-
1. 匿名 2018/10/09(火) 08:30:31
旦那がどんどん太ります。
家ではそんなに食べていないのに明らかに太っていきます。
運動できない、仕事はデスクワークです。
痩せさせる良い方法があれば教えてください。+44
-2
-
2. 匿名 2018/10/09(火) 08:31:43
+5
-23
-
3. 匿名 2018/10/09(火) 08:32:09
うちの旦那、低糖質ダイエットで10キロ痩せたよ。
強い意思が本人にないと難しいけどね。
うらやま。
私より軽くなってしまった。。。+56
-1
-
4. 匿名 2018/10/09(火) 08:32:26
まず本人に痩せる気がないとね。+73
-2
-
5. 匿名 2018/10/09(火) 08:32:36
旦那本人の意思がないと難しい+34
-3
-
6. 匿名 2018/10/09(火) 08:32:52
『家ではそんなに食べてない』がキーワードですね。+76
-1
-
7. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:31
お気に入りの異性が出来ればほぼ100%痩せますね。
かなりイヤ~な方法だけどね(笑+4
-6
-
8. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:31
お酒飲みに行ってるんじゃない?+5
-3
-
9. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:40
我が家も食べるの大好きだから肥える肥える。
口癖は夫婦揃って「今日からダイエットしよう。」+6
-0
-
10. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:42
うちのは休みずっと寝てて夕飯時起きてきて「このメニューじゃ痩せないよね?」だって
まず1日寝てて痩せないから
運動しろよ
+47
-2
-
11. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:50
うちは外仕事なのに飲むからお腹周りブヨブヨ。
かといって夜に炭水化物抜くのは翌日に響かないか心配。
ちなみにワンダーコアは服掛けになっており、ランニングシューズ結構高かったのに履いているところを見たことがないです。
今度ジム行くそうです。
私も皆さんの参考にさせてください。+24
-2
-
12. 匿名 2018/10/09(火) 08:34:19
そんなことより自分が痩せなきゃ+17
-3
-
13. 匿名 2018/10/09(火) 08:35:14
確かに年取ったら代謝は悪くなるけど、食べた以上の物は身に付かないと思うので、お酒飲んだりつまみ食べたりしてるんじゃないのかな?+8
-1
-
14. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:09
男は赤身の肉とかで筋肉落とさないようにダイエットしないとぶよぶよになりそう+4
-0
-
15. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:31
本人に全く痩せる気は無かったのに結婚後、3年で13kg位
軽くなりました。
独身の頃、夕食はコンビニ弁当だったのが家で作るご飯に
変わっただけです。デスクワークなのでチョコや飴程度の
間食はしていると思います。夜が野菜中心の和食になっただけで
こんなにも痩せるんだなぁとびっくりしています。+29
-3
-
16. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:35
家でそんなに食べてないなら
外で間食しまくってるかも+9
-1
-
17. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:48
低糖質ってなーにー?+1
-6
-
18. 匿名 2018/10/09(火) 08:40:05
健康診断でみんなイエローになって 夫もあせった。
一年半かけて12k落として 今はオール青信号でめっちゃ健康体。
ご飯大好きだったのを まず朝とお昼だけご飯。
晩酌も毎日だったのを一日置きに 量も減らした。
甘いものも大好きだったのを こちらはほぼ完全にやめた。
夜は野菜(葉物 キャベツやら水菜 白菜)たっぷりとお魚料理。
とにかく 薄味で。
デスクワークが主なんだけど 会社の敷地内移動は車ー自転車に乗り換えた。
アラフォーです。
20歳の時の理想体重まで 後3kくらいになったと
本人も嬉しそう。
+25
-3
-
19. 匿名 2018/10/09(火) 08:40:56
旦那にも糖質制限やらせようとしたけど米が大好き過ぎて無理だった
あのデブ痩せたいっていってるだけで何も行動しなくてムカつく+48
-0
-
20. 匿名 2018/10/09(火) 08:41:49
ご飯減らしても勝手にお菓子や菓子パン買ってきて食べてて痩せない
結婚して30kgも太ったよ+19
-0
-
21. 匿名 2018/10/09(火) 08:42:56
>>10
本当その通りすぎてワロタ+8
-1
-
22. 匿名 2018/10/09(火) 08:44:33
薄味に慣れさせる(減塩や油控えめ、苦情が出るけどスルーで)
ウォーキングを習慣にさせる(通勤で歩いてるよーとかの言い訳は無視)
家以外で何を食べてるかチェック(誤魔化してほんとの事中々言わないけど)+1
-0
-
23. 匿名 2018/10/09(火) 08:47:19
夫デブだったけど、なにかスイッチ入って今は50キロ切ってる。
暇さえあればジム行って、ジムが閉まってる時間はランニング行って
空手まで習って
外食した日にはそのまま走って帰宅する
なにあれ+65
-4
-
24. 匿名 2018/10/09(火) 08:49:49
>>23
身長知らないけど、50kgってガリガリじゃない…?
私より軽いわ。
筋肉ついてて50kgってすごいと思う。+54
-1
-
25. 匿名 2018/10/09(火) 08:53:09
夫婦同じ食事で
妻→痩せていく
夫→太っていく
家庭ありませんか?
ちなみに妻は間食多め。
夫は間食はしないけど、炭酸ジュース大好き。+34
-0
-
26. 匿名 2018/10/09(火) 08:54:38
会社の健康診断で肥満気味と言われたらしく…
野菜中心の食事に替えゆっくり期間をかけてダイエットしてましたよ
加齢臭が消えてびっくり+7
-0
-
27. 匿名 2018/10/09(火) 09:00:12
成人男性で50キロ切ってるって凄く小柄なのかな・・・+49
-0
-
28. 匿名 2018/10/09(火) 09:02:01
糖尿病に片足突っ込んでる旦那は
医者に痩せろ宣告されてMAX105㎏→3ヶ月で94㎏→現在もダイエット決行中だよ。
散々協力するって言っても屁理屈こねてやらなかったのにやる気になったら夜の間食禁止と緩い糖質制限だけでも確実に効果出てるから、
本当に本人のやる気の問題だわ。
+10
-0
-
29. 匿名 2018/10/09(火) 09:05:46
家のご飯だけならまだしも、
コンビニで買い食いしてるからなぁ、、、
本人に痩せる気ないから無理だ+8
-0
-
30. 匿名 2018/10/09(火) 09:07:14
ご飯茶碗八分目・汁物・魚(旬の出来れば青魚)か肉(脂身は極力取り除く)・野菜を多めのメニューにしたら、
ここひと月ほどで夫のウエストサイズが大幅に減ったよ。お腹が引っ込んだわ。特に何もしていないのに。
野菜のおかず(彩り良く)の品数を増やすと、肉やご飯の量を減らしても満足感は保たれる様です。
+2
-0
-
31. 匿名 2018/10/09(火) 09:11:31
夫、48歳にして20代前半の体重まで戻した
朝はパンがいいというので、パンと卵と温野菜とヨーグルト、
これはもう平日は毎日同じ
昼は弁当を作ってる
夜は帰宅後だと遅いので、会社の中のコンビニで食べるスープを買ってるらしい
帰宅して、豆腐白菜を小鍋で食べてるらしい
夜は私は先に寝てるので詳細は知らない
これで1年で12キロくらい痩せた+8
-0
-
32. 匿名 2018/10/09(火) 09:12:20
>>1
それを考えるのが主婦の仕事じゃないの?
文体からしてそれほど年食ってる夫婦でもないくせに家族の健康も守れないんだね+1
-14
-
33. 匿名 2018/10/09(火) 09:12:34
>>25
うちもそれ
私は痩せていく
夫はなんと結婚してから+40キロ
私のせいらしいけど…
夜中にラーメンやら食べて缶チューハイ何本も飲んで風呂にも入らず電気テレビつけっぱなし
本人に痩せる気がないと難しいよね+32
-0
-
34. 匿名 2018/10/09(火) 09:18:44
1日中体を動かしてるような肉体労働者ならむしろ太るつもりで食べなきゃ痩せ細っちゃうだろうけど、体力使う機会のないデスクワーカーなら食事管理しかないね。ジムに通って走ったり筋トレうするのも良いと思う。+5
-1
-
35. 匿名 2018/10/09(火) 09:18:53
>>24
うん、私も心配するほど細い。
昨今の男子学生みたいに細い
でも毎日ビール350を1本飲んでる
走らないと・運動しないと不安になるらしい。
当然私の方が体重ある。+7
-0
-
36. 匿名 2018/10/09(火) 09:26:39
>>33
クロちゃんみたいだな+3
-0
-
37. 匿名 2018/10/09(火) 09:27:38
筋トレとたまにランニングしてます。でも夜中にビール飲みながらチョコ食べてた。こりゃ痩せるわけないよねー、+3
-2
-
38. 匿名 2018/10/09(火) 09:28:39
近々健康診断があるから『ダイエットする!』
…1日しか続かなかったよ。
こっちがヘルシーな献立で出すと次の食事ガッツく。
本人に強い意思がないと無理!
私は地道に運動して8キロやせたよ。
家族だからサポートはするけどさー。なんで旦那を痩せさせるのまで嫁がしなきゃいけないんだよ!
子供達をみるので忙しいんだー!+22
-0
-
39. 匿名 2018/10/09(火) 09:31:46
どうやって痩せさせたらいいのだろう29歳
172センチ体重78キロ
腹はタヌキ腹、運動しない、酒も飲まないし隠れて何か食べてるのかな?+16
-0
-
40. 匿名 2018/10/09(火) 09:35:02
>>27
親戚に身長が175cm前後、体重が45kg以下の人がいます。
仕事が忙しい時、40kg切ってさすがに焦ったとのこと。
健康だけれど太れないそうです。+2
-2
-
41. 匿名 2018/10/09(火) 09:46:53
うちの父は食べ物に取り憑かれてるよ
家じゃ母が作ったヘルシーな食事を3食食べてるけどね
こっそり、コンビニとかで色々買って食べてるよ。(ゴミ箱にフライドチキンとかカップ麺のゴミがある…母はそういうの食べない)
だから、腹がもう妊婦のようだよ
それでいて本人は「俺は全然食べてない」と言ってるんだからアホかと
医者から言われてもダメだし。
母や私が切れてもダメ。
そのくせ、数値が悪いと言われるとなんか焦ってる。なら自己管理しなよとしか。
倒れて相当痛い目に遭わないともう懲りないと思う。いや、倒れても懲りないかもな…+16
-1
-
42. 匿名 2018/10/09(火) 09:51:42
本人にやる気がないと、無理だよ。
今はどうかわからないけど、
郁恵さんが、渡辺徹さんを痩せさせる為に、
(健康に問題があったから)
料理を色々工夫したのに、
徹さんは仕事でどっか行く度に、
食べまくって痩せなかったらしいよ。+24
-0
-
43. 匿名 2018/10/09(火) 09:53:51
トピずれだけど、デブがあまり噛まずにすごい勢いで食べてる姿が不快。
マジで気分悪くなる。
ギャル曽根ちゃんみたいだと大食いでも見てて気持ちいいのに。+0
-4
-
44. 匿名 2018/10/09(火) 09:57:28
うちの旦那、ダイエットで筋トレ→軌道に乗った所で腰痛めて挫折の繰り返しで全く痩せないんだけど…。イライラする。+4
-0
-
45. 匿名 2018/10/09(火) 10:43:15
ギャル曽根が痩せさせたというけど、あれはウソ
旦那さん自ら頑張らないと痩せられないよ+7
-0
-
46. 匿名 2018/10/09(火) 10:54:16
デブのくせに豚みたいに食べてる姿に引く
夫に対してこんな風に思う自分もいやだし、本人も痩せなきゃとは思っているようなので、一緒にウォーキングから始めます。
本当はいい大人だから健康管理くらいちゃんとやれよ!と思うけど
一応好きで一緒になったから頑張ってみる+6
-0
-
47. 匿名 2018/10/09(火) 10:58:54
>>2
汚ったない画像+2
-0
-
48. 匿名 2018/10/09(火) 11:04:28
だいたいの男って
自制心が無いよね。
体型に気を使う人が少ない。+10
-0
-
49. 匿名 2018/10/09(火) 11:14:19
早食いすぎる。そりゃ痩せないわって感じ
姑の教育が悪かったんだと思う+11
-0
-
50. 匿名 2018/10/09(火) 11:38:23
結婚してから20キロ以上太った夫。これはもう詐欺だと思う。運動しないし、よく食べるし。醜い。ゲームばかりしてる。
そしてスマホの課金が発覚し、2年間にわたり400万使ってたことが発覚。お前の年収じゃん。稼ぎもなく食べて太って、いいご身分だったね。離婚考えてます。+20
-0
-
51. 匿名 2018/10/09(火) 12:00:36
太っている人って、自分に甘い。言い訳ばかり
回りがどんなに言っても本人のやる気がないと痩せられない
食事に気を付けても一向に痩せないから一緒に筋トレ始めましたよ
体重はあまり変わらないけど、引き締まってきたから本人も喜んでいます
酢玉ねぎも毎日食べてます+2
-0
-
52. 匿名 2018/10/09(火) 13:05:56
テレビに向かってデブは生理的に嫌いって言った(遠回しに旦那に言った)
半年間、週2でジム通い、ビールは2本まで。元々夕飯でお米は食べないので夕飯は好きなメニュー。野菜多めを心がけたら10kg痩せて、なぜか口臭も治まりました!笑
それから3年経ってるけど体型維持してます。ジムは通ってないし、ビールは1日4本飲みますが、1本目はスーパードライ。2本目以降は糖質0にしてます。自ら毎日体重測ってます。太りやすい体質なのか、外食が続くとすぐ増えてます。けどその後、野菜多めの食事を心がけたらまたすぐ戻ってるみたいです+3
-0
-
53. 匿名 2018/10/09(火) 13:18:55
>>25
うちがそう!
結婚3年目、夫プラス10kg、私マイナス8kg。
夫はデスクワークになったのと、晩御飯がどうしても22時くらいになるうえに、しっかり食べたいからと結構食べる。晩御飯は白ごはん抜いてるんだけど…お酒は飲めないので晩酌はなし。飲み会もなし。
朝と昼はシリアルとお弁当持たせてる。
私は専業なので家にある残り物食べたりして、まともに食べるのは晩御飯くらい。
ただ、私が痩せた理由は重度のつわりと、独身時代は毎日のように飲みに行ってたのが無くなったことかなあと思う。
そろそろ夫自身もやばいと思ってるみたいだけど、晩御飯少なくしたらご飯のあとお菓子食べてるし意味なかった。+3
-0
-
54. 匿名 2018/10/09(火) 13:35:16
私と結婚してから旦那が10キロ以上太って
最初は周りに幸せ太りだねって言われてたのが
姑とかはストレス太りだとか言われてイライラしてた記憶がある。笑
私が専業主婦辞めて弁当も時間がある時にしか作らなかったり
ご飯手抜きや外食多めになった途端旦那が10キロ近く痩せちゃって
次は姑に息子は嫁にご飯食べさせて貰ってないって陰で言われてる。+6
-0
-
55. 匿名 2018/10/09(火) 13:36:01
2 の人も書いているけど 本人に痩せようって意思がないと無理。
旦那はどんなに言っても食事を工夫してもものすごい食べる人だった。
健康診断で糖尿病を告知されて以来、自分で意識して糖質減らしを心がけて減量に成功した。
本人なりに病気のことを調べて怖くなったって。
168センチ67キロから、59キロになった。
最新の健康診断は全てAでした。+5
-0
-
56. 匿名 2018/10/09(火) 18:34:00
疑問なんだけど、妻がダイエットさせるものなの?
ダイエットって本人の覚悟が重要だと思う。
スパッと短期間で集中的にやるのが一番楽だと思う。+1
-0
-
57. 匿名 2018/10/09(火) 20:25:56
食事制限とかはほぼ意味ありませんでした。
よるはご飯抜きでおかずだけでも、お酒を飲んでしまうので。
お酒やめれば手っ取り早いのにさ‥
営業からデスクワークの仕事に変わり、車で営業から電車通勤に変わったら下半身の脂肪が筋肉になって、引き締まってきた。
男性なんだから、せっかくの脂肪痩せるより筋肉にしたらいいと思う。+1
-0
-
58. 匿名 2018/10/09(火) 20:58:00
嫁の言うことなんか聞かないよね
医者からが最終通告だけど
その前に会社の可愛い女子社員にでもデブって罵られたら効くかな+1
-0
-
59. 匿名 2018/10/10(水) 01:14:14
うちの夫もマックス30キロ肥えたよ。
付き合ってたころは180センチ70キロだったのに、100キロ近い体重になって、健康診断で黄色信号が出た。
私は夫に黙って低糖質高タンパク低カロリー食に切り替え、夫もランニングをしたりジュースを辞めてお茶か水だけに。
それで半年で20キロ落とした。
私も何故か5キロ減った。
ここのガルちゃん嫁の旦那様がたも、せめてジュースとか缶コーヒーはやめて欲しいところだよね。
地味にお金かかるし、カロリーも糖質も高いから。+0
-0
-
60. 匿名 2018/10/12(金) 00:32:37
とにかく食事の内容に気を付けて朝と夜はしっかり作ってたな
今後の人生で何もせずに健康でいられる時間が限りあるので、その時期を延ばすには日ごろからの節制が大事だと来る日も来る日も説明した
食事に気を付けたら体重が落ちて、お酒を控えたら体調が良かったらしく、それに気が付いてからは自分で色々気を付けているみたい
若い頃いい加減な生活をして老後に体が不自由で旅行もできず食事も制限されたらやだもんね
+0
-0
-
61. 匿名 2018/10/12(金) 00:36:56
>>1
それってストレスだよね、仕事がしんどいからって太るのは甘えとか言う人もいるけど
環境にストレスを感じて太る人のことを私はセルフネグレクトだと思ってる
周りのことでいっぱいいっぱいで自分を大事にする余裕がないんじゃないかな
夫婦で楽しい気分転換を探してみたら?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する