ガールズちゃんねる

ケチについて

95コメント2018/10/20(土) 03:41

  • 1. 匿名 2018/10/07(日) 12:40:09 

    私の周りの人で、自分が得しなかったらケチと言う人がいます。


    ・メルカリで自分の欲しかったものが着払い出品だったので「この出品者ケチだな」と愚痴る
    ・買った商品が気に入らなかったので、お店で交換出来るか聞いたが断られたのでケチな店
    ・割引クーポンの期限が1日切れてたけど使えるか聞いたら使えなかったのでケチな店

    など私からしたら求めすぎる自分がケチなのでは?と思うのですが…みなさんはどっち寄りの考えでしょうか?
    また本来は、ケチとはどういったものなのでしょうか?

    +133

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/07(日) 12:40:42 

    ただの自己中

    +214

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/07(日) 12:41:03 

    それケチじゃなくて常識がないだけでは…

    +244

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/07(日) 12:41:16 

    まわりの人を不快にさせるのはケチだと思う

    +164

    -3

  • 5. 匿名 2018/10/07(日) 12:42:07 

    ケツの画像貼らないでね

    +1

    -17

  • 6. 匿名 2018/10/07(日) 12:42:32 

    自分の得ばかり考えるケチは嫌

    +154

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/07(日) 12:43:23 

    自分が悪いのに相手に対してケチなんて思う人ほんとに嫌い

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2018/10/07(日) 12:43:33 

    クレクレの人に断ったらケチって言われるよね。

    ケチと言うのはお祝い貰っておいて無しとかそう言う人がケチだと思う。

    +127

    -1

  • 9. 匿名 2018/10/07(日) 12:44:57 

    そういう発想の人がクレーマーになるんだと思う

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/07(日) 12:45:21 

    デートなのに割り勘にする男。

    +21

    -16

  • 11. 匿名 2018/10/07(日) 12:45:37 

    ひと口ちょうだいにイラッとするのはケチ?

    yes+
    no -

    +21

    -64

  • 12. 匿名 2018/10/07(日) 12:46:42 

    ケチというかただのバカです
    期限切れたクーポンが使えないのは当たり前です。
    そのうち悪質クレーマーになります

    +139

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/07(日) 12:47:29 

    それはただのいちゃもんです。

    +67

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/07(日) 12:47:50 

    >>1
    主さん
    その人とは縁を切った方がいいんじゃないかな。

    クーポンの期限が切れてたって唖然。
    それはクレーム以外の何物でも無いです、迷惑だな。

    +108

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/07(日) 12:48:07 

    いい子ぶってるけど、誰だって得したら嬉しいじゃん
    短い人生で他人を気にして損する必要ありますか?

    +2

    -40

  • 16. 匿名 2018/10/07(日) 12:48:09 

    自分の利益になることを要求→拒否される→ケチ!って発想の人っているよね

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/07(日) 12:48:38 

    クーポンの話は、当たり前だろって話です。

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/07(日) 12:49:08 

    ゴネれば何とかなるって育ちかたをしたんだろうね。DQN要素満載じゃん。そっと距離を置くわ。

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/07(日) 12:49:10 

    >>11
    むしろ一口頂戴と言ってくる方がケチだと思う。

    +37

    -3

  • 20. 匿名 2018/10/07(日) 12:49:15 

    >>1

    >本来は、ケチとはどういったものなのでしょうか?

    出さなきゃいけない時に出し惜しみする人



    クーポン期限内に使う人は節約上手
    期限切れのクーポンが使えないってごねるご友人はケチではなく厄介な人

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/07(日) 12:49:44 

    冠婚葬祭でケチる人は一生記憶に残る

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/07(日) 12:50:53 

    元カレが面白いくらいケチでした。
    いかに損しないことを考えてる。
    旅行も車内泊でと、おんぼろ軽自動車内でしようと。
    デートはリサイクルショップ巡りのみ。
    いくらほしいものでも、通常の値段で買うのはアホくさい。
    けちのケは経済的のケ。
    けちのチは知恵のチ。
    誕生日プレゼントは、一年目はリサイクルショップの靴。
    二年目は二郎系ラーメン。
    三年目は、忘れられました。

    +52

    -4

  • 23. 匿名 2018/10/07(日) 12:52:02 

    人間性を疑う人

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/07(日) 12:52:18 

    >>22
    別れて良かったけど3年無駄にしたね

    +82

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/07(日) 12:52:31 

    いるいる
    絶対に損したくないタイプ。
    値切って喜ぶ人。
    品格が無いというか、みっともない。

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/07(日) 12:52:44 

    >>5
    ワロタ

    +1

    -6

  • 27. 匿名 2018/10/07(日) 12:52:50 

    >>11自分の分が減るのは嫌!って考えならケチ。
    私にはくれないのにとかなら別。
    こいつにはあげたくない、ならただの意地悪。

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2018/10/07(日) 12:53:15 

    金銭を使うことを嫌い、基本的な快適さや生活上の必要の一部を犠牲にしてでも、金銭その他の財産を溜め込もうとする人物。(wikipedia参照)

    ケチな人からしたら融通がきかない人がケチなんだろうけど、傍から見たら自分の利益しか考えてない人の方がケチだよね

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/07(日) 12:53:46 

    自分の物差しで測り自分が思い通りにいかなくて相手をケチ呼ばわりするのはただの思い上がりか自己中かバイトです。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/07(日) 12:54:19 

    >>15
    まともな人が周りから次々と去って行って、結局損してると思う。でも、15さんにとってそれは損ではないのかもね…

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/07(日) 12:54:48 

    昔の彼氏、
    食事に行って大盛り頼んだのに、
    量が少ないと毎回グチってた。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/07(日) 12:55:11 

    >>15そうじゃなくて、損しない為に必死なのがケチ。得すれば嬉しいじゃなくて絶対に自分は損したくない、っていう気持ちがうざい。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/07(日) 12:55:57 

    10円単位の割り勘は.....

    ケチじゃない → +
    ケチであ~る → -

    究極の? 二択だよ(;'∀')/
    ケチについて

    +40

    -19

  • 34. 匿名 2018/10/07(日) 12:56:27 

    サービスはタダって考えはケチ。

    前に、病院行って異常なかったなら
    金取るなって言ってる人いてビックリした。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/07(日) 12:57:10 

    一緒に出掛けるときお財布を持ってこない義妹。
    コンビニ行くのも私を連れて行く義妹。
    全て支払いをさせるケチぶり。
    義妹は独身、薬剤師、アラフォーです

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/07(日) 12:57:34 

    割引シールを自分の欲しい物に張り替えるとか
    お下がりをクレクレして、メルカリで売るとかを
    賢い生活術だと思ってる人

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/07(日) 12:57:44 

    スーパーで特に食料品を買うのに10円~30円くらいの差を見て、高い安いとかいって買うのを躊躇ったりする人間。こういうのをケチと言う。こんな人とは絶対につきあいたくない。

    +4

    -20

  • 38. 匿名 2018/10/07(日) 12:58:21 

    電気代をケチって真っ暗な中で夕食を食べていた舅。呆れるを通り越して笑えた。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/07(日) 12:58:37 

    >>35
    クズだね!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/07(日) 12:58:39 

    見すぎてだんだんケチという文字が文字として見られなくなってきた。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/07(日) 13:00:56 

    義姪の大学入学祝いに三万あげたけどどーもーと当たり前のように手を出した義姉。お金いっぱいあるのに奨学金借りたみたいだし、義姪の一人暮らしアパートは安いからって1階。どんだけケチるんだ。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/07(日) 13:03:11 

    私の母親がそうだ
    本当に一緒にいて恥ずかしいから母親とは出かけなくなった

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/07(日) 13:03:28 

    元彼がケチすぎだった
    一円単位で割り勘。
    学生でお金ない自分
    社会人で収入ある元彼
    付き合う前はお金出してくれたり
    プレゼントくれたのに
    いざ付き合ったら豹変。
    きっちり払えないと嫌な顔をされ
    あとから、払えなかった回数を言われ
    その分の回数分のタバコを買うように要求。
    別れる時騒がれたけど
    別れて正解だった〜!

    +58

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/07(日) 13:03:56 

    ただケチという単語が耳についただけで、その人語彙が少ないか、単純に口が悪いんだと思う

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/07(日) 13:06:39 

    みんなで食事行くと自分のカードにポイントつけて現金を集める陸マイラー。ワリカンでもいいんだけど言い値なのがやだ。もやっとする。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/07(日) 13:06:41 

    お返しを期待するワケじゃないけど、
    一方通行な人て嫌だな。
    ありがとう100回言われるより、
    態度で示めせと思う。
    ありがとうって言葉はタダだからね。

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2018/10/07(日) 13:08:11 

    >>43
    いるよね。そういう男。
    情けない男だね... (◞‸◟)
    幸せになろーよね! (/・ω・)/

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2018/10/07(日) 13:08:58 

    公立小の保護者にいる。縁切った。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2018/10/07(日) 13:10:49 

    >>47
    1ヶ月くらいしか付き合わなかったので、
    何年もズルズル付き合って時間を無駄にしないで良かったと思いました〜!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/07(日) 13:12:31 

    >>49
    んだっ!
    よかったね ♡

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/07(日) 13:17:44 

    自分には惜しみ無く投資するけど
    他人には一円も出したく無いって子
    いるよ!
    その子と食事する時は一円玉かならず
    持って行くようにしてキッチリ
    割り勘にする…

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/07(日) 13:19:55 

    桐谷さんはお金持ちだけど究極におけち

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/07(日) 13:20:38 

    期限が切れても使えたらクーポンじゃないじゃん!
    普通だったら諦めてしまうのを押し通すって凄いし、あーこの人常識ないなって思ってしまう

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/07(日) 13:21:40 

    社会人になると、割り勘もあまりしない
    この前奢ってもらったから
    今回は私が払うね!てなる事多いし
    たとえその金額が違くても
    毎回そんな感じだな

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/07(日) 13:22:38 

    >>46
    冠婚葬祭系はモヤるよね〜
    私も、払ってばっかりだよ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/07(日) 13:25:47 

    出産祝いをみんなで出し合って買うことになって
    一人予算3000円で私が代表で買いに行ったんだけど、
    プレゼントは予算以内だけど
    送料がかかったので3200円になりましたって言ったら
    送料込み予算以内にするべきとか言われて
    200円如きでグチグチ言われるの
    しんどいから送料は自分が負担した
    そんなに文句あるなら
    自分が交通費かけて時間かけて
    買いに行けばいいのに

    +51

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/07(日) 13:28:19 

    会社の人の結婚式に
    ことごとくお金がかかるから行きませんと
    欠席したのに
    自分の結婚式にみんな欠席したら
    ケチって怒る人は目を疑った

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/07(日) 13:36:13 

    私た地域ではそういう人を
    やから
    と言いますね。
    伝わるかな?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/07(日) 13:37:29 

    他人に迷惑掛けずに、自分宅でケチケチするのは別にいいけど、他人に迷惑かけるケチはタチが悪い。
    即疎遠だな

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/07(日) 13:38:39 

    銀行の無料の封筒を大量に持って帰ってくる義父。その辺に溢れかえっている。
    よくよく家を見渡すと、無料でもらえる物が溢れて帰っていた。スーパーの袋など。
    でも、お祝いやその他諸々何もくれません。一銭たりともって感じで。
    無料で貰ったものを分けてと言うと気前よーくたっくさんくれます。

    ドケチ、と、思ってます、

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2018/10/07(日) 13:39:53 

    引越しの手伝いを頼まれて行ったのにご飯もおごってくれず交通費すらもらえなかったのに、こっちの引越しの手伝い頼んだら仕事でもないのに断ってきた人は最低最悪のドケチだと思った

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/07(日) 13:41:58 

    元国際線CAです。

    とあるタレント(60代・男性)が、エコノミークラスに搭乗、ビジネスクラスに無料アップグレードしてよと言ってきたので、出来かねる旨を説明したら、「ケチ」とおっしゃいました。

    ※年配の元人気タレント、俳優に多いです、過度の無料サービスリクエスト。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/07(日) 13:44:15 

    喫茶店に入って水しか飲まなかった彼。
    ホンマ別れて正解。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/07(日) 13:44:22 

    金は天下の回り物の格言

    舛添元都知事が落ちぶれた件

    これで、全て納得。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/07(日) 13:45:20 

    >>62
    飛行機に乗らないから分からないんだけど、無料アップグレートって言ってくる知恵があるということは無料アップグレートされるケースもあるの?

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/07(日) 13:47:55 

    電動自転車買ったママ友、充電なくなりかけると買ったお店に行ってフル充電させてる。この店で買ったんだから当たり前と言ってて、聞いてるこちらが恥ずかしくなる。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/07(日) 13:58:36 

    フリマサイトでラッピング出来ますか?って聞かれるとケチだなって思う
    中古品渡すのは自由だけどラッピングくらいしてあげたらいいと…

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/07(日) 14:00:34 

    >>37
    1人の時はやるよ。
    お惣菜、赤札の方を取ったり、安売りのワゴンは一応見る
    たまに、いちごとかバナナがめちゃくちゃ安かったりするよ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/07(日) 14:02:57 

    >>63
    なぜ喫茶店に入った?
    そう言う人は公園で家で入れた水筒のお茶飲めばいいのに
    お店の人に申し訳ないし気まずいよね。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/07(日) 14:05:26 

    >>60
    銀行の袋は何に使うの?
    ごっそり持って帰る人の謎
    100均で封筒いっぱいはいってるのがあるし、銀行の封筒のまま持ち歩くとパクリの人に出会うとやられる確率ご高いのに

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/07(日) 14:11:50 

    >>70
    無料だったらとにかく貰っておきたい人というのはいるよ。

    思い出したけどメルカリでの評価のところに銀行のペラ封筒で送ってきたのはびっくりしましたがありがとうございました。って書かれている人見たときは笑ったなぁ。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/07(日) 14:20:38 

    >>62
    バブル期じゃないんだから…おっさん…

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/07(日) 14:21:17 

    ゴミ捨て場で捨ててあるものを拾って来てネットで売ってる同僚...その人が自分の作るカレーがシャバシャバで家族にも不評らしい。カレールーもケチってるようで...絶対料理下手だろうな

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2018/10/07(日) 14:32:57 

    自分の欲望が通らなかったら相手をケチ扱い。
    そういう人は同じようによく、ズルい!って言葉も使います。
    関わらないほうがいい人種。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/07(日) 14:33:10 

    ケチってすごい言葉だな。
    言ったら貧乏になりそう。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/07(日) 14:38:34 

    絶対に割り勘負けしないようにしてる友達がいる
    ふたりで飲んで6200円だったら、これでいい?っていって3000円出して、こっちがあっけにとられている間に外に出ちゃう
    2回やられて2回目は返してもらったけど、もう二度と行かない
    なんで数十円程度を得したいと思うのかわからない

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2018/10/07(日) 14:43:52 

    友達でなんて言うのかなぁ〜うまく言えないんだけど...必ずちょっとだけその子が得をするようになってる。そんな人ってうま〜く周りや状況を見て計算してるのかな??私はどんくさいから後で気がついて感心すると言うか呆れると言うか。
    ケチっていうかチャッカリしてるってことなのかな?

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2018/10/07(日) 14:52:25 

    華やかな業界の裏方なんだけど
    うまい汁を吸えると思ってるのか
    自分は業界の人とコネがあるから
    融通を利かせてもらえる
    と思ってるのか知らないけど
    無茶な要求してきて
    そんな関係性でもないし、立場でもないと
    言っても、
    なんとかごね得しようとして、
    それでも断ったらケチと罵声を浴びせられる
    もう嫌

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/07(日) 15:36:12 

    >>19
    マックで私達はセットを頼んだら、あんまりお腹がすいてないとか言って、100円のハンバーガーだけ頼んで、水もタダでもらった子がいた。

    その時は、皆でポテトをちょっとわけてあげたんだけど、2回目に行ったときもハンバーガーしか買わず、マックのポテトってカリカリのとこが美味しいよね。何か食べたくなってきた。とか言ってきたから、買ってくれば?って言ったら、別にそこまでお腹すいてない。だって。

    へぇー。って言って終わった



    +32

    -1

  • 80. 匿名 2018/10/07(日) 15:59:29 

    友人と割り勘するとき端数になっちゃって
    私が多めになったから、足りない分もちょうだいよって言ったら
    「あんたケチだねwwありえなーいその位払ってよ」
    って馬鹿にされた
    でもその友人に友人曰くケチな彼氏が出来て
    端数は友人の方が多く払うらしくて、それが嫌だって泣いてた
    ケチな人は自分が同じことされたら泣く程嫌みたい

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/07(日) 16:51:26 

    金を遣わそうというのが見えたら逆につかわないだけじゃなくて?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/07(日) 17:21:05 

    みんなビンボー臭い

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2018/10/07(日) 19:41:31 

    >>1
    人にケチっていう人が一番卑しい

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2018/10/07(日) 19:50:27 

    人にもの借りて済まそうとするケチな人って断るとケチって言ってくる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/07(日) 22:25:10 

    息子の友達が遊びにくるときにお菓子を入れてくるIKEAのジップロック、使い捨てだと思ってたら「持って帰ってこいってお母さんに言われた」って言われてチベスナになってしまった
    かつかつの我が家と違ってでかいベンツ乗ってるのにー

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:36 

    私も友達もアラサーで、車が必須の田舎なんだけど
    集まる時にいつもチャリに乗ってくる。
    車だと駐車場が有料の所しか無いから。
    飲む時はタクシーに絶対乗らず40分くらい歩いて帰る。
    学生なら分かるけど、アラサーだし
    どん引きしてる。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:56 

    買い物に誘ってきて、毎回何にも買わない人。人にはそれいいじゃーん、いいね〜私も買おうかな〜って盛り上げておいて、自分は一切買わないの。毎回。ニュアンス伝わりますか?
    カフェに入っても、デザート美味しそうだね〜私はこれにしようかな〜って言っておいて、いざ注文になるとコーヒーのみ、とか。
    一緒に買い物に…って感じじゃなくてモヤモヤするからその子とは行かなくなりました。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:07 

    クリスマス会をして、ケーキが一切れ残ったのを、旦那に持って帰るわ!と有無を言わさず持ち帰ったママ友。別の人の家でしたから、私だったら置いていくし、そもそもちょっとグチャッってなってたのを紙皿に乗せてペーパーで包んで鞄に入れてた…
    ホントに旦那に食べさせたのかな…ひいた。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:28 

    人に対してめちゃくちゃケチだけど、そういう人って自分には凄いお金かけるよね。

    元友達は誕生日プレゼント催促しといて自分のときは誕生日プレゼントなんかなかったけど100万する腕時計とか200万する車とか自慢してくるし
    自分にお金のかけるの大好きなんだろうなケチって。




    +6

    -1

  • 90. 匿名 2018/10/08(月) 02:32:33 

    ケチな人ほど自分に都合の悪いことや人に対してケチって言うよね。男がおごらないと「あの男はケチ!」ってほざいてるブスが職場にいるけど自分が奢られる価値のない女って気づけてなくて本当にかわいそう

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/08(月) 07:00:20 

    定食屋さんで8割程食べ終わったお皿に卓上の醤油をかけて、クレームつけてもう一食食べる美人がいた。
    私は付き合いやめたけど、美人だからモテモテ。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/10/08(月) 12:57:26 

    模試の問題コピーさせてっていったら、模試受けるのに5000円かかったから無料では無理なので
    ランチ奢ることを条件ならって言われて引いた
    勿論お茶くらいは奢るつもりだったけど勉強時間も限られてるしランチするほど話すこともないので断った

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2018/10/08(月) 23:29:35 

    金銭にケチなことされて被害こうむったり、何でも金銭に換算するタイプ、その方達には美味しい話はもっていかないようにしてます
    性格悪いけど、後でその美味しい話を他の友達にまわしたってことを上記の方達にしてさっと逃げるのがスカッとします
    今度誘うねって社交辞令で言ってあげるけど、絶対誘わないってw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/16(火) 10:55:17 

    >>85
    それはゴミをよそのお家で捨ててくるなっていう躾なんじゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/20(土) 03:41:55 

    自分にしかお金かけない男。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード