-
1. 匿名 2018/10/06(土) 20:39:51
強姦事件や空き巣などが多発している地域に住んでおり、在宅でチャイムが鳴っても無言だったり相手が名乗らなかった場合居留守を使っています。
宅配ですと言われても嘘だったら怖いなと思い開けません。
でもほとんどが普通の宅配業者で、何度も来てもらうのも本当に心苦しいです。
居留守を使ってない人はどうやって安全に宅配を受け取ってるか謎なので知りたいです。+15
-113
-
2. 匿名 2018/10/06(土) 20:40:39
常に使てます+342
-4
-
3. 匿名 2018/10/06(土) 20:40:45
見たこと無い人や明らかにセールスっぽい人はスルーします!+418
-2
-
4. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:05
カメラがついているので、確認してから開ける。+322
-1
-
5. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:10
NHKね+235
-3
-
6. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:28
うちの場合は宅配だと「佐〇急便でーす」とか声かけてくれるからすぐわかる+170
-2
-
7. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:28
モニターインターホンで、配送以外の見たことない人には使う+275
-0
-
8. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:33
+107
-2
-
9. 匿名 2018/10/06(土) 20:41:48
>>1
コンビニ受取にしなよ。
配達業者も迷惑だよ。
+364
-3
-
10. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:01
ネネちゃんママみたいに厄介な客(しんちゃん)が来たら居留守+29
-3
-
11. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:03
知ってる人と宅配以外は出ません+265
-1
-
12. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:08
予定にないもの以外は常に居留守です。+308
-6
-
13. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:09
チェーンかけてるドアの隙間で相手の顔と荷物を確認する。+30
-2
-
14. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:10
>>1
自分が注文した宅配物も居留守なの?+195
-0
-
15. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:10
普通インターホン鳴らす時は無言じゃない?
鳴らしながら「こんにちはー○○です!」って言う人殆どいない。+98
-5
-
16. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:18
>>宅配ですと言われても嘘だったら怖いなと思い開けません
(´・ω・`)えー+217
-3
-
17. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:20
まともに出てたら日常生活に支障をきたすレベルで色々来る。+5
-3
-
18. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:28
最近はテレビドアホンが付いてるから一応顔確認とかはしてる。宅急便は出るけど、他はセールスとか宗教だから完全居留守。対応も面倒だからね。+144
-0
-
19. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:37
田舎で宅配のおじさんが大体同じ人だから安心して出てる
知らない人だったら鍵かけたままどちらさまですか?って言って答え聞いてから
大体宗教かセールスだからすみません父が帰ってないのでーとか適当に言ってる
一人暮らしだけど+62
-2
-
20. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:54
家電は常に居留守
たいていセールスだから+54
-0
-
21. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:09
リビングにいれば出るけど2階で昼寝してる時は出ませんよ?( ¯꒳¯ )+32
-3
-
22. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:12
>>1
まさか通販しといて居留守ってわけじゃないよね?+167
-2
-
23. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:15
>>1
人が居たら空き巣出来ないから大丈夫だよ+17
-3
-
24. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:39
>>1
空き巣はチャイムを鳴らさん+20
-25
-
25. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:44
セールスみたいなよくわからない人が来たら使う。その人が立ち去るまで、家の中でなぜか息をひそめてしまう+122
-0
-
26. 匿名 2018/10/06(土) 20:43:50
宅配の人に居留守使ったら、永遠に荷物届かない
インターフォンにカメラつけられるようでしたら、それをオススメします!+88
-0
-
27. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:04
最近、変なトピ主おおいね+72
-3
-
28. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:05
宅配は自分で頼んでたら大体来る時わかるし、送って貰う時も事前に連絡来るから把握して出ちゃうけどな
そんなに警戒しなきゃ危ないのかな?+79
-0
-
29. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:53
宅配は日にちと時間を指定したらどうですか。+116
-1
-
30. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:25
強姦や空き巣が多発って、ちょっとそこ
めっちゃ怖くない?+68
-0
-
31. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:37
>チャイムが鳴っても無言だったり相手が名乗らなかった場合居留守を使っています。
私もチャイム鳴らしたあと無言だよ。
相手が返事しないなら黙ってるよ。+53
-2
-
32. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:45
インターフォンごしに神の使いの方々ってわかれば居留守+9
-1
-
33. 匿名 2018/10/06(土) 20:45:47
>>1
宅配させるのやめてあげなよ。
配達員が可哀想。
局留めにするとか方法あるじゃん。
少し周りが見えなすぎじゃない?+144
-4
-
34. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:01
たった今しました。
こんな時間にくるとかおかしいでしょ。+31
-10
-
35. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:03
昨日使った!モニター見たら隠れてて、うちの反応無かったから出て来たけど、知らないおばさん!
その後隣にも行ったけど、隣もいなかったみたいで帰って行ったけど怖かった。+64
-0
-
36. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:08
モニターホンで見て宅配便以外でません
訪問営業は相手にするだけ時間の無駄ですし+38
-0
-
37. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:11
>ほとんどが普通の宅配業者で、何度も来てもらうのも本当に心苦しい
出ろ+131
-2
-
38. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:15
宅配や郵便書留は出ますが、いかにもセールスや勧誘みたいなものは出ないようにしてます。
しかし、たまに返事するまでインターホンを鳴らし続ける奴も居るので、インターホンが鳴るのが怖い。+24
-0
-
39. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:35
田舎なので荷物は玄関に置いて行って貰います。
なのでほぼ居留守です。+8
-0
-
40. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:55
居留守めっちゃ使う。
ネット通販頼んだ後日は出る
たまに、もの○の塔の冊子配布おばちゃんと鉢合わせしてしまう+26
-3
-
41. 匿名 2018/10/06(土) 20:46:59
自分注文なら日時指定したらいいと思う。
他の人とか予期せぬ宅配はしかたないけど配送関係は出る。
あとはカメラで知らない人なら居留守、インターホンマイクで会話して終わる。+20
-0
-
42. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:15
家電、インターホン共にシカト+7
-0
-
43. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:37
居留守を使ってるわけではないけど
トイレに入ってるときに限って宅配便がくる+68
-0
-
44. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:39
>>34
時間指定していなくても9時以降に来る業者もあるよ。
夜遅くまで大変だな~と思う。+8
-5
-
45. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:43
しつこい勧誘(怪しい宗教系など)は当然居留守+18
-0
-
46. 匿名 2018/10/06(土) 20:47:53
>>13
ドアを全部開けさせようとして、その隙間に来ないでわざと視界に入らない所に立ってくるやつもいるけど、そんな奴はバタンとドアを閉める。+9
-1
-
47. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:15
マンションでオートロックなので、宅配業者以外は居留守です。
本当に用事があるならポストに何か入れるだろうし。+22
-1
-
48. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:36
>>1
宅配はコンビニで受け取るようにしたら?
それとも、そんなに他人からしょっちゅう荷物が届くのかい?+48
-0
-
49. 匿名 2018/10/06(土) 20:48:43
佐川でーすって言いながら首からネームプレートと手には機械持ったNHK来たよ
もちろん居留守+88
-1
-
50. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:20
宅配はBoxに入れて下さいとコメ欄に書いてるから100%居留守使ってます。
+10
-1
-
51. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:41
部屋から玄関まで行くのに1分かかるから出るの面倒くさいんだよね+4
-8
-
52. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:46
通販なら発送メールとか来ないの?
発送の翌日には大体届くし、インターホンで配達員の姿が確認出来るから「あ、あの商品が来た」ってすぐ分かるけどね。
主の怖がり方ちょっと行き過ぎだと思う。+39
-1
-
53. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:55
うちは、某協会のおばさん達が頻繁に来るので
たまに居留守します。変な冊子いらね
自分が頼んだ荷物は出て会うの嫌なら、宅配ボックスとか使うとかは?+6
-0
-
54. 匿名 2018/10/06(土) 20:49:59
>>1
真面目に迷惑だからやめてあげて+30
-2
-
55. 匿名 2018/10/06(土) 20:50:04
私もめちゃくちゃ心配性。
いつも誰かに狙われているような、常に危険と隣り合わせみたいな感じで生きてるよ。
でも、ネットでよく買い物するようになってから気づいたけど配達予定日はメールでくるし、配送業者ごと、同じ人がいつもくるから警戒したのは最初だけだった。
引っ越した当初はインターホン鳴らす全ての人をシカト、あからさまにヤマトの制服でも居留守、再配達で時間指定してからじゃないと玄関開けなかった。
配送業者からしたらすっごい嫌な客だけど主さんの気持ちめちゃくちゃわかる。+9
-12
-
56. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:19
私はオートロックのマンション住まいで、知らない人は常に居留守です。
宅配便は自分が注文したものは大体発送連絡届くから、それを見てるので出ます。
戸建の方、居留守って使いにくくないですか?
部屋に電気をつけてても居留守使えますか?
+6
-1
-
57. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:32
生活に支障をきたすレベル
もう精神障害者じゃん+25
-3
-
58. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:51
心配性も行き過ぎれば変人+29
-1
-
59. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:56
東京電力の方から来ましたって言うから出たらマンションのセールスだったんだよね
東京電力の方角に店舗があるからとか言いやがってさこの不細工男!+34
-1
-
60. 匿名 2018/10/06(土) 20:51:59
みんなが居留守なんて使ってたら宅配会社が大迷惑だよ。
主、自分が非常識な事してる自覚ないよね?+35
-2
-
61. 匿名 2018/10/06(土) 20:52:05
近くに親戚が住んでて、おじさんなんだけど主人の仕事の事でいつも来るから今日日中来たんだけど主人居ないしノーブラ(笑)だったから居留守使おうとしたらピンポン2回押しあとドア開けようとしてた。鍵かかってたから開かなかったけど、親戚でも普通しなくない?びっくりしたわ。+20
-1
-
62. 匿名 2018/10/06(土) 20:52:08
夜勤前の仮眠中は絶対居留守+8
-0
-
63. 匿名 2018/10/06(土) 20:53:23
宅配ボックス置いたら?
うちの近所は捺印機能付きの宅配ボックス置いてる人多いよ。+21
-0
-
64. 匿名 2018/10/06(土) 20:53:29
>>1+1
-0
-
65. 匿名 2018/10/06(土) 20:53:35
最近NHKが毎日のように来てたけど、毎回居留守使ってやったわ+28
-0
-
66. 匿名 2018/10/06(土) 20:53:50
>>1 何度も来てもらうって不在届け置いていくでしょ?日時を指定出来るんだからその時は開けないと。宅配泣かせだな。+20
-0
-
67. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:02
昔、居留守使ってたら窓から変な音がしてるので母親が見に行ったら
外からの窓の鍵のところを切ろうそしてる男が居て、母親と目が合って逃げていった
すぐに通報した
居留守使ったら空き巣に入られかけたという…
怖かった+33
-0
-
68. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:15
これじゃ宅配業者が商品蹴り飛ばしたくなる理由も分かるかな+49
-4
-
69. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:36
>>49
本当に佐川さんって名前だったのかもね。+11
-5
-
70. 匿名 2018/10/06(土) 20:54:36
えー宅配業界大変な時なのに宅配でも居留守はちょっと同情できないな
荷物の受け取りは大きいものでなければ、コンビニ受け取りやセンター止め等いくらでも迷惑かけない方法あるよ+25
-1
-
71. 匿名 2018/10/06(土) 20:56:41
「配達です」が信じられないなら
誰宛ですか?って聞けばいいじゃん
表札にフルネーム書いてなければ
それに答えられるかどうかで判断できるんじゃない?+25
-2
-
72. 匿名 2018/10/06(土) 20:57:03
>>49
目付きが違うよねw+1
-0
-
73. 匿名 2018/10/06(土) 20:57:54
時間指定は必ずするあす楽とかで時間指定出来ないのもあるけど佐川とヤマトは日時変更できる登録してる
問題は日本郵便時間指定出来るけどポストに入りきらないとかチャイム鳴らしてくれても出れないこと多いのですまないと思ってる
強姦強盗多い市だから+5
-0
-
74. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:20
居留守のつもりではないけど、ウ○コしてる最中にチャイムがなると、どうにもできず身を潜めてしまいます。+22
-0
-
75. 匿名 2018/10/06(土) 20:58:58
>居留守を使ってない人はどうやって安全に宅配を受け取ってるか謎なので知りたいです。
え、普通にモニターで配送員の姿をみてドア開けてるだけだけど。
知らない人の場合は出ない。
モニターに自動録画機能付いてるし。+18
-1
-
76. 匿名 2018/10/06(土) 20:59:46
>>16
顔文字いらね+2
-3
-
77. 匿名 2018/10/06(土) 21:00:25
距離なしは居留守する+1
-0
-
78. 匿名 2018/10/06(土) 21:00:25
主さんはどうか分からないけど、
ずっと前にあった事件で業者を装った凶悪事件もあったしね。
心配なら、前の方が言ってた様に
局留めか、配送物はコンビニにとりにいくとか、
色んな方法
あるから利用してみては?
再配達となると配送業者の方にも迷惑だしね+24
-0
-
79. 匿名 2018/10/06(土) 21:02:35
基本絶対出ない。
てかほとんど家に居ないから、宅配物はコンビニ受け取りにしてます。
主さんは家に居て宅配便来るのわかってるなら、事前に電話してもらえば?
何回も来てもらって申し訳ないって自覚してるんでしよ。
出たくないならコンビニとか自ら受け取りに行きな。+21
-0
-
80. 匿名 2018/10/06(土) 21:02:39
迷惑な子などはあげない為にも居留守する。
遊べないって言ってもわかんないみたいだった。
何度も対応する羽目になるし、相手しちゃうと玄関から出て歩いてるだけで後ろから話しかけてくるので迷惑。
+4
-1
-
81. 匿名 2018/10/06(土) 21:03:15
アポなしの方は基本、入れないし居留守する。
+18
-0
-
82. 匿名 2018/10/06(土) 21:05:22
>>56
戸建です。わたしはインターホンで対応してる。カメラにうつるのが知らない人でも。
怪しければ録画機能もあるし。
あまり居留守はしない。
居留守使って空き巣や下着ドロにされそうになったって話を聞いたことがあったから。+7
-0
-
83. 匿名 2018/10/06(土) 21:06:30
カメラ付きインターフォンにして、宗教の勧誘や宅配牛乳の勧誘とかは無視。+6
-0
-
84. 匿名 2018/10/06(土) 21:06:49
>>60
でもさ、知らない人でも身に覚えがない宅配業者でも片っ端から玄関開けたら、それで殺されるかもしれないよ。
周りからしたら、配送業者の変装されてたら騙されても仕方ないよね〜で終わるかもしれないけどさ。
日にち指定、時間指定してて居留守使ったらただのバカだけど、警戒する気持ちもわかる。+12
-3
-
85. 匿名 2018/10/06(土) 21:07:17
>>1
真面目に言うけど、ちょっと心療内科行った方がいいかも
少し行き過ぎてると思う+9
-5
-
86. 匿名 2018/10/06(土) 21:07:25
>>56
インターホンごしに話す。セールスや勧誘なら途中でも一方的にごめんなさいね、興味ないので!って切る。じゃないと何回もくる。+7
-0
-
87. 匿名 2018/10/06(土) 21:07:40
音でわかる
バイクやトラックの音は宅配や書留だからでる。
連休は宗教や不思議な押し売りが来るから明らかにいる雰囲気でも突如静かになり出ない。+7
-0
-
88. 匿名 2018/10/06(土) 21:08:15
宅配業者に居留守ってクズ。
迷惑だからコンビニやスーパー、駅の宅配ボックス使いなよ。+17
-1
-
89. 匿名 2018/10/06(土) 21:08:49
ちょっとトピずれごめん。
居留守というか電話に出ない人いて困る。
緊急時どうするんだろ。+1
-10
-
90. 匿名 2018/10/06(土) 21:08:54
宅配ボックス便利だよ。+9
-0
-
91. 匿名 2018/10/06(土) 21:11:34
宅配はいつ届くかわかる、点検などの来客予定もあらかじめハッキリしてるので、突発的なやつは基本出ないようにしてるw
電気つけてても、クーラー付けてても出たかないときは出ない。出る義務も法律もないので。+12
-0
-
92. 匿名 2018/10/06(土) 21:12:17
>>84
だからそう思うならせめて自分が頼んだ通販分くらいはコンビニや局留で良くない?って話。+17
-0
-
93. 匿名 2018/10/06(土) 21:14:15
>>1
バリバリ使いますね
宅配以外は基本居留守です
だって宗教とかセールスとか
家なんか訪れる人ろくなもんじゃないし+9
-0
-
94. 匿名 2018/10/06(土) 21:14:23
しょっちゅう使います。
近所にある新興宗教の施設の人たちの勧誘が多くて厄介なので。+3
-0
-
95. 匿名 2018/10/06(土) 21:15:43
戸建で家の前に思いっきり車停めてるから居留守使いづらい…みんなどうしてるんだろう
普通に無視していいのかな+13
-1
-
96. 匿名 2018/10/06(土) 21:16:20
通販頼んで居留守使う奴は頼むなよ
それで無くても配送の人手少ないのに
店舗では買えないから通販で頼んで配達業者に会いたくなくて今度は居留守
フザケンナー
代引の居留守も辞めろ金無いなら買うな貧乏人+8
-1
-
97. 匿名 2018/10/06(土) 21:17:04
>>95
え?車あっても留守宅なんて普通にあるよ
移動常に車なの?+30
-0
-
98. 匿名 2018/10/06(土) 21:18:29
宅配頼んでても用心するなら、
チェーンでもかけたままで出て、そこからサインの紙をもらい、サインしたうえで、
荷物をドアの外に置いてもらえばいいじゃん。
荷物頼んでるのに居留守はひどいよ。+11
-0
-
99. 匿名 2018/10/06(土) 21:18:31
家のインターホン恐怖症。なった瞬間に心臓が割れたような感覚になる。+17
-0
-
100. 匿名 2018/10/06(土) 21:21:02
NHKが嫌で、誰も信用出来なくなって、居留守がクセになった。+14
-1
-
101. 匿名 2018/10/06(土) 21:21:30
店舗で店員が苦手で買いに行けない
通販物は配送業者に会いたくなくて居留守
コンビニ留は店員とのやり取りが苦手です
買い物諦めろw+13
-0
-
102. 匿名 2018/10/06(土) 21:21:49
普通に
今日も使いました+1
-0
-
103. 匿名 2018/10/06(土) 21:22:55
こういう人達。+30
-0
-
104. 匿名 2018/10/06(土) 21:24:50
>>103
リアルにこれ風のおばちゃん2人が立ってた事あるw
エ◯バだった。
食い気味に「結構です」って言ったらすんなり帰った。+17
-0
-
105. 匿名 2018/10/06(土) 21:25:23
夜勤明けのお昼寝の時は、生協の宅配も居留守使ってしまう…。居なかったら、ガレージに置いておくて契約になってるので…。お兄さんごめん。+10
-0
-
106. 匿名 2018/10/06(土) 21:25:40
色々言い訳並べてるけど素直に言えよ
めんどくさいんだろ
+1
-5
-
107. 匿名 2018/10/06(土) 21:28:46
使うね。
宅急便だったらわかるし。
明らかにセールスだったときは居留守。
子供の下校と合わさった時は、お母さんいる?って聞かれたら。お母さんいないって言うように徹底してる。+5
-0
-
108. 匿名 2018/10/06(土) 21:29:28
子供の夜泣きが激しくて寝不足の時は、居留守っていうかインターホンの音量をゼロにしてる。+15
-1
-
109. 匿名 2018/10/06(土) 21:30:05
主さんのはモニター無いのかな
配達なら時間指定したらいいと思う+5
-0
-
110. 匿名 2018/10/06(土) 21:31:05
>>107
お母さん居ないも危険だよ+17
-0
-
111. 匿名 2018/10/06(土) 21:35:54
インターフォンが鳴って
画面に誰も映らなくて
確認する為に玄関のドア開けたら
隠れてた男が~って
犯罪被害にあう可能性有るから
注意することは大切だよ+9
-1
-
112. 匿名 2018/10/06(土) 21:36:18
110,お母さんいないけど。
ほんとはいる。
セールスしつこいからねー。
中学生だから。心配ないです。+0
-2
-
113. 匿名 2018/10/06(土) 21:38:57
モニター見て配達の人なら出るけど、それ以外は出ない事が多いかな。
自分の頼んだ物はほぼコンビニ受取にしています。+6
-0
-
114. 匿名 2018/10/06(土) 21:40:23
時間指定にしてたらその時間に宗教の勧誘が来たことあるから宅配ボックス置いた。
インターホンも煩わしいから鳴らないようにしてる。
知り合いなら電話してくるし、問題なし。+3
-1
-
115. 匿名 2018/10/06(土) 21:40:40
怖い地区なら
配送は日にち時間指定して
インターフォンでお届けものですと言われたら
誰からですか?とか確認してから
出るとか自分なりにドアを開ける前に確認してみては+6
-0
-
116. 匿名 2018/10/06(土) 21:42:47
裸族なので時間指定した荷物の受け取り以外出られない+0
-0
-
117. 匿名 2018/10/06(土) 21:46:55
明らかにカメラに写ろうとしないでピンポン押してる人がここ数日いるから、居留守使ってる。居留守使うのも失礼承知だけど、カメラ避けるのも見ないのもやめてほしい。怖すぎる。+26
-0
-
118. 匿名 2018/10/06(土) 21:50:34
>>117
大切な用事がある
まともな人なら映るように立つから
映らないのはスルーでいいと思う+12
-0
-
119. 匿名 2018/10/06(土) 21:51:53
NHKが来たらいつも居留守使う+7
-0
-
120. 匿名 2018/10/06(土) 21:52:52
>>117
私は深夜にそれを1時間ぐらいずっとされた
深夜だから恐怖だった+6
-0
-
121. 匿名 2018/10/06(土) 21:55:04
居留守じゃないんだけど、日時指定した荷物がちょうど届く頃にインターフォン鳴って、思わずモニター確認せずにドア開けてしまったらセールスの人だった。
今すぐ出かけるからと言ってドア閉めたけど、その時の私は髪ボサボサ、すっぴん、ヨレヨレのスウェット姿でした…+13
-0
-
122. 匿名 2018/10/06(土) 21:58:46
>>103
異国の人のフリをすると来なくなると
聞いたので
カタカナでセールスオコトワリと
インターフォンに貼ったら来なくなった+7
-0
-
123. 匿名 2018/10/06(土) 21:59:12
ちょうど帰宅して駐車場に着いたタイミングで、電子機器を持って私の部屋のインターホン押してる人に遭遇。
てっきりガスや水道の検針員かと思って話しかけたらまさかのNHKだった。
やっちまったと思ったわ。+12
-1
-
124. 匿名 2018/10/06(土) 22:01:00
怪しい人には使う。
怪しい人は何度もピンポンしてきて怖いから、昔は息を潜めて固まってたけど、最近は「ハイ、出ませんよーw」ってつぶやきながら普通に行動してる。
インターホン、オフに出来ないかな?+6
-0
-
125. 匿名 2018/10/06(土) 22:02:40
玄関先に男性物の傘置くとか
男性物の洗濯物を干すとか
小さなことで未然に防げることあるから
不安ならしてみては?+4
-0
-
126. 匿名 2018/10/06(土) 22:05:57
>>124
横にオンオフのスイッチない?+6
-0
-
127. 匿名 2018/10/06(土) 22:08:49
まさに今、スーツ着た若い男の人が来た
録画見たらわざとカメラ映らないようにしてたけど絶対NHKだわ
何時だと思ってんだよあいつら本当頭イかれてる+22
-0
-
128. 匿名 2018/10/06(土) 22:09:44
数えきれないほどあります。
人様の前に出られない(見た目や匂い)状況の時と捕まったら厄介な場合。+2
-0
-
129. 匿名 2018/10/06(土) 22:11:58
一人暮らしで、普通にします。
覗き穴?から確認して、知らなかったら無視+7
-0
-
130. 匿名 2018/10/06(土) 22:12:42
宅配業者ならトラックの音しない?
窓からも確認してる
時間指定してる時はインターフォンが鳴る前にトラック停める音で分かる
もちろん配達以外は出ません+6
-0
-
131. 匿名 2018/10/06(土) 22:12:56
>>1
私が住んでる場所が47都道府県中4~5番目の規模と言われる都市だからなのか?(東京や大阪、愛知よりは田舎だから可能なのか?)
うちの場合、佐川でもヤマトでも郵便局でも、『いつ休んでるの?』って心配になるぐらい同じ顔ぶれの人が配達に来てくれるよ。
もう7年は2~3人の決まったメンバーの誰かが来てくれるから、こちらとしても安心する。
『不安にさせないために、同じ配達員に配達させる事を目指したい』ってヤマトか佐川が言ってたことがあったと思うけど、辞める人が多いとそれも難しいよね。
私の地域は、『同じドライバーが配達』をかなり徹底してくれてて、有難い。+5
-0
-
132. 匿名 2018/10/06(土) 22:22:39
佐川、クロネコ、郵便は大体見知った人が来るし、点検関係は大家さんから事前告知有るから名乗って貰えばすぐ開けるけど、あとはセールスとか訪問販売だから無視
堂々と明かり漏らして、音楽かけて、エアコンの室外機ごうごう言わせながら無視+8
-0
-
133. 匿名 2018/10/06(土) 22:22:51
使う。カメラには女の人が笑顔で立ってて私が出ないとわかるとその女の人の背後からもう一人でてきて帰っていく+7
-0
-
134. 匿名 2018/10/06(土) 22:25:00
j:comが連日しつこくて、出たらテレビ裏の電波調査に来て家に上がるとか言うから、拒否したら次回女性が来ますとか。知らない奴家に上げるなんてまずムリだろ。今後は出ない事にした。
+5
-0
-
135. 匿名 2018/10/06(土) 22:27:11
そりゃ使うよ
怖いし勧誘怖い
モニターで確認して出る+2
-0
-
136. 匿名 2018/10/06(土) 22:27:46
宅配でも最近その格好をしたドロボーとかいるでしょ+4
-1
-
137. 匿名 2018/10/06(土) 22:29:27
別に悪い事して居留守してたんじゃなかったし
その時は、どうしても出なくていい用事だったので居留守したら
何度もピンポン押されたあと、外から大声で「〇〇さーん!」って
何度も名前を叫ばれてしまった
比較的プライベートの守られる賃貸に住んでて周りの住人とは
お互い名前も知らないから、そこが私的に気に入ってたのに
叫ばれて名前がバレたのかと思うと1人暮らししてるのに
防犯的にもやめて欲しかった+5
-0
-
138. 匿名 2018/10/06(土) 22:49:12
もちろん!使います!+4
-0
-
139. 匿名 2018/10/06(土) 22:50:02
実家は田舎だったからあまり鍵かけてなかった
お盆時期にお坊さんが仏壇にお参りに来る日は、家の人がいなかったらお坊さんが勝手にあがって勝手にお経唱えて帰ってく感じだった
仏壇にお布施が入った封筒おいといて、それが無くなっててお線香とか使った形跡あると「お坊さん来たんだね~」みたいな
高校生の頃、一人で家にいたときその日にお坊さん来るって知らなくて、朝にいきなり
普通にドアをガラッて開ける音がして「すいませーん!おはようございまーす!すいませーん!」って玄関から男の声がして
ドキッとして居留守して息をひそめてしまった…
外のドアは開いてたけど、次の部屋に入る引き戸にはフック状の釘で簡単に鍵がしてあったから入れないの
居るはずなのにお参りできなくてイラついてるのか、だんだん半切れみたいな声になって
玄関の壁を強めにコンコン!ってかもうドンドン!みたいに叩きながらすいませーん!って何回も言う
しかも代替わりしたてなのか見習いだったのか知らないけど息子の方がきてて
若い男の声だから更にお坊さんだとかわからなくて、なに?強引なセールス業者?!とか思ってめちゃくちゃ怖かった
いないな…みたいな一人言言って出ていって車で去っていった+1
-1
-
140. 匿名 2018/10/06(土) 22:54:36
チェーンしたまま開け、送り主を聞いてから解除。+2
-0
-
141. 匿名 2018/10/06(土) 23:02:31
主、あなたには、荷物は営業所に留めておいて、都合のいい時に自分で取りに行くという技を進ぜよう!
業者に迷惑なのでな!+8
-1
-
142. 匿名 2018/10/06(土) 23:03:38
お風呂に入ってる20分の間に、5回もインターホン押して行った配送業者のおじさんがいた。
しもも夜に。
やりすぎじゃない?暇なの?
本社にクレーム電話入れたら来なくなったけど、家知ってるし逆恨みとか怖い。。+3
-0
-
143. 匿名 2018/10/06(土) 23:06:54
この間、玄関の鍵かけ忘れてる時、ちょうどトイレに行ってる時に宅配が来て、ピンポンされてももちろん出られなかったんだけど、配達の人がドアをガチャっとする音がして怖かった。
どこまで入ってきたか分かんないけど、不在票ポストに入れて帰っていった。
鍵が開いてたって、普通勝手に開けなくない⁉︎
ちなみに黒い猫ちゃんの会社+7
-0
-
144. 匿名 2018/10/06(土) 23:17:10
使うよ!
カメラチェックしてから開けるかどうか決める
男性は配達員ぽい人以外はスルー
大抵営業だから
女性も近所の人以外は開けない
2人組はもっと開けないw
保険か宗教だから+6
-0
-
145. 匿名 2018/10/06(土) 23:25:42
マンションに宅配ボックスあるから常に居留守だわ
家で仕事してて邪魔されたくない
配達する人もわざわざうちまで持ってこなくて済むしwin-winだと思ってる+3
-0
-
146. 匿名 2018/10/06(土) 23:39:07
>>142
クレーマーおつ+2
-0
-
147. 匿名 2018/10/06(土) 23:57:18
宗教の勧誘なのか、うちに用がある地域のおばちゃんなのか分からないときがある。+2
-0
-
148. 匿名 2018/10/07(日) 00:45:09
使う。お風呂入っていたりトイレ入っていたり寝ていたりしたら出られないんだから良いんだよ。今時、配達指定とか出来るしそれ以外の飛び込みのピンポンはろくな用事じゃない。+6
-0
-
149. 匿名 2018/10/07(日) 00:53:06
>>49
佐川って苗字のNHK勧誘マンだったのかな。
嘘はついてないです。みたいな。
汚い手を使ってくるね。
次はヤマトでーすって名乗る人が来るかもw?
大和(ヤマト)って苗字の人もいるし。+7
-0
-
150. 匿名 2018/10/07(日) 01:03:36
NHKやエホバ何回が来た時はだいたい居留守。+3
-0
-
151. 匿名 2018/10/07(日) 02:54:56
・NHK
・宗教
・新聞
こいつらのせいで基本ピンポン鳴っても出ません+6
-1
-
152. 匿名 2018/10/07(日) 05:05:45
基本ピンポンには居留守つかうよ!カメラもないし。
この前、はじめてのことだったんだけど私声に特徴あるらしく。
ピンポン鳴って「はい」って出たら「こちらにお住まいの方ですか?」っていわれたから「(不安げに)…はい」って言ったら
「あの大人の方いるかな?」って言われたから
……
「イマ、イマセンヾ(Ő∀Ő๑)ノ」って返した(笑)
じゃ!って帰ってったわ+3
-0
-
153. 匿名 2018/10/07(日) 09:39:25
宅配は日にち指定。
それでもほかも一応でるけど、NHK払ってるのに、BSも払えと嘘ついて玄関まで呼んで柄の悪いおっさんにしつこくされる。電話してクレームいうともう行かせないというのに、年一くる。クズな仕事で偉そーにすんな。
太陽光に、塾。保険屋。しつこい。
居留守。この間、今忙しいです。と社交辞令で断ったら、またピンポンきて、ピンポンすらでなかったら、いるの知ってて、こんにちはー!を繰り返してて恐怖だった。
首からぶら下げてるから開けちゃうけど、
怪しすぎ。
あと不思議と宗教はパンフレット入れていくだけだからまし。+1
-0
-
154. 匿名 2018/10/07(日) 11:08:33
出ても良い事ないので居留守してますよ。出ても毎回、宗教勧誘とかNHKとかだったし。+2
-0
-
155. 匿名 2018/10/07(日) 12:49:07
アポなしは出ません。+2
-0
-
156. 匿名 2018/10/07(日) 15:32:36
モニター見て、頼んだ荷物以外は出ない。
宗教、保険屋、何かの営業…1度ドア開けたらなかなか閉めさせてくれないし、ややこしい。+0
-0
-
157. 匿名 2018/10/07(日) 15:57:10
うちのおとなりさん、回覧板回すのにいちいちチャイム鳴らすのよね…朝からは正直面倒。ポスト入れといてくれー+1
-0
-
158. 匿名 2018/10/07(日) 16:55:28
主はなんなの?じゃあ宅配頼むなよ。
怖くて出れないなら永遠に受け取れないじゃん!居留守うんぬんの問題じゃないんじゃないの?+2
-0
-
159. 匿名 2018/10/07(日) 16:57:19
居留守は使わないけど 電話の勧誘は「お母さんいません」とか言うことはよくある。+0
-0
-
160. 匿名 2018/10/07(日) 18:13:35
基本はずっと居留守使う。宅配は時間指定してるし、予定にない来客は全部信用してない。+2
-0
-
161. 匿名 2018/10/07(日) 19:43:42
宅配も事前にわかってたら出る
あとは居留守!+0
-0
-
162. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:17
ガル民で居留守どころか
クローゼットに隠れるとかいう人がいて
見つかって呆然としたとか書き込んだのみて
爆笑した覚えある+0
-0
-
163. 😇 2018/10/11(木) 11:58:48
ほぼ居留守😇+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する