の」外国人と戸籍だけ日本人のお花畑の集合体だからね。
    朝鮮や在日の繁栄&日本の弱体化が主な目的w
    他国の左翼とは大違い。

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2018/10/11(木) 15:17:35 

    私は旗日自体知らず
    NHKのドラマでみて知り
    素敵な習慣だと思い
    私が家を建てたら旗日には国旗を外から見えるところにって考えています

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/11(木) 15:17:56 

    どっちもどっちとかパンチョッパリ(半分日本人)が言っているんだよ。

    母国、故郷を持たないどっち付かずの半端者だね( ´Д`)=3

    +11

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/11(木) 15:18:19 

    >>647
    盆踊りも音がしない状態で黙々と踊っている地域もあるよね。その地域の人には悪いけどなんか異様だった。

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2018/10/11(木) 15:18:38 

    コンパクトなタイプだとさっと出せていいですね。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/11(木) 15:18:49 

    >>619
    ごめん、このトピの何が怖いのかわからないんだけど…
    普通にいい内容だと思うんだけど…

    よかったらどこがどう怖いか説明してみて
    嫌いな国にいるからかな?

    +13

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/11(木) 15:20:11 

    うちの近所は旗出してるお家あるよ
    若い世帯は無いかな
    昭和っぽくて好きだけどな😄

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/11(木) 15:20:24 

    >>653
    日本の左翼は反日だから日本を侵略した気でいる、日の丸が嫌ならどうぞ日本から出て行けばいい。
    盗っ人民族がぎゃーぎゃー😱わめいてるだけ💢

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/11(木) 15:20:52 

    アメリカでは家の前に国旗掲げてるよね。

    +10

    -0

  • 667. 匿名 2018/10/11(木) 15:20:56 

    >>640

    ネトウヨ、ネトウヨやかましいな。
    早く(日本以外の)海外の国へ行って国旗を掲げる事に

    『ネトウヨ!ネトウヨ!!ネトウヨ!!!』


    と叫んでこい

    +13

    -0

  • 668. 匿名 2018/10/11(木) 15:21:04 

    >>625
    仲間!私も旭日旗にしてるよ😃

    +11

    -0

  • 669. 匿名 2018/10/11(木) 15:21:42 

    >>637
    田舎とか関係ないでしょ?
    他のトピで「田舎者」と言われてヒステリー起こしてる人かしら。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/11(木) 15:21:49 

    うちは祝日に掲げてる。

    +12

    -0

  • 671. 匿名 2018/10/11(木) 15:22:03 

    >>652
    日本語通じる?

    +1

    -8

  • 672. 匿名 2018/10/11(木) 15:23:04 

    トピずれだけど絵文字もかきこめるんだね☺️知らなかった

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/11(木) 15:24:15 

    お正月車に飾ってる人見た!
    マメだなーって

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/11(木) 15:25:01 

    平成に入って見なくなったけど、最近またちらほら見るようになったなーと感じてる。
    最近、お正月飾りを車に着けるのも復活してきてるらしいよ。

    いいことじゃん。

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/11(木) 15:25:10 

    うーん。日本の国旗がダサいのでは、、
    イギリスの国旗はセンスいい。

    +1

    -15

  • 676. 匿名 2018/10/11(木) 15:25:58 

    この画像かわいい😍
    猫も国旗をつけて日本を応援してます📣📣
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +22

    -1

  • 677. 匿名 2018/10/11(木) 15:26:00 

    >>672
    マジで?
    自分も知らなかった💦
    今知りました😅

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/11(木) 15:27:01 

    🇯🇵
    🎌

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/11(木) 15:27:23 

    🇯🇵🎌

    +10

    -1

  • 680. 匿名 2018/10/11(木) 15:27:49 

    お?絵文字🐈🐈❤️🇯🇵
    国旗掲揚して何が悪い

    +10

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/11(木) 15:27:56 

    >>499
    レトロ可愛い!
    楽天で594円w
    ちょうどアウトドアグッズにつけるのを探してて、扇型のと迷ってるんですがやっぱりレトロかな。東京五輪応援とかスポーツ観戦にも使おうと思ってます!

    +14

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/11(木) 15:29:14 

    東北の田舎だけど祝日に国旗出してる家まだまだあるよ!
    国民の休日だ〜って感じがしていいよね。

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/11(木) 15:29:17 

    >>676
    何となくなめ猫を思い出した

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/11(木) 15:30:05 

    お爺ちゃん(90)がやってたわ。
    皺にならないようにちゃんとしまってあった。
    すごく小さいのもあった(笑)。
    戦争行ってた時の朝日新聞の社旗みたいなのもあるけど、すげ~古いからシミだらけだったな。

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2018/10/11(木) 15:30:29 

    まとめ

    日本のサヨクは「反日の」外国人と戸籍だけ日本人のお花畑の集合体で朝鮮や在日の繁栄&日本の弱体化が主な目的

    街宣右翼は成り済まし朝鮮人

    若い人の理解が深まりますように

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2018/10/11(木) 15:30:30 

    実家がやってました。
    近くに左翼というか韓国系新興宗教あるので、気にしてましたが意外と何も起こりません。
    むしろそういう変な人たちが寄らなくなりました。

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2018/10/11(木) 15:31:37 

    立派な門構えの豪邸は祝日に日の丸掲げてたから子供の頃はお金持ちがやるもんだと思ってた、旧高級住宅街

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/11(木) 15:31:38 

    >>667
    ネトウヨは愛国者の認識、パヨクからネトウヨと言われても何にも思わない、日本人が愛国者で何が悪い、都合が悪いのはパヨクじゃない👎

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/11(木) 15:31:53 

    >>675
    この下にあるけど、日本猫と日本国旗の相性すげ~ぞ!!

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:19 

    >>653
    その左翼たち、ほとんど密航してきた朝鮮人じゃないかなw
    大阪も在日多いから大変ですよね。商店街のみなさん頑張れ!

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:27 

    変な人たち寄ってこないよね。掲げると。
    長野のばあちゃん家がやってて、周りの家は宗教の勧誘や、某政党のお話きてたみたいだけど、ばあちゃん家は来たことないってさ。

    +13

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/11(木) 15:32:48 

    高齢者のいる家なんだろうなぁって思う。
    20代30代でやってたらちょっと変わり者だと思う。

    +2

    -13

  • 693. 匿名 2018/10/11(木) 15:33:33 

    祝日に国旗を掲げるなんてどこの国でも普通にやっている。

    建国からまだ100年にも満たない中国や南北朝鮮だって掲げてるじゃないか❗

    おまエラ、建国以来2000年以上ずっと日ノ本の国である日本だけ、何で偏見の目で見るんだよ?
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +22

    -1

  • 694. 匿名 2018/10/11(木) 15:33:52 

    >>691
    魔除け?

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/11(木) 15:34:51 

    普通の庶民の家でも日本中で掲げてたよ
    戦後教育受けた世代が中心になって来てからかな
    掲げなくなってきたの。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/11(木) 15:35:23 

    うちはやったことない!
    やってみたいけど嫌がらせが怖いなあ。

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2018/10/11(木) 15:36:11 

    旦那の実家は国旗掲げてましたよ。
    在日じゃないからアピールにもなるし良いよね

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/11(木) 15:36:22 

    大阪の北部は左翼色強いから大変。
    日教組も強いし

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/11(木) 15:37:17 

    良いお家なんだと思う

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/11(木) 15:37:33 

    育ちがいいと思う

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/11(木) 15:37:47 

    お金持ちってイメージ

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2018/10/11(木) 15:37:56 

    都内に住んでるけど、近所で掲げてる人多い。
    とりあえず住んでるのは日本人なんだなと思います。
    ちょくちょく見かけますよね。

    +23

    -0

  • 703. 匿名 2018/10/11(木) 15:38:06 

    ガル民全員で祝日とかせめて元旦とかにやったら、変な在日とか寄らなくなりそう。
    そして近所にガル民いるのわかるとかやってみたい

    +16

    -1

  • 704. 匿名 2018/10/11(木) 15:38:07 

    >>692
    なんで変わり者なの?

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2018/10/11(木) 15:38:38 

    お正月だけ掲げてます。
    マンション用の小さい国旗だけど。

    +17

    -0

  • 707. 匿名 2018/10/11(木) 15:38:47 

    日本の国旗を揚げたら、
    何かイタズラされることとかってあるのかな?😥

    ちなみに、朝鮮学校と、創価高校のある街に住んでます。

    +9

    -1

  • 708. 匿名 2018/10/11(木) 15:38:57 

    お年寄りの家かなと思う。

    +3

    -12

  • 709. 匿名 2018/10/11(木) 15:39:18 

    学校や役所や商店街ならなんとも思わんけど今時個人の家で揚げてたら保守的だなぁと思うかも。
    平成生まれ東京出身です。
    愛国心って、日本のやることは全部正しい、文句がある奴は反日左翼!ってきめつけることじゃないよね?
    私は日本人だし日本が好きだけど保守的な考えは嫌いで自民党は支援してない。
    だめなのかな?
    トピずれごめん。国旗掲揚自体はなんとも思わない。

    +4

    -22

  • 710. 匿名 2018/10/11(木) 15:39:45 

    イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリアに行ったことがある。
    レストランも学校もアパートもタクシーの車もどこもかしこも国旗だらけだったなのに、日本では変なやつらがすっ飛んできてイチャモン付けてくるから安心して自国の国の国旗も掲げられない。

    絶対におかしいよね。

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2018/10/11(木) 15:39:52 

    確実に日本人だなーと安心します。

    +17

    -1

  • 712. 匿名 2018/10/11(木) 15:40:10 

    横浜です。お金持ちでもない30代ですが、親からの影響で元旦だけ小さな旗を。

    在日じゃないアピール大事。
    近所のおばあちゃん達があそこの若い夫婦はちゃんとしてると話してたみたいです。
    某政党とかの看板より最高に良い

    +19

    -2

  • 713. 匿名 2018/10/11(木) 15:40:55 

    旦那さんが自衛隊勤務のお宅は立ててます。
    ああ立ててるな、の印象。

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2018/10/11(木) 15:41:07 

    >>709
    どの政党を支持してますの?

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2018/10/11(木) 15:41:39 

    イタズラされたことない。
    むしろそれでイタズラされたら、その犯人韓国人だとすぐバレるだけだからね
    韓国人はそんな損なことしたら韓国人さすがに叩かれまくる

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2018/10/11(木) 15:41:52 

    通りすがりの家だと気にならない。
    ご近所さんだとその家の人の性格で印象が変わる。

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2018/10/11(木) 15:42:00 

    よっしゃー。
    在日に思われたくないから掲げようかな。

    +20

    -0

  • 718. 匿名 2018/10/11(木) 15:42:36 

    良いお家だなと思います。
    ちゃんとした教育受けてきたんだなって

    +15

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/11(木) 15:42:43 

    ここの家はおじいちゃんがいるんだろうな~って思う。

    +3

    -15

  • 720. 匿名 2018/10/11(木) 15:42:57 

    おじいちゃんやおばあちゃんが居た頃(私が中学生まで)は掲げてたなぁ。。
    もう20年以上前だけど、あの頃が懐かしい😢

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/11(木) 15:43:20 

    >>709洗脳されてますね

    +10

    -2

  • 722. 匿名 2018/10/11(木) 15:43:30 

    昔は玄関の外に国旗を挿す金具がありました。
    アメリカ行った時、道路からたくさん星条旗が見えたよ。日常的に国旗を掲げるっていいなー、って思った。日本でも、もっと国旗を掲げていいと思う。
    ここは日本だからね。

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2018/10/11(木) 15:43:36 

    東京五輪もあるし、自治体が各家庭に国旗配ってくれてもいいよねー

    +19

    -0

  • 724. 匿名 2018/10/11(木) 15:43:44 

    正しい愛国心を持ってるならそれでいい
    その心から国旗掲揚するのも全然いい

    例えば櫻井よしこさんなんかもいう、隣国をあることないこと関係なく汚く罵る行為は愛国でもなんでもなく恥ずべき行為

    +5

    -15

  • 725. 匿名 2018/10/11(木) 15:43:56 

    苗字が田中で、左右対称だと韓国人だとか言われるの嫌だから、今年の正月は国旗やろう。

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2018/10/11(木) 15:44:05 

    >>709
    やってる事パヨだけどね。日韓合意無視に国旗まで侮辱されて友好って
    我慢の限界
    <安倍首相>韓国との連携を重視 「友好」維持に腐心(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <安倍首相>韓国との連携を重視 「友好」維持に腐心(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相は9日、日韓共同宣言20周年を記念するシンポジウムで「隣国ゆえに難


    安倍晋三首相「決断で日韓関係は前進」 日韓共同宣言20周年シンポで挨拶(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    安倍晋三首相「決断で日韓関係は前進」 日韓共同宣言20周年シンポで挨拶(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相は9日、都内で開かれた「日韓パートナーシップ宣言」20周年記念シン

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2018/10/11(木) 15:44:36 

    お年寄りの家かな?の情報操作やめろ

    +20

    -0

  • 728. 匿名 2018/10/11(木) 15:44:39 

    >>724
    例えばどんなこと?

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/11(木) 15:45:08 

    これほしい
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +19

    -2

  • 730. 匿名 2018/10/11(木) 15:45:57 

    意外と気にならないよね。
    あ、ちゃんとした日本人が住んでる家なんだと安心感さえある。
    最近は近所付き合いあまりない世の中だから、周りの家が日本国旗で溢れてたら、安心できるかも。

    +18

    -1

  • 731. 匿名 2018/10/11(木) 15:46:32 

    でかい国旗ってどこに売ってるんだろう、っていつも実家の隣家見て思う。

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2018/10/11(木) 15:46:38 

    k-pop批判されてもお年寄り攻撃するよねw
    今回の韓流ゴリ押しは若者に人気って事に物凄いこだわってるっぽい。

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:09 

    >>728
    例えばってなんのことですか?
    ヘイトスピーチとかのこと?
    韓国がやってるからやり返してたら同じレベルにまで落ちますってことをまともな保守ならみんな言ってるけど、もちろん知ってますよね?

    +1

    -7

  • 734. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:15 

    >>731
    Amazonでも売ってますよ

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:30 

    >>555
    おお、同市民。
    ここは本当に左巻きが多いですよね。
    地元民である旦那から左翼教育の話聞くと驚きます。いまだに君が代あまり歌えないらしいです。(知らないから)
    でも私、小さなものからチャレンジしてみます。私の実家では習慣でしたから。

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:37 

    安心したいし、国旗買おう

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:40 

    すごくいいと思う!
    一度地方に住んでた頃祝日にたまたま通った道のお宅がみんな日の丸を掲げててそこを通った時感動したよ!
    うちもやりたいけど母子家庭だし変な人に目をつけられたらと思うと怖くてできない…。

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:51 

    神奈川の山の方に住んでるけど祝日とかお盆とか普通に日の丸飾ってあるから普通だと思った!

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:55 

    >>727
    ホントしつこいよね!

    +10

    -0

  • 740. 匿名 2018/10/11(木) 15:48:11 

    >>733
    櫻井よしこがあることないこと言ってるってとこ。例えば何て言ったの?

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/11(木) 15:48:31 

    >>732
    事実じゃないの?
    内閣府調査の国別好感度で韓国の場合若年層の女子の好感度だけがあがってるし

    +0

    -6

  • 742. 匿名 2018/10/11(木) 15:48:51 

    祖母の家は祝日には国旗あげてた。
    旗の棒を差すためのホルダーが
    外壁に元々設置されてたわ。
    まるちゃん世代はだいたい
    そうなんじゃない?

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2018/10/11(木) 15:49:03 

    若い夫婦が引っ越してきて、日本国旗やってたら、安心するわ。変なDQNじゃないいい家なんだって。

    +16

    -2

  • 744. 匿名 2018/10/11(木) 15:49:25 

    >>724
    あることないことって例えば?
    親日罪がある国とは国交断絶してもらいたい。

    +12

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/11(木) 15:50:28 

    都内在住。
    この前の祝日、銀座散歩してたら、路線バスの(バス乗らないのでどこの会社かよくわからない)ナンバーの上部分に日の丸掲げられてて、素敵だなぁと思いました^_^

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2018/10/11(木) 15:50:44 

    某高級住宅街通ると日本の旗がズラーっとあって圧巻だし、ああこうやって変な人たちから自分たちの街を守ってるのかなとも思う。

    +18

    -1

  • 747. 匿名 2018/10/11(木) 15:50:55 

    >>724
    事実を言ってるのに「罵る」ですか?例えば具体的にどんな発言が「ないこと」なんでしょうか?

    +2

    -2

  • 748. 匿名 2018/10/11(木) 15:50:55 

    >>731
    ホームセンター、アマゾン、楽天
    どこでも買えます

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/11(木) 15:51:17 

    マンションだけど時々見かけるよー。マラソンの時に振ってるような小さいのだけど。

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/11(木) 15:51:20 

    クリスマスツリーやリースを飾るなら、国旗飾っても全くおかしくないじゃん

    +11

    -0

  • 751. 匿名 2018/10/11(木) 15:51:45 

    うちも旦那が国旗を掲げたがります。
    スウェーデン人です。
    スウェーデンの祝日にはスウェーデン国旗、
    日本の祝日には日本国旗、
    新年には両方を揚げよう!
    と言われましたが、私は嫌だと反対しました。
    (新興宗教や野党支持の左翼や在日に目をつけられたくない。近所に共産党のパスターがよく貼られているし、子供に何かあるのも怖い。)

    旦那にとっては私の主張が不可解なようですが、
    多分こんな意味不明な問題を抱えている国は日本だけなんでしょうね。おかしな国が隣にあるせいで。

    +19

    -1

  • 752. 匿名 2018/10/11(木) 15:51:47 

    近所の地主の家がやってる。なんかかっこいいんだよな。日本の国旗のある家って。

    +15

    -0

  • 753. 匿名 2018/10/11(木) 15:51:56 

    旭日旗でもいいのかな?

    +8

    -1

  • 754. 匿名 2018/10/11(木) 15:52:50 

    掲揚したいけどマンションだからなあ~
    戸建だったら是非掲揚したい
    でも地域によっては在日やパヨクからの嫌がらせがあるらしいね
    自宅敷地内に生ごみや排泄物を投げ込まれたという経験談を聞いたことがある
    マジで頭おかしい在日やパヨクがいるから地域によっては気を付けて欲しいし、そんな嫌がらせをする奴らを厳しく取り締まって欲しい

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2018/10/11(木) 15:52:53 

    >>740
    せめてGoogle検索で軽く調べたりしないんですか?
    それでもわからないなら聞くのもわかるのですけど。
    くれくれは醜いですよ。


    最近、在日韓国人や在日朝鮮人に対するヘイトスピーチが問題になっています。残念ながら日本人としての誇りや道徳が欠如していることの表われだと思います。根拠なく日本に罵詈雑言を浴びせ続ける中国人や韓国人と同じことをするとしたら、彼らと同じレベルに落ちてしまうことを自覚すべきです。

    引用するのであとはコピペして自分で調べてください。

    +0

    -15

  • 756. 匿名 2018/10/11(木) 15:52:55 

    田園調布の超高級住宅街を通るといい。

    お正月には、ビシッと日本国旗が並んでる。
    由緒正しい人たちが住んでるみたい。

    +25

    -1

  • 757. 匿名 2018/10/11(木) 15:52:55 

    >>709保守の意味分かってるのかな?

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/11(木) 15:53:30 

    宗教や政党はそれぞれの自由だからさ
    日本人なら国旗掲げたいよね

    近所から在日とかもし思われてたら嫌だし

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/11(木) 15:54:26 

    >>714
    総叩きだろうけど立憲民主党
    でも一番近いってだけで全部の考えが一致してるわけじゃない(それを言うと自民党も全部否定するわけじゃないんだけど)
    一部の在日外国人の振る舞いはやっぱり嫌だけど細かく法整備していくべきだと思ってる
    生活保護とか通名とか抜け穴があるからいけない
    ごめんねトピずれすぎるからもうやめとくね

    +2

    -11

  • 760. 匿名 2018/10/11(木) 15:54:36 

    外国では、
    保守じゃなくても左翼でも国旗は掲げるでしょ。

    なんで日本の左翼は国、国旗ヘイトすんの?

    +13

    -0

  • 761. 匿名 2018/10/11(木) 15:54:45 

    >>747
    ネトウヨの場合事実じゃないことめちゃくちゃあってネットでこれだけバカにされまくってて知らんってどこの平行世界にいきてんの?
    ネトウヨ デマで検索してこいよ

    +0

    -12

  • 762. 匿名 2018/10/11(木) 15:54:51 

    >>709
    自民党=保守、ですよ。

    +0

    -5

  • 763. 匿名 2018/10/11(木) 15:54:58 

    田園調布やばいよね
    掲げてない家はほとんどない

    皆であげたら怖くない!みたいなのもあるのかも。
    町内会とかで旗を配る文化が広まって欲しい。
    安心のために

    +18

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:05 

    吸血鬼にとっての十字架やニンニク的なものみたいに日の丸掲げてたら近付けなくなればいいのになー

    +13

    -0

  • 765. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:11 

    >>24
    日本語でよろしく

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:16 

    昔はどの家も祝日には掲揚してた。
    それを、右翼だ右翼だ!と言うようになってから、本当になくなりました。

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:16 

    うち祝日に掲げてるよ
    姑が靖国で買ったやつ

    +11

    -1

  • 768. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:32 

    日の丸のデザインはいいと思うけど、どういう内容にどんな目的でそれが使われてるかで印象、イメージが違うのかなって思った

    +1

    -1

  • 769. 匿名 2018/10/11(木) 15:55:47 

    >>753
    別にいいけど海軍旗だから主旨違うくね?

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2018/10/11(木) 15:56:04 

    ネトウヨガーアベガー

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2018/10/11(木) 15:56:07 

    若くて金持ちじゃないけど
    掲げていいよね。勝手に限定しないで

    +14

    -0

  • 772. 匿名 2018/10/11(木) 15:56:18 

    うちの地域のハンズ、国旗シールがあって当然日の丸はあるのだけど、旭日旗は行く度に探すけどないのが残念。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2018/10/11(木) 15:56:36 

    >>762
    自民にだってリベラルもおるんだが…

    +7

    -1

  • 774. 匿名 2018/10/11(木) 15:56:36 

    監視カメラあったらイタズラされないよ。
    フェイクのカメラでも。
    堂々とはイタズラやらないよ。卑怯な人たちだから

    +12

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/11(木) 15:57:54 

    実家に国旗あるけどうちは今の自民嫌いだよ
    なんでもかんでもウヨ=自民支持者にしないでほしい

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2018/10/11(木) 15:58:21 

    櫻井よしこさん応援してます!!

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2018/10/11(木) 15:58:29 

    家族のイベントみたいでいいと思う!

    +3

    -2

  • 778. 匿名 2018/10/11(木) 15:58:56 

    お年寄りが住んでるのかなって思うだけ

    +1

    -13

  • 779. 匿名 2018/10/11(木) 15:59:05 

    他の国ではどんな宗教でも政党でも国旗は掲げるよね。掲げてないのはチャイナタウンとかコリアンタウンとかで。

    自由でいいじゃん! 日本人だから!在日じゃないからじゃなくて、日本好きなんだから!

    +9

    -1

  • 780. 匿名 2018/10/11(木) 15:59:12 

    もしかして、がるちゃんってアンチ櫻井よしこ?
    やっべー

    +1

    -8

  • 781. 匿名 2018/10/11(木) 16:00:55 

    自分のアイデンティティと居場所が日本にも韓国にもない在日の人にとっては堂々とした日本国旗=差別されたような気持ちになるのかもね

    なんでも男女で分けるのはLGBT差別だとか言ってる過激派と一緒なんだろうけど

    わがまま言わないで欲しいよね

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2018/10/11(木) 16:01:02 

    >>755
    これにマイナスってアンチ櫻井よしこってことだよね?
    がるちゃん実はリベラル?笑

    +0

    -6

  • 783. 匿名 2018/10/11(木) 16:01:06 

    自国への思いがある上での右派左派なのに、日本の左は違うもんね明らかに

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/11(木) 16:01:57 

    >>755
    あのー 韓国人が日本にヘイトしてるのはスルーですか?
    それに櫻井さんや日本人が言ってるのはヘイトじゃなくて「事実」ですけどね。
    日本人は野蛮じゃないのでいくら嫌いな他国でも他国の国旗燃やしたり踏んだり人形燃やしたりしません。

    +14

    -0

  • 785. 匿名 2018/10/11(木) 16:01:59 

    知り合いに帰化した元韓国人の家族の家あるけど、日本の国旗掲げてるよ。
    日本に感謝してるらしい。
    変な韓国人ばかりじゃないからの意味を込めてるらしいよ

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/11(木) 16:02:02 

    年寄りかなって実際うちの近所は老人宅しかみたことないからなぁ

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/11(木) 16:02:11 

    >>755
    私の知り合いに一人在日韓国人の子がいるんだけど、その子はいい子。
    洗脳教育をされていないせいかデタラメで支離滅裂なことを言わないし右でも左でもないような感じ。
    ただその子の知り合いが日本大嫌いな人のようで、日本ヘイトと言われても仕方ないと思えるような過激な発言をするらしく、共に行動をしなくちゃいけない時にその人と同じ括りにされるのが辛いらしい在日にも色々いるんだなって思った。

    Twitterとかでも日本サゲ発言をする在日もいれば日本のことを好いてくれる在日もいるし様々だよね

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2018/10/11(木) 16:02:20 

    お年寄りじゃないけど掲げてますよ〜!
    日本の国旗が好きなので!

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2018/10/11(木) 16:02:48 

    日本国万歳ー!

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:00 

    国旗はいいよ。
    国の旗でそれ以上でも以下でもないもんね。
    でも正直今時わざわざやるおうちは右寄りと思われても仕方ないと思う(古くて立派なおうちなら別かなぁ)。
    右寄りでも左寄りでもないし、勝手に印象づけられたくもないからうちは掲げない。

    +1

    -8

  • 791. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:07 

    >>761
    文章読みずらい

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:13 

    安倍信者様のお宅

    +2

    -13

  • 793. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:28 

    国旗出すと子供が喜ぶ

    +7

    -0

  • 794. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:37 

    韓国が日本の国旗を侮辱すればするほど
    あまり意識してなかった自国の国旗を
    日本人がまた意識して大事にするようになると思う。

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:45 

    >>784
    あほ?本当にわからんの?
    私の頭は韓国人なみに悪いので教えてくださいというなら教えてやってもいいぞ笑

    +0

    -6

  • 796. 匿名 2018/10/11(木) 16:03:57 

    >>761
    親日トピでも暴れてた人?で、またあのコピペ貼るの?笑

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/11(木) 16:04:07 

    年末からお正月くらいで十分だと思います
    お隣が警察官一家なのですが、お正月には豪快に日の丸が
    はためいています

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2018/10/11(木) 16:04:45 

    >>791
    よみずらいなんて謎日本語使ってるやつにいわれたくねーわ
    在日?

    +1

    -5

  • 799. 匿名 2018/10/11(木) 16:05:19 

    >>791
    同意
    さっきから言ってる事がよく分からないんだよね
    私の理解力が足りないのかと思ったんだけど文章おかしいよね?

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:11 

    実家がいわゆる高級住宅街で国旗がたくさんあります。今でも当たり前の光景です。母が昔、国旗がない家の子とは極力関わらないでほしいと言ってました。子供の時はわからなかったけど、大人になって国旗のない家の同級生から某政党のお話が来て、あーなるほど。って理解しました。

    +8

    -1

  • 801. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:18 

    世界大会のスポーツ観戦の応援に使った国旗を思い出として掲げてるんだけど、人によっちゃ捉え方が違うからもしかしたら「あ~あそこの家は……」って思われることもあるのか!
    思い出の写真を飾るような感覚でなーんも考えもせず掲げてたわ

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:21 

    >>784
    櫻井さんの言ってることが事実ってあなたは何者なの?笑
    なんでそう言えるの?純粋に疑問
    櫻井さんの主張とその裏付けを提示してほしいな
    ぐぐれなんて言わないでよ

    +0

    -8

  • 803. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:24 

    >>769魔除けにはなるよね、ある意味。

    +9

    -1

  • 804. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:29 

    >>756

    多いですね
    田園調布の



    一部の右の方が多いエリアに
    数件

    見たことあります。

    +5

    -1

  • 805. 匿名 2018/10/11(木) 16:06:35 

    またオッサンが来たよ

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2018/10/11(木) 16:07:08 

    外国
    左翼も右翼もそれ以外も国旗は掲げるし愛国。
    自分の支持政党を公表しても大した軋轢を生まない文化あり。

    日本
    左翼は国旗掲揚 反対。反日。
    国旗=右翼、在日差別、軍国主義者などと言われる空気あり。

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2018/10/11(木) 16:07:44 

    >>784
    スルーしてません。
    あなたは韓国人がやってることはおかしいと思ってるのですよね?
    やられたらやり返すは先進国の価値観ではやらないのです。
    ここまでいってわからないのであればあなたは朝鮮人なみの民度と思うのでもう相手にしません。

    +0

    -5

  • 808. 匿名 2018/10/11(木) 16:07:47 

    全然きてあるけるな〜私🙆‍♀️
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +8

    -4

  • 809. 匿名 2018/10/11(木) 16:07:56 

    田舎の
    お年寄りのお家のイメージ


    我が家には
    ありません

    +3

    -14

  • 810. 匿名 2018/10/11(木) 16:08:04 

    別に安倍さん好きでもなんでもないけど、国旗買おう。

    日本人の誇りだもんね。

    +14

    -1

  • 811. 匿名 2018/10/11(木) 16:08:27 

    >>809
    連投うぜー

    +14

    -1

  • 812. 匿名 2018/10/11(木) 16:08:39 

    >>802
    日本語でおk

    +2

    -3

  • 813. 匿名 2018/10/11(木) 16:08:53 

    だって日本の国旗って、白米に梅干しのせたら完成だよ?? ダサいとしかいいようなくない?
    掲げてほしければ、掲げてかっこいいデザインにしなきゃ。

    +2

    -20

  • 814. 匿名 2018/10/11(木) 16:09:26 

    >>784
    国旗を燃やす行為をするのは後進国なんだって。
    幼稚だよね。当時、韓国谷中国を嫌いじゃなかったけどニュースでみてドン引きした

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2018/10/11(木) 16:09:40 

    >>799
    お前も読みずらい理解できる在日かよ笑

    +0

    -3

  • 816. 匿名 2018/10/11(木) 16:10:10 

    ここで国旗買おうとかこれから飾ろうとか言ってる人の誰か「国旗揚げてる人!」ってトピたてて写真あげてほしいわw
    口だけの人多そうー

    +5

    -1

  • 817. 匿名 2018/10/11(木) 16:10:34 

    田園調布、別に右が多いエリアとかないよ。
    地域のコミュニティがあるから
    変な人入らないからね。あそこは。

    街宣車もあの辺は通らない。
    変に関わると政財界の大物に簡単に潰されるからね

    +10

    -1

  • 818. 匿名 2018/10/11(木) 16:10:46 

    >>815
    読みづらい な

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2018/10/11(木) 16:10:48 

    またチョンがわいてきたね

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:01 

    >>792
    面倒くさ~
    頭固い~

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:10 

    >>71

    右翼さんへ

    左翼は反日ではないでしょ

    +2

    -7

  • 822. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:12 

    >>813
    祖国の国旗掲げたら良いよ
    日本人は日の丸掲げるからね

    +10

    -1

  • 823. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:41 

    >>820


    安倍信者さんのお出まし!

    +1

    -6

  • 824. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:04 

    >>726
    『日韓関係は前進』→正しくは『後ろを向いて前進=後退→遠ざかる』
    だったらウケるww

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:10 

    >>821
    日本の左翼=反日
    日本を良くしようなんて1ミリも考えてない、日本の足を引っ張る存在

    +8

    -2

  • 826. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:15 

    >>818
    791.匿名 2018/10/11(木) 16:03:07


    文章読みずらい


    このバカのことだよ

    +1

    -1

  • 827. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:26 

    ベトナムでしてたこと

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:29 

    >>823
    それおもんないねん

    +4

    -1

  • 829. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:32 

    >>798
    はいでたー
    なにかあればすーーぐ在日って言う奴!
    在日って言っときゃ黙ると思ってる奴!

    +2

    -2

  • 830. 匿名 2018/10/11(木) 16:12:52 

    そろそろ怒ろうか?日本人。
    反日左翼何様?

    日本から消えてくれる?

    Korea and Chinese Go home

    +6

    -3

  • 831. 匿名 2018/10/11(木) 16:13:00 

    純日本人だけど国旗が日本人の誇りなんて思ったことないわw
    別に掲揚に反対はしないけども
    日本人なら日の丸好き!っていうのもどーかと思う

    +1

    -16

  • 832. 匿名 2018/10/11(木) 16:13:14 

    >>798
    あんたオッサンだろ

    +2

    -1

  • 833. 匿名 2018/10/11(木) 16:13:24 

    国旗燃やすのなんて、小学生以下の知能の持ち主のやることだから気にしてない。

    日本人は他国の旗を燃やす行為イコール宣戦布告なんて野蛮なことはしない。

    相手にされてないことにも気づかないメンヘラストーカーみたいだなってずっと思ってます。

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2018/10/11(木) 16:13:52 

    >>825
    お前らノーベル賞受賞者様を持ち上げてるのにそれでいいの?
    ノーベル賞受賞者は文理問わず左翼畑ばかりじゃん

    せっかく韓国相手にホルホルしてるのに笑

    +0

    -5

  • 835. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:04 

    >>811


    安倍信者さん
    お口が悪いですね

    +1

    -5

  • 836. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:16 

    韓国人「私純粋な日本人だけど」

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:23 

    >>830
    そこはKoreanでしょバカなの?

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:24 

    >>826
    了解

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:41 

    >>798
    意地の悪い人だね
    変換間違ってますよって優しく教えてやりゃいいじゃん
    それを在日?とか頑張って煽っちゃって。ダッサ

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:47 

    >>829
    読みずらいはおかしいと認識してから反論してね
    そんな日本語ないのでー

    +0

    -1

  • 841. 匿名 2018/10/11(木) 16:14:58 

    >>832


    オッサンかどうか
    さっきからしつこく
    聞いてる人

    オッサンなの?

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2018/10/11(木) 16:15:07 

    おっさんとか在日とかどうでもいいし
    国旗を掲げる家も別におばあちゃん家なんて思わない
    私はただ平和に唐揚げ食べたいよ

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2018/10/11(木) 16:15:36 

    良いと思う。しっかりしたお家なんだなって感心する。
    集合住宅だとどうしても通行の邪魔になっちゃいそうで
    マグネット式とかないかね。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2018/10/11(木) 16:15:53 

    >>830
    英語使って間違うって本当にネトウヨ頭悪すぎて泣けてくるんだけど
    読みずらいだけじゃなくて…

    +0

    -1

  • 845. 匿名 2018/10/11(木) 16:16:19 

    >>828

    おもんないねんが
    おもんないねん

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/11(木) 16:16:42 

    >>845
    真似すんなって

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2018/10/11(木) 16:17:11 

    >>830
    英語おかしいよ

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/11(木) 16:17:15 

    また訳のわからないことをぐちゃぐちゃと言い論点ずらして終わらせようとする朝鮮人
    無視でいいよ

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/11(木) 16:17:17 

    こうやって日本人の足を引っ張っていくのか…

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/11(木) 16:17:28 

    >>840
    あんたネチネチしてるね。
    間違ってしまったことをまるで大罪でも犯したかのような口ぶり。
    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2018/10/11(木) 16:17:28 

    20歳です。ヤクザの家なのかなって思ってしまいます。右翼みたいな。

    +4

    -19

  • 852. 匿名 2018/10/11(木) 16:18:03 

    >>841
    いや初めて聞いた

    +0

    -1

  • 853. 匿名 2018/10/11(木) 16:18:46 

    子供の頃はお祖父ちゃんと同居してたから、祝日には国旗掲揚してたな。家の中にはお祖父ちゃんの宝物の天皇陛下と一緒に撮った写真が飾ってあったし。

    +14

    -0

  • 854. 匿名 2018/10/11(木) 16:18:53 

    うちの近くの交番
    国旗掲げてるよ
    なんか安心する

    +14

    -0

  • 855. 匿名 2018/10/11(木) 16:19:23 

    >>843マンション用で検索してね

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2018/10/11(木) 16:19:31 

    日本人で良かった

    +15

    -1

  • 857. 匿名 2018/10/11(木) 16:19:44 

    怖いなー
    右の方達

    やっぱり口が悪い

    私は右でも左でもないですが

    子どもの頃から
    がなりたてる
    日の丸掲げた街宣車
    怖かったです


    +4

    -19

  • 858. 匿名 2018/10/11(木) 16:19:48 

    うーん。昔の人じゃないから何で国旗立ててんの?って思ってしまう。
    右翼っぽい…

    +4

    -16

  • 859. 匿名 2018/10/11(木) 16:20:02 

    なんか7割ぐらい韓国人なのかな 今ここ

    韓国人の皆さんに普通に聞いてみたい
    スーパーで売ってるキムチは買ったりしないんですか?

    +16

    -2

  • 860. 匿名 2018/10/11(木) 16:20:12 

    >>813
    何様?

    +12

    -1

  • 861. 匿名 2018/10/11(木) 16:20:18 

    昔祝日になるとじいさんばあさん住んでる古い家は玄関に国旗掲げてたなー。今は全く見ないからちょっとびっくりするかも

    +2

    -8

  • 862. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:02 

    >>850
    タイプミス、変換ミスならわかるけどすとつは間違えようがないからなぁ
    普通の議論ならスルーしてあげるけど、いちゃもんつけてきたのそっちやのにそりゃ反論するわ

    +0

    -3

  • 863. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:03 

    ヤクザとか右翼とか笑
    ガラの悪い地域にお住まいで

    +15

    -3

  • 864. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:07 

    >>851


    近所の大きなお屋敷に掲げてあります。
    ヤ〇〇です。

    +4

    -13

  • 865. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:34 

    >>831
    >純日本人だけど 草!

    +8

    -1

  • 866. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:51 

    >>857
    あれは日本人に成り済ました朝鮮人です。

    +13

    -0

  • 867. 匿名 2018/10/11(木) 16:21:52 

    이 개새끼.뭐 하는 개수작이야

    あんたら頭大丈夫?

    +0

    -14

  • 868. 匿名 2018/10/11(木) 16:22:11 

    >>859
    韓国人じゃないから答えられないけど、あなたはなんで国籍透視ができるのですか?
    気に入らないやつは全員在日にしてるの?

    +3

    -6

  • 869. 匿名 2018/10/11(木) 16:22:53 

    >>859
    なんでも韓国人認定しなくても。
    イメージを言ってるだけで若い人たちは見慣れないし右翼は都会で爆音鳴らしながら国旗かかげてるからそのイメージついちゃった。

    +3

    -2

  • 870. 匿名 2018/10/11(木) 16:23:11 

    >>867
    何て書いてるの?

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/11(木) 16:23:34 

    誰か一人でも韓国ネタを投下すると、すぐ過激派の反論がとんでくるよね。
    反論はいいとしても暴力的でただの悪口は精神年齢が低い人と思われちゃうからやめた方がいいと思いますよ

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2018/10/11(木) 16:23:55 

    한국인 씨발
    韓国人カッコイイ〜www

    +0

    -15

  • 873. 匿名 2018/10/11(木) 16:23:57 

    >>866
    それソースあんの?
    昔気になって調べたけど街宣右翼が在日って証拠ないし、なんなら民団に突撃してる事件戸かあるんだけど

    +1

    -9

  • 874. 匿名 2018/10/11(木) 16:24:09 

    あのさーマジで中国と韓国と北朝鮮との国交断絶を真剣に考えませんか?

    +12

    -2

  • 875. 匿名 2018/10/11(木) 16:24:35 

    >>867
    韓国人の方ですか?

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/11(木) 16:24:48 

    >>871
    まさか櫻井よしこさんさえ否定すると思わなかったわ
    ネトウヨきっしょい

    +0

    -8

  • 877. 匿名 2018/10/11(木) 16:24:49 

    韓国の国旗はどんなすごい意味があるのかと思ったけど別に普通だね

    陰と陽があるという国民性がわかるし、いい国旗ですね
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/11(木) 16:24:57 

    >>870
    在日韓国人に聞いてみては?
    いるでしょ?ここに。

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2018/10/11(木) 16:25:08 

    >>857
    卑劣なコリアンの血が騒いでるの?w

    +4

    -2

  • 880. 匿名 2018/10/11(木) 16:26:08 

    >>709
    >>自民党は支援してない。
    それを言うなら、自民党は支持してない、だよ。日本人なのに日本語大丈夫?
    どこの政党を支持してるの?まさか立憲とか言わないでね?日本好きなのに売国野党支持とか笑えない冗談だから。なりすましバレバレだよ。

    +9

    -1

  • 881. 匿名 2018/10/11(木) 16:26:42 

    日本国旗好きだし
    日本人として誇りを持ってますが

    右でも左でもないし

    安倍信者と
    勘違いされたくないので
    出さないです。

    他のお家が出すかどうかは自由だと思います。

    +2

    -14

  • 882. 匿名 2018/10/11(木) 16:26:49 

    >>862
    申し訳ないけど私この間違えた方ではない。
    ただあまりにも攻撃的すぎると思ったから口を挟んでしまいました。
    誰だって在日?とか聞かれたら嫌なものだと思いますし日本人なら相当な悪口になりますし傷つきません?ww

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2018/10/11(木) 16:27:25 

    近所の警察官の家も、ヤクザの豪邸も国旗あるよ。
    国旗あるからって偏見も何もないなー。
    むしろ国旗のないヤクザほど、怖いわ!

    +0

    -1

  • 884. 匿名 2018/10/11(木) 16:28:16 

    韓国関係ないでしょ

    +9

    -2

  • 885. 匿名 2018/10/11(木) 16:28:50 

    >>879

    右翼以外は
    日本人じゃないって?
    それならば

    大多数の日本人が
    日本人じゃなくなってしまいますよ?

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2018/10/11(木) 16:28:59 

    新大久保で街宣車置いてみたら街の人の反応が面白かった

    みたいなyoutuber現れないかな

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/11(木) 16:29:06 

    >>862
    間違ってしまうことは誰でもあるよね
    あなたも日本語ちょっと変だったし
    お二人ともお互い様じゃん

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2018/10/11(木) 16:29:47 

    >>882
    在日認定しまくってるような人たちに日本語の不備をついてあえて在日認定仕返したった
    って感じかな

    普段すぐ気に入らないやつ在日にしてるのだから、自分もやられとけ

    って感じの攻撃

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/11(木) 16:29:54 

    >>851
    >>20です。
    それがどうした?w
    帰れよ

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:03 

    お正月飾りと日の丸、すごく映えるよ!
    お試しあれ\(^o^)/

    +11

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:11 

    自国の国旗飾ってても飾ってるんだなぐらいにしか思わない。他の国でも珍しくないし。




    国旗飾ったら可笑しい人って風潮を作ろうとした反日の人達がいたから流された人がいたんじゃないのかな?

    +19

    -0

  • 892. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:15 

    国旗を出すと安倍信者って凄い理屈

    +18

    -0

  • 893. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:18 

    韓国関係ないのに何でハングル文字のコメントするね?

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:28 

    特になにも。昔は揚げている家もチラホラあったのも見ていたしね!

    +7

    -1

  • 895. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:45 

    右翼左翼よりも

    日本を愛してるか愛してないかでしょ

    外国人だろうが関係ない ドイツ人の留学生で日本大好きな子はドイツと日本の旗を部屋に飾ってる

    それが日本人としてただただ嬉しいよ

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:54 

    国旗を掲げるも掲げないも自由だけど、日の丸を見て嫌悪感とか異様な光景とか右翼とか思うならそもそも日本に住まなきゃいいんじゃない?
    ここは日本だから日の丸が掲げられていても当たり前の景色でしょ

    +12

    -0

  • 897. 匿名 2018/10/11(木) 16:30:56 

    >>859
    連投の可能性も

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2018/10/11(木) 16:31:44 

    >>892
    思ったw
    ここは日本ですよー!!

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2018/10/11(木) 16:31:44 

    祝日にあちこちの家で国旗がはためいてたら素敵かなとは思うわ。お正月にしめ縄飾るみたいに。

    +11

    -1

  • 900. 匿名 2018/10/11(木) 16:32:29 

    これで皆、日本人だったら笑うね
    在日のイメージ悪すぎ

    5年後10年後は親日じゃなくてもいいから、反日だけはやめてほしい

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/11(木) 16:33:17 

    >>893
    ハングル文字気持ち悪いよね。
    何を書いているのかさっぱりわからない。
    知りたくもないけどw

    +16

    -1

  • 902. 匿名 2018/10/11(木) 16:33:50 

    安倍嫌いだけど、天皇原理主義だし日本も好きだし国旗は家の中に飾ってます

    +2

    -5

  • 903. 匿名 2018/10/11(木) 16:34:02 

    >>869
    都会の方ではそういう光景がみられるんですね
    私は地方住みなのですがそういった光景をみたことがなかったので知って驚きました!
    ありがとうございます

    +1

    -1

  • 904. 匿名 2018/10/11(木) 16:34:04 

    >>877
    本当は八卦じゃないといけないのを複雑だからという理由で四卦しかないんでしたっけ。以前ガルちゃんで教えてもらいました。

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2018/10/11(木) 16:34:08 

    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/11(木) 16:34:29 

    右翼さんや
    安倍信者さん

    お昼働いてない人が多いのですか?




    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +6

    -14

  • 907. 匿名 2018/10/11(木) 16:35:39 

    >>906
    自分は?
    働いてないの?

    +12

    -0

  • 908. 匿名 2018/10/11(木) 16:35:52 

    右翼さん
    安倍信者さん
    お務めご苦労様です

    +2

    -18

  • 909. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:03 

    義実家は今でも祝日は必ず掲げてる

    +10

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:06 

    私は安倍さん好きなのでネトウヨは嫌いです

    +1

    -12

  • 911. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:16 

    >>908
    あなたもね

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:40 

    国旗掲揚するってだけで右翼扱いだもの(笑)

    +22

    -2

  • 913. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:58 

    >>907


    はい
    パートの面接落ちた
    安倍信者です。

    +0

    -8

  • 914. 匿名 2018/10/11(木) 16:36:59 

    >>888
    読みずらい、と書いたものです。
    つとすのご指摘ありがとうございます。読みまで打った時点で候補にあがったものをそのまま入力してしまったミスであり私の無知でした。
    これから気をつけたいと思います。

    ただ私は在日認定の意図があったわけではないのでそこの勘違いだけはやめてほしい

    +5

    -1

  • 915. 匿名 2018/10/11(木) 16:37:00 

    餃子食べるときはキムチ買って一緒に食べますが、
    白いご飯と餃子とキムチ食べる度に、日中韓もこうやって美味しくまとまればいいんだけどなーと思います。

    ただの平和主義者です。

    +1

    -8

  • 916. 匿名 2018/10/11(木) 16:37:00 

    >>902
    安倍首相嫌いならどなたの支持者ですか?

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2018/10/11(木) 16:38:05 

    >>912

    だって
    多いんですもの

    +0

    -2

  • 918. 匿名 2018/10/11(木) 16:38:09 

    普通に主婦が多いだけだろ。この時間。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2018/10/11(木) 16:38:42 

    >>918
    私は自営業

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2018/10/11(木) 16:38:44 

    安倍首相のトピじゃないよ?

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2018/10/11(木) 16:39:06 

    >>916
    私も気になる。叩きたいとかじゃなくてただ興味がある

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2018/10/11(木) 16:39:12 

    日本人でも国旗に妙に否定的な人って、反日サヨク日教祖の強い地域で育ったのかしらね?

    +10

    -0

  • 923. 匿名 2018/10/11(木) 16:39:39 

    国旗嫌いな人って全共闘世代?

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2018/10/11(木) 16:39:46 

    >>919
    私もです。どんな業種ですか?

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2018/10/11(木) 16:40:23 

    >>924
    システムエンジニア

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2018/10/11(木) 16:40:27 

    話変わってるし…

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:04 

    >>922
    もうね国旗と国歌嫌いをパヨクか在日だと認定します。

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:13 

    >>906
    あなたは知らないだろうけど、平日が休みの人も日本どころか世界に沢山いるんだよ。
    色々な職業があるんだよ

    +12

    -0

  • 929. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:30 

    >>873
    横です。
    ソースはないんだけど、ちょっと治安のあるい地域出身で、ヤクザになる人や右翼になる人もいました。

    ヤクザになる人も右翼になる人も同じジャンルのチンピラで政治的な何かは特に無かったです。

    右翼は小さな組織で活動出来るのが利点らしくて、3人くらい集めて登録すると街宣車と活動資金が提供されるらしく、ヤクザの様な大きな縦組織ではないし、暴対法で生活に不自由がでたりしないので、こちらを選ぶチンピラの人も多いみたいです。

    私の地域は在日の方も多く住んでいましたが、上記の理由から在日なのに右翼になる人もいました。

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:32 

    田舎だからなのかどうかわからないけど、実際に大音響でなってる怖そうな車とか国旗付けてるヤさん系の家とかが身近にあるから良いイメージがなかったな。
    ここのトピで実際はイメージ悪くしたい策略と知って衝撃。

    +9

    -1

  • 931. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:41 

    実家は祝日やお正月に国旗掲げてる。日の丸ってシンプルでかっこいいよね🎌

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:48 

    安倍さん別に嫌いでもすきでもないけど、福島みずほさんは嫌いです。

    帰化した韓国人だとか噂ありましたが、あれは嘘みたいなので、別にそういうことじゃなくて、なぜ反日行為を支持するのかだけ聞きたいです。

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2018/10/11(木) 16:42:02 

    >>916
    残念ながら政党単位で応援してません
    地元の国会議員を支持してます

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2018/10/11(木) 16:42:28 

    自分の国の国旗を掲げるという人たちを誹謗中傷したり右翼認定するって、日本に住んでる某国人ぐらいじゃないの
    他の国でもやってみなよ、袋叩きにされるから

    +10

    -0

  • 935. 匿名 2018/10/11(木) 16:43:10 

    >>831
    日本人は敢えて自分の事を純日本人なんて形容しないよw

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/11(木) 16:43:11 

    >>499
    かわいカッコイイ!!私もこれ欲しい〜〜🎌✨

    +14

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/11(木) 16:43:20 

    反日さんは日本の国旗がお嫌いなのがよくわかった
    祖国の国旗は好きなのかな?

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2018/10/11(木) 16:43:48 

    私は教師ですが(よく日教組云々と言われる)国旗を掲げること、素晴らしいと思いますよ。自分の国に誇りを持って掲げるのだから何も気にすることはありませんよ。

    +13

    -0

  • 939. 匿名 2018/10/11(木) 16:44:01 

    🎌🎌🎌

    +11

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/11(木) 16:44:02 

    >>932
    みずぽさん
    超春花じゃなかった?

    +7

    -1

  • 941. 匿名 2018/10/11(木) 16:44:20 

    >>924
    似たような仕事してます。ウェブデザイナーです。プログラムは何を主に使ってます?

    +0

    -4

  • 942. 匿名 2018/10/11(木) 16:44:39 

    >>933
    その地元の議員さんの政党はどちら?

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2018/10/11(木) 16:45:36 

    >>843
    ある。楽天やAmazon、産経ネットショップで「日の丸 マンション」で検索してみて。
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +11

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/11(木) 16:46:00 

    >>933
    その人がどこ所属してるかは重要でしょ

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/11(木) 16:46:03 

    何で国旗掲げたら右翼になるんだよ
    ここは日本だっつーの

    +13

    -0

  • 946. 匿名 2018/10/11(木) 16:46:16 

    >>938
    日教組に入る教職員さんが減ってきたと聞いたんですが実際はどうですか?

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/11(木) 16:46:35 

    >>940
    私もそうだと思ってましたがあれは嘘らしいですよ。
    慰安婦問題についてのテレビを見てから、たとえ外国人だとしても、日本人だとしても、日本の政治家が韓国を支持して、日本を攻める姿勢に対して疑問を持ちました。

    +2

    -2

  • 948. 匿名 2018/10/11(木) 16:46:47 

    >>929
    うちの地元、日本でも有数の在日がいない田舎なんだけど昔から右翼のバスたくさんいるわー

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2018/10/11(木) 16:47:35 

    >>946
    横だけと地方によって全然ちがうから0人の県もあるくらいだし

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/11(木) 16:48:39 

    旗日に国旗出す家あるけど

    こんなクソ田舎でも在の辺りしか出さないよ

    +0

    -8

  • 951. 匿名 2018/10/11(木) 16:49:28 

    >>949
    なるほどー。
    教えていただきありがとうございます。

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2018/10/11(木) 16:49:34 

    ヤクザが住んでると思う。

    +2

    -15

  • 953. 匿名 2018/10/11(木) 16:50:34 

    >>947
    えーっ
    ツイッターでたびたび日本語不自由なのに
    趙春花が嘘なんて信じられない

    +8

    -1

  • 954. 匿名 2018/10/11(木) 16:50:51 

    お年寄りの次はヤクザの印象操作w

    +17

    -1

  • 955. 匿名 2018/10/11(木) 16:51:13 

    お祝い事の時に国旗掲げるのは普通のことだよ。
    日本ではなぜか特殊に思われてるけど。

    +16

    -1

  • 956. 匿名 2018/10/11(木) 16:51:20 

    親が元政治家です。
    今は普通に会社の経営に戻りました。
    あの世界にはもう戻りたくないと言ってて、私たち子供は政界に対して良いイメージはありません

    ちなみにうちは普通に国旗ありますよ!
    姉の旦那はスウェーデン人、弟の彼女はアメリカ人と家族揃うと国際色豊かなので、周りの家からはどう思われてるかわかりません。

    私も普通に彼氏ほしいです。

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2018/10/11(木) 16:51:28 

    >>946
    横だけど、うちの義実家の県が日教組率1位だわ。姑もバリバリの日教組。

    日本では他人との会話で政治と宗教は地雷だと思ってたけど、姑は会話の端々に政治ネタをなげてくる。保守下げ、共産党アゲ。こんな会話マナーの地域の生徒さん可哀相。とうとう、数年前には万年最下位の沖縄を破って学力テスト最下位になったし。

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2018/10/11(木) 16:51:36 

    >>877でもこれ、デタラメなデザインらしいね

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2018/10/11(木) 16:52:23 

    >>953
    あの日本語ぐちゃぐちゃおばさん、東大文一主席で東大模試女で初めて全国一とかなんとか

    +0

    -2

  • 960. 匿名 2018/10/11(木) 16:53:05 

    キリスト教の家族ですが、国旗あります。
    子供の時はなんだか不思議な気持ちでした。

    日本人だけど、ピザも食べるし、ハンバーガーも食べるでしょ?と言った母親の言葉が印象的です。

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/11(木) 16:53:10 

    べつに問題ないと思います。三色旗掲げてたらヤバいよね?

    +11

    -0

  • 962. 匿名 2018/10/11(木) 16:53:32 

    >>957
    日教組なら指示母体民主党じゃないん?
    分裂しまくっていまどこか知らんけど

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/11(木) 16:53:47 

    叔父が右翼団体の総長をしています
    盆正月・祝日は必ず国旗掲げてましたが辞めました 今の時代 右翼思想は嫌われます
    関西の高級住宅地住みですが国旗を掲げてる家は皆無に等しくみませんよ

    +1

    -9

  • 964. 匿名 2018/10/11(木) 16:54:38 

    ほんとあの右翼街宣車?怖いよね。
    ジロジロ見るな!って親から言われた。
    そう言われて育った人とかは洗脳とかまではいかないけど知らないから、国旗を掲げるのはちょっと…ってなっても仕方ないんじゃないかな。深く興味がなければ調べもきっとしないだろうし。
    なんでもすぐ反日だ!って言わなくても…と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2018/10/11(木) 16:55:01 

    >>959
    そんな日本語ぐちゃぐちゃなんですね
    うちのお母さん、日本人だけど、はをわとよく間違えたりするし、そういうただちょっとアホなだけではないでしょうかね

    福島さん別に嫌いでも好きでもないです。厚化粧だなとは思いますが

    +0

    -2

  • 966. 匿名 2018/10/11(木) 16:55:39 

    >>509
    あなたは日本人じゃないようなので、お隣の国へどうぞ。

    +6

    -1

  • 967. 匿名 2018/10/11(木) 16:55:43 

    関西の高級住宅街はね、、
    多いしね そっち系

    +2

    -6

  • 968. 匿名 2018/10/11(木) 16:55:52 

    国旗を掲揚すると『ネトウヨ、安倍信者、高齢者、ヤクザ』だってw
    個人宅や企業だけでなく路線バス、官公庁もそうなっちゃうw

    +10

    -0

  • 969. 匿名 2018/10/11(木) 16:56:15 

    私は子供の頃団地に住んでてそういうの見たことなくて、大人になって住宅街で見かけて、あれなんで?って彼氏に聞いたよ。
    いい文化だなって思ったよ。

    +8

    -1

  • 970. 匿名 2018/10/11(木) 16:56:25 

    国立系の施設に泊まると毎朝国家系用と校歌斉唱がありますよん!!

    +2

    -1

  • 971. 匿名 2018/10/11(木) 16:56:42 

    >>965
    たぶん文字を打たずに音声認識とかなんだと思う

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2018/10/11(木) 16:56:45 

    >>953
    日本語も不自由だけど、習字もね
    国旗を掲げてる家をどう思いますか?

    +13

    -1

  • 973. 匿名 2018/10/11(木) 16:57:33 

    >>968
    地域によったらそういうとこもあるんじゃないの?

    +0

    -2

  • 974. 匿名 2018/10/11(木) 16:57:48 

    息子が韓国人の彼女連れてきたら複雑です。
    別に嫌韓ってわけでもないけどイメージがね
    在日の人は韓国のイメージ高めることして欲しい

    +6

    -1

  • 975. 匿名 2018/10/11(木) 16:58:05 

    うちのマンション、チャイナだらけだから祝日の日には掲げたいと思うのだけど…マンションだとどこに…

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2018/10/11(木) 16:58:27 

    別に良いんじゃないかな、家のじいちゃんは時期によっては玄関先に旗を飾ってたし

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2018/10/11(木) 16:59:03 

    >>972
    中国人だとしたら字汚すぎ
    勉強してこなかっただけでは、、。
    まあ政治家には向いてない

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2018/10/11(木) 16:59:39 

    広島とかなら国旗は普通の家ではなかなかないんじゃないの?
    国歌も知らない人もいるような地域だし

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2018/10/11(木) 17:00:11 

    正直見慣れないので宗教、右翼系かと思ってしまいます…

    +4

    -7

  • 980. 匿名 2018/10/11(木) 17:00:33 

    >>977
    福島みずほ東大主席なんだぜこれでも…

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2018/10/11(木) 17:00:49 

    むしろ皆がまた掲げる風習が戻ってきたらいいのにね。
    日本嫌いの外人が住みづらくなるぐらいに!

    +13

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/11(木) 17:01:18 

    うちのマンション、中国人の奥さんいるけど、結構気使ってて、びっくりした。
    引越しの挨拶とかちゃんとしてた。私ん家、隣の家じゃないのに。
    子供いるから、いじめとかないようにちゃんとしようってしっかりしてるお母さんだと思う。
    密かに応援してます。

    +3

    -3

  • 983. 匿名 2018/10/11(木) 17:01:47 

    >>729
    私は日の丸のがほしい。
    作るの難しそうだけど。笑

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/11(木) 17:01:57 

    >>975
    家の中に小さい国旗を飾るのもいいですよ。気持ちの問題です。

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2018/10/11(木) 17:02:03 

    近所でみたことあるのやくざの事務所以外ない
    私の近所では

    +1

    -13

  • 986. 匿名 2018/10/11(木) 17:02:12 

    >>981
    本当それだね
    どこの国だろうと反日は気分良くないしね

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/11(木) 17:02:14 

    今どきわざわざやるのは政治的思想の主張かなっと思う(笑)

    +1

    -12

  • 988. 匿名 2018/10/11(木) 17:02:28 

    >>977
    東大の首席クラスなら勉強ばっかりで他の事をしてこなかったんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:06 

    国旗も国歌斉唱も学生時代普通に歌ったりしてたけど、変だと思ったことなんて一度もない。

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:28 

    ここ読んで国旗欲しくなった!私もマンションだけど、これからは国旗掲げようと思う!
    とりあえず、今晩のバレーボール応援用に手作りしようかな。シンプルなデザイン、ありがたや。

    +12

    -1

  • 991. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:34 

    954

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:34 

    ポッポも東大の天才やったけど勉強できすぎると頭が平和になりすぎるんだよきっと

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:43 

    この間東京でお家に掲げられてたの見たよ〜
    大きいのは無理だけど家建てたら祝日とか掲げたいなーと思ったよ!

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2018/10/11(木) 17:03:43 

    自国の国旗を掲げることが右翼だの宗教だの言われる国って他に無いよ。
    恥ずかしいことだよ。

    +12

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/11(木) 17:04:09 

    >>981
    それならば日の丸より旭日旗のほうが効果ありそう

    +5

    -2

  • 996. 匿名 2018/10/11(木) 17:04:23 

    政治家統一一斉テストとかやって欲しい。
    学力が高いのが良いわけじゃないけど、日本の歴史とかさ、知らない人には任せたくない。自分の支持する政治家がどんな人か知っておきたい

    +5

    -1

  • 997. 匿名 2018/10/11(木) 17:04:47 

    >>995
    日本の国旗は日の丸。

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2018/10/11(木) 17:05:38 

    >>954
    場違いなトピに張り付いて本当笑っちゃうよね
    そのエネルギーを祖国で存分に発揮して生きて行ってください。

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2018/10/11(木) 17:06:02 

    >>996
    歴史認識の違いによりテストにならない
    却下

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2018/10/11(木) 17:06:05 

    ナカイの窓でアンミカやIKKOさんの話題出たときシーンとしてて、笑った。
    なんか下手な発言できない空気あるよね。
    そういうのがただ怖い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード