- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/10/07(日) 22:54:40
うちはレスだし冷めきってるので全然幸せではありません。
+757
-41
-
2. 匿名 2018/10/07(日) 22:55:22
独身が1番楽しいです
バツイチです…+723
-31
-
3. 匿名 2018/10/07(日) 22:55:38
何だかんだ幸せです+770
-49
-
4. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:03
7年目、みじめです。+482
-27
-
5. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:14
自分が専業主婦で
夫がよく稼ぐなら幸せかな。+589
-82
-
6. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:15
+62
-51
-
7. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:21
来世に期待しよう+555
-14
-
8. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:37
離婚したい…。+578
-24
-
9. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:42
幸せじゃなかったので離婚しました。
もう結婚はコリゴリ。+513
-18
-
10. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:48
家事で自分の一生が終わるのかと、定期的に虚しくなります。+656
-28
-
11. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:49
+57
-37
-
12. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:52
レス以外に悩みはないし、金額を気にせず好きな食べ物食べられるし、猫はいるし今が人生で1番幸せです+571
-34
-
13. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:52
私は実家が酷すぎたからそれに比べればだいぶ幸せです+454
-11
-
14. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:56
+323
-44
-
15. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:58
むかつくことは多々あるけどやっぱり幸せです!
私のとこもレスとまではいかないけど
旦那が元々性欲ないのでちょっと寂しいですが・・・
その代わり毎日どちらかの腕枕で寝てます!+475
-52
-
16. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:01
金銭面の悩みがないとか
子供が美形なら幸せ+396
-32
-
17. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:10
金持ちが羨ましい+515
-12
-
18. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:12
別居してます。あと数年したら離婚します+306
-10
-
19. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:15
新歓一年目。
幸せだけど、独身の時と幸せの種類が違う。
独身は独身で楽しかったなって思います。+436
-19
-
20. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:18
旦那は優しくて
専業主婦で毎日好きなことができるので
それなりに幸せです。
+553
-41
-
21. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:26
幸せです。
優しい夫とかわいいひとり娘。
喧嘩もするけど、仲良くやってると思います(たぶん夫もそう思ってるはずw)+387
-37
-
22. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:28
4ヶ月目
毎日こんな幸せでいいのかな、ってくらい幸せです
起きたら好きな人が隣で寝て、朝は私が作った料理をおいしいと言ってくれます
12月に一週間の新婚旅行でヨーロッパ周ってきます
いっぱい写真撮るぞーー♡+775
-307
-
23. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:47
新歓でなく新婚です、すいません+234
-35
-
24. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:53
旦那が育児にすごく協力的かつ何不自由ない生活させてくれるぐらい稼いでくれているおかげで幸せ
婚活時に稼ぎと誠実さに絞って探したのが功を成したと思ってる
+555
-64
-
25. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:59
大好き!ラブラブ!ではないけど
独身で1人の時よりは幸せかな。孤独や不安に押しつぶされそうだったから。+359
-26
-
26. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:00
まさに離婚考えてます。
今、専業なので妊活諦めて就活に力入れて自立するつもりです。
結婚前に戻りたい。
+524
-7
-
27. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:06
私、幸せだわ。
なんか ごめん。+436
-114
-
28. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:09
可もなく不可もない。15年目。+198
-15
-
29. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:13
ブスだから独身だと引かれるので+22
-27
-
30. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:20
子どもたちが生まれてくれた事は本当に感謝してる。
義両親にもすごくよくしてもらってる。
ただ、肝心のダンナが不倫疑惑に警察沙汰3回。
何度も離婚が頭をよぎります。
+566
-22
-
31. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:21
先月離婚しました
結婚してたときより何倍も幸せすぎてヤバい+620
-13
-
32. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:22
地獄です+218
-13
-
33. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:27
娘が社会人で家を出たけど、いまだに夫婦2人暮らしでも仲良しです。今は夫婦で海外や趣味を満喫してる。不倫とか無縁だし興味なし。孫が出来るまで遊びまくろう。+424
-36
-
34. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:27
優しくて家事育児に協力的な旦那と可愛い子どもがいて何不自由なく暮らせているので幸せです。+153
-33
-
35. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:33
相手の性欲ありすぎて離婚した
理由はそれだけじゃないけど+210
-14
-
36. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:00
結婚4年目です。付き合いから含めると10年一緒にいます。今のところ幸せです。+126
-16
-
37. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:19
なんだかんだ今が幸せ~+143
-15
-
38. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:25
遠距離を乗り越えての結婚だったので、毎日一緒にいれるだけでとっても幸せです!+100
-14
-
39. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:42
理想と、実際は違うねぇ( ̄▽ ̄)と、思うことがしばしば。で、結局溜まると吠えて、また日常。の繰り返し。+220
-6
-
40. 匿名 2018/10/07(日) 23:00:06
結婚10年過ぎました
それなりに落ち着いた生活送れてるので幸せだと思ってます。やっぱり相手が落ち着いてると、自分も落ち着くんだなぁってしみじみ思います。+246
-13
-
41. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:04
不幸でも幸せでもない。
旦那は勝手に過ごしてるし、
ただ同居してる他人みたい。
生活出来てるからいいか。+280
-9
-
42. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:49
しあわせの方、ご主人も自分も大事にね!
私はもうむりかなぁ~
+300
-5
-
43. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:51
はっきり言うと、離婚したい
でも旦那のこと嫌いではないし、子どももいるからガマンガマンです!
私結婚向いてないから。独身でいるべき人間なんだと思う
でも育児は最後までがんばります+392
-5
-
44. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:52
同居はまだよいとして、旦那の既婚姉がめちゃくちゃ実家依存だった。これがなけりゃうまくいってた
過去形です+178
-4
-
45. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:12
子どもを産む前に死んでおけばよかったと
後悔してます。
残して死ねないので。+296
-32
-
46. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:42
結婚してからの方が人生上手くいって楽しい!
今が一番幸せ。
仕事がブラックだったけど結婚を機に辞めたので、それから解放されたのがすごく大きい。
結婚が人生の転機になった。
+293
-17
-
47. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:42
独身の時のほうが仕事に集中できて稼げて自由だったからそっちのが幸せ+174
-8
-
48. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:48
うちもレスなので何だか物足りなくなってきました!+139
-4
-
49. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:49
義母に家庭を壊されました。離婚して幸せです!+176
-3
-
50. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:53
幸せではないがもういい。+111
-4
-
51. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:15
レスとか言うレベルではなく、会話すらない。
何で一緒にいるのかわからん。
+189
-4
-
52. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:16
>>45
どうしたの、大丈夫?+73
-3
-
53. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:17
レスだし
別寝室で寝てるけど
幸せだよ+80
-7
-
54. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:24
1人の男に左右されるほど依存してないよ笑
幸せでもないし不幸でもない。
家族になったから普通。
一生独身よりは結婚という経験ができて良かったとは思う。+141
-39
-
55. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:28
17年幸せ〜
+22
-10
-
56. 匿名 2018/10/07(日) 23:04:27
わたしの周りの人が
子供が大きくなったら旦那と二人でいろいろ旅行に行くのが楽しみって言ってるの聞いて
全く共感できない冷めた自分に気づいた。
結婚5年目でこれって…
やばいですよね??+304
-3
-
57. 匿名 2018/10/07(日) 23:04:41
同居するまでは幸せでした+52
-4
-
58. 匿名 2018/10/07(日) 23:05:09
お互い好き好き言ってるだけの彼氏彼女時代の方が遥かに幸せでした。+210
-5
-
59. 匿名 2018/10/07(日) 23:05:32
もう22年たったので
普通で平々凡々と流れる時間が幸せなんだなぁと思うようになりました
子供も成人してるので
只今旦那と二人でキャンプ来てテントでゴロゴロしてます。+228
-15
-
60. 匿名 2018/10/07(日) 23:06:05
今度生まれてきたら、絶対結婚したくない
そんな感じです+207
-6
-
61. 匿名 2018/10/07(日) 23:06:13
付き合いたてが1番幸せだった。
4年付き合って結婚して、ときめきも何もないけど不幸じゃないから幸せな方かな。+34
-5
-
62. 匿名 2018/10/07(日) 23:06:25
今はとっても幸せです。
再婚です。
1度目は辛かったので、離婚して色々がんばって、今の夫と結婚して本当によかったです。+179
-6
-
63. 匿名 2018/10/07(日) 23:06:43
幸せです。
幸せはお金では変えませんよ。
人を幸せにしてくれるのは結局、人です。
+152
-22
-
64. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:07
山あり谷あり。+34
-2
-
65. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:34
幸せです。
家事育児に協力的な優しい主人と可愛い娘。
両家とも仲は良好。
結婚して本当に良かった。+100
-21
-
66. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:54
平日の家事はほとんど私だけど、今日は朝から夫がせっせとシーツとか洗濯しててお昼寝して起きたらお風呂の用意、夕飯の用意が終わってた!
息をするように普通にしてくれるから慣れそうになる。感謝と尊敬忘れないようにしたい。
幸せです!+261
-14
-
67. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:25
独身時代は自由に使えた給料も今じゃ使えない。子供もいない+34
-6
-
68. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:29
夫はクリエイターで私は自営業。
若い頃、夫の作品は人気があって仕事も沢山あったけど
アラフォーになってからは全然で開店休業状態。
今は私の稼ぎが主な収入。なのに義母はまだ夫が稼いでると
思い込んでて今はインターネットがあるから
田舎でも仕事が出来る帰ってきて家を継げと。
2人で田舎に帰ったら無職の中年夫婦二人になるっつーの。
もうどうしよう夫捨てようかなぁとか思っちゃう+279
-6
-
69. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:39
結婚前よりは幸せ+22
-8
-
70. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:53
理想は今日は子育てで疲れてお惣菜買っちゃお〰とかだったけど実際は作った方が安いわ。と判断して作る
まぁけどそこそこ幸せかなー?+63
-4
-
71. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:55
別に、幸せなときは幸せ
じゃないときはむかつくだけ+102
-4
-
72. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:00
どんどん嫌なところが見えてきて
男として見れないです
アダルトチルドレンだと思うので
正直義母のしつけに疑問ばかりです+117
-4
-
73. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:00
いろいろあったけど、それなりに幸せです。子供達可愛いし。+15
-12
-
74. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:12
結婚して3ヶ月くらいは浮かれてて、半年くらいでストレスが溜まってきて、1年も経てばただの共同生活。
今は3年目で色々と我慢することも増えたけど、孤独ではなくなったかな。+84
-8
-
75. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:15
結婚20年
離婚の言葉が頭をよぎった事もあったけど
相手が一人の時間を楽しんでる時は邪魔せず私も一人の時間を楽しむ
どんなに喧嘩しても同じ部屋で寝てました
ちょっとした日常が幸せだなーと感じます
+71
-7
-
76. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:23
仕事するのに向いてなかったので家にいられるのもありがたいし、家事をしていることに対して感謝してもらえるので幸せです。+21
-6
-
77. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:31
旦那の貯金が50万しかなかったのに結婚してしまい、私の貯金は消えて最悪です。+180
-3
-
78. 匿名 2018/10/07(日) 23:10:20
みじめな独身アラフォーから結婚したので、幸せです。
一緒に笑いながらご飯食べるの楽しいなぁ。
ずっとこんな日が続いてほしい。
+169
-13
-
79. 匿名 2018/10/07(日) 23:10:47
幸せじゃない
子どもとの生活は幸せだけど、
夫婦生活は冷めきってる
本気で居なくなって欲しい+148
-10
-
80. 匿名 2018/10/07(日) 23:11:16
何だかんだ幸せ
でも色々あると離婚したくなる時もある
残りの人生こんな感じなんでしょうね(笑)+41
-3
-
81. 匿名 2018/10/07(日) 23:11:17
結婚10年、旦那の税込み年収500未満
長男間もなく6歳ひとりっ子
妊娠判明時からのレス
自由にさせてもらえてるので、それなりに幸せよ。+48
-12
-
82. 匿名 2018/10/07(日) 23:11:18
11年一緒にいるけど本当に幸せ。
毎日くっついて寝てます。+38
-8
-
83. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:13
別に幸せじゃない。もう一度人生やり直したいくらいだよ。今は結婚して5年目(レス)、落ち着いてるだけで子供も居ないし何も変わらない生活を送ってるよ。+93
-5
-
84. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:50
平凡ながらも幸せです+17
-3
-
85. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:51
>>77
あるだけ全然良いよ。
マイナスに比べたら優秀だよ。+39
-1
-
86. 匿名 2018/10/07(日) 23:13:14
結婚4年目、幸せです。
10年後とかも 幸せ とか言えてたらいいな。+44
-6
-
87. 匿名 2018/10/07(日) 23:13:37
何十年も結婚生活が続くってスゴイ!
我慢強いのね。
わたしは4年で離婚。忍耐力の欠如です。+93
-3
-
88. 匿名 2018/10/07(日) 23:15:02
今、離婚率35%だよ。離婚はしてないけど別居中や冷めきってる家庭除いたら本当に生涯仲良しの夫婦なんか一握りだと思う。+250
-8
-
89. 匿名 2018/10/07(日) 23:15:37
毎日イラっとするけどそれは私の性格もあるからな。。幸い私大好きの人と結婚したからウザがりつついなくなったら悲しんだろうな。
大事にしよ。+69
-3
-
90. 匿名 2018/10/07(日) 23:16:03
>>88
3組に1組は離婚してるんですね。+56
-4
-
91. 匿名 2018/10/07(日) 23:16:31
転勤族。激務。しかもレス。
会話もない。こっちから話しかけなきゃほんと会話もないとか逆に笑えてくる。
しかも話し掛けても、主語と述語、接続詞をきちんとしないとダメ出し。
幸い、激務なのでほぼ家にいないのが救い。
明日も仕事だから、子供達とのんびり出掛けてくる〜♪
+106
-3
-
92. 匿名 2018/10/07(日) 23:16:41
最初は大変だったけど今は人生で一番幸せです+10
-4
-
93. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:06
>>89
旦那さんが我慢してくれてるからだと思うよ。+12
-9
-
94. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:24
心底惚れて好きな人と結婚して子供も可愛いけど経済的には専業ムリなのでお金に余裕ある人はやっぱり羨ましいです。
+98
-2
-
95. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:46
幸せです。
夫とは仲悪いし嫌いです。
でも自由に生きてるので幸せです。+23
-5
-
96. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:56
結婚10年。
幸せだと思う日もあれば、まじくそ旦那だな離婚してぇと思う日もある。+224
-2
-
97. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:57
モラハラがすごくて今は少しましになりましたが
やっぱり結婚を意識せず付き合っていた頃の方が幸せでした+41
-4
-
98. 匿名 2018/10/07(日) 23:18:26
結婚28年
幸せです。
ダンナは尊敬出来る人で、
娘2人も社会人で頑張ってます。+70
-13
-
99. 匿名 2018/10/07(日) 23:18:33
>>87
でも、本当に結婚に向かない旦那さんっているからなぁ。
私にはもったいないくらいの人だといつも思ってます。
子どもが夫に似てると言われるととてもうれしい。+52
-7
-
100. 匿名 2018/10/07(日) 23:18:39
1人で生きてると視野が狭くなるから、結婚して色々な経験ができて良かった。
独身が不幸で既婚が幸せとかじゃないけど
恋人時代とは違う安定感や親としての責任感、幸せがあるなって思う。+30
-6
-
101. 匿名 2018/10/07(日) 23:19:29
私はラッキーなくらい幸せだわ
7歳年下で優しくてかっこよくて年収1千万円くらい稼いでくれるし
お給料は全部私に渡してくれるしお小遣いは毎週1万円で遣り繰りしてくれてる。
だからボーナスの時は自由に使ってね、ってプラス5万円渡す。
やっぱり女は惚れられて結婚するのが一番いいと思う。
自分が結婚に焦ってるからって結婚を急かしたりするのってまだ気持ちがかたまっていないだろうし
自分で結婚したいと思ったら男の人って結婚後の事とかも自然に会話に出てくるし
その方が大切にしてくれると思う…
本当に彼と出会って結婚出来て幸せだし義理の家族も大切にしていきたい。
彼の家族も大好きだから。+27
-65
-
102. 匿名 2018/10/07(日) 23:19:56
幸せです
今日は夫婦でお出掛けしました
眼鏡屋、イオン、くら寿司、セカンドストリートに行きました
裕福な暮らしではないけど、貧しいなりに楽しんでます+183
-8
-
103. 匿名 2018/10/07(日) 23:20:38
主さん!
独身で毎日婚活アプリにかじりついている私よりはるかに幸せですよ。
1度でいいから結婚したいなぁ(;o;)+84
-4
-
104. 匿名 2018/10/07(日) 23:22:08
子供可愛い、旦那優しい、どっちも大好きで幸せー
4年目の28歳です+62
-12
-
105. 匿名 2018/10/07(日) 23:22:39
いいえ(^3^)/+13
-1
-
106. 匿名 2018/10/07(日) 23:22:53
>>12
レスって、かなり根深い問題じゃないか?+40
-4
-
107. 匿名 2018/10/07(日) 23:23:37
>>22 お花畑乙。10年後を見てみたい。+26
-23
-
108. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:01
連休は旦那と毎週喧嘩になるので全く幸せではありません+61
-3
-
109. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:05
憎めないおバカタイプの旦那に愛想つきそうで結婚して失敗したかなと思ってたら
私の家族や親戚をとても大事にしてくれて親身になってくれてみんなからいい人と結婚したねって言われた。
自分で幸せなことに気づいてなかった。+166
-1
-
110. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:57
結婚しても生活が続くだけだよ。
他人と共同生活を過ごすのが続く。
その中にちょっとした喜びや怒りや悲しみや
イライラや…
それを幸せと思えるかどうか。
色々あるけど、幸せだと思えるよ。+72
-0
-
111. 匿名 2018/10/07(日) 23:25:06
若い夫婦は馬力あるから喧嘩するけど
年取ってくると喧嘩もエネルギー使って疲れるのよね、喧嘩する元気も無くなってしなくなる
+88
-2
-
112. 匿名 2018/10/07(日) 23:25:27
いいえ。
独身に戻りたい。+55
-4
-
113. 匿名 2018/10/07(日) 23:25:41
全然、むしろどん底。+58
-3
-
114. 匿名 2018/10/07(日) 23:25:48
1年半レス。疲れてるからと拒否られます。
よって不幸せ!
浮気したくなるわー+61
-3
-
115. 匿名 2018/10/07(日) 23:26:05
結構旦那さんのことボロカスに言ってる人多いもんね
+65
-1
-
116. 匿名 2018/10/07(日) 23:26:11
鍵は閉めてないからってあの呆れた言い方なに?
こっちは抱っこして片手にはベビーカー、
鍵しめれないから一度子供チャイルドシートに乗せてから閉める予定でした
そしたら確認されてため息されて
は?閉めるの待てよ
それかおめーが閉めればいいだろう
ぼけ!
まあそんなことだけで旦那は二階へ引き込もりスタートしたのでこちらはネットショッピング中〜笑
+122
-8
-
117. 匿名 2018/10/07(日) 23:26:36
穏やかでおっとりした旦那で幸せです。
+63
-3
-
118. 匿名 2018/10/07(日) 23:27:58
>>59
楽しそう!+25
-0
-
119. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:00
めちゃくちゃいい旦那と結婚した友達が去年浮気が原因で離婚した。
この中で実は旦那が浮気してる場合も沢山あるんだろうなー。。いい旦那ほど怪しい。+113
-40
-
120. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:46
幸せコメにマイナスするの虚しくならない?+69
-21
-
121. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:33
結婚で幸せかどうかって半々ぐらいかねー。
まさに結婚はギャンブルね…。+88
-2
-
122. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:45
一人暮らしが長くて寂しかったので、一緒にご飯を食べてくれる人がいるだけで幸せです。+26
-3
-
123. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:15
それなりに幸せかな〜
よく稼ぐし家事適当でも怒らないし。
ちょっと重たいのが難点だけど、仮面夫婦よりはマシだよね。+68
-4
-
124. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:15
真面目な旦那だと油断してわ。
浮気された。毎日苦しい。+130
-1
-
125. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:29
細々したストレス半端ない。
幸せの定義おしえてください。+30
-2
-
126. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:12
うちはレスだし子供も居ないけど旦那はちょっとだけ高収入だし夫婦仲も良いからすごい幸せ
唯一の不満は新しい恋が出来ないことくらいです+67
-20
-
127. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:55
とにかく金がないのがストレス!+72
-1
-
128. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:57
結婚生活6年目。レスで冷え切った関係。他の人と結婚すれば良かったと後悔中+78
-3
-
129. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:04
イラッとすることも多いけど
幸せだよ+17
-2
-
130. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:27
幸せです。
親には、結婚は地獄と言われながら育ったので、幸せになるわけないと思っていたけど、結婚して何年もたつけど、幸せにしてくれている旦那に感謝です。子どもには、パパと結婚して幸せだよと言っています。+84
-6
-
131. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:49
結婚は羨ましくないが、幸せな結婚は羨ましい。+103
-1
-
132. 匿名 2018/10/07(日) 23:33:31
新婚なのでまだまだ幸せです!
お互いの趣味を教え合ったりして過ごすのが楽しい。+6
-5
-
133. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:04
>>107
新婚さんに嫉妬するなんて、あなたは幸せじゃないんだねー
可哀想に(´・ω・`)+37
-14
-
134. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:57
結婚15年。どんどんラブラブになって今が一番幸せ!+59
-8
-
135. 匿名 2018/10/07(日) 23:36:21
独身時代、安月給だったけどその頃の方がはるかにいい生活してたなー。子供もいて旦那は細かくなくていいけどいまは自営で貯金も無くなった。美容院もなかなか行けない、ちょっとしたものを買うにも悩んだり欲しいものもずーっと我慢なのがほんとつらい!+49
-4
-
136. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:10
レスだけでここまでみんな結婚生活左右されないでしょ。
その思いがプラスされてるだけで旦那の性格にも問題あるんじゃ?
少なくとも私はレスとかどーでもいい、
そんなことより思いやりのないウザい性格に腹がたつんだよ
いつも不機嫌だったり+101
-7
-
137. 匿名 2018/10/07(日) 23:39:32
性に関しては私は淡白だし、彼はEDなのでレスだけど全然気にならない
お互い自由だけどそれなりに気を使いながら生活してると思う
話題があれば話すし、話題がなきゃお互い話さないけどそれも別に平気
家事をしてくれるわけではないし気がきくわけでもないけど一緒にいればとにかくラク
私には十分な幸せだと思って生きてるけどね
+65
-4
-
138. 匿名 2018/10/07(日) 23:41:30
レスだから不幸せと言えど、別の人と結婚したって結局レスになると思うけどな〜。+38
-1
-
139. 匿名 2018/10/07(日) 23:44:22
幸せ!という時としんどい…
ってなるネガティブな時があります。しんどい…って時は大体仕事が上手くいってないのを家庭でも引きずっちゃう感じ。
でも仕事は辞められない…
旦那は私がネガティブでも優しいので、ネガティブが終わった後はすごく幸せ!ってなります。+23
-2
-
140. 匿名 2018/10/07(日) 23:44:49
旦那は我が強くて、わたしの発言をすぐ否定してきて大嫌いだと思ってたけど、浮気疑惑がでてきて悲しくなったのでそんな旦那でも好きだったのかなと思う。
でも結婚生活は最悪。+97
-1
-
141. 匿名 2018/10/07(日) 23:44:52
旦那の性欲強くで離婚する人もいるのにね。
性欲強い男は浮気するからレスでもいんじゃない?どうせ数十年後には全くしなくなるんだし。+25
-6
-
142. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:46
レスだけどそこそこ幸せです。変わってるのかなあ?+20
-5
-
143. 匿名 2018/10/07(日) 23:46:40
いいえ+7
-3
-
144. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:13
いちゃいちゃ大好きなカップルでしたが子供産んでからは月2回のレス気味。
お互い忙しいので不満なし。
ほんと誰と結婚してもレスになると思う。+52
-9
-
145. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:14
お金あればもっと幸せなのに~+18
-3
-
146. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:49
>>142
うちも結婚して3年、3回しかしてないけど幸せ。笑
レスでも仲いいし幸せ。+60
-1
-
147. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:14
結婚23年今とても幸せです。
結婚生活って楽しい事ばかりでなく
つらい事が起こったり腹が立ったり
許せなかったり、これからも
様々な難題が起こると思う。
皆さんもきっとそうですよね…
私も腹の立つ妻だと思うので、
お互いさまなのかな、最近はこんな
アホで、だらしない妻でも
愛してくれてありがとうと
思っています。明日は
夫婦で遠出ドライブ行ってきます。
+64
-7
-
148. 匿名 2018/10/07(日) 23:50:20
レスと言えばレスだけど、もともと淡白で性欲無い方なのでむしろ楽。
笑いのツボなどが同じで、よく二人で笑ってる。
悩み事なんかも親身になったくれるし、色んな事を支えてくれる優しい夫です。
ラブラブという感じではないけど、穏やかな気持ちで居られる唯一の存在です。
子供はできなかったけど、猫を飼って二人で溺愛してます。
+98
-3
-
149. 匿名 2018/10/07(日) 23:51:15
私は看護師で結婚しなくても何も困りませんが、彼氏のプロポーズを断る理由がなくて結婚。
結婚生活3年目、色んな相手の一面や自分の一面が発見できて面白いです。
独身でも結婚しても、仕事と友達に恵まれた私は幸せです。+49
-4
-
150. 匿名 2018/10/07(日) 23:51:34
はい
幸せです
いつも優しくて
感謝です+26
-3
-
151. 匿名 2018/10/07(日) 23:53:52
15年一緒にいるけどすごく幸せです。
毎日くだらないことで笑って時々しょうもない喧嘩もするけど死ぬまで一緒にいたい。+67
-2
-
152. 匿名 2018/10/07(日) 23:54:25
>>54 いい事言うね。私もそう思うし、そういう形の夫婦です、+5
-8
-
153. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:22
私もレスですけど幸せです。
たまーにモヤモヤするけど、性欲旺盛な人の方がしんどいだろうな…と思うのでまぁ良いやって思ってます。
ハグしながらゴロゴロ〜とかはしてるのでそれで満足です。+49
-6
-
154. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:22
なんだかんだとかじゃなく、文句無しに幸せです。+26
-3
-
155. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:29
旦那の愚痴大会で話題にする事がない程度に幸せです!
不満が特に思い浮かばないので。+45
-4
-
156. 匿名 2018/10/07(日) 23:58:59
幸せもピンキリだから
どんな幸せでも
幸せと思う事が
幸せの始まりかも+66
-0
-
157. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:44
結婚3年目までは幸せでした。
今は旦那はわたしに無関心なので幸せではない。+30
-1
-
158. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:26
幸せだけど苦労も多いです。まだ4年しか経ってないけど。+8
-1
-
159. 匿名 2018/10/08(月) 00:03:58
レスだし会話もないし、どこにも連れて行ってくれないし、子なしだし、旦那働かないし…なぜ離婚しない?自分。+96
-2
-
160. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:47
結婚して40年くらいだった人に聞いてみたい。+22
-1
-
161. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:03
子供の面倒もよく見てくれて、申し分ないはずなのに私は1人になりたくてしょうがない。
長男は完全にパパっ子でたまに悲しくなる。
二男はまだ赤ちゃんだからどっち寄りとかはないけど。
無い物ねだりしすぎてる自分に嫌気がさします。+46
-2
-
162. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:35
>>130
素直に羨ましくて泣けてきた
末永くお幸せにね!
旦那さん大切にしてください
うちは崩壊してるので、本当に羨ましい+46
-1
-
163. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:16
消えろ、くそ、キモイ
恋人時代は考えられない言葉を投げてきます
けど実家はもっとひどかったから
まだマシかな+7
-19
-
164. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:18
結婚四年目。
キスやハグ、セックスなんていつからしてないかな...
寂しい+50
-1
-
165. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:14
本当に幸せ。元々同棲してたから結婚しても大丈夫って思ってたけどイクメンだし、優しい、付き合った時と態度変わらないし、お金持ちじゃないけど専業出来て大型連休は毎回旅行連れてってくれる。
顔も綺麗な顔してて飽きないw+75
-9
-
166. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:20
お互い依存度が、良い意味でも悪い意味でも低い。だから、夫との関係が、私の幸不幸にあまり影響なし。
でも、互いの親族の冠婚葬祭は、大事にしてる。+7
-1
-
167. 匿名 2018/10/08(月) 00:23:20
結婚13年目。レスだけど幸せ!
私も淡白な方なので。
子煩悩なパパだし、面白くて楽しい友達夫婦って感じ。
仕事面でも頼りになり尊敬してます。
+32
-2
-
168. 匿名 2018/10/08(月) 00:25:52
幸せです。
かかあ天下なわが家だけど、妻が強きでいられるのは夫が寛大だからだと思ってます。+84
-2
-
169. 匿名 2018/10/08(月) 00:26:32
家事に協力的なので、だいぶ幸せです。+10
-2
-
170. 匿名 2018/10/08(月) 00:27:03
>>144
月2回とか全然レスじゃない!!+88
-1
-
171. 匿名 2018/10/08(月) 00:27:22
>>1
うちもレスです。
でも、子供いてレスなのか、子供がいなくてレスなのか。
うちは、子供居なくてレス。+26
-2
-
172. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:51
レスでも幸せだったりそうじゃなかったりするようだけど、不幸せなのは会話がないとか関心がないパターンっぽいね。
+61
-1
-
173. 匿名 2018/10/08(月) 00:31:21
知り合って20年、結婚10年目ですが飽きない人です。
優しいとこやマメな性格は変わりませんね。
平日はワーカーホリックですが週末は家族で楽しく過ごします。
大変な時もお互い助けあって乗り越えてきたので、
今も幸せです。+36
-2
-
174. 匿名 2018/10/08(月) 00:32:02
>>27
いいよ、幸せでいてくれよ。+60
-0
-
175. 匿名 2018/10/08(月) 00:34:13
ストレスでいろんな症状が出てきた
このままいくと早いうちに癌とかなりそうで心配…+38
-1
-
176. 匿名 2018/10/08(月) 00:36:49
レスだけど冷めたりはしてないかな?
愛情の形が家族愛に変わったというか、、。
私も旦那もお喋りなので、会話は多いかも。
よくふざけ合ってジャレてます。
子供ともそんな感じかな。+25
-1
-
177. 匿名 2018/10/08(月) 00:38:20
>>171
子ども一人居てます。
浮気の疑惑もあるのですが子どものために離婚だけは避けたいと思っています。+1
-4
-
178. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:40
北海道に住んでます。1ヶ月前の地震で震度6弱の揺れを初めて経験しました。
マンションの高層階の我が家は凄まじい揺れで家中の家具が倒れ割れる音にも恐怖でパニック状態でしたが、旦那がすぐさま私と子どもにおい被さるように身を守ってくれました。
今までも幸せだと思っていたけど、平和ボケしていて優しさに甘えていたし当たり前のように感じていた…
今回の事で咄嗟の判断で家族を守ってくれた旦那をより好きになったし、自分は本当に幸せだと思いました。
家族一緒にいられる事が1番の幸せです。
+172
-4
-
179. 匿名 2018/10/08(月) 00:42:25
結婚15年目、娘一人、専業主婦です。たまに腹立つ~ってこともありますが(お互い様)、なんだかんだ夫のこと尊敬してるし、幸せです。今は隣でイビキがうるさいけど…。+39
-2
-
180. 匿名 2018/10/08(月) 00:43:46
結婚25年目ですが、稼ぐし優しいし(私の親にも)、子供大好き、専業でいるのに私の体をいたわってくれる。本当に幸せです。
結婚前には、こんなに良い夫になるとは思っていなかったw
正直当たりだったんだ!とびっくりです。
+74
-5
-
181. 匿名 2018/10/08(月) 00:44:50
私が結婚して数年間、心身ともに調子が悪かった時や親の病気の時にも夫には助けてもらった。
気持ちにより添ってくれて、時にはギャグにして笑わせてくれたりだった。
すっかり元気になった今は家族みんな明るく幸せだなあ。+43
-1
-
182. 匿名 2018/10/08(月) 00:46:48
離婚したいと思ったのは一度や二度や三度ではないが、今の世の中まだまだ離婚家庭では子どもの背負うハンデが大きい、という思いだけで やり過ごしてきた。
何も期待せず、揉めそうな会話は避け、ディスられたり文句や小言も全て心の中で舌を出してスルー出来るようになって、ホントどーでも良くなった。
愛の反対は憎しみじゃなく無関心だって言葉の意味が良くわかるよ。
不幸ではない。
でも 幸せな結婚だとは全然思わない。+33
-4
-
183. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:06
>>161
お子さん2人の育児中だもの。仕方ない。
私も車を運転中に(このまま、1人で何処かに行ってしまいたい)なんて思うこともあったな〜(遠い目+21
-1
-
184. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:17
幸せです
毒親家庭で育ったので幸せのハードルは低いです+22
-1
-
185. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:48
めちゃくちゃ幸せ!+16
-2
-
186. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:17
基本的に旦那を尊敬してる。
恥ずかしいので本人にも言わないけども、
頭の回転が早く、よく人を見ている所や、それを仕事にうまく生かして愚痴一つ言わず結果を出す所は凄いと思う!
私にもずっと優しいので、もうちょっと頑張って支えないとなあー。
結婚して16年、、早いなー+74
-2
-
187. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:49
しあわせです!もうすぐ7年目!+10
-2
-
188. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:42
仕事嫌だったからパートなしの小梨専業主婦になることを条件に結婚したから幸せだよ
セックスしたくないから部屋に鍵かけて別で寝てるし
最高~
+10
-21
-
189. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:51
今の旦那とは全ての好みが合わず。
食の好み、好きなインテリア、休みの日はどこに出かけても一緒に楽しめる人だった。
ふとした時に元彼と結婚したかったと、考えながら生活しています。
人生巻き戻したい。+67
-6
-
190. 匿名 2018/10/08(月) 01:10:07
>>189
結婚前は男性のが猫被るからね。
全部わたしに合わせてただけだった。
結婚したら本音出すから何一つ合わない。
詐欺。
+65
-3
-
191. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:50
職場の同僚とか知人友人の旦那さんの愚痴聞いてるとうちの夫はずいぶんよくやってくれてるなーと思い感謝の念が湧く
彼女たちも大袈裟に言ってたりその場に合わせて言ってたりするんだろうとは思うけどね
+33
-1
-
192. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:18
お互いに一目惚れで結婚。
優しいし、高学歴高身長、一戸建ての家も建てた、インテリアとかみんなわたしの趣味でOK、
わたしは料理好きで作ったものおいしそうに残さず食べてくれる、平和で健康、一人で暮らしてたらどうなっていたかと思います。幸せです。+59
-11
-
193. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:14
くっそぉおおおってなる事もあるけど何だかんだ幸せ。
来世は玉の輿に乗りたいなー!笑+24
-2
-
194. 匿名 2018/10/08(月) 01:18:23
仮に幸せじゃないとしても、独身よりはましと思えますか?
一人が合ってるけど、どんなに言葉を尽くしても結婚できない負け惜しみにしか取られない気がしてなりません。+7
-3
-
195. 匿名 2018/10/08(月) 01:20:03
借金隠されてて離婚も考えたけど、真摯に反省したようだから何とか続いてる。旦那に対してある程度諦めの気持ちで向き合うようにして、心にバリア張ってるんだけどそっちのほうが逆にうまくいってるかも。借金はあったけど稼ぎはいいし家事育児ちゃんとしてくれるから幸せといえば幸せかな。
何事も問題ない結婚生活が理想だったけど、離婚しないと決めた以上は今あるカードで幸せになるしかないなと思ってる。+37
-1
-
196. 匿名 2018/10/08(月) 01:20:59
妊娠中に旦那さんから心ない言葉をかけられた場合、何年経っても許せないですか?
ずっとその時のことが忘れられないですか?+66
-0
-
197. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:54
独身よりは幸せかもしれない
体が弱くバリバリ働かないから
専業主婦させてくれてて、働いてなくても世間体も問題なし
でもなぜか満たされない
多分私の性格の問題かな+13
-10
-
198. 匿名 2018/10/08(月) 01:30:29
幸せだよ
手をのばせば愛しい旦那が隣にいる+18
-3
-
199. 匿名 2018/10/08(月) 01:32:40
幸せな人多いなぁ
いいなぁ+81
-0
-
200. 匿名 2018/10/08(月) 01:33:08
はい、今のところ幸せです。+14
-1
-
201. 匿名 2018/10/08(月) 01:36:53
バツです!
息子は独立したしお金はそこそこあるし今が楽しくて仕方ない!
てか結婚不適合者なんだな笑
でも自由ってサイコーだよ!+42
-2
-
202. 匿名 2018/10/08(月) 01:38:32
旦那は単身赴任中、楽でいいけど浮気してるので幸せではない。+12
-4
-
203. 匿名 2018/10/08(月) 01:43:20
最近不眠気味でなかなか寝付けないんだけど、私が寝るまで背中をポンポンとしてくれてる。この人と結婚できて幸せだなあと思う。
今日は夫が出張でいないので眠れなくてガルちゃん中。たぶん朝まで寝れないな。+64
-2
-
204. 匿名 2018/10/08(月) 01:47:54
最近旦那がパチンカスだったという事が発覚
毎日仕事が忙しい今日も残業って、、嘘ばっか
もう信用出来ない
+61
-3
-
205. 匿名 2018/10/08(月) 01:48:04
一回目の結婚生活4年、地獄。いくら言葉を選びつつおそるおそる自分の意見を切り出しても、生意気だと怒鳴られ殴られ。常にビクビク。不妊は私のせいにされ。
離婚後5年後に再婚した年下旦那と10年目。息子二人に恵まれ、家事、育児、なんでもやって、前の旦那より稼ぐのに、一切威張らない。幸せ。
旦那の人間性でまるっきり違う結婚生活。今の旦那にはただひたすら感謝しかない。
+113
-0
-
206. 匿名 2018/10/08(月) 01:51:24
不幸だったので離婚しましたが、再婚して幸せになりました。
自分は結婚に向かないのか、と悩んだときもありましたが、相手によっては幸せになれるというのが私の結論です。
なんだかんだ、価値観がぴったり合う人を選ぶが大切だと思います。
少しでもあれ?っと思うことがあったらやめておきなさい、と
未婚の時の自分にアドバイスしたい。+80
-4
-
207. 匿名 2018/10/08(月) 01:55:05
若ければ離婚したいけど、アラフォーだし再婚相手も見つからないだろうな。+17
-4
-
208. 匿名 2018/10/08(月) 02:01:53
三連休が憂鬱なんて独身の頃は思わなかった
早く仕事行け はぁ、1人になりたい+44
-3
-
209. 匿名 2018/10/08(月) 02:06:26
結婚してみて、私には合わないなと思ってる2年目。
独身の自由が欲しい〜1人になりたい。+29
-1
-
210. 匿名 2018/10/08(月) 02:09:05
結婚5年目。
旦那の年収も高いし家事育児手伝ってくれるし、子供が寝てから毎晩の2人での晩酌が楽しい。
今のところは幸せだよ〜
明日は結婚記念日だから、子供は義実家にお願いして、記念日ディナーだよ。自慢してごめん。+47
-11
-
211. 匿名 2018/10/08(月) 02:09:32
>>207
アラフォーなら大丈夫じゃないですか?
うちの母56歳、47の時に再婚した。10歳下と。私の小1の娘のじいちゃんってのは正直違和感あるけど、母の介護の心配はなくなりましたw
+20
-3
-
212. 匿名 2018/10/08(月) 02:10:42
かつかつ共働きだから幸せじゃない。
家事育児もほぼ私がしてるのに、旦那浮気してたよ。笑+45
-1
-
213. 匿名 2018/10/08(月) 02:14:35
結婚15年目
毎日穏やかです
大きな盛り上がりやサプライズ!みたいなのはないけど、本当に毎日平和に過ごせるのが嬉しいです
夫が大事です
なにか人生やいろんな不安を感じると、夫の存在を思うと気持ちが落ち着いて、また頑張る気持ちになります
子育てもだいぶ楽になってきたし、のんびり旅行にでも行きたいです
+35
-3
-
214. 匿名 2018/10/08(月) 02:19:43
幸せな結婚する人と不幸な人の違いってなんなのかね。
選んだ男がだめだった?それとも自分の運が悪い?なんなのか。+60
-2
-
215. 匿名 2018/10/08(月) 02:22:13
>>211
お母様10歳年下の方と再婚されたんですね。羨ましいです。きっと綺麗なお母様なんでしょうね。わたしは顔も綺麗じゃないし、不器用だしこんなわたしでも出合いがあるのかな。+13
-1
-
216. 匿名 2018/10/08(月) 02:23:10
結婚6年目。
幸せ自慢ぽくてリアル友達には言えないけどめっちゃ幸せです。毎日楽しくて本当に結婚して良かったなって実感してます。
ちなみに旦那は高収入でもないし私も専業主婦じゃなくてパート生活ですよ。+65
-5
-
217. 匿名 2018/10/08(月) 02:30:39
>>214
神でもなきゃ、完璧になんて見抜けるものではないと思う。たまたまうまく行ったら、自分に見る目があったからと言う人もいるけど、半分は結果論でもあるような…。
相手の人柄で左右されるのは大きいし、自分が変われば相手も変わってくれるとかもよく言われるけど、どうしたってそれが通じない、逆に相手に漬け込んでますます冷酷さをエスカレートさせる良心のないモラハラ男もいるし。
再婚してやっと幸せになった既出の者です。+56
-0
-
218. 匿名 2018/10/08(月) 02:35:08
結婚したって100%変わらず幸せなんて無いと思う。
人間だもの、そりの合わない時期だってあるだろうし、笑顔が絶えない穏やかな時期だってあるだろうし、
むしろ、結婚自体を継続する努力を互いにしないと破綻してしまう関係かなと。
私は、自分の幸せがいまいち分からないから、多分、幸せにはなれないタイプだと思う。
相手が誰であろうと、変わらない気がして。+45
-3
-
219. 匿名 2018/10/08(月) 02:41:46
完璧な人って続かないらしいので、人間凸凹でちょうど良いみたい。
凸凸や凹凹同士も、ダメなんでしょうね。
うちは多分ちょうど良く凸凹なんだろうな。幸せです。
+38
-1
-
220. 匿名 2018/10/08(月) 02:50:18
家は幸せです。
外は敵だらけ。+16
-2
-
221. 匿名 2018/10/08(月) 02:51:32
>>215
ブスとまでは行かないけど決してキレイなではないですw
髪はショートで平野レミと柴田理恵を足して2で割った感じの顔です。性格がすごく明るいです。+16
-0
-
222. 匿名 2018/10/08(月) 03:00:15
ほぼニートみたいな生活なのに主婦という肩書きを与えてくれただけで旦那には大感謝してる+51
-4
-
223. 匿名 2018/10/08(月) 03:04:09
全く
結婚する事が人生のゴールだと思ってました。
若いうちに結婚したい!と焦ったのが間違い
地獄の始まり+49
-3
-
224. 匿名 2018/10/08(月) 03:23:15
仲良くて羨ましいとか言われるけど、付き合いが合計で14年だから良い友達みたになってる感じなだけで特に幸せではない。
むしろ最近の旦那は食べ物の好き嫌いが強くなってきてウザい。
5年前辺りまでは煮魚出しても黙って食ってたのに、ここ数年だと「食いづらいもん出すな」とか
自作の紅生姜をチャーハンにちょろっと乗せれば「すっぱすぎて苦手な味。市販品のにして」とか。
ずっと働く気起きない自分が嫌だったけど、こいつが家のことなんかゴミの分別すらまともにできないから働いて家事までやる気になれないだけだって最近気付いた。
離婚しようかって言っても「嫌だ!」で終わり。はーしんど。+26
-2
-
225. 匿名 2018/10/08(月) 03:47:30
うちも、レスです。
生活の為になんとかやってます。
夫ではなく、やさしいお兄さんだと思ってます。
レス解消に、お外で愛人とやってるし。
夫公認です。+11
-8
-
226. 匿名 2018/10/08(月) 04:03:10
夫が嫌い。
自分の都合のいい時だけいい人ぶって嫌い。
私が困ってると相談しても泣いても、自分が気に食わないともっと酷い案を出してくる。
結婚しても幸せじゃない。
仕事辞めたこと後悔。+58
-2
-
227. 匿名 2018/10/08(月) 05:24:44
高収入で激務で家にあまり帰ってこない旦那の専業主婦、うらやま。+53
-2
-
228. 匿名 2018/10/08(月) 05:29:54
ここのコメント読んで、自分が超幸せ者だということがわかった。
ありがとう、旦那。+24
-8
-
229. 匿名 2018/10/08(月) 05:30:46
猫もいて、子宝にも恵まれ、私は自営業だけど軌道に乗ってる。
旦那の稼ぎが良かったら、あとはそこさえ良ければ幸せだったと思える。
そこが欠けると全て嫌になるよね。+12
-3
-
230. 匿名 2018/10/08(月) 06:24:21
結婚して10ヶ月です(*´-`)♡妊娠もして来月の半ば出産予定ですが、毎日幸せです(*´-`)♡旦那と出会えて幸せです(*´-`)♡+16
-15
-
231. 匿名 2018/10/08(月) 06:49:12
そりゃあ幸せですよ。幼少期~青年期は地獄でしたから、幸せもひとしおです♪+19
-3
-
232. 匿名 2018/10/08(月) 06:57:45
こっちも相手の事好きってか嫌じゃなく
相手に愛されてて大切にしてくれてて
経済的にも少し余裕がある位が1番幸せだと思う
私は大切にされてないエッチも下手、経済的にもギリギリ
ストレスだらけだから
幸せなんて思った事ない
子供が生まれてきてくれた事だけで生きてる+36
-1
-
233. 匿名 2018/10/08(月) 06:59:21
主さんは離婚したいのかな?
+6
-0
-
234. 匿名 2018/10/08(月) 07:02:40
旦那が仕事や趣味に出掛けている時間はとても幸せです。
+14
-1
-
235. 匿名 2018/10/08(月) 07:02:42
高収入激務の勤務医と結婚して羨ましがられましたが離婚しました。(浮気疑惑、モラハラ、レス、義理実家とのいざこざ)
3年前に年収低めの旦那と再婚しましたが毎日くだらない事で笑って幸せです。
最初の失敗がないと幸せじゃないって愚痴ってたかもw+70
-3
-
236. 匿名 2018/10/08(月) 07:20:34
正直、幸せだと感じた事ないな
だから他の人が幸せなのは嫉妬してしまう
そんな自分が惨めになるし
余計に幸せじゃないなと感じる
ほんとにやり直したい
+9
-5
-
237. 匿名 2018/10/08(月) 07:25:23
よく稼いでくれる旦那でもおもいやりないと幸せじゃない。
子どもの面倒も携帯ゲームしながらテキトー
幸せって難しいね+41
-0
-
238. 匿名 2018/10/08(月) 07:37:21
子供がいるのでその存在を無視して幸せではないと言いたくはないが、夫とは冷めきっているし自分勝手で1人どこかふわふわ飛んで行きそうな夫なのですごく孤独。1人でいても孤独、夫婦でいても孤独。子供だけは大切にしっかり育てようと思う+19
-1
-
239. 匿名 2018/10/08(月) 07:44:30
旦那の前に付き合ってた人が大好きだったので今の旦那にプロポーズされた時は悩みまくったけど、結果結婚して良かった
情熱的な愛情があるわけではないけど、いつも心が暖かくて穏やかにいられる
平凡な幸せってこういうことかなって思う
子供が独り立ちしたら二人で国内周りたいな+40
-2
-
240. 匿名 2018/10/08(月) 07:52:15
幸せです
日常も安定しました
独身だと家柄・社会的な肩書=人間としての価値になるので、競争から降りられて嬉しい
+9
-5
-
241. 匿名 2018/10/08(月) 08:20:04
綺麗事抜きで結婚相手の「性格」は本当に大事。経済力よりも。それで結婚生活の全てが決まる。+88
-1
-
242. 匿名 2018/10/08(月) 08:23:53
先日の地震で頼りになる人だと再認識して惚れ直しました。ブサメン系13年目です+16
-1
-
243. 匿名 2018/10/08(月) 08:26:53
経済的な悩みがないなら試合だよね
経済的悩み一つで全てが不幸になる+7
-0
-
244. 匿名 2018/10/08(月) 08:28:39
不安はあるけど幸せですよ。
子どもたちめっちゃ可愛いし。+5
-0
-
245. 匿名 2018/10/08(月) 08:37:33
半分幸せ、半分不幸せな感じです。
夫とは別居一年半。
一人で育児はしんどいけれど、子供がいる暮らしにはいろんな幸せが散りばめられてはいる。
夫婦仲良く子育てしてる人が羨ましい。
でも無いものねだりしても仕方ないから、なるべく考えない。+11
-1
-
246. 匿名 2018/10/08(月) 08:41:32
将来のお金の不安で幸せを全く感じられません
それ以外は本当にいい旦那なのに…
高収入が羨ましい+16
-0
-
247. 匿名 2018/10/08(月) 08:43:52
正直離婚の危機が何度かあるし人生やり直したいと何度も思う結婚10年
原因は浮気とかはないんだけれどもその他いろいろ不思議とね
楽しいのは新婚位までだったと思うしもうあの頃には戻れない+24
-0
-
248. 匿名 2018/10/08(月) 08:46:20
ブサイクと結婚して、ブサイクな子供を産んだら不幸+2
-9
-
249. 匿名 2018/10/08(月) 08:46:56
+31
-2
-
250. 匿名 2018/10/08(月) 08:47:18
結婚して3ヶ月。
共働きで私は不規則勤務なので
家事を一緒にやってくれるし、
旅行やおでかけに行っても
帰る場所が同じだと嬉しいし、
お互い飲みに行ったり
各部屋で好きなテレビ見たり
自由な時間もあるし、
すごく幸せー!!安心感がある!
家事サボり気味だし、
これから気をつけよう(*_*)
+14
-0
-
251. 匿名 2018/10/08(月) 08:51:12
優しい、誠実、高収入
この3つが揃った相手なら幸せだと思う
どれか一つでも欠けたら不幸に転落+32
-9
-
252. 匿名 2018/10/08(月) 09:01:05
共働きだった時はほんとギスギスしてて喧嘩も多かったし、何より自分がいっぱいいっぱいで余裕もなくて全然楽しくなかった。でも私が仕事辞めて専業になったら、驚くくらい結婚生活が楽しいし、旦那も今の方が楽しいし、仕事だけに集中できるって言ってくれてる。共働きを器用に出来る方はいいのかもしれないけど、私にはそれができなかった。+49
-1
-
253. 匿名 2018/10/08(月) 09:05:14
こんなに幸せでいいのかなってくらい幸せ。
稼ぎもすごくいいわけじゃないけど、まだ20代ですが平均以上に稼いでくれて専業させてくれてるし、とにかく優しい。見た目は全然かっこよくないけど、見た目も可愛く見えてくるくらい愛しい!+41
-5
-
254. 匿名 2018/10/08(月) 09:06:20
旦那も優しいし子どもも可愛い。専業だけど好きな物買いなって、いつもお疲れ様って言われる。これを幸せと言わずに、なんと言うー!+51
-1
-
255. 匿名 2018/10/08(月) 09:12:07
お金があって優しくて浮気しないならそれだけで幸せだよね…
はあ…お金がほしい…+40
-0
-
256. 匿名 2018/10/08(月) 09:12:23
>>196
そんなことされたことない
労われて大事にしてもらった記憶しかないから、どんなこと言われたのか
想像もつかない‥
そんな時に傷つくこと言う人、怖くなる+10
-3
-
257. 匿名 2018/10/08(月) 09:14:44
大手でもリストラ当たり前の時代
収入だけこだわったモラハラ男を捕まえないようにね
安定性は確かに大事だけど+16
-3
-
258. 匿名 2018/10/08(月) 09:15:19
+9
-1
-
259. 匿名 2018/10/08(月) 09:16:44
旦那が不幸そうな書き込みがチラホラ+9
-2
-
260. 匿名 2018/10/08(月) 09:20:28
間違いなく優しいし、誠実だし、高収入ではないけど収入は安定してる。
でも私が病気で倒れてから年々旦那への愛情がすり減ってる。
ICUに管だらけで寝てる私に「ずっと体が何か変だって言ってたのにごめんんん!これから俺家事覚えるがらあぁぁ!」って鼻水たらしながら言ってたのに
「体がしんどい?いいよいいよ、食器なんか明日で(ニコッ)」って、いやお前洗ってくれないんかいみたいな。+63
-0
-
261. 匿名 2018/10/08(月) 09:24:28
>>228
うちは今日仕事だけど、私も夫が帰ってきたら
感謝の言葉を伝えようと思ったわ
+10
-0
-
262. 匿名 2018/10/08(月) 09:27:04
高収入誠実優しい旦那を捕まえた人は心底旦那に感謝した方がいいよ
これ以上のラッキーはないから+105
-1
-
263. 匿名 2018/10/08(月) 09:27:20
お金はそんなにないけど喧嘩もなく平凡な毎日で幸せです。家事もたまに手伝ってくれるし行きたいところも車で連れてってくれるし優しいです。高級なお店とかは行けないけど笑 来月は赤ちゃんが産まれるので楽しみです。+9
-0
-
264. 匿名 2018/10/08(月) 09:37:26
離婚しようか悩んでる。
アラフォーで非正規独身ってなったら人生詰むかな?
親は頼れないし、手に職もない。+32
-0
-
265. 匿名 2018/10/08(月) 09:41:07
ここのコメみて婚カツするか決めようと思ったけど、やっぱりやめとこ。+8
-12
-
266. 匿名 2018/10/08(月) 09:48:45
結婚した当初は幸せだと思ってたけど今思えば独身の方が絶対楽
婚族の繋がりも付き合いもないし何にも縛られなくていいし
子供の面倒も見なくていいし好きなこと自由にできるし羨ましい
今度生まれ変わるなら独身貴族選ぶわ少子化とか関係ない結婚も子供もない方が楽
+40
-1
-
267. 匿名 2018/10/08(月) 09:49:54
子供の人生を考えたらある程度は顔も大事+49
-2
-
268. 匿名 2018/10/08(月) 09:52:42
新婚四ヶ月目。
こんなもんかってかんじです(笑)
不幸せではない。+10
-1
-
269. 匿名 2018/10/08(月) 09:53:58
幸せじゃない。
子供1人いるし専業主婦させてもらってるから幸せに見えるかもしれないけど…
女に見てもらえないし、裏切られたし、こっちばかりがバカみたいに気にしてる。もう疲れた。+13
-4
-
270. 匿名 2018/10/08(月) 09:56:00
>>203
背中をポンポンされたら、逆に気になって眠れないわ。+14
-5
-
271. 匿名 2018/10/08(月) 10:00:11
結婚してから立て続けに向こうの親族が亡くなり法事ラッシュ…香典代とか交通費が…と思ってしまう私は最低な嫁でしょうか…+28
-0
-
272. 匿名 2018/10/08(月) 10:04:43
夏に結婚した新婚です。
色々ありますが誰かがいるって楽しいし幸せです。
まだ子供の予定はありませんが愛犬と夫婦の時間を楽しみたいです^ ^
私も12月にハネムーン予定してます。楽しみです^ ^+14
-1
-
273. 匿名 2018/10/08(月) 10:06:09
お互い一目惚れで付き合って結婚しました
こんなに幸せでいいのか?って思いながら18年ずっと幸せです
つきあった頃と愛情はかわってない
旦那は毎月1〜2回 海外出張があり今も出張中
はやく会いたいなーー
出張中は旦那の枕で寝てる38歳です
キモいって叩かれるの覚悟+63
-5
-
274. 匿名 2018/10/08(月) 10:06:58
将来のお金に不安にならない生活がしたい+14
-0
-
275. 匿名 2018/10/08(月) 10:07:16
ふつうです+10
-0
-
276. 匿名 2018/10/08(月) 10:07:43
旦那に愛されていたら幸せだよね。
うちはわたしが髪きっても気づかないし、けなすことはあっても褒めることはない、この先ずっとこんな感じなのかな。
わたしに対して無関心すぎというか好きではないんだろうと思う。虚しすぎる。もちろんレスです。+50
-1
-
277. 匿名 2018/10/08(月) 10:16:20
>>273
個人的に離れてる期間があると長続きしそうな気がしたわ。
離れれば会いたくなるけどずーっと毎日一緒にいると飽きるというか当たり前すぎて感謝の気持ちも薄れてきてちょっと窮屈に感じる時がある。でも離れればそんな気持ちもリセットされて早く会いたくなってしまう不思議。+21
-1
-
278. 匿名 2018/10/08(月) 10:20:04
老後の金の不安で幸せを感じるどころじゃないんだけど、みんな金銭的余裕があるのかな…+17
-0
-
279. 匿名 2018/10/08(月) 10:22:01
出会って8年、結婚3年目、決して高給取りでもイケメンでも無い旦那。建売マイホーム。共働き子供1歳。
家事も子育て手伝いではなく主導的にやってくれますし、労ってくれます。
思ったより子育てって大変。私は苦労して資格とったし、働くのが好きなので共働きが性に合ってる。
この人と結婚してよかったなぁと日々感じています。
夫大好き。
誰にでも羨まれる感じでは無いですが、幸せって人それぞれですよねー+24
-0
-
280. 匿名 2018/10/08(月) 10:22:26
最近思ったけど、収入の多い旦那がいいんじゃなくて、収入に見あった生活をできる旦那がいいんだと思う。月に100万もらってくる人でも毎月70万とかつかう旦那とかならいつまでたっても貧乏!
家は月に30万くらいはもらってくるけど、年収より高い車乗ったり金使いが荒すぎ。ということで普通に考えてあまり幸せではない。+32
-5
-
281. 匿名 2018/10/08(月) 10:22:47
どんなに好きで結婚しても、生活していくなかで色々あるし、ずっと同じ好きと言う気持ちではいられないんだなぁと思った。
旦那がリストラされたときはホントにキツかった。
+31
-0
-
282. 匿名 2018/10/08(月) 10:22:51
思いやりない旦那で熟年離婚しようとおもっているけど
旦那の事でムカついてる時間もったいないしお金はあんまりないけど
子供とだけは楽しく過ごそうって思っているから
子供との時間だけは幸せ
旦那にかけている時間がもったいない
結婚生活は幸せじゃないけど
自分の人生は楽しもうって思うと
旦那はお金稼いでくれてありがたいとも思うよー
それだけだけど!+12
-0
-
283. 匿名 2018/10/08(月) 10:23:16
結婚生活長引けばだんだんお互い無関心になってくる。どうすれば旦那の関心を向けられるかな?+11
-0
-
284. 匿名 2018/10/08(月) 10:25:24
もうすぐ9年、トータルで言うと幸せだと思う。
旦那は平均以上は稼いでくれるし、男女2人の子どもにも恵まれて、2人とも可愛いし多分賢い。
専業主婦だけど、旦那は私のすることに絶対文句を言わない。
旦那は背は低いけど、顔はイケメン。
大好きで結婚して、お互い相変わらず愛情はある。
でも辛いことも多いな。
転勤族だから孤独だし、旦那は仕事人間で家庭にあまり関心がない。
料理もできないから、体調が悪くても私が食事を用意してる。
子どもは可愛いけど、預け先のない子育ては本当に辛くて、自律神経失調症か鬱気味で常に体調が悪い。
いろいろやりたいことや得意なこともあったのに、転勤と子育てに全てを犠牲にした気分になることもある。
正直全部投げ出したい、1人でどこか行きたいと思うこともあるよ…。
子育てが落ち着いたら心から幸せだと思えるのかな。
+15
-0
-
285. 匿名 2018/10/08(月) 10:25:54
出会い系で最初は遊びのつもりで付き合ってた旦那と同棲半年間後、
(旦那は日中時間が自由にとれる職業ではなく
毎日決まった時間に帰宅し、
休日祭日はいつも行動を共にしてるのと、
会話も談笑も毎日普通にあるので
浮気の心配はしてないです。)
子なしで特に大きな喧嘩もなく
毎日仲良く生活して結婚7年目。
昨日は二人で映画館に行き
帰りは外食してきてとても楽しかった。
健康に気を付けてるつもりでも
この先どうなるかは分からないけど
今のところは
結婚して良かったと思ってるよ。
+12
-1
-
286. 匿名 2018/10/08(月) 10:31:20
>>280
金の管理は妻がすればいいし、やはり金持ちの方が未来があるだけいい+12
-0
-
287. 匿名 2018/10/08(月) 10:33:59
旦那は凄く愛してくれて家事育児もやってくれて今時珍しいくらいの人なんだけど、年収が500万しかないから不幸だよ
昇進も期待できないし退職金もなし
人生終わったーって感じ+9
-19
-
288. 匿名 2018/10/08(月) 10:34:59
寄生虫のヒステリーbbaばっかだな。このスレ。
少しは自制して旦那気遣ってあげてね。
あんたらみたいなゴミ嫁に貰った時点で十分可愛そうなんだから。+6
-20
-
289. 匿名 2018/10/08(月) 10:39:55
綺麗事抜きで生活=金
だからさ
幸せの基盤である安心が揺るぐともう幸せになれないよ
今現在だけなら余裕で生活できるけど、子供が大きくなったときや自分達の老後資金を貯められる気がしない+20
-0
-
290. 匿名 2018/10/08(月) 10:43:27
金がないのは未来を絶たれることと同義だからね+16
-0
-
291. 匿名 2018/10/08(月) 10:44:18
お金は大事よね。子ども育てるのにすごくかかる。いくらやさしい旦那でもお金がなかったら幸せじゃない。+18
-0
-
292. 匿名 2018/10/08(月) 10:45:27
>>287うちも年収500万円で、
そりゃ旦那の収入が多いに越した事はないけど(笑)
不幸と思った事は全然ないし、
旦那と結婚して良かったと思ってるし、
貧乏なりにそこそこ幸せよ。+25
-0
-
293. 匿名 2018/10/08(月) 10:47:35
なんにつけても金だよね
結婚して子供ができても金
子育てが終わったら今度は自分達の老後資金
金金金
一生つきまとう
だからこそ低所得は常に不安を抱えながら生きていかないといけない
幸せの基盤が安心なので不安が常にあると幸せにはなれない
+25
-0
-
294. 匿名 2018/10/08(月) 10:48:37
>>292
退職金ががっぽり入るとか昇給する可能性ありとか+5
-0
-
295. 匿名 2018/10/08(月) 10:53:35
年収3000万ぐらいあって、好きに使っていいよって言われたら浮気ぐらい許せるだろうか。+24
-6
-
296. 匿名 2018/10/08(月) 10:56:25
>>295
私は許せる+29
-1
-
297. 匿名 2018/10/08(月) 10:59:17
>>294旦那、ボーナスも
退職金もない会社だけど(涙‥)
とりあえず年金支給年齢まで
同じ会社で働けるみたいだし、
戸建て持ち家
借金もローンもなし
企業年金2社加入済み(65歳から支給)
65歳から5年毎に
100万円ずつもらえる生命保険に入ってるので
贅沢をしなければ
夫婦二人何とか暮らしていけるからかな。
+14
-0
-
298. 匿名 2018/10/08(月) 11:00:12
>>88>>90
「3組に1組が離婚」は、独身の人や夫婦仲がうまくいっていない人がついしがみつきたくなってしまう数字ですが、間違っています。
・2017年に結婚した人:2017年に離婚した人=3:1
・2017年に結婚した人のうち3分の1が離婚する
この2つは一見似ているようで全然違う。
「2017年に離婚した人」の中には、1960年に結婚した人も2002年に結婚した人も全部含まれているから。
「2016年に生まれた人の数97万人」と「2016年にガンと診断された人の数87万人」を比べて「日本人はほぼ全員ガンになる」というようなもの。
一見それらしいだけで何の意味もない計算。
詳細は「2017 離婚率」などでぐぐってみてください。
実際の離婚率は人口1000人あたり1.7人で、2002年をピークに年々下がっているそうです。
(ただしこの「人口」には子供や未婚者も含まれているだろうから、単純に離婚率0.17%と言うこともできないけど。個人的な体感としては50人に一人くらいですかね。クラスに一人いるかいないか。)+26
-5
-
299. 匿名 2018/10/08(月) 11:00:24
幸せです+3
-0
-
300. 匿名 2018/10/08(月) 11:03:39
>>297
ローンなしの持ち家があって子供がいないからだよ+3
-0
-
301. 匿名 2018/10/08(月) 11:05:52
>>298
そうなんですね。
3組に1組が離婚って聞いて少し心が落ちついたけど、またもやもやしてきました。+11
-1
-
302. 匿名 2018/10/08(月) 11:08:07
若いうちは貧乏でも愛があれば〜なんて思えたけど、歳をとるほど貧乏なことに耐えられなくなるからね
これマジです+59
-0
-
303. 匿名 2018/10/08(月) 11:12:46
>>116
うわーあり得ない 相手の状況見ればわかるじゃんって思うような旦那は
会社でも状況判断できてなくて同僚から問題視されてるんじゃない?+7
-0
-
304. 匿名 2018/10/08(月) 11:16:55
年収低い女と結婚しても未来はない。
やっぱ年収1,000万以上の女と結婚したやつは幸せものだよな。
やっぱお金って大事。
愛だの言って低収入ブス女と結婚したら将来悲惨やで。+3
-23
-
305. 匿名 2018/10/08(月) 11:20:22
>>196
出産して15年たつけど忘れられませんよ。
私は出産後も「自分で産んだんだから自分で面倒見たら」「母乳でないのがわるいんでしょ。ミルク代自分で出せば」など、色々言われましたよ。
だいぶ改心したようですが、子供を連れて2人で遊びに行ったことなど5回もありません。
妊娠中に妻に酷いことを言うような人間は、年を取っても思いやりのかけらもありませんよ。
義父がそのような人でした。義母はその義父を立てるような事しか言いませんでしたよ。
これではしょうがないなっと思っています。+49
-1
-
306. 匿名 2018/10/08(月) 11:22:52
レスもなく、子供もいて、お金にも余裕があります幸せです。ただ、介護問題が。
義父の介護を義兄弟に押し付けられています。旦那は母子家庭で育って、長年別居していた義父と一年も一緒にいたことがないのに。
悪口言われまくって、気が狂いそうです。早く動けなくなってほしい+14
-0
-
307. 匿名 2018/10/08(月) 11:34:49
旦那とラブラブって訳ではないけど子供たちが可愛いので幸せ。私が軽い病気だし、義両親の介護など大変なこともあるけどみんなで、生きていけるって幸せだと思います。+5
-0
-
308. 匿名 2018/10/08(月) 11:40:08
全然。+4
-0
-
309. 匿名 2018/10/08(月) 11:51:45
幸せですよ。
不幸になるなら結婚なんてしない。
そんなバカじゃない。+11
-5
-
310. 匿名 2018/10/08(月) 12:04:55
子供2人いて家も建てて幸せだけど旦那にときめかないよねー。
最近よく夢に昔好きだった人が出てくるんだよねー。+5
-3
-
311. 匿名 2018/10/08(月) 12:12:04
結婚15年目です。
夫は家族で暮らすマイホーム、可愛いい二人の子供達を私に与えてくれました。
子供達の習い事にも通わせて貰えるし、乗ってる車が古くなったので、高級ミニバンが欲しいと夫に言ってみました。
即日 新車で購入してくれました。
15年目でもレスじゃなく愛されてます。
私は夫の優しさと年収が大好きです!
これを、幸せと言うのだと思います!
+48
-16
-
312. 匿名 2018/10/08(月) 12:24:50
産後クライシスから、修復頑張ろうと思ったけど、やっぱり無理そうです。別居します。
一緒にいると傷ついたり嫌な思いばかりで、
楽しい時もあるけどその落差がひどくて疲弊がすごい。
離婚となると子どもが悲しむだろうと思うと、それたけが気がかりで悩みます。。+14
-0
-
313. 匿名 2018/10/08(月) 12:33:24
歳いって仲いい夫婦みたら羨ましい。
結婚8年目だけど冷めきってる。+24
-0
-
314. 匿名 2018/10/08(月) 12:44:08
7年目だけど、幸せ。
趣味がけっこう合うから、話題がつきない。
最初は私の趣味じゃなかった事も、試してみたらハマってしまったwww
+13
-1
-
315. 匿名 2018/10/08(月) 12:51:24
長く結婚生活してます
最初はまあまあ幸せだったけど後は家政婦より縛られる滅私奉公
帰る実家も無いのでそのまま今まで
お金があれば結婚は必要無い
+11
-0
-
316. 匿名 2018/10/08(月) 12:51:37
再婚で6年目
夜は適度に誘ってくれるし
土曜日日曜日は夜ご飯は作らないでいいと
休ませてくれたり気遣ってくれる。
子供と遊んでくれて一人の時間をくれる。
結婚当初から変わりがないので今は幸せです。
この人の為なら仕事も家事もがんばれるって人に出会いました。
最初の旦那は性欲だけは凄かった。
ワンオペ性処理マシーンでした(..)+34
-0
-
317. 匿名 2018/10/08(月) 12:53:20
相手の本性を見極めるまで子供は産んだらダメだね+41
-0
-
318. 匿名 2018/10/08(月) 12:59:20
子供産んだら後戻りできないからね+25
-0
-
319. 匿名 2018/10/08(月) 13:06:45
>>265
幸せだっていうコメントも沢山あるのに、スルーしてるってことは、婚カツ面倒でやりたくないだけなんだよね。その理由付けに、不幸なコメントばかり拾って、自分を納得させようとしてるのよね。
いいんじゃない?あなたが結婚してもしなくても、ここの人は誰も困らない。親は残念がるかもしれないけどね。+13
-5
-
320. 匿名 2018/10/08(月) 13:14:26
バツイチです。最初の夫婦関係やその前の恋人との付き合い方で良くなかったことを反省しまくって再婚しました。
今の旦那とは何でも話せて、困った時も助け合えて幸せです。これからもこの関係を続けていけるように頑張ります+21
-0
-
321. 匿名 2018/10/08(月) 13:16:22
お金さえあれば間違いなく幸せ
お金だけが足りない+13
-1
-
322. 匿名 2018/10/08(月) 13:27:07
保育園の運動会で夫が、あの先生若くて一番可愛いと言ってた。
子供みろ!くそ夫。+41
-0
-
323. 匿名 2018/10/08(月) 13:30:50
この前旦那が台風で帰ってこれなかったんだけど、1人暮らしってこんな楽しかったっけ?
と気付かされた。+18
-1
-
324. 匿名 2018/10/08(月) 13:42:16
家計も子育ても仕事も夫婦生活、それぞれがほどほどに幸せでトータルめちゃくちゃ幸せです!
+5
-0
-
325. 匿名 2018/10/08(月) 13:42:58
色々有りました。
毒親だったので、大抵は我慢できました。
大病を機に、夫には助けて貰い
いまは、良かったかな?と思います。
年老いた愛犬とのんびり暮らしています。
若い頃には戻りたくないので、
幸せです。
+11
-0
-
326. 匿名 2018/10/08(月) 13:43:55
なんだかんだ夫のこと大好きです。
好きだからこそムカつくことも数えきれないくらいあるけど、一緒に過ごせることにも、この人の妻でいられることにも感謝しかない。
結婚して良かったと思う。
+9
-2
-
327. 匿名 2018/10/08(月) 14:02:13
収入のこともしっかり見極めてじっくり結婚相手探せばよかった。+11
-0
-
328. 匿名 2018/10/08(月) 14:05:18
周りで結婚に失敗してる人は、旦那に幸せにしてもらおうって人
自分が幸せにしたいんじゃなくて他力本願な人
こういう人は表面に騙されやすく結婚した後にこんなはずではとなりやすい+31
-5
-
329. 匿名 2018/10/08(月) 14:06:18
>>327
収入だけは本当に大切だよね
収入一つで地獄確定だから
私も痛感しています+13
-0
-
330. 匿名 2018/10/08(月) 14:07:22
義家族と関わらなければ幸せなままだったかもしれない+10
-0
-
331. 匿名 2018/10/08(月) 14:07:23
貧乏嫁と結婚したけど今更後悔…
ちゃんと年収考えて結婚すればよかった。
愛も大事だけどお金も大事だなぁ~って…+9
-21
-
332. 匿名 2018/10/08(月) 14:12:13
むかつくこともあるけどw
幸せですよ。
去年は家と車買った直後に妊娠がわかって、正直お金ヤバいってらなったがなんとかやってる。
贅沢は決してできないし私も来年から働かないとダメだけど、娘は元気だし旦那も優しいし毎日3人で笑えてるだけで幸せ。+12
-0
-
333. 匿名 2018/10/08(月) 14:19:24
>>31
羨ましい。
後に続きます!+7
-0
-
334. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:56
結婚して半年
2人暮らしにも慣れてきて、結婚式と新婚旅行終わって、揉める原因がなくなったので平和な日々になってきた
今が1番穏やかで幸せ+22
-0
-
335. 匿名 2018/10/08(月) 14:34:15
この先一生お金のことで悩んでいかないといけないと思うと絶望しかない+12
-0
-
336. 匿名 2018/10/08(月) 14:36:46
お互い不倫して、旦那はATM+0
-14
-
337. 匿名 2018/10/08(月) 14:40:31
結婚する前はカードローン有り、2人目妊娠中、産後に不倫2回のクズです。
子供がまだ小さいし、私1人ではとても育てていけない事、普段は子供の面倒もよく見てくれるから離婚はしてないけど‥
文句をを後々言ってくる。
特に家事。やらなくていいって言ってるのに、自らやって、ここは実家じゃねー!とか。本当ストレス溜まっておかしくなりそう。何でこんな旦那と一緒にいるんだろう、私。+11
-0
-
338. 匿名 2018/10/08(月) 14:41:09
>>331
男は出てけ!+26
-1
-
339. 匿名 2018/10/08(月) 14:49:51
新婚ですが、まわりから一番幸せな時期だね〜と言われて返しに困ってます
お金や浮気や性格でのこれといった問題はないけど、相手に合わせて生活するのがこんなに苦痛だとは思わなかったです!
もしかしたら独りで生きていくほうが向いていたかもと後悔してます…
+15
-0
-
340. 匿名 2018/10/08(月) 14:54:01
彼氏彼女だった時と結婚生活はとても楽しかったけど、妊娠してからモラハラ始まって2年で離婚。
でも今は子供と2人で平和に過ごせてそれなりに幸せかな。
恋愛も自由だし、子育て終わったら1人の時間を自由に楽しむ。+13
-0
-
341. 匿名 2018/10/08(月) 14:56:10
>>331
男として無能だということを自己紹介しなくていいよ。+24
-3
-
342. 匿名 2018/10/08(月) 15:00:03
結婚22年、とても幸せです。
早く結婚してよかった。
結婚してもしなくてもそれ特有の悩みってあるのよ。でもね、
同じ悩むなら「独身者の悩み」より「既婚者の悩み」で悩みたい。+10
-10
-
343. 匿名 2018/10/08(月) 15:01:10
子供産まれて忙しいし
お金もある方じゃない
来年には職場復帰。
でも夫は真面目だし
子供はめっちゃ可愛い
しあわせです。+10
-0
-
344. 匿名 2018/10/08(月) 15:04:50
1人でいるより一緒にいたい人と結婚したから幸せです。
年収400万同士の低収入夫婦だけど、独身の時よりお金貯まるし親にこき使われる事もなくなったしね。+8
-4
-
345. 匿名 2018/10/08(月) 15:07:53
1人の方が気楽だった!
独身は不安とか言ってる人いるけど
家族がいると倒れたりできないから重圧すごいよ。
1人だと仕事さえ休めれば呑気に寝てられる。
ずっとネットして飲みに行って時間も格好も気にせず寝て幸せだったなー♡♡+23
-0
-
346. 匿名 2018/10/08(月) 15:09:46
>>344
二馬力なら800万あるからどちらかが倒れなければ普通には暮らせるんじゃないかな+22
-0
-
347. 匿名 2018/10/08(月) 15:10:19
土地も家もいっぱいある人と結婚したけど浮気されるわモラハラだわ最悪です。
服ひとつ買うにも旦那に報告しなきゃだし。
先月の私の誕生日も焼き肉屋行っておわり。。
+6
-1
-
348. 匿名 2018/10/08(月) 15:13:08
大好きな人と結婚して幸せでしたが旦那が昇進してから休みなしの激務になってしまい、母子家庭状態。
寂しくて私が浮気しそうです。子供の相談もしたいのに、、苦しい。+1
-10
-
349. 匿名 2018/10/08(月) 15:13:14
お金があっても浮気してたり多忙で家にいないと寂しい。+3
-1
-
350. 匿名 2018/10/08(月) 15:14:12
旦那の実家で二世帯住宅同居。
義両親とは仲良しで普段はいい。
旦那の弟妹一家がしょっちゅうくる。
うちは子供がいないのに子供だらけのイベントをしょっちゅう企画して、我が家に集られるのが本当に苦痛。
不妊様と言われようが、共通の話題なんてないし苦痛。
義弟嫁が一番腹黒くて嫌い。
声が聞こえるだけで動悸がするようになってきた。
+12
-0
-
351. 匿名 2018/10/08(月) 15:15:31
結局は自分に本気で惚れてる人と結婚したら幸せだよね。
そこまで裕福じゃなくても幸福感ある。
+35
-5
-
352. 匿名 2018/10/08(月) 15:16:36
>>351
子供ができてお金に困ると現実にかえるよ+16
-0
-
353. 匿名 2018/10/08(月) 15:18:30
熟年離婚狙ってます。
少しずつヘソクリ貯めて(共働き)
今からシングル生活が楽しみ。ある意味幸せ笑+18
-0
-
354. 匿名 2018/10/08(月) 15:20:16
>>352
子供は2人います(^^)
大豪邸ではないけどマイホームで質素な生活ができていて幸せです!+9
-0
-
355. 匿名 2018/10/08(月) 15:22:49
くしゃみは地響きかってくらい大きいし、いちいちうるさい、存在が嫌になってきたので独身の頃の方が幸せですね、今だけの感情ならいいけど…+11
-0
-
356. 匿名 2018/10/08(月) 15:24:45
不満ないし幸せだけどもうちょっとかまってくれてもいいんじゃないかなー。+8
-0
-
357. 匿名 2018/10/08(月) 15:26:35
結婚してても独身でも将来の不安は変わらない。
主さんが聞きたいのはあなた達の幸せ自慢じゃなくて、こんな風に幸せや楽しみみつけたら?ってアドバイスなんじゃないかな。+6
-0
-
358. 匿名 2018/10/08(月) 15:29:08
旦那と子供と普通に暮らしてます。不幸ではないけど毎日大変です。
結婚しないの?彼氏いないの?って聞かれるストレス独身時代よりはマシ。+8
-1
-
359. 匿名 2018/10/08(月) 15:30:38
>>1
昔の人は言いました
結婚は忍耐+11
-1
-
360. 匿名 2018/10/08(月) 15:33:07
高収入と言われる部類の人と結婚しました。
全然幸せじゃない!!!
お金や物を大事にしない。節電や節約を見下す。そんな旦那が恥ずかしいです。
私があげたプレゼントを何年も大事にしてくれた元カレを思い出してしまいます。
旦那の稼ぎで家族4人生活してるから別れられない。幸せってなんだろう。+54
-1
-
361. 匿名 2018/10/08(月) 15:34:39
>>355
わかるーー!なんでドスドス歩いてドアもドンって開け閉めするんだろうね。
くしゃみも手をあててしろよ!汚い!
スレチすいません。+10
-1
-
362. 匿名 2018/10/08(月) 15:55:01
結婚自体は幸せではないかなあ。
私は不倫してるし可愛い娘もいて毎日楽しいけど、今度旦那一家が作った家に引っ越さなきゃ行けなくて憂鬱。離婚したいけど特に理由もなく了承してくれない。+5
-10
-
363. 匿名 2018/10/08(月) 16:01:50
幸せの基準は何だろう。ちゃんと生活できて、たまに外食して困ってることはない。
だけど旦那わたしに興味なしでこそこそ誰かとラインのやり取りしてる。+16
-1
-
364. 匿名 2018/10/08(月) 16:13:34
いつも褒めてくれるし、愛情表現めっちゃしてくれて幸せです!
ただ、給料は少なくてレスです笑+14
-0
-
365. 匿名 2018/10/08(月) 16:15:56
老後の不安がないことが幸せだと思ってる
子供と私さえ困らない金をいれてくれたらそれだけでいい
後は自由にやってくれたら+6
-1
-
366. 匿名 2018/10/08(月) 16:23:46
結婚して7年娘と猫ちゃん夫大きな悩みもなく幸せです♡
辛い10代20代を、思うとほんと報われました!
毒親の実母と連絡絶ったのが大きいな‥+14
-1
-
367. 匿名 2018/10/08(月) 16:26:40
幸せです
夫が先に寝付くんですが、寝返りで私の事を抱きつく形になった時に可愛くて仕方ありません(笑)
レスだし会話も少なくなったけど、もし夫が先に死んだら寂しすぎて何も考えられません!!
まだ結婚して5年しか経ってないので、これから先はわからないけど、結婚当初より好きが増してるのでとにかくしあわせです(о´∀`о)+17
-4
-
368. 匿名 2018/10/08(月) 16:30:21
出産後に旦那の不倫が発覚して離婚しようかと思った。しかも付き合う前から彼女いて、最初から二股。
気づかなかった鈍感過ぎた私は馬鹿みたいだと思った。
でも子供を自分と同じ片親にしたくないので、成人するまでは一緒にいようかと思います。
成人後は離婚しようかな。
その為に頑張って貯金してます。+20
-0
-
369. 匿名 2018/10/08(月) 17:02:04
結婚3年目、子なしでレスだよ。
レスが不満すぎて不倫でもしてやろうか!って思うこともあるけど、だからといって不仲ではないんだよね、むしろ仲良しだから裏切れない。
大事にされてるなって実感はあるから、結果幸せなんだろうなって思う。+9
-1
-
370. 匿名 2018/10/08(月) 17:09:14
幸せだなと思う日もあるんだけど、不安要素が多い旦那なので結婚を後悔する日も多い。
もし戻れるなら今の旦那は選ばないかな。
専業で自由にできている事だけが救い。+23
-0
-
371. 匿名 2018/10/08(月) 17:13:18
それなりに贅沢が出来る年収の優しい夫と、健康な一人娘と猫が居ます。
不幸は何もないけど、レスなのでこれでいいのかな?と何年も思っています。
+6
-0
-
372. 匿名 2018/10/08(月) 17:21:49
10年以上一緒にいるけど幸せです!
愛犬3匹に持ち家。
専業主婦だけど家事はしなくていいし趣味に没頭してます。+7
-0
-
373. 匿名 2018/10/08(月) 17:26:56
幸せ半分
子どもの成長が本当に楽しい、子どもがこんなに愛しいと思うなんて自分でもびっくり。
幸せじゃない半分
旦那がクソの中のクズ
死んで欲しい+16
-0
-
374. 匿名 2018/10/08(月) 17:30:06
結婚した後、婦人系の病気になってしまい…無理して働いてたせいもあって手術、入院、完治しない病気を抱えたまま鬱になってしまった。
今は仕事もやめてとにかく家でゆっくりさせてもらっているんだけど、そんなとき結婚しててよかったな・・・と思う。
これ独身だったらどうなってたんだろう、一人ぼっちで働けなくて鬱で自分を責めて〇にたくなって…って考えたらぞっとした。
家から出られないし人と会うのも怖いし、仕事もできず家事もできずお荷物みたいなのに離婚もされずに
毎日穏やかに過ごせてるのを考えると幸せなんだなぁと思った。ありがたい。+16
-4
-
375. 匿名 2018/10/08(月) 17:31:07
幸せです!って人はもう話すことはないから何度もここにくるのはなんで?笑+6
-0
-
376. 匿名 2018/10/08(月) 17:31:32
みんな結婚何年目か書いてほしい…!
私は付き合って13年、結婚して11年。
山あり谷ありですが総合して幸せだと思います。+8
-0
-
377. 匿名 2018/10/08(月) 17:31:56
>>373
うちも!子供こんな可愛いとは思わなかった!
旦那は、、、、誰この人って感じ+9
-0
-
378. 匿名 2018/10/08(月) 17:33:24
>>371
レスはもういいよ笑
セックスだけあっても人生生きていけないからね!
そんだけ持ち合わせてるなら幸せ!+11
-1
-
379. 匿名 2018/10/08(月) 17:35:41
幸せじゃないけど今のところ健康でお金あるから楽しい!
ただし旦那が腹黒い性格なので幸せではない!+1
-0
-
380. 匿名 2018/10/08(月) 17:37:59
子供が可愛いのって小さいうちだけじゃない?
私だけ?+4
-0
-
381. 匿名 2018/10/08(月) 17:40:28
想定外のこと起きて離婚危機あった
結婚すれば自動的に幸せになるわけでもなかった
ゴールでもなかった
単なる通過点
こどもを幸せにしたいという意識は夫婦間で共有してる
今は子育てに専念させてくれる旦那に感謝してる+4
-0
-
382. 匿名 2018/10/08(月) 17:41:38
2025年予想の生涯未婚率男性30%女性25%
結婚しても3組に1組のカップルが離婚
結局死ぬまで結婚を維持できる層は72.5×0.66=47.85%
ようするにこれからは結婚しても死ぬまで結婚を維持できるのは日本人の半分すらいないってことみたいです
過度な期待や夢、幻想を抱かないことですねー+10
-2
-
383. 匿名 2018/10/08(月) 17:42:15
>>380
小さい頃を知ってるからこそ大きくなっても楽しいけどな〜うちは+1
-0
-
384. 匿名 2018/10/08(月) 17:43:56
>>380
旦那に比べりゃ可愛いかな、、、+1
-0
-
385. 匿名 2018/10/08(月) 18:00:30
喧嘩になり、ブタ女と言われました。
もう話したくないです。+16
-0
-
386. 匿名 2018/10/08(月) 18:07:03
家事育児全く協力しないしモラハラだけど、高収入なので何とか我慢。
一応幸せといえるかな。
やっぱりお金は大事。+7
-0
-
387. 匿名 2018/10/08(月) 18:09:39
結婚13年目、レスだし喧嘩もするけど、なんだかんだ幸せです。
似た者同士が一緒になった感じです。+2
-0
-
388. 匿名 2018/10/08(月) 18:10:34
今は不幸せですが、なにか+6
-0
-
389. 匿名 2018/10/08(月) 18:16:03
殆どの方が人生の半分以上は結婚生活なのに失敗するとか悲惨。と思うw+4
-1
-
390. 匿名 2018/10/08(月) 18:16:33
価値観が全く合わないので一緒に何かを楽しむってことない。結婚前は無理に合わせていたけど、やっぱり付き合ってる時無理をしたらだめだね。
幸せとわ言えないかな。+7
-1
-
391. 匿名 2018/10/08(月) 18:21:50
幸せだなぁ、この人とずっと一緒にいたいという日と
この結婚は間違っていた人生やり直したいという日が交互にくる。
ちなみにやり直したい日の方が多い。+19
-0
-
392. 匿名 2018/10/08(月) 18:21:56
>>382
生涯結婚を維持できるのが47.85%なら、さらにその中で旦那に不満があったりモラハラに耐えて生活してるのが半分くらいは居るだろうし、
結局幸せな結婚生活を送り続けられる日本人なんて2割とか3割ってことじゃない?
そりゃ今の若者が恋愛も結婚もしなくなるのは自然よね。夢が持てないもの。+12
-0
-
393. 匿名 2018/10/08(月) 18:28:11
9年目。
旦那の死しか望んでない。
それほどまでに酷いことをされ続けてる。+22
-1
-
394. 匿名 2018/10/08(月) 18:29:57
>>386
高収入だからこそ我慢できることってあるよね
低収入で家事育児協力しない男はいても邪魔なだけ+12
-0
-
395. 匿名 2018/10/08(月) 18:30:14
>>351
そうなはずだった人がほとんどじゃないの?
そうでもなきゃ何百万、何十万もする婚約指輪だの結婚式だの意を決してプロポーズだのしないでしょ
中途半端な気持ちしかない女になんて。
+4
-0
-
396. 匿名 2018/10/08(月) 18:31:07
>>394
えっ、、、それならとっくに離婚してます
低収入で家事育児しないってただの男友達と同居生活みたい、、、、+12
-0
-
397. 匿名 2018/10/08(月) 18:31:27
やっぱりお金だね
お金で愛はなくなる+7
-2
-
398. 匿名 2018/10/08(月) 18:32:12
>>386
お金さえ使っていいよの旦那だったら平日は子供と遊び放題だしね
+6
-0
-
399. 匿名 2018/10/08(月) 18:33:42
金の切れ目は縁の切れ目
こんな風に言う女じゃなかったのよ私
旦那の性格の悪さでこっちまで嫌な性格に成り上がってきた
ちなみに結婚四年目+17
-0
-
400. 匿名 2018/10/08(月) 18:35:24
ぜーんぜん楽しくない。
苦行そのもの。+8
-0
-
401. 匿名 2018/10/08(月) 18:36:26
三連休なげーーーよ!
何回あるんだよクソ!
旦那がいすぎてうざい
結婚四年目でもうこれ+33
-1
-
402. 匿名 2018/10/08(月) 18:36:40
亭主元気で留守がいい+14
-2
-
403. 匿名 2018/10/08(月) 18:38:47
てか結構高収入旦那の人多いんだね!
そりゃそーだよね土日も連休もみんなショッピングモール満杯だしなーお金あるんだねみんな
+20
-0
-
404. 匿名 2018/10/08(月) 18:41:28
高収入旦那の奥さんより低収入旦那の奥さんの方が幸せって書いてる人が多いってことに気づいた。
多分高収入旦那を選ぶってことはそれなりにワガママというか幸せの求めるレベルが高いってのと、
高収入だから多忙で家事育児やらない人が多くて不満タラタラなのかもね。
+14
-6
-
405. 匿名 2018/10/08(月) 18:41:31
うちの近所、高級店が多くて休日はファミリーやカップルが買い物にきてるんだけど、みんな金あるなーと思ってみてる+11
-0
-
406. 匿名 2018/10/08(月) 18:42:52
はい、幸せです。
10月10日が結婚記念日で、22年目に突入します、
年々幸せが増えていきます。
感謝しかないです。+28
-0
-
407. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:03
>>271
突然現れた他人なので、そう思われるのも無理ないかと思います。+6
-0
-
408. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:14
>>405
貯金してないだと思う。
今の若い友達でお金あら旦那なんて見たことないもん、
あとは埼玉あたりに住めばマイホームも東京神奈川に比べて安いし親と家が近くて援助もあるしお金あるんだろうなと判断+9
-0
-
409. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:15
新婚1年目だけど収入が低いのが不安…
共働きだけど、子ども作るのちょっと心配になる。
まぁ出来るかわからないけど+16
-0
-
410. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:16
>>404
低収入と金持ちのトピをそれぞれよくみるけど、圧倒的に低収入トピが伸びて旦那の悪口で殺伐としてるよ
低収入の幸せは負け惜しみだと思う
+13
-3
-
411. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:22
幸せな結婚ができる条件を考えると
・年収は600以上(まあ30過ぎ男性なら難しい話ではない)
・依存、束縛が激しい男ではない
・結婚前に本性をさらけ出してくれている
・気を使わなくていい
・優しい、怒らない
くらいかな?
容姿はどうでもいいし年齢も10歳上くらいまでなら特に問題ないと思う
ある程度の収入と性格によるとこが大きい気がする
+22
-1
-
412. 匿名 2018/10/08(月) 18:43:37
独身アラサーです。結婚のハードルがまた上がりました!+4
-0
-
413. 匿名 2018/10/08(月) 18:44:52
>>409
若いならがんばる体力あるからあとは仕事のやる気次第+2
-0
-
414. 匿名 2018/10/08(月) 18:46:42
>>410
多分幸せと思う事柄が違うんだと思ってる。
人によって違うじゃん。
結婚できたこと自体がもう幸せって人なら
家族が作れたってことだけで幸せなんだよ多分
ギャルファミリーとかそうだもん+8
-0
-
415. 匿名 2018/10/08(月) 18:48:57
>>411
10も上だと定年後の金が心配になるから3歳上までにしといてくれないか+5
-1
-
416. 匿名 2018/10/08(月) 18:50:13
>>414
家族ができたからこそ不幸なんだよ
子供ができるとママ友等で比較対象が増えるし
子供も惨めな思いをするから更に苦痛だよ+10
-0
-
417. 匿名 2018/10/08(月) 18:52:42
>>415
定年て30年後とかだと70歳とか75歳とかになるんじゃない
3歳とか10歳とか気にするなら
家系に癌、心疾患、脳血管障害が居ないかとか、たばこアルコール等嗜好品だったり健康に気を使ってるか否かに注目した方が良い気がする
+10
-0
-
418. 匿名 2018/10/08(月) 18:54:14
>>415
年の差があると老後は奥さんが65歳になるまで出るお金があるんだよ
だからタメより一年でも離れてる方がとく
10歳差なんて親世代でも普通にいるけど
みんな金持ち、、、
要は年齢ではなく旦那の貯金額と経済力+8
-1
-
419. 匿名 2018/10/08(月) 18:54:30
専業で旦那が稼ぎます。
でもレスが4年で何だか相手にされてないみたいで心が寂しい。でも旦那の事が大好きだから幸せです。+2
-2
-
420. 匿名 2018/10/08(月) 18:55:38
>>415
タメなら定年後ずーーーーーっと長いこと飯炊きババア続けてソファーに座ってスマホの旦那を朝から晩まで見続けるってこと?+7
-0
-
421. 匿名 2018/10/08(月) 18:56:07
家庭は守れよ
夫婦で頑張って守るもんなんだぞ
努力しないで維持できるもんではない+9
-0
-
422. 匿名 2018/10/08(月) 18:56:16
>>416
の割に仲良しファミリーとかストーリーあげてるけど、、、+0
-2
-
423. 匿名 2018/10/08(月) 18:56:47
お金あって怒らない、優しい、家事育児完璧旦那欲しい笑
いねーーわ+17
-0
-
424. 匿名 2018/10/08(月) 18:57:01
青い鳥症候群はあとで後悔する
幸せは身近なところにある
それを見つけられるか+10
-1
-
425. 匿名 2018/10/08(月) 18:57:14
でもさ
年収600万の人と定年で年金300万の人なら
1年につき250万くらい差が出るよ
これが10年だと2500万の差が出る+5
-0
-
426. 匿名 2018/10/08(月) 18:57:25
幸せだよー
みんなありがとう+9
-0
-
427. 匿名 2018/10/08(月) 18:58:14
>>420
それ上でも一緒のことでしょ+1
-0
-
428. 匿名 2018/10/08(月) 18:58:53
会社も同じだが、不満がない人などいない
でも、転職すれば幸せみたいな人間は、逃げ癖がついてどんどん落ちてくだけ
幸せっていうのは、相手が持ってくるものではなく、自分が見つけるもんなんだよ+4
-1
-
429. 匿名 2018/10/08(月) 19:00:21
>>415
うちは父が60前に死んだけど補助も出るし母は父が死んだ後も元気にやってるよ
女ってのはそういうもので旦那が死んでも子や孫と楽しく余生を過ごす生き物だってそういう論文すらあるみたい
変な話、一回り上のそこそこ稼ぐ男捕まえって自分が50代60代くらいで旦那に死んでもらってもそれはそれで人生アリだと思うよ
第2の人生って感じね
+15
-0
-
430. 匿名 2018/10/08(月) 19:02:52
旦那の昔のパチンコの借金とカードローンで毎月自転車操業で家計が苦しい。
娘たちが社会人になったら定年を待って離婚したい。
娘たちの大学の奨学金借りるのに旦那の収入初めて知ったけど手取りで900万あるのに。
本当なら奨学金なんて借りなくてもいいはずなのに。
私のパート代もほぼ娘への仕送りに消えて貯金もできてなくて。
不安しかない。
+19
-1
-
431. 匿名 2018/10/08(月) 19:03:24
不満ない旦那を探すのは、不満ない会社を探すようなもん
たぶんありません
結婚も仕事も修行です+23
-0
-
432. 匿名 2018/10/08(月) 19:06:24
3人の子供に恵まれて共働きだけど、優しくて家事も育児も協力してくれるスーパー良い旦那さん。
たまにケンカもするけどエッチも不満なし。
多分文句なしに幸せなんだと思う。
だけどそれだけじゃ物足りないのが人間。。+6
-1
-
433. 匿名 2018/10/08(月) 19:09:00
結婚15年目。40歳。
同い年低年収の旦那。
幸せではないです。
40代に入りまわりを見ていると
低年収旦那様を持つ夫婦の離婚率が
びっくりするほど高い。パートとかの共働きで奥さんの身なりもボロボロ。
そして高年収の旦那様を持つ夫婦は
奥さん綺麗にしてるし専業主婦で幸せそう。
(自営業をのぞく)
お金がある40代は幸せそうです。
うちは違うけど('ω')+21
-1
-
434. 匿名 2018/10/08(月) 19:09:21
10歳離れてるなら年収2000万以上で貯金はせめて億はほしい
+3
-10
-
435. 匿名 2018/10/08(月) 19:11:56
結婚5年め
幸せじゃないです!
一昨日夜のお誘い拒否ったらキレてお前とはもう無理だ出てけ、離婚だとか言われました
連休前は必ず喧嘩します
今日もまだ口聞いてません+12
-0
-
436. 匿名 2018/10/08(月) 19:12:45
>>433
だろうね
嫌々生活の為にパートしてると外見にも現れてくるよ
金持ちと低収入のパートさん
かたや暇つぶしで精神的余裕があり、かたや生活のために働きにきてギスギスしてる+10
-0
-
437. 匿名 2018/10/08(月) 19:15:04
どんな状況でも、不満を言う人間と感謝する人間に分かれる+5
-0
-
438. 匿名 2018/10/08(月) 19:16:56
幸せでーす♡
私を大事にしてくれる旦那と可愛い子供♡
結婚したことで増えた友人たち♡
わたしの人生を潤わせてくれる結婚生活です!
独身のままだったらこんなに世界ひろがらなかったなぁ〜+6
-1
-
439. 匿名 2018/10/08(月) 19:19:13
幸せ!
もうすぐ結婚5年目の33歳夫と34歳妻、家では未だにバカップル
お互い普通の会社員だけど、二人とも人並みよりは稼ぎがあるので暮らしにも余裕がある
子供ができても良いかな〜とも思うけど、もしできたら関係が変わりそうでちょっと不安もある+6
-1
-
440. 匿名 2018/10/08(月) 19:20:49
結局金の有無と旦那の性格だよね+33
-0
-
441. 匿名 2018/10/08(月) 19:21:28
楽天家の見方:グラスに半分も入っている
厭世家の見方:グラスに半分しか入ってない
不平家の見方:グラスが少し欠けているし、入っている水は冷たくない。
ボトルウォーターを頼んだのに、これって水道水なんじゃないか。
それにこのグラス、ふちに汚れが残ってるじゃないか。
この店、ちゃんと洗ってないな。まったく、何かのウイルスにでも感染したらどうしてくれるんだ。それにしても、どうして自分ばっかりこんな目に遭わなきゃいけないんだろう!?+7
-1
-
442. 匿名 2018/10/08(月) 19:23:00
18年間、ずっと夫が闘病してたりと苦しいことは沢山あったし
今も乗り越えなくてはならない苦しみは尽きない
殴りあうぐらいの喧嘩もしたしw、別れる別れないなんて話もしょっちゅうだった
だけど、なんかこの結婚自体は幸せだったかもしれない
自分でもこんな境地にたどり着いたのは意外だった
金、女、賭け事で問題がないからなんとかなったな+5
-0
-
443. 匿名 2018/10/08(月) 19:23:09
不平と不満ばっかり言うのやめろ+2
-4
-
444. 匿名 2018/10/08(月) 19:24:06
幸せだったらココに来てないよね。
もちろん私は家庭内別居。
会話はほぼ無し。
ライン始めてからは皆無かも。
ダンナの低収入補うために
必死に働いたら
ダンナの収入の倍はもらえるように。
子供が独立したら
別居するか離婚するか悩み中です。+11
-2
-
445. 匿名 2018/10/08(月) 19:24:51
私は結婚してないけど、
ここ見てると本当に幸せだと思ってる人なんて一握りなんだって思った
私が小さい時から、両親は会話すら
なかったの見てきてるから
私の家は変わってるんだってずっと
嫌だった+18
-0
-
446. 匿名 2018/10/08(月) 19:26:07
>>438
いーなーー私もこんな人と結婚したかったー!
私にも原因あるだろうけどね笑+4
-0
-
447. 匿名 2018/10/08(月) 19:26:48
だいたい、不満や不平が強い人は、不安が強い
要するに、臆病
相手のせいじゃない
こういう人は、どういう状況でも文句言う+7
-3
-
448. 匿名 2018/10/08(月) 19:27:46
とりあえず旦那は怒って逃亡してるので
こちらは離乳食作りと美味しい私だけの夕飯出来上がりました!
家のご飯がやっぱり一番うまいな〜笑
我ながら子供の離乳食もすごい方だと思ってる笑
旦那はもう金さえもってきてくれりゃー好きにしろ+7
-0
-
449. 匿名 2018/10/08(月) 19:28:42
>>444
イライラしてるのでここにきましたー!喧嘩中+1
-0
-
450. 匿名 2018/10/08(月) 19:28:48
悪いところを非難するのではなく、良いところを褒めろ+3
-0
-
451. 匿名 2018/10/08(月) 19:29:18
>>450
いいところなし!+6
-1
-
452. 匿名 2018/10/08(月) 19:30:39
>>424
たしかに!健康なことと子供を授かったことが幸せってことを初心に戻ろう!+6
-2
-
453. 匿名 2018/10/08(月) 19:31:50
相手は自分の合わせ鏡であることを知るべき+9
-3
-
454. 匿名 2018/10/08(月) 19:32:29
綺麗事抜きに>>440です+4
-0
-
455. 匿名 2018/10/08(月) 19:32:35
>>434
うちのことだ!+3
-1
-
456. 匿名 2018/10/08(月) 19:33:40
>>452
友達がその条件で低収入だけど凄く不幸そうだよ
毎日泣き事を聞いてる+11
-1
-
457. 匿名 2018/10/08(月) 19:35:36
金持ちと結婚しても、DVとモラハラで悩んでる人なんてごまんといる
エリートの職場ほど、ストレス溜まるからな+25
-1
-
458. 匿名 2018/10/08(月) 19:36:01
ないものねだり+5
-0
-
459. 匿名 2018/10/08(月) 19:36:54
>>411
今の彼氏あてはまってる
見た目はのび太くんだけど、性格は好きだし大事にします…。+7
-0
-
460. 匿名 2018/10/08(月) 19:36:56
○×なら幸せ、って条件設定してる人は一生幸せになれない
幸せの秘訣?
どんな状況でも、今が幸せと思うことなんだよ
これは訓練+11
-1
-
461. 匿名 2018/10/08(月) 19:38:15
隣の芝生みて、自分は不幸だーと酔ってる人
どんな人にも不満やストレスがあるのを忘れてる+6
-0
-
462. 匿名 2018/10/08(月) 19:39:09
深いね。幸せは自分の心が決める、と言った人がいたね。+5
-1
-
463. 匿名 2018/10/08(月) 19:41:10
結婚した意味がわからない
1人でも一緒+4
-0
-
464. 匿名 2018/10/08(月) 19:41:17
>>457
日本には結構ぬるい職業ってのがあって
それがコンタクト医、薬剤師、市役所勤務あたり
ここらで働いてる男はたいしてストレスないから性格的には良い旦那になる潜在能力あると思う+19
-6
-
465. 匿名 2018/10/08(月) 19:42:05
というか、旦那ではなく、生育暦がきになる
支配的な親に抑圧的に育てられると、不平不満だらけの人生になるらしい+5
-0
-
466. 匿名 2018/10/08(月) 19:43:01
>>464
市役所なんて生活保護者とかくるんだよ?
ストレスないとは思えないけど
っていうか、ストレスが一切ない職業なんてあるのか?+25
-0
-
467. 匿名 2018/10/08(月) 19:43:52
結婚に悲観的で 子供嫌いで結婚したけど
結婚いい 子供いい 新たな境地の開拓だった+2
-0
-
468. 匿名 2018/10/08(月) 19:44:22
母親も同じような性格じゃなかった?
ガミガミ不満ばっかり+3
-0
-
469. 匿名 2018/10/08(月) 19:46:29
父親や子供にダメだしして、支配欲を満足してた母親に似ちゃったのかね+0
-0
-
470. 匿名 2018/10/08(月) 19:46:36
そりゃあさ、新婚とか
4、5年目くらいは幸せで当たり前よw
問題は子どもが産まれてから
結婚して10年、15年経ってから。
子どものこと、家のこと、お金の問題、親の介護
…当たり前の問題に加えて 予想もしなかった事態が起こるのが結婚生活。
その時に本当に幸せって言えたらいいね。
+18
-2
-
471. 匿名 2018/10/08(月) 19:47:13
娘は結局、母親に似る+4
-0
-
472. 匿名 2018/10/08(月) 19:47:31
>>464
じゃあコンタクト医と薬剤師かな
市役所は9時5時らしいけどまあ辞めたらただ人だし、医師免許と薬剤師免許が今の日本で退職転職就職イージーかもね+9
-3
-
473. 匿名 2018/10/08(月) 19:50:04
3組に1組は離婚するっていうけど
子育て10年 シングルマザーって滅多にいない
どこデーターなんだろ
+9
-2
-
474. 匿名 2018/10/08(月) 19:50:46
旦那は浮気してるけど、子どもいるし離婚する勇気がない。
結婚生活は地獄だ。+6
-0
-
475. 匿名 2018/10/08(月) 19:50:56
>>464
調剤薬局の薬剤師はめっちゃストレス溜まるよ+6
-1
-
476. 匿名 2018/10/08(月) 19:51:32
>>473
国勢調査じゃない?+1
-0
-
477. 匿名 2018/10/08(月) 19:52:15
ないものねだりじゃなくて金と性格だと言っとろうが+4
-0
-
478. 匿名 2018/10/08(月) 19:53:35
>>475
病院と調剤はきついと思う
薬剤師はドラッグストアだろうね+5
-0
-
479. 匿名 2018/10/08(月) 19:53:49
結婚前より田舎住みになったし、子供の世話とか家事とか、毎日地味な日々の繰り返しでなんだかなぁとは思う
でもかなりの晩婚だったし、結婚するまで独身時代の肩身の狭さを嫌というほど味わって(まぁ自分で勝手に思ってただけだけど)すごく結婚したかったから、とりあえず結婚出産できたって事実だけで満足はしてる+7
-0
-
480. 匿名 2018/10/08(月) 19:55:06
>>478
ドラッグストアもきつい
昇給はなかなかしないし+4
-0
-
481. 匿名 2018/10/08(月) 19:57:24
毎日笑いあえています。
喧嘩もするし、ムカつく日もあるけど、それでも唯一の私の味方であり、家族、親友。
結婚して良かった。
平凡な毎日こそ幸せなんだと実感しています。+8
-0
-
482. 匿名 2018/10/08(月) 19:59:35
怒りっぽい男と、不満屋の女は離婚する確率が高いらしい+15
-1
-
483. 匿名 2018/10/08(月) 19:59:35
>>480
6年制出たから分かるけどDSが一番いいと思うよ
しんどい順で病院、調剤、DS
ドラッグストアくらいの労働量で700万貰える仕事は日本にはそうないと思うけど
+4
-0
-
484. 匿名 2018/10/08(月) 20:00:50
>>473
離婚率って高卒は大卒の3倍ぐらいあるから+4
-0
-
485. 匿名 2018/10/08(月) 20:05:15
結婚が幸せなんて、ひと昔前の話し。
バリバリ働いて、1人で暮らしてた時のが
楽しかった‼
+12
-1
-
486. 匿名 2018/10/08(月) 20:05:19
金むしり取られて死にたくなります
別れたい+6
-1
-
487. 匿名 2018/10/08(月) 20:05:40
喧嘩もあるけど働き者で頼まなくても家事もしてくれて、好きなこともさせてくれて大事にしてくれるから幸せです!
+6
-0
-
488. 匿名 2018/10/08(月) 20:06:23
>>483
700万もらえるDSってどこ?
5〜600万じゃない?
薬剤師の間では負け組扱いだよね
製薬会社が一番いい+5
-0
-
489. 匿名 2018/10/08(月) 20:07:35
今は専業主婦なので退屈でした。
取りたい資格がいくつかあると話したら、どんどん好きなことしてねと言ってくれたので、勉強始めました。気が紛れたし、熱中できることが出来て、幸せになれた気がします。+4
-0
-
490. 匿名 2018/10/08(月) 20:07:41
結婚3年目ですが幸せです!
人生やり直しが出来たとしても
今の旦那とまた出会いたい!+4
-0
-
491. 匿名 2018/10/08(月) 20:08:24
20年目だけどほんといろいろありました。浮気はなかったけど家事とか育児非協力的で悩んだり。
でも今はそんなの全て乗り越えてすごく、なんでも2人でやってます。
私に感謝してるってすごく言ってくれてあの頃の事反省してくれてます。
子供が大きくなってからまた恋人時代みたいに毎週デートしたり第2の人生味わってる。
今すごく幸せ噛み締めてます。
だから今辛い人も心に余裕出来たら相手も変わるから乗り越えて欲しいです。
+19
-0
-
492. 匿名 2018/10/08(月) 20:08:59
いろいろ大変で、スキンシップのない不倫もしてるけど
なんだかんだ夫が一番好きで、結婚は幸せ+2
-0
-
493. 匿名 2018/10/08(月) 20:10:17
DSは初任給が400万くらいで新卒にしてはそこそこいいけど、そこからなかなかな上がらないんだよ+1
-1
-
494. 匿名 2018/10/08(月) 20:12:18
夫がうつ病になったりなかなか大変だったけど、夫が大好きだしなんだかんだで幸せ。
まぁお互い独身時代に貯めていたからギスギスせずにのんびり療養期間を乗り越えられたんだろうな。
お金は大切だよね。+10
-0
-
495. 匿名 2018/10/08(月) 20:13:23
金銭的に余裕がないから幸せではないです。
毎月カツカツで我慢してるのに旅行行こうよとか軽く言ってきて生活費どのくらい掛かるか理解してないし殺意しかありません。
旅行に行きたいなら節約に協力するとかそういう姿勢を見せてくれたらいいけどそんな事もないしやっぱりお金がなかったら無理ですね。+14
-0
-
496. 匿名 2018/10/08(月) 20:16:32
>>493
今はDSは新卒500万程度で5年くらいで700万ほどいくよ
+2
-0
-
497. 匿名 2018/10/08(月) 20:18:32
>>488
ウェルシアとか大手DSは給料いいよ
製薬なんてほとんどMRだからあんなの続かないよ+3
-1
-
498. 匿名 2018/10/08(月) 20:18:48
週を追うごとにガッカリ嫌いになっている
嫌いになりたくないんだけど+4
-1
-
499. 匿名 2018/10/08(月) 20:21:33
幸せです(^ ^)辛い時期を乗り越えました!
家族3人平和に暮らしていきたいな。+3
-0
-
500. 匿名 2018/10/08(月) 20:21:44
>>496
うちのとこは400くらいで、他はどうかと調べてみたら平均400くらいだったよ+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する