-
1. 匿名 2018/10/06(土) 18:06:52
ダイエットのため、夏から夜にちょびちょび走り始めました。最近は涼しくなり、慣れてきたのもあって、気持ち良くなってきました。
走りたい方!もう始めてる方!
語りあってモチベーションあげましょう♫+48
-4
-
2. 匿名 2018/10/06(土) 18:08:29
出典:image.middle-edge.jp
+40
-3
-
3. ランニングマン 2018/10/06(土) 18:08:48
白い下着、着てるよ♪
ランニングシャツね+8
-14
-
4. 匿名 2018/10/06(土) 18:09:21
走り終わったあとの爽快感がたまらないよね。
+84
-1
-
5. 匿名 2018/10/06(土) 18:10:01
その昔、ガルちゃんジョギング部なるものがあったが・・・+8
-0
-
6. 匿名 2018/10/06(土) 18:10:30
+11
-17
-
7. 匿名 2018/10/06(土) 18:11:26
ライ+37
-4
-
8. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:12
顔垂れない?+3
-17
-
9. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:28
ランニング中級者になったら
クッション性も値段も高いシューズを履きたい プラス
流行のベアフットシューズを履きたい マイナス+83
-3
-
10. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:30
ラララ+0
-1
-
11. 匿名 2018/10/06(土) 18:13:05
最近雨が多くて走れてない+33
-0
-
12. 匿名 2018/10/06(土) 18:13:33
ランニング歴7年。最初歩くことから初めて、今は週2回で1回10キロを走る。初めて1年で、53キロあった体重が46キロに。今は43キロで変動なし。身長は167センチ、43歳で中年太りとは無縁。たまに大会に参加してモチベーションを保つのが長続きのコツ。大会でないと長続きしない人多いよ。ランニング初めてからのほうが、毎日の体調も良い。+132
-7
-
13. 匿名 2018/10/06(土) 18:13:56
走ってる皆さんの所は都会?
うちは夜8時頃でも、暗くて怖いよ。
ウォーキングしてた時もあったけど怖くて辞めた…+99
-0
-
14. 匿名 2018/10/06(土) 18:14:10
最初は全然走れませんでしたが、練習するうちに5km→10kmと走れるようになりました
これからいい季節ですね。
都内にお住まい(お勤め)なら、一度皇居ランに。
夜景が綺麗で、女性一人でも、
日本一安全な場所なので、おすすめです。+56
-2
-
15. 匿名 2018/10/06(土) 18:15:40
今日久しぶりに走ったけど2分走るのもしんどい。自分でもビックリした...10分走って喘息出て終了。
+71
-0
-
16. 匿名 2018/10/06(土) 18:17:09
ダイエットのつもりが本気になってしまい、始めて半年後の大会でフルマラソン4時間切ることが出来ました!
今も定期的に10~20kmぐらいは走ってます+85
-1
-
17. 匿名 2018/10/06(土) 18:18:28
主です!ありがとうございます!
採用されて嬉しいです!
長続きのコツやこだわりなどランニングに関すること色々共有できたら嬉しいです!+27
-0
-
18. 匿名 2018/10/06(土) 18:18:36
>>14
夜の10時過ぎに皇居を走っていた女性いた。
安全なんだね
+17
-0
-
19. 匿名 2018/10/06(土) 18:20:36
>>13
大阪の都市部だよ
ランニングコースがあって、夜中でもめっちゃ人がいる
田舎にいたこともあるけど、本当に田舎は人がいないよね!
真っ暗だし…
田舎の時はお昼や早朝に走ってた+25
-1
-
20. 匿名 2018/10/06(土) 18:20:59
ミニマラソン三キロなのにランナーズハイみたいになって興奮覚めやまないまま走ってたら脚を痛めて走れなくなった(笑)
今まで運動しなかった人はまじで気をつけて!+36
-1
-
21. 匿名 2018/10/06(土) 18:21:09
ランニングをするとやっぱり痩せますか⁇運動不足もあってランニングしたいし痩せたい‼︎+61
-0
-
22. 匿名 2018/10/06(土) 18:22:54
皇居ランするといつもより息苦しくなる
オシャレだけど排気ガスすごいよね
+48
-0
-
23. 匿名 2018/10/06(土) 18:25:25
>>12
すごい!
こういう話聞くと走りたくなる。
3日坊主にならない方法を教えてほしいです。+16
-0
-
24. 匿名 2018/10/06(土) 18:26:02
>>16 4時間切るのはすごいですね!
私は来年の大会で5時間切るのが目標です!+16
-0
-
25. 匿名 2018/10/06(土) 18:29:08
ランニングを26歳から始めてから8年になります。
週6日、6キロ走ってます。
走らないと1日が気持ち悪くなり、生活の一部になってます。
大会とかは興味が無く、その日の気分や身体の重さで走るペースを決めてます(^^)
走りながら死ねたら最高です!+61
-0
-
26. 匿名 2018/10/06(土) 18:30:20
近所を早歩きしてる子供と。子供が小さいからなかなか自由に出来ない。涼しくなったのはいいけど暗くなるのも早くて道がわからなくて怖い。+18
-0
-
27. 匿名 2018/10/06(土) 18:33:41
これから始めたいと思ってます!皆さんどこでウェアやシューズを買っていますか?+17
-0
-
28. 匿名 2018/10/06(土) 18:34:22
私は大会出て今の旦那と出会って結婚した。趣味が同じだから旅行先を決めて、知らない街並みを走ったりする。老若男女問わず色んな大会で出会った人と繋がりも出来た。この先、老後まで趣味友がいるのもいいもんだよ。+58
-0
-
29. 匿名 2018/10/06(土) 18:34:42
水を差すようで悪いけど、
・最初から頑張りすぎて膝を痛めないようにね。関節が痛い日は休みましょう。
・夜走るときは、反射板をつけてね。できればLEDライトを灯けるのが一番良いよ。
+70
-0
-
30. 匿名 2018/10/06(土) 18:36:26
>>27
デポなんてどう。店員さんが色々アドバイスしてくれるよ。靴は大事。+10
-0
-
31. 匿名 2018/10/06(土) 18:43:58
最初20メートル程度しか走れなかった運動音痴の私が、近所の3キロマラソンを足掛かりに今はフルマラソンを走ってる。来年目標にしてたホノルルマラソンについに参加する。早く走るだけがマラソンじゃないよ。色んな景色を楽しんで沢山の同じランナーと交友しながら、その土地の美味しい料理を食べて走るのもマラソン大会の醍醐味よ。
+73
-0
-
32. 匿名 2018/10/06(土) 18:50:46
ホカオネオネ仲間いますか?(^-^)+0
-3
-
33. 匿名 2018/10/06(土) 18:51:42
運動不足すぎてウォーキングから始めました。
こないだ少し走ったらふくらはぎが痛くて全く走れませんでした。
みなさんも最初のは足の痛みを感じながら走ってるんですか?
+14
-0
-
34. 匿名 2018/10/06(土) 18:52:14
Gカップのバストなんだけど、走ると痛いよ。
ものすごく揺れる。
こんな私のバストでもガッチリ固定してくれるスポーツブラってありますか?+49
-1
-
35. 匿名 2018/10/06(土) 18:59:06
2度目の名古屋ウィメンズに向けて走り始めました!本当は東京マラソン走りたいんだけどなぁ。もう何年も落ちてるよ!+11
-0
-
36. 匿名 2018/10/06(土) 19:01:30
愛媛マラソンの為に走り始めました!
頑張るぞー!+11
-0
-
37. 匿名 2018/10/06(土) 19:01:41
ランニング始めて4年ですが、膝を痛めたり、サボったりしつつ、ようやくハーフ完走できるくらいになり、今シーズン、いよいよフルマラソン挑戦します。
どうしよう。自信がまったくない。
とにかく完走目指して、最初で最後のフルマラソンのつもりで頑張ります。
+31
-0
-
38. 匿名 2018/10/06(土) 19:05:50
25です。
ランニング前と後にストレッチする事をお勧めします(^^)
その辺に売ってる安いジャージ上下で走ります。
私は速を求めていないし、脚や膝や腰の負担を和らげたいのでアシックスのクッション性が良いスニーカーで走ってます。
+19
-0
-
39. 匿名 2018/10/06(土) 19:12:20
>>12
さん、私も同じ身長なので教えてくださいm(_ _)m
食事はどんなものをどのくらい食べていますか?筋トレなど他にしたことはありますか?
私は週4で一度に10キロ以上走っていますが、私生活で人間関係のストレスから過食→20キロ走る→ストレス→過食→繰り返しで、平均54キロくらいです。
こんな自分に自己嫌悪しているので、12さんは神のようです。
なにより、過食がダメとは分かっていますが、、、是非参考にしたいので、お時間のあるときに教えて頂けたら嬉しいです。どうか宜しくお願いします。+10
-2
-
40. 匿名 2018/10/06(土) 19:17:05
さっき公営ジムで走ってきた!時速9キロで30分間!+12
-1
-
41. 匿名 2018/10/06(土) 19:26:07
>>37
制限時間にもよるけど、私は15キロで限界迎える体力でフルマラソンのゴールまでたどり着けたからどっしり構えて練習してれば大丈夫!でも怪我したり体調崩したらもったいないから体調管理は万全にね!がんばって!+9
-0
-
42. 匿名 2018/10/06(土) 19:27:21
私もちょうど先週から走り始めたばかり
田舎だから夜暗くてちょっと怖いw
みんな何時にどれくらい走ってるのかな?
私は20時から30分くらい
+11
-1
-
43. 匿名 2018/10/06(土) 19:31:27
>>22
私も皇居周りを走っています!道も傾いてるし膝にも悪いなぁと思いつつも、信号なしで約5キロ、この場所と治安の良さは他にはなかなか見つからず。
赤坂御用地周りはさらに道幅が狭い場所もあるし・・・都心だとランニング する場所難しいですよね。
近くに土手とか巨大な森林公園とかある環境の方が羨ましいです。
理想は羊たちの沈黙の冒頭シーン、森の中を走るジョディフォスターです。笑+7
-2
-
44. 匿名 2018/10/06(土) 19:39:31
>>12
7キロ痩せたとき、筋トレはしましたか?
+5
-1
-
45. 匿名 2018/10/06(土) 19:41:26
胸が大きい人にはワコールのcw-xをおすすめします!
他にもおすすめあれば私も教えてほしいー!
あと冬は上着なにをきて走りますか?+15
-0
-
46. 匿名 2018/10/06(土) 19:47:58
皆さん、この夏は何時ころ走ってたのでしょうか?
明け方?+3
-0
-
47. 匿名 2018/10/06(土) 19:55:11
>>12
初めてじゃなくて始めて
内容が入ってこなかったよ…+1
-11
-
48. 匿名 2018/10/06(土) 20:06:15
日頃の運動不足を解消すべく、ランニングではないけれど昼休みに30分自転車こいでます。
まだ始めて1か月足らず。体重は変わりませんがおしりが引き締まってきました。+0
-3
-
49. 匿名 2018/10/06(土) 20:08:34
胸が大きくても小さくても、垂れるからね!
私もランニングブラはCWXを推します!(走る人用のね)
涼しくなってきたし、コンプレッションウエア着ると、初心者さんは疲れにくくて動きやすいからオススメー!
当たり前だけど、靴はきちんと専門店で合ったのを選んでもらってね!!+16
-3
-
50. 匿名 2018/10/06(土) 20:11:09
夏はサボりまくってたけど、今は週1〜2回30分程走ってるよ
あとは、腹筋ローラー頑張って下腹ポッコリを撲滅させるべく頑張ってる!笑
走り始めて3年だけど、膝上のお肉がスッキリしたのと姿勢いいかなと自分で思ってる
みんな、頑張ろうねー!!
+13
-0
-
51. 匿名 2018/10/06(土) 20:12:00
>>39
39さんもすごいですね週4回のランニングなんて。それだけ続けるのは並大抵の努力だけでは出来ないでしょうし。私の倍の日数ですから。食事内容は夜に炭水化物抜くだけで、他はしっかり食べますよしアルコールも好きなんで呑みます。あと夜9時以降は食べないとかぐらいですかね。筋トレは全くしてないですよ。私生活のストレスで食べるのはストレス解消にもなりますし、無理に全てを制限するより少し量を減らすぐらいで良いかもですね。+8
-0
-
52. 匿名 2018/10/06(土) 20:13:52
私は京都で、鴨川沿いを走ってるよー
川沿いだから涼しいし、明るい時間は結構人がいるし安心
夜は真っ暗になるから、走ったことないかな
川のゆるいアップダウンが負荷になっていい感じです
これから暗くなるの早いし、一人で走るときコースって気を使いますよね!+12
-1
-
53. 匿名 2018/10/06(土) 20:26:01
みなさん外を走ってるので場違いかもしれませんがジムのランニングマシーンで走ってます。
はじめは歩くことから始めて徐々にランニングに切り替えて一年で10キロ痩せました!+21
-0
-
54. 匿名 2018/10/06(土) 20:37:50
みなさん1キロ何分くらいのペースで走ってますか?私はだいたい1キロ7〜8分くらいのペースで、8〜10kmを週3〜4回走っています!
今年の5月くらいから始めましたが、3キロくらいしか痩せません!食べすぎなのかな…笑+16
-0
-
55. 匿名 2018/10/06(土) 20:38:11
河川敷をジョギングしたいけどロードバイクの変態にお尻追っかけられて怖かったから、ジムで走ってます。ロードバイクが一番怖い。+8
-0
-
56. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:17
+0
-8
-
57. 匿名 2018/10/06(土) 21:24:05
みんなすごすぎる。
週2で3キロ走ってるけど、ヘロヘロ。
その後夕方から夜にかけて頭ガンガンしてきたり。
痩せもしない。
でも、何もしないよりマシかなと思ってやってる。
体力ある人が羨ましい。すぐ疲れる!+31
-1
-
58. 匿名 2018/10/06(土) 21:48:13
>>34
冗談抜きで、サラシが一番。+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/06(土) 21:57:43
皆さん走りはじめてお胸のサイズや下垂などどうですか?
走ると胸が小さくなるのではと心配です。
とりあえずサラシと、ショックアブソーバーというスポーツブラは買いましたが、胸は残したい…
よければサイズを教えて下さいm(_ _)m
走っていても
Dカップ未満の方…+
Dカップ以上の方…-+10
-8
-
60. 匿名 2018/10/06(土) 22:02:06
週一で1キロちょい
ジョギング+帰り道はウォーキングしかやってないけど参加させて~
でもこれだけでも疲れにくくなったよ!+17
-0
-
61. 匿名 2018/10/06(土) 22:23:44
半年くらいさぼってたけど
最近涼しくなったので再開した
2キロ歩いて3キロ走るくらいだし、ゆっくりだけど
一回くせをつけてるからか
間があいてても息が苦しくならなくて嬉しかった
走ると気分が上がるし心身共に健康的になる気がする+16
-0
-
62. 匿名 2018/10/06(土) 22:24:03
秋に大会を申し込んだので、走り始めました!
妊娠出産があったので走るのどころか運動は3年以上していませんが、なんとか10キロ完走したい!+9
-0
-
63. 匿名 2018/10/06(土) 22:29:27
>>34
同じくGの者です。
私もそれ知りたいです。
走るときはいつも両腕で挟みつつ走ってます(汗)+2
-0
-
64. 匿名 2018/10/06(土) 22:43:56
何キロ走れる様になったとか、タイムが何秒縮まったとかよりも、続ける事が一番大事!それがまた一番難しい。
無理し過ぎると乳酸が出て、シワなどが増え老けるよ、がっつり走ってるランナーさんってシワが多いでしょ、男性も女性も。
+22
-0
-
65. 匿名 2018/10/06(土) 22:48:06
>>51
12さんですか?!!\(^o^)/お返事くださりありがとうございます。超嬉しいです。
長年の継続とはいえ、たった週2の一度に10キロでそこまで痩せられたなんて素晴らしいです。
食事について答えて下さりありがとうございます。一日にご飯茶碗一杯とかではなく、夜控える程度なのにそんなにスリムになられたのですね。本当に憧れます。。。
やっぱり自分が尋常じゃない量を食べすぎているんだなと実感しました。(苦笑)
走った分、脚だけは駅伝選手並みに痩せたのですが、体重は代わり映えしないし、過食は止まらないしで苦しんでいましたが12さんのコメント読んだら希望が湧いてきました。明日も走り込んできます。
ありがとうございます。
+6
-1
-
66. 匿名 2018/10/06(土) 22:56:16
今度、マラソン大会に出るんですが、スマホ、貴重品、補給用ゼリーとか入れられるウェストポーチでおすすめなのがあったら教えてください。
小さかったり、走ってると揺れたりして、なかなかいいポーチがなくて。+8
-0
-
67. 匿名 2018/10/06(土) 22:59:26
>>57
継続すると絶対にある日、あれ!?痩せてると嬉しくなる時が来ますよ。
絶食とかみたいに分かりやすくすぐに体重が落ちたり、腹周りが減ったりしないから、モチベーション維持が難しいですよね。
体脂肪1キロは、1リットル牛乳パック1本分の大きさがあります。運動で落とした1キロはそれだけの大きさの脂肪が消えたということだから、数字じゃインパクトないけど、大きさで考えるとでかいですよね?
だから、私は走りながら牛乳パック!牛乳パックって唱えています。笑
私 今は長距離走ってるけど、初めは1キロも走れなかった。でも、歩いてるのと変わらないペースでいいから小走りしたり、地味に積み重ねているうちに距離が伸ばせたり、身体の動かし方が分かってきて楽になります。週2くらいで続けるのが肝要です。
自分を信じて、頑張って!!+8
-0
-
68. 匿名 2018/10/06(土) 23:01:20
>>41
勇気づけられるコメントありがとうございます!
制限時間は6時間です。はりきって練習しすぎると膝を痛めやすいので、様子をみながらボチボチがんばります。+1
-0
-
69. 匿名 2018/10/06(土) 23:01:25
>>66
ランニング ポーチ でアマゾンでキーワード検索してみてください!900円くらいから色んなのありますよ!^_^+2
-2
-
70. 匿名 2018/10/06(土) 23:04:31
下の話でお恥ずかしいのですが
走ってるとおならが出やすくなりませんか?
おなかがはりやすく、遠距離や人と一緒に走るのが不安です‥。+18
-0
-
71. 匿名 2018/10/06(土) 23:08:11
全く運動経験なかったのに、34歳でランニング始めて3年目。
ハーフの大会に4回出て、なんとか完走。いつかフルマラソンに挑戦したい…と思っていたら、
来年の東京マラソンに当選しました!
シンスプリントや、股関節や、色々ガタがきて今年全然走れていず、全く自信がありませんが、
せっかくの機会、絶対に完走したいのでできる限り頑張ってきます!
この歳になっても次々と目標が出来て、達成するために努力して、達成した時の喜びを味わえる…
ランニングって素晴らしいスポーツだと思います!+23
-0
-
72. 匿名 2018/10/06(土) 23:09:07
わたしはFですがトリンプのスポブラ使ってます!ワコールのも試着したけどトリンプの脱ぎ着しやすかったのと、嫌な締め付けがないのにしっかり固定される、後ろがクロスになっているので走る時に肩甲骨があたらず腕が動かしやすいのが気に入りました!スポブラすると走りやすい!7千円くらいだったかな?+6
-0
-
73. 匿名 2018/10/06(土) 23:10:47
私も今年の夏から始めました。
近くの海岸線がランニングコースになってるので夜8時頃から一周3キロのコースを2周してます。
最初は一周も走れず、休んでばかりでしたが今はゆっくりですが2周できるようになりました。
身長164センチ67キロが60キロになりました。
その間、夜ご飯は食べないようにしたけど、我慢できず夜中に起きて食べると言う意味のないことを今も続けてしまってますが60キロまで落ちました!
みなさん一緒に頑張りましょう!!+12
-0
-
74. 匿名 2018/10/06(土) 23:44:35
すごいタイムリー!
本当に人生最大に太って一昨日から始めました。
でも全然運動はしてなくて2㎞を20分くらいかけてます。
とりあえず来年のハワイ旅行で水着を着るために頑張ります!+11
-0
-
75. 匿名 2018/10/07(日) 01:58:15
ダイエットで始めて今はジョギング楽しくてやってます。
毎日夜3㎞~4㎞走ってます(^_^)
日頃車で通る道をこの間走ってきました。
14㎞。。太ももの付け根が痛くなったけど本当に楽しかった。ナビで到着予定2時間40分でしたが2時間15分と少し早く着きました。
今は30㎞走れるよう頑張ってます。+8
-0
-
76. 匿名 2018/10/07(日) 01:59:35
>>70
わかります~(笑)
特に坂道でぶっぶなります。
恥ずかしい(・・;)+2
-0
-
77. 匿名 2018/10/07(日) 04:52:57
臭うよココ!+0
-0
-
78. 匿名 2018/10/07(日) 06:23:10
>>70
オナラ問題もあるし、私は鼻水問題もあるよー
夏でも走ってると鼻水出てくる!!
涼しくなると鼻水の量増えるから苦しくなる!!
あれって、どうにかならないもんですかね??
ちなみに、鼻炎や花粉症はありません+8
-0
-
79. 匿名 2018/10/07(日) 08:27:04
>>78
私もです!鼻水が出てきて吸ってしまうとその後の呼吸が苦しくなるし拭いてもまたすぐ出てくる。
そして私はおならよりもゲップが出そうで出ない、出てもスッキリ出せないので苦しいです。+5
-1
-
80. 匿名 2018/10/07(日) 09:19:47
みなさん学生の頃から走るの好きだったのかな?走ったら歩くよりも痩せるかなと思いつつも、学生の頃の持久走とかマラソン大会とか苦しいイメージしか残ってないもので…+1
-0
-
81. 匿名 2018/10/07(日) 09:55:51
>>80
走るの大嫌いでした(笑) でもはやく走らなくても自分のペースで走れば苦しくないんだと気付いてから楽しくなって、今は大会出ても後ろの方からスタートしてのんびり走ってます。タイムはどうでもいいから苦しまずに走り終えたい(笑)+6
-0
-
82. 匿名 2018/10/07(日) 10:47:54
学生のときは大嫌いで、大人になってからも苦手だった!でもそれは客観的にランニング してるねっていうのが伝わるくらい自分に合わないスピードで走ってるからだった!息が上がらず、景色が眺められて、カラダの肉が震える笑 のを感じるのをランニング としてから、楽しくなってきました。+9
-0
-
83. 匿名 2018/10/07(日) 16:05:41
鼻水でるからハンカチもって走ってる+1
-0
-
84. 匿名 2018/10/07(日) 20:32:25
8月から仕事終わりにランニングするようになりました。
最初は2キロできつかったけど、今は5キロくらい走らないと物足りなくて。
日が落ちるのが早くなって夜は危ないけど、出来る限り走り続けたい。+2
-0
-
85. 匿名 2018/10/08(月) 00:14:36
最近ちょっとサボリ気味だったけど、久しぶりに走ってきました。
涼しくなって走りやすくなりましたねー。
キンモクセイの香りがすごくて息苦しいくらいでした(笑)
コオロギも鳴いてて、すっかり秋だなぁと思いました。
ランニングしてると、季節を感じられるのもいいですよね。+4
-0
-
86. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:46
今年4月から週に2回、その日の体調によって3~6km走ってました。
ダイエット目的です。
体重は63kgから61kgに減り、走るの楽しい!と感じるようになりましたが、
今年の夏の暑さにやられ、8~9月は一度も走らず…(((^_^;)
その間毎日好きなだけ食べちゃいましたがなぜか体重は増えず。
これもランニングの効果でしょうか。
今月からまた走り始めましたが、秋の風が気持ちいいですね!
今度は冬の寒さに負けないように頑張ります!+1
-0
-
87. 匿名 2018/10/08(月) 09:28:55
30代に入ってから運動不足対策にジムで定期的に走るようになったのですが、体重はあまり変化はないのに頬のたるみと法令線が日に日にひどくなり走るのをやめてしまいました。
走っている時って無表情だし、走る振動?で頬が下がるのでしょうか?
更に走っている時に歯をくいしばるからか、顎がV←こんな形だったのが\_/←こんな形になり、四角い顔になってしまいました。
加齢現象といえばそれまでですが、なんだか怖くなり今はウォーキング程度にしています。
同じような方、いらっしゃいませんか?+0
-1
-
88. 匿名 2018/10/11(木) 09:28:03
まだいらっしゃいますかー??
ちょうど一年前走り始めて、8kg痩せたとこで大会があり安心してじわじわと5kgリバウンド(´-ω-`)
また走り始めました!走ってる方が気持ちも前向きな気がします!+4
-0
-
89. 匿名 2018/10/18(木) 13:25:50
私も走ってますよ。
一日6キロから10キロくらい。
週4日ほど。
2月から初めて何とか続いている。
体重は161㎝48キロからほぼ変わらず。
体脂肪は4%ほど減りました。
走りやすい気候になったし頑張ろう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する