-
1. 匿名 2018/10/08(月) 14:46:09
私は動物好きですが、動物の毛全般アレルギーです。
昨日友達の家にお呼ばれして行ったら、猫ちゃんがいて全身ボツボツになりました…
今までは動物に近づいて撫でたりすると症状が出てたのですが、同じ部屋にいるだけでここまで酷く症状が出たのは初めてです。部屋中に毛が舞ってたのでしょうね。
友達に平謝りされてしまいなんだか申し訳なかったです。
動物アレルギーさん、お話しましょう〜+60
-1
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:22
+72
-0
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 14:47:34
息子が猫アレルギー
猫を飼ってるお友達の家に遊びに行って帰ってきた時白目がボッコボコでびっくりした+73
-4
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:04
+55
-1
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:11
猫好きだけど、くしゃみと鼻水が止まらなくなって悲しい+83
-0
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:13
じゃあ動物園とかもいけないの?+3
-5
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 14:48:48
......。+52
-4
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 14:53:45
痒くなってきた+6
-0
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 14:53:45
猫アレルギー歴30年。
クシャミ鼻水呼吸困難目の痒み、引っかかれたらミミズ腫れ。
猫は好きなんだけどね。
+81
-0
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 14:54:38
うちの息子は猫飼ってるお宅に
お邪魔すると全身赤くなって
呼吸が苦しくなってしまうほどの
アレルギーです
友達の家に遊びに行く時は
猫飼っているかどうかの確認は
絶対必要+50
-0
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 14:55:26
フェレット?アレルギーなのかな…
友達が飼ってるフェレットを紹介されて触ったとき腕に蕁麻疹できた
小さい頃から動物(犬と猫)飼ってたし、夫の実家の犬もは大丈夫だと思ってたけど、フェレットはダメみたい+10
-1
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 14:55:37
何ヶ所かでアレルギー検査を受けても陰性でした。
現在犬を飼っていますが、爪で引っかかれたり舐められたりすると、その部分の肌が虫刺されの様に赤く腫れて痒くなります。抜け毛の時期や糞尿の掃除でくしゃみ鼻水が止まりません。
一緒に寝たり出来なくて残念です。+18
-0
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 14:57:19
アレルギーだけど犬が好きだから飼ってる。家でもマスクしてアレルギーの薬飲んでる。
酷い時は酸欠状態になるけど酸素ボンベも常備してる。
そこまでしてでも、私は犬と暮らしたい。犬のいない生活は考えられない。+17
-20
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 14:58:02
犬は全然大丈夫。今はゴールデン(♂3歳)と同じベッドで寝てる程。
でも猫を飼っているお家に行くと、目は真っ赤でくしゃみ鼻水が止まらなくなり、その後は喘息っぽくなる。
犬と猫を一緒に飼いたかったんだけど無理っぽい。+31
-1
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:10
全然気づかなかったけどトリマーになるため学校に通いはじめてから自分が犬のアレルギーがあることに気付かされた。
そしてトリマーさんのほとんどがアレルギー持ちだということにも気付かされた。+45
-0
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:53
猫!
私も実家の犬は平気なのに、ネコ飼ってるうちではもう目がかゆくなる+12
-0
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 15:00:44
猫がだめで
犬は平気
動物園でモルモット子供と触ってたらかゆくなってきた
何が基準なんだろうか+11
-0
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:01
動物の毛を吸うと気管が腫れて呼吸が苦しくなり、体中に湿疹が出来る。
だけどトイプードル買ってるよ〜
トイプーは毛がほぼ抜けないので、症状ほとんど出たことない。
動物アレルギーだけど犬飼いたいって人、トイプーおすすめ。
もちろん買う前に症状出ないか確認してね。+25
-2
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 15:02:02
>>15
そうなんだ!?
元々アレルギーがあることに気づいていなかったわけでなく、接しすぎて発症するのかな?+10
-0
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 15:02:13
大好きなのに!
モフモフしたいのに!
猫アレルギーってホント悲しい…+27
-0
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:07
>>18
ウチは同じ理由でミニチュアシュナウザーだよ!+3
-1
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:25
大丈夫だったけど接しすぎてなる人もいるみたいですね
アレルゲンの許容範囲を超える?とか
前は平気だったけど最近そうなりつつあって悲しい
好きなのに+7
-0
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:39
重度の猫アレルギーです。命に関わるレベルですが食べ物アレルギーと違い、なぜか軽く見られます。この間も外で知り合いに会ったとき、猫アレルギーと宣言しているのにもかかわらず、触らなきゃ大丈夫でしょ?と猫を抱っこして近くに来られました。猫が近くにいるだけでアレルギー症状がでるんです。アレルギー症状も本当に辛いのですが、理解してもらえないことがもっと辛いです。+47
-0
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:59
猫アレルギーいっぱいで心強い!
地域ネコやら猫カフェやら、猫ブームも手伝ってか好きな人がやけに周りに多くて+33
-0
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:15
実家で犬、猫、兎、鶏、25歳まで飼ってました。老衰でみんないなくなってしまいましたがね。なんにも発症しませんでした。28歳子持ちの親友の家に遊びに行ったら猫ちゃんがいて可愛くて撫でて遊んでたら目痒くなり全身に熱がこもり発疹、息切れ、救急車を呼ぶ羽目に。猫アレルギーを急に発症してしまいました。こんなことってあるんですね。+25
-0
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:29
長毛の猫だと、喉が痒くなる
強にした空気清浄機の前で抱っこしたり触ると平気
勿論飼ってません+3
-0
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:32
小さい頃、私も父も目が真っ赤になって呼吸困難になるほどの猫アレルギーでした。
でも子猫のうちから飼ったらアレルギーが治って?今ではすっかり普通になりました!
成猫だとそういうアレルギーの成分?があるとかないとか。+3
-0
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:55
>>13
バカなんじゃない?+5
-7
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 15:06:43
猫アレルギー
昔は猫飼ってたのに大人になってからアレルギーになった
目が痒くなって腫れる
くしゃみも止まらなくなる+18
-0
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 15:09:19
ハムスターも飼えない
とにかく毛がダメ
ペット飼いたかったけどアレルギーで断念
なぜか動物嫌いだと思われていて悲しかった+6
-0
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 15:23:36
>>19
毎日何十匹分もの毛やフケを吸い込むからじゃない?+3
-0
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 15:24:34
アレルギーは恐いよね
間違うと命に関わる+15
-1
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 15:42:34
私も猫アレルギーで目が痒くなって鼻水が止まらなくなります。友達が猫を飼い始めて可愛くて仕方ないので克服したいけど、アレルギーはやっぱり難しいですかね?
ちなみにコンタクトを外して裸眼のときは症状はましで、コンタクトをつけると上記の症状が止まらない。コンタクトにアレルギー物質が付着してるのかな?+5
-0
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:00
犬アレルギー
犬大好きなんだけど舐められるとブツブツが出てくる、蚊に刺されたみたいに。
息苦しくもなるし残念。
猫もダメだろうと思ったら鼻がムズムズする程度で犬ほど酷くない。+4
-0
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 15:47:15
喘息も動物ダメなんだっけ?
+10
-2
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 15:54:00
子供の頃は大丈夫で猫飼ってたのですが、飼わなくなった後に花粉症を発症し、その後猫を触るとアレルギー症状が出るようになりました。
本当は猫大好きなのですが悲しいです。
さっき、スーパーの駐車場で隣に止まった車の中に子猫ちゃんがいて、あまりの可愛さに悶絶しました。
猫欲しい~!!!!
ガルちゃんで猫ちゃんの写真を見ていつも癒してもらってるので、また帰ってガルちゃんでも見よーっとって思って帰ってきました。+6
-0
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 16:09:18
犬猫アレルギーです。
小さい頃に犬を飼っていましたが、いつも喉が痒かったりポツポツが出たり目のまわりがプクッと腫れたりしていて、皮膚が弱いんだねーと言われてました。中学の頃に飼っていた犬が他界し症状はおさまりました。
25才くらいの時に犬と戯れることがあったんですけど、その時に全身に発疹が出て息がしづらく目も開けていられないようになり病院に行き血液検査をして重度の犬猫アレルギーだと知りました。
(念のために猫でも検査してもらいました)
子供の頃のアレルギーは大人になると重篤になることがあると医師に言われました。
犬猫大好きだけど近寄れないのはさみしいです。+8
-0
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 16:31:15
アレルギーなだけなのに触らないからって嫌いと勘違いされるとすごく悲しい
そういう人ってアレルギーなんだって説明してもわかってくれないし+7
-0
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 17:33:31
私も猫好きで猫アレルギーです。
動物は結構好きなのですが、近寄ることができないので嫌いだと思われがちで悲しいです。
食物のアレルギーは重要視してくれる人も増えてきたけれど、動物に関してはまだまだ軽く考えている人って多いよね。
ある程度の量を口に入れるような食べ物と違って、空気中に漂っているものを吸い込むだけで苦しくなるというのがイメージし難いのかな。
花粉やハウスダストのように結構普通に飛んでいるものでも、かなり苦しむ場合もあるのにね。+2
-0
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 17:44:51
私じゃなく娘が猫アレルギーなんですが、症状は全く出ていません。
元々、子猫を保護して飼い始めて1年以上も経ってから、中学の給食の関係で食物アレルギー(エビ)を確定させるために検査をした際に「え、猫も数値出てる!」となりました。
今いる猫は注意しつつ飼い続けていますが、多頭飼いはしませんし、猫カフェも行きたいけど行くのを諦めています(私単独でも)。娘が行きたがっても「もしも他の猫を触って酷い症状が出れば、にゃあちゃん(うちの猫)も手放さないといけなくなるかもしれないんだよ!」と。
よそ様の猫は動画や写真で我慢です…。
+0
-0
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 18:08:01
>>3
白目がぼこぼこってどのような状態ですか?瞼が腫れたってことですか?+0
-0
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 18:15:38
犬、猫、モルモット、ウサギ等、アレルギーです。
身体中蚊に刺されたみたいな赤い膨らんだボツボツができて、目も真っ赤!もちろん鼻水、呼吸も苦しくなります。我ながら、ゾンビみたいになって気持ち悪い見た目になった記憶があります。
本当は動物全般大好きで、子供の頃はアレルギーでも動物大好きが勝って無理やりさわって、そのあと一日中かゆみで寝込んでいましたが、もう20年以上犬猫はさわっていません。
おもいっきり犬猫に触れ合いたい…。+2
-0
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 18:24:57
アレルギーは皮膚からも反応します。猫アレルギーですが捨て猫を拾ってしまいました。猫ベットを掃除しては喘息発作で病院通い。(子どもも猫アレルギーで 二人で病院通い)
病院の先生に皮膚をしっかり守る事が大切と教えてもらい 石けんを止めて風呂上がりには保湿クリームをしっかり塗るようにしました。
1年後…全く発作が起きません。引っ掻かれれば赤く腫れますが なめられても赤くならないし生活に支障がなくなりました。アレルギー薬も飲んでいません。(子どももです)
私たちに合っていただけかもしれませんが
やってみても損は無いと思います。+3
-0
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 18:36:09
>>41
横ですがアレルギーで目をかきすぎると白目の部分が潰したゼリーみたいにブヨブヨになりますよ+5
-0
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 18:51:59
猫と同じ空間にいるだけで、涙くしゃみ鼻水が止まらなくなってたけど、
飼ってる時に毎日市販の薬飲んでたらいつの間にか治ってた。
でも猫が死んでしまい5年くらい経ったら、またアレルギーになってしまった。
薬飲めば大丈夫なら、飼ったら慣れる可能性があるよ。+1
-0
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 19:36:33
猫アレルギーで、猫を飼ってるお宅には30分ですら滞在が厳しいです
一度だけバスでケージに猫を入れた人と一緒になったんですけど、次の停留所までが遠くて、蕁麻疹が出始め、更に息苦しくなって大変でした…
猫に罪はないし、可愛いからアレルギーさえなければ触りたいし飼いたいぐらいなんですけどね+4
-0
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 19:37:08
小学生の時に友達に、親戚から猫貰うから一緒に行こう!って言われて着いてった。もちろん触ったし抱っこもした。
そしたら次の日顔はパンパンに腫れて鼻水止まらず…
その時は原因がわからず、とりあえず親に病院連れてかれてアレルギー検査して判明!
それから怖くて一切触れることは無いです
猫ちゃんすごく好きなので残念です(涙)+2
-0
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 23:27:04
猫好きの猫アレルギーです。
猫が複数いるとアレルギーが出ますが、1匹ならなんとか一緒に寝られます。後でクシャミ出ますが。
犬は平気なので、チワワ複数飼ってます。
いつも夜犬と一緒に寝ていますが、なんで犬はアレルギー出ずらいんでしょうね。+2
-0
-
49. 匿名 2018/10/09(火) 03:29:28
>>25
そんなに一気に酷くなってしまう事もあるんだとビックリしました
ご無事で何よりです!+1
-0
-
50. 匿名 2018/10/09(火) 07:11:56
>>41まぶたじゃなくて目全体に透明の膜が張ったみたいにモリモリ盛り上がってくる
眼科でその症状を説明するポスターみたけど名前忘れたわ
知ってる方教えてください
+0
-0
-
51. 匿名 2018/10/09(火) 13:15:11
うちの娘二人が猫アレルギーで。
旦那の実家に猫がいるので、行ってまもなくクシャミや涙、泊まった時は咳が止まらず夜中に救急まで走りました。
かといって行かない訳にもいかず、行くときは隣県にもかかわらず日帰りになってしまいました。+0
-0
-
52. 匿名 2018/10/09(火) 13:21:22
>>50
横からですが、ポスターは見つけられなかったけれど、白目がブヨブヨするのは「結膜浮腫(けつまくふしゅ)」と呼ぶらしいです。
私もなったことがあるけれど、見た目は結構インパクトがありますよね。+1
-0
-
53. 匿名 2018/10/09(火) 17:43:19
>>6
でた
もーそんな質問しないでよ
+1
-0
-
54. 匿名 2018/10/09(火) 17:45:51
>>6
魚が苦手って言うと
じゃぁお刺身も焼き魚もツナ缶もはんぺんも
駄目なの⁉️水族館もいけないの⁉️
金魚すくいも無理なのって聞くのほ同じやで+2
-0
-
55. 匿名 2018/10/10(水) 09:14:36
>>6
動物園に行くと、呼吸が苦しくなったりしますよ。
私の場合は特に鳥類のエリアが大変でした。+0
-0
-
56. 匿名 2018/10/10(水) 22:52:26
>>41
横からですけど、白目ってブヨブヨに腫れるんですよ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する