- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:38
生まれも育ちも名古屋です。
就職も名古屋にしました。名古屋が好きです!名古屋が好きな人話しませんか?![名古屋好きな人]()
+371
-48
-
2. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:37
クリスマスの栄の雰囲気好き
わかる人いるかなあ?+663
-22
-
3. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:47
名古屋生まれの名古屋育ちの人ってめちゃくちゃ名古屋好きですよね。
+641
-18
-
4. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:55
名古屋ではないけど愛知県でも良い?+448
-27
-
5. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:03
名古屋のオススメスポットってどこですか?+75
-16
-
6. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:10
地元の人間は矢場とんを美味しくないと言う!+525
-13
-
7. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:27
教育面とかどうなんだろう?+9
-40
-
8. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:30
何故かいいイメージないけど、大阪にも東京にも近いのは良いよね+375
-17
-
9. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:50
噂の守られている愛知県だね。+149
-11
-
10. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:57
大阪で生まれ育ち、2年前の春に結婚して名古屋へ来ました。
離婚したけど仕事してるので今だ名古屋住み。
思ったより悪いところではないし、それなりに住みやすいとは思います。
観光地としては「…」って感じですけどね( ̄◇ ̄;)+397
-14
-
11. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:08
スガキヤ+319
-6
-
12. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:26
にゃごや+13
-29
-
13. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:33
>>6
神奈川県民ですが美味しくなかったです。
名古屋の方も同じなんですね。+58
-51
-
14. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:57
名古屋だいすきで毎月新幹線で遊びに行ってます!+346
-28
-
15. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:06
諸事情で名古屋から宮崎に引っ越したけどはやく帰りたい
あと最短で3年半は長い…+269
-20
-
16. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:12
大体地下で遊んでる+195
-9
-
17. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:13
三大都市のわりには地味なんだよね
何故だろう+193
-35
-
18. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:31
![名古屋好きな人]()
+94
-4
-
19. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:32
>>8東京近いかな?+71
-14
-
20. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:41
今日栄のスガキヤ行ってきたわ。+110
-5
-
21. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:42
無性にあんかけスパを食べたくなる時ある。B級感最高![名古屋好きな人]()
+286
-61
-
22. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:50
矢場とんはあんまり好きじゃないけど、本店はまあまあ美味しいと思う。+11
-31
-
23. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:06
スガキヤってラーメン食べるじゃなくてスガキヤ食べるって言いません?笑+512
-8
-
24. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:08
食事が美味しい!+63
-32
-
25. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:11
愛知県外に住んでますが、あるトピで食べ物も美味しいし名古屋好きってコメントしたら大量マイナスくらったことある。かなしい。+342
-16
-
26. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:12
田舎だね+31
-83
-
27. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:22
東山動物園好き
最近リニューアルしたりして頑張ってるけど、いまいち宝の持ち腐れ感がある 良い動物いるのにもったいない+412
-7
-
28. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:31
名古屋の程よく田舎感あって、大阪と東京にアクセスしやすいのは良い。+334
-17
-
29. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:47
矢場とんはお店で食べるのは好きじゃないけど空港に売ってるヒレカツサンドは大好き+30
-2
-
30. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:10
ひつまぶしはもっと全国区になってもいいと思うけどなぁ![名古屋好きな人]()
+434
-11
-
31. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:28
>>21
昨日のお昼ソース買ってきて家で作ったよ!!
ブラックペッパー多めが美味しい+69
-2
-
32. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:38
ジブリランド早くできてほしい
+212
-12
-
33. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:45
来週東北から名古屋に旅行に行きます!
ひつまぶしって蓬莱軒以外だとどこが一番美味しいですか?
あと駅ビル?のエスカの中で一番おすすめはどこですか?教えていただけたら嬉しいです!
+176
-3
-
34. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:47
名古屋生まれ名古屋育ち。
特に名古屋が好きって訳ではないけど、名古屋のイメージが悪いから悲しいし頑張って欲しいと思う+283
-10
-
35. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:01
>>18
小堀さんって道民だったのに名古屋人くさいよねw+42
-4
-
36. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:11
矢場とんなんて地元の人行く?
私はオ◯キがすき。+55
-6
-
37. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:57
>>28
名古屋は田舎じゃない!
栃木県民だけど都会すぎてビビったもんw
+161
-29
-
38. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:09
名古屋じゃないけど名古屋好きです。
他府県だけど地元にある世界の山ちゃんでナゴヤメシを食べて名古屋を感じてます。+173
-7
-
39. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:15
味仙は台湾ラーメンより
あさりラーメンの方が旨い。![名古屋好きな人]()
+232
-4
-
40. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:17
>>33
【名古屋】地元民イチオシ!ひつまぶしが美味しい名店9選!老舗の味を厳選www.jalan.net名古屋名物「ひつまぶし」。名古屋に来たら是非食べてほしい絶品ひつまぶしを地元民が紹介します。ひつまぶしは、鰻の焼き方、タレ、出汁、食べ方もそれぞれのお店のこだわりがいっぱい。名古屋市内厳選9店、守り続けてきた伝統の味が堪能できる名店ばかりです。
参考までに。。+63
-3
-
41. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:22
名古屋は観光する場所じゃなくて生活する場所だからねー
観光したいなら新幹線乗って東京か大阪京都辺りまで行くし伊勢神宮もあるから+382
-7
-
42. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:33
>>27
それでいいんだよ、よそみたいに中韓がどっと押し寄せたらかなわんわー+201
-9
-
43. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:11
>>36
よく祖父に連れてってもらったわ…懐かしい+6
-4
-
44. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:28
名古屋はもっと歴史を売りにしたらよくない?
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康揃ってるなんて最強だし+395
-6
-
45. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:43
>>27
あんまり混んでないから小学生の娘が友達と気軽に行ける。このままで。+120
-1
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:49
名古屋のコンビニでおでん買ったら、赤味噌のタレを付けてくれますよね。
感動しました。+198
-9
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:52
名古屋に住んで10年。いまだに特別美味しい物にあまり出逢えない。
お中元のお返しに名古屋の美味しい物でも贈ろうと思っても、わざわざ贈るほど美味しいものが無い。
行列が出来るようなお店に行ってもビックリする程大した味じゃない。
口コミもアテにならないし。
名古屋の美味しい、贈ったら喜ばれる物って何?+40
-126
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:17
>>40ありがとうございますm(__)m+9
-4
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:19
うな東というお店めちゃおいしいです+11
-7
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:35
私はトンカツは
味噌カツではなくてソース派です。
KYKのトンカツが好き
味噌煮込みうどんと
CoCo壱は大好き!
でも正直観光で来た人に
味噌煮込みうどんはあまりおすすめはできない
多分何でこんなに固いの??!
ってなりそうww
名古屋人は子供の頃から食べてるから
慣れてるけど+166
-6
-
51. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:55
>>6
地元じゃないけど、先月初めて食べて、そんな美味しくないなと思った+14
-14
-
52. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:14
>>23
確かに言うww
「お昼何食べたのー?」「スガキヤ食べたよ!」ってw+172
-5
-
53. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:31
観光するとこない?栄とか熱田神宮とか名古屋城とか全国的に有名なとこあるじゃん!+109
-23
-
54. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:54
濃い味文化って言われてるけど全然自覚なかった
この前他県の友達とご飯食べたら味濃いねーって言われてちょっとびっくり+13
-15
-
55. 匿名 2018/10/08(月) 00:59:41
名古屋のうどん慣れてる人は東京のうどん食べたら柔らかすぎて茹ですぎとか思う感じなの?+8
-29
-
56. 匿名 2018/10/08(月) 00:59:46
観光地としては不人気wだからこその安定が
あるよね
ある意味自分たちの力で経済を
回していけるということだし
不景気のときも
名古屋は強いらしい+291
-12
-
57. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:01
>>47
私は県外の方には、坂角のゆかりか、かえる饅頭を送ることが多いです。+100
-2
-
58. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:21
名古屋生まれ名古屋育ちだわ、名古屋好きだわぁ
でもよぉ違う都市に行ったら
三河の人も豊橋の人も名古屋から来たって言うじゃんね
愛知から来たって言やぁいいがね
あと岐阜の私の友達も名古屋から来たって言うでよぉ
全然違うし県外だがね+65
-81
-
59. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:29
生まれも育ちも名古屋
昨日月曜日から夜更かしのやつテレビ観ながら海老フライって思いました笑![名古屋好きな人]()
+211
-5
-
60. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:35
>>54
名古屋人というか愛知県民からすればその濃い味付けが普通になってるんだよね+103
-4
-
61. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:52
>>54
有名なトンカツ屋さんに何件か行ったらコショウが多くて不味かった+5
-18
-
62. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:45
>>55
いやあのうどんの硬さは味噌煮込みうどん限定の麺だよ
普通のうどんは他の地方と変わらないよ+214
-7
-
63. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:52
昔やってた、いくよくるよ師匠がCMを読むだけのラジオ番組が好きだった+14
-0
-
64. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:27
>>13
味噌がしゃびしゃび?なのがねえ、、
好みなんだろうけと
あんまりかなあ
あれが名古屋の味だと思われるのが
ちょっとつらい+111
-5
-
65. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:31
まぁ観光地がなくても住む分には全く不便がないしむしろ観光地がないから変な旅行客も来なくていいんじゃない?+73
-6
-
66. 匿名 2018/10/08(月) 01:03:13
>>33
地元民です。
私は、しら河のひつまぶしが好きですね。名駅にもあります。
駅ビルなら他には、とり五鐵とか鳥開総本家あたりで
名古屋コーチンの親子丼なんかもあります。
+131
-3
-
67. 匿名 2018/10/08(月) 01:03:26
>>18小堀アナウンサー好きです♪ラジオ番組「わ!ワイド」のオープニングコーナーに出たことあります(笑)+19
-4
-
68. 匿名 2018/10/08(月) 01:03:29
大判焼き好き+55
-3
-
69. 匿名 2018/10/08(月) 01:04:05
2年間毎週三重から名古屋まで習い事に行ってました。栄のイルミネーションが綺麗だった!
来年引っ越すので名古屋に住もうか検討中。+128
-7
-
70. 匿名 2018/10/08(月) 01:04:21
名古屋って味濃いのかな??
今東京に住んでるけど
東京のほうが辛いです
しょうゆ辛いというか濃いよ
+127
-7
-
71. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:17
>>14
嬉しいですね!
どちらにお住まいの方ですか?+17
-2
-
72. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:26
>>55
味噌煮込みうどんだけが特別硬いね。そもそも滅多に食べない。普通のうどんは普通+112
-2
-
73. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:50
自宅最寄りのコメダはチケット常備。+38
-5
-
74. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:37
>>39
そうなのー!?初耳!+11
-3
-
75. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:46
>>64
以前「しゃびしゃび」って言わないの?って他県の友人に言ったら、言わないよ、びしゃびしゃは言うけど、と笑われた…+134
-8
-
76. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:58
地元が好き過ぎて、この先も住むことはないけど、私の中で、間違いなく「(地元以外で)住みたい町ランキング」1位です(by飛騨高山住み)+101
-9
-
77. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:28
味噌煮込みって硬いんだ
全く意識してなかったわ+14
-6
-
78. 匿名 2018/10/08(月) 01:12:42
名鉄バスセンターだけど、本数多いし利用客も多いのだからもっと売店を充実させてほしい
コンビニ1店しかないからレジで待たなきゃいけない
名古屋よりも利用客が少ないであろう天神のバスセンターですらお店がたくさん入ってる+104
-2
-
79. 匿名 2018/10/08(月) 01:12:54
名古屋生まれ名古屋育ち現在静岡です。名古屋の文句よく言われるから出身言うのやめました。涙
ずっと大須で育ったので早く帰りたいです。大須ういろう食べたいなー+202
-13
-
80. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:17
きしめんはやーこいが?+11
-16
-
81. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:03
>>62
私は愛知県出身じゃないので
味噌煮込みうどんって、きしめんが入ってるものだと思ってました。実際に食べたら硬い麺で味噌とマッチしてて美味しかったですよ。
美味しすぎて、お土産に2セット買って帰りました
+125
-8
-
82. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:01
好きだよー!
ちょうどいい都会だよね。
名古屋めしも好き!
ブス多いけどw+32
-47
-
83. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:43
>>33
私も、しら河のひつまぶしが好きです!
+61
-3
-
84. 匿名 2018/10/08(月) 01:27:12
ハーブスが大好きなので名古屋も大好き。美味しいもの多い。ただ、ラシックの2階のセレクトショップの店員態度悪くてちょっとイメージダウン。
+24
-17
-
85. 匿名 2018/10/08(月) 01:28:16
![名古屋好きな人]()
+111
-5
-
86. 匿名 2018/10/08(月) 01:29:35
>>44
名古屋まつりが20、21日だね。
去年は台風の影響で二日間とも中止になっちゃったから、今年の三英傑は去年やる予定だった方がするそう。
+92
-4
-
87. 匿名 2018/10/08(月) 01:31:21
お菓子のゆかり好きです。たまに頂き物で貰うと嬉しい!!あれ嫌いな人いないと思う
世界のやまちゃんの手羽先大好き!!風来坊派の人もいますが!+116
-16
-
88. 匿名 2018/10/08(月) 01:31:44
結婚を機に四国の田舎から名古屋へ引っ越して来て3年。元が田舎者なので今でも名駅は迷ってしまうけどw街自体はすごく住みやすい。
この間帰省した時に友達へ大須ういろのウイロバー買って帰ったら、可愛いし美味しいと喜んでくれました。
実家へのお土産はいつも赤福(名古屋じゃないけどw)と八丁味噌。+128
-3
-
89. 匿名 2018/10/08(月) 01:32:10
観光ないって言うけど、トヨタ博物館とかモリタケとか、水族館好きだけどなー。
うちは家族が車メーカーだから特に好きでよく行くよ。名古屋のトヨタ、浜松のスズキとヤマハなどなどあの辺りは車やバイクの聖地なので、見学しながら家に帰りました。+107
-10
-
90. 匿名 2018/10/08(月) 01:33:00
名古屋初めて行った時、駅で美人1人も見なかったのが驚き。
こんなことあるー?って友達と盛り上がった!
見事にブスばっかだった。+29
-123
-
91. 匿名 2018/10/08(月) 01:34:47
岐阜出身で大学から社会人になって7年、ずっと名古屋だけど名古屋好きですよ〜。岐阜も好きだけど遊ぶ場所は無いので、中高生の時から友達と買い物とかする時は毎回名古屋に出てたこともありすっかり第2の故郷です。
ただ一つ不満なのは名駅のトイレが汚いことかな。笑
最近ってどの県でも主要な駅のトイレってめちゃくちゃ広くて綺麗なイメージだけど…だからトイレ行きたいとき高島屋行っちゃう。+185
-9
-
92. 匿名 2018/10/08(月) 01:35:49
歴史的散策面白そう♪+10
-1
-
93. 匿名 2018/10/08(月) 01:37:26
>>89
ノリタケじゃない?w+156
-3
-
94. 匿名 2018/10/08(月) 01:37:35
名古屋は美人が少ない。
二度見してまうレベルのブスが多いし、ファッションセンスも変な人が多い!+22
-82
-
95. 匿名 2018/10/08(月) 01:39:44
ブスが多いとか美人が少ないとか言われるけどさほど気にしてない…+137
-10
-
96. 匿名 2018/10/08(月) 01:41:22
ブスでもしあわせに暮らせるすてきな街、それが名古屋+199
-16
-
97. 匿名 2018/10/08(月) 01:46:55
名古屋そんなにブスな人多いかな?オシャレで可愛い人が多いなぁと思ったよ。というかそこまで人の顔見てない。みんなそんなに人の顔観察してるもんなの?+229
-15
-
98. 匿名 2018/10/08(月) 01:49:37
桜はね、隅田川の桜より名古屋城の桜の方が手入れ行き届いてて、密になってて綺麗だよ
桜の季節は名古屋が恋しくなります+94
-3
-
99. 匿名 2018/10/08(月) 01:50:53
+133
-4
-
100. 匿名 2018/10/08(月) 01:51:50
三遊亭円丈が『名古屋の真実』という本に、「水戸、名古屋、仙台、この三つがブスの三大名産地」と書いたことで、名古屋はブスが多いという珍説が広まったらしい
逆に、昔から言われていたのは、「名古屋と京都は美人の名産地」説
新聞にも「美人の本場は名古屋でも、肌の滑らかは京の女」だと書いてあったらしい+96
-14
-
101. 匿名 2018/10/08(月) 01:53:23
>>93
ノリタケですねw
モリタケって何だっけと思ってぐぐったら、ハンターハンターの脇役でした笑![名古屋好きな人]()
+59
-5
-
102. 匿名 2018/10/08(月) 01:58:37
名古屋で上手くやっていけなかったヤツが逆恨みして、名古屋はブスが多いとネットで広めたんじゃないの?
今時、生粋の名古屋生まれの人だけが名古屋に住んでるわけじゃないのに、何言ってるんだと思う
それに、ブスなら東京にも腐るほどいるよ+196
-18
-
103. 匿名 2018/10/08(月) 01:59:24
きしめんを食べるなら、JR名古屋駅の在来線ホームの立ち食い。
フライヤーがあるので、天ぷらが作りたて。
新幹線ホームだと、天ぷらが作りおきなので美味しくないとか。
その分、出てくるのが早いけどね。
+95
-4
-
104. 匿名 2018/10/08(月) 02:00:53
東京にも名古屋にも住んだけど、どっちが美人とかブスとかは無い。
ただし、
東京はガリガリが多く、
名古屋はぽっちゃりが多いw+12
-35
-
105. 匿名 2018/10/08(月) 02:05:41
>>104
名古屋の若い子、みんなガリガリだよ!
男も女も
普通体型でも太って見えるくらい
東京の若い子もガリガリなのかな+70
-11
-
106. 匿名 2018/10/08(月) 02:13:01
最近になって、静かで程よく都会だし生活するには困らないから魅力のない街だと言われようがむしろこのままの名古屋であってほしいと切に願うようになった。
あまり他から押し寄せてほしくない。
観光なら他に行けばいいよ。
どこにでも出ていきやすいから。+190
-8
-
107. 匿名 2018/10/08(月) 02:14:24
名古屋はハード面では誇るものはないけど
ソフト面ではいっぱいある
例えば1975年の板東英二の
ガッツだ!!ドラゴンズ
これは名曲だよ![名古屋好きな人]()
+5
-14
-
108. 匿名 2018/10/08(月) 02:14:36
今まで会った中で一番ブスだと思った女は、東京出身の人
一番ブスだと思った男も、東京出身の人+53
-25
-
109. 匿名 2018/10/08(月) 02:14:53
味噌煮込みうどんを家で作るときは麺は柔らかくなるまで煮るよ
お店でも柔らかくしてくれるし
ファミレスとか食堂みたいな所だと最初から柔らかくしてある
有名店はたしかに固いから食べに行かない+30
-13
-
110. 匿名 2018/10/08(月) 02:16:46
名古屋にブスが多いと言われる所以は
徳川家康が美人をみんな江戸に連れて行ったからだとかなんとかって聞いた
名古屋人です、美人ですよ(笑)
諸説あります+86
-17
-
111. 匿名 2018/10/08(月) 02:18:11
ちんちこちん+97
-8
-
112. 匿名 2018/10/08(月) 02:19:42
私は東京だけど仕事で毎月のように行くよ。
大きな街らしく地区によって街の顔が違い、面白いよ。+17
-8
-
113. 匿名 2018/10/08(月) 02:22:09
>>112
分かる。関東来て思った。名古屋顔ある。
埼玉顔、千葉顔も分かるようになってきたw+6
-27
-
114. 匿名 2018/10/08(月) 02:23:20
鰻嫌いだったのですが名古屋で櫃まぶしをいただいて、鰻大好きになった横浜市民です。(名古屋の方も同じかと思いますが、こちらも安定の横浜出身と言わせていただきますw)
櫃まぶし、台湾まぜそば、喫茶店のモーニング、、、特にこれらが大好き!
名古屋飯を食べるために新横浜から頻繁に伺います。
江戸前鰻より断然、櫃まぶし!+131
-8
-
115. 匿名 2018/10/08(月) 02:29:52
山本屋サイコー!+46
-9
-
116. 匿名 2018/10/08(月) 02:40:56
生まれも育ちも名古屋なのに一度もひつまぶしを食べたことないwまーそんなもんだよねw+17
-18
-
117. 匿名 2018/10/08(月) 02:41:20
備長炭で焼いた外カリ、中フワのひつまぶし。
給料日のご褒美ですw![名古屋好きな人]()
+118
-5
-
118. 匿名 2018/10/08(月) 02:42:03
大阪、東京その他観光地と言われてるところは今やどこもかしこも外国人だらけ
名古屋はその点魅力がないのが幸いしてか?あんまいないのが魅力!+81
-5
-
119. 匿名 2018/10/08(月) 02:44:35
地下街がもーちょっと洗練されればいいのに
なんか古臭いしダサいんだよね…+24
-18
-
120. 匿名 2018/10/08(月) 02:47:21
今どき、下手に人気出ると
中国人の巣窟になるだけだから
人気無いくらいでちょうどいいw+167
-8
-
121. 匿名 2018/10/08(月) 02:49:57
22年名古屋にいるけど、矢場とんに行ったことがないんだよね。
美味しいんだろうけど、そこまで食べたくもならないっていう+89
-2
-
122. 匿名 2018/10/08(月) 02:50:53
ガリガリとブスは別物+4
-9
-
123. 匿名 2018/10/08(月) 02:51:20
>>47八丁味噌饅頭やゆかりせんべいは美味しいよ!+5
-5
-
124. 匿名 2018/10/08(月) 02:53:44
名古屋の人に「愛知ですよね」という言い方すると「名古屋です」て言われる。ブランドなんだろうね。+24
-36
-
125. 匿名 2018/10/08(月) 02:56:21
>>124
東京でも山手管内とそうでない所には差がある。
神奈川でも横浜かそうでないかは差がある。
愛知にも名古屋かそうでないかには差がある。+71
-7
-
126. 匿名 2018/10/08(月) 03:02:05
>>47
ほんとに美味しいもんは日持ちせんのだわ+19
-4
-
127. 匿名 2018/10/08(月) 03:11:27
名古屋、愛知ほどバランスとれた住みやすい街はない
産業は唯一無二の地域だし
東西の真ん中だし交通網は一番発達してる
大学と病院も東京に次ぐくらい多くて充実してる
海は蒲郡、内海があり鳥羽伊勢志摩、越前も近い
冬は岐阜の雪質の良いスキー場まで30分で行ける
実は神社仏閣も愛知が日本一
城と城跡も県内に100ヶ所以上もあって実は観光資源の宝庫
名古屋資本で建てたナガシマはすく隣りだし
レゴランド・ジャパンもラグーナある
明治村、リトルワールドとテーマパークの激戦区だし
数年後にはジブリパークも出来る
これからの季節は名古屋の都心から南下すれば
風光明媚で日本一になった香嵐渓の紅葉も見れる
バランスよくて何でもある
大好きです!
+270
-18
-
128. 匿名 2018/10/08(月) 03:29:01
>>127
神社仏閣はちょっとまゆつばだな。
数は確かに日本一だけど、その多くは戦国時代に作られたものだし
歴史のある寺に限れば京都・奈良には遠く及ばんよ
+7
-38
-
129. 匿名 2018/10/08(月) 04:22:40
>>47
寿がきやラーメン+10
-2
-
130. 匿名 2018/10/08(月) 04:41:56
>>90
あんた含めて、ってことねw+25
-1
-
131. 匿名 2018/10/08(月) 04:43:42
来週名古屋行く予定!
このトピ参考にさせていただきます!
モーニングのおすすめってありますか?
どこでもおいしい?+40
-1
-
132. 匿名 2018/10/08(月) 04:45:41
>>36
焼きね♪私も好きー+6
-0
-
133. 匿名 2018/10/08(月) 04:46:31
生まれも育ちも名古屋。
もちろん名古屋が大好き。引っ越すって考えはないw+96
-4
-
134. 匿名 2018/10/08(月) 04:48:58
名古屋大好きです。
三年前名古屋旅行いったら、食べ物がうまくて、観光地もたくさんあって最高でした。
名古屋の人も親切だし、
どこぞの茨城県民と大違い(笑)+78
-9
-
135. 匿名 2018/10/08(月) 04:58:59
>>131
コメダ以外の普通の喫茶店の方が量多くて色々付いてますよ!
コメダは卵とあんことかだけだし。
でも、モーニングがすごいのは名古屋でなくて岐阜なんです。。岐阜タンメンもめちゃ美味しい(//∇//)
名古屋情報じゃなくてすみません。+90
-5
-
136. 匿名 2018/10/08(月) 05:02:07
名古屋、去年の12月に行ったよ!!
駅ビルの高島屋?の
インフォメーションのお姉さん、
JRのお姉さんの対応が素晴らしかった。+60
-2
-
137. 匿名 2018/10/08(月) 05:03:42
>>127
ほんと完璧な街♡
生まれから緑区→緑区→緑区→天白区→緑区
移動距離の少なさがすごい笑笑+37
-8
-
138. 匿名 2018/10/08(月) 05:41:28
東京住みだけど留学同期の親友が名古屋住みなのをキッカケに遊びにいくようになった。
ショッピングも楽しいけどグルメレベルが高すぎて2泊で3㌕太ったw
一番好きなのは味噌煮込みうどんだけど東京じゃ拝めない特大えびふりゃーも楽しみの1つ!
蓬莱のひつまぶしは必ず食べて帰る!+69
-5
-
139. 匿名 2018/10/08(月) 05:47:57
>>21
これどこのあんかけスパですか?シェフ?
メッチャ私好み(๑˃̵ᴗ˂̵)
鉄板で、はふはふしながら食べるのが好きな私は昨日鉄板ナポリタン食べてたわww+10
-5
-
140. 匿名 2018/10/08(月) 06:10:33
埼玉県民。
親戚が桑名にいるので、子供の頃良く遊びに行ってました。
今はなかなか行く機会も無く、無性に行きたいので、密かに旅行を計画中!
そちらの方言聞くと、凄くホッとするんだよね。+32
-4
-
141. 匿名 2018/10/08(月) 06:12:27
他県出身で東京から名古屋に移り住み10年超。
名古屋好きですよ〜!
作りたての天むす、かつおダシの効いたきしめん、まるは食堂の大きな海老フライ、櫃まぶしのわさびを混ぜた鰻ご飯とお茶漬け。コショウの効いた手羽先。ハーブスのフルーツがたっぷりサンドされたミルクレープ。
パッと思いつくだけでも美味しい食べ物多いです!
買い物は名駅と栄に大抵のお店があるし、大須をウロウロするのも楽しい。
動物園は500円で入れるし水族館もあるし、ナガシマスパーランドは遊園地もプールも充実してるし近くて混み過ぎない。
教育面では大学も多いし、高校受験では公立が2校受けられる。就職先も多い。
東京と大阪の間なのはもちろん、福井や富山にカニやエビを食べに行ったり、飛騨高山や静岡にも行きやすい。
楽しいですよ〜名古屋!+190
-4
-
142. 匿名 2018/10/08(月) 06:31:20
名古屋生まれだけど
嫌な場所いっぱいある
+7
-22
-
143. 匿名 2018/10/08(月) 06:35:03
>>128他県民だけど、ここでもマウンティング、くだらない!古さ(歴史)ではない、歴史的魅力があるという話。+36
-5
-
144. 匿名 2018/10/08(月) 06:40:34
先月夜7時頃だったかな
噴水側の方建物に急いで向かう美人30代ぐらいの人みた、めっちゃ走って頭下げながら急いでいた
運転してた彼に嫉妬してしまった
でも、またみたいなあの人
トピずれごめんなさい
そのあと手羽先食べたうまいね+10
-2
-
145. 匿名 2018/10/08(月) 06:42:38
名古屋人だけど
きしめんは大好物
大須の納屋橋まんじゅうの
揚げまんじゅうも好き+67
-2
-
146. 匿名 2018/10/08(月) 06:45:15
>>69
おいでよ名古屋に
住むとこは慎重にね
都じゃない危ない場所もあるから
+12
-5
-
147. 匿名 2018/10/08(月) 06:47:42
京都の人は名古屋の味苦手だよね
+8
-9
-
148. 匿名 2018/10/08(月) 06:51:46
地元大手企業が多いし、その下請け企業も安定してるせいか比較的裕福な家庭の子が多いよね。+94
-3
-
149. 匿名 2018/10/08(月) 06:55:51
>>36
もしかして、焼きとんかつのとこかな?
私もとんかつと言ったらそこ!そこ以外考えられない。+7
-0
-
150. 匿名 2018/10/08(月) 06:56:58
コンパルのサンドイッチをたまに無性に食べたくなる。
電車通勤だけど、職場も自宅も東山線沿線ではないため押されるくらいの満員電車にはほぼ乗ったことがない。
東京だったら電車通勤苦手になってるだろうな。+49
-3
-
151. 匿名 2018/10/08(月) 07:00:36
>>131
モーニングは大概11時までのところが多いから気をつけてね!
コメダ珈琲が大手だけど、最近は支留比亜も増えてきてる!そこは珈琲が美味しいよ!
+45
-3
-
152. 匿名 2018/10/08(月) 07:01:24
そういえばマナカになってからハッチーくんをほとんど見かけなくなったなぁ。
なにげにクラブナゴヤが好きです。
市民の方のコーナーを読むの大好き。
文字めっちゃ細かいけど(笑)+14
-3
-
153. 匿名 2018/10/08(月) 07:05:06 ID:7g1LCBlYSX
小さい頃からコンパル好き。持ち帰りしかしない。+26
-3
-
154. 匿名 2018/10/08(月) 07:07:08
何であんなブスが多くて未だにファッションセンスないの?摩訶不思議なんだけど。+14
-44
-
155. 匿名 2018/10/08(月) 07:09:10
2回遊びに行ったことあります
名古屋、楽しいですよね
大須の商店街、とってもおもしろくて1日いられた
名古屋駅周辺もすごく都会だし、コンパクトになんでも揃ってる
食べ物だって好みはあるにしろ、そんなにへんなものばかりでなくて美味しいのに名古屋が嫌われるのって何でなんだろう?不思議+80
-6
-
156. 匿名 2018/10/08(月) 07:13:55
いろいろ意見もあろうし自分も気づきもするがやはり生まれ育ったから好きだよ
関東から戻ったし+27
-2
-
157. 匿名 2018/10/08(月) 07:14:23
高校、大学も名古屋、家も名古屋のすぐ側。今は愛知の田舎の方に就職して住んでます。
が、
田舎すぎるしブラック企業だし、
3年しか経ってないけど、今は名古屋の企業に就職を考えてます。すごく後悔…
やっぱり電車が通ってないと不便。
田舎の人だからか、「あなたは知らないかもだけどこれ名古屋で有名だよ!」と知ったかぶりしてらお土産持ってくる人多い。だいたいみんな坂角ゆかりwww
+17
-6
-
158. 匿名 2018/10/08(月) 07:17:31 ID:oithtEV8pi
名古屋生まれの名古屋育ち、早40年!
名古屋をこよなく愛してますw
高速はちょい高いけど!セントレアまでも近い!
海も山もすぐそこにあります!
今朝はとっても良いお天気です^_^w+90
-5
-
159. 匿名 2018/10/08(月) 07:18:08
最近のコンテスト?は愛知出身の人がグランプリ多いよね。
美しい20代コンテストの川瀬莉子さんとか、他にもあったのに失念。
誰か花咲か観てた人いないー?+28
-9
-
160. 匿名 2018/10/08(月) 07:19:44
名古屋、もう少し有名人増えてほしいな〜
名古屋は女子大のイメージ強いよね。
西野カナは三重県だけど、金城通ってたらしいし、
香里奈は名古屋女子出身らしい。+76
-4
-
161. 匿名 2018/10/08(月) 07:21:04
来週、名古屋に遊びに行くんだけど、手羽先食べるんだったらどっち?
世界の山ちゃん +
風来坊 -+8
-64
-
162. 匿名 2018/10/08(月) 07:22:58
今度名古屋に行くのでこのトピ嬉しいです。熱田神宮と東山動物園に行きたいのですが1日で回れるでしょうか?行けるならどっちから周った方がいいか。とかありますか?+55
-3
-
163. 匿名 2018/10/08(月) 07:24:03
>>1
人面魚だぎゃ〜+2
-3
-
164. 匿名 2018/10/08(月) 07:26:16
>>161
私はどっちかと言えば風来坊派だけど、山ちゃんも嫌いじゃないよ。
名駅でハシゴして両方食べてみては?+54
-4
-
165. 匿名 2018/10/08(月) 07:26:40
>>78
名鉄の4階にドトールがあったような バスセンターに近いよ+8
-3
-
166. 匿名 2018/10/08(月) 07:29:01
ハッチーのキモかわいさ大好き( ´ー`)
ケッシィはよりキモかわいい!!![名古屋好きな人]()
+25
-5
-
167. 匿名 2018/10/08(月) 07:31:49
>>162
距離は回れる距離ですが、東山動物園は広いので、時間がかかると思います!
動物園の開園前(閉園後)に熱田神宮に行くならよいかも?+50
-2
-
168. 匿名 2018/10/08(月) 07:37:14
>>160
舘ひろし
滝藤賢一
戸田恵子
スキマスイッチ常田真太郎
玉木宏
武井咲
King&Prince平野しょう
三代目J Soul Brothers岩田剛典+71
-2
-
169. 匿名 2018/10/08(月) 07:37:25
名古屋市民じゃないけど、生まれも育ちも愛知です!
愛知の大学行って、就職して、結婚しても地元に住んでる。
観光地は特にないけど、住みやすくて大好き。
夫が転勤して他県に行く羽目にならないといいな。+69
-3
-
170. 匿名 2018/10/08(月) 07:39:54
>>>154
あなたなに様ですか?
名古屋出身の者ですが私の周りの友達は美人が多いですよ‼︎
人を見下す言葉を言って楽しいですか?
あなた性格悪いですね+71
-3
-
171. 匿名 2018/10/08(月) 07:44:58
>>170
それしか言う文句がないんだと思います
実際にこちらに来たことも無いのでしょう
こういうことでしか人と関われないかわいそうな人だと思います
スルーしましょう
+62
-2
-
172. 匿名 2018/10/08(月) 07:46:12
この三連休、広島から名古屋へ旅行中です♡お味噌汁が赤だしでビックリー!+30
-6
-
173. 匿名 2018/10/08(月) 07:50:04
>>167
ありがとうございます。先に熱田神宮に行ってからゆっくり動物園を見たいと思います。シャバーニに会いたくて。+54
-1
-
174. 匿名 2018/10/08(月) 07:51:10
>>44
生まれは信長勝幡だし家康岡崎だし、秀吉だけだよね名古屋
出世してからの城は3人とも県外だし
秀吉の生家は城じゃないから現在そこには石碑が立ってるだけ(^^; 公園はあるけど…
前田利家は、名古屋出身だね!
でもやっぱり加賀での方が有名なのかな+10
-12
-
175. 匿名 2018/10/08(月) 08:03:13
朝ドラで(犬山ですが)明治村うつってますね~(*^▽^*)+31
-2
-
176. 匿名 2018/10/08(月) 08:03:44
三重出身、名古屋にきて10年ですが、ちょっとダサいところがちょうどいいと思っています。
混んでるところに行きたくないので買物もしやすいし、栄・名駅まで20分もあればいけるところが魅力です^ ^+44
-10
-
177. 匿名 2018/10/08(月) 08:05:42
>>139
これはチェスティーノってお店のです。
チェーン店なので、名古屋~静岡西部までのエリアにぽつぽつあります。
チェスティーノ|名古屋めし あんかけスパcestino.info名古屋めしの『あんかけスパ』が名物のチェスティーノです。太めのパスタにピリ辛あんをたっぷりとかけた名古屋発祥の『あんかけスパ』を中心に『ゆであげパスタ』『石窯ピザ』など個性的な美味しさをご提供いたします。
![名古屋好きな人]()
+23
-2
-
178. 匿名 2018/10/08(月) 08:08:44
先日出張で初めて降りた
特にどこにも寄らずにつけてみそかけてみそだけ買って帰った+7
-3
-
179. 匿名 2018/10/08(月) 08:10:31
ciao派+11
-3
-
180. 匿名 2018/10/08(月) 08:11:45
これだけは食べて!ってオススメありますか?+7
-2
-
181. 匿名 2018/10/08(月) 08:12:13
海外から進出してきたお店が東京大阪の次くらいに出来るから、わざわざ遠出しなくてもちょっと待てば行ける。コストコやイケアなど。出来る頃には口コミで事前に調べられるくらい情報があるから便利だなって思う。
+39
-4
-
182. 匿名 2018/10/08(月) 08:14:39
>>14
嬉しいねぇ!もうすぐ、名古屋祭りもあるで
是非、来てねー!楽しんでってよー!+45
-2
-
183. 匿名 2018/10/08(月) 08:15:20
名駅と栄の地下街が好き!
+23
-2
-
184. 匿名 2018/10/08(月) 08:16:29
>>180
チャオのあんかけパスタのミラカン+21
-3
-
185. 匿名 2018/10/08(月) 08:16:45
コンパルのエビフライサンド大好き!+48
-1
-
186. 匿名 2018/10/08(月) 08:17:55
>>59
かわいい!!!+5
-2
-
187. 匿名 2018/10/08(月) 08:19:17
>>180
JRホームにある、住よしのきしめん。
安くて美味しいよ!+26
-2
-
188. 匿名 2018/10/08(月) 08:19:54
>>180
A級グルメ:ひつまぶし
B級グルメ:あんかけパスタ、みそかつ
庶民:きしめん、手羽先、味噌煮込み
VIP:名古屋コーチン
ひつまぶしとあんかけパスタは、一度も食べたことが無いと
想像すらできない味だから、その2つは食べることをお勧めします。
+10
-6
-
189. 匿名 2018/10/08(月) 08:21:22
>>173
4:30まで(4:00までの動物も)なので、ゆっくり見れるように早めに行けるとよいです+26
-2
-
190. 匿名 2018/10/08(月) 08:22:04
>>188
味噌煮込みうどんは、高級ですよ。3000円くらいする+8
-19
-
191. 匿名 2018/10/08(月) 08:24:10
愛知県は三英傑のふるさとなのでゆかりの地が沢山ありますよ!
三英傑以外にも愛知出身の武将は多く、熊本城で有名な加藤清正、加賀百万石の前田利家、賤ヶ岳の戦いで秀吉に敗北し信長の妹お市の方と自害した柴田勝家も愛知県出身です!+29
-2
-
192. 匿名 2018/10/08(月) 08:25:56
>>180
>>187 だけど、JR名古屋駅のホームです。+1
-1
-
193. 匿名 2018/10/08(月) 08:27:09
名古屋人はうどん派?
そば派?
どっちが好きですか
うどん → プラス
蕎麦 → マイナス+117
-16
-
194. 匿名 2018/10/08(月) 08:27:34
生まれも育ちも名古屋だけど、都会になる気も、観光に力入れる気もないんだろうなーと思ってる+80
-7
-
195. 匿名 2018/10/08(月) 08:28:07
>>190
味噌煮込みうどんが3000円もするわけないよ。
どんだけぼったくられたんですかw+72
-5
-
196. 匿名 2018/10/08(月) 08:28:59
>>193
若い頃はうどん一択だったのにアラフォーになってからはサガミの麺はざる蕎麦を選ぶようになりました。+10
-3
-
197. 匿名 2018/10/08(月) 08:30:01
>>75
64です
そうなの?!
しゃびしゃびは名古屋弁なのか?ww+41
-2
-
198. 匿名 2018/10/08(月) 08:36:49
愛知県って塩分の摂取率少なくて
健康なんだよ
意外だけどw
豆みそは濃く見えるけど
塩分は少なめなのです。
普通のうどんのほうが塩分高め
+85
-4
-
199. 匿名 2018/10/08(月) 08:37:58
>>187
大阪人の北野誠も絶賛してた住よし!w+4
-3
-
200. 匿名 2018/10/08(月) 08:38:48
>>197
しゃびしゃびは名古屋弁です。東海圏でしか通用しません。
でも東海人からすると、びしゃびしゃは、雨など水にぬれた状態を表すものであって、
カレーなどが薄い状態を一言で表す言葉は、しゃびしゃびですよね。
+109
-1
-
201. 匿名 2018/10/08(月) 08:39:10
えんぴつをトキントキンにする、も名古屋弁だよね笑!+92
-1
-
202. 匿名 2018/10/08(月) 08:40:01
名古屋城にもう一度
行きたいです
鰻がおいしかった
昔、名古屋駅の近くの
ビジネスホテル近くの
居酒屋にふらっと
入ったんですが
凄く混んでて
メニューも豊富で
定食屋さん並みの
ボリュームでした
食べきれないくらい
量がありました
20年前の話ですが
知っている人いませんか?
もう一度行きたいです+31
-0
-
203. 匿名 2018/10/08(月) 08:41:27
ベンジー(浅井健一)のしゃべり方がリアルな名古屋弁![名古屋好きな人]()
+19
-3
-
204. 匿名 2018/10/08(月) 08:41:51
風邪ひくときしめんが食べたくなる
ちょっと柔らか目に煮てチュルチュル食べる
12月はクリスマスマーケットでドイツワイン飲んでサンタと写真撮るのが恒例
今年も楽しみです+11
-2
-
205. 匿名 2018/10/08(月) 08:42:07
今日名古屋で乃木坂の握手会があるらしく名古屋駅がその電車乗るために凄い行列らしい。電車乗るために入場規制してるって。トレンドに入ってた。+30
-2
-
206. 匿名 2018/10/08(月) 08:42:59
名古屋に住んでいましたが、9年前に旦那の転勤で愛知県の隅っこに引っ越しました。名鉄で30分ほどで名古屋に行ける距離だけど、未だに名古屋が恋しい。名古屋に住みたい。+58
-3
-
207. 匿名 2018/10/08(月) 08:44:36
>>131
名古屋イコールモーニングが有名、のイメージあるけど実際は名古屋市内のモーニングは
コーヒーにトーストとゆで卵がつくくらいの
シンプルなものですw
色々つくモーニングが食べたければ
一宮か岐阜がいいらしい
でもお店によってはやってない(普通だけどモーニングしか)ところもあるらしいので
調べていった方がいいと思う
オードリー若林が
一宮のモーニングにいったら
やってないお店で
普通にパンケーキ食べたとラジオで言ってた+57
-2
-
208. 匿名 2018/10/08(月) 08:46:18
分かる人には分かると思うけど熱田神宮には太郎ちゃん次郎ちゃん徳川美術館には鯰尾・包丁・南泉とかたくさんいるよー
好きな人は来てみる価値あるよ!+9
-0
-
209. 匿名 2018/10/08(月) 08:46:21
>>206
名古屋市内とそれ以外、
とくに端のほうの地域は
全く違いますよね+16
-3
-
210. 匿名 2018/10/08(月) 08:48:25
信長は勝幡(しょばた)っていう愛西市にある所で生まれたんだよ。元々は塩畑だったけど縁起が悪いから勝って字を信長の父親がつけたって由来がある。
もう城もないしそのへんは田舎だけど。
だから勝幡出身のわたしにとって
名古屋=信長!って言われるとちょっとムッとする+7
-6
-
211. 匿名 2018/10/08(月) 08:50:14
>>194
そうかな??
最近はレゴランドwwとか
名古屋城とかけっこう観光に力を
入れようとしてると思うけどな
ちょっと方向ずれてるときも
あるのが名古屋らしいけどw+60
-3
-
212. 匿名 2018/10/08(月) 08:52:30
>>151
コメダは観光目的の方には
あまりおすすめできないな~
とくにコーヒーの味にこだわる人には、、
コメダ以外にたくさんお店ありますよ!+40
-3
-
213. 匿名 2018/10/08(月) 08:52:57
私の故郷、名古屋に帰りたい。
子供の頃の思い出がいっぱい詰まってる街。
随分変わっただろうなー
あ、お味噌はずっと岡崎のを使ってます!+30
-1
-
214. 匿名 2018/10/08(月) 08:59:57
名古屋市民のモト彼を思い出した。
名古屋あるあるか
それとも モト彼だけなのか
かなりのドケチだった。笑
彼の家にも遊びに行ったけど
ママもお姉さんも
かなーり 節約していて 笑ったよ。+11
-32
-
215. 匿名 2018/10/08(月) 09:00:22
最初から味がついてるソフトめん![名古屋好きな人]()
+39
-5
-
216. 匿名 2018/10/08(月) 09:01:17
>>214
私は生粋の大阪府民です。+4
-19
-
217. 匿名 2018/10/08(月) 09:04:08
よく名古屋は観光地ない、とか行きたくないとか言われるけど、来なくて全然OKです!って思ってる。観光客、特に外国人が増えたら治安悪くなるの目に見えてるし、名古屋含め愛知県は別に観光に力入れなくても他の産業で充分潤ってるし。実際レゴランドでなりふり構わず中国人がマナー違反しているみたい。レゴランドは本当に失敗だと思う。+118
-4
-
218. 匿名 2018/10/08(月) 09:07:49
名古屋ってすごいと思うよ
観光地ないのに自分たちでちゃんと経済回してるんだから
このまま人口減少が進んでいくと大阪よりも名古屋の方が生き残るらしいよ+124
-4
-
219. 匿名 2018/10/08(月) 09:14:09
生まれも育ちも名古屋。現在も名古屋在住。
他の人も言ってるけど観光地としてはお勧めできない。住む分には悪くはないかな。
他県の名古屋好きな人に、どういう所が好きなのか聞きたい(笑)+26
-4
-
220. 匿名 2018/10/08(月) 09:14:28
名古屋から引っ越したのですが、marinoが名古屋の店と知らなくて、なくてショックです…。
パルメナーラはあるんだけど、marinoで貯めたスタンプカードが使えない(ToT)+7
-2
-
221. 匿名 2018/10/08(月) 09:16:12
>>212
本当に、コメダのコーヒーの煮詰まり具合にびっくりした。コーヒーの店じゃないんかい!って思った+8
-3
-
222. 匿名 2018/10/08(月) 09:21:32
>>201
チンチン→チンチコチン
ツンツン→ツンツクツン
トキントキン→トッキトキ、トッキントキン+20
-3
-
223. 匿名 2018/10/08(月) 09:22:35
まあ愛知はトヨタ関連の自動車産業、
日本ガイシ、パロマ、リンナイ、ノリタケ、カゴメ、etc
産業の県だから観光とかは他の県に任せます。
+106
-3
-
224. 匿名 2018/10/08(月) 09:24:44
>>221
コメダは韓国資本に買収されてしまい、
もう以前のコメダではありません。。+34
-3
-
225. 匿名 2018/10/08(月) 09:25:29
沖縄と名古屋の食べ物だけは好きになれない+3
-28
-
226. 匿名 2018/10/08(月) 09:26:20
元中川区住みで、今名古屋市の郊外に住んでいますが、公害は酷いし、人はDQNが多く放置子、道路族多数で色々と限界に来ています。(たまたま変な地域に当たっただけかも知れませんが)仕事の都合もあり来年には、瑞穂区か昭和区、名東区か天白区等に引っ越ししようと考えています。+28
-10
-
227. 匿名 2018/10/08(月) 09:26:46
>>206
ごめん、荒れさせるつもりは無いんだけど言わせて。
私も名古屋が大好きってのを先に言っておきます。
でも愛知県の端っこに来といてそれを全面に出してくる自称名古屋のお嬢様のママ友が大嫌いでした。
他の地方(関東も)の方もたくさんいたけどそんな事思ってるのか思ってないのかもわからないほど言わなかったので。
今住んでる土地の下げ発言するのは名古屋で育った人ばかり。
名古屋は好きだけど名古屋が嫌われるのはこういう人がいるせいだと思ってる。
+39
-12
-
228. 匿名 2018/10/08(月) 09:29:46
>>127
他県から嫁いで来ましたが、ほぼその通り。
ただ唯一、夏が暑すぎる。+49
-3
-
229. 匿名 2018/10/08(月) 09:31:10
愛知県生まれで名古屋は数年住んだけどゴミだしが楽だった。
缶とか毎週出せるなんて感動した笑+41
-3
-
230. 匿名 2018/10/08(月) 09:31:20
めちゃくちゃ都会じゃないけど
田舎でもない
とりあえず 買い物は栄かモゾに行けばいい
そんな ゆる~い名古屋が好きだわー+56
-4
-
231. 匿名 2018/10/08(月) 09:33:43
喫茶店の鉄板ナポリタンが上手すぎる
普段赤いウインナー食べないけど、鉄板ナポリタンの赤ウインナーは必須![名古屋好きな人]()
+68
-1
-
232. 匿名 2018/10/08(月) 09:33:51
>>230
ららぽーとのおかげでモゾ空かないかなと密かに思ってる+52
-1
-
233. 匿名 2018/10/08(月) 09:38:19
観光には微妙だけど生活するには最高の場所名古屋+32
-2
-
234. 匿名 2018/10/08(月) 09:40:56
今日は朝から獅子舞持った子供達が近所を練り歩いてるよ〜
画像は拾い画だけど「元気を出して、ワッショイ!ワッショイ!」ってやつ。
最後にお菓子もらえるんだよね。![名古屋好きな人]()
+64
-3
-
235. 匿名 2018/10/08(月) 09:46:42
ごめん、名古屋県名古屋市だと思ってた、、、
あんま印象ないです、、、
でも、名古屋の男の子のグループなんか可愛いから良い♡+3
-46
-
236. 匿名 2018/10/08(月) 09:49:45
>>155
一部の人が叩いてるだけだと思う+13
-2
-
237. 匿名 2018/10/08(月) 09:50:20
>>195
300円が普通みたいに書いた>>190はよくないと思いますが、高い店はいい食材を使ってるから高いのであって、ぼったくってはいないと思います。名古屋のイメージが悪くなる+7
-3
-
238. 匿名 2018/10/08(月) 09:50:22
東京大阪がなくても生きていけるのは名古屋だけじゃない?
横浜札幌福岡仙台あたりは完全に東京企業の支店経済だもん。
名古屋の大学出て名古屋の企業に就職して、家買って一生裕福に暮らせる。それが閉鎖性の原因でもあるけど、基本的に豊かな地域だよね。
+121
-6
-
239. 匿名 2018/10/08(月) 09:53:25
>>160
金城に通ってたアイドルの女の子かわいかったよ
ちょっと石原さとみに似てる子
名前は忘れたww
+5
-2
-
240. 匿名 2018/10/08(月) 09:56:44
>>238
愛知県の賢い子は東大狙えても名大行くってテレビでやってたね。
でも私は大阪や東京があるからこそ名古屋は名古屋で居られると思ってる。+85
-3
-
241. 匿名 2018/10/08(月) 09:57:19
名古屋は、名古屋めしという独特の文化を持っている。
クセのある物が多いから、好きになれない人はバカにするけど、
悪名は無名に勝る。何も無いより100倍マシ、と勝手に解釈していますw+41
-3
-
242. 匿名 2018/10/08(月) 09:58:34
こないだやってた
全国のお土産ランキング?見てたら
唯一入ってたのが
愛知県のえびせん(えびせんの里)だった
意外に
坂角ゆかりではなくww
でも実は私も
ゆかりよりえびせんのほうが
サクサクしてて好きです
高級感は欠けるけど+40
-1
-
243. 匿名 2018/10/08(月) 09:59:52
>>239
武?+0
-0
-
244. 匿名 2018/10/08(月) 10:00:20
206です。
>>227人前では言ってないです。でももう2度と名古屋に帰りたいって言ったりしません。不快にさせてごめんなさい。+7
-2
-
245. 匿名 2018/10/08(月) 10:00:48
>>232
ららぽーと期待しすぎて
つまんなかったって意見が多い…( ´~`)
やっぱりモゾが1番って
思ってる人が多いみたい+12
-10
-
246. 匿名 2018/10/08(月) 10:01:08
大阪府民ですが、名古屋メシ大好きで
年一回は必ず行きます。
あんかけスパ、コンパル、ひつまぶし。
矢場とん、手羽先は大阪にも支店が出来てからは
いってないです。
+32
-2
-
247. 匿名 2018/10/08(月) 10:01:17
>>91
確かに名駅のトイレはもっとキレイにしてほしいね
最近は中国人とこ増えてマナーがわるいんだろうけど
名駅とか栄以外の駅は
わりとキレイなんだけどね+42
-0
-
248. 匿名 2018/10/08(月) 10:02:35
名古屋に住んでたけれど
住む場所としては、問題ない
ただ『名古屋はブスが多いって言うけど、私の周りはみーんな可愛い!』て
言っちゃう女が載せてる写メが
だいたい、ブスなパターン。笑
普通レベルの大学も多いし、
県外に出る人が少なくて
視野が狭い奴らが多い。+16
-15
-
249. 匿名 2018/10/08(月) 10:05:52
名古屋がブスが多いのは本当。
街に出ると、美人になかなか出会わない。
大阪もだけど。
東京と福岡は、美人を見る。+12
-31
-
250. 匿名 2018/10/08(月) 10:06:02
>>244
こちらこそごめんなさい。
あまりも帰りたいって言われるので思い出してしまいました。+4
-5
-
251. 匿名 2018/10/08(月) 10:07:14
名古屋は美人もいないけど、本当のイケメンもいない(雰囲気イケメンはいる)+21
-9
-
252. 匿名 2018/10/08(月) 10:07:23
生まれも育ちも名古屋。結婚して名古屋を離れて10年。住んでる時はそうでもなかったけど離れて初めて名古屋が好きということに気づきました。
ほどよく栄えてて住みやすくて、食べ物も美味しいしわたしは名古屋が大好きです。いま住んでるところに今後何十年と住んだとしてもここが「住めば都」には絶対ならないと思います。毎日名古屋に帰りたいと思ってる。やっぱり地元・名古屋が一番です!+59
-6
-
253. 匿名 2018/10/08(月) 10:08:01
>>245
え?そうなの??
ららぽ渋滞が緩和されてほしいからそれなら嬉しい+8
-4
-
254. 匿名 2018/10/08(月) 10:10:35
>>168
男のほうがイケメンが多いのかな?
名古屋出身は
女だとあとは
香里奈姉妹
武井咲
りょうがはるひ
とか??
+14
-5
-
255. 匿名 2018/10/08(月) 10:12:36
>>254
毎回この手のコメの時に松下由樹を忘れないでと思う笑+60
-2
-
256. 匿名 2018/10/08(月) 10:12:53
酷いこと書きますが、人の事言えないけど、市内より市外の方がブス率は高いよ。奇形レベルだよ。生理的に受け付けれない。半島系の血が入っていると思う。+5
-48
-
257. 匿名 2018/10/08(月) 10:14:31
>>256
このトピで通報を押すことになるとは+48
-0
-
258. 匿名 2018/10/08(月) 10:14:48
愛知で生活して私の周りにケチもブスもいないし今は結婚式を豪勢にする文化は消えている
↑と、呟く名古屋人がいたけど
こういう必死感が面白い。+8
-22
-
259. 匿名 2018/10/08(月) 10:19:18
松本生まれの名古屋住みです。
ネットで馬鹿にされがちな名古屋めしが食べてみたら美味しくて病みつきになりました。
名古屋って食事にハズレが少ないと思う。
無名店に入っても大抵美味しいです。
住み易くて不満は無いです。
アルプスが恋しくなってもすぐ帰省できるし。+56
-5
-
260. 匿名 2018/10/08(月) 10:19:49
名古屋港水族館のシャチの親子は是非会いに行って欲しい。ニコニコして見つめてると、近くで止まってくれて見つめ返してくれたり、写真撮らせてーって手を振ってアピールすると止まってポーズ取ってくれたり、海の生き物と少しだけ意思疎通できた様な気がして、かなりグッとくるよ。動物好きな人はきっとすごくいい経験になると思う。+65
-3
-
261. 匿名 2018/10/08(月) 10:24:15
他県の人に「愛知」で通じない時は「名古屋」って言うと伝わる+38
-3
-
262. 匿名 2018/10/08(月) 10:24:32
>>33
今池のガスビル内にある 「しら河」っていう鰻のひつまぶしも有名ですよ!!!
栄にもあったかな。
今池は東山線で、地下鉄からもガスビルは直結してます(^^)
しら河の鰻のもとにかく並びます!!
少食の女性用にこまぶしっていう小さめのひつまぶしもありますよ♬
名古屋観光楽しんでくださいね〜
+25
-1
-
263. 匿名 2018/10/08(月) 10:27:02
>>262
しら河行ったことあるけど
めっちゃ普通だよ!+8
-2
-
264. 匿名 2018/10/08(月) 10:27:57
名古屋が嫌われる理由は簡単です。
日本三大都市と言えば、東京、大阪、名古屋ですが
三番目の座を虎視眈々と狙うあぶない刑事とススキノと牛タンと修羅が
因縁をつけてきているだけです。+43
-5
-
265. 匿名 2018/10/08(月) 10:31:41
東京から名古屋へ来ました
遊ぶ所は少なくなったけど電車の混雑具合もそれほどだし、そこまで家賃も高くないし、特に不便も感じなくて住みやすくていいと思いますよ+47
-3
-
266. 匿名 2018/10/08(月) 10:33:03
>>264
横浜の例え笑
他に無いの?+17
-0
-
267. 匿名 2018/10/08(月) 10:34:51
>>256
何だか滑稽な人だね
外国人からすれば東アジア人はみんな同じに見えるくらい似たような容姿らしいから、あなたもそう見られてると思うよw+18
-2
-
268. 匿名 2018/10/08(月) 10:37:56
>>193
その選択肢にきしめんがないのにすごく違和感w
+きしめんが好き
-うどん、そばが好き
おそばもうどんも好きだけど、きしめんを選べるお店ならきしめんを選びます!+51
-5
-
269. 匿名 2018/10/08(月) 10:40:21
昨日ショッピング行ってきたよ!
名駅 栄 大須o(^_-)O+16
-1
-
270. 匿名 2018/10/08(月) 10:43:03
>>221
あそこはおしゃべりとか休憩の場所だと思う
+28
-2
-
271. 匿名 2018/10/08(月) 10:46:06
旦那の実家が名古屋。夏は暑すぎて…正直行きたくない!!東北住みだから余計に暑く感じるのかな??+23
-3
-
272. 匿名 2018/10/08(月) 10:48:28
>>268
昨日きしめん食べてきたー
きしめん大好き+22
-1
-
273. 匿名 2018/10/08(月) 10:48:38
私もきしめん大好きです。
熱田神宮に参拝に行ったら境内にある宮きしめんに必ず寄ります。![名古屋好きな人]()
+59
-1
-
274. 匿名 2018/10/08(月) 10:49:00
他県から来て住んでみると名古屋は恵まれたところだと感じます。
あんな規模の大きい東山動植物園が500円でゆっくり楽しめる。広過ぎて1日じゃ足りないから何回も行きたくなる。
名古屋港水族館も最高に楽しいし。
美術館も沢山あるし。食べ物は美味しいしとても住み易い。
まだ来て3年ですが大好きです。+74
-1
-
275. 匿名 2018/10/08(月) 10:50:53
>>273
最近周りをぐるって網で囲んであるんでどうしたんかなって思ったら
ネコが来れないようにしたら今度はカラスが来るようになったんだね+6
-1
-
276. 匿名 2018/10/08(月) 10:52:36
>>260
なにそれ!行きたい!
来週行くけど、時間足りない…!+11
-0
-
277. 匿名 2018/10/08(月) 10:55:33
>>263
おいしいのはどこですか!?+1
-0
-
278. 匿名 2018/10/08(月) 10:56:11
>>190
高くても2千円台だったと思うけど
+6
-0
-
279. 匿名 2018/10/08(月) 10:57:22
小学校、最近ひつまぶしの給食あるよね+5
-0
-
280. 匿名 2018/10/08(月) 10:57:37
>>270
そうそう、コメダはコーヒーを味わう喫茶店ではないんだよ。
おしゃべりしたり、雑誌読んだり、くつろぎスペースだと思ってる。+55
-1
-
281. 匿名 2018/10/08(月) 10:59:32
>>268
わかるけど
うどんと蕎麦は別カテゴリーだから
一緒にするのはなあ~
3つボタンがあればいいのにw+14
-1
-
282. 匿名 2018/10/08(月) 11:01:27
懐かしい~転勤で住んでいました!中部国際空港も沖合いで工事をしていた頃で、あんなに立派だなんて!免許更新で平針まで行ったり、妊婦検診で聖霊病院通ったり、パディントンのぶどうパン大好きだったなー
山本屋の味噌煮込みうどん、ハーブスのケーキ、鈴波の銀だら定食、鬼まんじゅう、おはぎの丹波屋、手羽先、味噌煮込みおでん、蓬莱軒のひつまぶし、エビフライ(知多の方の食堂。エビフライ大きいの!)台湾ラーメン…美味しいものばかりの名古屋だったな。ファミレスの地中海まだあるのかな?
名古屋城界隈は風情があって好きだった。愛知県庁?だったかな歴史を感じる建物だし、蒲郡のプリンスホテルも、すごく素敵だったな。
あと、津島がすごく好きだった。ノスタルジーな感じ。お祭りがすごく幻想的で、灯のともった提灯を一つ一つ飾り付けていくんだけど。提灯祭り?と言うのかな?ああいうお祭り見たことなくて、感動した。大阪、京都に行くのも便利だし、飛騨の高山や日本海側に行くのも便利。大阪も食い道楽だけど、名古屋も相当だと思ったよ。東京に戻ってきたら、食べたいものがなくて、スーパーでカクキューの味噌煮込みうどん見つけと時は、嬉しかった!
名古屋で1才まで過ごした娘は、今、高3。名古屋飯を知らないけど、ずーっと食べてきた味噌煮込みうどんは大好き!固いのも当たり前だと思っています。
名古屋は今でも大好き!恩田アナが病気と聞いてビックリして、心配していました。もう復帰されてるのかな?+95
-1
-
283. 匿名 2018/10/08(月) 11:03:15
名古屋生まれ名古屋育ちだけど名古屋が嫌い。恥ずかしい。+7
-28
-
284. 匿名 2018/10/08(月) 11:05:29
名古屋出身芸能人
香里奈
武井咲
水沢エレナ
山田まりあ
三重や岐阜→西野カナ 磯野貴理子 熊田曜子
東京出身芸能人
上戸彩
堀北真希
深田恭子
吉高由里子
柴咲コウ
本田翼
関西出身芸能人(ほとんど兵庫)
北川景子
戸田恵梨香
有村架純
上野樹里
相武紗季
九州出身芸能人
橋本環奈
山本美月
蒼井優
吉瀬美智子
篠田麻里子
東北出身芸能人
佐々木希
壇蜜
橋本マナミ
加藤夏希
名古屋...う〜ん。て感じ+7
-32
-
285. 匿名 2018/10/08(月) 11:05:30
>>282です。名古屋が好きすぎて長くなってしまった…ごめんなさい。
+50
-2
-
286. 匿名 2018/10/08(月) 11:07:48
>>285
いやでも好きだって言えるのすごくいいと思うよ
鬼まんじゅう久々に作ろうかな+47
-1
-
287. 匿名 2018/10/08(月) 11:09:06
スガキヤ 羨ましい
うちの地元(東京)の近所のダイエーにも長年スガキヤあったけど 無くなっちゃって ドンキホーテでカップ麺 買って食べてる。
通販でも買えるけどね+29
-1
-
288. 匿名 2018/10/08(月) 11:14:12
>>284
名古屋人だけど
この人すき~
美人!て思う人は福岡出身が多い
とくに吉瀬さんは大好きだからww
まあ地域性があるのかは
分からないけどね~
名古屋もそんなにひどくないと思うw
とりあえず
男は玉木宏、岩ちゃんは
イケメンだよね+40
-2
-
289. 匿名 2018/10/08(月) 11:14:40
>>283
なら県外に住んでみなよ+14
-1
-
290. 匿名 2018/10/08(月) 11:15:31
名古屋って嫌われがちだから、
他県の人が名古屋好きって言ってくれると嬉しい!
このトピで褒めてくれてる人ありがとうって思う+87
-5
-
291. 匿名 2018/10/08(月) 11:16:16
>>282
地中海!
懐かしーーー
もうどこにも無いと思います+34
-1
-
292. 匿名 2018/10/08(月) 11:17:15
>>288
ちなみに兵庫は美人多いと思う
正確には売れてる女優が多い、というのかな+8
-4
-
293. 匿名 2018/10/08(月) 11:25:50
名古屋市より
愛知県内の他の市の人の方が
性格も顔もいいよ!!
名古屋市内の子は
名古屋にプライド持ちすぎてるのと
都会っ子=可愛い、美人、おしゃれとか勘違いしてる人が多い
地方の子を馬鹿にしてるけど
東京とか大阪とか行くと
自分らも馬鹿にされるのになー、と思っている。+7
-22
-
294. 匿名 2018/10/08(月) 11:27:46
>>44
名だたる偉人を排出してる名古屋
ダントツ日本一の納税額 愛知県
名古屋に行くと運気が上がる気がして年に一度は行ってる
商売やってるので+37
-2
-
295. 匿名 2018/10/08(月) 11:29:30
群馬県出身で名古屋出身の夫と結婚して都内に住んでるけど、名古屋大好きだよ!
比較対象が群馬になってしまうけど、歴史あるお寺や水族館、緑がたくさんある大きい公園やプラネタリウムとか見所もあると思うんだけど…。
大きいショッピングモールはもちろん中規模のモールも多いし、家賃もそこまで高くないし暮らしやすそう。なんで名古屋が嫌がられてるのか分からない。+35
-3
-
296. 匿名 2018/10/08(月) 11:32:27
大学進学ともに名古屋に来てそれからずーっと名古屋です。
ちょうどいい都会って感じ。便利だし。
だけど、今開発が進んでてごっついビルがバンバン建ってるよ。+37
-2
-
297. 匿名 2018/10/08(月) 11:43:15
東京の人は名古屋を相手にしない。
絡む必要も無いから。
名古屋をバカにしてるのは
東京でも名古屋でもない名も無い地方の人間。
名古屋をバカにするなら自分の住む場所を言えっつーのw
+62
-3
-
298. 匿名 2018/10/08(月) 11:54:07
>>264
その、あぶない刑事の片方は名古屋出身という・・・。+33
-3
-
299. 匿名 2018/10/08(月) 11:56:49
名古屋の人はけっこうグルメが多いよ。
それでケチくさいって見られるかもだけど、
よく、名古屋で味がいい評価されてヒットしたら、全国どこでもやってけれる。
って聞いたことある。
ココイチだったりブロンコビリーだったり、愛知県発祥のチェーン店多いのは嬉しいね!+34
-3
-
300. 匿名 2018/10/08(月) 11:57:47
スポーツは真央ちゃんとかスケートが有名!
でも野球はそんなにかな…
ドラゴンズ、落合さんが辞めてから廃れてるし+18
-1
-
301. 匿名 2018/10/08(月) 11:58:06
>>2
栄のどこら辺ですか?
引っ越してきた時不動産屋さんに栄のイルミネーション綺麗ですよ〜って言われて見にいってみたけど
ん?ここ?ここの事言ってたのかな?
ってよくわかんなかった。
+1
-13
-
302. 匿名 2018/10/08(月) 11:59:44
コンサートとかも1番初めに名古屋に持ってきて評判見るか1番最後に持ってくるかが多いらしいね
最初の名古屋で評判良ければ他でも大丈夫って考えらしい+37
-5
-
303. 匿名 2018/10/08(月) 12:00:42
最近私は、コメダよりカフェヨシノ派+6
-5
-
304. 匿名 2018/10/08(月) 12:02:20
名古屋港のイルカショーが年々ショボくなってる気がするんですが気のせいですか?
初めて行った時スゴく感動したんだけど、今年の夏休みのナイトショーはすぐ終わった。
+10
-4
-
305. 匿名 2018/10/08(月) 12:07:42
>>8
大阪に新幹線1時間東京に新幹線二時間で飛行機では行けないし近いか??どっちにも遠いなって思ってた。+3
-19
-
306. 匿名 2018/10/08(月) 12:07:45
>>284
加藤あい、瀬戸朝香を忘れてる+45
-2
-
307. 匿名 2018/10/08(月) 12:10:17
生まれも育ちも名古屋だけど、ここでよかったなぁって思うよー。
家から歩いてすぐのところに地下鉄とコンビニ、スーパー、ドラッグストア等揃ってる。
決して都会ではないけど、ここより田舎には住めない…。
+47
-4
-
308. 匿名 2018/10/08(月) 12:12:41
何となくレトロな都会ってのがまたいいんだよなぁ。
どの季節にも雰囲気にも合うとうか。
あ、でも夏はそんな事言ってる余裕ないか。命の事を考えるレベルに暑すぎて。。。
夏に名古屋(愛知岐阜)にくる人、気を付けてね!
+28
-4
-
309. 匿名 2018/10/08(月) 12:14:26
>>305
二時間で遠いと言ってたらどこにも行けないよw
日帰りできるんだもん、近いよ。+48
-2
-
310. 匿名 2018/10/08(月) 12:14:55
名古屋に住み始めて2年半。
コンパクトな都会って感じで便利だし楽しいし大好きです。
ララポートも先月オープンしたし、まだまだ発展中です。
でも、もしかしたら近々旦那の仕事の都合で茨城県の北部に引っ越す可能性ありです。
茨城は茨城で良い点もあるだろうけど、名古屋での生活が気に入ってるのですごく嫌だ〜!!
+36
-4
-
311. 匿名 2018/10/08(月) 12:19:39
最近円頓寺商店街も盛り返してきてるんだよね?
行きたいなー+30
-2
-
312. 匿名 2018/10/08(月) 12:20:12
>>50KYKは大阪
>>66 五鐵は東京の玉ひでがプロデュースしたお店だよ〜+3
-1
-
313. 匿名 2018/10/08(月) 12:21:54
>>310
。![名古屋好きな人]()
+0
-4
-
314. 匿名 2018/10/08(月) 12:22:33
>>297
ごめんなさい。私は、神戸出身です。
大学は、名古屋の大学に行きました。+2
-9
-
315. 匿名 2018/10/08(月) 12:24:54
久しぶりに小倉トースト食べたい~![名古屋好きな人]()
+20
-4
-
316. 匿名 2018/10/08(月) 12:29:18
>>309
往復で新幹線4時間だよ?私もネイルサロンが東京だから毎月行くけど…そっか…旅行感覚で行けば近いのか。お買い物感覚だから遠いなって思ってた。+3
-27
-
317. 匿名 2018/10/08(月) 12:30:20
名古屋は市なのだから、他県と比較はおかしいような…
大阪市とか、福岡市とか限定でないと。
東京なら主要区で3区分ぐらいの人口だし。+38
-3
-
318. 匿名 2018/10/08(月) 12:32:15
東山動物園の動物達が活発で驚いた!
天王寺動物の子達はずっとゴロゴロしてるからw
ライオンが吠えてる!動いてる!
親の私が興奮してます!
飼育員さんが前にMステのインタビューうけてた!+33
-1
-
319. 匿名 2018/10/08(月) 12:33:57
>>316
遠いと思うなら行かなきゃいいのに+27
-2
-
320. 匿名 2018/10/08(月) 12:35:51
>>318
もう十年以上前だけど、関西の動物園(たぶん天王寺)にすっごくガリガリのライオンがいてびっくりしたことあるんだけど今もいるのかな?+8
-0
-
321. 匿名 2018/10/08(月) 12:40:02
>>316
これがマウンティングってやつねww+31
-2
-
322. 匿名 2018/10/08(月) 12:41:32
>>306
名古屋じゃないよ
加藤あいは清須市
瀬戸朝香は瀬戸市+34
-8
-
323. 匿名 2018/10/08(月) 12:51:12
旅行が趣味で全国あちこち行ったけど名古屋のほどよい都会感、大好きです
生き物大好き・食いしん坊な夫は全国で名古屋が一番好きらしい
うなぎ、手羽先、とんかつ、きしめん、大須観音の食べ歩き、東山動物園、名古屋水族館
がお気に入りだとか+32
-3
-
324. 匿名 2018/10/08(月) 12:52:46
>>255
>>168ですが、松下由樹は、中学は本城中だけど生まれは名古屋じゃないみたいだから書きませんでした+2
-8
-
325. 匿名 2018/10/08(月) 13:14:27
栄や名駅から名古屋市内のどこまでタクシーに乗っても料金知れてる
東京で同じ感覚でタクシー乗ったらエラいことになった
こじんまりしてて便利
私には丁度いい+29
-4
-
326. 匿名 2018/10/08(月) 13:16:26
>>312
50ですが
KYKが大阪なのは知ってますよ~
ただ好みなだけなんですw+6
-1
-
327. 匿名 2018/10/08(月) 13:27:40
東山動物園はシャバーニや雄叫びあげるケイジくんが有名ですが、現在キリンの飼育員をしているドレッドヘアの名物飼育員さんが注目されてますよ。
出で立ちはかなりファンキーですが、熟練の飼育員さんで以前は飼育の難しい像も担当してたそうです。
この飼育員さんの動物トークが人気で、餌やりの時にお話しが聞けるのだそう。
最近、ちょくちょくテレビにも取り上げられてるので知ってる人も多いかな?![名古屋好きな人]()
+53
-2
-
328. 匿名 2018/10/08(月) 13:30:02
私は東京生まれですが、名古屋出身の人と結婚しました。たまに名古屋に帰省して、モーニング行ったり蓬来軒行ったり色々食べるのが楽しみです。名古屋の人と結婚してよかったぁ♪+42
-2
-
329. 匿名 2018/10/08(月) 13:39:23
最近は、キンプリの平野紫耀くんが地元名古屋大好きをアピールしてくれてるから嬉しいっ!!+44
-1
-
330. 匿名 2018/10/08(月) 13:40:17
>>240
最近読んだ漫画の中でもあった、
「早稲田や慶応受かっても、名古屋の人は名大にすりゃーええのに!としか思わないの!!」って。
東大でもそうなんですね~。
ノーベル賞受賞者を排出している訳が解りました。+36
-2
-
331. 匿名 2018/10/08(月) 13:45:57
歴史感じる地名や素敵な駅がいいね
桶狭間、名城線、星ヶ丘+24
-1
-
332. 匿名 2018/10/08(月) 13:50:08
>>327
この人の説明聞きやすいし面白いしいいですよね!
+8
-1
-
333. 匿名 2018/10/08(月) 13:55:52
唯一名古屋で宝塚が観劇できた中日ビルが解体とは寂しい。![名古屋好きな人]()
+39
-2
-
334. 匿名 2018/10/08(月) 14:04:36
出身は東京です。と言うと必ず帰ってくる答え
だよね。名古屋なのにブスじゃない。
馬鹿にしてるんか?と思う+5
-11
-
335. 匿名 2018/10/08(月) 14:10:24
>>90
ブオスは黙れよ+9
-0
-
336. 匿名 2018/10/08(月) 14:15:15
>>245
ららぽ行ったけどやはりモゾより良かったよ
てかモゾ嫌い+5
-5
-
337. 匿名 2018/10/08(月) 14:18:05
>>102
ただのブ男が広めたって説もある
ここでブスブス言ってんのは名古屋の女に振られた醜い男なんだろなw+29
-2
-
338. 匿名 2018/10/08(月) 14:52:51
名古屋から、一宮に嫁に来たけど、
名古屋に帰りたいよー
自転車で移動しても知れてるし、地下鉄もたくさん走ってるし。+16
-4
-
339. 匿名 2018/10/08(月) 14:59:44
>>338
帰ってりゃーええがね。まっとるで。+14
-3
-
340. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:23
>>302
一昨年のKinKiコンでも
剛君がいってた
名古屋でいければ他でも大丈夫みたいなww
名古屋は気合いいれすぎると
すべるから慎重になってたらしいけど
実際はすごくノリがよくて
二人とも喜んでくれて嬉しかった
はじめて名古屋ありがとう思ったw+41
-2
-
341. 匿名 2018/10/08(月) 15:03:18
住むにはいいよね。
東京、大阪は日帰りで遊びに行ける。
夏は三河の方の海、冬は岐阜、長野辺りでウインタースポーツできる。
車あれば買い物困らないし、住む場所選べば公共交通機関だけでも生活していける。+27
-3
-
342. 匿名 2018/10/08(月) 15:05:34
>>305
新幹線で
大阪 50分
東京 100分
京都 30分
近いと思うけど??
USJも日帰りでいける+61
-4
-
343. 匿名 2018/10/08(月) 15:08:07
東京在住、名古屋出身のアラフォーです。
大学卒業まで名古屋で過ごしました。
街の雰囲気も変わって、また戻りたいです。
私が高校生の頃は栄に遊びに行ってたな〜。
今の若い子は名駅の方に遊びに行くんだね!
名駅は予備校くらいしか行かなかった。+24
-4
-
344. 匿名 2018/10/08(月) 15:11:53
①ドラゴンズやグランパス(豊田市も含むけど)といった、
プロのチームがある。
②旧帝大の名大はじめ、私立大でもノーベル賞受賞した
教授方がいる。
③神社、寺社も多く熱田神宮という超パワースポットも有する。
④美術館の展示レベルがすごい
⑤動物園、水族館とも日本トップレベル。
IKEA、レゴランド、ららぽーと、キッザニア、ジブリパークetc
ひとつの市にこれだけ集約されてるのって名古屋だけかも…?+53
-3
-
345. 匿名 2018/10/08(月) 15:19:27
名古屋と愛知県の人たち、お願いだから電車乗る時は降りる人がちゃんと降りるのを待ってから乗ってくれませんか?
当たり前のマナーを守って下さい
凄くイメージが悪くなります
+12
-17
-
346. 匿名 2018/10/08(月) 15:20:00
>>49
私も、名古屋生まれ名古屋育ち
うな東が1番大好きです!!
丑の日以来今年は食べれてないな。。
もうすぐ2人目出産ですが、うな東のうなぎを産後すぐ持ってきてもらうようにお願いしてるくらいです(*^▽^*)+11
-3
-
347. 匿名 2018/10/08(月) 15:23:06
>>294さん、分かります。282です。
名古屋(愛知県)は世界のSONY、パスコ、山崎パン、トヨタ上島珈琲、シャチハタ、ノリタケなど日本を代表する企業を生んでいます。
八丁味噌やミツカン酢も。生活する上で必ず使ってる物ばかりです。近江商人という言葉もありますし。商人を生み出す土地柄なんだと思いますよ。
うまく言えないけど、経済力のある力強い都市なんだと思っています。ずっと住んでる人には分かりづらいと思いますが、外から見るとパワーがある街だと思います。
+27
-3
-
348. 匿名 2018/10/08(月) 15:32:49
>>90
整形ばっかしてる国の人に言われてもw+2
-7
-
349. 匿名 2018/10/08(月) 15:33:19
名古屋含め愛知ラブです!
北陸に嫁ぎましたが最悪すぎて地元愛が抑えられません。
愛知ってなんでもあるじゃん、
ちょっとビュッフェ行きたいな、
カフェでお茶したいな、
そんなとき常にお店選び放題。なんでもある。
住みやすいのはダントツ愛知です!+28
-2
-
350. 匿名 2018/10/08(月) 15:35:52
>>147
そうなの?
京都はだしの文化だから濃いのかな
でも私は逆に京都の食が大好きです
茶道やってて
京懐石を食べることがあるけど
最高ですww
豆みそもすきだけど
西京みそも大好き
お味噌汁や他の料理にも使います+10
-5
-
351. 匿名 2018/10/08(月) 15:37:08
>>337
と、思います
名古屋ってお金持ちのお嬢さんも多いから
お嬢様にふられた東京の貧乏男かもね+16
-2
-
352. 匿名 2018/10/08(月) 15:39:55
>>306
え?名古屋出身いいじゃん
華やかなイメージ
+9
-2
-
353. 匿名 2018/10/08(月) 15:43:10
>>344
そうそう
熱田神宮、、商売人には最強のパワースポット
個人的には旅費と時間かけても物凄い見返りがありました+18
-2
-
354. 匿名 2018/10/08(月) 15:45:34
名古屋は居心地良すぎて出ていかないてのは
ほんとだと思う
でもだからこそ外に出ていくのも大事だとも
思う
排他的とか言われるのも当たってるし
外に出て余計名古屋の良さを
再確認もできると思う+46
-6
-
355. 匿名 2018/10/08(月) 16:08:13
こじんまりしてて住むには丁度良いよね
東京に一時的に住んでた時は、何でもあるし刺激があって楽しかったんだけど、余りにも人が多過ぎて結構大変だったなあ
+18
-6
-
356. 匿名 2018/10/08(月) 16:10:38
私は愛知なんだけど、名古屋?ってきかれるし。
彼氏の友達に、あれ?名古屋なのに。。美人だね?といわれ、やっと名古屋三大ブスを知った。
別にブスいないけどね。
博多は美人が多くてびっくりしたけど。
ま、観光はないし、デパートもたいしたことないし、電車で過ごしにくいから、私は住むとこじゃないと思ってる。
でもま、家賃は安いよね。+3
-40
-
357. 匿名 2018/10/08(月) 16:11:34
東京生まれでずっと関東のおでんしか食べたことがなかったんだけど、スーパーで見つけた味噌おでん、すっごくハマった。やっすいスーパーのでこんなのなら、現地でちゃんとしたのを食べたらもっとおいしいだろうな。名古屋に行ったことないけど、なんか食べ物が変わってて美味しそうなので行ってみたい。+13
-4
-
358. 匿名 2018/10/08(月) 16:21:21
>>350
ひっそりマウントかますところが京都人ですね+20
-2
-
359. 匿名 2018/10/08(月) 16:23:19
よく○○はブスだのというけれど、それは
地域差による顔面偏差値のブレが±5だとすると
個人差による顔面偏差値のブレは±30だということをわかってない奴がよく口にする言葉。+3
-3
-
360. 匿名 2018/10/08(月) 16:25:21
>>357
味噌おでんが美味しいと感じるなら
味噌カツもきっと口に合うでしょう。
ぜひお越しください。![名古屋好きな人]()
+26
-2
-
361. 匿名 2018/10/08(月) 16:30:32
>電車で過ごしにくい
ってどういうことなんだろう…
+13
-0
-
362. 匿名 2018/10/08(月) 16:31:52
>>256
本当に酷いことだよ
言っていいことと悪いことの区別もつかないのなら コメントしないでくれる(-_-#)+31
-2
-
363. 匿名 2018/10/08(月) 16:32:05
>>280
メッツ大曽根のコメダに「長時間の滞在はおやめください」と貼り紙してあるから説教してください+6
-5
-
364. 匿名 2018/10/08(月) 16:33:49
>>363
そこには長時間居座る常連がいると見た+4
-4
-
365. 匿名 2018/10/08(月) 16:46:43
生まれも育ちも名古屋で、アラサーで県外へ引越してから名古屋の良さに気付きました(今住んでる所も大好き)
小さい頃は中部電力がやってる?電気の科学館、東山動植物園(植物園もめちゃくちゃおすすめ!)、鶴舞公園、名城公園、リトルワールドとかよく行ったな。中高生は大須の食い倒れしつつ古着屋雑貨屋巡りとか栄や美術館。車運転できる様になってからは、知多の海行って海鮮→温泉とか、岐阜三重長野の山行ったり、近畿や北陸もよく行ってた。
観光で行くとなると名古屋飯くらいかもしれないけど、住むには何でもあっていい所だったと思う。
ちなみにお土産は、ゆかり、ういろう、つけてみそがめちゃ喜ばれる笑+30
-2
-
366. 匿名 2018/10/08(月) 16:49:06
月一ぐらいで訪れるぐらい名古屋好きなんだけど、大阪や東京に比べて接客がクソだと感じます。気のせいですかね。+4
-17
-
367. 匿名 2018/10/08(月) 17:17:43
生まれも育ちも名古屋で、アラサーで県外へ引越してから名古屋の良さに気付きました(今住んでる所も大好き)
小さい頃は中部電力がやってる?電気の科学館、東山動植物園(植物園もめちゃくちゃおすすめ!)、鶴舞公園、名城公園、リトルワールドとかよく行ったな。中高生は大須の食い倒れしつつ古着屋雑貨屋巡りとか栄や美術館。車運転できる様になってからは、知多の海行って海鮮→温泉とか、岐阜三重長野の山行ったり、近畿や北陸もよく行ってた。
観光で行くとなると名古屋飯くらいかもしれないけど、住むには何でもあっていい所だったと思う。
ちなみにお土産は、ゆかり、ういろう、つけてみそがめちゃ喜ばれる笑+5
-2
-
368. 匿名 2018/10/08(月) 17:22:46
名古屋を好きな理由が分からん。+7
-29
-
369. 匿名 2018/10/08(月) 17:27:24
他県から遊びに来てくれたのか、栄で「スガキヤどこにありますか?」って聞かれる(笑)+7
-3
-
370. 匿名 2018/10/08(月) 17:28:04
がるちゃんでは、「夫が~」って言うコメントにはマイナスだっていうのを聞いたことがあります。
ごめんなさいね。
うちの夫が名古屋の生まれ育ちなんです。それで名古屋に帰省をするんですが(現在東京にすんでます)
私、名古屋が大好きなんです。街がキレイで道路が広くて
お食事やカフェがとてもいい。
適度に都会で歩いていても楽しいです。
フレイバーのシフォンケーキが大好きで私、必ず本店に寄って買い物したりティールームでお茶をします。名古屋に引っ越したいな~。味噌煮込みきしめんは大好きでお土産に買って帰ります。
+38
-5
-
371. 匿名 2018/10/08(月) 17:29:20
>>368
わざわざ荒らしにこなくていいって。
「名古屋が好きな人」トピですよ?
ヒマ人だね。+14
-2
-
372. 匿名 2018/10/08(月) 17:29:56
>>356 名古屋人じゃないじゃんwww+8
-2
-
373. 匿名 2018/10/08(月) 17:33:58
生まれも育ちも名古屋ですが、山ちゃんの手羽先より風来坊の方がおいしいと思う。
スガキヤ、山本屋の味噌煮込みが好きです。
ずっと名古屋に住んでるけど、矢場とんは一度も食べたことがない+31
-2
-
374. 匿名 2018/10/08(月) 17:49:02
加藤晴彦をお忘れなく+11
-2
-
375. 匿名 2018/10/08(月) 17:51:05
>>37いくらなんでも、栃木と比べないで。一応、三大都市です。+10
-3
-
376. 匿名 2018/10/08(月) 17:52:17
去年まで名古屋にいました!
前略大徳さんが見れなくなったのが悲しい(/_;)
PS純金とかは今も配信で見てます+17
-1
-
377. 匿名 2018/10/08(月) 17:54:14
>>372
しかも美人なのをちょっと自慢しているw+9
-5
-
378. 匿名 2018/10/08(月) 17:57:19
>>370
フレーバーのシフォン美味しいですよね!
吉芋の花火 、スイートオブオレゴン はオススメです。
あと、鈴波というお魚の粕漬のお店は美味しいので機会があれば食べてみてください
+21
-1
-
379. 匿名 2018/10/08(月) 17:58:38
サラリーマンが絶対に赴任したくないナンバーワン
+5
-23
-
380. 匿名 2018/10/08(月) 17:59:37
>>358
私は生粋名古屋人ですがw+4
-6
-
381. 匿名 2018/10/08(月) 18:00:02
女がブスばかりで根性も超絶悪い+9
-28
-
382. 匿名 2018/10/08(月) 18:03:37
名古屋に3年くらい住んで埼玉に引っ越したけど名古屋は本当に住みやすかったと思う
道路も綺麗で広いし好き嫌いは別れるけど美味しいもの多いし電車も地下鉄が多いから簡単に止まらないし栄か名駅に行けば大体のものは買えるしそこそこ都会だからモラルがちゃんとしてる人が多い
できるなら名古屋に戻りたいです+22
-3
-
383. 匿名 2018/10/08(月) 18:06:27
>>379
大事ななにかが抜けてるw+2
-5
-
384. 匿名 2018/10/08(月) 18:07:29
名古屋スレって荒れるから悲しくなるね。
ほかの都市スレはどんな感じなんだろ?![名古屋好きな人]()
+4
-5
-
385. 匿名 2018/10/08(月) 18:08:54
名古屋の人はしら川のひつまぶし好きだけど他県の人にはあまり合わないみたい
まるやがあまりクセがなくて敷居も高くないから食べに行きやすいみたいですよ+1
-7
-
386. 匿名 2018/10/08(月) 18:10:35
>>385
しら河だよ+8
-2
-
387. 匿名 2018/10/08(月) 18:11:23
観光地に来られる方は名古屋駅から歩いて10分のグローバルゲートおススメします!
新しいですし、緑がいっぱいでとても綺麗
イオンにはない洗練されたお店が沢山あります
【グローバルゲート ショップ&レストラン 公式サイト】 GLOBAL GATE SHOPS AND RESTAURANTSshops.globalgate.nagoya2017年10月5日オープン! うれしいヒントと生きよう GLOBAL GATE SHOPS AND RESTAURANTS
+11
-2
-
388. 匿名 2018/10/08(月) 18:14:22
>>387
大体の店が11時開店だったかな
この前10時に行っちゃって時間を持て余したwので
屋上庭園とか見てきた+5
-2
-
389. 匿名 2018/10/08(月) 18:16:49
夜行バスで旅行して、朝方帰ってきてその後にすぐに電車乗って帰らずに、ちょっとモーニングで休憩できるのって名古屋ぐらいだよね。
マックとか24時間の店は確かにどこでもあるけど、朝から美味しいコーヒーとトーストをゆっくり食べれる贅沢…!+11
-2
-
390. 匿名 2018/10/08(月) 18:18:02
適度な都会で欲しいものは大体手に入るから住みやすくて好きです名古屋。
東京、大阪も行きやすい。ってかどっちにも車でぶーんと行ってしまうのが名古屋というか愛知県民だと思ってる笑
スガキヤ好きで、近所のスガキヤでラーメン食べてる時テレビ局のインタビューに答えたれ無事夕方放送された事がある笑+10
-1
-
391. 匿名 2018/10/08(月) 18:19:03
工業が栄えているから観光にあまり力いれなくても凄く住みやすい所だね。
都会もあり田舎もありで自分で好きな過ごし方を選べる。転勤族が名古屋に根を下ろすのも分かるな。観光は最近なんとかしようとしてるみたいだけど、慣れてないのかイマイチダネ(笑)
歴史はあるところあるところだからこれからだね。名古屋の人は名古屋叩きにあっても笑ってる人が多いよ。+17
-4
-
392. 匿名 2018/10/08(月) 18:20:12
>>366
あんまり思ったことないけど
もしそうだったらその接客した人達の代わりに謝るね ごめんね+17
-4
-
393. 匿名 2018/10/08(月) 18:20:47
>>391
戦争で焼けてなかったらどんな街だったんかなーってたまに妄想する+9
-4
-
394. 匿名 2018/10/08(月) 18:21:07
生粋の名古屋人です。
冬場はスガキヤの味噌煮込みうどんの乾麺をダンボールごと買うのが我が家の恒例です笑
一人用の土鍋があれば直ぐにできるから、中学の時に塾に行く前にぱっと食べたり、毎年お世話になってます。+11
-1
-
395. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:11
本店の味の麺が改悪された
元に戻して欲しい+1
-4
-
396. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:33
愛知県は工業ももちろん栄えてるし、野菜の収穫もけっこう多い
だけど愛知県民の野菜の摂取量はかなり低いらしい…+13
-3
-
397. 匿名 2018/10/08(月) 18:22:41
自分の住んでる所に観光があってもそんなに行かないよ。観光は他の所に行くのが楽しいからね。+9
-2
-
398. 匿名 2018/10/08(月) 18:25:05
名古屋好きだけど、
他県の男性と知り合うと「名古屋出身なの?熱いって名古屋でどうやって言うんやっけ?ねぇ言ってみてよ!」
とかなり聞かれて茶化される。やめて欲しいわ…
+3
-10
-
399. 匿名 2018/10/08(月) 18:26:24
東京は有名な観光地やレジャースポットあるからすごい?
ディズニーランドは東京になくて千葉にありますけど?
+6
-2
-
400. 匿名 2018/10/08(月) 18:27:10
主人の転勤で関東に来て1年…。
名古屋が好き過ぎて、帰りたくて帰りたくて仕方ない(T_T)
今の土地を好きになろうと頑張ってるけど、天気予報の情報カメラで名古屋が映るだけで泣けて仕方ない(笑)病んでるな、私。+19
-3
-
401. 匿名 2018/10/08(月) 18:31:32
>>18
小堀さんのとに今〔こん〕
懐かし過ぎるーーーー^ - ^
この本も持ってる!
ラジオ大好きになってCBCの公開放送へ何度か行ったなー
そのせいか声フェチになった 笑笑
名古屋は観光都市にはなれないかもだけど…本当に住みやすいいい町だよ!
ディズニーもユニバも行きやすいよー♪+22
-0
-
402. 匿名 2018/10/08(月) 18:31:36
名古屋はブスが多いて言われるのは、
こういう時で
『ブスじゃない!』ムキーッ!てなる人が
多いからもあるんじゃない?
自分たちは可愛いもん!て言ってるように聞こえて
いやいや、普通じゃない?てなるからでは?
自信あるなら、胸張っとこーよ
無視無視!
わたしは、名古屋住んでるけど
確かに可愛い子は少ないなーとは思う
でも、いない訳じゃない
ブスが多いわけでもない
人口の割に平均値が、
めっちゃ高い!て思わないかな
でも、買い物もしやすいし
住みやすいし、好きだよ+20
-9
-
403. 匿名 2018/10/08(月) 18:45:25
名古屋っていうと車社会というイメージだけど、意外と自転車での移動もスムーズでいい
平坦な場所が多いし自転車通行可能な歩道も広々で快適
渋滞していてもスイスイ~♪+24
-2
-
404. 匿名 2018/10/08(月) 18:45:37
ういろうなら、餅文総本店がおすすめ!
おにまんういろうは、本当においしい!![名古屋好きな人]()
+17
-3
-
405. 匿名 2018/10/08(月) 18:54:51
名古屋はリアル殺人タクシーがいるからな
ああいうのいると印象が悪くなる
タクシーが横断歩道渡る時威圧しやがるからな
ほんと怖かったよ+8
-15
-
406. 匿名 2018/10/08(月) 19:01:19
ブスが多いとかご飯が不味いとか遊ぶところが無い田舎とか他県民は散々言ってくれるよね、ほんと。
鏡見ろって感じだし、自分の出身地の郷土料理開発して根付かせてから言えって話だし、自分で都市開発してから言えよって話だよね(笑)名古屋を馬鹿にする人は総じて大したことない奴ばっかり。
名古屋はほんと住みやすいよね。取り敢えずなんでもあるし、不自由しない。物価も家賃も東京ほど高くないし。名古屋にある飲食店が名古屋メシばっかりかって言ったらそうじゃないしね(笑)+35
-7
-
407. 匿名 2018/10/08(月) 19:04:53
ららぽーと、グルメ情報しか聞かないけどあんまり服屋はないのかなあ+7
-4
-
408. 匿名 2018/10/08(月) 19:06:27
>>353
名古屋じゃないけど豊川稲荷も愛知だし…東京が別院だし。愛知にも誇れる場所いっぱいあるよね!!+26
-3
-
409. 匿名 2018/10/08(月) 19:11:14
名古屋を離れて10年
ユニモールの国際センターよりの通路の水槽や
改装前の大名古屋ビルが好きでした![名古屋好きな人]()
+46
-4
-
410. 匿名 2018/10/08(月) 19:12:13
名古屋の運転が怖いのは確かだけど、京都のタクシーも大概怖い
田舎だと時々車にお年寄りマークを二枚つけてる猛者がいる+22
-9
-
411. 匿名 2018/10/08(月) 19:15:13
キャッツカフェ
熱々鉄板あんかけスパ☺![名古屋好きな人]()
+25
-4
-
412. 匿名 2018/10/08(月) 19:17:53
香里奈や武井咲ちゃんの顔美人で好きだし名古屋別にブスばかりじゃないと思う!
どこにでもブスも美人もいるしそんないちいち顔見ないよねw
一時期名古屋よく行ってたなー
駅でぴよりん買って帰ってた!あれは名古屋名物ですか?+21
-9
-
413. 匿名 2018/10/08(月) 19:43:53
>>409
水槽…懐かしいことをおっしゃる…(涙)
あったね、水槽。
大名古屋ビルヂングに勤めていて
ユニモールでバイトしていた私。
あの辺りは目をつぶっても歩けるほどだったのに
なんか、オシャンティな街になっちゃって、全くわからなくなったよ…(涙)+22
-2
-
414. 匿名 2018/10/08(月) 19:50:30
きよめ餅と味仙の台湾ラーメンが大好き
今は岐阜だけど10年ほど今池に住んでた+10
-1
-
415. 匿名 2018/10/08(月) 19:55:05
>>240
わたしの知り合いも東大いける学力あったのに名古屋大学医学部にいったよ。なんかもったい気分になったけど+24
-0
-
416. 匿名 2018/10/08(月) 19:55:40
地元岐阜県名古屋住み
名古屋は都会過ぎず田舎過ぎず
家賃も高過ぎず平和に暮らせる
日本の真ん中ってのがまたいいよね
どこ行くにも新幹線でなんとかなるし
なんだかんだ名古屋がいいね
+26
-4
-
417. 匿名 2018/10/08(月) 19:56:17
コメダの海老カツサンドうまいよー+19
-2
-
418. 匿名 2018/10/08(月) 19:59:31
>>330
早稲田と慶応より名古屋大学の方が難易度高いよ。+40
-4
-
419. 匿名 2018/10/08(月) 20:02:08
>>23
言う言う 笑
今日の昼食、フードコートのスガキヤ。
たった今終わった夕食、市販されてるスガキヤラーメン!どんだけ好きなんだろ 笑
もっと〜食べてみやーち!のアレです。+10
-1
-
420. 匿名 2018/10/08(月) 20:18:45
>>18
小堀さんのとに今〔こん〕
懐かし過ぎるーーーー^ - ^
この本も持ってる!
ラジオ大好きになってCBCの公開放送へ何度か行ったなー
そのせいか声フェチになった 笑笑
名古屋は観光都市にはなれないかもだけど…本当に住みやすいいい町だよ!
ディズニーもユニバも行きやすいよー♪+8
-1
-
421. 匿名 2018/10/08(月) 20:19:38
>>413
水槽あったねー思い出したw 懐かしい
ユニモールの壁には化石が埋まってるよ+12
-3
-
422. 匿名 2018/10/08(月) 20:21:39
兵庫県民ですが、名古屋グルメが大好きです。
ボリュームもすごいし、味も濃い。
名古屋の人は、健康維持が大変じゃないですか?+11
-2
-
423. 匿名 2018/10/08(月) 20:25:14
>>422
私、普段の食事で取り入れてるのきしめんくらいだよw
おやつに鬼まんじゅう食べる程度
おでんも出汁おでんと辛子だし(たまに甘味噌作る)
+2
-1
-
424. 匿名 2018/10/08(月) 20:27:45
山本屋総本家の味噌煮込みうどん、ゴリゴリに硬いのが大好物です。飛行機乗らないと食べに行けないのが残念!赤だし大好き。+14
-3
-
425. 匿名 2018/10/08(月) 20:28:04
タイムリーなトピ!
土曜に日帰りで名古屋行って来ました!
熱田神宮、とっても気持ちいい場所でした。
鳥居に入ったとたん、雨が降ってたのにパアーッて太陽が出て来てくれて感激しました。
ひつまぶし最高に美味しかった!大須商店街も面白いですね!
名古屋また行きたいよ!+36
-3
-
426. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:07
山本屋の味噌煮込みというけれど、正確には山本屋総本家と山本屋本店がある。
県外出身の私は総本家はおいしいと思わないけど、山本屋本店のホルモン入りの味噌煮込みは大好きです。+11
-2
-
427. 匿名 2018/10/08(月) 21:00:04
私も生まれも育ちもずっと名古屋です!
就職も結婚も子育ても名古屋でしてる!もう死ぬまで名古屋を出る気はない。笑+15
-2
-
428. 匿名 2018/10/08(月) 21:01:45
パノラマカーの音
どけよーどけよーコロスゾ〜
が聞けなくて寂しい!+10
-1
-
429. 匿名 2018/10/08(月) 21:02:40
アラフォーの私が幼稚園の頃から、東海地震がいつかくる!って
言われていたけど、今のとこないよね。
今年の酷暑を除けば災害も少ないよね。
いつかは地震くるのかな、恐いな〜+10
-2
-
430. 匿名 2018/10/08(月) 21:03:02
>>58
今はそんな方言を使う人は誰もいないですよ+11
-2
-
431. 匿名 2018/10/08(月) 21:04:34
名古屋好きな人のトピなのに、わざわざ名古屋嫌いとかブスって書き込む人って名古屋で辛い思い出でもあるのかな(´・ω・`)
何にせよ暇人ですねぇ+26
-2
-
432. 匿名 2018/10/08(月) 21:08:36
名古屋一時よく行きましたよ
楽しかった!
ただ、運転だけなかなかマスターできなかったなぁ。
ショッピングモールで立体駐車場から出る車の列に入ろうとしても、なかなか入れないので慣れるまで時間かかった+5
-7
-
433. 匿名 2018/10/08(月) 21:08:56
>>429
三河はともかく尾張は海抜も低いし地盤も埋め立て地なんで液状化でてやばいですよね。
+9
-0
-
434. 匿名 2018/10/08(月) 21:09:08
>>409
水槽…懐かしいことをおっしゃる…(涙)
あったね、水槽。
大名古屋ビルヂングに勤めていて
ユニモールでバイトしていた私。
あの辺りは目をつぶっても歩けるほどだったのに
なんか、オシャンティな街になっちゃって、全くわからなくなったよ…(涙)+7
-3
-
435. 匿名 2018/10/08(月) 21:33:38
ラーメンはスガキヤ、台湾ラーメンが有名だけど好来系も名古屋ご当地ラーメン
知る人ぞ知るというか近所にお店がある人は近所のラーメン屋という認識くらいだけど総本山の好来道場から修行のれん分けのご当地ラーメン
+10
-1
-
436. 匿名 2018/10/08(月) 21:40:23
東京や大阪に遊びに行くと新幹線の構内?の広さに戸惑う。
名古屋に帰ってくると改札口までは一直線だから「帰ってきたー!」と思う(笑)
新幹線の改札に入ったらお土産さんとか喫茶店とかないし、こじんまりしてるけどちょうどいい。+10
-7
-
437. 匿名 2018/10/08(月) 21:41:47
名古屋といえばビレバン+12
-3
-
438. 匿名 2018/10/08(月) 21:42:18
ヴィレバンね+11
-4
-
439. 匿名 2018/10/08(月) 21:42:56
他県に引っ越したけど、CBCの石井くんがこっちでも見れることが嬉しい。でも、本当は大石くん派(///∇///)
恩田さんも恋しいよー。+10
-1
-
440. 匿名 2018/10/08(月) 21:43:24
神奈川ですがドラゴンズファンなので名古屋大好きです シーズン中は名古屋ドームへよく行きますよー飲んだり食べたりいつも楽しく過ごします
美味しい物が沢山あって嬉しい+16
-2
-
441. 匿名 2018/10/08(月) 21:44:09
「あー今日、味噌煮込み食べたい」って日が一年に何度かある。
後、スガキヤの味噌煮込みのCM見たりすると無性に食べたくなる(笑)+21
-1
-
442. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:04
お酒の勢いをかりて、カラオケでつボイノリオの名古屋はえぇで~♪歌ったら地方の子達にウケてくれた(笑)+10
-1
-
443. 匿名 2018/10/08(月) 21:53:08
>>162
昨日もこどもと東山動物園に行きましたが、日曜日ということもあり、シャバーニくんの人気が凄かったです!!
シャバーニくんが動いたものなら、おおぉーー!!きゃぁぁーー!!と大歓声が!
32年名古屋に住み、小学校の遠足含め数えきれないほど東山動物園には来ていますが、最近は動物園の人気者が増えてとても嬉しいです。
かっこいいシャバーニくんが見られると良いですね(^^)+10
-1
-
444. 匿名 2018/10/08(月) 21:56:02
>>442です。
YouTubeの「名古屋のオカン」って歌も好きです!
名古屋を離れてた時にいつも心細くなると聞いて元気貰ってました(笑)+9
-1
-
445. 匿名 2018/10/08(月) 22:00:35
名古屋は色んな地方から人が集まってるから、一概にブスが多いとは言えるわけないよ。+8
-5
-
446. 匿名 2018/10/08(月) 22:00:54
ヴィレバンね+9
-2
-
447. 匿名 2018/10/08(月) 22:01:36
名古屋に住みだけど名古屋情報サイトをよく見て情報を得てるよ。
名古屋情報通jouhou.nagoya名古屋で暮らす人のための旬な情報発信ローカルメディア、名古屋情報通です。市内や近郊でのイベント、新店舗情報、お出かけスポット、グルメ情報などなどをお届けします。
+15
-1
-
448. 匿名 2018/10/08(月) 22:06:03
岩瀬、荒木‥引退しちゃうの悲しいです+24
-2
-
449. 匿名 2018/10/08(月) 22:11:38
>>344
IKEAとジブリパークは長久手じゃない?
名古屋在住で名古屋は大好きだけど、近隣の良いものを全部名古屋にしちゃうのは良くないよ。
306さんも間違えたのかもしれないけど、瀬戸朝香と加藤あいを名古屋にしちゃってるし(^_^;)+5
-10
-
450. 匿名 2018/10/08(月) 22:15:00
>>217
そうだよね~住んだことも無いのに風評でバカにしてるけど、ホントに住みやすいよ。
観光が無いから行きたくないなら来なくて結構でーす。私も色んな所に転勤で住んだけど名古屋に決めたもの。+10
-1
-
451. 匿名 2018/10/08(月) 22:15:28
名古屋育ちの、大阪市内学生時代から、社会人として10年位住んでた事あるアラフォー。
大阪も、すっごく面白くて、楽しかったけど、
生活するなら、やっぱり名古屋の方が色々便利かな。街も自然もどっちもあるみたいな。
確かに名古屋って、外に出ない、というか、大学も就職もそこそこあるので、出る必要がない環境なんだよね。あえて外に出て、帰ってくるとより、生活しやすい街だなーとは思う。刺激はそこまで得られないけどね。年齢いくと余計そう思うよ。
本音としてはむしろ魅力の無い街あたりのポジションにあえていて欲しいとか、住んでる人は思ってるんじゃないかなー 今のまま位が丁度良いw
+21
-7
-
452. 匿名 2018/10/08(月) 22:15:45
マックの味噌カツバーガーハマってたくさん食べた。+13
-3
-
453. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:52
ダイコクドラッグの中国人の多さが…。
ダイコクドラッグって通路が狭いからすれ違うだけでもギリギリなのにど真ん中にカートを置いたままにしてどこか行くし荷物もその辺に置いておくから通路の妨げになる(><)
スギよりダイコクドラッグの方が安くて行くんだけどその度に中国人を見る。+6
-8
-
454. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:59
浅尾キュンもだよね。+23
-2
-
455. 匿名 2018/10/08(月) 22:20:34
愛知~岐阜は航空産業のメッカだよね
ミリヲタにとっては天国だわ
運が良ければ1日で戦闘機全機種見れるし名古屋空港最高+16
-3
-
456. 匿名 2018/10/08(月) 22:21:05
スガキヤのやっすい5袋入りのインスタントの味噌煮込みが好き
+25
-5
-
457. 匿名 2018/10/08(月) 22:21:53
愛知県民
名古屋も名古屋めしも大好きだけど、世界の山ちゃんの手羽先は塩辛すぎて食べれないw
味噌カツも矢場とんより他に美味しいのあるのになぁと思ってしまう
味噌煮込みうどんはたまにあの硬いのが食べたくなる!家ではもうちょい柔らかいw
特に観光地で誇るとこは無いんだけど、この住みやすさが1番の自慢+16
-4
-
458. 匿名 2018/10/08(月) 22:22:11
>>381
わかります
特に女性は性格悪いというか怖い人が本当に多いです
なんかこういつも眉間に皺を寄せてるし言い方もいちいちキツいんですよね
ブスが多いと言われる所以の一つかもしれません
笑顔でいれば印象もかなり違うでしょうに+8
-28
-
459. 匿名 2018/10/08(月) 22:23:44
>>194
噂によると、今度は久屋辺りも再開発するみたいですよ。久屋は諦めたらいいのに笑+7
-10
-
460. 匿名 2018/10/08(月) 22:24:26
>>456
安い時買いだめするww+11
-2
-
461. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:56
>>415
医学部に関しては、名大はかなり偏差値高くて、東大と遜色なかったはず。ただ15年前の記憶なので、今は変わってるかもしれませんが。+13
-4
-
462. 匿名 2018/10/08(月) 22:28:15
名古屋生まれ名古屋育ちです。
何でクリスタル広場のオブジェなくしちゃったんだろ!?レゴブロックで作ったシャバーニとかいらないんだけど!+17
-6
-
463. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:41
名古屋じゃないけど愛知県知多半島産まれ知多半島育ちです!名古屋市外で慣れちゃうと名古屋は遊びに行くには良いけど住むのは無理だと感じてしまう。治安悪い所もあるし何より車で走ってるだけでイライラする。逆に名古屋で慣れてると名古屋市外は不便で住みにくいそうです!お互い様ですね(^^;名古屋も良いですが名古屋以外にも良い所沢山ありますよ(*^^*)今日は友達と子供たち連れて竹島水族館行ってきました♪♪+8
-16
-
464. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:44
>>342
ディズニーランドもよく日帰りで行くよ!+14
-2
-
465. 匿名 2018/10/08(月) 22:32:36
名古屋好きな人が集まるのに、
名古屋の女はブスとか、
何もないとか書いて誰得なの?+31
-2
-
466. 匿名 2018/10/08(月) 22:32:55
山本屋本店と山本屋総本家があってややこしい件。
そして県外の人は味噌煮込み嫌い率たかい(´・_・`)+8
-9
-
467. 匿名 2018/10/08(月) 22:33:11
主人の転勤で10年ほど愛知に住んでいました。
スガキヤ…主人の実家(愛知)に帰るといつも行ってます。
味噌煮込みうどんもよく作ったり、食べたりしていました。
個人的には寿がきやの味噌煮込みうどん(インスタント袋麺)が大好きでした!
今はまた転勤で大阪住みなのですが、自分の出身地(生まれと育ちは広島)が2つあるみたいな感覚です。
でも子育てでてんやわんやだったので、もう少し愛知を楽しめばよかったなーとちょっと後悔してます。
まだ先の話ですが、いずれは主人の実家に住む予定なので、その頃には子ども達も巣だっているだろうし、愛知を楽しめたらいいなと思っています!
それまで元気でいなきゃな(^^)/+13
-5
-
468. 匿名 2018/10/08(月) 22:34:27
>>458
名古屋市だけで230万人以上いるのに
自分の周りだけで名古屋人にしちゃうんだね。+23
-3
-
469. 匿名 2018/10/08(月) 22:36:09
治安悪いところ…?
道路イライラ…?
それは名古屋市内だからじゃなくて愛知県内にもごまんとあると思うけど……+18
-9
-
470. 匿名 2018/10/08(月) 22:37:38
ブス論語る奴はほっとけばいーよ、かまちょだから。
マイナス押しまくって文字小さくしてあげましょ☆
だれかららぽーと行った?!今日知ったんだけど!www+12
-3
-
471. 匿名 2018/10/08(月) 22:40:25
>>462
あそこの噴水なくすくらいなら、白川公園の交差点にある噴水無くしてほしい!
大須行くときに信号待ちしとると、汚いしぶきが風強い日飛んでくるw+15
-4
-
472. 匿名 2018/10/08(月) 22:42:28
>>33
しら河、美味しいですよ!
栄の中日ビルの地下と、名古屋駅にもあります^_^
蓬莱軒より皮がパリッと焼かれていて、お値段もリーズナブルでおススメです!+19
-0
-
473. 匿名 2018/10/08(月) 22:44:37
>>414
今池の味仙が一番好き!
杏仁豆腐が多いから!
味仙て本当店舗毎に味もメニューも違うよね。今池か矢場町かのどっちかは台湾ラーメンのアメリカンなかった。+12
-1
-
474. 匿名 2018/10/08(月) 22:47:13
>>33
栄なら、いば昇。
少し離れますが、池下の新甫が個人的におススメです!+13
-0
-
475. 匿名 2018/10/08(月) 22:52:46
岐阜出身だけど、学校が名古屋卒業で結婚後に名古屋住まいだから、半分は名古屋人だと思ってる。そういう岐阜県出身者や三重県出身者って多いと思う。
+15
-6
-
476. 匿名 2018/10/08(月) 22:54:03
>>114
嬉しいありがとう(≧∀≦)
案内してあげたいくらい!
名古屋生まれの名古屋育ち+14
-1
-
477. 匿名 2018/10/08(月) 22:56:16
名古屋って嫌われてるけど、私は住みやすくて好きです! 観光地って言われるとたしかに微妙だけどオアシス21が外国人に凄く人気らしいですが、そのオアシスとテレビ塔のライトアップがすごくキレイです(*´-`)
すきな名古屋めしはひつまぶしで、矢場とんはキレイなビルになる前のボロい店舗の時は好きでした!+11
-4
-
478. 匿名 2018/10/08(月) 23:00:37
>>33
エスカの中の鮪小屋が美味しいです。
唐揚げ定食が鶏ではなくて鮪の唐揚げで食べたのことないおいしさ‼️是非お試しを。+10
-1
-
479. 匿名 2018/10/08(月) 23:02:36
>>409
大名古屋ビルヂングは改装後も市民の熱望で名前だけそのまま残したんですよね!私も前のままの感じが好きでした 中日ビルももうすぐ老朽化でなくなりますよね…さみしい
知ってたらすみません(,,・д・)+21
-0
-
480. 匿名 2018/10/08(月) 23:03:44
>>354
本当にそう思う
一度も地元から出たことない人は、プライドだけ高くなりがち
井の中の蛙にならずに、いろいろな物を見た方がいいと思う+11
-9
-
481. 匿名 2018/10/08(月) 23:04:56 ID:gb4uIrrU8d
私も主さんと同じくずっと名古屋です。
日本の中の名古屋のイメージって
世界の中の日本のイメージと似てるって時々言われますよね。我が道を行く的な。
なんやかんや言われようが住むには一番楽な所だと思ってます。
+15
-8
-
482. 匿名 2018/10/08(月) 23:05:44
この前久々に今池の味仙行ったよ
やっぱり美味しいね。私は青菜炒めと唐揚げが好きだな。+15
-0
-
483. 匿名 2018/10/08(月) 23:08:59
名古屋ってどこにあるかも知らなかった上に
名古屋県だと思ってましたし、あまり印象も無いし
特産品も鮭と鳩サブレとかだっけ?みたいな適当な感覚でした…ごめんなさい(><)
だけども!そんなアテクシ、数年前にSKE48に嵌って
そしてこの度ボイメンと祭nine.にどハマり中なんですよ。
それから興味もって
名古屋メシとかもおいしそぅだし、
ボイメンに会いたいし、
パチンコ屋もいっぱいあるみたいだしで
今超行ってみたいところ1位です☆彡.。
名古屋ってホントに毎朝喫茶店行くんですか?+1
-22
-
484. 匿名 2018/10/08(月) 23:09:07
>>394
県外から来て就職してる友達に一人用鍋の話をしたら、
”そんなもん持ってないよ?!”
って言われた。みんなの家には味噌煮込みの一人鍋あるよね?!
何にせよ、年中美味しい味噌煮込みが一層美味しく感じる季節になってきたね。
ちなみに画像は1000円くらいでリーズナブルだけど美味しいミッソーニ!![名古屋好きな人]()
+17
-0
-
485. 匿名 2018/10/08(月) 23:11:29
>>448
浅尾ぉ…+8
-2
-
486. 匿名 2018/10/08(月) 23:13:12
>>454 浅尾きゅんは知多ですよ!+6
-0
-
487. 匿名 2018/10/08(月) 23:14:09
>>480
海外も県外も行ったけど、やっぱり帰りたくなっちゃうんだな〜〜これが!
コンサートはなかなか名古屋には来ないから大阪東京行くけど、人多いし建物多いし用済んだら帰りたいもん。
東京は電車の路線ありすぎて乗り換え検索する度に、最速で着く経路に前調べた時と別の会社の駅出てくるから、結果どこから乗ればいいかわからんくなるw+9
-0
-
488. 匿名 2018/10/08(月) 23:16:32
嫌い。ケチが多いしご飯まずすぎる+3
-19
-
489. 匿名 2018/10/08(月) 23:17:43
>>426 あれ私も大好きで行くたびに食べてたんだけど、この間行ったらもうメニューからなくなってた。
店員さんに聞いたら、もうモツ入り味噌煮込みは復活しないそうです…+9
-0
-
490. 匿名 2018/10/08(月) 23:18:44
名古屋に行くとひつまぶし絶対食べますが味噌カツも食べたいのでぜひおすすめのお店教えてください。+12
-0
-
491. 匿名 2018/10/08(月) 23:19:51
>>488
えっ…海産物も農作物も集まる名古屋でまずいと思うならきっとどこでも住めないね…かわいそう!+18
-1
-
492. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:06
ずーっと行きたかった新幹線乗り場のきしめん屋さんを、先日初めて食べました!
東京からの帰りで、低めのビル群に癒されつつすすったきしめんは美味でした☆
大人になってあちこち行くようになっだからこそ、名古屋の良さを再発見してます^_^
+15
-0
-
493. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:28
>>489
えええぇ、全店舗?!+9
-0
-
494. 匿名 2018/10/08(月) 23:22:19
名古屋で『CD』といえば
クリスチャン・ディオールではなく中日ドラゴンズ+13
-2
-
495. 匿名 2018/10/08(月) 23:22:37
本当だ…ホームページから消えてる。
もうアピタで袋入りのやつにホルモン入れるしかないねー。![名古屋好きな人]()
+9
-0
-
496. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:50
名古屋は人を見た目でしか判断しないアホ女しかいないからなあ。
地元では普通にマッチングするのに、名古屋に来てから全くマッチングしないもんなあ+4
-26
-
497. 匿名 2018/10/08(月) 23:27:17
>>493 >>489です。他の店舗は聞いた訳ではないけど、多分そうだと思います。なくなったと知って、ツイッターで検索かけたら他の人もないと呟いてるのをいくつも見たので…。
モツの代わりに、確かかしわ?だったかな、それに変わってました…ニラが入ってるとこも一緒でした+7
-0
-
498. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:08
>>496 見た目も中身も魅力がないんじゃない?+21
-2
-
499. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:55
昔は月1で通ってた岐阜県民です。
今は遠いところに住んでいるので10年以上行ってない(泣)
近いうちに行くことになったのですが、
名古屋駅周辺でおすすめの喫茶店はありますか?
+14
-0
-
500. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:49
中日ドラゴンズも、
三菱ダイヤモンドドルフィンズも、
名古屋グランパスも
お金持ちの企業なのになんであんなに弱いんだろう。
三河のAISINは強いから悔しいぞ、名古屋!
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




























