-
1. 匿名 2018/10/10(水) 16:28:24
10~20代限定で雑談しませんか?
私は今年24歳の1994年生まれです
最近はデパコスにハマっていて沢山買ってしまいます><
周りの子は結婚したり子供を産んだりしてますが私は未定です+141
-7
-
2. 匿名 2018/10/10(水) 16:28:58
なりすましが来るぞ+79
-1
-
3. 匿名 2018/10/10(水) 16:29:25
今だけ25歳です~+24
-35
-
4. 匿名 2018/10/10(水) 16:29:31
センターまであと少し ほんとはガルちゃんやってる場合ではない+113
-2
-
5. 匿名 2018/10/10(水) 16:29:58
荒れるぞーと思う18歳です+52
-6
-
6. 匿名 2018/10/10(水) 16:29:59
1992年生まれです。
私の周りもほとんど結婚して子持ちだよ。
羨ましい(T_T)+113
-6
-
7. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:05
若い子限定なんてマンモスうれピー(^^)
チョベリグー!+18
-39
-
8. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:16
ババアは禁止☆+63
-20
-
9. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:39
>>7
失せろばばあ+41
-34
-
10. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:49
10代と20代って近いようで近くないよね
全然若さも違うし話も合わない(;-ω-)+179
-1
-
11. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:55
+48
-3
-
12. 匿名 2018/10/10(水) 16:30:57
91年生まれの27歳です
気持ちは20歳のままです+119
-5
-
13. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:05
ぶっとびー+4
-17
-
14. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:11
>>4
大丈夫
今更やっても付け焼刃だから
マークシートだから余裕だしね+1
-11
-
15. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:18
28歳2児の母
ここじゃ超ババアだろうな~~+84
-14
-
16. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:28
おばちゃんが必死に荒らしてるの見てると哀れだなと思う。恥ずかしいからやめなね+31
-19
-
17. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:30
>>12
私は12歳のままです笑+9
-8
-
18. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:44
20代の人限定トピなのに突然乱入して名言を残していくババちゃん民必ずいるよね
「皆、必ず歳老いていくのよ。良い大人の女っていうのは上品なレディよ。まだお子様には分からないかな?」
20代ガル (だから何だよ....聞いてもないのに自分語りするからババアって言われるんだよ)+136
-14
-
19. 匿名 2018/10/10(水) 16:31:50
はいよ+1
-6
-
20. 匿名 2018/10/10(水) 16:32:21
もうアラサーかと思うと悲しい
そろそろ結婚したいし家もほしいし子供もほしい
でもお金ない+44
-3
-
21. 匿名 2018/10/10(水) 16:32:43
私も94年の24歳〜。
結婚の予定もなければ、彼氏もいない〜。+79
-1
-
22. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:01
昭和49年生まれの18歳です
これからは年金が70歳からになるとかで大変ですね☆+10
-34
-
23. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:14
同級生でき婚したわ・・・
+31
-4
-
24. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:28
90年生まれ独身。
仕事上90年代後半生まれの若い子たちと関わること多いけど、ジェネレーションギャップ感じます+32
-1
-
25. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:33
25歳の同級生が3児の子持ちって知ってびっくりした
しかも上は小学生くらいの
ついこないだ大学卒業したような気分の私は度肝抜かれた+54
-3
-
26. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:39
>>22
滑ってますよ…+35
-2
-
27. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:47
1990年生まれの28歳です。
20代トピもギリギリ。アラサートピにも参加できる!
ものすごく貧乏性でただ必死に節約節約だけして生きてきた…。
若いうちに、お金使うことも大切だよ!
特にオールが伴うイベントとか、旅行とか!
体力があるうちに楽しんで!+82
-3
-
28. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:48
20歳の頃は、26までに結婚して28までに一人産もうなんて思ってたなぁ。。+25
-2
-
29. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:58
29歳の私はもはや20代と言ってはいけない気がする…+27
-13
-
30. 匿名 2018/10/10(水) 16:33:58
同じ!24歳です!
まだまだ若いって言われるけど
若い子の流行りとかよくわからんわ…と思う
卍わからん世代+70
-4
-
31. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:03
アニメだと、進撃の巨人を見てる
今月からは
風が強く吹いている、がいちばん楽しみ
+22
-2
-
32. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:16
平成元年生まれ 29歳です
20歳の頃は結婚もまだ先!楽しい!って感じだったけど10年とかアッと言う間だよ゚(゚´^ω^`゚)゚。+78
-2
-
33. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:25
92年生まれの25歳です。
彼氏もいないし、しっかり貯金しないと…。+27
-1
-
34. 匿名 2018/10/10(水) 16:34:40
>>27
でも貯金できるの羨ましい
物欲が止まらない+11
-0
-
35. 匿名 2018/10/10(水) 16:35:21
93年生まれの25歳です!
いやー20歳超えてからの1年が早すぎ!
25までまだまだwとか笑ってたけど早いよー!+74
-1
-
36. 匿名 2018/10/10(水) 16:35:28
おばちゃんは頑なに認めないけど、10代の間じゃかなり韓流アイドル流行ってるよね、私は興味ないけどさ。+20
-17
-
37. 匿名 2018/10/10(水) 16:35:33
20歳大学生
彼氏いない歴イコール年齢です+59
-0
-
38. 匿名 2018/10/10(水) 16:35:50
ババアは通報。胡散臭いのも通報。+12
-13
-
39. 匿名 2018/10/10(水) 16:36:08
24なんだけど、この間高校の時の友達とばったり会って
高校卒業から6年も経ってることに驚愕した
だって私が卒業の時小6だった子が高校卒業するんだよ
月日経つの早すぎて怖い+52
-1
-
40. 匿名 2018/10/10(水) 16:36:17
結婚ってしなきゃいけないのかな。
私は憧れもないし、子供も産みたくない。
皆さんはどうですか?+19
-1
-
41. 匿名 2018/10/10(水) 16:36:20
ババアが乱入してくる+19
-2
-
42. 匿名 2018/10/10(水) 16:37:12
22です。
オバサンよりオッサンが気持ち悪いです。
+24
-6
-
43. 匿名 2018/10/10(水) 16:37:29
>>40
私は既婚者だけど、正直しなくてもいいと思う。+10
-7
-
44. 匿名 2018/10/10(水) 16:37:42
90年代生まれは馬鹿にしてる+4
-22
-
45. 匿名 2018/10/10(水) 16:38:07
小中の時は25歳くらいで結婚して
月収も30あるのが普通位に思ってたけど
25で彼氏いないし手取り18笑+57
-2
-
46. 匿名 2018/10/10(水) 16:38:32
+12
-4
-
47. 匿名 2018/10/10(水) 16:38:34
>>37
20歳で彼氏いない歴=年齢なんてごまんとおる。大丈夫だ+52
-1
-
48. 匿名 2018/10/10(水) 16:38:46
10代から20代ってある意味一番差がある気がする。。20代から30代ならそこまで気にならないけど20代とはいえアラサーからしたら10代なんて超眩しいもん。ピッチピチだよね。
インスタ映えだのティックトックだの言ってる子達とマイホーム考え始めた私が何を語れるんだw+40
-1
-
49. 匿名 2018/10/10(水) 16:39:13
>>44
ちょっと意味がわからない笑+8
-1
-
50. 匿名 2018/10/10(水) 16:39:36
>>38
このトピ。多分200以下で終わるぞ(^_^)v+8
-1
-
51. 匿名 2018/10/10(水) 16:39:40
テーががないと雑談って言っても盛り上がらないと思う+2
-2
-
52. 匿名 2018/10/10(水) 16:40:03
>>46
ヨン様とか韓流ドラマじゃなくて、韓流アイドルだよ+2
-0
-
53. 匿名 2018/10/10(水) 16:40:03
>>40
したくないからしなくていいんじゃね?
ただしたくなったときにはもう遅い可能性もあるから自分の本心とよーく相談+5
-0
-
54. 匿名 2018/10/10(水) 16:40:14
>>45
月収わかる!
手取り=年齢くらい(20歳で20万、30歳で30万)とかかと思ってたけど
年の昇給なんて月2000円くらいだし、むしろ税金の増加のスピードのほうが早い(笑)+22
-0
-
55. 匿名 2018/10/10(水) 16:40:22
学生のころはいろんなものに守ってもらえてたなあ、と思う今日この頃+26
-0
-
56. 匿名 2018/10/10(水) 16:40:40
幅広いね(^^)
29だよ!笑+13
-0
-
57. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:17
23だけど高卒で働いてるから同い年の大卒の子とさえ話が合わない
大学行った子ってまだまだキャッキャしてるよね
私はすでに所帯感でてるもん
SNOWにもインスタにも乗れなかった+37
-1
-
58. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:22
ガルちゃん思ってたより年齢層高いよね
漫画とかのトピでは全然ついて行けないもん少女漫画のファッションgirlschannel.net少女漫画のファッション私は吉住渉の【きみしかいらない】の茜が好きで着ているワンピースもおしゃれで好きでした! ハンサムな彼女の未央のファッションも好きです。 みなさんはどのキャラクターのファッションが好きですか?
+35
-0
-
59. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:23
27歳、第一子妊娠中!
子供が成人してもまだ40代、第二の人生スタートってのが夢なので、30歳までに2人産めるよう頑張るぞ〜!+16
-4
-
60. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:41
>>51
じゃあテーマ作ろうかな。
「今の悩み」
「10年後の自分」
「同年代の子と話が合わない」
「結婚出産の話」
「進学・就職の悩み」
ここらへんでどうでしょ+6
-1
-
61. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:45
社会人になってみて、お金持ちの人と結婚した方がいいというのが切実とわかってきた。+39
-1
-
62. 匿名 2018/10/10(水) 16:41:53
21歳の学生です。毎週会ってる大好きな年上のセフレが彼女と結婚しちゃいます!!まともな恋愛したことない私が、いきなりこんな経験しちゃいました。もうこじらせる人生しか見えません。+13
-9
-
63. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:00
15歳 箸が転がるだけでも笑える
20歳 オールでもハイテンション
23歳 社会人最高!可愛がられてメシウマ
24歳 会社だるい 休み欲しい休み欲しい休み...
25歳 学生羨まし過ぎて吐きそう
26歳 結婚願望ないとか言ってた女友達の急な結婚しまーす!宣言が増える
27歳 友達の子供可愛くない 祝儀払いたくない
出費かさむ、、
28歳 流れに乗って1回結婚しとくか
29歳 第一次 離婚ラッシュ到来+51
-0
-
64. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:11
大学3年です!バイト先の高1が気になってるんですけど付き合うとしたら歳離れすぎですかね?+4
-17
-
65. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:18
>>58
30代後半~40代後半が一番多そう+9
-0
-
66. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:22
>>60
「10年後の自分」
10代が語って20代がツッコミいれる感じでOK??+6
-0
-
67. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:39
>>58
平均年齢30代半ば当たりだと思ってる+7
-0
-
68. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:43
>>64
未成年だから訴えられる可能性あり+22
-0
-
69. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:44
28歳です。甘ロリがやめられません+8
-2
-
70. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:49
2001年生まれの17歳
今日も頑張ったぞ〜!+24
-1
-
71. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:59
>>39
わかる!!
中学入学からは10年経ってんだよね。
中身なんも変わってないよ+8
-0
-
72. 匿名 2018/10/10(水) 16:43:18
>>58
わかる。古くさい絵柄で
そもそも見ようと気にならないw+8
-0
-
73. 匿名 2018/10/10(水) 16:43:25
今はもう2000年より前に産まれてたらババア扱いらしいじゃん!少し前まで平成産まれ=超若いみたいな扱いだったのに!酷いわ~~+35
-0
-
74. 匿名 2018/10/10(水) 16:43:31
元年の29歳です〜
来年の夏には30になってしまう…
最初の子供を産んだ24でとまってます。笑
年齢なのか子供産んだのか色々身体の調子が…+22
-0
-
75. 匿名 2018/10/10(水) 16:43:33
>>66
それでもいいし、単純に10年後の自分がどんな感じか想像したり+1
-0
-
76. 匿名 2018/10/10(水) 16:44:40
>>63
20代刻んだなぁ+3
-0
-
77. 匿名 2018/10/10(水) 16:44:52
26でショップ店員してるんだけど
オンワード系のお姉さんブランドだから
新卒の頃は自分より年上(会員情報で把握できる)のお客さんが多かったのに
最近年下のお客さんが増えてきて歳を感じる+17
-0
-
78. 匿名 2018/10/10(水) 16:44:54
>>70
学校お疲れ様+9
-0
-
79. 匿名 2018/10/10(水) 16:45:35
明後日30歳になる29歳ですがセーフですか?+36
-0
-
80. 匿名 2018/10/10(水) 16:45:36
学生の頃は優等生だったのに、今や引きこもりだで。
人生数年でどうなるかわからないわ+13
-0
-
81. 匿名 2018/10/10(水) 16:45:37
(10代だけどキャンディ・キャンディが好きなんて言えない…)+15
-0
-
82. 匿名 2018/10/10(水) 16:45:48
今年24で第一次結婚ラッシュだよ〜
ご祝儀で貧乏…笑+15
-1
-
83. 匿名 2018/10/10(水) 16:45:53
主さん分かるよ
私の周りも結婚して子供できてたりする
22なのにやること早いな
+19
-0
-
84. 匿名 2018/10/10(水) 16:46:11
>>79明日まではセーフ+11
-0
-
85. 匿名 2018/10/10(水) 16:46:21
>>79
セーフ!少し早いけどお誕生日おめでとう!!+12
-0
-
86. 匿名 2018/10/10(水) 16:46:40
ババア来るな+4
-8
-
87. 匿名 2018/10/10(水) 16:47:27
10代トピよりかは荒れた無くて安心+9
-0
-
88. 匿名 2018/10/10(水) 16:47:28
ガルちゃんのコメなんだけど知らない言葉が結構出てきて
無知とか情弱とか言われたくないから
「誰?」とか「何?」とか聞かずに先ずはググるようにしてるけど
だいたい昔流行った言葉やモノ・人だったりするんだよねw+31
-0
-
89. 匿名 2018/10/10(水) 16:47:42
奥様方がなりすましできないような話題ってないかな?+1
-1
-
90. 匿名 2018/10/10(水) 16:48:27
こんばんは、今年27歳になりました…
平成3年生まれです
ギリギリって感じですがよろしくお願いします+24
-0
-
91. 匿名 2018/10/10(水) 16:48:38
93年生まれ 25歳
結婚2年目で妊活中です ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
子どもほしいよーー+19
-1
-
92. 匿名 2018/10/10(水) 16:49:07
26だけどほんとうに皆結婚するね!!
直接呼ばれない知り合いくらいの子の結婚もよく聞く
私は本気でまだ大学で頭止まってて顔体だけ老化してる感じでヤバい
どうやったら年相応に大人な女性になれるの?
来月誕生日なんだよ辛すぎ
+25
-0
-
93. 匿名 2018/10/10(水) 16:50:12
おじさんよりおばさんの方が100倍マシだけどトピ読んでください+10
-1
-
94. 匿名 2018/10/10(水) 16:50:26
20歳です。
大学終わりました!
ぼっち辛いよ。もう諦めてるけど(笑)+13
-1
-
95. 匿名 2018/10/10(水) 16:50:46
平成生まれも古くなるんよね笑
というより90年代生はババア扱いなのかな?
まあいずれおばさんになるからいいけど+8
-1
-
96. 匿名 2018/10/10(水) 16:51:09
>>78
ありがとうございます!╰(*´︶`*)╯+4
-1
-
97. 匿名 2018/10/10(水) 16:51:14
平成が終わることにビビりまくってる
今で言う昭和みたいな扱いされるのほんとやだーー+28
-1
-
98. 匿名 2018/10/10(水) 16:51:57
体だけ大きくなって頭はいつまでも子供なのが最近の悩み+12
-0
-
99. 匿名 2018/10/10(水) 16:51:58
24だけどそりゃ10代からしたらババアだよね
輝きが違うもん…+22
-1
-
100. 匿名 2018/10/10(水) 16:52:13
28歳
プロ野球が好きなんだけど、
10代の時は「同じくらいの選手が活躍してる!がんばれ!」って気持ちだったのに
今や「おうおう、若いのがでてきたなぁ~」みたいな気持ちになってて
完全に心がおっさんw+14
-0
-
101. 匿名 2018/10/10(水) 16:52:36
24はどう考えても若いでしょ+21
-3
-
102. 匿名 2018/10/10(水) 16:52:40 ID:M3RCISSFaz
93年生まれ25才です
去年結婚したけど子供が出来ずどちらの親からも孫まだー?と訊かれひっそり泣いています
若くてある程度営みがあれば出来ると思ってたけど上手くいかないね
まだ色々試す時間はあるけど、若くても不妊に悩んでる人がいることを伝えたくて書きました
ストレス過多で子供が出来なくなってしまった女性を何人か知っているから子供欲しい人は若いうちから気を付けてほしい+33
-0
-
103. 匿名 2018/10/10(水) 16:52:42
>>97
私は平成初めの方だからダメージはまだ
それよりギリ昭和生まれのダメージがヤバいと思う+16
-0
-
104. 匿名 2018/10/10(水) 16:54:29
>>44
90年生まれだけど、ゆとり教育もろに喰らってるからね~
私はゆとり教育のおかげで色々趣味とかできてよかった!って思ってるけど
世間からバカにされてるのかな~とは思ってるよ。+8
-0
-
105. 匿名 2018/10/10(水) 16:55:15
>>100
めっちゃ分かる!!
私は27だけど、高校からプロの子の入団会見や1軍デビューなんて
若いなー!がんばれよー!って近所のオッサンやw
同い年ぐらいの選手が中堅扱いになってちょっと複雑+13
-1
-
106. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:08
27歳です。
前半で結婚、出産してる子は2人目3人目妊娠とかですね。私の周りは今年に入って5件の結婚式に参加しまして結構カツカツで夜、居酒屋のバイトかけ持ちしちゃったくらいに切羽詰まってる。正直どうでもいい人のは参加しないけど本当に仲がいい子達ばかりだから欠席するのも辛くてさ。
そんな私は婚約破棄して1年半、やっと彼氏と呼べる人作れました。期待し過ぎないようにしてますがいい歳だし30までには結婚したいよ。そんな上手くいくとは思ってないけどさ…+13
-0
-
107. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:29
>>100
わかる。
プロもそうだけど、甲子園とかいつのまにか年下にw
+10
-0
-
108. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:43
>>40
私は結婚願望あるけど無理だろうなと諦めてる
今の時代、絶対結婚しなきゃ駄目ってわけでもないし人それぞれだと思うよ+4
-0
-
109. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:46
97年生まれの21歳です。
昔の未来予想図ではもう既に結婚してたハズが、そんな気配全くなしw
やっぱり想像通りにはいかないねw+10
-2
-
110. 匿名 2018/10/10(水) 16:56:50
>>64
え…半年前まで中学生じゃん。有り得ないわ~キモい。同じ年の差でももっと上の年代なら全然気にならないけど。さすがに大3で高1相手は無理。
大2のとき高2と付き合ってて周りにドン引かれまくってた友達いたなぁ~懐かしい+11
-2
-
111. 匿名 2018/10/10(水) 16:57:07
>>91
俺が協力しましょうか?18歳高校生です。+2
-18
-
112. 匿名 2018/10/10(水) 16:57:14
40過ぎおばさんのボケはつまらなすぎて…+17
-0
-
113. 匿名 2018/10/10(水) 16:57:15
ファン友達の19歳の子とカラオケ行ったらジェネレーションギャップ。肌が若いなぁってしみじみ思った、来月26です。+12
-0
-
114. 匿名 2018/10/10(水) 16:57:41
これからバイト行って来まーす٩( 'ω' )و
頑張ってお金貯めてジブリ美術館に行きたい!+10
-0
-
115. 匿名 2018/10/10(水) 16:57:56
10代と20代では話し合わなくない?+22
-0
-
116. 匿名 2018/10/10(水) 16:58:05
93年生まれの25歳
子供一人いるけど、田舎だからか周りの同級生はすでに二人目三人目ラッシュ
比べることでもないけど焦ってしまう+10
-1
-
117. 匿名 2018/10/10(水) 16:58:14
>>111
経済力身につけてねボク+12
-0
-
118. 匿名 2018/10/10(水) 16:58:32
二十後半なのに色々とヤバい
この前の誕生日、ひっそり泣いた+11
-0
-
119. 匿名 2018/10/10(水) 16:58:45
>>111
じじいは通報〜+13
-1
-
120. 匿名 2018/10/10(水) 16:59:34
10代じゃ結婚云々はまだまだ想像出来ない+7
-0
-
121. 匿名 2018/10/10(水) 17:01:47
もうすぐ20の誕生日
だけど…祝ってくれる人親ぐらいか+7
-2
-
122. 匿名 2018/10/10(水) 17:01:48
大学三年です。履修登録忘れました。やばめ。+30
-0
-
123. 匿名 2018/10/10(水) 17:02:22
95年生まれ
小学校入学と同時にゆとり教育がはじまり、高校卒業と同時にゆとり教育が廃止されました+19
-0
-
124. 匿名 2018/10/10(水) 17:03:09
28歳、新婚子供7ヶ月。
周り見て結婚してる人って幸せそうじゃなさそうって思ってたけど、まさにその通り!
旦那のせいでストレス溜まるし、育休中で引きこもりがち。あんなに飲み会やらライブやら行ってたのに(T_T)
50歳くらいになったら旅行三昧したいわ+8
-3
-
125. 匿名 2018/10/10(水) 17:03:24
>>122
それはだいぶやばい。
ガルちゃんしてる場合じゃないよ。
教務課?走れ〜+15
-0
-
126. 匿名 2018/10/10(水) 17:03:38
年取りたくないから、19の誕生日憂鬱だった
+4
-0
-
127. 匿名 2018/10/10(水) 17:04:30
>>102
わたしも1年妊活しましたが
子どもが出来なくて悩んでいます。
同い年だったので
思わずコメントしちゃいました ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
わたしは旦那がかなり年上なのもあり、
わりと焦っているので
不妊治療してます。人工授精の段階ですが
うまくいきません。
若くて特に大きな問題がなくても
なかなか妊娠できない、、、
まさか自分が?と思いましたが、
こんなこともあるんだな、、と
人生色々ですね ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
+15
-0
-
128. 匿名 2018/10/10(水) 17:04:45
1990年28歳だけど、10代の子と一括りにされると申し訳ないわ。笑
がるちゃんって親世代多いよね。10代の子から見ればおばあちゃん世代もいるよね。だからこそ色んな話きけて面白いんだけどさ。笑+23
-0
-
129. 匿名 2018/10/10(水) 17:05:06
私1994年(早生まれ)24歳!
子供産んでから凄い老けたって言われる。周りの友達はキャピキャピして若々しくてみんな楽しそうで羨ましいw+12
-0
-
130. 匿名 2018/10/10(水) 17:06:00
>>124
わかるよー。飲み会とかライブとか、突然疎遠になるよね。
子供が自立してから、ガッッッツリ遊ぼう!
子供が大きくなってから余裕があるのが、早くに産むメリットだよ!
私も子供が自立したら旅行したり趣味に突っ込んだりしてやる!!って思ってる(笑)
子育て大変だろうし、色々とストレスたまると思うけど、無理しないでね。+12
-0
-
131. 匿名 2018/10/10(水) 17:06:20
>>122
それは真面目にやばい
必修はさすがに2年までには取り終えてるだろうから、4年で前期後期詰め込む必要出てくるかも?+12
-0
-
132. 匿名 2018/10/10(水) 17:06:23
東京喰種を楽しみに生きてます。+4
-0
-
133. 匿名 2018/10/10(水) 17:07:54
>>38
この人どこのトピでも通報通報って言ってる
+8
-0
-
134. 匿名 2018/10/10(水) 17:09:18
>>124
うちのお母さん今53なんだけど、めっちゃ楽しんでるよ。お父さんとディズニー行ったり富士山行ったりマラソン出たり…
次ディズニー行くときは連れてってほしい笑+8
-0
-
135. 匿名 2018/10/10(水) 17:09:29
17歳だけど社会人になる時は、消費税が10%の時代からスタートかー。100年も生きるの自信ないわー(-_-;)+11
-1
-
136. 匿名 2018/10/10(水) 17:10:46
>>125
教務課走りました。
頑張って卒業します♪(v^_^)v笑+20
-1
-
137. 匿名 2018/10/10(水) 17:11:13
50手前で死にたい+7
-1
-
138. 匿名 2018/10/10(水) 17:12:54
>>131
四年頑張ります!!!+3
-1
-
139. 匿名 2018/10/10(水) 17:12:54
平成世代がこれだけ少ないのみると高齢化を感じるね〜。+18
-1
-
140. 匿名 2018/10/10(水) 17:13:39
お金が無いんだよーーー+8
-0
-
141. 匿名 2018/10/10(水) 17:14:43
91年27歳。
もう若い子についていけないw
4人の子育てに必死の毎日で老けてきてます(´×ω×`)+11
-0
-
142. 匿名 2018/10/10(水) 17:16:11
>>141
ママさん毎日お疲れ様です!
私も早く結婚したい+11
-0
-
143. 匿名 2018/10/10(水) 17:17:12
>>130
ありがとう(;_;)
アクティブだったのに今では買い物に行くのすら億劫‥
旦那は好きなことしてるのがむかつく。
趣味みつけるのもいいね!
ちょっと希望が出てきた(笑)+5
-0
-
144. 匿名 2018/10/10(水) 17:18:40 ID:M3RCISSFaz
>>127
もしかしたら私と同じ状況かもです(>_<)
旦那が今年40才なのでかなり年上になります
前妻との間には子供が2人いたので原因は私なのかな…と不安になりつつ、
不妊治療をする勇気と子供に対しての気持ちがまだないので同い年なのにすごい勇気だなって思います(>_<)
貴方に素敵なお子さんが宿るのを願います!
頑張ってる人はきっと報われる日が来るはずですから(^^)d+15
-0
-
145. 匿名 2018/10/10(水) 17:20:36
>>117
認知はNGでお願いします。+0
-0
-
146. 匿名 2018/10/10(水) 17:21:14
25歳くらいに質問なんだけど
10歳くらい下に恋愛感情持たれたら
無理無理→プラス
うれしい→マイナス+32
-6
-
147. 匿名 2018/10/10(水) 17:21:31
来月25歳
周りでアラサーが何歳からかで意見分かれてるんだけど
みんなは何歳からだと思う?
周りは25歳からが多い気がする
25歳から +
27、8歳から −+33
-17
-
148. 匿名 2018/10/10(水) 17:21:32
20代前半(彼氏無し歴=年齢)です。
最近、このまま誰ともお付き合いせずに一生を終える気がしてなりません。
その不安から『性感エステ』に興味を持ち始めています。
本番はしないようですが、他者から与えられる快感を味わってみたいという思いが日々強くなるばかりで…
体験された方や同じく気になってる方のご意見を参考にしたいです。+1
-9
-
149. 匿名 2018/10/10(水) 17:23:13
>>119
(じじいじゃ)ないです。+1
-4
-
150. 匿名 2018/10/10(水) 17:28:55
彼氏に振られてずっと引きずってるよ〜〜
結婚出来ない+4
-0
-
151. 匿名 2018/10/10(水) 17:36:00
19歳 大学1年生
友人関係は良好だけど彼氏ができる予感が全くしない笑
自分磨きをしようと思っても怠けが勝って結局何もしてない+13
-0
-
152. 匿名 2018/10/10(水) 17:36:56
一週間前に17歳になりました!
そろそろ彼氏が欲しいです!告白されたこともない、、、。+20
-0
-
153. 匿名 2018/10/10(水) 17:38:26
>>152
おめでとう!私と同い年だ!
彼氏出来るといいね(●´ω`●)+10
-0
-
154. 匿名 2018/10/10(水) 17:39:13
>>152
おめでとう!
私17歳の時付き合ったことない、告白されたこともない、(告白してフラれたことは何回もww)だったけど
18で交際してあれよあれよと23で結婚して24で出産してたよ
人生どうなるかわからんし、焦る必要ないよw+15
-0
-
155. 匿名 2018/10/10(水) 17:40:25
26歳、婚活で知り合った7歳年上と2か月前に交際スタートしたけど、2週間前に「いろいろあって実家に帰っているから落ち着いたら連絡する」と言われたっきり向こうから音沙汰なし
もうだめだよね~これ(^o^)+19
-0
-
156. 匿名 2018/10/10(水) 17:41:20
>>144
!!いろいろと状況が似ているところがあり、
びっくりです。。
うちも、前妻との間には子どもがいます ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
旦那の年齢も、同じくらいです。
原因がどちらにあるか、、、なんて
考えたくないですし、分かってしまうのも怖いですし
何より多くの人は考えもしないことを
考えなきゃいけない自分がいやになっちゃったりしてます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
お互い、気分転換しつつ、
いつか授かると信じて過ごしましょ (>_<)!+12
-0
-
157. 匿名 2018/10/10(水) 17:43:04
>>151
大学生なんて出会いも腐るほどあるから心配しなくていいよ!
サークルだったり授業で声かけられたりバイト仲間だったり
友達からの紹介で交友関係広がったりさ!+10
-0
-
158. 匿名 2018/10/10(水) 17:46:02
>>154
やっぱり自分から告白できるような積極的な女性は男の人から見ても親しみやすそうでモテますよね.私もそうなりたいって気持ちはあるんですけどね..+6
-0
-
159. 匿名 2018/10/10(水) 17:46:03
27歳
tik tokがよくわからない(動画っていうのはなんとなく知ってる)
インスタは学生時代からあったからわかる+20
-0
-
160. 匿名 2018/10/10(水) 17:46:19
94年生まれの24歳で結婚2年目なんだけど、妊娠しにくいみたいで不妊治療するかもしれない。
結婚して普通に授かれると思ってたわ〜〜
デキ婚して、ママとパパのところに来てくれてありがとう!とかSNSに書いてる人にもやっとする(笑)僻みなんだけどね〜+18
-0
-
161. 匿名 2018/10/10(水) 17:49:18
>>158
待って待って、全部フラれてるからw告白されたこともないし、一切モテてないからw
本当に焦る必要ないよ!
せっかく若いんだし、今はおしゃれを楽しんだらどうかな?
おしゃれな女の子はモテてたよ(´・ω・)w
+6
-1
-
162. 匿名 2018/10/10(水) 17:54:25
96年生まれの22です。
最近妊娠してることがわかり驚きと不安です!
+23
-0
-
163. 匿名 2018/10/10(水) 17:58:24
>>162
おめでとう♡
若くて不安もたくさんあると思うけど、マタニティライフを楽しんでね!+9
-0
-
164. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:54
98年生まれ20歳です
彼氏できたことありません、結婚したいけど結婚できるかめちゃくちゃ不安+9
-0
-
165. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:45
平成元年の29歳ギリギリ(笑)+18
-0
-
166. 匿名 2018/10/10(水) 18:06:15
高校二年生。進路で悩んでる。学力的には頑張り次第でそこそこの大学にはいけると思うんだけど自分に"大学"が合う気がしなくて(理由は長くなるので省きます)
アルバイトはしてるけどそれまでだから学歴の"重要性"を感じる機会もない。今の時代だとネットの偏った発言に惑わされてしまったりしてますます不安。親は自分の人生だから自分で決めていいよって言ってくれてるから今のところ興味ある専門学校を考えてるけど決断するまでの勇気が出ない。結局どの道でも進むのは自分だからオープンキャンパスなり先生に相談したりしてみようと思います!同じく進路に悩んでる方やこの道に進んで今は〇〇してるよーって方いますか?+7
-1
-
167. 匿名 2018/10/10(水) 18:09:54
>>6
わかる
がるちゃんて今は晩婚が普通みたいに語る人がいるけど私達の世代はそんな感覚ないよね
大学や新卒のうちに見定めて20代以内にしたいと思ってる。男子もそんな人多いし+16
-0
-
168. 匿名 2018/10/10(水) 18:10:19
20くらいで彼氏出来たことなくたって全然焦る必要もないと思う+13
-0
-
169. 匿名 2018/10/10(水) 18:11:50
>>166
大卒という枠を得られるだけでもいろんな選択肢が増えるからできれば行っといたほうがいいよ
専門は現役時代でなくとも目指せるし+9
-1
-
170. 匿名 2018/10/10(水) 18:18:09
この間まで高校生だったのにあっという間にもうすぐ20で頭が混乱してる+10
-1
-
171. 匿名 2018/10/10(水) 18:18:32
高校生の子の趣味が知りたい!
私は高校生の無趣味です(;_;)+5
-0
-
172. 匿名 2018/10/10(水) 18:21:56
卒業すると学年が変わったりしなくて節目が曖昧になる…
気付いたらもう20半ばを過ぎてビックリ+10
-0
-
173. 匿名 2018/10/10(水) 18:25:33
>>61
お姉さま方のトピで、教育費や医療費や老後の話をみるたびに私も同感。+5
-0
-
174. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:00
通販で買い物は止めとけよ。自分で家を出てどっかお店に行って自分で商品を細かく
見て判断して買った方が良い。通販で買い物は絶対にオススメしない。+5
-1
-
175. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:05
センターまで100日?くらい。不安でしかない+11
-0
-
176. 匿名 2018/10/10(水) 18:48:06
24歳多い!わたしもです。
結婚して子供がいますが、最近若々しくなりたい欲が出てきました。
まともに髪染めたりパーマかけたことない。
おしゃれになりたいけど、変えられない自分。+11
-0
-
177. 匿名 2018/10/10(水) 18:50:34
10代と20代といっても、まぁ19歳と20歳ならそんなに変わらないけど、16歳と29歳じゃ全然話合わないと思う
まだ高校通ってるような子と、仕事も安定してきて結婚妊娠出産子育てしてる人とじゃ…+18
-0
-
178. 匿名 2018/10/10(水) 18:53:02
世界的アイドル「バンタン」ことBTSって大人気だよね。だってカッコいいもん。
男にも人気あるんだよね!!!+3
-14
-
179. 匿名 2018/10/10(水) 18:54:10
190㎝もある濃い顔の男よりは 180㎝弱ぐらいの中性的な男の方が最近人気ない?
+9
-0
-
180. 匿名 2018/10/10(水) 18:56:15
10代はがっつりスマホ世代で、20代はガラケー・スマホ移行期間の世代だよね。うちらが高校生ぐらいの時に移行し始めて今、22歳。+10
-0
-
181. 匿名 2018/10/10(水) 18:56:41
94年生まれの24歳で結婚2年目なんだけど、妊娠しにくいみたいで不妊治療するかもしれない。
結婚して普通に授かれると思ってたわ〜〜
デキ婚して、ママとパパのところに来てくれてありがとう!とかSNSに書いてる人にもやっとする(笑)僻みなんだけどね〜+6
-0
-
182. 匿名 2018/10/10(水) 18:59:06
社会人1年目(23歳)で結婚は、非常識ですか?
姓名変更や住所変更の提出など、、。
20代社会人の意見が聞きたいです!!+9
-0
-
183. 匿名 2018/10/10(水) 19:03:59
音楽面や日常面でも、10代と20代じゃ大きな括りあるよね。
10代 ・ ワニマ、back number、欅坂、乃木坂、あいみょん、三代目、キンプリ、セカオワ、iPhone、インスタ、Tik Tok、スマホ
20代・バンプ、RAD、AKB、倖田來未、西野カナ、Superfly、EXILE、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、ウィルコム、iモード、前略、mixi、デコログ、ガラケー+14
-0
-
184. 匿名 2018/10/10(水) 19:06:07
>>183
私、96年生まれだけど、確かに分かる気がする。HYとか好きで高校の時に聴いてたなぁー。+7
-0
-
185. 匿名 2018/10/10(水) 19:12:41
29歳ぎりぎりーっ
二児のママでーす。
気持ちは23らへん
すいません。+10
-0
-
186. 匿名 2018/10/10(水) 19:15:32
来年26歳になるんだけど、おもしろいくらいみんな一気に結婚していくね+20
-0
-
187. 匿名 2018/10/10(水) 19:19:23
>>182
社会人1年目で結婚して退職したよーー ( ˆㅇˆ )笑
いろいろ思われたかもしれないけど
これも人生!+12
-1
-
188. 匿名 2018/10/10(水) 19:19:43
ファッション面でも全然、違うよね。
2012年 - 2015年のJKだったけど、まんま右寄りだったわ。既にナチュラルメイクが取り入れられていて濃い派と薄い派で少数だったけど、私はガッツリ濃い派だった!つけま二重に、スクバをリュックに背負って、ベージュリップしていたのが懐かしいわぁー。まだ辛うじてガラケーだったし、なんだかんだ楽しかった。+19
-1
-
189. 匿名 2018/10/10(水) 19:22:49
93年生まれの25歳です。
今切迫早産で入院していて明後日退院です。
やっと上の子と一緒に眠る日々が帰ってくるんだとすごく嬉しいです。
まだ2人目産まれていませんがもう少しで産まれてくる予定なので年子育児頑張ります。+10
-0
-
190. 匿名 2018/10/10(水) 19:24:15
>>70
同い年です!大人になりたくなさすぎて頭を抱えてます。。+6
-0
-
191. 匿名 2018/10/10(水) 19:26:18
職場の他部署の気になる人に何ヵ月ぶりかに会えて、しかも少し話せたー!!久々に会ったら更にかっこよく見えて幸せすぎて死にそう…
誰にも言えなくてここに書き込んじゃいました!すみません!!次会えるのは来年かな(´;ω;`)+9
-0
-
192. 匿名 2018/10/10(水) 19:27:04
96年生まれ 大学四年生です。就活ルール廃止トピに結構大学生がいて驚いた。地方のFラン大だけど運よく大手に決まったんだけど、これからはこういう事なくなるのかな。
ただでさえ年下と話すの苦手なのに、自分より後に入ってくる人らはすごい競争勝ち抜いてきたデキる人って怖いな+17
-0
-
193. 匿名 2018/10/10(水) 19:28:45
>>4
勉強がんばれ!もう半年もないよ!+4
-0
-
194. 匿名 2018/10/10(水) 19:32:30
>>37
ああ!仲間!この前友達から「ええー!?まだ処女なの!?(笑)」って言われたよ
処女云々以前に彼氏いたことないわ!って思わず言い返してしまったわ+8
-0
-
195. 匿名 2018/10/10(水) 19:39:23
今年26だけど、もう周りは既婚や子持ちも居るし、結婚するんだろうなっていう将来を見据えた彼氏がいたりする。
今まで彼氏できたことなくて、勇気出して街コンに何度か行ったけど収穫なし
皆がうらやましいよ~+18
-0
-
196. 匿名 2018/10/10(水) 19:51:07
93年生まれの25歳です〜
今日はとっても仕事疲れタァ。
でも来週の研修の課題をやらないといけない。寝たいなぁ。
今は帰りの電車の中。+5
-0
-
197. 匿名 2018/10/10(水) 19:54:47
彼氏のいる友達に好きな人とどう?と8月に聞かれて、結局付き合えなかったと報告をしたのにいまだに連絡なし。
仲良しだと思ってたのになぁ。
もし付き合ったよって報告だったら連絡来たのかなぁなんて思ったり。
モヤモヤするわ。+8
-0
-
198. 匿名 2018/10/10(水) 19:57:08
中2です
こんな歳でガルちゃんやってていいのか…と思いますが結局やってます笑
周りの子彼氏いる子も多くて羨ましい+9
-0
-
199. 匿名 2018/10/10(水) 20:09:09
96年生まれの22歳。友達も彼氏もいません。いない歴=年齢。しかも高卒フリーター。お先真っ暗!+11
-0
-
200. 匿名 2018/10/10(水) 20:11:39
2000年生まれの高3
来年は社会人(T_T)+6
-1
-
201. 匿名 2018/10/10(水) 20:17:22
22歳大学生
彼氏いたことない
原因は会話するのが苦手で恋愛どころか友達もいなかったから
最近普通に会話できるようになって、友達もできたので、まぁいつかできるやろーって気持ちでいます+13
-0
-
202. 匿名 2018/10/10(水) 20:18:35
>>194
この間テレビで「彼氏いない歴年齢だけどワンナイトは何十回もあります」って言ってる見た目純粋そうな人いた…
彼氏ナシと処女は今時リンクしないのかも…+7
-0
-
203. 匿名 2018/10/10(水) 20:22:34
>>1
1993年の25歳だよー!
主さん、私も最近デパコスにハマっちゃってる!
がるちゃんの影響だ(笑)
ここに2000年代生まれのことかいるんだよね?
時が経つの早いなー!
24から26くらいの方に質問!
20代前半に比べると肌荒れとかどうですか?
最近肌荒れひどくて、25とかってお肌の曲がり角とかいうし。+10
-0
-
204. 匿名 2018/10/10(水) 20:28:40
>>182
ウチの職場の人23歳で結婚してるって言ってましたけど20代ど真ん中入ってないのに
本当に23歳で結婚して良いのか?と思いました。23歳・・・もう少し自分を上に向かうように極めた方が良いじゃないのか?と
思えて来るわ。+8
-2
-
205. 匿名 2018/10/10(水) 20:34:36
マジで年取りたくない
30なったら死にたい+13
-0
-
206. 匿名 2018/10/10(水) 20:37:17
>>182
結構大きな会社で働いてたけど新卒1年目で結婚した人は今まで会ったことないなぁ。でもタイミング逃すとこの先わからないからねぇ。+13
-0
-
207. 匿名 2018/10/10(水) 21:04:42
マジ卍~+3
-0
-
208. 匿名 2018/10/10(水) 21:05:16
ニコるんビーム+1
-0
-
209. 匿名 2018/10/10(水) 21:10:03
彼氏出来た事ない23です+7
-0
-
210. 匿名 2018/10/10(水) 21:11:31
ガルちゃんやってると昔を美化してる人多いなと思う
+8
-0
-
211. 匿名 2018/10/10(水) 21:13:15
15才いますかー?中三。
ここって大学生とかおlさんばっかなのかなー。+4
-1
-
212. 匿名 2018/10/10(水) 21:39:24
>>203
顎ニキビが増えたー
あとシミ!
陸上やってたことが悔やまれる…
Diorのとかって効くんかな?+2
-0
-
213. 匿名 2018/10/10(水) 21:41:22
1996年生まれ22歳です!
大学生してます〜
来年から社会人楽しみだなあ+12
-1
-
214. 匿名 2018/10/10(水) 21:50:22
1998年生まれの19歳です
11月で20歳や!はやっ!+4
-1
-
215. 匿名 2018/10/10(水) 21:51:15
1999年生まれの19歳です!
わたしはがるちゃん好きなんですけど、
周りの友達はやってる人いなくて
言えません。
なんか今から性格ひん曲がってる気がして、
これから歳を重ねるにつれてどうなっちゃうんだろうっていう心配もあります…笑+12
-1
-
216. 匿名 2018/10/10(水) 21:54:04
>>214
近い!私は10月もうすぐ20の誕生日〜+0
-0
-
217. 匿名 2018/10/10(水) 22:02:19
高卒23歳で結婚ってはやいですか?
はやい+
ふつう-+13
-19
-
218. 匿名 2018/10/10(水) 22:04:29
平成生まれ若いとか言われてたけど、そろそろ2000年生まれの高卒が働き出すね。+12
-0
-
219. 匿名 2018/10/10(水) 22:08:58
相性占いしたくて好きな人にラインで血液型聞いていた10代です!笑笑恋バナしたいです!+8
-0
-
220. 匿名 2018/10/10(水) 22:12:59
28歳です。
万年肥満で髪もボサボサでどうしたらいいかわからない。+8
-0
-
221. 匿名 2018/10/10(水) 22:16:32
半年ぐらい忙しい部署に他の同期とヘルプに行くんだけど、今の部署では〇〇さんは仕事は出来てるけど態度が悪くて評価されてないから、ヘルプに行った先では態度よくしてくださいね。みたいな感じで何回も連呼されて心が折れた。
具体的にどこが悪いのかわからんし目に余る行動がどうとか言われても直し方わからないし。
もう会社行きたくないです。会社辞めてニートになりたい。けど、親は許さないだろうなー。
あー全部放り投げてどこかに消えたい。+4
-0
-
222. 匿名 2018/10/10(水) 22:25:24
20代で結婚してるひと多いですね…
晩婚化なんてほんとなんですかね…
いままで19年生きてて、1度も彼氏できたことない………+11
-0
-
223. 匿名 2018/10/10(水) 22:26:08
>>204
20代ど真ん中入ってから結婚するのが
自分を上に向ける方法、、というのが
よくわからない 笑
なぞの理論。+5
-1
-
224. 匿名 2018/10/10(水) 22:32:41
28歳一児の母
この前の金ローでトトロ見たら昔はサツキちゃんメイちゃん目線で見てたはずなのに今はおばあちゃん目線だわ+9
-0
-
225. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:09
14歳、中学生です(*^ー^)ノ♪
10代、20代限定トピうれしいです❗️❗️
私は最近80年代が大好きで、アイドルは光GENJI、おニャン子クラブ、その他にもテレビ番組、ファッションなども80年代のほとんどが、好きです(*^^*)
前から同いどしぐらいで80年代が好きな方探してましてそれでもなかなか見つからなかったのでこのトピでもう一度探したいと思っています❗️
私のように80年代または90年代でもいいので同じような方いらっしゃいますか❓
⬇️画像はおニャン子クラブのメンバーでグループの うしろゆびさされ組です!+3
-1
-
226. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:40
>>225
間違えました。すみません‼️
80年代、90年代でもいいので私のように好きな方いらっしゃいますか❓+3
-0
-
227. 匿名 2018/10/10(水) 22:50:20
93年の今年25歳だけど同い年の人たちで子持ちのコメ何個かあってびっくり
でも25歳だと適齢期だよなー
私の周りも23、4のとき結婚ラッシュだったし+11
-0
-
228. 匿名 2018/10/10(水) 22:51:18
(うーん、これはどっちなんだ…)+7
-0
-
229. 匿名 2018/10/10(水) 22:53:13
幅広いね
仮に16歳と29歳じゃ話合わなさそう+11
-0
-
230. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:25
26歳
結婚するタイミング迷っています
転職したいけど、結婚するなら2、3年働いてからが良いし…
そうなると30もあっという間にくるし…
結婚してから、転職するべきでしょうか?+6
-0
-
231. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:38
18歳です。
大学入って半年経つけど、男の子と遊ぶの楽し過ぎてやばいです。+7
-3
-
232. 匿名 2018/10/10(水) 22:58:58
>>60
10年後は28歳だから結婚して子供をうんでてほしいです+3
-0
-
233. 匿名 2018/10/10(水) 23:01:57
>>73
99年産まれなんてまだ18とか19とかでしょ、それでババアって…
女子大生とかが、うちらもうババアだよね~とか言ってるのみるとはい?って思う。
そんな私は29歳11ヶ月と18日です。+4
-1
-
234. 匿名 2018/10/10(水) 23:02:55
>>79
誕生日一緒です!(*^^*)
やったぁ\(^_^)/+3
-0
-
235. 匿名 2018/10/10(水) 23:04:50
99年生まれです。
就活がこわい...ずーっとこのまま楽してたい+6
-0
-
236. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:20
27歳です!
自分の結婚式に来てくれた子の式に、出産のため欠席することになったから3万包んで現金書留で送ったのに何の音沙汰も無い。。
追跡番号でネットで確認したら受け取ってるみたいだけど。
普通だったら受け取ったら連絡してくれると思うから、本人にちゃんと届いてるのか心配になるし、届いてて連絡しないのもちょっとショック。
+18
-0
-
237. 匿名 2018/10/10(水) 23:12:10
>>222
20代で結婚してる人多いけど、20代で結婚してない人はもっと多いのよ!!+3
-0
-
238. 匿名 2018/10/10(水) 23:21:29
20歳、大学3年
就活怖い、就活したくない、てかできない
不安しかない
+8
-0
-
239. 匿名 2018/10/10(水) 23:34:55
24歳、来週に25歳になります。
変な話なんだけど、自分が25歳になるなんて思ってもみなかった。
華の20代前半以降の未来なんて思い描いたこともなかったので、不思議な気分!
仕事でストレス溜まってるので、ここで言わせてほしい。
夢叶えて全てを手に入れるぞー!!
腐れ社長も腐れ上司も、人をサウンドバッグにしていい気分かもしれないけど、お前ら全員私の人生の踏み台にしか過ぎないんだからな( ̄▽ ̄)
最後に高笑いすんのはこの私だー!!!+10
-0
-
240. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:12
22歳でーす!
気苦労が多くて見た目28歳でーす!
兄が結婚をして追い込みかけられてまーす!
25歳までには現状打破したいです…。+12
-0
-
241. 匿名 2018/10/10(水) 23:39:30
>>203
同い年〜!
もとがニキビ肌なので、年齢と共に肌が落ち着いてきた感じは全くなし!20超えたらニキビできなくなるって言われ続けて期待してたんだけどな
それどころか法令線が目立つようになってきたよ、、+7
-0
-
242. 匿名 2018/10/10(水) 23:59:55
あと少しで25歳になる93年生まれです〜。子供が今年産まれて、周りにも同級生(親)の同級生(子)が多くて出産ラッシュに驚いてます。+5
-0
-
243. 匿名 2018/10/11(木) 00:06:55
こんにちは~私も94年生まれの24歳でデパコス好きです!つい同じような方だったので参加!+8
-1
-
244. 匿名 2018/10/11(木) 00:42:44
平成7年生まれ社会人3年目 23歳です!
友達が結婚・出産・二人目ラッシュで少し焦ります....orz+7
-0
-
245. 匿名 2018/10/11(木) 00:47:24
22歳です!
教育実習で中学三年生のクラスに行って
好きな歌手はだれ?と聞かれ
BUMP OF CHICKENが好きと答えたら
知らないと言われ、めちゃくちゃジェネレーションギャップを感じました…+17
-0
-
246. 匿名 2018/10/11(木) 00:50:09
>>238
私も今年就活でした。
やりたい仕事や業種もないし、業界研究もSPIの勉強もやりたくなかったけど、なんとか終わるから
大丈夫だよ。全然説得力なくてごめん。
販売職やBtoCの仕事だとすぐに決まると思います
営業は女性だとやっぱり簡単ではないのかもしれない+9
-0
-
247. 匿名 2018/10/11(木) 00:57:37
>>238
246ですが、自己分析だけは絶対にやっといた方がいい。あとは職種にもよるけどパソコン系の資格取っといた方がいいと思う。+8
-0
-
248. 匿名 2018/10/11(木) 01:14:36
好きな歌手は誰ですか??+6
-0
-
249. 匿名 2018/10/11(木) 01:41:04
>>203
92年生まれの26歳です。
元々乾燥肌なんだけど、去年からさらに乾燥するようになった。
そして生理前になると顎に大人ニキビが出現するように(T_T)+5
-0
-
250. 匿名 2018/10/11(木) 02:06:50
>>245 高2ですが、知ってますよ!
世代ではないですが、よくテレビでも流れたりしてるので知ってます。天体観測、名曲ですよね。
17歳と15歳は違うのかなー。+4
-0
-
251. 匿名 2018/10/11(木) 02:07:18
1998年生まれで、今日20歳になりました!
色々あって今は心身ともにお休み状態だけど、少しづつ立ち直っていっぱい親孝行していきたいな
お母さん産んでくれてありがとう。+13
-0
-
252. 匿名 2018/10/11(木) 02:20:09
>>16荒らしているのはおばさんじゃなくておじさんだよ
+5
-0
-
253. 匿名 2018/10/11(木) 02:20:35
>>251
お誕生日おめでとう
産んでくれてありがとうと言えるあなたは
きっと優しくて素敵な人+9
-1
-
254. 匿名 2018/10/11(木) 02:23:09
>>250
高校生になると知ってる方はたくさんいるんですけど、中学生はBTS?とか米津さんを好きな生徒が多かったです。+6
-0
-
255. 匿名 2018/10/11(木) 02:32:31
主と同じ今年24歳!
20歳からエステ脱毛12回➡︎終わらなくて医療脱毛5回やったけどなくならない。
そんなに毛深いのかなぁ…みんなあれでなくなるの??
家庭用買うか迷ってる。
周りは結婚してる子とまだの子で半々かなぁ。私はまだ独身。特に焦ってもない。+11
-0
-
256. 匿名 2018/10/11(木) 02:42:26
24です。
友達に子供が産まれて、お祝い渡しに会った時、友達の変わり果てた姿にビビってしまった。
ノーメイクでピカピカだった肌がボロボロ、サラツヤロングの髪もゴワゴワ、胸の位置もすごく下がってて、骨盤も開いてしまってて歩き方も違かった…子供は可愛かったけど。
同じ女なのにこんな事考えるの情けないし申し訳ないけど、母になるっていう事が怖くなってしまった。+10
-1
-
257. 匿名 2018/10/11(木) 02:49:15
96年生まれの22歳既婚です!+5
-0
-
258. 匿名 2018/10/11(木) 03:08:00
>>225
高2ですが私も80年代好きですよ!
私の場合は好きなアニメが80年代のものだったので、そこから80年代文化やアーティストに興味を持ち始めましたね。
肩パットやボディコンも今やダサいと言われがちですが私から見ればすごくかっこよく見えます笑+6
-0
-
259. 匿名 2018/10/11(木) 03:39:43
21歳です
ここでは嫌われてますけど皆さんは、カラコンやアイプチしてますか?
+10
-1
-
260. 匿名 2018/10/11(木) 04:11:52
>>259
今年20歳です
カラコンアイプチつけましてます
カラコンは裸眼風でつけまも目尻だけアイプチも二重幅少し広げるぐらいだからケバくならないで盛れる!+4
-0
-
261. 匿名 2018/10/11(木) 04:39:50
>>259
22歳ですが、ディファインつけてます
アイプチは大学2年までしていたんですが、
ある日突然、顔が爛れたように肌荒れを起こしてしまい、それからアイプチできなくなりました…
それまではしてました!
アイプチをやめて最初の頃は違和感で毎日が嫌でしたが、奥二重メイクを習得してからはあまり気にしなくなりました。でも、たまにアイプチしようかなと思うときはあります。しないけど(笑)+3
-0
-
262. 匿名 2018/10/11(木) 04:55:23
成人してもう6年経つけど全然成長してる気がしない。ただ肌質だけは明らかに変わった...+8
-0
-
263. 匿名 2018/10/11(木) 04:59:19
来年から社会人で彼氏と遠距離になります…(東京と京都)
私自身は結婚も考えられる相手なので、遠距離恋愛がうまくいくコツがあれば知りたい!+4
-0
-
264. 匿名 2018/10/11(木) 08:36:21
1991年生まれ27歳です。
半年前に結婚して共働きしてるけど
仕事に家事に、覚悟はしてたけどつらい。
やることが尽きないし夫は協力すると言いながら
こちらが指摘するまで結局何もしない…
平日は戦争で休日は眠り込んでます(笑)
皆どうやって頑張ってるんだろう…
+7
-0
-
265. 匿名 2018/10/11(木) 08:41:07
92年生まれ26歳です。
もうすぐ安定期に入ります!
子供はギリギリ平成生まれの
予定なんですが
新元号になってらから
産めばいいのに〜
とか言われます。
ええやんか別に!ほっとけ!+16
-0
-
266. 匿名 2018/10/11(木) 09:12:28
24歳。
垢抜けるにはどうしたらいいんだ?+4
-0
-
267. 匿名 2018/10/11(木) 09:56:02
23歳です。
3つ上の姉が2ヶ月前に出産してお祝いにいったけど体型全く変わってなくてスリムでビックリした。抜け毛とかもなく肌艶もきれい。もともときれいめな姉だけど外見がいい人は産後もきれいなのかな。努力したのかな。
ちなみに私はハリセンボンのはるかに似てると言われる容姿です笑
結婚して出産したとして姉のように体型キープできる自信ないわ+2
-0
-
268. 匿名 2018/10/11(木) 09:59:53
昨日23歳になりました!
仕事なくなるわ彼氏にふられるわで死にたくなるような22歳でしたが、23歳になったので一皮むけて大人になれるように頑張りたいです(;_;)+10
-0
-
269. 匿名 2018/10/11(木) 10:13:29
韓国コスメのおすすめありますか?
ここではどのトピでも即マイナスが付くので聞きにくいのですが、アイシャドウ等は優秀なものが多いと思うのですが...
ザセムのコンシーラーはプチプラなのにハイカバーだし、CLIOのアイシャドウ(指原シャドウ)はしっとりしてて使いやすいです。+2
-0
-
270. 匿名 2018/10/11(木) 10:23:25
>>269
私もザセムのコンシーラー使ってるよー!
イニスフリーってところのがいいらしい+1
-0
-
271. 匿名 2018/10/11(木) 10:29:28
20
アルバイトたのしくない+1
-0
-
272. 匿名 2018/10/11(木) 10:30:02
21歳になったけど楽しくない
なにもかも+9
-0
-
273. 匿名 2018/10/11(木) 10:54:03
もう正直若い子についてはいけない27歳です。
あぁ、30代になりたくないよ。+11
-0
-
274. 匿名 2018/10/11(木) 11:04:49
働かなきゃいけないのに働きたくない27歳主婦ですこんにちは。+7
-0
-
275. 匿名 2018/10/11(木) 11:19:34
退屈だよーでもお金はないから何もできない+8
-0
-
276. 匿名 2018/10/11(木) 11:33:29
1991年生まれの27歳独身。
昨日会社休みだからヒルナンデス見てたんだけど、クローゼット整理コーナーで30代は膝上スカートNGとか犯罪ですとか言われてて、30代になりたくない…て切実に思いました。
ミニスカートならともかく膝さえ見せてはいけないのかて思う。+8
-0
-
277. 匿名 2018/10/11(木) 11:43:51
>>276
ええなにそれ…犯罪とか意味不明(笑)
よっぽどTPO守れなかったり周りに不快感与えない限り好きにしたらいいと思う
もっと世の中柔軟になればいいのにね
個人的にはいくつになっても着たい服着て堂々としてる人のがかっこいいと思う+5
-0
-
278. 匿名 2018/10/11(木) 12:11:34
>>277
犯罪は言い過ぎだよね(笑)
企画に応募した人は結婚と出産を機会に服の整理の依頼したいってことなので、動きやすい服になっちゃうのは仕方ないのかもしれないけど、30代が許されるワンピースは小花柄のシャツワンピのみとか言ってて厳しいなと思ったよ。
黒い膝上丈のワンピースでさえNGとか言われて捨てられて、すっごい地味なクローゼットになってた。
スタイリストなのに依頼人に似合う似合わないじゃなくて、30代は膝上NGってだけで捨てるなんて提案力無さすぎって思って観てました。+4
-0
-
279. 匿名 2018/10/11(木) 12:26:09
大学のセミナーが厳しい。ついていけなくてしんどい。辛くて引きこもってる。+10
-0
-
280. 匿名 2018/10/11(木) 12:54:26
>>171
趣味ない方が良いよ。趣味があれば多数、少数自分がこれだ!って決めたことを固定して夢中に没頭してしまうと時間が持ったえないぞ。大事なのは趣味とか関係なしに
自分も周りも全部何もない状況で新しいことを作る独創・創造力を常に極め続けることが大事だ。
難しいことないよ小さなことでも大きいことでも使える物なら何でも使って何もない状況からたくさん何か独創・創作して行けよ。+1
-0
-
281. 匿名 2018/10/11(木) 13:08:00
26歳
彼氏の作り方を忘れてしまった( ˙-˙ )
結婚した友人の2/3が離婚したか結婚に不満を持ってる人がいて結婚に対する夢が消えつつある。。+8
-0
-
282. 匿名 2018/10/11(木) 13:32:16
12月で20歳になります。
彼氏いない歴=年齢を更新しそうです(;_;)+0
-1
-
283. 匿名 2018/10/11(木) 13:47:01
92年生まれ26歳です。
就職後、早々と身を固めて結婚した子、
まだ大学生みたいな飲み会を週末開催してる子、
恋愛は捨てて自分の趣味の道に進んでいる子、
まぁ〜ダラダラ不倫してる子、などなど
みんなそれぞれの道に進んでて会っても話が噛み合わないw
久しぶりに集まって同じ価値観で語り合える友達って貴重だと改めて思います。
+7
-0
-
284. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:51
私23歳
6歳の女の子と、1ヶ月の男の子居ます
周りに誰も結婚してる人居ないのでいろいろ気使われて寂しいです…+4
-1
-
285. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:23
1991年の27歳です
今年結婚ラッシュで遠征費含め20万飛びました
きついー+4
-0
-
286. 匿名 2018/10/11(木) 14:49:34
もうすぐ24歳
すぐ周りと比べてしまって落ち込んでしまうのを
今年中になんとかしたいと思ってます(T_T)
平均寿命まであと63年もあるみたいだし
このままだとしんどい+4
-0
-
287. 匿名 2018/10/11(木) 15:31:06
29だからギリ!!と思ってたら
今年30になったんだった笑
さらば!笑+0
-0
-
288. 匿名 2018/10/11(木) 15:37:22
>>279
高卒だから大学憧れるけど、大変なんですね。
おいしいもの食べて元気出してください(*^^*)+5
-0
-
289. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:25
10代の方に質問だけど、好きなアーティストとか居る?
私、96年生まれの22歳だけど、倖田來未とかあゆとか加藤ミリヤの様な女性シンガーが好きなんだよね。+1
-0
-
290. 匿名 2018/10/11(木) 16:27:05
>>217
社会人5年目って思うと普通だと思う
早くたって良いじゃないさ
私は友達が早めに結婚したの羨ましかったよ!+4
-0
-
291. 匿名 2018/10/11(木) 16:28:04
物欲もない
彼氏もいない
友達もいない
人生つまらないです。
23さい+0
-0
-
292. 匿名 2018/10/11(木) 16:32:03
>>291
食欲は?+0
-0
-
293. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:38
>>182
非常識と思われるかどうかは就職先の様子によるんじゃないかな
非常識と思われるとしたら、入社後即寿退社します!って場合じゃない?
ちゃんと仕事覚えてやる気あれば問題にならないと思う。
あとは妊娠のタイミングで何か言う人がいる可能性はある。個人的には妊娠したい時にすりゃ良いじゃんって思う+1
-0
-
294. 匿名 2018/10/11(木) 16:41:57
291です。
食欲もないです。。。+0
-0
-
295. 匿名 2018/10/11(木) 17:00:44
>>67
90年生まれの28歳です。漫画大好きで昔の作品もよく読みます。
このラインナップやオススメ漫画トピから私が判断するガルちゃん平均年齢は40~50です。+0
-0
-
296. 匿名 2018/10/11(木) 17:06:34
22歳だけど、こないだ高校の実習に行って、学生から「好きなアーティストはいますか?」って聞かれて「倖田來未や中島美嘉とか聞くよ」って言ったら、「その人誰ですか?聞いた事ないどす…」って言われてギャップの差を感じたわ
私も年取ったんかな…。+2
-0
-
297. 匿名 2018/10/11(木) 17:20:07
>>233
同い年で、誕生日も数日違いだー!+0
-0
-
298. 匿名 2018/10/11(木) 17:35:12
>>289
私は神聖かまってちゃんが好きです
+1
-0
-
299. 匿名 2018/10/11(木) 17:39:15
同性が好きな17歳です、質問ありますか?+0
-0
-
300. 匿名 2018/10/11(木) 20:27:57
>>299
私はバイセクシャルなんじゃないか?!って最近気付き始めました。+0
-0
-
301. 匿名 2018/10/11(木) 21:02:50
>>299
彼女は?+3
-0
-
302. 匿名 2018/10/11(木) 21:04:28
下まつげ用のビューラー使ってる人いる?
なかなかいいのが見つからなくて困ってる〜+1
-0
-
303. 匿名 2018/10/11(木) 21:39:06
>>300
性別が同じでも人を好きになるのはいい事だと思います。
>>301
いません。
好きな女の子に打ち明けるか迷っているところです。
+3
-0
-
304. 匿名 2018/10/12(金) 01:46:09
>>303
性同一ではないの?+0
-0
-
305. 匿名 2018/10/12(金) 02:38:29
10代から20代って、なかなか幅広いね
20代後半だけど、10代半ばとかもう完全に別世代、別次元って感じする+7
-0
-
306. 匿名 2018/10/12(金) 07:29:05
>>294
そうなの。
どうしちゃったのかな?+0
-0
-
307. 匿名 2018/10/12(金) 13:41:47
>>305
5才も離れれば学校で流行った物事もかなり違うしギャップ感じるよね+0
-0
-
308. 匿名 2018/10/12(金) 13:49:11
いとこの小学生(11)、宿泊学習の時にバスで告白大会あったって。それ聞いて今の子供は凄いなぁとおばさんみたいな感想が出てしまった+0
-0
-
309. 匿名 2018/10/13(土) 22:43:02
今から洗濯回して風呂(..)+0
-0
-
310. 匿名 2018/10/19(金) 21:03:59
10代限定トピを長続きさせる方法はないんだろうか…。
ガールズちゃんねるなのにほとんどおばさんじゃねえか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する