ガールズちゃんねる

お腹痩せしたい!!

79コメント2018/10/07(日) 21:17

  • 1. 匿名 2018/10/06(土) 15:41:24 

    お腹がぶよぶよでものすごくだらしないです。
    手足は細いので全体的なダイエットではなく、部分痩せを考えています。お腹痩せにこれ効いた!という筋トレや食生活などを教えてください!

    +77

    -6

  • 2. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:27 

    わかる!私も。周りにはデブってバレてないけど、本当にお腹周りはえぐい!!

    いろいろしてみたけど効かない(笑)

    +189

    -4

  • 3. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:34 

    コアリズムと腹筋してたらめっちゃ凹んだ
    けどやめたら一週間くらいで戻った

    +59

    -5

  • 4. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:35 

    部分痩せなどない
    腹筋鍛えて腹を引き締めるならアリ

    +52

    -9

  • 5. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:46 

    私も教えて欲しい

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:48 

    お腹痩せしたい!!

    +81

    -13

  • 7. 匿名 2018/10/06(土) 15:42:58 

    骨格によってはくびれができにくい場合もあるよ

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:00 

    本当に腹筋に効くやり方で腹筋したらいい
    腹筋の仕方間違えてる人いるけど首が太くなるだけだよ
    何十回も何百回もやらなくても10回でも効果のあるやり方はある

    +53

    -16

  • 9. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:04 

    一駅歩く

    +14

    -8

  • 10. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:04 

    お腹を痩せるためのダイエットアプリをインストールした
    音声でカウントされるからサボらずに続けられて、気がついたら腹筋が割れた!
    今では腹筋が趣味(笑)

    +132

    -4

  • 11. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:10 

    手足も細いだけでだらしないんじゃないかな。
    ジョギングとか筋トレだと思うよ。

    +5

    -15

  • 12. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:31 

    3キロ痩せたら
    お腹が全然変わった。

    +97

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:32 

    まずはおやつを辞めましょう

    +74

    -4

  • 14. 匿名 2018/10/06(土) 15:43:59 

    スクワット、お腹に効くよ
    お腹痩せしたい!!

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2018/10/06(土) 15:44:01 

    お腹なら腹筋と背筋しかないよ

    腹筋だけでも背筋だけでもだめ

    両方バランスよくやるのがいいよ

    +47

    -3

  • 16. 匿名 2018/10/06(土) 15:44:03 

    腹筋アプリいいよ。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/06(土) 15:44:29 

    脂肪燃焼する時は体全体の脂肪が少しずつ減っていくので、お腹まわりの脂肪だけが燃えることはありえないよ

    +28

    -5

  • 18. 匿名 2018/10/06(土) 15:45:04 

    >>1
    あればどう?
    両手両膝ついて右手を前に伸ばし左足を後ろに伸ばす
    このまま20秒停止
    今度は逆に左手を前に伸ばし右足を後ろに伸ばす

    体幹が鍛えられるからいいと思うよ

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/06(土) 15:45:33 

    >>8
    そのやり方を教えてくれよ

    +177

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/06(土) 15:47:16 

    今朝、NHKの番組でやってた
    藤井隆と濱田マリの出てるやつ
    腹筋じゃなくて脇の筋肉を鍛える体操

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/06(土) 15:47:20 

    反り腰でお腹を突き出す姿勢が楽というか癖づいてるせいで
    お腹が出て見える

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/06(土) 15:47:40 

    超オススメしたいのは高橋克典さんの運動です!!
    ここで教えてもらいましたが、お腹が中年太りみたいにポッコリ出ててひっこめてもヤバイくらいだったのが本当に細くなりました!

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/06(土) 15:47:52 

    >>10何のアプリですか?

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/06(土) 15:48:29 

    >>8
    そんなに言うならそのやり方もちゃんと教えたらいいのにw

    +142

    -3

  • 25. 匿名 2018/10/06(土) 15:49:21 

    お腹だけ出てるなら内臓脂肪なのでは?
    運動ではなく、食事改善が良いと思います。
    糖質、炭水化物は少なめに、タンパク質をメインに少量で回数増やす(1日5~6回)食生活に変えれば必ず結果出ると思いますよ。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/06(土) 15:50:04 

    お腹って1回でも無駄な贅肉つけてしまうと痩せてもみっともない皮膚感が残りませんか?表面がボコボコした感じで滑らかさが無くなるというか、どう表現して良いのか分からないけど、太ってたんだなってのが分かる皮膚になってしまう

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/06(土) 15:50:48 

    お腹痩せしたい!!

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/06(土) 15:51:01 

    >>22
    教えてよ

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/06(土) 15:51:54 

    私は他は細いですが胃下垂なので下腹部だけがポッコリです。
    食後なんか特に下腹部が目立ってしまいます。

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2018/10/06(土) 15:52:00 

    腹筋に効く運動を続ける
    一回8分のプログラムでも毎日やったらひきしまったよ
    YouTubeにたくさんある
    何もしてない人ほど「そんな短い時間じゃ効果ない」とか言うけどね

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/06(土) 15:52:46 

    お腹は割とすぐ痩せる気がするよ

    +27

    -15

  • 32. 匿名 2018/10/06(土) 15:53:53 

    便秘で便が久しぶりに出たら結構お腹凹むよね

    +73

    -4

  • 33. 匿名 2018/10/06(土) 15:54:24 

    みんなで筋肉体操の腹筋回のフルレンジ・ノンロック・クランチとかどう?

    【みんなで筋肉体操】腹筋 ~ 凹凸ある腹筋をつくる - YouTube
    【みんなで筋肉体操】腹筋 ~ 凹凸ある腹筋をつくる - YouTubewww.youtube.com

    今回は凹凸ある「腹筋」をつくる。効率的に腹筋へ刺激を与えれば、回数をこなす必要もありません。丁寧にしっかり行えば5分で十分。大きめのバスタオルを用意して、さあ、テレビを見ながら、みんなで筋トレ始めましょう! 歳のせいか、最近カラダがたるんできたな・...

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/06(土) 15:55:08 

    >>20
    これのリンク先の「おなか解消たるみエクササイズ」ってやつかな?
    助けて!きわめびと:NHK
    助けて!きわめびと:NHKwww.nhk.or.jp

    ひとつの道をきわめた“きわめびと”がその技と智恵を使い、みなさんのお悩みにこたえます。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/06(土) 15:55:15 

    腹筋背筋鍛えると良いらしいね。他細くても姿勢わるいと腹だけでる

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/06(土) 15:55:45 

    続けるのが大事だよね
    スポーツ選手も引退した途端、太り出す人が多いし(現役並みの食事量を続けてるせいもあるけど)

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/06(土) 15:55:47 

    >>8意地悪い人だねー
    やり方おしえてあげなよー

    +56

    -4

  • 38. 匿名 2018/10/06(土) 15:56:04 

    お腹痩せしたい!!

    +3

    -88

  • 39. 匿名 2018/10/06(土) 15:56:18 

    >>16何てアプリ?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/06(土) 15:59:47 

    プランクやると良いですよ。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/06(土) 16:02:24 

    >>21背中側の腰辺りだけはごっそり肉がついてない不思議な体型になりませんか?
    私も反り腰で、一見すると姿勢の良い人に見えるらしくて良いのですが、腹肉がブヨブヨでだらしないの丸わかりです
    YouTubeで下腹鍛える筋トレしてますけど効果出てるのかも謎
    普段の歩き方や立つ姿勢を変える様に心がけていますが、気を抜くと反り腰で立ってたりするので自分で矯正するのは長期戦になりそうです

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/06(土) 16:09:00 

    >>8それを教えて欲しいというトピです。勿体ぶらないで教えてください。

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2018/10/06(土) 16:10:53 

    お腹だけ出てるなら内臓脂肪なのでは?
    運動ではなく、食事改善が良いと思います。
    糖質、炭水化物は少なめに、タンパク質をメインに少量で回数増やす(1日5~6回)食生活に変えれば必ず結果出ると思いますよ。

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2018/10/06(土) 16:11:05 

    私は声楽科出身で、結婚してからは社宅だから練習できなくて3年、この前カラオケボックスで本当に久しぶりに一時間みっちり練習したら翌日かなりお腹がへこんだ。

    でも学生の頃にあんなに当たり前のように毎日楽に歌えてたのが嘘みたいで大変だった…。でも声楽はお腹に効くと実感した。あと顔のたるみにもいいし、これからは真面目に練習しよっと。

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2018/10/06(土) 16:12:28 

    >>19
    教えたいんだけど文章だと上手く説明できないのよ(泣)
    上手く伝わるといいんだけど…

    手を頭に組むようにしてから寝っころがる
    膝を片方お腹に近づけるようにしてその足と逆のひじ(両手は組んで頭の後ろ)を曲げた膝に近づける
    これを両方交互に20回(慣れるまでは10回でもよし)やってから今度は足パカ
    足パカは足を床に近づけるほど下っ腹に効く
    これも交互クロスさせて20回(慣れるまでは10回でもよし)

    立ち上がり両手を頭の後ろに組みそのままの姿勢から上半身だけ右に傾ける(このとき下半身は動かさないで横っ腹に意識を持ってく)
    これも交互に20回(慣れるまでは10回でもよし)

    ここからが本当に説明しづらいんだけど…
    左ひじをついて横になる
    右足を三角に曲げて左足を上にあげるようにする
    左後ろの脇腹に効くようなイメージで
    これも左足20回、今度は右ひじついて逆に寝っころがり左足を三角に曲げて右足を上にあげるのを20回(これも慣れるまでは10回でもよし)

    これらを毎晩やると太り具合にもよるんだけど1ヶ月でお腹回りスッキリするよ
    私の説明上手く伝わってたらいいけど…

    +110

    -4

  • 46. 匿名 2018/10/06(土) 16:13:13 

    腹囲86センチです。他の部分は太くないので、ハンプティダンプティ体型です(泣)
    昨日からプランク、足パカ、腹筋してます(>_<)

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/06(土) 16:13:28 

    >>45
    私は慣れたから20回でやってるけど運動してない人は10回でもキツいと思うから無理しないで徐々にやってみて

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/06(土) 16:13:29 

    >>26
    わかるー!
    そういう風になるのもイヤなんだよね。
    だったら、太ったままでハリがあった方がいいや・・・と思ってしまうダメな私・・・(泣)

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/06(土) 16:18:21 

    お腹に贅肉がたっぷりついてた時は三角座りで床に座るのがキツくて、胡座かいたり直ぐにソファーに寝そべったりしてたな
    布団から起き上がる時に腕を使って起き上がるのではなく、お腹の筋力で起き上がるようにしたり
    寝転がるときも勢いでドサーッと寝転ぶのではなく、座った姿勢からお腹の筋肉使ってゆっくり寝転ぶようにしてます
    時々おならでてしまうけど、続けています

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/06(土) 16:18:57 

    夜寝る前に布団の上で仰向けになり脚を上にあげて脚で宙に1から10まで数字を書く。
    簡単そうに見えるけど地味にキツいよ。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/06(土) 16:19:59 

    私、>>8の方ではないんですが、
    ジムのトレーナーさんにアドバイス
    もらったのが、

    家でやる仰向けの腹筋でも、ジムの
    マシンや台を使った腹筋でも、
    前かがみにフンっ!てする動作より
    かがんだのを戻す動作をよりゆっくり
    行うと効くそうです。

    確かにスピーディーにならガシガシ100回
    できるけど、戻しゆっくりにすると50回も
    ちゃんとできないし、やってる最中にもう
    筋肉痛になる。

    デッドプレスやチェストプレス等、
    ほとんどの筋トレはゆっくり戻しが効く
    みたいですよ。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2018/10/06(土) 16:20:31 

    >>34
    私も見たよ!
    今日から始めます。
    2週間でお腹スッキリしてたもんね。
    簡単だけど、かかとを付けて上げるの難しい。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/06(土) 16:22:26 

    スクワット始めました!
    時間がある時はランニング!
    お風呂上がりにはストレッチするようにしてます!

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/06(土) 16:23:43 

    腹筋アプリダウンロードして腹筋してきた。
    イラストの可愛いやつ。
    続くかな(笑)

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/06(土) 16:28:31 

    下っ腹だけポコッと出ている。
    食後は胃がポコッと出て、その下はへっこんでて、下っ腹が当たり前のように出る。
    下っ腹はどうしたらへっこむのでしょう……

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/06(土) 16:42:26 

    >>45
    いや結構わかりやすいです
    ちゃんと伝わったよ
    ありがとう!

    +81

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/06(土) 16:47:45 

    毎日ちょっとでいいから腹筋やると違うと思う。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/06(土) 16:51:14 

    またダイエットトピ〜?
    さっさと腹筋しな〜?

    +1

    -20

  • 59. 匿名 2018/10/06(土) 17:04:58 

    腹巻、もしくは腹巻パンツはく

    直接的な効果はないかもしれないけど、冷えてると脂肪がつくような気がする。
    ぽっこり出てるお腹を見るのはイヤかもしれないけど、ショーツで変な段差できないしいいよ?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/06(土) 17:32:34 

    生理前だけ腹がえらい事になる。普段の服が着れないほどヤバい。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/06(土) 17:35:41 

    お腹だけとか二の腕だけとかの部分痩せは有り得ないです。
    脂肪燃焼するときは全体的にするので。
    腹筋やスクワットなどのお腹に効く筋トレは、筋肉量を増やして代謝を上げて脂肪が燃えやすい体を作るため。
    それと腹筋鍛えて大きくなると、体脂肪が多少乗ってても割れて見えるのがメリットです。
    お腹周り細くしたいなら、食事制限(蛋白質&野菜メイン、炭水化物少なめ)と筋トレです。
    有酸素運動は脂肪燃焼するけど、同時に筋肉量も減らしてしまうので、ボディメイクしている人ほどあまりしません。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/06(土) 17:37:38 

    ブランク(体幹鍛える奴)とウエストひねり、バランスボールで腹筋しているけど、頑固な便秘のせいでお腹痩せない。(*_*)
    お腹のマッサージ&つぼおし
    納豆キムチ
    野菜
    ヤクルト等でも出ません。
    どうしたらええの!?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/06(土) 17:39:39 

    下っ腹だけ出てる 出てる部分つかむとお肉いっぱい摘まめる。手に余るくらい
    他はどちらかというと痩せ体型
    鏡みると溜息しかでない

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/06(土) 17:56:51 

    >>1
    だらしなさそう

    +0

    -17

  • 65. 匿名 2018/10/06(土) 18:14:31 

    アップダウン体操のアップだけをやって2週間。(ダウンで股関節痛めたので)
    全く変わりません。1週間で-6㎝と聞いていたんだが…。
    ただ、尻がやたら育ってきて、回りに尻を誉められます。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/06(土) 18:22:50 

    お腹空いてる時は、引込みますか?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/06(土) 18:30:04 

    >>10
    アプリ教えて下さい

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/06(土) 18:50:05 

    YouTubeで腹筋ダンスって調べると1番に出てくるやつ毎晩やってる。
    1週間でかなり凹んだし立ってるとくびれできてる。
    オススメ!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/06(土) 18:56:00 

    全体的に太ってるならまず減量だけど、体重は気にならなくてお腹だけ気になるならもう筋トレしかないと思う。
    ずっとお腹ぶよぶよだったけど、プランクと腹筋背筋でだいぶすっきりしたよ!
    プランクは横プランク追加したら結構変わってきた。
    食事は人によるかもしれないけどパン類は腰やお腹につきやすい気がする。体重減らさないならカロリーより質を気にするといいと思う。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/06(土) 19:51:58 

    私もお腹もうすぐメタボ値…
    ピラティス始めました…

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/06(土) 20:42:48 

    30日間でお腹の脂肪を落とす的な名前のアプリをDLしていろんな腹筋してる
    自己流でやっていろいろ痛めたから、ストレッチも組み込まれてるトレーニングをやった方がいいかと思って。
    今の所負傷なくやれてます きついけど頑張る

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/06(土) 21:57:02 

    >>50
    両足を同時にですか?
    呼吸は自然でいいですか?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/07(日) 01:37:44 

    おならでるってかわいい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/07(日) 10:04:53 

    お腹太ってると思ったら、卵巣腫れてたわ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/07(日) 14:24:15 

    HG妻の43才の黒い便汁がドバババッ!を買った方いますか?
    お腹痩せしたい!!

    +0

    -12

  • 76. 匿名 2018/10/07(日) 20:09:21 

    >>50
    私はその方法でハートを10回書いてます。地味にキツいですよね…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/07(日) 20:36:54 

    プランク。

    最初は10秒が限界だったけど、1ヶ月で45秒できるようになりました。
    60秒できそうだけど、呼吸が乱れてしまう。
    お腹を意識して、ヘソと下腹が腰にくっつくように深く呼吸をしてみると、気のせいかお腹が引き締まったような?
    検索してみて下さい。結構、変化を感じてる人が多いみたいです。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/07(日) 20:39:15 

    >>75

    ドバババッ気になりますよね。
    この広告うざすぎるけど、こんな夢のように「怖いくらい痩せる」サプリ?方法あれば教えて下さい。

    とりあえず、腹筋してみます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/07(日) 21:17:14 

    導引術という気功
    これやってお腹スッキリした
    あと便秘でもないのに黒い便が出た
    宿便ってやつだと思う
    服の上からでなく素肌でやるのがコツ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード