-
2001. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:04
今の彼氏と付き合い初めた時(当時20歳)に、お花見に持っていく弁当を作りました。
おにぎり→ふりかけ混ぜてカラフルなのをいくつかと、普通の塩むすびも
卵焼き→なんでもない普通の
揚げない唐揚げ→確か衣つけて、おおめの油で焼く感じだったかと
きんぴらごぼう→キッコーマンのレシピで作りました
いももち→ふかしたじゃがいもに片栗粉を混ぜて成型し、醤油と砂糖で味付け
アスパラのベーコン巻き→塩コショウで味付け
あとは、切ったフルーツを別のタッパーに、お弁当の余った隙間はトマトやレタスで埋めました。
実家暮らしで殆ど料理はした事ありませんでしたが、案外何とかなりましたよ。卵焼きだけは、お花見に持っていくまでに、4~5回作って練習しました。みりんを少しだけ入れるとフワッとして美味しいです。
あれから三年近く経ちますが、たまに料理を作ると凄く喜んでくれて私も嬉しいし、言い方古いですが胃袋は完全につかんだと思います笑+14
-10
-
2002. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:19
>>1997
なぜにレシピを載せてるの?
しかも誰だって思いつきそうな単純なレシピw+2
-18
-
2003. 匿名 2018/10/09(火) 02:06:39
>>1979 なんで?お料理ではなく、
お弁当だからいいのでは?
ん? 添加物だらけってなにが?
好きなら、
相手を思いやる気持ちの問題と、思うのです。
作ってきてくれたんだ!って彼が喜んでくれたら
いいと思うんだけどな…。。
美味しくないとか、色々文句を言う彼氏なら
この先の事考えてればいいと思う。
+9
-1
-
2004. 匿名 2018/10/09(火) 02:08:20
>>1989
毎日作ってるのに重要か重要じゃないかわからないんだ+3
-1
-
2005. 匿名 2018/10/09(火) 02:08:40
なんかいちいち友達カップルに影響される彼氏って面倒くさいね+24
-3
-
2006. 匿名 2018/10/09(火) 02:09:04
>>1994
いや、何かしらの知的精神的肉体的障害があるとできないとは思います。
ただ、健常者なのに、センスが必要なのよ!とかどやるのに異論があっただけです。
できることに感謝して、できない人をバカにしないでほしいし、結婚できないと決めつけないでほしいです。+3
-9
-
2007. 匿名 2018/10/09(火) 02:09:09
>>2001
すごーい・・・ (白目)+10
-10
-
2008. 匿名 2018/10/09(火) 02:09:51
個人的にはおにぎりは作ってウィンナーは焼いて他のおかずはコンビニのを詰めても良いと思う+2
-0
-
2009. 匿名 2018/10/09(火) 02:09:56
ダイエット中の女子が使うような小さいお弁当箱がいいよ。
料理に慣れてないなら不味いかもしれないから、全部食べるのが大変。
それで帰りにコンビニで弁当買って食べればいい。+4
-0
-
2010. 匿名 2018/10/09(火) 02:11:23
胃袋掴む!って必死こいてるのってブスに多いイメージ+12
-11
-
2011. 匿名 2018/10/09(火) 02:11:52
>>1978
すごい偏見
怖い+5
-0
-
2012. 匿名 2018/10/09(火) 02:11:58
>>2010
なんと可愛げのない+11
-4
-
2013. 匿名 2018/10/09(火) 02:12:06
>>2000
好きな人が困ってるのに、あなたが運転したりフォローしたりはしないんだ。もとから好きじゃなかったんだと思うよ、そんなの+6
-2
-
2014. 匿名 2018/10/09(火) 02:12:13
>>1992
私はつくレポ見てから作るからそこまでハズレたことはないけど、全体的にクックパッドの評価高いのって甘い。子供舌が多いのかな?+2
-1
-
2015. 匿名 2018/10/09(火) 02:13:47
>>2002
横だけど弁当作れない人のトピだから簡単なのおしえてあげてるんでしょ?普通にわかりなよ。+8
-2
-
2016. 匿名 2018/10/09(火) 02:14:05
コンビニ弁当がありなしなのにクックパッド並にレシピ書いてる人は何アピール?+4
-5
-
2017. 匿名 2018/10/09(火) 02:15:15
>>2016
それは、何度もみんなが説明してくれてるよ。+8
-1
-
2018. 匿名 2018/10/09(火) 02:16:19
逆に「え!お弁当いいね!作ってくれるの!?楽しみ!!!」とか言ってみれば(笑)
なんで女側が作るみたいな流れなんだよってね。+15
-5
-
2019. 匿名 2018/10/09(火) 02:16:26
>>2017
来たばかりで読み返してないわ+0
-6
-
2020. 匿名 2018/10/09(火) 02:17:17
どっちみち料理出来て損はないんだから、半ば強制的でも練習の機会だと思って少しやるのは、凄くいいことじゃない?
なぜ、手作り弁当にそんな否定的なのかな、主は作る気みたいだけど。+9
-1
-
2021. 匿名 2018/10/09(火) 02:17:51
>>2019
開き直るなよw+2
-3
-
2022. 匿名 2018/10/09(火) 02:18:57
>>1965
だからこそその簡単なことが出来ないのはやっぱり警戒されると思うけど?+5
-1
-
2023. 匿名 2018/10/09(火) 02:19:41
私は手作り弁当に賛成派だけどこれ見よがしにレシピを載せるのはどうなの?
誰か参考にするの?+3
-9
-
2024. 匿名 2018/10/09(火) 02:20:09
めんどくさいならめんどくさいって言って断ればいいけど、一回の弁当ぐらい作ってあげなよ。
それで嫁としての器量まで図られるなら困るけどさ、手作り弁当に憧れてるぐらいならかわいいもんだよ。+11
-1
-
2025. 匿名 2018/10/09(火) 02:20:30
面倒くさい女ばっかり。+8
-4
-
2026. 匿名 2018/10/09(火) 02:20:54
主は、なしだと思ってるから聞いたんだよね?+4
-3
-
2027. 匿名 2018/10/09(火) 02:21:19
>>2021
開き直るなも何も事実を言っただけ
とりあえず得意料理のレシピを載せるトピって事?+1
-8
-
2028. 匿名 2018/10/09(火) 02:22:17
>>2013
私免許とらないんで。そしてたいして好きではなかったよ。スマホでNAVITIMEも使ってフォローしてたけどテンパり具合が酷いし途中から私のせいにしてキレてくるし、本性見たって感じ。こりゃ震災とかいざとなったときに全く頼りにならないと思ったわ。+6
-3
-
2029. 匿名 2018/10/09(火) 02:22:20
料理はできるに越したことはないし、
場数こなせばその人なりに腕前は上がるとは思う。
やったことないことができないのは当たり前だし、
できなくても結婚はできる場合もある。
でも、なんで他人と比べるんだろう。
彼氏さんがしてることって、己の自己顕示欲を
彼女の力を借りて満たそうとしてるようにしか見えないから嫌悪感。そんな考え方の私は旦那と別居中。+5
-3
-
2030. 匿名 2018/10/09(火) 02:23:03
彼氏がお弁当おねだりって最低でも膜の内クラスかと思ったら
チンしただけの唐揚げや焼いただけのウィンナーレベルなのね
それすら応えあげられないって知障レベル以下じゃないの?+4
-8
-
2031. 匿名 2018/10/09(火) 02:23:05
>>2027
頭大丈夫?
みんな、もしまだ見てるなら主に、こんなものはどう?って意味で載せてるんだと思うけど。え、わからない?+8
-1
-
2032. 匿名 2018/10/09(火) 02:23:30
>>2027
説明してるよっていってるんだから辿ったりしないの?+7
-1
-
2033. 匿名 2018/10/09(火) 02:23:58
>>2029
納得の別居。+8
-1
-
2034. 匿名 2018/10/09(火) 02:25:11
出来ないというより、料理きらいでしたくない人や料理に向上心のない人は女性だって一定数いるでしょ
それに、そういう人が絶対嫁に行けてないかというとそうでもないよ周り見ても+5
-0
-
2035. 匿名 2018/10/09(火) 02:26:02
>>2031
いや読んだけど主は簡単な料理も苦手じゃない?
何かハードル高そうなレシピあるからさ
全部が全部じゃないよ
自己満アピール入ってる人いるでしょ?+6
-0
-
2036. 匿名 2018/10/09(火) 02:27:05
>>2031
てか嫌味な言い方するよね?
何か腹が立つようなこと言いましたっけ?w+0
-0
-
2037. 匿名 2018/10/09(火) 02:27:53
主はもう見てないと思うよ+4
-0
-
2038. 匿名 2018/10/09(火) 02:28:25
わたしは手作りを基本作らなかった。作れるけど作らないみたいな笑
本当のたまに作るからレア感が出ていいと思うよ。
今回みたいなピクニックだったら朝の早起きが面倒だから買って食べようって言う。+7
-1
-
2039. 匿名 2018/10/09(火) 02:28:30
主見てないのに誰得?+1
-4
-
2040. 匿名 2018/10/09(火) 02:28:44
全部読んでないけど学生さんなのかな?
料理したことない人だと卵焼きも巻くの難しいよね…
サンドイッチorおにぎり、ウインナー、ゆで卵、市販のミートボール、ブロッコリー、ミニトマトをお弁当箱に詰めましょう!
いきなり手の込んだものでなくても、簡単なものから。
焼く、茹でる、詰めるだけでも手間かかってるんだから!
それで文句言ってきたら彼の人間性が分かります。
これをきっかけに料理が楽しくなったら一石二鳥!+5
-2
-
2041. 匿名 2018/10/09(火) 02:30:07
私は車のことも詳しくないし運転も得意じゃない、電気系も詳しくないから、やっぱり出来る人は頼りになるし、だから料理するのは全然OKだし、むしろ何でも平等じゃない方が自分も助かる
でも現実では夫は男仕事だけじゃなく家事料理全般も得意という(^^;)+1
-1
-
2042. 匿名 2018/10/09(火) 02:30:17
>>2040
これなら納得だわ
主は苦手だから負担がかからない方が
ピクニックって朝早いしね+5
-0
-
2043. 匿名 2018/10/09(火) 02:30:18
セブンの厚焼き卵入れたらバレた過去あり+6
-0
-
2044. 匿名 2018/10/09(火) 02:31:19
>>2043
美味いけどね 笑+3
-0
-
2045. 匿名 2018/10/09(火) 02:31:32
>>2035
なんだ読んでるんじゃん。読んだ上での解釈だったわけね。回りくどい。
確かに主の『作りたくない』レベルからしたら、高そうなのもあるけど、べらぼうに難しいのは無いかと。
少し頑張ったら、こんな見栄えのができるよ、ってくらい。大体、冷凍使うだの惣菜詰め込むだの、それは手作りじゃないし違うでしょ。
私は、自己満・アピールだとは思わなかったわ。+7
-1
-
2046. 匿名 2018/10/09(火) 02:31:41
まあ料理なんて主婦なら誰でもやってるんだから、できない人はいないよ。家庭料理なら。上達する時間に多少の差はあるかもしれないけど、経験値、慣れの問題。
いまでこそ結婚しない女性も増えたけど、二世代前くらいまでの女性は経済的に自立できなかったから、全員が主婦をやってたわけで。
誰でも上達するから、心配することないよ。
頑張れ、主さん。+3
-2
-
2047. 匿名 2018/10/09(火) 02:32:12
主は>>1638で書き込みしてるよ。
もう今は寝てるだろうけど自分が立てたトピだし、遡ってみてくれるかもしれないでしょ?レシピを載せててもいいのでは。+4
-1
-
2048. 匿名 2018/10/09(火) 02:32:14
レシピ書いてくれる人優しいじゃん、なんで叩かれてるの?+7
-3
-
2049. 匿名 2018/10/09(火) 02:32:32
>>2006
自分国語苦手だった?
言ってることとかめちゃくちゃ+3
-0
-
2050. 匿名 2018/10/09(火) 02:33:21
>>2048
私はこんなの簡単にできるわよーってドヤりたいんじゃない?+5
-4
-
2051. 匿名 2018/10/09(火) 02:35:14
>>2006
日常大丈夫かな?って思うくらいの文章+4
-1
-
2052. 匿名 2018/10/09(火) 02:35:39
>>2050
別にレス書き込む動機なんて、どうでもよくない?
料理嫌いな人でも簡単なレシピ書いてくれるなんて、優しいじゃん。
それに比べて、ドヤってるって批判してる人は、何のプラスも生んでないで、
レシピ乗せてる人よりはるかに性格悪くみえるんだけど?
+9
-1
-
2053. 匿名 2018/10/09(火) 02:36:46
>>2050
私もそんな風に感じた
主は手作りが苦手なのを知っていてるはずなのに高度なやつ言ってる人は疑問に感じる
あくまでもピクニック用だし+7
-0
-
2054. 匿名 2018/10/09(火) 02:38:06
性格悪い女がいるな
何ムキになってんだろう+8
-1
-
2055. 匿名 2018/10/09(火) 02:38:52
>>2046
すっごい決めつけ。私の友達3人全く料理しない既婚者いるよ。2人は毎日外食1人はお手伝いさん。
まあ全員金持ちだからできることだけど。+3
-10
-
2056. 匿名 2018/10/09(火) 02:39:01
レシピの人は主のためというより、私だったら~♪私だったら~♪で楽しくなっちゃってるでしょw+11
-2
-
2057. 匿名 2018/10/09(火) 02:39:40
>>2056
そうそう 笑+5
-1
-
2058. 匿名 2018/10/09(火) 02:39:52
添加物やたら気にしてる人はお肌を気にしないの?早く寝なよ+5
-0
-
2059. 匿名 2018/10/09(火) 02:40:06
>>2055
横だけど
そんな特殊な例だされても+6
-0
-
2060. 匿名 2018/10/09(火) 02:40:56
>>2056
主が見たらできるかもって思えるかもしれないし、他の料理が苦手の人の参考になるかもしれないし、書き込んでる本人も楽しいしで、winwinじゃん。
レシピ書いてる人はドヤってる!!!!
ってレスみて誰が得するの?
+9
-2
-
2061. 匿名 2018/10/09(火) 02:41:23
自称料理が苦手な主に対して、ベテラン主婦たちが上から目線で簡単にちゃちゃっと作れるレシピを教えてくれるトピだからね。もちろん親切心が大半だと思うよ。工藤静香のお米カップなら誰でも持ってるでしょ?みたいなものかと。+5
-1
-
2062. 匿名 2018/10/09(火) 02:41:38
夜中は変人が湧くね
早く寝て頭冷やしなよ+2
-1
-
2063. 匿名 2018/10/09(火) 02:41:55
>>2052
違う違うよく読んで。
前の人はレシピを書いている人を批判している人に言ってるんだよ+3
-0
-
2064. 匿名 2018/10/09(火) 02:42:15
なんだか荒れてるぞw
主さん練習してるみたいだし、参考までにレシピ載せたっていいと思うけど…+8
-2
-
2065. 匿名 2018/10/09(火) 02:43:19
なんか暴れてますね。
レシピ書いてくれてたレス見てたけど全然ドヤってる感じしないけど…+7
-3
-
2066. 匿名 2018/10/09(火) 02:43:22
弁当どうす?苦手だから買いたいとかのコミュニケーションを含めてがピクニックだと思う。
付き合ってるのときのそういうイチャイチャ楽しい。+1
-0
-
2067. 匿名 2018/10/09(火) 02:43:43
「簡単なお弁当持ってピクニックに行こう」って彼に誘われてます。
彼の友達カップルが先日ピクニックに行ったようで、友達の彼女の手作り弁当写メを彼が見せてくれました。
おにぎりに卵焼きにソーセージに唐揚げと、至ってシンプルなお弁当でしたが、私にとっては簡単ではありません!
彼はおそらく私の手作り弁当を期待していると思うのですが、私はコンビニに寄ってお弁当を買って行こうって思ってますw
これってありですか?なしですか?
簡単な料理でさえ無理って言ってる
もう少し簡単で美味しいアイデアレシピはないのものか?+5
-0
-
2068. 匿名 2018/10/09(火) 02:44:16
>>2055
もちろんお手伝いさんいたり、結婚してても親や義親が作ってくれるからやらなくてすんでる人はいるだろうけど、かといって、やろうと思えばできるんでない?ある程度慣れは必要だけど+2
-1
-
2069. 匿名 2018/10/09(火) 02:44:25
>>2052
あなた勘違いしてると思うよ?+1
-0
-
2070. 匿名 2018/10/09(火) 02:45:52
>>2067
サンドイッチとか買ってきた惣菜を詰めるとかもアドバイスあったよ+1
-0
-
2071. 匿名 2018/10/09(火) 02:46:00
>>2067
なんか市販のミートボールに可愛いピックを刺すって言うのがあったよwww+6
-0
-
2072. 匿名 2018/10/09(火) 02:46:11
申し訳ないけど、主は料理できない自分を何故か可愛いと勘違いしてはいないだろうか。
まあ作る気になったらしいから、何かしら作るんだろうが。+0
-14
-
2073. 匿名 2018/10/09(火) 02:47:11
>>2072
なぜそうなる?w+12
-0
-
2074. 匿名 2018/10/09(火) 02:47:13
なんならおにぎりだけでもいいんじゃない?
おにぎり丸とかあるからそれを具にする。+0
-0
-
2075. 匿名 2018/10/09(火) 02:47:50
>>2072
大学生ってそんなもんじゃない?
可愛いと思ってるってより本当に初心者なんだよ+13
-0
-
2076. 匿名 2018/10/09(火) 02:48:26
>>2070
それもいいね
こういうのって気持ちだからね+3
-0
-
2077. 匿名 2018/10/09(火) 02:48:35
>>2027
>>1の文面からして何となく。なにも出来ない自分可愛い~みたいな、そんなイメージだったから。+0
-4
-
2078. 匿名 2018/10/09(火) 02:49:06
>>2072
>>2077の間違いでした+0
-0
-
2079. 匿名 2018/10/09(火) 02:49:25
>>2072
なんでそんな考えになるのだろうw
可愛くないわw+4
-0
-
2080. 匿名 2018/10/09(火) 02:49:29
あり
ウーバーイーツとかで良い思う
荷物になるし
手料理だったら家で作って食べればっていう+3
-1
-
2081. 匿名 2018/10/09(火) 02:50:21
>>2066
それな。
わたし料理苦手だから弁当作るの無理かも
まじで?
そうなの涙ごめん
大丈夫だよ(はーと)
ありがとう涙、じゃあコンビニ弁当で笑
えっ?じゃあ俺作るよ?
ほんと?できるの?
いや、やったことないけどやってみる!
じゃあ私も手伝ってみる!
ありがとう(はーと)
イチャコラ
ってね+1
-2
-
2082. 匿名 2018/10/09(火) 02:50:25
手作りじゃなくてコンビニでいい!と自分が思ってるならいいんじないかな。
さばさばしたひとが好きな彼氏かもしれないし。
私は卵焼きは卵焼き専用のフライパンがないと嫌だし、おにぎりの米も5合炊きくらいじゃないと3号とか炊きたくないし、具材が焼き鮭なら換気環境が整っていなきゃ臭くなるから焼きたくない。
あくまで私が大学生で下宿だったころの生活をベースに考えたら、そんな設備も道具もない。
手作りの弁当とか、簡単なものでも全然簡単じゃないから、もー、そんなのねだる彼氏、ウザいから別れたくなりそー。てか、お前が作れ!って言っちゃいそう。+5
-0
-
2083. 匿名 2018/10/09(火) 02:51:21
まだ暑いし食中毒もこわいから、現地で何か買おう!
で、どうかな?
そういうこと言ってくる彼氏、めんどくさい。
簡単と言うなら自分でしろ。
彼女がお弁当作って来て、それをおいしそうに食べるオレ、それを見て喜ぶ彼女、彼女大切にしてるオレってかっこいい!
みたいな。+7
-4
-
2084. 匿名 2018/10/09(火) 02:51:33
>>2068
さんま御殿の料理得意と料理不得意の対決みてほしかったわ。料理不得意の人が言ってること本当によくわかる。
私他の教科は全て5なのに家庭科だけは真面目にやってもずっと2だったの。そういう人の気持ちわからないだろな。歴代の彼氏が料理を食べてテンションさがったりお腹壊したり口に入れた瞬間吹き出すんだよ。10倍味噌入った味噌汁なんて飲んだことないでしょ。+2
-5
-
2085. 匿名 2018/10/09(火) 02:53:32
>>2081
そのイチャイチャが醍醐味だからね
+0
-1
-
2086. 匿名 2018/10/09(火) 02:54:20
一緒に作ろうって提案してみるとかは?
作ること自体は私はなんとも思わないけど、その彼が友達の彼女の手作り弁当写メ見せてくるってところがちょっと嫌かも…
友達の彼女は○○してくれていいなってこれからも言うタイプかなとか思っちゃう。+5
-0
-
2087. 匿名 2018/10/09(火) 02:54:37
前何かの番組で、旦那が「簡単なものでいいよ~」っていうのが腹立つって言ってた。
千秋が、「簡単なものって食パンくらいだわ」って言ってたの思い出したw+7
-0
-
2088. 匿名 2018/10/09(火) 02:55:44
>>2001
こんなの朝から主が作れるかよ!笑+1
-0
-
2089. 匿名 2018/10/09(火) 02:55:49
>>2085
私も初々しい恋愛したい+1
-1
-
2090. 匿名 2018/10/09(火) 02:57:46
あ!混ぜ込みわかめがいいかも!+2
-1
-
2091. 匿名 2018/10/09(火) 03:00:15
今は自然解凍の冷食もあるし卵焼きと男子大好き唐揚げだけ練習すればどうにかなるよ
唐揚げも最悪冷食でもいいし+6
-0
-
2092. 匿名 2018/10/09(火) 03:00:46
独身の時、むちゃくちゃ早起きして、お弁当作って行ったことある。
寝不足で、吐き気満開、自分はほとんど食べれず眠たくて眠たくて帰りたくて仕方なかった…
無理してまで付き合う必要ない。+12
-2
-
2093. 匿名 2018/10/09(火) 03:01:32
>>2028
それは運転下手が悪いんじゃなくてそいつの性格がクソなだけじゃ…
てかなんで好きでもないのにそんな性格悪いやつと付き合っちゃったのw+0
-0
-
2094. 匿名 2018/10/09(火) 03:01:57
ピクニックなんてコンビニのおにぎりと唐揚げで十分じゃない?
朝から作って冷めたのより、あったかいの食べれた方が美味しいじゃん。
料理なんて結婚してからやればいいし、共働きならそもそも料理しないでしょ。
うちは私が専業になるまでは、宅配弁当で玄関に届くやつ使ってたし、休日は外食かコンビニで一切料理なんてしなかったよ。
専業の今は流石にやってるけど、面倒な時は旦那に帰りご飯買ってきてーってお願いするし、休日は今も作ってない。+10
-4
-
2095. 匿名 2018/10/09(火) 03:04:38
ピクニックは買って食べた方がテンション上がるよね?+5
-4
-
2096. 匿名 2018/10/09(火) 03:05:21
付き合い始めの彼にそんなのなし。
旦那ならあり。+4
-2
-
2097. 匿名 2018/10/09(火) 03:05:51
>>2094
コンビニはゆで卵とかもありますよね。
半熟で塩加減がおいしくてたまに買いますけど。+0
-0
-
2098. 匿名 2018/10/09(火) 03:06:29
>>2052
うん、あのね、私がドヤってるって言ってるのは簡単なレシピを載せてくれた人じゃなくて、その人に対して
2002. 匿名 2018/10/09(火) 02:05:19 [通報]
なぜにレシピを載せてるの?
しかも誰だって思いつきそうな単純なレシピw
とか言ってる人達にだよ。
+1
-2
-
2099. 匿名 2018/10/09(火) 03:06:31
料理は、結婚してからでもどうにかなる。
結婚する前から料理上手→いい人捕まえたね
結婚してから料理上手→いい人捕まえたね
な?一緒一緒。+4
-0
-
2100. 匿名 2018/10/09(火) 03:07:58
>>2097
あれ美味いよね
割高だけど買ってしまうw
私はマックのセット買って食べるとテンションあがる
何となくピクニックはジャンクフード+2
-0
-
2101. 匿名 2018/10/09(火) 03:09:03
>>2098
なかなかしつこいねw+1
-0
-
2102. 匿名 2018/10/09(火) 03:09:24
>>2099
した後どうにもならない奴だったらどうする!+1
-0
-
2103. 匿名 2018/10/09(火) 03:09:50
>>2101
え?しつこいってなにが?+0
-1
-
2104. 匿名 2018/10/09(火) 03:09:52
私はピクニックはお弁当のイメージだけど、人それぞれ、押し付けるのもではないね。
彼氏もトピ主も悪くない。+4
-0
-
2105. 匿名 2018/10/09(火) 03:11:27
>>2100
わかります!
ゆで卵とか、どこにニーズあるんだよ。とか思ってたんですけど、1度食べたらやみつきに(笑)
あぁー、マックとかもいいですよねw
私は、春秋は肌寒い日があるので、コンビニおでんピクニックとかたまにやりますw+5
-1
-
2106. 匿名 2018/10/09(火) 03:11:53
>>2103
もう分かったって事
+2
-0
-
2107. 匿名 2018/10/09(火) 03:12:42
私は>>2001さんが心からの親切でアドバイスしてるんだと思うけど、トピ主は簡単なものも出来ないって言ってるからアドバイスとしては少し微妙だと正直思ってしまいますね。
+7
-0
-
2108. 匿名 2018/10/09(火) 03:13:32
>>2102
料理なんて、プロを目指すんじゃなけりゃ、分量と手順さえ合ってれば大概うまく作れるだろ。
後は慣れの問題だよ。
料理は化学なんだから。+3
-7
-
2109. 匿名 2018/10/09(火) 03:15:47
>>2108
それを出来ない!って主は言ってる~+5
-0
-
2110. 匿名 2018/10/09(火) 03:16:13
>>2108
出来る人はそう思うけど、世の中にはメシマズ嫁と言われる人が結構いるそうだよ…
ネットで検索するといろんなタイプのメシマズ嫁がいてびっくりするよ+7
-0
-
2111. 匿名 2018/10/09(火) 03:17:21
>>2108
さっきから本当にできない人に何度も否定されてるのにこういう「だれでもできる」って言い張る人ずっといるね
理解できないんだろな。
アメトークの踊りたくない芸人に「だれでもできる」っていってるようなもんだ+6
-0
-
2112. 匿名 2018/10/09(火) 03:18:29
>>2108
フルボッコwww+5
-0
-
2113. 匿名 2018/10/09(火) 03:18:50
このテーマでここまでトピが伸びてることに驚き+7
-0
-
2114. 匿名 2018/10/09(火) 03:19:37
>>2102
どうにかなるよ。
まず、味覚が似てくるし。
どうしても上手に作れないとなったら、市販のものにするとか旦那さんが作るとか。
結婚してるんだから、お互い苦手なところは補っていくでしょ。
+0
-1
-
2115. 匿名 2018/10/09(火) 03:19:52
そもそもなんだけどさ、外で荷物になるお弁当箱持って、冷えたお弁当食べるってどんな拷問なの?
帰りは荷物になるし、余った食べ物は1日中持ち歩いてるから夜には食べられないから捨てちゃうでしょ。
コンビニかファストフードであったかいもの買って食べた方が良くない?+4
-3
-
2116. 匿名 2018/10/09(火) 03:20:02
ピクニックという最大イベントなんだから主が楽しめるようにしたらいい
料理が出来るようになるまでは時間がかかるからね
徐々に上手になればいいよ+5
-0
-
2117. 匿名 2018/10/09(火) 03:22:21
主さんは、料理経験が無いだけで、世の中の飯不味嫁では無いと思います。頑張って作ると言っているし、これから慣れたらいいと思います。初心者にとっては、なんでもハードルが高いものです。
レシピを載せてる人は正直アドバイスにはなってない。+8
-0
-
2118. 匿名 2018/10/09(火) 03:24:00
、、、ここ、穏やかじゃないね〜+1
-1
-
2119. 匿名 2018/10/09(火) 03:24:29
正直、手作り弁当を催促する男は嫌だな。
こっちが言うまで待って欲しい。+6
-1
-
2120. 匿名 2018/10/09(火) 03:26:09
レシピを載せる意図が分からない
特に時間が結構かかりそうなやつ
もう少し時短レシピだったら主の為になるけど+4
-0
-
2121. 匿名 2018/10/09(火) 03:27:01
>>2059
3人も私の友達にいるのに特殊か?+0
-3
-
2122. 匿名 2018/10/09(火) 03:27:23
出来ない出来ないって、散々やった結果ならまだしもやりもしないでの出来ない、だったら意味わかんない。とりあえずやれば良いじゃん。+0
-2
-
2123. 匿名 2018/10/09(火) 03:28:28
>>2106
自分一人でプラスマイナス押してて悲しくない?+1
-3
-
2124. 匿名 2018/10/09(火) 03:28:36
この状況で
コンビニ弁当持っていける主さん強すぎ!笑
私だったら嫌われたくないという理由で
嫌々仕方なく作りそうだ、、、、。
そういう正直に生きれるところが羨ましい。+4
-1
-
2125. 匿名 2018/10/09(火) 03:28:59
主のできないは「やった事無いorやりたくない」って事で、実際のできないとは違うと思っていたけど、言葉通り受け取ってる人結構いるみたいね。
+2
-0
-
2126. 匿名 2018/10/09(火) 03:29:26
>>2121
がるちゃんは庶民やで!年収600万以下の話ししよ!+2
-0
-
2127. 匿名 2018/10/09(火) 03:30:40
>>2122
押しつけは感心しない
ピクニックで何を食べるかより誰と食べるかです
食べるものは何でもいい
それに主がストレスになるようでは意味がない
+4
-1
-
2128. 匿名 2018/10/09(火) 03:31:06
手作り弁当?食べたきゃテメーが作って持ってきなって私なら言うね。
うちの旦那はそんな事言うような人じゃなかったから結婚した。勿論、飯に文句を言われた事は一度もない。+5
-3
-
2129. 匿名 2018/10/09(火) 03:31:55
>>2123
妄想乙
こわいこわいw+3
-0
-
2130. 匿名 2018/10/09(火) 03:32:29
なんで女側に作らせようとするのかね
じゃあお前(彼氏)もつくってこいよ
って、思っちゃう
ちょっとおしゃれなお弁当を現地調達して分けあうでもいい思うし、彼氏と一緒にサンドイッチやおにぎり作って行くってのもいーんじゃないかな
充分コミュニケーションとれるよ+7
-4
-
2131. 匿名 2018/10/09(火) 03:32:44
>>2127
なら質問しないで、コンビニ弁当持っていけば良いだけ+1
-1
-
2132. 匿名 2018/10/09(火) 03:33:38
>>2131
いやw私に言われてもw+0
-0
-
2133. 匿名 2018/10/09(火) 03:34:00
作りたくなければ、コンビニ弁当持って行けば良いと思うんだけど?
+3
-2
-
2134. 匿名 2018/10/09(火) 03:34:56
朝から俺の為に弁当作って持ってきてくれるのが大変だとも思わず、当然っていうような彼氏ならモラハラ気質あるだろうし、別れた方が良くないか?
万が一結婚したら、毎日お弁当作らされて大変な思いするよ。+5
-2
-
2135. 匿名 2018/10/09(火) 03:35:28
主は最初からコンビニ弁当ありなし?って聞いてるし
アドバイスするならもっと簡単なものを教えてあげればいい+1
-0
-
2136. 匿名 2018/10/09(火) 03:35:42
ちょっと頭のおかしい性格の悪い人が増えましたね。 同じ人?+5
-1
-
2137. 匿名 2018/10/09(火) 03:37:14
>>2130
>なんで女側に作らせようとするのかね
>じゃあお前(彼氏)もつくってこいよって、思っちゃう
いつもこんな事思ってるの?
+8
-4
-
2138. 匿名 2018/10/09(火) 03:37:14
コンビニ弁当は無しかなー。コンビニのおにぎりとゆで卵とおでんにしておきなさい。
それか、マック。+2
-3
-
2139. 匿名 2018/10/09(火) 03:37:54
>>2138
賛成~!!+2
-2
-
2140. 匿名 2018/10/09(火) 03:38:04
別に彼氏が手作り弁当食べたがるのは、良いんじゃないの。
それで彼女がどういう選択をして、その結果彼氏がどう思うかは分からないけども。
彼女だって、彼氏の何かしらの行動や対応で、自分にとって理想的な人なのか、とか評価することあるでしょ。
お互い様だよ。+7
-3
-
2141. 匿名 2018/10/09(火) 03:38:22
>>2137
横からだけど、当然じゃない?
なんで私がやる必要あるの?って思うよ。+6
-3
-
2142. 匿名 2018/10/09(火) 03:40:34
>>2141
いちいち頼まれごとするたびに「やる必要あるの? お前がやれよ」って思っていたら、
自分も全く頼めなくない?
お互い何も頼まない状態って、それカップルや夫婦では不可能な状態でしょ?
+9
-5
-
2143. 匿名 2018/10/09(火) 03:41:42
手作り弁当のため早起きして作ったけども睡眠不足で体調崩しました
それからは彼氏は弁当じゃなくてどこかで買って行こうって気を遣ってくれてます
私は要領が悪いので何にも時間がかかって
誰にだって得意不得意はあると思います+11
-1
-
2144. 匿名 2018/10/09(火) 03:42:35
>>2143
>手作り弁当のため早起きして作ったけども睡眠不足で体調崩しました
ばかすw+5
-8
-
2145. 匿名 2018/10/09(火) 03:42:51
二人で楽しめればいいんじゃないの~?+1
-0
-
2146. 匿名 2018/10/09(火) 03:43:55
主の彼氏の場合さ、彼氏の友達が彼女にお弁当作ってもらって、いいなー羨ましいなーって感情だけで主に頼んでるでしょ。
それ、これからも隣の芝生を見ては俺も同じサービスを受けたいって発想だよ。+11
-0
-
2147. 匿名 2018/10/09(火) 03:46:03
>>2128
この人旦那いないと思う。。+7
-4
-
2148. 匿名 2018/10/09(火) 03:46:51
>>2144
学生の時に初めて作った弁当です
今は普通に料理はしています
ただ作るのに時間はかかります+2
-2
-
2149. 匿名 2018/10/09(火) 03:47:38
>>2142
いやいや、買って済む話をわざわざ私の時間を費やして作れって言うなら、なんで私がって思うのが普通でしょ。
労働力を無償で提供させるような男に興味は無いね。
勿論、普段の食事とかは私も食べたいからお互いにメリットになるし作るよ。でも、家事は完全折半でしょ。+4
-5
-
2150. 匿名 2018/10/09(火) 03:48:12
>>2147
残念、結婚してます。+2
-3
-
2151. 匿名 2018/10/09(火) 03:48:38
>>1
男同士のしょぼいマウンティングw童貞?w
主何歳?なんか色々大丈夫??+4
-2
-
2152. 匿名 2018/10/09(火) 03:49:08
下手でも手作りが~って言う人いるけど、下手は下手で彼がドン引きする可能性あるよ。お弁当作って~って彼女に言ってる時点で料理上手な彼女を求めてるでしょ+11
-1
-
2153. 匿名 2018/10/09(火) 03:49:18
>>2148
あなたのは、遠足で早起き染ましたから体調崩しましたって言うのと同じなんだよねw
こんなの事言ってる人いたら、あまりに馬鹿に見えない?
小学生が修学旅行のために早くおきてもそんな事にはならない。 なってたら、修学旅行中止になるしw+1
-5
-
2154. 匿名 2018/10/09(火) 03:50:27
お母ちゃんに作って貰う。解決。+6
-1
-
2155. 匿名 2018/10/09(火) 03:50:51
>>2153
バカで結構ですw+0
-2
-
2156. 匿名 2018/10/09(火) 03:50:52
何とも言えない。手料理振る舞ったら、甘えてきてクソみたいな男になった元カレもいたし、逆にとても喜んでくれて何年経っても最初と変わらずに、優しくしてくれる男(今彼)もいる。
手料理作ってってお願いする男が、必ずしも駄目だとは思わない。+10
-1
-
2157. 匿名 2018/10/09(火) 03:52:05
>>2150
妄想乙。+0
-0
-
2158. 匿名 2018/10/09(火) 03:52:06
前日にスーパーのお惣菜買って、お弁当箱に詰めて手作りだよと言う。おにぎりだけは頑張って作ってくれ。+2
-1
-
2159. 匿名 2018/10/09(火) 03:52:53
>>2155
よう馬鹿!w+2
-5
-
2160. 匿名 2018/10/09(火) 03:52:54
>>2157
あれ?現実が見えてない人なのかな?それとも日本語が読めない人?+1
-1
-
2161. 匿名 2018/10/09(火) 03:53:41
>>2160
バレバレの妄想を言っていて恥ずかしくならないの?+0
-0
-
2162. 匿名 2018/10/09(火) 03:54:09
えぇー、お弁当は手作りじゃなきゃいやだぁー
ちゃんとダーリンのために作ってあげたいのぉー+1
-3
-
2163. 匿名 2018/10/09(火) 03:55:12
>>2161
いやいや、戸建に可愛い娘とペットのaiboちゃんと幸せに暮らしてますよ(笑)+0
-0
-
2164. 匿名 2018/10/09(火) 03:55:59
>>2163
aiboだけ本当w+0
-0
-
2165. 匿名 2018/10/09(火) 03:57:00
なぜ主の彼氏が、友だちの彼女の手作り弁当の画像を持っているのか…
彼氏も彼氏の友だちもうざい+7
-0
-
2166. 匿名 2018/10/09(火) 03:57:21
わざわざトピ立てて聞かなくても、お弁当作る気が無いなら作る必要無いよ。
がっつり、ピクニック!じゃなくて、手でも繋いで公園か自然のあるとこを散歩して、近くのカフェでお茶でいいじゃん。+8
-1
-
2167. 匿名 2018/10/09(火) 03:57:23
>>2164
そこまで疑っておくならaiboもちゃんと疑ってくれよ!w+2
-0
-
2168. 匿名 2018/10/09(火) 03:58:34
主の弁当じゃなくて、主の彼氏に白羽の矢が。。。+0
-0
-
2169. 匿名 2018/10/09(火) 04:00:01
他の人の彼女が作った弁当の写真を見せてくる男、うざー。
今までお弁当や料理作ってもらったこと無いのかな?+7
-2
-
2170. 匿名 2018/10/09(火) 04:00:14
>>1734
ごめん、メンズ に吹いたww
叶姉妹?+1
-2
-
2171. 匿名 2018/10/09(火) 04:02:43
このトピも弁当作るのも面倒くさいな笑+5
-0
-
2172. 匿名 2018/10/09(火) 04:04:34
彼氏年上の先輩なんだよね。モラハラ匂う。+5
-1
-
2173. 匿名 2018/10/09(火) 04:07:08
これまた一位トピにする釣りトピ
久々に「ピクニック」て聞いたわ
どうせおばさんのだろ
ピクニックw+1
-3
-
2174. 匿名 2018/10/09(火) 04:07:23
>>2001だったかな?でレシピ載せた者だけど、まさか当日早起きして作ったわけじゃないよ。
前日から作り置き出来るものはしたし、ご飯だって炊かなくてもパックの使ったり出来るし、当日にやるべきことは最低限にした。
早起きにも限度はあるからね、なにより寝不足じゃ楽しめない・料理初心者じゃ当日に全賭けしたら焦るの分かってたから。+0
-8
-
2175. 匿名 2018/10/09(火) 04:10:15
>>2137
うーん、、、ここでわたしの日常は関係ないから笑
主の彼氏はわざわざ友達カップルのお弁当写真を見せてきてるあたりが、どーなのそれって思ったのよねー。
主さんはお料理苦手らしいし、ちょっとプレッシャー感じたのか、わざわざネットで相談しちゃってる状況なんだよ。
それ見て思ったことをコメントしただけ。
てか、>>2130にちゃんと書き込んだじゃん。そんな主任せにならぬよう一緒に買うか〜、一緒に作るか〜案。+1
-1
-
2176. 匿名 2018/10/09(火) 04:17:39
>>2142
こんなとこにわざわざツッコんでくるなんて、、、なんか怖いよ。。。
しかもちょっとズレてる感あるなあ。+0
-1
-
2177. 匿名 2018/10/09(火) 04:21:03
ふと思ったけど、逆に付き合う前ならワクワクで作ってるかも。
+1
-0
-
2178. 匿名 2018/10/09(火) 04:21:11
彼氏に聞きなはれ+2
-0
-
2179. 匿名 2018/10/09(火) 04:21:21
よくよく考えると男ってすごいなー
自分が男だったとして、彼女が作ってきたお弁当を何の疑いもなく食べられるだろうか…
うちの家族もさ、普通に毎日私が作ったご飯を食べてるんだよね
よく考えたらすごい
+8
-2
-
2180. 匿名 2018/10/09(火) 04:23:35
>>2173
でもちょっと前に、おしゃピクって流行ったよ
インスタ蝿のやつ+3
-0
-
2181. 匿名 2018/10/09(火) 04:23:51
男って自分に気があるかどうか見るために手作り要求する人いるよね。
お弁当やら、お菓子やら。
作ってくれたら脈あり。
まんまと引っかかったわw+4
-2
-
2182. 匿名 2018/10/09(火) 04:24:33
主さんは頑張って作るみたいだけど、実際彼氏にピクニックでお弁当食べたいって言われて、どうしよう、でも頑張ろうかな、じゃなく、何で私が、としか思わないとしたそれって彼氏のことあんまり好きではないと思う。+5
-4
-
2183. 匿名 2018/10/09(火) 04:25:35
ってか傷んでお腹壊してもらったら困るから動物園でもピクニックでも買ったものしか食べない笑+1
-0
-
2184. 匿名 2018/10/09(火) 04:26:34
>>2174
2001の人だったら、そもそも寝不足の前に主さんには無理なレベルのアドバイスだと思う。
別に主さんをけなしてるわけではなくてね。+4
-0
-
2185. 匿名 2018/10/09(火) 04:32:16
>>2174
そもそも作り置きとか下拵えとか考えられる時点で、包丁も握ったことがないレベルの初心者じゃないのでは?
やっぱりアドバイスズレてると思います…+6
-0
-
2186. 匿名 2018/10/09(火) 04:32:33
アピールチャンスじゃん+1
-2
-
2187. 匿名 2018/10/09(火) 04:36:21
>>2186
何の?貴方に尽くしますよアピール?
そんなに下手に出たら結婚後大変だと思うけど。+4
-1
-
2188. 匿名 2018/10/09(火) 04:38:07
唐揚げなんかは冷食で、卵焼きだけ頑張ったら。
冷食詰め合わせでも、お弁当詰めただけでも印象違うんじゃないの?+4
-1
-
2189. 匿名 2018/10/09(火) 04:40:43
>>2185
あの弁当を作った時以外で、料理らしい料理は家で作りませんよ。あの時も今も実家暮らしなので。
彼氏の家で作ることは、たまーにありますが。
私も当初は乗り気では無かったけれど、喜んでもらいたい一心で、頑張ってみました。(ネットを見たり、学生時代の家庭科の教科書や何かを見て)
出来ない=面倒くさい、であれば少しでも頑張れば作れるのではないのかな、と思いコメントしました。
もちろん、面倒くさくて無理ならば、それはそれで全く問題ないと思います。
+1
-3
-
2190. 匿名 2018/10/09(火) 04:44:21
彼氏にお前が作れやってコメントあるけどさ
仕出し並みの作ってこられたらそれはそれで男がそんなもの作るなとか言いそう
なんにせよ簡単なお弁当も作る気すらないとか余程ズボラというか女子力低いなって思う+7
-3
-
2191. 匿名 2018/10/09(火) 04:47:59
まぁいいんじゃない?コンビニ弁当でも。
彼氏と主が恥かくだけだし
彼氏は友達に俺の彼女コンビニ弁当持ってきたよ…
って言ってバカにされるんだろうね
そして友達の彼女にもコンビニ弁当とかないわぁ笑
って言われてそう+5
-2
-
2192. 匿名 2018/10/09(火) 04:48:19
おむすびだけじゃダメ?+2
-0
-
2193. 匿名 2018/10/09(火) 04:49:38
コンビニ弁当はないわ+3
-0
-
2194. 匿名 2018/10/09(火) 04:50:03
材料費は?+1
-1
-
2195. 匿名 2018/10/09(火) 04:50:50
どうしても作るの嫌ならせめてスーパーの惣菜をお弁当に入れなよ
でもこれ私が作ったなんて言わない方がいいよ
ボロでるから+4
-0
-
2196. 匿名 2018/10/09(火) 04:51:15
写メを見せて暗黙の要求してくる男ウザい。+6
-1
-
2197. 匿名 2018/10/09(火) 04:52:26
握ったおにぎりと魚肉ソーセージでいいよ
美味しいし+1
-0
-
2198. 匿名 2018/10/09(火) 04:52:27
>>2190
女子力なんて必要ない人生+0
-1
-
2199. 匿名 2018/10/09(火) 04:53:18
>>2194
それくらい自腹切っても良いんじゃ?
他でそれなりにリターンがあると思うから。それが見込めない男である事が確定してるなら、自腹切るべきではないけど。+3
-2
-
2200. 匿名 2018/10/09(火) 04:53:28
料理できないって人の大半はめんどくさいとかやる気ない人
頑張っても上達できない人は何かが間違ってる人が多い+4
-3
-
2201. 匿名 2018/10/09(火) 04:54:49
>>2198
あ、ああ…そう…
ドンマイ+3
-2
-
2202. 匿名 2018/10/09(火) 04:55:48
弁当作れないとか謎過ぎて…、
手に障害あるとかなら仕方ないけど普通の脳味噌してるならできるよ、頑張れよ。+5
-10
-
2203. 匿名 2018/10/09(火) 04:56:06
主さん若いのかな
若いっていいわね+4
-1
-
2204. 匿名 2018/10/09(火) 04:56:57
料理嫌い、めんどくさいって思う人種じゃなくて良かったと思う
結婚したら地獄だろうね+9
-5
-
2205. 匿名 2018/10/09(火) 04:57:45
作ってと言われたわけじゃないから作らなくてもいいじゃん
逆に喜んで作ってあげなさいよって人っておばさん?
お母ちゃんみたい
うざったいよ、察して男子+4
-8
-
2206. 匿名 2018/10/09(火) 04:58:22
作れない、じゃなくて
やる気がない、
これだよね
彼氏やその友達カップルにどう思われてもいいなら作らなくていいと思うよ+7
-4
-
2207. 匿名 2018/10/09(火) 04:59:42
>>2205
逆に察せない鈍感女子+4
-1
-
2208. 匿名 2018/10/09(火) 05:00:56
女子力かー。。。じゃあ男子力ってあるのかな(笑)
男の人が料理出来るって尊敬するな〜。+6
-0
-
2209. 匿名 2018/10/09(火) 05:00:57
料理系トピってなんでアタクシはすごいわよお!アピ合戦トピになるんだろうw+7
-0
-
2210. 匿名 2018/10/09(火) 05:01:37
マウ大好きガル民!+1
-0
-
2211. 匿名 2018/10/09(火) 05:01:38
料理できる方が自分のためにも世間的にも良いことばかりなのに
開き直ってキレたりするのは可愛げ無い+6
-3
-
2212. 匿名 2018/10/09(火) 05:03:10
女は料理する
って時代錯誤も甚だしい
まぁ主には作れば?とは思うけどね+14
-2
-
2213. 匿名 2018/10/09(火) 05:03:38
ババアばっか
なんで女性=料理しろ、なの?
古すぎ+11
-7
-
2214. 匿名 2018/10/09(火) 05:04:15
ババちゃんだからだよ
何を今更+7
-3
-
2215. 匿名 2018/10/09(火) 05:04:49
料理できないのはわかったからまぁ落ち着きなよ+5
-4
-
2216. 匿名 2018/10/09(火) 05:06:27
料理しないできないやりたくないって女はめんどくさいのが多い
開き直ってるのに料理できないことバカにされたらキレまくるから手に負えない+8
-2
-
2217. 匿名 2018/10/09(火) 05:07:51
>>2204
買うから大丈夫+2
-2
-
2218. 匿名 2018/10/09(火) 05:10:51
女が料理しろとかじゃなくて。
もちろん男も料理できなきゃしょうもないよ。男女共に出来るに越したことはないんでないの?
男が作らないのが納得いかないなら、今回彼女が弁当手作りして、次の機会は彼氏に頼めば良い。それで拒否されたら、そこで初めて怒ったら良いじゃん。
主がそこまで考えての、弁当を作ることに対する拒否感なのかは謎だけど。+2
-0
-
2219. 匿名 2018/10/09(火) 05:11:22
おにぎりだけでいいと思う
もう寒いし外でお弁当広げて食べたくない
運動会とかならわかるけど+7
-0
-
2220. 匿名 2018/10/09(火) 05:12:18
料理できない裁縫できない掃除できない
って言う人ほぼ障害抱えてるんだよね。
普通の頭持ってたら全て容易に出来るから。
そんなハードル高い事じゃないし笑+3
-7
-
2221. 匿名 2018/10/09(火) 05:12:58
作ってあげたい人は作ればいいけども
女は作れないとなんちゃらとかいう説教コメにはいつの時代の人?!とはなる+5
-0
-
2222. 匿名 2018/10/09(火) 05:14:40
>>2178
これ
人の彼女の弁当写真見せて察して君の彼氏もキモいしご飯どうする?と聞かない主も変+3
-2
-
2223. 匿名 2018/10/09(火) 05:15:54
旦那どころか、人生中で彼氏がいたことが無い人ばかりだね。
+3
-1
-
2224. 匿名 2018/10/09(火) 05:16:53
たしかに
聞けばいい+1
-0
-
2225. 匿名 2018/10/09(火) 05:18:08
料理作らない、作りたくないって思うのは自由だけど
ずっとコンビニや外食ばっかりなの?お金持ちなのね
結婚しても子供できてもやらないの?
家庭の味知らずに育つとか可哀想+3
-3
-
2226. 匿名 2018/10/09(火) 05:18:29
料理苦手一人暮らし20代
基本は買ったものとか、
お弁当とか外食が多いけど
やっぱり一番美味しいと思うのは
スーパーで買ってきたお肉と野菜を
素使って炒めたり
お米炊いてお味噌汁作って
納豆と食べたりかな〜
苦手だけど今はクックパッドあるし、
私みたいにもとをつかって料理したら
誰にでもできるしお弁当の具だって
調べたら簡単なの出てくるよ!
+6
-0
-
2227. 匿名 2018/10/09(火) 05:18:33
>>2222
いや、友達の彼女のお弁当写真見せられて、その流れでピクニックだよ?
ご飯どうする?って聞ける流れかね?+2
-2
-
2228. 匿名 2018/10/09(火) 05:20:13
>>2225
でたー、妖怪コドモガカワイソウ+6
-3
-
2229. 匿名 2018/10/09(火) 05:20:50
>>2227
流れとかじゃなく、無言の圧力うざいじゃん。
聞いてはっきり言わせればいい。
+2
-1
-
2230. 匿名 2018/10/09(火) 05:21:00
>>2227
それ思った笑
彼氏お弁当スルーで涙目って感じ笑+4
-1
-
2231. 匿名 2018/10/09(火) 05:21:09
>>2201
いえ、女子力なんて皆無の人を好きになった旦那を捕まえたんで(笑)+2
-3
-
2232. 匿名 2018/10/09(火) 05:21:38
彼氏だよね?好きなんだよね?
そんなに楽しみにしてるなら頑張ろうかなって私なら思うな。。
確かに面倒だけど、可愛い使い捨ての容器とかにそれなりに詰めればそれなりに見えるよ?
100均でもあるしさぁ。+4
-3
-
2233. 匿名 2018/10/09(火) 05:22:44
>>2227
いや、どんだけ図々しい男をのさばらせるわけ 笑
奴隷じゃないんだから、えなに作ってほしいの?じゃなく、ご飯どうする?のほうがまだ優しいじゃん 笑+3
-1
-
2234. 匿名 2018/10/09(火) 05:23:24
まだ聞けないほど、付き合いが短いのかな+1
-0
-
2235. 匿名 2018/10/09(火) 05:23:30
友達がドライブデート楽しかったから、ドライブデートに連れてって彼氏に言ったら、
「今時男が運転するって誰が決めたの?」
「お前が運転しろよ。」
「俺、全く運転出来ない」
「バスでよくね?」
「女だって、運転できた方がいいに決まってる!」
って言ってるの聞いたらどう思う?
ここで批判しまくってる人は、恋愛ってそもそも上手くいくように行動するっていう、当たり前の恋愛の基本行動がわかってない。
酷いお願いならともかく、こんなの彼女の手料理が食べたいって言う、恋愛中の愛情行動の1つで、人間性を攻撃するような話じゃないよw
+13
-3
-
2236. 匿名 2018/10/09(火) 05:23:31
男がつけあがるわけをガルちゃんに来るたび知るよ+4
-2
-
2237. 匿名 2018/10/09(火) 05:23:45
>>2231
まぁここじゃなんとでも言えるよね笑+3
-0
-
2238. 匿名 2018/10/09(火) 05:24:10
>>2230
涙目になっとけば?ってかんじ
ウザイにも程がある+3
-1
-
2239. 匿名 2018/10/09(火) 05:26:58
食べたいなと言われれば頑張るけど、写メ見せて作れよアピールはないわ
下のパターンではいはい作ってあげましょ!ってなるなんてみなさんどんなひどい男性ばかりと付き合ってきたのw+10
-1
-
2240. 匿名 2018/10/09(火) 05:27:19
私は旦那と付き合ってた時にピクニックとか行かなかったな。
公園を散歩とかはあったけど、売店でソフトクリーム買って食べて近くのカフェでご飯食べてって感じだったし。
そもそも、ピクニックって何やるの?+2
-1
-
2241. 匿名 2018/10/09(火) 05:27:20
いや、ほんと落ち着きなよ笑
料理できなくてもいいじゃない?笑
+6
-3
-
2242. 匿名 2018/10/09(火) 05:27:34
頑張って造ってあげなよ…+5
-2
-
2243. 匿名 2018/10/09(火) 05:28:13
>>2238
そんなことでキレてたら結婚できないよ…+4
-2
-
2244. 匿名 2018/10/09(火) 05:28:25
彼氏とピクニックでお弁当とか、こんな和やかな話題でなんでこんなに喧嘩が勃発してるんだ
女子力とかジェンダーとかそんなごたいそうな話なの?
それぞれのカップル同士で話し合えば済む話では+7
-0
-
2245. 匿名 2018/10/09(火) 05:28:52
>>2242
ピクニック用の公園でも造るつもりかい?+1
-0
-
2246. 匿名 2018/10/09(火) 05:29:40
>>2240
カフェでご飯ってそれもうピクニックじゃないよね+4
-2
-
2247. 匿名 2018/10/09(火) 05:30:56
作らない派のコメントがツッコミ所満載すぎて笑える+5
-2
-
2248. 匿名 2018/10/09(火) 05:31:43
>>2244
主の相談内容が原因では
彼氏→友達の彼女の手作り弁当を見せる、主に簡単な弁当を作ってほしいと要求
彼女→出来ない(恐らく、面倒くさくて)からコンビニ弁当を持ち寄りたい
いかにも、ここの人間が言い争いそうな内容+0
-2
-
2249. 匿名 2018/10/09(火) 05:32:06
なんかなんでもかんでも男女平等!な思想が蔓延して怖い昨今。男が~女が~じゃなくて「自分の好きな相手が自分にそう期待してるから応えてあげたい」という気持ちが沸かない。被害者意識なら恋愛に向いてないからヤメトケ+6
-2
-
2250. 匿名 2018/10/09(火) 05:32:11
>>2233
お弁当ひとつで奴隷とか…w+3
-2
-
2251. 匿名 2018/10/09(火) 05:32:14
>>2246
ピクニックじゃないって書いてない?+0
-0
-
2252. 匿名 2018/10/09(火) 05:33:06
おばさんのコメントこそ突っ込みどころ満載だよ
気付いてないかな+3
-3
-
2253. 匿名 2018/10/09(火) 05:33:16
まるでダイエットやる気ある人とやる気ない人トピみたいw+4
-0
-
2254. 匿名 2018/10/09(火) 05:34:29
普通にお弁当頼める?でよくない?
これ見よがしに他人の彼女のお弁当写真見せて無言のアピはナシ
気持ち悪い
+11
-3
-
2255. 匿名 2018/10/09(火) 05:34:55
>>2249
気持ち悪っ。期待ってか、主の場合圧力でしょ。
しかも、こっちが自主的にお弁当作ってあげよ。ならまだしも、作る事を半強制されてるのに、応えてあげようってどんなドMだよ。
DV被害者の発想だよね。+8
-4
-
2256. 匿名 2018/10/09(火) 05:35:14
料理しないならそれでいいじゃん
なんでそんなムキになるの?
+3
-1
-
2257. 匿名 2018/10/09(火) 05:35:35
わかる
よそのカノジョの弁当写真持ってるのがまず無理…
よくみんな庇えるね…+12
-4
-
2258. 匿名 2018/10/09(火) 05:36:36
>>2257
インスタやTwitter、fbなんかを見せたのかもよ+5
-1
-
2259. 匿名 2018/10/09(火) 05:36:55
主はここのコメ見て「材料を買ってきたのでこれから頑張って作ってみます。」と言って完結したよ。
どのタイミングでコメしてもそりゃ自由なんだけど、的外れなコメになるかもしれないから、ある程度目を通してからじゃないとコメできないけどなぁ、私なら。ま、自由なんだけどさ…
+10
-0
-
2260. 匿名 2018/10/09(火) 05:37:29
主、ここはもう
私ピクニックよりバーベキューに行きたい♡どうしてもバーベキューがいいの!
と可愛いわがままを言ってみては?
バーベキューなら材料までぜーんぶ用意してくれるところ有るよ
後片付け無し、焼くだけ簡単食べるだけ+3
-2
-
2261. 匿名 2018/10/09(火) 05:37:37
>>2258
それをわざわざ開いて見せる神経(笑)+6
-3
-
2262. 匿名 2018/10/09(火) 05:37:44
>>2256
しないとは言ってない
変な無言の圧力が無しって言われてるだけ
そんなキモい圧力で作ってあげたくないよ普通は
お弁当食べたいなーって言われたなら作るわ
+3
-1
-
2263. 匿名 2018/10/09(火) 05:38:27
>>2259
ここまでトピのびたら後から来た人は全部は読まないと思うw+5
-0
-
2264. 匿名 2018/10/09(火) 05:38:50
主でてこないの?
弁当は気持ちの問題だよ
私は彼に引っ越しの手伝いしてもらったから
食べることが好きな人で
引っ越しが落ち着いた頃にお礼にいっぱい弁当を作ったよ
おしゃれに可愛く作ろうとするとやる気なくなるから毎日作る訳じゃないなら
その日だけ作ったら?どうかな?+3
-10
-
2265. 匿名 2018/10/09(火) 05:39:25
コンビニか、手の込んだ手作り弁当かの2択だから苦しいのでは
ご飯炊いておにぎり作って、果物でもタッパーに詰めて、お茶は沸かして水筒に入れて持っていって、おかずはコンビニに頼るとかはどう?
それだけでも、全部コンビニで買うのとは全然違うと思う+4
-0
-
2266. 匿名 2018/10/09(火) 05:39:54
>>2259
そうだったんだ
主頑張れ!
バーベキューなんて言ってごめんね+10
-0
-
2267. 匿名 2018/10/09(火) 05:40:55
>>2252
料理できる人は全部おばさんなんだね笑
+2
-4
-
2268. 匿名 2018/10/09(火) 05:42:29
主つくるんだぁ
がんばれー!彼からの愛がいっぱい返ってくるよ❤️+4
-1
-
2269. 匿名 2018/10/09(火) 05:42:58
料理出来る出来ないの問題じゃない。
わざわざ他人の写真を引っ張ってきて、遠回しに弁当作ってよって察してちゃんやってるクソに弁当を作りたい気持ちが湧くかどうかの問題だ。+5
-2
-
2270. 匿名 2018/10/09(火) 05:43:04
>>2261
そんなに悪い事?学生ならまだまだお子様だし、隣の芝は青い的な感情から来るものでしょ。
テキトーに作れば、彼氏も舞い上がって喜ぶだろうし、長い目で見ればそれなりに見返りが期待出来ると思う。
もしそれで付け上がるようなら、そこで釘を刺せば良いしダメになるなら、そこまで。
見栄張りたい年頃だろうし、そこまで彼氏を非難することでもないかな。
+9
-1
-
2271. 匿名 2018/10/09(火) 05:43:47
主は頑張って作ることを選んだ
じゃあもう終了だね+7
-0
-
2272. 匿名 2018/10/09(火) 05:44:20
>>2270
悪いとかじゃなく、気持ちが悪い。+3
-1
-
2273. 匿名 2018/10/09(火) 05:44:29
辻ちゃんがいたらお願いする
+0
-0
-
2274. 匿名 2018/10/09(火) 05:45:07
主、数年後に旦那がモラハラ夫でしたってトピを立てそうだ。+4
-3
-
2275. 匿名 2018/10/09(火) 05:45:24
>>2269
だから主は作るって言って解決したじゃん
しつこいよ
+7
-2
-
2276. 匿名 2018/10/09(火) 05:46:46
>>2272
作っての一言が恥ずかしくて言えないんじゃ?
高圧的な態度で言われたなら、彼女も悩む案件ではないし、最終的な作るという判断にも至らないのでは。+0
-0
-
2277. 匿名 2018/10/09(火) 05:47:28
料理できないんじゃなくて
やらないだけの人でしょ
めんどくさがりやで
+3
-4
-
2278. 匿名 2018/10/09(火) 05:47:52
私ならへーその彼女と付き合えば?って言っちゃいそう
なに人の彼女の手作り写真大事に保存してんだよ+4
-5
-
2279. 匿名 2018/10/09(火) 05:48:13
私ならデパ地下のお弁当食べたい。+4
-1
-
2280. 匿名 2018/10/09(火) 05:48:59
>>2278
うわ
めんどくさ+7
-2
-
2281. 匿名 2018/10/09(火) 05:48:59
アラフォー高齢処女がマイナスを押しています
+2
-4
-
2282. 匿名 2018/10/09(火) 05:49:05
ガルババが作れ作れ騒ぐから、作りますーで終了させただけだったりして+6
-2
-
2283. 匿名 2018/10/09(火) 05:49:26
彼氏が、写真見せたことなんて全然ひっかからないけどな。
おそらく彼氏友達が、羨ましいだろう?って、彼氏に弁当のライン送って、
それを彼女に「友達羨ましいから、俺も彼女の弁当食べたい!」って感じでみせただけでしょう。
普通じゃない?+5
-7
-
2284. 匿名 2018/10/09(火) 05:49:52
>>2281
女は飯作れ主義のおっさんでしょ
簡単に騙されるね+4
-0
-
2285. 匿名 2018/10/09(火) 05:50:45
普通におっさんがいるよね+4
-2
-
2286. 匿名 2018/10/09(火) 05:51:13
お弁当1つで大事だよw+2
-1
-
2287. 匿名 2018/10/09(火) 05:51:29
>>2283
全然普通じゃない
普通の男はちゃんと言う+3
-2
-
2288. 匿名 2018/10/09(火) 05:52:04
友達の彼女のお弁当見せて催促とか嫌すぎる
結婚したら他嫁と比べるタイプだ・・
この彼は彼女が、友達の彼はこんなバッグくれるんだよ〜とかいってプレゼントの写真とか見せてきたら嫌じゃないのかな+12
-0
-
2289. 匿名 2018/10/09(火) 05:52:16
どうていなんじゃない?+4
-3
-
2290. 匿名 2018/10/09(火) 05:52:31
ババアだのオッさんだの笑
それしか言えないの笑
そうやって的外れなこと言ってキレてなんか意味あるの?
料理したくないなら自分はしない、それでいいのに幼稚なコメントばかりして気の毒になる+7
-1
-
2291. 匿名 2018/10/09(火) 05:52:51
>>2283
それは
普通
ではない+6
-1
-
2292. 匿名 2018/10/09(火) 05:52:58
料理は多少できた方が良い
男性はつくってもらいたいものだよ
結婚しても料理作らないだろうな
+3
-1
-
2293. 匿名 2018/10/09(火) 05:53:04
>>2287
何? キチンとお願いできないから彼氏叩いてるの? あんた上司?
+1
-1
-
2294. 匿名 2018/10/09(火) 05:53:05
言うね
〇〇の奥さんはこうだったああだったが始まる+9
-1
-
2295. 匿名 2018/10/09(火) 05:53:45
>>2288
それだ!+0
-0
-
2296. 匿名 2018/10/09(火) 05:54:17
すでに主の問題は解決したのになんで荒れてるのか意味不明w
他人の話なのにムキになりすぎw+5
-0
-
2297. 匿名 2018/10/09(火) 05:54:26
彼女が良いなら何でも良いわ、彼氏の人間性なんて+2
-1
-
2298. 匿名 2018/10/09(火) 05:54:30
彼氏に肩入れしてる人は大丈夫か?
普段からモラハラ夫に耐えるガル奥いっぱいいるから不思議ではないけどさ+3
-6
-
2299. 匿名 2018/10/09(火) 05:55:59
>>2290
おっさんうるさいよー+1
-0
-
2300. 匿名 2018/10/09(火) 05:56:23
>>2283
それ、ピクニックに行ったよーとかその場で写真見せるならともかく、羨ましいだろうって送る友達もどうかと思うし
羨ましいからってそれを彼女に見せるのも安易すぎてな〜
両方ともなんかアホみたい+6
-1
-
2301. 匿名 2018/10/09(火) 05:56:35
>>2298
あなた怖いよ。
こんな行動だけで人の人間性を決めすぎ。+13
-4
-
2302. 匿名 2018/10/09(火) 05:57:29
>>2300
大学生の男同士ならそんなもん。+12
-4
-
2303. 匿名 2018/10/09(火) 05:57:52
これくらいでモラハラって…笑
+22
-5
-
2304. 匿名 2018/10/09(火) 05:58:02
>>2290
しないとは言ってないと言われてるのにしつこく的外れに批判して絡んでるのはあなたじゃないですか?+1
-0
-
2305. 匿名 2018/10/09(火) 05:58:45
間違い無く一度も付き合った事無い人が今暴れてる。+10
-1
-
2306. 匿名 2018/10/09(火) 05:58:51
>>2301
頑張ってね
モラ夫持ちおばさん+4
-7
-
2307. 匿名 2018/10/09(火) 05:58:52
なんかズレてヒートアップしてる人いる+9
-1
-
2308. 匿名 2018/10/09(火) 05:59:22
>>2305
あー作れ騒いでるババアのこと?+3
-2
-
2309. 匿名 2018/10/09(火) 06:00:38
おばちゃん→黙って作れ
若い層→写メアピールせんで口で言え
のたたかい?+5
-6
-
2310. 匿名 2018/10/09(火) 06:00:52
簡単なお弁当持って彼が言ってるんだから
彼も作ってくるんじゃない?
じゃないと単に圧力だねこれ+6
-4
-
2311. 匿名 2018/10/09(火) 06:01:12
女は作れジジイもいる+7
-2
-
2312. 匿名 2018/10/09(火) 06:02:20
モラハラなら「簡単な弁当」って言わない。+4
-10
-
2313. 匿名 2018/10/09(火) 06:02:22
私はあらかじめ、彼とジャンケンして、勝ったらおにぎり、負けたらおかずで分担するようにした!そうしたら
お互いどんなの作ってきてくれるんだろー?ってわくわく出来てより楽しかった!因みに私は勝っておにぎりだったから色んな種類のおにぎり持って行ったよ!+11
-3
-
2314. 匿名 2018/10/09(火) 06:02:52
まともなこと言い返せないからババアとかジジイしか言えないんだな〜って思われるよw+2
-1
-
2315. 匿名 2018/10/09(火) 06:02:59
おばちゃんだけど、圧かける人は無理だな〜一緒に作ってピクニックいけば+9
-1
-
2316. 匿名 2018/10/09(火) 06:04:30
こんなんでモラハラとか圧力とか被害妄想ヤバすぎ
付き合ったらめんどそう
+11
-4
-
2317. 匿名 2018/10/09(火) 06:05:06
彼氏は彼女の手料理を食べたいのに、一緒に作ろうって言う、的外れじゃない?+22
-5
-
2318. 匿名 2018/10/09(火) 06:07:05
ここで彼氏批判してる人は
手作り弁当作って行って夜ご飯はオシャレなとこ連れてってくれたら文句言わなさそう+8
-2
-
2319. 匿名 2018/10/09(火) 06:07:19
私もばばあだけど、この彼は嫌だな
手料理食べたいな〜って言ってくれたらOK+12
-3
-
2320. 匿名 2018/10/09(火) 06:08:14
だいたいの男はウインナー、唐揚げ、しょうが焼き食わせておけばいい
それも面倒ならコンビニやお弁当屋さんの惣菜と一緒にカットフルーツか浅漬けの漬物持っていけばいい+11
-0
-
2321. 匿名 2018/10/09(火) 06:08:21
言い方で文句言う奴は、ちゃんと言ってもやらないって、子供の勉強で証明済み。+13
-1
-
2322. 匿名 2018/10/09(火) 06:08:31
>>2317
友達の彼女の手料理見せて、簡単なものって催促してくるのいやじゃない?
友達の彼女にも、自分にもどっちにも失礼だと思う+5
-3
-
2323. 匿名 2018/10/09(火) 06:09:54
>>2321
いや、主の彼氏は言ってさえないから
写真見せて催促+4
-3
-
2324. 匿名 2018/10/09(火) 06:10:19
>>2322
それは、主と彼氏の関係がわからないから、わからないよ。
彼氏は、主の手料理作って貰った事無いから、彼女に遠慮してるのかも知れないし。+1
-1
-
2325. 匿名 2018/10/09(火) 06:10:22
口がないんですかね?口が+3
-2
-
2326. 匿名 2018/10/09(火) 06:11:00
遠慮してるわりには写メ見せてくるとか+15
-2
-
2327. 匿名 2018/10/09(火) 06:12:15
多分同じ人がムキになって連投してるように見える
なんで自分の事でもないのにムキになってんの笑+7
-2
-
2328. 匿名 2018/10/09(火) 06:12:18
>>2326
こんなに簡単なものでいいんだよ?って例を教えてる可能性もある。+2
-5
-
2329. 匿名 2018/10/09(火) 06:12:40
>>2316
誰もあんたみたいなニート男と付き合わないから
でてけ+5
-1
-
2330. 匿名 2018/10/09(火) 06:13:35
もう主は作るって言って解決したんだから彼氏批判やめたら?
主の彼氏なんだから+7
-0
-
2331. 匿名 2018/10/09(火) 06:13:43
>>2324
言い方が全然遠慮してないよ〜
人の彼女の作ったもの見せてるんだから
友達の彼氏の写真見せて羨ましいー私も欲しいとか言われたらイヤじゃない?+4
-2
-
2332. 匿名 2018/10/09(火) 06:14:49
>>2328
え 友達の彼女に失礼+4
-0
-
2333. 匿名 2018/10/09(火) 06:14:58
ガルちゃんでトピ主の彼氏や夫批判なんて日常茶飯事じゃないですかぁ
なんでこのトピだけやたら庇うのか不思議+3
-3
-
2334. 匿名 2018/10/09(火) 06:15:13
自分と意見合わない人をすぐニートだのババアだの言う人ってこわ+4
-2
-
2335. 匿名 2018/10/09(火) 06:15:29
>>2327
貴方もね!+2
-1
-
2336. 匿名 2018/10/09(火) 06:15:42
>>2331
彼氏友達自身が羨ましいんじゃなくて、弁当の話でしょう。 全く嫌じゃないよ?+1
-1
-
2337. 匿名 2018/10/09(火) 06:16:27
>>2332
実際簡単の場合は、事実だから失礼じゃないよ。+1
-4
-
2338. 匿名 2018/10/09(火) 06:17:53
せめて買ったやつ詰めるくらいの心意気は欲しいところだな+3
-1
-
2339. 匿名 2018/10/09(火) 06:18:06
これから付き合っていくうえで
彼に色々望まないなら
コンビニ弁当でもいいんじゃない?
自分は簡単なお弁当でも作るの嫌
でも
彼には自分の為に色々してほしい
自分がするのは嫌だけど
相手には色々してほしいって
考えは嫌だな+4
-3
-
2340. 匿名 2018/10/09(火) 06:20:07
>>2336
イヤだよ 友達の彼こんなもの買ってくれたんだ
私も欲しいーみたいなことだよ
頭悪い人のようだよ・・
+3
-1
-
2341. 匿名 2018/10/09(火) 06:20:34
写真を見せてくるあたり手作り弁当めっちゃ期待してるのに名札付いたコンビニ弁当出てきたら、、
まぁどの程度の男なのかにもよるけどね。+4
-0
-
2342. 匿名 2018/10/09(火) 06:20:50
その人と結婚したかったら
相手に「こんな女性と結婚したいな~」と思わせるような簡単に見せて少し凝ったものを作れば。
手抜きは結婚してから徐々にすればいい
どうでもいい相手ならコンビニでOK+6
-0
-
2343. 匿名 2018/10/09(火) 06:22:03
こんなこと言う人とは結婚したくない+3
-4
-
2344. 匿名 2018/10/09(火) 06:23:26
>>2337
それだと人の作った弁当を見せてこんな簡単なものだからって失礼すぎるよ+2
-0
-
2345. 匿名 2018/10/09(火) 06:24:01
>>2340
金銭が絡んでくるものと、手作り弁当は全然違うでしょ?
しかも、この場合簡単な手作り弁当なんだから。+3
-2
-
2346. 匿名 2018/10/09(火) 06:24:11
主が大学生までくらいならいいけど、
もし30とか超えてたら、その時点で結婚フィルターから漏れると思われる。。+11
-2
-
2347. 匿名 2018/10/09(火) 06:25:35
>>2343
こんなことでキレる人は結婚できないと思う
ガルちゃんみてたら まだ可愛い方だと思ったけど+4
-0
-
2348. 匿名 2018/10/09(火) 06:26:48
彼氏が出来た事がないから、男同士が冗談でどんな感じに話すとか、
簡単な手作り弁当でモラハラとか、モラハラの基準もわからない人が大騒ぎしている。
一生、彼氏から手作り弁当作って欲しいなんて言われないんだから、このトピほっとけばいいのに。
+7
-2
-
2349. 匿名 2018/10/09(火) 06:27:37
いいんだよ、彼女なんだかんだノリノリで、弁当作りの練習してるから。
レシピの提案とかならまだしも、彼氏批判全く必要ないかと。+5
-0
-
2350. 匿名 2018/10/09(火) 06:27:42
>>2346
いやいや、こんなこと言う30超えた彼氏結婚しちゃヤバいでしょw
ギリ大学生だから許される発言+0
-2
-
2351. 匿名 2018/10/09(火) 06:27:46
>>2346
25でもキツイと思う+10
-2
-
2352. 匿名 2018/10/09(火) 06:27:58
>>2344
いや、全く。
ここでも散々こうやったら簡単に作れるよって案が出ているじゃない。+2
-0
-
2353. 匿名 2018/10/09(火) 06:29:29
>>2348
子持ちだけどこの彼どうかと思うよ+12
-10
-
2354. 匿名 2018/10/09(火) 06:31:56
なるほど
こうして気がつかずモラ夫と結婚するのか。謎が解けた気がする
+16
-11
-
2355. 匿名 2018/10/09(火) 06:35:05
主の話は終わってるのにしつこく彼氏貶してる人ってどしたの?笑
彼氏いて上手くいってたらいつまでもここにいないよね?笑
いないか上手くいってないかでしょ笑+12
-4
-
2356. 匿名 2018/10/09(火) 06:35:12
ロールパンに切り込み入れて、ハム挟んで、卵は市販の卵サラダを入れたらいいよ
唐揚げとかもお惣菜のを買ってきて、100均の使い捨てできるプラスチックのパックにそれっぽく詰めたらいい
今回はとりあえず市販のものを駆使して、彼との今後を考えるなら少しずつ料理を始めたらいいと思う
卵焼きが難しいなら、ゆで卵を半分に切って入れてもいいと思うし、ウインナーなら焼くだけだから大丈夫だと思う
+24
-2
-
2357. 匿名 2018/10/09(火) 06:35:56
簡単な弁当作ってって言ったらモラハラ男になるんだから、男も大変だ。+15
-15
-
2358. 匿名 2018/10/09(火) 06:38:03
今時の男の子でお弁当要求する子がいるんだって
ことに少しびっくり
家でご飯作ってならわかるけど
お弁当要求する彼氏は好きになれないな
独身の時もそうだけど
デートのためにおしゃれして支度するのに
でかける前にお弁当作りたくない
外食かお弁当一緒に選んで買いたい
うちの主人はお弁当はの要求しない人で
ハイキングや山登るなら、お握り買って
それなりの道具で湯を沸かして
スープやお茶飲んでた
一生懸命作るお弁当は
子供が出来てからの運動会でいいと思ってる+24
-26
-
2359. 匿名 2018/10/09(火) 06:40:44
お弁当作って彼氏とピクニックとか羨ましいけどな
うちの彼氏 出不精だからさ…
この前 夜勤のお弁当作ってって言われてそれはなんか違うと思いながらも作ったけどさ+10
-1
-
2360. 匿名 2018/10/09(火) 06:43:42
しょっぱな頑張って作ったらこの先のハードルが上がっちゃうから何とも言えない
結婚まで考えてるなら素直に出来ないものは出来ないって見せておくのも手かもしれないよ
家事を求める人なら無理じゃない?
コンビニでも全然オッケーって言ってくれる彼なら結婚してからもラクでいいかもしれないね+10
-8
-
2361. 匿名 2018/10/09(火) 06:45:17
文句言うなら男が作ってきたらダメなん?+5
-3
-
2362. 匿名 2018/10/09(火) 06:45:50
え??すんげえ手抜きな写真を見せられたんでしょ???ハードル下げてくれたんやん、この彼氏優しいでしょ。
弁当なんて小学生でも出来るわそこそこの頭あったら。たまごやきとからあげとか猿でも出来る食べ物や+9
-13
-
2363. 匿名 2018/10/09(火) 06:48:32
>>2362
友達の彼女の弁当、すんごい手抜きなものとして見せられるって失礼だし悲しすぎるよ、、+8
-6
-
2364. 匿名 2018/10/09(火) 06:50:15
彼氏の見極めかな。見せてきたお弁当より劣る場合、それでも頑張ってくれてうれしいor無理って言ってもらってコンビニの方がマシ。
うちの彼氏は私があるとき勝手におにぎり作ったんだけど、本当は人の作ったおにぎりは無理でコンビニの方が良かったらしい。でも身内以外ではじめて抵抗なく食べる気になったから付き合って行けると思ったみたい。
ピクニックの成功より彼がどんな人かじゃないかな。+0
-0
-
2365. 匿名 2018/10/09(火) 06:52:16
なんか主の話し盛ってる人がいる
主の彼氏は簡単なお弁当持ってピクニック行こっ
って言っただけやん
友達の彼女のお弁当を手抜きとか言ってないと思うけど+23
-1
-
2366. 匿名 2018/10/09(火) 06:52:41
呆れる?
まだやってんの?
彼氏や旦那とうまくいってない暇人さん達…
あ?ひとりぼっちかな?(笑)
+11
-8
-
2367. 匿名 2018/10/09(火) 06:53:20
>>2363
彼氏さんが手抜きととって見せたんじゃないかも。主さんはそう思ってるかな。
お弁当ってすごく料理得意でも、卵焼きとウィンナーでいいかって。状況次第でありえる。+0
-0
-
2368. 匿名 2018/10/09(火) 06:53:41
私、何年、人が作ってくれたお弁当食べてないだろうか…
おなかすいた+9
-1
-
2369. 匿名 2018/10/09(火) 06:54:34
>>2366
だよ、だよ
だから彼や旦那の話題は地雷踏むって(笑)
嫉妬が激しい奴らばっかだから(笑)
まだやってるよ+5
-3
-
2370. 匿名 2018/10/09(火) 06:55:04
>>2366
自分もヒマ人なのに。。。呆れる^^+4
-3
-
2371. 匿名 2018/10/09(火) 06:55:48
>>2368
元気をお出し+11
-2
-
2372. 匿名 2018/10/09(火) 06:57:22
>>2371
ありがとう笑+5
-0
-
2373. 匿名 2018/10/09(火) 06:57:59
ピクニックは春がいいなー
+2
-1
-
2374. 匿名 2018/10/09(火) 06:58:03
モラハラは面倒くさい男がなりがち+3
-7
-
2375. 匿名 2018/10/09(火) 06:58:14
>>1420
弁当なんて簡単でしょ?じゃなくて
三段重とか凝ったものじゃなくていいからっていう意味でしょw
彼女の作ったお弁当持ってピクニックやりたいなーぐらいの
気持ちなのになんでそんな攻撃的なの?w
+17
-4
-
2376. 匿名 2018/10/09(火) 06:58:48
>>2373
花粉が辛いよ…
今の方がカラッとしてていいよ。+3
-1
-
2377. 匿名 2018/10/09(火) 06:58:54
>>2362
料理好きだけど お弁当のためだけに唐揚げはめんどくさい
+18
-1
-
2378. 匿名 2018/10/09(火) 07:00:05
>>2376
わたし花粉症じゃないからなー
最近寒いしなー+1
-4
-
2379. 匿名 2018/10/09(火) 07:00:44
>>2368
わかる!
久しぶりの帰省で母飯を噛み締めながら食べてるとこだわ+3
-1
-
2380. 匿名 2018/10/09(火) 07:00:48
卵焼きは、簡単じゃないと思うよ。
きれいに巻くのは難しい。+11
-2
-
2381. 匿名 2018/10/09(火) 07:01:10
世の中彼女が料理出来ると思い込んでる男が多い+12
-3
-
2382. 匿名 2018/10/09(火) 07:02:00
>>2360
付き合いたての学生の恋愛で結婚したらーとか考えすぎでしょw
そんな重い考えの子いないよw
自分が男なら怖くて逃げるわ+9
-5
-
2383. 匿名 2018/10/09(火) 07:02:18
まあね寒くなってきたね
紅葉シーズンのピクニック素敵だけどね+6
-0
-
2384. 匿名 2018/10/09(火) 07:03:55
コンビニ弁当やだな
ほっともっとがいい+3
-1
-
2385. 匿名 2018/10/09(火) 07:04:48
>>2343
そんなこと言ってたら一生結婚できないから
完全対等な結婚生活とかありえないよ+8
-7
-
2386. 匿名 2018/10/09(火) 07:06:14
いっそのこと駅弁買って電車乗って遠出するとか
+5
-2
-
2387. 匿名 2018/10/09(火) 07:06:29
>>2382
マイナス多いとかやばい。
付き合ったら責任とって結婚しろよって思ってるのかな…+5
-4
-
2388. 匿名 2018/10/09(火) 07:07:23
周りのママ友何人かは揚げ物はお惣菜で済ますって人多いのに
そんな時代だよ+9
-2
-
2389. 匿名 2018/10/09(火) 07:08:09
なんか途中から弁当作りたくないって文句言ってる人多すぎだけど
ガル民はピクニック誘われてないしw主は作る気だし応援したら?+10
-3
-
2390. 匿名 2018/10/09(火) 07:09:16
今時「お弁当簡単でいいから作って」なんて言う男いるんだね。
自分も写メを撮って友達に俺の彼女の弁当って自慢したいのかな?
好きな人なら希望を叶えてあげれば
軽い付き合いなら作らないていいよ+5
-8
-
2391. 匿名 2018/10/09(火) 07:09:30
ピクニックデートに張り切って豪華なお弁当作って行ったら、彼氏にミエミエのアピールこわっ(笑)って言われた友達思い出した
どこら辺までのお弁当が正解だったのかな
今は別の人と結婚して幸せそうだからいいけども+8
-4
-
2392. 匿名 2018/10/09(火) 07:09:34
なんで女が弁当作らなきゃならないんだ男も自分で作れキーキー
男が作ってきたらうまかった
なんで男のクセに私よりうまいんだ女の私の立つ背がないもう作らねーぞ
とかはやめときましょうね+7
-7
-
2393. 匿名 2018/10/09(火) 07:10:34
気づいたらこんなのびててあれから主出てきた?
なんで主はお弁当つくれないんだろう?
単純に料理の経験がないからなのか、それても何か身体的障害で難しいのか、前者ならちょっとくらい練習しよう!+2
-10
-
2394. 匿名 2018/10/09(火) 07:11:14
そもそも苦手分野に挑戦するほど彼氏のことが好きじゃないってこと+3
-5
-
2395. 匿名 2018/10/09(火) 07:11:51
>>2391
そんな人いるんだね。
普通は大喜びするけどな。
別れてよかったよw+10
-1
-
2396. 匿名 2018/10/09(火) 07:11:55
>>2391
うげー嫌な男だね
お友達が幸せになってよかった!+14
-1
-
2397. 匿名 2018/10/09(火) 07:12:15
>>14
ブロッコリーとミニトマトを隙間埋めに使うのは男の人嫌うよ。
+3
-15
-
2398. 匿名 2018/10/09(火) 07:13:38
>>2391
人の話なのにイラっとしたw+10
-1
-
2399. 匿名 2018/10/09(火) 07:15:47
>>2391
彼氏にそんなこと言われたら絶対食わさない
というかデリカシーないからその場でサヨナラかも+9
-0
-
2400. 匿名 2018/10/09(火) 07:16:56
>>2391
その男ぶん殴りたい+8
-1
-
2401. 匿名 2018/10/09(火) 07:17:50
>>2392
なんの話?+4
-4
-
2402. 匿名 2018/10/09(火) 07:18:06
>>2397
人によるんじゃない?
私の彼氏は野菜も揚げ物、肉も好きだよ
唐揚げの後にサッパリな感じでミニトマト好きって言ってた+6
-4
-
2403. 匿名 2018/10/09(火) 07:18:08
彼のこと好き!で付き合ってるわけじゃないのかな?
もしくは好きだけど、友達の彼女の写メ見せてくるのが違和感だったとか?
私ならだけど、簡単なお弁当食べたいって言われたら可愛い容器に簡単なおかず(卵焼き、ウインナー、ミニトマト)と冷食と惣菜を適当に詰め込むかなw
何となく写真映えするの好きそうな彼だから見た目盛れればいんじゃないかな?
容器は捨てられるやつで!
+9
-5
-
2404. 匿名 2018/10/09(火) 07:19:12
>>2397
そうなの?
じゃあどうしたらよい?+1
-0
-
2405. 匿名 2018/10/09(火) 07:19:48
セブンの、炭火焼きカルビ弁当なら
彼は文句言わない(笑)
+9
-7
-
2406. 匿名 2018/10/09(火) 07:20:24
>>2405
飯テロー+4
-0
-
2407. 匿名 2018/10/09(火) 07:21:46
友達の彼女のお弁当と比べられそうだしプレッシャーを感じる+11
-2
-
2408. 匿名 2018/10/09(火) 07:25:31
誰かのお弁当写見せられピクニックに誘われたら複雑かな私は
言わんとすることはわかるんだけどね
できれば「〇の作ったお弁当食べたいな」と言ってくれたら嬉しい
かなりがんばっちゃう+30
-4
-
2409. 匿名 2018/10/09(火) 07:25:36
友達カップルがピクニックで手作り弁当持って行ったから自分達も行こう
なんだかなぁ+19
-8
-
2410. 匿名 2018/10/09(火) 07:26:06
>>2358
ハイキングはともかく、山登りなら腹持ちのいい唐揚げくらい持たせてあげればいいのに…
ご主人可愛そう。+4
-12
-
2411. 匿名 2018/10/09(火) 07:29:07
今年結婚したけど付き合いからだと11年一緒にいるけど弁当作ったことない笑
お互い弁当の冷たい感じがあんまり好きじゃないから
その辺で適当に食べるのがベスト+3
-6
-
2412. 匿名 2018/10/09(火) 07:31:01
上から説教してる人達も旦那や彼氏から他人の弁当写真見せられて作ってきてアピールされたらキレるんだろうな+8
-5
-
2413. 匿名 2018/10/09(火) 07:32:28
「俺たちも簡単な弁当もってピクニック行こう」って、そもそも弁当作って欲しいって言ってないし彼は自分でコンビニで用意するかもよ?
写真見せたってインスタか何かで友達カップルのあげてる写真に弁当も写ってただけじゃない?+3
-3
-
2414. 匿名 2018/10/09(火) 07:33:18
>>2410
可哀想を可愛そうと書いちゃうあなたの頭も可哀想+12
-2
-
2415. 匿名 2018/10/09(火) 07:34:33
>>2412
別に説教してる人いなくない?笑
+4
-6
-
2416. 匿名 2018/10/09(火) 07:37:08
>>2412
え、別にそんなことでキレないけど
逆に あー、こういうの食べたいのね、じゃあそれよりすごいの作ってびっくりさせようって思う
負けず嫌いだからw
+8
-3
-
2417. 匿名 2018/10/09(火) 07:37:18
>>2409
これって女性が言いがちなセリフだよね
彼氏女っぽい感じなのかな+4
-2
-
2418. 匿名 2018/10/09(火) 07:38:14
私はインスタとかやってないけど、見栄っ張りだから、張り切って作っちゃうなー。
作らなくていーや!って思える人が羨ましい。
疲れるってわかりきってるのに、自分の見栄のためだけに、5時起きで作ってるの辛いw+18
-4
-
2419. 匿名 2018/10/09(火) 07:38:17
ありじゃ!何を食べるかより誰と食べるかだ+3
-3
-
2420. 匿名 2018/10/09(火) 07:40:54
>>2414
重箱の隅をつつくようなあなたのご家族が可哀想w+4
-3
-
2421. 匿名 2018/10/09(火) 07:41:17
>>2416
…+3
-6
-
2422. 匿名 2018/10/09(火) 07:42:05
>>2405 コンビニ弁当は温めて食べるから簡単で美味しいと思ってたよ。
ピクニックってことは 冷めてるんだよね?+0
-6
-
2423. 匿名 2018/10/09(火) 07:42:48
なんかすんごい卑屈な人いるね
そんなんじゃ彼氏できてもフラれるよ+13
-3
-
2424. 匿名 2018/10/09(火) 07:44:14
>>2410
余計なお世話すぎ
旦那さんが満足してるんだからいいじゃん+9
-1
-
2425. 匿名 2018/10/09(火) 07:45:02
お弁当作る派にマイナスつけてる人は妬みでしょw
自分がやる気ないからって 僻まないでよ+18
-3
-
2426. 匿名 2018/10/09(火) 07:45:51
えー私はこうするよー?かわいそーうってね
マウンティングする人多すぎ
まあ料理トピはいつもだけどさ+9
-0
-
2427. 匿名 2018/10/09(火) 07:46:23
僻むってなにに?
+1
-1
-
2428. 匿名 2018/10/09(火) 07:47:54
作りたくなきゃ作らなきゃいいのに
多分作る彼氏もいないと思うけど+8
-2
-
2429. 匿名 2018/10/09(火) 07:48:00
>>214
友達の彼氏の車の写メを見せながら「〇〇ちゃんが彼氏にドライブに連れて行ってもらったんだって。私達もドライブ行こうよ」
友達が彼氏とデートで行ったお店の写メを見せながら「〇〇ちゃんはここで彼氏にソファーを譲ってもらったんだって。私達もこのお店行こうよ」
とか催促してくるうざい彼女だったら彼氏もキレて当然かもね+12
-0
-
2430. 匿名 2018/10/09(火) 07:48:10
出た出た嫉妬されてると思い込む人
弁当作ることののなにを僻めと?
私すごいアピールがウザがられてるだけなのに+5
-5
-
2431. 匿名 2018/10/09(火) 07:48:56
手作り弁当を母に作ってもらってピクニック行っていたから、当たり前のように私がピクニックやらはお昼作ろうといつも思ってる。彼氏はお茶代とか夕飯代とか出してくれたり、デートやプレゼントをやっぱり少し頑張ってくれているじゃん。男の人も頑張ってくれているよ。やっぱり金銭的には多少男性の方が沢山出してくれている人が大半だもん。
+5
-2
-
2432. 匿名 2018/10/09(火) 07:49:47
作らないなんて誰も言ってないのに…
なにと戦ってるんだろうか…+8
-2
-
2433. 匿名 2018/10/09(火) 07:50:13
>>2430
じゃあ出ていけばいいのに笑+2
-3
-
2434. 匿名 2018/10/09(火) 07:51:21
素直に手作り弁当が食べたいって言うなら可愛げがあるのに+15
-1
-
2435. 匿名 2018/10/09(火) 07:52:03
だいたい惚れてる女ならズボラでも料理できなくても男は怒らないよ
でもいつかはできるよう頑張らないとね+7
-1
-
2436. 匿名 2018/10/09(火) 07:52:42
>>2432
私はお弁当作るの好きって言っただけで何とも戦ってないよw
どしたの?w+5
-3
-
2437. 匿名 2018/10/09(火) 07:54:10
上から
卑屈
料理嫌い
彼氏できなさそ+3
-4
-
2438. 匿名 2018/10/09(火) 07:56:29
ドヤる人のお弁当は大したことない+4
-1
-
2439. 匿名 2018/10/09(火) 07:56:51
最初のデートで価値観の違い炸裂するようなら長持ちしないで+4
-0
-
2440. 匿名 2018/10/09(火) 07:57:25
>>2432
負けず嫌いだからなぁww+2
-1
-
2441. 匿名 2018/10/09(火) 07:57:34
当日に彼氏がお弁当の写真を撮ってたら絶対友人に送るね+7
-0
-
2442. 匿名 2018/10/09(火) 07:57:52
すっごい伸びてるww
夜中ずっと数人でやりあってたのかな?元気だね
+10
-1
-
2443. 匿名 2018/10/09(火) 07:59:00
友達のデートを楽しそうだから真似るなんてそれだけで無し。自分の考えないの?って思う。
その上遠回しに手作り弁当要求なんてあり得ない。
作ってくれるぐらいの彼じゃないと嫌だ。+6
-6
-
2444. 匿名 2018/10/09(火) 07:59:14
卑屈で人に噛み付く人って言い訳とか悪口だけはしつこい
その労力をいい風に使えばいいのに+4
-0
-
2445. 匿名 2018/10/09(火) 07:59:39
>>1973
そこを補うほどの魅力があるなら別れない。
+1
-1
-
2446. 匿名 2018/10/09(火) 07:59:49
他の女の弁当画像とか簡単な~って言い方が引っかかるけどコンビニ弁当持ってってガッカリされるのも嫌だし何だかんだで気合い入れて作っちゃうかも+6
-1
-
2447. 匿名 2018/10/09(火) 08:00:10
彼氏のことが好きだからじゃなくて負けず嫌いだから弁当頑張るってのもなかなか+3
-2
-
2448. 匿名 2018/10/09(火) 08:00:28
>>2397
人によるのでは。
トマトもブロッコリーも好きな人いるし+2
-0
-
2449. 匿名 2018/10/09(火) 08:04:14
>>2424
熟年離婚フラグじゃん。+1
-1
-
2450. 匿名 2018/10/09(火) 08:04:34
私はブロッコリーの方がいいな
敷いてあるレタスの方が食べる気もしないし
ただの彩りってだけで無駄な気がするので+0
-0
-
2451. 匿名 2018/10/09(火) 08:05:10
>>2410
こういうのはヤバイ+2
-2
-
2452. 匿名 2018/10/09(火) 08:05:46
インスタ蝿狙ってる感じなの?
今、おしゃピクとかいうの見たけど、ヌイグルミと外国のお菓子とカラフルな食器だったよ。
ぬいぐるみは何やねん!たまにアヒル隊長もいた。お菓子もM&Mとかトルティーヤチップスで、マーブルチョコレートと湖池屋じゃあかんのか?
なんならメインはマクドでもよさげ。+4
-0
-
2453. 匿名 2018/10/09(火) 08:06:18
料理下手な女が必死こいて作るよりは
冷凍食品オンパレードかコンビニ詰替した方が
綺麗で美味しくて衛生的だよね
主はそれで良いんでない?
それは嫌だわって人は作ればいいのよ
人それぞれなんだから
なんで他人にダメ出しされて無理やり合わせなきゃならんのよ+8
-4
-
2454. 匿名 2018/10/09(火) 08:08:01
誘った方が簡単な弁当を持ってきたらいいよ+13
-4
-
2455. 匿名 2018/10/09(火) 08:08:41
>>14
そういうの、私って家庭的でしょいいお嫁さんになるわよアピール分かりやすすぎて逆にみっともないわ
お料理好きな人がやるのは全然いいと思うんだけど、主みたいにお料理に慣れてない人が無理する必要ないと思う
デートが負担になって楽しくなくなっちゃうよ
正直に、ごめんね、あまりやったことないんだ、これから頑張るねと言って、作るならなんか1品でいいよサンドイッチでもおにぎりでも
苦手な彼女が頑張って作ってくれたってだけで可愛いよ
最初から自分でハードルあげてどうする
主さん無理せずマイペースでね
これから頑張るねと可愛く言えば許されるよ付き合い初めなんだろうし+10
-12
-
2456. 匿名 2018/10/09(火) 08:10:12
おお、トピ伸びてる!
友達のお弁当すごいね!わたし、、料理下手なんだー卵焼きも焦がしちゃうしおにぎりは綺麗に丸めれないし、お父さんに作ってあげたら汁漏れしてたり涙。でも彼氏くん大好きだから頑張るね、期待はしないでねっと、かなりハードルを自分から下げてみる笑笑+9
-2
-
2457. 匿名 2018/10/09(火) 08:13:18
初めての料理で失敗してもかわいいなで終わる
そういうもんだよ恋愛中は
+10
-3
-
2458. 匿名 2018/10/09(火) 08:14:03
将来子供産んだら苦手でもお弁当作るんだよ?
まさか子供にコンビニ弁当持たせるつもり?
できないって言ってたらいつまでも出来る様にならないよ+7
-12
-
2459. 匿名 2018/10/09(火) 08:15:40
誰かに作る作らないじゃなく
間違いなく料理はできる方がいい+12
-0
-
2460. 匿名 2018/10/09(火) 08:15:42
簡単な弁当って言い方が腹が立つ
主さんの弁当が食べたいと普通に言えばいいのに
+16
-4
-
2461. 匿名 2018/10/09(火) 08:17:25
彼氏が彼女に作ってあげるとかはダメなの?
なんで彼女が作らなきゃいけないのが
前提なのか分からない
+9
-4
-
2462. 匿名 2018/10/09(火) 08:18:17
ケンカやめな!+5
-0
-
2463. 匿名 2018/10/09(火) 08:18:40
>>49
ウインナ焼くとか、ゆで卵とか、そのくらいはできた方が自分のためにもいいよね
自宅暮らしなら、
前の日の余ったおかずもアクセントに入れるとか+3
-0
-
2464. 匿名 2018/10/09(火) 08:19:20
加藤茶嫁のピクニックは高級デリだったわ+2
-0
-
2465. 匿名 2018/10/09(火) 08:19:52
簡単なお弁当でいいから作ってほしいなって言いたかったけど上手く言えなかったってだけじゃないの?
なんかモラハラとか散々な言われようで主の彼氏が気の毒になってきた+11
-3
-
2466. 匿名 2018/10/09(火) 08:20:08
バナナはおやつに入りますか?+3
-0
-
2467. 匿名 2018/10/09(火) 08:22:41
モテナイ女ってこんなに歪むんだね。+9
-2
-
2468. 匿名 2018/10/09(火) 08:23:43
まさか、こんなにトピが伸びてたとは+4
-0
-
2469. 匿名 2018/10/09(火) 08:27:19
>>2468
でも800以降くらいからくだらんコメントで、主さんの彼氏を叩いて呆れるわ+4
-1
-
2470. 匿名 2018/10/09(火) 08:27:43
主さんの料理の技量を確認したいんだね
自分語りで申し訳ないけど、夫に付き合っている時はお前の料理の腕を確認していたと上から言われ腹が立った
よくタダ飯を食べに私のアパートに来ていた
厚かましい+12
-5
-
2471. 匿名 2018/10/09(火) 08:30:19
彼氏擁護もすごいけどね+2
-5
-
2472. 匿名 2018/10/09(火) 08:31:43
普段自分の夫を叩きまくってる人らがなにを綺麗事を言ってんだか。。
料理のこととなると自分アゲのために頑張るね+5
-2
-
2473. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:02
>>2471
本人か?って言いたくなるくらいムキになってるよねw+3
-2
-
2474. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:38
はいはいすごいすごい+2
-1
-
2475. 匿名 2018/10/09(火) 08:33:50
手作り系は無理だって言ってみたら ?
期待してて当日コンビニ弁当よりはマシだと思う+0
-2
-
2476. 匿名 2018/10/09(火) 08:34:06
>>2458
まだ大学生なのにそんな遠い将来考えてどうすんの?
+5
-1
-
2477. 匿名 2018/10/09(火) 08:34:18
「初ピクニックでコンビニ弁当はありか」からかなり遠ざかってて笑う+10
-0
-
2478. 匿名 2018/10/09(火) 08:34:46
今回のポイントは彼氏の友達カップルが彼女の手作り弁当持参でデートしたから、俺もして欲しい!ってところだよね。
+9
-3
-
2479. 匿名 2018/10/09(火) 08:35:15
>>2466
最近バナナは人気ないみたい+2
-0
-
2480. 匿名 2018/10/09(火) 08:38:55
友達は毎回自分の母親が作った料理詰めて持っていってたらしい+1
-1
-
2481. 匿名 2018/10/09(火) 08:39:22
簡単、お弁当でこんなの出てきたw
おにぎりに卵焼きだけ頑張って使ってウィンナーと竹輪焼けばOKじゃんw
コンビニよりも安上がり+9
-2
-
2482. 匿名 2018/10/09(火) 08:39:28
相手がいいならコンビニ弁当でもいいよ。
まだ暑い日が続いてるからお弁当持っていくの気がひける。+1
-1
-
2483. 匿名 2018/10/09(火) 08:40:08
このトピの伸び方を見てお弁当作りが女性のツボだって事がよくわかった+5
-0
-
2484. 匿名 2018/10/09(火) 08:41:32
みんな大学生の時からお弁当作れてた?
私は子供が大きくなってから仕方なくはじめた口だから今から練習とかの意見はだいぶ引く。
料理とかお菓子とかは好きで作ったりしたけど、お弁当っていろんなテクニックが必要だから初心者がチャチャっと作るなんて至難の技。痛まないような工夫もいるしウッカリは許されない。人に出せるものを作るのは無理だなぁ。
「簡単な弁当」ってなんだよって思う。+11
-3
-
2485. 匿名 2018/10/09(火) 08:42:23
付き合ってる時点のちょっとお花畑なテンションでピクニック行くから彼女の弁当食べたいって思う。
私が苦手なお願いされてもそれはそれでラブラブな時期なら楽しいもんだけどなぁ。
お前がやれ!女ばっかり!って思考だとコミュニケーションとれなくない?っていうか恋人同士だったらそういうやりとりから相手を知っていくのに。+2
-2
-
2486. 匿名 2018/10/09(火) 08:42:26
弁当作ってと言われて腹が立つような女性は
作ってと言うような男性と付き合わなけりゃいいだけじゃないですか
+7
-1
-
2487. 匿名 2018/10/09(火) 08:43:11
>>2480
正解だと思う
素人の弁当なんて危ないよ+1
-4
-
2488. 匿名 2018/10/09(火) 08:43:53
一緒に作るに一票。
女子がお弁当を作っていくっていうのは自主的にやるから意味があるのであって、主さんが望んでもないのに作る意味はあるのか?価値観違うんじゃない?
作る過程から一緒に楽しめる関係が一番だと思うな。+2
-3
-
2489. 匿名 2018/10/09(火) 08:44:14
>>2481
いいお弁当箱だなー+5
-0
-
2490. 匿名 2018/10/09(火) 08:45:09
>>2484
わかる。+1
-1
-
2491. 匿名 2018/10/09(火) 08:45:13
主さんは、彼におねだりされても嫌な思いしなかったって言ってるのに。
勝手に怒ってる人たちはなんなんだろ?自分が言われた訳じゃないでしょ。+7
-2
-
2492. 匿名 2018/10/09(火) 08:45:59
自分から弁当を要求する男なんて嫌だ
要するに自分はデートにお金をかけたくないんだろうね
そういうケチ男の漫画があったよね
彼女に弁当代は負担させて平気な顔で食べる男
霞からお金が湧き出て来るとでも思ってるのかな
+2
-4
-
2493. 匿名 2018/10/09(火) 08:47:20
>>2492
ケチは自分だって気付けよww+1
-3
-
2494. 匿名 2018/10/09(火) 08:48:50
お弁当って作れる子は中高生でも簡単なメニューだけど作れる子がいる。
年齢というより環境と本人のやる気でしょ?
主さんがこれを機会に料理を少しずつ覚えるなら、それはそれでいいことなんじゃないの?+3
-3
-
2495. 匿名 2018/10/09(火) 08:48:55
お弁当ってなんだかんだ冷凍食品買っちゃうとお金かさみますよー。一番良いのは昨晩の残り物を使うことだね。+0
-1
-
2496. 匿名 2018/10/09(火) 08:48:58
>>2484
高校の時から作ってたけど、彼氏の簡単な弁当には何故かイラッとする+3
-2
-
2497. 匿名 2018/10/09(火) 08:49:08
>>994
971ですが27歳です。
女性が料理をしてもいいし、男性が料理をしてもいい。いろんな形があってもいいと私は思っています。
ただ出来るにこしたことはないよと。それだけです。
すみませんでした(^_^;)+2
-3
-
2498. 匿名 2018/10/09(火) 08:50:09
私は朝からエネルギー使いたくないからおむすびしか作らない。
ピクニックするようなところって、何かしら売ってるのよ。
名物的なコロッケとか焼き物とか汁物とか。
そういうの食べてる。
+1
-1
-
2499. 匿名 2018/10/09(火) 08:50:40
お弁当頼まれてもないのに、男がど―の女はあ―のムキになるガル民にじわるww
ピクニックに行くのは主さんと主さんの彼氏ですから―――――w+5
-2
-
2500. 匿名 2018/10/09(火) 08:52:36
>>2484
そうめん「で」いいよ。と似てるね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する