-
1. 匿名 2018/10/07(日) 20:49:59
思い込み激しい人は
嫌われるのが怖く
自分に自信がなく
流されやすく
意思もないそうです。
私自身自覚は全くないですが
他人から凄く言われます。
同じ様な方いらっしゃいますか?
+97
-12
-
2. 匿名 2018/10/07(日) 20:51:03
>>1
っていう思い込みだよ。
気にすんな!!+103
-3
-
3. 匿名 2018/10/07(日) 20:51:10
改行多くて読みにくい+26
-15
-
4. 匿名 2018/10/07(日) 20:51:19
>>1
主さん
面倒くさそう+33
-16
-
5. 匿名 2018/10/07(日) 20:51:24
木を見て森を見ない人のこと?+24
-1
-
6. 匿名 2018/10/07(日) 20:52:01
私もそうかもなー
小さい頃から妄想癖だしw+70
-0
-
7. 匿名 2018/10/07(日) 20:52:13
>>1
凄く失礼な事を言う人達ですねぇ…
気にしなさんな+31
-5
-
8. 匿名 2018/10/07(日) 20:52:40
+13
-1
-
9. 匿名 2018/10/07(日) 20:52:54
宝くじ高額当選すると思ってる+42
-0
-
10. 匿名 2018/10/07(日) 20:52:58
>>4
いちいちトピ立ったら真っ先に飛びついて煽りコメ残してく方がめんどくさそう+12
-3
-
11. 匿名 2018/10/07(日) 20:53:13
ほとんど当てはまってる
自分はダメ人間という思い込みは激しいかも。
でもその思い込みがどうやっても取れない。。+73
-0
-
12. 匿名 2018/10/07(日) 20:53:18
融通が利かない性格です。
生きていて、辛いばかりです。+45
-0
-
13. 匿名 2018/10/07(日) 20:53:23
人が咳をしたり鼻をす啜ると自分が臭いのかなぁって思ってしまう
+32
-3
-
14. 匿名 2018/10/07(日) 20:53:46
みんな私のこと好きなんだと思う。
冷たくして来るのは好き避け。+4
-10
-
15. 匿名 2018/10/07(日) 20:54:05
こう思われたかな?ああ思われたかな?
って人と話した後思ってしまう
徐々にそれで億劫になって一人がいいわってなる+72
-0
-
16. 匿名 2018/10/07(日) 20:54:34
私もそう。
勝手に悪い方に思い込んでひたすら悩む。
変わりたいって思ってもなかなか難しい。
性格だもんね+62
-0
-
17. 匿名 2018/10/07(日) 20:54:46
知らない人がこっち見てヒソヒソ話してると悪口言われてると思う事がある+61
-0
-
18. 匿名 2018/10/07(日) 20:55:17
笑い声が聞こえるとこっちに対してのものなのかと思ってしまう。+35
-0
-
19. 匿名 2018/10/07(日) 20:55:30
思い込みで仕事のミスをする!
ちなみに今日はイベント来場者から「路線バスが13時にあるってネットで見たんですが、乗りたいんですがバス停どこですか?」と聞かれた
なので「ご案内します!」と意気揚々と案内した
で、戻ってきたら上司に「どこ行ってたの?」と聞かれたので話したら「13時の路線バスなんてないはずだな。ちょっくら行ってくる」って…
フォローして頂きました…ありがとう上司様…
思い込みで毎回ミスするのでもう嫌になる…+13
-0
-
20. 匿名 2018/10/07(日) 20:55:34
思い込み強い人は
絡みづらい。。。(>_<)+10
-1
-
21. 匿名 2018/10/07(日) 20:56:13
悪いことだけ思い込みやすいかも。
いいことに関してはそうでもない。
そして心配性。でもそんな人多いんじゃない?+31
-0
-
22. 匿名 2018/10/07(日) 20:56:30
私は…
嫌いな人から嫌われるのは何とも思わず
自分に自信というよりなぜか根拠の無い自信があり
時として流されやすいけど
自分の意思はしっかり持っている
私自身自覚は思い込み激しいとは思いませんが
他人から…たまに言われますね。。。+1
-2
-
23. 匿名 2018/10/07(日) 20:57:50
>>1
思い込み激しいナルシストもいるじゃん+10
-0
-
24. 匿名 2018/10/07(日) 21:01:11
思い込みが激しい人に好かれたことあるけど怖かった
こちらの言動を見当はずれな深読みで両想い扱いされて唖然+7
-0
-
25. 匿名 2018/10/07(日) 21:01:20
>>1
私の場合は、嫌われることに無頓着で、自分に自信がありすぎて流されるよりも流してしまう方で、鋼の意志を持ち合わせてるという思い込みが激しいです。
誰が止めてください(笑)+4
-0
-
26. 匿名 2018/10/07(日) 21:02:51
思い込み激しいうえに決めつけて話してくる人は苦手
さっき私の悪口言ってた!とか+5
-0
-
27. 匿名 2018/10/07(日) 21:03:18
てゆうか世の中で思い込みが激しくない人を生まれて30年経つが見たことがない!+6
-1
-
28. 匿名 2018/10/07(日) 21:04:41
損な性格?+4
-0
-
29. 匿名 2018/10/07(日) 21:08:30
恋愛で自爆してしまいます
「悪い方ばかりに思い込まないで疲れる」と振られました^o^+9
-0
-
30. 匿名 2018/10/07(日) 21:12:28
自覚のある思い込み激しい状態って具体的に何?
主さんの性格傾向と自分が当てはまるけど自分の事思い込み激しいって思った事ないや+1
-0
-
31. 匿名 2018/10/07(日) 21:12:43 ID:zEQ1Twgn55
主です。こんばんは!
トピを1週間で20個程投稿したのですが
今週はじめて採用されました!改行すいませんでしたm(__)mコメントありがとうございます!+12
-0
-
32. 匿名 2018/10/07(日) 21:15:29
思い込みの激しい義母は認知症になりました。
レビー小体型認知症です。
思い込みが激しい→妄想→幻想→そのまま口にする。
見えない物が見えるとこまで行くと、もう認知症です。
思考に柔軟性を持たないと厄介ですよ。+8
-0
-
33. 匿名 2018/10/07(日) 21:23:10
がるちゃんには一面的にしか物事を見ることができずに、自分が正しいという思い込みが激しい人多数。+2
-2
-
34. 匿名 2018/10/07(日) 21:29:20
>>2
同感。
マインドコントロールされてる。
A型はマメだと思い込むんでしょ?+2
-0
-
35. 匿名 2018/10/07(日) 21:30:01
>>33
医者でもないのに病名つける人でしょ?+0
-0
-
36. 匿名 2018/10/07(日) 21:36:31
思い込みに続き、妄想もすごいのできっとあの人は私のこと こう思ってるとか、死ぬ病気にかかってるかもしれない・・とか。すべて悪い方向に考えていきがちだった。杞憂で終わることが多かったなぁ。でもそれでも思い込みを捨てることができなかった・・・。
アラフォーになった今 さらに年齢とか劣化とかが加わって余計ひどくなってきた。自己肯定感もかなり低い。自分に自信もないし。+7
-0
-
37. 匿名 2018/10/07(日) 21:36:52
>>33
それも思いっきり思い込みじゃんw+5
-0
-
38. 匿名 2018/10/07(日) 21:39:47
自分のことを好きなんじゃないかと勝手に思い込んで怒られたり、逆に告白されても自分のことなんか好きになるわけないと信じなかったり、人からは流されやすい人と言われるけど思い込み激しいです+1
-0
-
39. 匿名 2018/10/07(日) 21:48:38
ネガティブな思い込みが多いな。
世の中にはポジティブな思い込みしてる人間も多いぞ。自己評価高いブスとか。
どうせならポジティブに生きようじゃないか!+2
-0
-
40. 匿名 2018/10/07(日) 22:33:15
なんかのコラムに
自分の妄想が自分を苦しめてる。って書いてて
たしかにな!っておもった。
浮気してるかも。
嫌われたかも。
って全部妄想なんだよね。
それ読んでから楽になった+8
-0
-
41. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:28
私の職場のオバサン(45才)は、上司が自分(←オバサンのことね)の事を好きと思い込んでいる人で、そのオバサンと男性職員が話していると上司が機嫌が悪くなってその男性職員にきつく当たるって言ってた。「私にキツく当たる分には我慢できるけど私と喋った男性職員にキツく当たるのはやめてほしい」と大真面目に言ってた。
こういうおめでたい思い込みが激しい人もいるんだよ。
主さんも、マイナスな思い込みばかりしてないで自分が楽しくなるような思い込みしてみれば??
思う分には誰にも迷惑かけないでしょ(^^)
あっでも他の人には言わない方がいいけどね。
私はこのオバサンの話を聞いてこの人バカなの?!って思ったので。+5
-4
-
42. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:45
がるちゃん見て自分の事だ!と思い込んで恨んでしまう・・・+0
-0
-
43. 匿名 2018/10/07(日) 23:21:29
自分に自信がないから
決めつけてしまうのは
余裕がないから
1つの考えにとらわれて
後戻りできなくなる+1
-0
-
44. 匿名 2018/10/07(日) 23:21:49
>>42
それ職場で言われたことあります
「あれ書いたのあなたでしょ!!!」って。
どういうことかわからず怖かった・・・。
言われずに勝手に恨まれるのも同じくらい怖いかもしれません・・・+2
-0
-
45. 匿名 2018/10/07(日) 23:37:55
>>44
もとの原因はそれ!!
言われてから意外に見てると思ってからネガティブになった+1
-0
-
46. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:16
柔軟性と広い視野って大事だよね。
がるちゃん見てるとすごく思う。+2
-1
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 00:31:24
友達が成田凌が出てるCMを見てテラスハウスのてっちゃんだと思い込んでて演技急にナチュラルになって凄いよねって言ったので別人だと教えると全然信じないし私が間違ってるって言ってきた+0
-1
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 00:44:21
>>41
待って。本当だと思うよ。
現場見てもないのに勝手に思い込みってそりゃないわ(笑)あなた僻み嫉妬にしか思えないよ。+1
-1
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 02:19:22
>>2
ナイス!
+4
-0
-
50. 匿名 2018/10/08(月) 18:58:07
。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する