-
1. 匿名 2018/10/05(金) 20:11:43
値札が付いたままの ノーブランドの洋服や
新品のブーツカットジーンズが 家に沢山あります。
皆様は 迷いなく 断捨離できますか?+158
-5
-
2. 匿名 2018/10/05(金) 20:12:10
高いならとっとく
安いなら捨てる+134
-8
-
3. 匿名 2018/10/05(金) 20:12:35
たくさんあるのならメルカリで売る
少しで絶対着ないなら捨てる+143
-9
-
4. 匿名 2018/10/05(金) 20:12:37
着ないなら高く売れるうちの方が。+109
-2
-
5. 匿名 2018/10/05(金) 20:13:06
買って満足なんじゃない+27
-1
-
6. 匿名 2018/10/05(金) 20:13:33
もったいないからメルカリ出品+62
-5
-
7. 匿名 2018/10/05(金) 20:13:45
値札が付いたままならメルカリで売れるかもしれませんよ。+113
-1
-
8. 匿名 2018/10/05(金) 20:13:51
タグが付いてるならメルカリ
リサイクルショップよりマシな価格で売れる+102
-1
-
9. 匿名 2018/10/05(金) 20:14:03
キングファミリーに持っていく+37
-8
-
10. 匿名 2018/10/05(金) 20:14:07
消費税あがるから何でもかんでも捨てない方がいいよ+18
-12
-
11. 匿名 2018/10/05(金) 20:14:57
バザーに出す+28
-0
-
12. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:07
ノーブランド品やひと昔前に感じるデザインはどんどん捨てる!
ちょうど衣替えの季節だし、1年間手に取ってない服・バッグは捨てた。
メルカリで売るって人もいるだろうけど、一々採寸したりやりとりしたり梱包したり面倒くさいからやんない。+218
-0
-
13. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:08
思い切って捨てる。
そして、もう無駄な買い物はしないと決意する。+158
-2
-
14. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:21
結局着てないなら今後も出番ないだろうし、衣替えして一気にリサイクルショップに持って行く。
+20
-1
-
15. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:30
そもそも何で着ない服をそんなに買ったの?+20
-11
-
16. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:15
着てない期間による
ワンシーズンだけタンスに眠ってたのであれば躊躇するけど2~3年前だったら余裕で捨てる+28
-1
-
17. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:16
2年来てないものは捨てるか売ってる。+27
-2
-
18. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:33
取り敢えずメルカリに出してみる。
売れなければ捨てる。+27
-2
-
19. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:53
いくらで買ったかにもよる。
高価なものなら未練がましく取っておくけど、
そんなに高くなかったなら思い切って捨てる!+2
-1
-
20. 匿名 2018/10/05(金) 20:16:58
1度も着てなかったら迷いますよね…でも3年着なかったら衣替え時期に捨てます。ネットオークションとかに出すのもめんどくさいので出さないです。+54
-1
-
21. 匿名 2018/10/05(金) 20:17:19
主さん、私はメルカリが面倒で近くのリサイクルに売りに行ってた。タグ付き新品なのに最高200円にしかならなくて。でもメルカリ始めて200円以上では売れる!!もっと早くやれば良かったと思ったけど、手間と時間と手数料かかるから、最近また面倒だな思うようになってきた。時間的余裕あるならメルカリの方がオススメです!+87
-2
-
22. 匿名 2018/10/05(金) 20:17:37
去年衣替えの時に箪笥にしまったままで一度も着ないワンピースを発見して、捨てるのもったいないってしまったけど、今年衣替えの時にやっと捨てたw+6
-0
-
23. 匿名 2018/10/05(金) 20:17:45
メルカリ人気…w+22
-2
-
24. 匿名 2018/10/05(金) 20:18:52
私もあるわ。
でも着ないで断捨離まで考えてるって事は何か気にくわないんだよね。
捨てるのもったいないけど置いてるからって何もならないし、私の場合は単価が安いのばっかりだから外食したと思って捨てる。+37
-0
-
25. 匿名 2018/10/05(金) 20:19:06
2年着なかったらタグ付きでも捨てるようにしてる。メルカリとかは面倒でやってないから、じゃんじゃん捨てちゃう。
そうしないと服がたまっちゃって余計着ない服が増える事に気付いた。+86
-0
-
26. 匿名 2018/10/05(金) 20:19:18
最近は面倒臭いし、そのままポイしてる
そりゃ地道にやれば月10万くらい行きそうだけど5.6 万の服でもすぐ捨てる
クローゼットが山積みだと1番やだな
好きな服を最小限にしてる+58
-2
-
27. 匿名 2018/10/05(金) 20:19:43
+10
-1
-
28. 匿名 2018/10/05(金) 20:21:24
定価だったら買わないけど安いし買うかー、って服はほぼ着ない…
安くゲットして着ない2千円×2点で、4000円の一目惚れしたトップス買えるのに泣+69
-0
-
29. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:44
捨てれないから格安でメルカリで売る+12
-1
-
30. 匿名 2018/10/05(金) 20:24:48
迷うけど2シーズン着なければ捨てる+7
-0
-
31. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:10
私も昔は買うだけ満足してたからいっぱい着ないのありました
数年たって売りました
誰かに使ってくれたらと思い断捨離を決断+21
-0
-
32. 匿名 2018/10/05(金) 20:27:12
また着るかも?とか思うんだけど
今着てないってことは結局置いといても着ないんだよね。
1年着なかったり、着てても楽しくなくなった服はさっさとリサイクルショップ行きです。
+52
-1
-
33. 匿名 2018/10/05(金) 20:30:22
そのための断捨離です!+17
-0
-
34. 匿名 2018/10/05(金) 20:38:49
クローゼットやたんす、衣裳ケースがいっぱいなら捨てた方がいいと思う
ストレスがなくなる+16
-1
-
35. 匿名 2018/10/05(金) 20:39:11
出来ない…自分の場合はこれから税金高くなるし…もし子供が出来たら子供にやる。その前に姪っ子にやるかな…+5
-22
-
36. 匿名 2018/10/05(金) 20:39:17
この先も着ないってことだよね
捨てる+42
-0
-
37. 匿名 2018/10/05(金) 20:41:30
ちょっとトピズレだけど、若い頃のお気に入りの服が捨てられない人いる??
+61
-3
-
38. 匿名 2018/10/05(金) 20:42:33
着ない服、不用品はメルカリに出品する~
リサイクルショップより絶対高く売れる!+9
-1
-
39. 匿名 2018/10/05(金) 20:49:19
てか着ない服は買わないけど友人、知人に譲るは?+3
-3
-
40. 匿名 2018/10/05(金) 20:50:16
私は今すぐ着たい!!って服しか買わないからタグついたまま置いとくことはないな。
買ったけど着ないというのは、その服を愛してないということだから(ストッキングなどのストック以外)置いておく理由はないよ。+23
-0
-
41. 匿名 2018/10/05(金) 20:50:26
着れそうな人にあげてる!
一度も着なかったので良ければと言って+3
-3
-
42. 匿名 2018/10/05(金) 20:53:27
>>39
妹が気に入ってくれたら譲る事はあるけど、友人知人だと変に気を遣わせてしまったら嫌なので無いなぁ。+28
-0
-
43. 匿名 2018/10/05(金) 20:54:49
まとめてキングファミリーに持ってく
買ったものの着てみたら何か違うったのはある
もったいないけど持ってても仕方がないし+2
-1
-
44. 匿名 2018/10/05(金) 20:56:03
百貨店で買った高かった服でも
まったく袖を通さなかったもの
一度にゴミ袋2袋分捨てたことがある。
あの頃メルカリなかった。。。
+44
-0
-
45. 匿名 2018/10/05(金) 21:29:12
古いものでなければ似合いそうな知人に打診して、欲しそうならあげる。+3
-0
-
46. 匿名 2018/10/05(金) 21:51:00
旅行の時に買ったアオザイやチャイナドレスが着ないままずっとしまいこんでる。いつ着ればいいのやら…断捨離すべき?+28
-0
-
47. 匿名 2018/10/05(金) 23:01:45
断捨離するか、迷うくらいのものは、捨てる!+2
-1
-
48. 匿名 2018/10/05(金) 23:21:09
+13
-0
-
49. 匿名 2018/10/05(金) 23:28:20
>>37
今では(物理的に)着られない細身のワンピースを取ってある。+7
-0
-
50. 匿名 2018/10/06(土) 01:21:38
買うときにちゃんと一目惚れの洋服買うから捨てたことない。
体型も変わってないから20年前の洋服も着れる。+3
-5
-
51. 匿名 2018/10/06(土) 01:28:03
>>46
コスプレパーティとかに出席予定がないなら捨てる+1
-0
-
52. 匿名 2018/10/06(土) 02:49:32
捨てるくらいならメルカリと言う人が多いのに
いざやると手数料とられるだの
値引き交渉がだのと
文句言う人多いよね。+9
-0
-
53. 匿名 2018/10/06(土) 03:06:16
とりあえずメルカリに出してみる
機嫌悪い時に勢いで捨てたりもする
ちょっとスッキリする+5
-0
-
54. 匿名 2018/10/06(土) 08:33:18
一度も着てないってことはこれからも着ないよ〜+6
-0
-
55. 匿名 2018/10/06(土) 10:10:02
高いもので一度も着ていなければ
ブランド専門リサイクルへ持ち込む+1
-0
-
56. 匿名 2018/10/06(土) 11:19:03
着れそうなものはお洗濯やクリーニングで清潔にしたうえで、
慈善団体に寄付してる。+2
-0
-
57. 匿名 2018/10/06(土) 21:38:10
ブーツカットならリサイクルショップ持っていけばおばさんが買うよ+0
-0
-
58. 匿名 2018/10/14(日) 10:49:43
迷わずに、リサイクルショップ行き。+0
-0
-
59. 匿名 2018/10/18(木) 22:15:33
一度も着てないものをこれから先着る予定ある?
わたしなら未使用品で売れるうちに売っちゃうな+1
-0
-
60. 匿名 2018/10/21(日) 05:37:29
メルカリ以外と売れないよね。まとめて処分したいならやっぱりリサイクルショップに持って行くかな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する