ガールズちゃんねる

結婚生活幸せですか?

699コメント2018/10/18(木) 08:36

  • 501. 匿名 2018/10/08(月) 20:22:19 

    結婚したら色々あるね
    お陰様で忍耐力だけは自然と身に付いたよ。
    これが現実
    お互い不満あっての18年だけど支えあって来たのも事実
    旦那は何だかんだと言っても家族を養う為に頑張って働いてる…
    だからそれを無駄にしない様に私は家庭を支えて行くしかない。

    +16

    -0

  • 502. 匿名 2018/10/08(月) 20:22:55 

    私は性欲あまりないからレスのほうがいいと思ってしまう。
    性欲強い旦那が毎朝やろうとしてくるのが本当にしんどい。
    拒否すると不貞腐れるし。

    +13

    -2

  • 503. 匿名 2018/10/08(月) 20:23:25 

    >>497
    比較的マシなウェルシアでも500代だよ

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/08(月) 20:25:53 

    >>482
    うちだわ

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2018/10/08(月) 20:27:12 

    結婚3年目ですが幸せです!
    人生やり直しが出来たとしても
    今の旦那とまた出会いたい!

    +7

    -3

  • 506. 匿名 2018/10/08(月) 20:28:29 

    子供がいなかったら離婚してた

    +18

    -0

  • 507. 匿名 2018/10/08(月) 20:28:39 

    お葬式でも、きっと涙は出ないな
    愛情のない他人と暮らしている感じ
    結婚した自分がアホだったのは事実だと思う
    結婚したかっただけなのかもしれない、その当時
    本気で後悔してます。


    +23

    -0

  • 508. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:06 

    新婚2か月。思ってたよりラブラブ!って感じではないが手料理毎回褒めてくれるし3日に一度はデートで色んな所連れて行ってくれるから楽しい。

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:07 

    お葬式でも、きっと涙は出ないな
    愛情のない他人と暮らしている感じ
    結婚した自分がアホだったのは事実だと思う
    結婚したかっただけなのかもしれない、その当時
    本気で後悔してます。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2018/10/08(月) 20:31:44 

    サックスレスではありますが幸せです

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/08(月) 20:32:04 

    >>506
    皆んな
    そんなもんだよ

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/08(月) 20:35:01 

    結婚19年。夫婦2馬力で800万ぐらいだろうか。
    (手取りは当然もっと少ない)
    長男の学費や諸々の経費、次男が大学進学控えてたり、介護もあったり、ゆとりはないけども、夫の人格にどれだけ救われて来たかわからない。少し気弱で顔は良くないども、働き者で誠実でいざとなった時には男気があるから文句ない。
    夫の収入が多くないなら妻が働けばいいだけのことだけど、人格の良さはいくら金積んでも手に入らない宝。

    +33

    -1

  • 513. 匿名 2018/10/08(月) 20:35:51 

    この前 旦那に離婚したいと言われてますってトピ立ってだけど、何で主は離婚しないの?と思ったトピだったわ。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2018/10/08(月) 20:37:19 

    結婚の現実
    そんなに甘くない
    って事だよね。

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/08(月) 20:41:13 

    レスの人も多くて幸せじゃない人もいて、結婚生活辛いのはわたしだけじゃないんだと安心しました。

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2018/10/08(月) 20:41:54 

    とても幸せです。
    エリートイケメン旦那になに不自由のない専業主婦をさせてもらっています。

    +6

    -9

  • 517. 匿名 2018/10/08(月) 20:45:30 

    旦那のことは好きだし、同居の義両親も優しいし恵まれてるとは思うけど、夫婦水入らずになれない。プライバシーがない。義父は透析患者、義母は足が悪くて放っておけないのはわかってるのだけども、子どもたちも手が離れて来たし、そろそろ旦那と2人だけの空間と時間が欲しい。

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2018/10/08(月) 20:46:15 

    墓場だよ。子供居るけど、結婚も子育ても近所付き合いもすべて向いてない

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2018/10/08(月) 20:46:55 

    皆様に質問です。

    ご主人から
    離婚言い渡されたら

    離婚する…➕
    それでも離婚しない…➖

    私は➕の離婚する
    です。

    +12

    -5

  • 520. 匿名 2018/10/08(月) 20:52:51 

    >>516
    ご主人が年取ってハゲて腹が出て見てくれ悪くなり、リストラされて病気になったりしたら嫌いになるのかな。そうなりゃ、ご主人のスペックは地に落ちて、あなたも生活を支えなきゃなくなる。結婚生活って、いろんなことがあって、案外と泥臭い。

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2018/10/08(月) 20:53:34 

    >>501
    こう言う夫婦になりたいですね。
    お互い不満あってもお互い支えあっての来た夫婦
    理想です。

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2018/10/08(月) 20:55:31 

    旦那といて、メンタルやられてて、クリニックに久々にいって、
    元気ー?
    と聞かれたので、
    はい、まあまあ元気です。
    と最近の出来事話したら、
    結構ひどい目にあってるねー。。
    と同情されたよ。

    でも子供いるから離婚できない。
    かわいそうだもん。

    +19

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/08(月) 20:55:48 

    まぁ、男もちゃんと嫁を選んだ方がいいってことがよくわかるトピ

    +2

    -2

  • 524. 匿名 2018/10/08(月) 20:57:21 

    共働きでしんどいし私と旦那の休みがあまり合わないから少し寂しいけど、私が仕事の時は家事をほとんどやってくれるから感謝してる。だから私が休みの時は全力で家事をするようにしてる。子供がいないからか、普段仕事でお互いに忙しくしてるからか、たまに2人でお出かけしたり家でまったりしてる時が本当に幸せ。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2018/10/08(月) 20:57:44 

    嫁ががるちゃん やってる時点で夫は地獄

    +0

    -10

  • 526. 匿名 2018/10/08(月) 20:57:47 

    まだ8年だけど幸せです。何より子供たちが可愛い!

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2018/10/08(月) 20:58:21 

    いつでも離婚できる様に
    資格は取っておいた方がいいよ。

    私は離婚したら
    看護師に戻る。

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2018/10/08(月) 20:59:01 

    しあわせな人聞いたことない

    +3

    -4

  • 529. 匿名 2018/10/08(月) 21:02:38 

    もうすぐ結婚10年。

    この前「幸せ過ぎて怖い」と検索してしまいました。年々幸せが増していきます。

    結婚する時から素晴らしいと思っていた夫だけど、知れば知るほど感謝と尊敬が深まる。こんな人と結婚できて本当に幸運だった!

    神様(と夫の両親)ありがとー。

    +15

    -1

  • 530. 匿名 2018/10/08(月) 21:03:45 

    >>525
    なら、あんたの旦那も地獄なわけだ 猛爆

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2018/10/08(月) 21:05:18 

    子供がいたらね、簡単に離婚できないよね。
    夫婦は所詮他人同士だけど
    子供に取ったら血の繋がった…お父さんとお母さんなんだからさ嫌いになったからって離婚しましょ!はい!了解しました!なんて出来ないもんね。

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2018/10/08(月) 21:06:49 

    私は幸せですね。
    結婚して8年だけど旦那とも仲良いしあっちの両親とも上手くやってます。
    旦那自体が優しくて温厚でムラがない人だから尊敬する部分も多々あるし、正直に稼ぎもいいから私も専業主婦させてもらってるしお小遣いもあり、日々の生活に少しは余裕あったりしてます。
    マイホームも建ててもらい車も買ってもらい、専業主婦させてもらえたらそりゃあ幸せだと思いますよ。
    色々なママ友と話すけど、旦那の稼ぎがいい人は旦那への満足度が高くて仲よかったりするけど、あまり稼ぎがない旦那がいると愚痴や文句が圧倒的に多いと思う。
    やらしい話だけどやっぱりそれなりのお給料がもらえるかどうかで結婚生活全然ちがう。


    +14

    -2

  • 533. 匿名 2018/10/08(月) 21:07:26 

    仲良いけど貧乏で田舎すぎて辛いです。子供ほしいけど常にお金のこと考えちゃう。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2018/10/08(月) 21:09:41 

    26歳彼氏なし。
    挙式の時にある「健やかなる時も病める時も〜」っていう関係が素敵だなって憧れてます。結婚願望はあるけど、周りも落ち着いて来て出会いもないし焦りがすごいです(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/08(月) 21:09:43 

    >>510
    うちもサックスねぇわ

    …ごめん、ブフってなった(笑)

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2018/10/08(月) 21:14:42 

    >>534
    まだ26
    全然焦る事ないよ。
    私なんて32で今の旦那と知り合って
    趣味が合うから1年後に結婚しました。
    やっぱりね趣味が合う相手が1番だね笑

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2018/10/08(月) 21:19:11 

    この前旦那と子どもと3人で家族旅行行ったんだよね。写真とるときなんだけど、まず旦那がわたしと子どもの2ショットをとってくれるんだよねそして今度は旦那一人でとっててって言うの。一人がカメラとってたら旦那かこども、あるいは旦那とわたしの2ショットとればいいじゃない。なのに一緒にとろうと声もかけず、一人でポーズとってるの。別に旦那と2ショットとりたくないけど何か寂しい。そんなに家族と写真写りたくないんだと思って。家族旅行は幸せなんだろうけど何か虚しい。

    +7

    -0

  • 538. 匿名 2018/10/08(月) 21:21:20 

    結婚8年目。すっごく幸せ!新婚の頃よりも今の方が楽しい。
    初めの頃はお互いの生活習慣やペースを合わせるのに結構喧嘩したけど、だんだん合わせられるようになってきて喧嘩も減った。
    子どもできないけど、いたらいたで楽しそうでもあるし、今の関係が崩れそうでもある。
    子どもいても仲良しな夫婦はすごいよね。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2018/10/08(月) 21:22:59 

    幸せなのか微妙。
    食の好みが合わな過ぎて辛い。
    付き合ってる頃は何でも食べてたのに、結婚した途端に「野菜嫌〜」「果物嫌〜」って…。
    好き嫌いは個性だから無理矢理食べさせられるのは嫌なんだとさ。
    子供が産まれたらどうするんだろう…。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2018/10/08(月) 21:23:28 

    >>537
    ポーズを1人でとる旦那さん

    ごめん笑っちゃいけないところだけど
    なんか想像したら笑っちゃった

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2018/10/08(月) 21:26:00 

    最近、二人してぽちゃっとしてきたお腹を引っ込めるためジムに通いはじめました。
    筋肉ついてきたねーとか、体重減ったー減らないーとか、二人でやってると楽しい。幸せ。

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2018/10/08(月) 21:28:16 

    死ぬほど幸せです
    ただ旦那は優しすぎるくらいなのに、私は思いやりない発言や態度をとってしまう…
    いつか離婚つきつけられそうです(T . T)

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2018/10/08(月) 21:28:57 

    結婚7年目、ただの同居人と化した夫との変わりばえのない生活です。

    お金にだらしなく、ギャンブル好き、人がコツコツ貯めた小銭を貯金箱からくすねる、それを指摘すると逆ギレでふて寝…子供のことも真剣に考えたいと思っていたけど、子なしだったのは幸いなのかも。

    三連休もお金がないから、ずーっと家でテレビ観てるかスマホでゲームしてるか。マジで実家に帰りたい。うちの親に「娘さんを幸せにします」などと良く言えたね☆って。

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2018/10/08(月) 21:30:17 

    優しいし、子供達と私も大事にしてくれるし幸せ
    ただ、偉くなり出張ばかりで皆寂しがる。

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/08(月) 21:33:05 

    結婚15年目
    幸せです。喧嘩もするけど夫といるときが一番素を出せるし笑ってるので。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2018/10/08(月) 21:34:21 

    >>543
    でも、良く考えたら、夫婦は合わせ鏡とも言うし、向こうも私に対して思うところはいっぱいあるだろうなとは思う。

    幸せを感じることも(たまには)あるから、まだ何とかやっていけるのかな…

    まあ今後何があっても大丈夫なように、仕事を続ける、実家への根回し、自分名義の貯金をしっかりしておこうと思います。

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2018/10/08(月) 21:34:53 

    >>537
    そんなに家族と写真写りたくないんだと思って。

    いや、旦那さんは本当に一人で写真が撮りたいだけの人なんだと思うよ(笑)

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/08(月) 21:37:25 

    子供が居ない二人きりの時も幸せだったけど、子供出来てからはまた形の違う幸せ。
    喧嘩もするけど夫婦仲良くしてると子供も嬉しそうだからこれからも仲良しでいたいな。

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2018/10/08(月) 21:38:05 

    旦那はトドみたいなとこがあるけど、優しいし懐深いし幸せ。じゅんちゃん最高ーー

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/10/08(月) 21:42:45 

    お互い労いの言葉があれば
    喧嘩しても上手くやっていけるよ。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2018/10/08(月) 21:43:36 

    働くのがイヤで結婚したけど、好きじゃない人との生活がこんなに苦痛だと思わなかった

    +27

    -1

  • 552. 匿名 2018/10/08(月) 21:43:44 

    お金があれば満足度は高いっていうけど、ウチの夫年収一千万あるけど別に幸せじゃないよ。
    ルックスも若々しいイケメン。
    大きな難も無いと思う。
    でも結婚自体なんかもう飽きた。
    毎日毎日同じことの繰り返し。
    もうウンザリ。

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2018/10/08(月) 21:44:11 

    一度も幸せなんて思ったことがない。かといってお金がないから出ていくのができない。不満と不安で身体を壊して歩けなくなった。

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2018/10/08(月) 21:44:59 

    旦那ぐらいだわ
    オナラしても嫌な顔せず
    笑ってその場を和ませてくれるのは(笑)

    +18

    -0

  • 555. 匿名 2018/10/08(月) 21:45:40 

    >>551
    じゃあ別れてあげたら良いやん。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2018/10/08(月) 21:46:43 

    >>542
    何かわかります。わたしも思いやりのない態度とってしまう。

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2018/10/08(月) 21:47:17 

    離婚に向けて表面上仲良くやってます。
    旦那は育児も家事もしてくれない。
    ご飯作っても気に入らないと自分でコンビニで買ってくる。
    表面上は笑顔で、あ!きらいなもの作っちゃってごめんねー!と言ったり、土日も家事育児全部やってる。
    できる嫁とほめられてるが、裏では離婚にむけてコツコツすすめてることを旦那は知らない。

    +38

    -0

  • 558. 匿名 2018/10/08(月) 21:47:45 

    私の良い所から嫌な所まで包み隠さず、親にも親友にも見せない知られたくない一面まで知り尽くしてるのはこの世で旦那だけだと思う。

    +12

    -0

  • 559. 匿名 2018/10/08(月) 21:49:47 

    >>558
    あんまり見せすぎるのも良くないと思う。
    楽だろうけどさ。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2018/10/08(月) 21:50:19 

    共働きでしんどいし私と旦那の休みがあまり合わないから少し寂しいけど、私が仕事の時は家事をほとんどやってくれるから感謝してる。だから私が休みの時は全力で家事をするようにしてる。子供がいないからか、普段仕事でお互いに忙しくしてるからか、たまに2人でお出かけしたり家でまったりしてる時が本当に幸せ。

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2018/10/08(月) 21:50:50 

    はい、全然幸せではありません。ほんと離婚したい。辛い。子供の為だけに一緒にいる、て辛い。自分の人生が惨めで仕方ない。最近歳下男子とラインしててクソ癒されてる。自分カスだな思って自覚してるけど、毎日憂鬱でしかたない。不倫する勇気もない度胸もない。あーつら!

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:15 

    >>551
    それって、メチャ旦那さんに失礼だよ?
    あなたみたいな人が旦那さんから離婚したいと切り出されたら絶対ハンコを押さないタイプ。
    だって誰かに寄生しなきゃ生きてけないんだもん。

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/08(月) 21:51:20 

    不幸
    絶対 独身が良い

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/08(月) 21:54:09 

    なんかもう、話したく無いんだよね。
    悪い意味で、反応が簡単に予想できるから。
    例えば直して欲しいことを言っても、結局無駄に終わるから、何も話したく無い。
    寧ろ話しかけられると、ムカつく。

    +14

    -0

  • 565. 匿名 2018/10/08(月) 21:55:48 

    私が我慢していれば普通の幸せそうな夫婦だと言われた
    暴言に、金遣いの荒さ
    我慢に我慢を積み重ねて限界で元彼と不倫中
    そんくらいしないとやってられん

    +12

    -2

  • 566. 匿名 2018/10/08(月) 21:55:51 

    >>551
    仕事から逃げて、結婚生活からも逃げてるだけやん

    +9

    -1

  • 567. 匿名 2018/10/08(月) 21:56:13 

    >>558
    だからこそお互い嫌いになってきた

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/08(月) 21:57:14 

    母もずっと結婚生活の愚痴言ってたわ。
    私も聞いていたのに、自分は旦那となら上手くやっていけるって思ってたんだよね。
    思い上がっていたわ。

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2018/10/08(月) 21:57:31 

    >>564
    うわ、、、私と一緒

    そうなの、もう喧嘩しても話し合いたくもないんだよね、相手がもう理解しようとしないで話もさえぎるし声デカイし
    もうストレス

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2018/10/08(月) 21:58:24 

    専業主婦でもなく旦那年上で、ガルちゃんや世間では失笑される結婚だけど、実際はまあまあ幸せ
    金好き放題使えるし

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2018/10/08(月) 21:58:35 

    独身で辛い時期もあったし、結婚して悩んだ時期もあった。
    まだ結婚10年しか経ってないけど、この10年で幸か不幸かと問われたら幸せだったと答えられる!

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2018/10/08(月) 21:58:43 

    565さん

    元彼と不倫、、、羨ましいって思ってしまう

    わたしにもそんな勇気があればなあ



    きっと565さんは、可愛いんですね

    +5

    -3

  • 573. 匿名 2018/10/08(月) 21:58:48 

    >>558
    見せ合い過ぎると、上手くいっているときはいいけど、そうじゃなくなったときに、攻撃材料にされない?

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2018/10/08(月) 21:59:39 

    >>508


    それみんなそうだから新婚2ヶ月なら笑
    2人だけの自由な生活だし笑

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2018/10/08(月) 22:00:24 

    >>569
    お互い大変だね。
    ストレスたまるよね。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/08(月) 22:01:04 

    >>572
    そんなことないです
    最近は口から臭い玉がよく収穫されますよ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2018/10/08(月) 22:02:12 

    今は旦那と喧嘩中
    そしてもう話したくもないんだよね。
    昨日の発言や行動、一切悪いと思ってないんだろうな〜
    なんなら私が悪いと思ってるんだろうね

    謝る気ない?とか突然言ってくるからいつも笑


    は?頭大丈夫?って感じ笑


    元彼じゃなくても地元の男子からホテル誘わらたら今なら断らないわ、
    でも子供いるから無理だね

    子供は愛してるから

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2018/10/08(月) 22:02:37 

    >>551
    旦那に養ってもらって感謝の気持ちもないのか?

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/08(月) 22:02:46 

    私は不倫とかいいや。
    男はもういい。
    そういえば元カレもろくなもんじゃなかったわ。

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2018/10/08(月) 22:02:58 

    やっぱり本人の資質だと思うなぁ
    例えば、障がい児とか産まれても、逃げちゃう母親もいれば、
    盲目のピアニストや書道家にさせる母親もいるわけで

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2018/10/08(月) 22:03:50 

    >>572
    羨ましい
    元彼、、、連絡先知らないけどラインしようかな私も今から、、、
    旦那と喧嘩中で一方的に私だけが悪いみたいな感じでもう耐えられないって

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:02 

    旦那に喧嘩を売るのはやめたほうがいい
    構って欲しいのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:34 

    >>579
    でも男の問題は男でしかやっぱり満足できないというか

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/08(月) 22:04:48 

    >>580
    子育てと夫婦関係は、全くの別物。

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2018/10/08(月) 22:05:37 

    >>582
    向こうから喧嘩うってくるからどーしたらいいの

    鍵しめてないからってなんで一日中怒るんだろう

    お前が締めればいいのに
    こっちは赤ちゃんとベビーカー両手に抱えてるのですから

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2018/10/08(月) 22:06:20 

    >>584
    だって高卒の離婚率は大卒の3倍以上だよ?
    どうみても、本人の資質が影響してるじゃん
    嫌なことがあったときに、それをうまく解決できるか、っていうのが能力なんだよ

    +3

    -3

  • 587. 匿名 2018/10/08(月) 22:06:21 

    浮気に、運動会も来ない旦那。もういらないわ。
    離婚します。

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/08(月) 22:06:28 

    >>584
    人間というのは弱い生き物だから別問題なはずか
    混同されて喧嘩になっていくんだよね

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2018/10/08(月) 22:07:41 

    >>585
    怒りや恨みは伝染するの
    そして、愛情も伝染する
    自分が愛情深くなって、いつも笑顔を保ちなさい
    変わるから

    +6

    -1

  • 590. 匿名 2018/10/08(月) 22:08:05 

    ベビー服ネットで見てるんだけど、
    一万のズボンって高いかなー、
    でもめっちゃ、可愛い!
    素朴な田舎っぽい感じがたまらない

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2018/10/08(月) 22:08:16 

    旦那は自分が間違ってても絶体に謝らない。そのくせ人がちょっといい間違いしただけで物凄く攻撃してくる。もう、疲れる。結婚生活は我慢の連続です。

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/08(月) 22:08:27 

    >>590
    追加
    旦那と喧嘩してるのでベビー服買いあさり中

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/08(月) 22:09:27 

    >>589
    おかあーーさん!おかあーーさん!と呼ばせていただきたい!ありがとう

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/08(月) 22:10:25 

    >>586
    大卒夫婦が離婚してないからって、円満に暮らしているとは限らないじゃん。
    稼ぎ目当ての仮面夫婦が山ほどいそう。
    高卒は収入少ないから、我慢して仮面夫婦やる意味もないから離婚するだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2018/10/08(月) 22:11:03 

    >>590
    買っちゃえ。

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2018/10/08(月) 22:11:33 

    >>589
    人間そう変わらないよ。
    どんなに尽くそうがダメだったわ

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2018/10/08(月) 22:13:49 

    相手の事を心底嫌になった時に、彼氏彼女の関係なら別れればいいし、他の人との恋愛も考えられるけど、結婚して更に子供ができたら離婚なんて簡単にできないし、一生我慢して生活し続けなければいけない。

    それだったら一人で寂しくも自由に生きる方が楽しいし幸せなんじゃないかと思うわ。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2018/10/08(月) 22:14:09 

    尽くすんじゃなくて、仏になりなよ
    聖母マリアみたいなのが一番いいんだよ
    いつも笑って慈愛に溢れてるようなのが

    +3

    -3

  • 599. 匿名 2018/10/08(月) 22:14:10 

    旦那低収入です。
    レスです。
    うざい時あります。
    でも私と子供を大事にしてくれます。
    価値観も似てるし居心地良いです。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/08(月) 22:15:53 

    独身のころは自由で旅行もいっぱい行って、欲しいもの買って楽しく暮らしてたけど、独身のころに戻りたいとは全然思わないから、やっぱり今の方が幸せかな。
    あんなに自由じゃないけど、なんだろう。
    落ち着いたのかな!

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:14 

    >>598
    愛してたら出来たかもね

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:22 

    結婚8年目。
    子供産むまでは、なんだかんだで幸せだったな。
    今、子育てで余裕ない生活のせいか幸せと思えない。
    子供は可愛いけど、戻れるなら産む前に戻りたい‥

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:46 

    ぶっちゃけ体の相性が良くて結婚した。
    私の2倍は稼ぐし家事やってくれるし食の好みも合うし共通の趣味もあるんだけど私の中では体の相性が一番の決め手。
    喧嘩した事も無く幸せ。

    +10

    -1

  • 604. 匿名 2018/10/08(月) 22:16:54 

    慈悲って知ってる?
    慈っていうのは相手の苦しみを取り除こうという心
    悲っていうのは相手に幸せを与えようという心
    この2つがあればうまくいくよ
    自分が辛いからって、相手に当たってしまったらうまくいくものもうまくいかない
    旦那も辛いんだから

    +5

    -4

  • 605. 匿名 2018/10/08(月) 22:18:02 

    なんかもう笑いかな、、、、、笑

    子供が生まれたらやりたかったこと、

    ディズニー行く
    水族館行く
    アンパンマンミュージアム行く
    1歳記念の写真館へ行く

    全て旦那に拒否されて全部できませんでした

    ぶっ殺したいほど旦那のこと許さない。

    旦那の言い分↓
    ディズニーは高いお金払って
    赤ちゃん連れだと何も乗れない
    もし乗れるとしても
    うちら片方が赤ちゃん見て片方が一人で乗ることになるけどいいの?だって
    じーじバーバ連れてならオッケーとのこと。

    水族館はうちら二人は大好きだけど
    赤ちゃんはまだ理解示さないから意味がないとのこと。


    アンパンマンミュージアムも、
    アンパマンだーー!って興奮するような年齢になってから行きたいとのこと。

    1歳の記念写真館は、カメラの会社に勤めていて、うちのこんな素晴らしいカメラあるじゃん!
    なんで3万も払うの?ぼったくりじゃん
    マンマと載せられるなよーだとさ

    なんかつまんないなー

    +7

    -16

  • 606. 匿名 2018/10/08(月) 22:18:15 

    離婚したい。けど、持病で働けないから一緒にいる。

    昨日のボクらの時代で西加奈子が言ってた「別に結婚したくないけど、周りが心配するから、独身の時は結婚したいって言ってた。今結婚して子供もいるけど、結婚が特別幸せと思わない。独身の頃と変わらず孤独感はある。結婚して変わると周りは言うけど、何も変わらない。」って。
    私、結婚に期待してたよ、相手も私も変わるって。

    +16

    -0

  • 607. 匿名 2018/10/08(月) 22:18:18 

    >>601
    人間性だよ
    慈悲深い人っていうのは、別に旦那や子供だけじゃなくて、すべての人にそうだからね
    文句言う人も同じ
    そういう人は、旦那や子供だけじゃなくて、すべての人に文句言ってる

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2018/10/08(月) 22:19:13 

    レスだけど、旦那は稼ぐし、子供の面倒見てくれるし、常に笑いがあるから幸せと感じる。

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2018/10/08(月) 22:19:23 

    子どもの頃から、ずっとずっと温かい家庭に憧れていたので、今はとても幸せです。
    夫、子どもたち、さらに猫がいるおかげか、いつも楽しい。

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2018/10/08(月) 22:20:12 

    結婚9年ですが幸せです(^^)

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2018/10/08(月) 22:20:47 

    子どもが産まれた時夜泣きがうるさいので寝室を別けようと旦那に言われ、それから5年今も旦那と寝室別でレスです。このまま一生寝室別々何だろか?

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2018/10/08(月) 22:21:02 

    >>607
    綺麗事にしか聞こえない

    +2

    -2

  • 613. 匿名 2018/10/08(月) 22:22:55 

    >>605
    まあディズニー、水族館、アンパンマンは行くっていう行為だから0歳児じゃなくてもせめて2歳でもまだ全然そっからデビューでいいじゃん落ち込むことないよ

    1歳記念写真館は、とりあえず家では撮れたのかな?

    ぶっちゃけそーゆーの流行ったのって今だよね?
    アラサーなんだけどうちらが子供の頃って七五三くらいじゃなかった?写真館でなんて。

    赤ちゃんは大泣きすると思うし無理にみんなの真似しなくて大丈夫だと思う、、、

    +12

    -0

  • 614. 匿名 2018/10/08(月) 22:22:55 

    旦那の稼ぎが悪いと怒る人は旦那と結婚してなかったら自分で満足に稼げてたって事?
    それとも他人様の稼ぐ旦那さんを見て比べてイラっとするの?

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2018/10/08(月) 22:23:20 

    >>612
    心が醜いね
    欲しい欲しいっていう餓鬼になってる
    ダメな人の特徴として、相手に求めるだけで、自分からは一切与えないんだよね
    与えないと戻ってこないのに
    まあ、恋愛中は何もしなくも尽くしてくれたかもしれないけど、それは特別だから

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2018/10/08(月) 22:24:41 

    キャパオーバーなんでしょう
    子供が小さいときはそうなりがち
    もちろん、本人の資質もある
    実家や義親に頼れば?

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:09 

    地元から出て結婚→ホームシック→貧乏新婚生活→共働き開始→妊娠と出産→産後うつ→産後うつのまま職場復帰。
    取っ組み合いの喧嘩もしたし、死ねと言われた事も言った事も。
    2回くらい離婚話になって、うち1回は出す寸前だった。
    目まぐるしく色々な事が起きたけど、
    主人も私も変わってきて、喧嘩もなくなった(^^)
    あの時諦めなくて良かった!

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:21 

    自分から何も与えないのに与えられるのは、恋愛中だけ
    新たな恋愛を求めても、結局3年か4年で冷めて破綻
    一生、満足な家庭は築けない女になる

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/08(月) 22:26:32 

    >>611
    うちはどっちでもいいと言われて、
    会議がある前の日だけは別で寝るってことになったけどとりあえず一階の方が楽だから産後一年経ったけど別、

    二階で寝るようにするには二階の階段にゲートつけないといけないのとエアコンも設置が必要、

    でもやっぱり二階でってのが赤ちゃんが落ちないか心配。
    落ちるくらいなら寝室別でもなんの問題もないのだけど、、、、

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/08(月) 22:27:39 

    >>618
    私のことだーー!気づかせてくれてありがとう
    でももう何かやってあげたいと思えないほどの発言や態度をされてるからもう無理

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/08(月) 22:28:08 

    イケメンでもないし特に稼ぎが良いわけでも無く、他人に羨ましがられるような主人じゃないけど、今の主人以外は考えられない。子供も可愛い。
    普通に幸せだな

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/08(月) 22:29:28 

    幸せです。二人目妊娠中でこれから子育てがどうなるか不安ですが、独身の時より遥かに経済的にも精神的にも落ち着いてます。

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:11 

    そもそも、恋愛中のような旦那の態度をまた期待するのは、
    ナンセンスだし科学的に無理

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/08(月) 22:30:49 

    >>620
    それって単なる恋愛依存症ってことだよ?
    恋愛がないと男と関係を築けないという

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/08(月) 22:31:43 

    >>617
    うちみたい!笑
    離婚届けは市役所の人に顔覚えられるくらい
    持ってきたし書いた。って持ってくるのはいつも旦那。
    私はもうダメだと思った時一回だけ。
    その時はスタンプ押して渡して、スタンプ押してくださいお願いしますしますって土下座した。
    それでも押してくれなくて両家巻き込んで大騒動。

    旦那が毎回持ってくるのに私が書いて
    旦那に渡したら旦那は破り捨てる。
    の繰り返し。
    なんなんだろうね、
    ありえない人をバカにすることして。

    これを何回も繰り返してほんとに
    バカな人間だなと思った。
    相手も自分もね。
    なんなんだろうね、パフォーマンスでもないし

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2018/10/08(月) 22:33:11 

    >>536
    ありがとうございます、、!
    趣味の合う旦那さんと出会えて羨ましいです(*^^*)

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2018/10/08(月) 22:36:56 

    辛い事も2人で何とか乗り越えて来た夫婦だから
    まぁ戦友みたいなもんですね笑
    子供が自立したら、2人でアウトドアをやりたいねってつい最近話してました。

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2018/10/08(月) 22:37:21 

    家事ばっか子供の世話ばっかで幸せではない。独身の時の方が楽しかったのは間違いないが、人間的にはかなり成長した。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2018/10/08(月) 22:37:39 

    結婚10年目!
    幸せです!

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2018/10/08(月) 22:37:52 

    ふたりの時は喧嘩してもなんだかんだ幸せだった。

    でも子供産まれてから旦那の態度が心から許せなくなったんだろうね

    例えば喧嘩して一週間無視生活でも
    向こうも自由にやって
    こっちも外食三昧、飲んで自由にとか出来たけど

    今は向こうは自由

    こっちは、、、?
    こっちは喧嘩してたって外食なんていけない、いけても大急ぎでとか規則正しく家事育児は頑張らないといけないんだよ

    この差

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:02 

    子供といるときは楽しい。以上。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:33 

    >>27私も特に何も不満はないけど
    なんかごめん。っている?

    すっごい余計な一言だわ。

    +4

    -1

  • 633. 匿名 2018/10/08(月) 22:38:48 

    結婚してまだ半年目だけどもうツラい

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2018/10/08(月) 22:39:48 

    >>88
    離婚率=ある年の離婚した件数÷その歳の結婚した件数

    結婚する人が激減したから「離婚率」が高くなったんだよ。実際には離婚数だけみると減少してる。

    +2

    -3

  • 635. 匿名 2018/10/08(月) 22:40:09 

    >>618
    新たな恋愛を求めても、結局3年か4年で冷めて破綻

    これ。

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2018/10/08(月) 22:40:41 

    なんか期待しすぎてるんじゃない?イライラしてる人って。そんな気がした。もちろんお互い未熟なのは前提で。


    幸せですって書いてる人の文章みると、大したこと書いてないんだよね、決して完璧な生活でもなさそう。それなのに幸せと書いてるんだよ見習いたいよ。
    自分がどれだけ期待し相手に求め続けた生き方だったのか。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2018/10/08(月) 22:41:25 

    赤ちゃん育てるのは結構辛いからね
    ホルモンバランスも変わって攻撃的になるし
    でも、いつまでも続くわけじゃないから

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2018/10/08(月) 22:41:50 

    顔で選んだのが間違いだったな〜かと言って好みじゃないと結婚とか無理だし。
    子供もイケメンに育ってめっちゃかわいいけど、稼ぎも私の方が多いし家事育児も私。偉そうなことは言わないけど何か色々間違えたわ。

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/08(月) 22:41:55 

    結婚25年
    すぐ怒鳴るし
    こっちが先に病んでしまう

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/08(月) 22:42:18 

    >>51
    同じく……(; ̄ー ̄A
    うちも会話もなし レス……
    話してもスマホいじくってるから ちゃんと話聞いてない!
    何回も同じ会話繰り返す私……疲れた……

    今日しよ?と一応聞いてみる。 また今度……
    ばかり……… 誘うのもイヤになってきた

    幸せ…じゃない 子供もいないから 暇や。
    会話のできる人と結婚したかったな

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2018/10/08(月) 22:42:26 

    今家事育児でイライラしてる人はもうほんとにイライラしてる!私!っていう脳内になってしまってるからここで何を言っておだてても無理だよ。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2018/10/08(月) 22:43:09 

    倦怠期が来るのも当たり前
    恋愛ドーパミンは3年から4年しか持ちません
    愛着ホルモンオキシトシンを出して、家族になれるかが鍵

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2018/10/08(月) 22:45:38 

    いやぶっちゃけレスとかどうでもいい、、、
    だって結婚って生活を楽しむためにしたかったからレスで悩むくらいなら結婚せずにずっと彼氏取っ替え引っ替えして恋愛してたわ、、、
    それよりも笑いあえるすぐに怒らない
    楽しい生活がしたかったな〜

    こればかりは旦那と自分の性格次第だけどね

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2018/10/08(月) 22:45:40 

    家族になれば、少々のことは許せる
    そこまで頑張れ
    5年ぐらいかかるけど

    +3

    -1

  • 645. 匿名 2018/10/08(月) 22:47:22 

    すごい幸せです。
    旦那は優しいし穏やかだし、顔もすごい好みだしw
    義両親も優しいし良くしてくれます。
    こんなに穏やかで幸せで結婚生活いいのかなってくらい。
    娘も育てやすいタイプです。
    独身生活は毎日クタクタに働いてしんどかったし、旦那と結婚できて本当に良かった。

    +7

    -1

  • 646. 匿名 2018/10/08(月) 22:47:28 

    宗教家みたいな人いない?

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2018/10/08(月) 22:48:56 

    幸せじゃない
    レス
    離婚準備中
    ていうコメント見てホッとする性格悪い拗らせ女です。
    大金払って婚カツしたけどやっぱだめで、諦めたけどこれでいいのかなって不安に押し潰されそうなアラフォー独身彼氏なし

    スミマセン、失礼しました。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/08(月) 22:49:41 

    なんだかんだで、幸せです!
    生まれ変わっても結婚したいです。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2018/10/08(月) 22:50:28 

    >>642
    旦那は愛着ホルモン出たら浮気しないもんなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:07 

    誰にもノロケられないけれど、これでもかとゆうほど幸せ。優しい旦那でよかった。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:49 

    樹木希林さんを見習いなよ。
    別居の方が長かったし
    希林さんに迷惑かけっぱなしだったけど
    それでもずっと旦那を愛し続けてた。
    普通じゃ真似出来ないよ。

    +5

    -11

  • 652. 匿名 2018/10/08(月) 22:51:55 

    世界で一番愛した男を今では世界一番憎んでいる

    +12

    -1

  • 653. 匿名 2018/10/08(月) 22:52:27 

    >>651
    そこまで魅力があったんだよ内田裕也には。
    しかも金あんじゃんお互い

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2018/10/08(月) 22:53:00 

    幸せです!
    わたしは働いていますがパートで好きな仕事をしているから楽しいし
    家事育児に協力的な旦那なので本当に助かる

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2018/10/08(月) 22:54:57 

    『結婚相手は所詮他人だから』と切り捨てる人多いけど、私的には相性の良い好きな人を自分で選んで家族になれるって凄いありがたいシステムなんだけどな。
    自分自身、性格も価値観も合わない親に『血の繋がった家族なんだから』と押し付けられてきたからそう思うのかもだけど。

    +18

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/08(月) 22:55:00 

    結婚8年目、3歳1歳生後1ヶ月の3人育ててます
    旦那の事も大好きだし子ども達も可愛い
    お金はカツカツだし育児でヘトヘトだけど、お互いに助け合って頑張ってます(^^)
    パートナーがこの人でよかったと思ってます!

    +15

    -1

  • 657. 匿名 2018/10/08(月) 22:55:38 

    >>651
    何で見習わなきゃいけないの?
    人それぞれでいいじゃん。
    樹木希林さんは好きだけどさ。

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/08(月) 22:56:32 

    >>56
    私も全く共感できない。同じく結婚5年目
    同じ考えの人いて嬉しい!
    ただなんとなく同居してるだけだわ

    +3

    -1

  • 659. 匿名 2018/10/08(月) 22:57:24 

    毎日幸せです。
    私より身長が低く、髪が薄めで給料も少なめの年下の夫ですが、結婚前は親戚友人からはもっと良い人がいないかと散々言われました。全く後悔していないです。
    最近、階段から落ちて足を痛めた私を、どこでも手を引いて歩いてくれます。優しさが一番です。

    +27

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/08(月) 22:58:46 

    >>656
    すごいね、カツカツな上に3人も育ててるのにニコニコって感じでこーゆー人がお嫁さんで幸せだろうなー、旦那もこんな風に思ってくれる嫁がいて幸せしかないよなー
    頑張ってね!
    私 もう旦那のことはもう思考から消したよ

    +19

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/08(月) 23:01:43 

    やっぱり結婚するなら優しい人がいいですよね。選択を間違いました。毎日怒鳴られています。

    +9

    -0

  • 662. 匿名 2018/10/08(月) 23:02:28 

    >>651
    でも、樹木希林さんはバツイチじゃなかった?
    彼女は夫だから愛したんじゃなくて、内田裕也だから愛し続けたんだよ。
    特殊過ぎる例を出されてもね。
    あ、私も樹木希林さんは好きです。

    +20

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/08(月) 23:02:41 

    >>645
    なんか真逆で太陽のように見えた、、、
    義両親は優しいけど

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/08(月) 23:04:59 

    旦那が3年前に事故で脊髄損傷により車椅子生活
    最初は落ち込んだけど 至って夫婦仲は良いよ。
    在宅介護だからヘルパーさんも訪問してくれるから
    色々助けてもらってます。

    +17

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/08(月) 23:10:28 

    俺様系の旦那と結婚15年目。

    激務高収入(約2000万)なので家にいないから俺様系でも楽だが好きでは無い。

    何買っても文句言われない。
    子供は私立中に行ってる。
    子供に無関心なので早く夫婦2人で生活したいと言われる。
    専業主婦やってる。
    けどお金じゃなく社会に出たいし働きたい。

    元気だけど幸せじゃ無い。

    どうせマイナスだろな。

    +24

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/08(月) 23:13:52 

    >>665
    悩みがないから余計辛そう

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2018/10/08(月) 23:16:58 

    一緒にいて楽しい仲良し夫婦ですが、レスが辛くて他に恋人を作りました。歴代彼氏の中でも1、2を争うくらいエロくてカッコいい。浮気でもしなきゃ一生こんな男性とセックスすることない。幸せかどうかはわからないけど、今が楽しければいいや。旦那は黙認しています。

    +5

    -11

  • 668. 匿名 2018/10/08(月) 23:19:46 

    >>667
    私から言わせたら仮面夫婦みたいなもんだわ

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2018/10/08(月) 23:20:28 

    >>664
    凄いな
    尊敬します。

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/08(月) 23:22:12 

    >>667
    黙認してる時点で、あなたは旦那から愛されてないよ?ただの家政婦

    +12

    -0

  • 671. 匿名 2018/10/08(月) 23:23:41 

    >>667
    旦那も他に女がいる。

    +15

    -0

  • 672. 匿名 2018/10/08(月) 23:25:40 

    >>665
    いやいや…
    ある意味羨ましい。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/08(月) 23:28:55 

    >>672
    お金いっくら使っても文句なしとか羨ましいわ

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/08(月) 23:35:01 

    すごい幸せ♡
    付き合い当初は、正直イケメンなところと収入スペックに惚れてた。
    でもいまは、そういう問題じゃなくて、真面目で誠実で優しくて、子煩悩で家族思いな中身が愛しくてたまらない。夫のためならなんでもしたいし、相手もそう思ってくれてるのが伝わる。

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/08(月) 23:36:28 

    >>664
    これが本当の夫婦愛だろうな

    +15

    -0

  • 676. 匿名 2018/10/08(月) 23:46:52 

    >>665
    あなたの場合
    嫌味がないから
    素直に羨ましいと思う。
    モヤモヤしてるのが
    文面から伝わって来ます。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/08(月) 23:52:02 

    >>669
    尊敬されるほどの事じゃないですよ。旦那は家族ですから…

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/09(火) 00:06:53 

    >>665
    短時間パート行っちゃえ〜

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/09(火) 00:09:07 

    トピずれですが、レスの人多すぎません?不倫されてますよ?

    +4

    -4

  • 680. 匿名 2018/10/09(火) 00:13:01 

    >>651

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/09(火) 00:13:42 

    >>605
    諦めてお子さんと2人で行きましょう♫
    私はもう旅行など旦那抜きで行ってます!
    期待してイラつくこともなく楽しいですよ!

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/09(火) 00:14:28 

    >>679
    でも何歳の旦那なの?みんな、、、
    35以上とかの旦那ならそんないつもいつも猿並みじゃないでしょ、、、、
    そんなに両親たちって物心ついた時からしてた?

    不倫するほど性欲があるならまだ良い方かなと思う。ぶっちゃけ日本の男ってオナニーすらも出来てるのか心配になるレベルじゃん
    今の若い子たちも

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/09(火) 00:16:41 

    >>681
    コメありがとうございます。
    そうなんですね!確かに楽しそう笑
    母親に相談したら母親が一緒に行きたいそうで一緒に行くことになりました!
    母親は魚とかたくさん見せてあげたいみたい!笑
    生き物だし意味がないとか、お金の無駄とかは思わないな〜って言ってくれました

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/09(火) 00:18:04 

    >>679
    う〜んもうレスがどうこうとかのレベルじゃないんだわうちはw
    それよりも笑いあえる結婚生活がしたかっただけなのにそれが出来ないことが悲しくてたまらない

    幸せそうな人のコメント読んで元気もらいました、、、、、笑

    +3

    -1

  • 685. 匿名 2018/10/09(火) 02:40:17 

    別れようと思ってた相手だったのに
    子供が出来てしまったから結婚しました

    自分の心に嘘をつき結婚したので、胸が痛いです
    でもこれからも嘘をつき続けます
    ADHD持ちなので自立できません
    旦那に養ってもらうしか方法はないからです
    どうしたらいいのでしょうか?

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2018/10/09(火) 03:03:53 

    >>685
    出来婚ね
    何だかなぁ〜
    アドバイスしたところで無駄だから
    まぁ自分で考えなよ

    +3

    -3

  • 687. 匿名 2018/10/09(火) 03:05:27 

    >>685
    知らんがなw

    +3

    -1

  • 688. 匿名 2018/10/09(火) 03:15:25 

    >>685
    出来るよ自立
    自立する気がないだけじゃん

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/09(火) 04:01:03 

    嫉妬という事にしといてもらって構わないんだけど、ラブラブで〜す!って言ってるご夫婦の10年後を見て見たい気もするw

    +5

    -2

  • 690. 匿名 2018/10/09(火) 04:01:53 

    >>685
    なんでコンドームしなかったんだ?

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/09(火) 05:17:07 

    >>665
    わかる、同じ。
    自営で高収入。こどもの教育にもお金かけられ、専業。
    ただ、お金の管理はあっちがしており、月々一定額はもらってるけど、収支も保険も貯金もローン返済状況も知らない。
    何度かそれは不安だと訴えたがスルー。

    最近、これは経済DVだなと思い、離婚検討中。密かに求職、弁護士保険をあたってる。
    こどもがいるから慎重にしたいけど、資格もあるし、余生も長いんで、自分の幸せを考えてもいいんじゃないかと悩んでる。

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2018/10/09(火) 08:45:06 

    >>685
    と言うか避妊しなかったら妊娠するかも…って考える頭はなかったの?
    離婚はやめてね
    生活保護になるのがオチ

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2018/10/09(火) 09:12:39 

    本当にささやかだけど‥

    夫婦で同じ番組を見て
    笑い合ったり
    ツッコミ合ったり、

    私の仕事終わりに
    旦那が迎えに来てくれたりすると
    幸せを感じたりする。

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/09(火) 09:39:29 

    >>693
    仕事帰りにお迎え来たりとか…

    羨ましい

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/09(火) 10:09:10 

    更年期真っ最中アラフィフ
    私の更年期に面倒くさがらず向き合ってくれて本当に優しい人なんだなと思いました。  
    『大切だから』といわれました。私がオバサンになっても変わらぬ愛情ありがとう涙腺決壊した

    旦那は4歳年下で昔は喧嘩もしたけど今は頼もしいかぎりです。
    体調が悪くても専業主婦で穏やかに暮らせるのはあなたが一生懸命働いてきてくれるからです。ありがとうございます私は幸せです。

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/09(火) 10:36:15 

    >>695
    羨ましいです。
    わたしは旦那より6歳も年下なのにわたしのこと老けたとか年寄扱いします。
    旦那は若い子が大好きみたい。毎日旦那にイラついてます。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2018/10/09(火) 22:27:28 

    一歳年下で、昔から優しい人。優しすぎて不器用なので逆に利用されてないか心配。でも、外でも兄貴みたいな人達が助けてくれるみたいで、多分ほっとけないタイプなのかな。
    家でも優しいから、色々手伝ってくれてる。私が病気で寝込んだら必ず「大丈夫?ほしいものない?」と聞いてくれるし、育児も介護も本当に良く助けてくれた。辛くなったら話を聞いてくれるし、寂しさやストレス感じたことありません。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/10(水) 11:57:35 

    >>594
    兄夫婦、ともに大卒(兄:名古屋大学、嫁:信州大学のともに理系)だけど、私に金貸せって言って来たよ。兄は年収1300万あるけど、専業嫁が金遣い荒いって。学歴はあっても手に職もなく兄に寄生してて何のスキルもないくせに、ムダにプライドはあるから、仕事を選んでて、面接もことごとく落とされるってさ。
    私は夫婦共稼ぎ、私は大学落ちて専門卒、主人は高卒、ディーラーで整備士やってる。主人と相談して、兄に50万貸した。
    アラフィフ男の兄、高年収なのに寄生嫁に財布を牛耳られ、ソールがボロボロになった靴を買い換えようかどうかと悩んでてびっくりした。主人の靴をあげたよ。
    学歴、フリーパスじゃない。こういう例外もあるから。甥、姪が大学卒業したら、家売って離婚したいって。



    +1

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/18(木) 08:36:00 

    285 出会い系で出会った旦那ww出会い方が出会い方たし
    またやりそー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード