-
1. 匿名 2018/10/05(金) 18:21:40
低くて嫌、高くて嫌、なんか嫌などなど
自分の声が嫌いな人いませんか?
私は自分の声が嫌いです
多分しゃべり方のせいもあるんだと思いますが変な声だなぁと思っています
+152
-1
-
2. 匿名 2018/10/05(金) 18:22:21
女優並みに演技して生きれば。+2
-20
-
3. 匿名 2018/10/05(金) 18:22:30
多分ね、ほとんどの人が自分の声録音して聴くと気に入らないと思うよ
そういう私も気に入らない。変な高い。+146
-3
-
4. 匿名 2018/10/05(金) 18:23:01
録音した自分の声を聞くとすごく凹む・・+223
-0
-
5. 匿名 2018/10/05(金) 18:23:06
なんか、のべーっとしたダサい声してるわー+81
-0
-
6. 匿名 2018/10/05(金) 18:23:33
低くて嫌いです。
職場で男の人と声が似てると言われた時はショックでした…
ダメだと思いますが声にコンプレックスがあるので人前ではどうしても声が小さくなってしまいます…+72
-0
-
7. 匿名 2018/10/05(金) 18:23:42
>>1
自分の声って録音したのを聞くと「変」に感じるね。
でもたぶん他人はそれほど変だと思ってないのでは。+81
-0
-
8. 匿名 2018/10/05(金) 18:23:49
お局様に、あんたの声耳障りなんだけど、と言われてから、自分の声が嫌いで話すのが苦手になりました。+31
-0
-
9. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:00
笑い声が特に嫌い
なんかオタクくさい+20
-2
-
10. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:03
アニメ声で引かれる
もうおばちゃんなのに+41
-0
-
11. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:20
客観的に自分の声聞いた時
なんて言うか、絶対しっかりしてる人の声じゃなかった+80
-1
-
12. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:22
声が通りにくい?です
自分では張り上げて話してるつもりなのに小さいと言われたりします+93
-1
-
13. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:28
低いです。
小学生の時に担任にバカにされて以来トラウマです。+23
-0
-
14. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:38
すごく嫌いです。鼻にかかったようなバカ女みたいな話し方で、聞くたびに落ち込みます+44
-0
-
15. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:38
平たく低く潰れてる声で、話している声も録った声も両方好きでないです
カラオケいっても自分からは歌わないです・・・
+9
-0
-
16. 匿名 2018/10/05(金) 18:24:44
自分の声なんて、録音してきかない限り、
相手に聞こえている声と自分が聞こえてる声は違う。+13
-2
-
17. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:08
声低くしても高くしても子どもっぽい声。カラオケもかっこいい曲歌いたいけど声が浮いてしまうし、ムービーや音声で自分の声聞くと死にたくなる+14
-0
-
18. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:22
電話してて相手がスピーカーにしてたら自分の声が返ってくるよね?
あれ嫌
私ってこんなんなんだって思う+98
-0
-
19. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:24
自分の声大嫌いです
妙に高いけど可愛い声じゃなくてすぐ裏返って鳥みたいな耳障りな声+17
-0
-
20. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:26
高すぎて聞き取りにくい周波数なのか、何回も聞き返されてイライラする+7
-0
-
21. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:30
未だに電話出ると「お母さんいますか?」って言われるアラフォーです
+18
-0
-
22. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:32
綾瀬はるかや木村多江みたいな声が良かった+62
-2
-
23. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:46
嫌い。子どものイベントに撮ったビデオに入っているけど、客観的に観て全てが愕然とした。それから映らない、話さないで子どものみ!!+3
-0
-
24. 匿名 2018/10/05(金) 18:25:46
自分の声、録音して聴くと
ほとんどの人が自分の声嫌がるよね
なんでやろ??+61
-0
-
25. 匿名 2018/10/05(金) 18:26:08
>>16
自分でも低いと思ってたけど録音したやつ聞いたらさらに低くてショック受けた。+22
-0
-
26. 匿名 2018/10/05(金) 18:27:25
松嶋菜々子の声になりたい。話し方も込みで。
あれだけで品があるように感じるから得だよね。+78
-2
-
27. 匿名 2018/10/05(金) 18:27:37
声が低くて嫌だ!
母も妹も低くて同じような声してる
仕事で無理やり高い声で電話に出るの辛い+6
-0
-
28. 匿名 2018/10/05(金) 18:27:58
+12
-0
-
29. 匿名 2018/10/05(金) 18:28:21
低くても色気のある声だといいよね。
オカリナっていい声してると思うw+8
-4
-
30. 匿名 2018/10/05(金) 18:29:01
低くて篭った声なんだけど、宇多田ヒカルがデビューした当時似てる似てると色んな部署の人から散々言われた。
音痴だし歌うと似てないんだけどさ。+10
-1
-
31. 匿名 2018/10/05(金) 18:29:07
低くて、電話だと男に
間違われます。
アナウンサーのような声に
憧れます(*´•ω•`*)+23
-0
-
32. 匿名 2018/10/05(金) 18:29:21
常に兄と間違えられてたよ!
自分が聞こえてる自分の声はそんなに悪くないのに…なぜ?+19
-0
-
33. 匿名 2018/10/05(金) 18:29:32
初めて録音された自分の声を聞いた時は、自分はこんな気持ちの悪い声をしているの?って思った+41
-0
-
34. 匿名 2018/10/05(金) 18:30:05
アニメ声+6
-13
-
35. 匿名 2018/10/05(金) 18:30:07
よく喋り方の物真似されるくらい特徴的な声と
喋り方してるからすごくコンプレックス。話し方講座みたいなの受講したい。+25
-0
-
36. 匿名 2018/10/05(金) 18:30:23
ボイストレーニングとかすればましになったりするのかな?
一般人だけど(笑)+16
-0
-
37. 匿名 2018/10/05(金) 18:31:14
山Pより更に籠って鼻声で変な声。よほどテンション上げて裏声までいかないけどオクターブ上げて話さないと誰の耳にも届かない。+8
-0
-
38. 匿名 2018/10/05(金) 18:31:17
低くて「重低音効いてますね」って言われたことある(笑)+5
-0
-
39. 匿名 2018/10/05(金) 18:31:41
低めでこもっててとにかく可愛くない
中学生ぐらいから人と話すときは意識して高くしてる
そのおかげで「声可愛い」って言ってくれる人も増えたけど、騙されてますよ!笑+18
-0
-
40. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:03
自分では低い声で話してるつもりだったけど、ビデオとかで聞くとギャーってなる。
知らない人に話す時はアニメみたいな声になってしま
ってるのか「声がかわいいですね!」とか言われて自分で気持ち悪く思う。+6
-0
-
41. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:43
嫌いです
ブリッコだとか、わざと出してる?と言われると
わざと人から不快感を指摘される声を出す訳ないじゃないか…と凹んでます。
年齢重ねるにつれて尚更年齢や顔と声がチグハグだと言われますし、外出先でも笑われてないかと不安でたまりません。
+8
-0
-
42. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:51
嫌いです。モノマネされやすい声。
バイト中お客さんに声優さんですかとか聞かれる
声褒められても嬉しくない+9
-0
-
43. 匿名 2018/10/05(金) 18:33:56
職場でアニメ声と馬鹿にされた。
「メイドカフェで働けば?」って
声の低い同期は「何あいつ暗っ!」って言われてて嫌われ者同士仲良くなったからどうでもいいや。+9
-0
-
44. 匿名 2018/10/05(金) 18:34:05
会議の議事録に会話を録音して後で文書化するんですが、自分の発言のところを聴くとほんと消えたくなる。低くて気持ち悪い声で、しかも喋り方も超下手。
アナウンサーまでとは言わないけど、綺麗な声で綺麗に会話したい。+12
-0
-
45. 匿名 2018/10/05(金) 18:34:33
しゃべり方も嫌い!+16
-0
-
46. 匿名 2018/10/05(金) 18:35:31
声ってどうにもならないよね
私は言ってしまえば声が高くてアニメのような他人から聞いたらぶりっ子してるような声なんだけど、それでやっぱり陰口言われてた
低くなるようにタバコ吸ったり大声出して声枯らせようとしたりしたけど私の声帯はとても強くて(笑)
意識して低く喋るようにしたけど、素になるとやっぱりいつもの声に戻る…
女性らしい格好があまりすきじゃないから余計にギャップがあってもはや諦めた
外出する時はマスク必須
+11
-0
-
47. 匿名 2018/10/05(金) 18:38:48
子供の頃から声が低かった。
なので、会社の電話応対は高めに出すようにしています。
女性も変声期があるそうだから、加齢に伴って気を付けたいとは思っている。
オバさん声にはなりたくないけど、自然の摂理には逆らえないかな?
声優さんや女性アナウンサーの方々はプロだからケアが良いんでしょうね。+5
-0
-
48. 匿名 2018/10/05(金) 18:38:57
声が低いトピとかでも書いてるけど、自分の声が南海キャンディーズのしずちゃんみたいな声で嫌い。
こもってるから聞き取りづらいみたいでよく聞き返される。特に居酒屋とかガヤガヤした場所だと絶対聞き返されるので終始聞き役に徹している。+22
-0
-
49. 匿名 2018/10/05(金) 18:43:13
地声で話すと、十中八九不機嫌だと思われる。電話に出ると、起きたてでもないのに「お休みのところすみません」と言われる。
ワントーンあげるようにしてるけど、大きな声は地声以外で出ないので、声が小さくて聞こえないと言われてボリュームあげると、不機嫌になったと思われる。めんどくさい。+5
-0
-
50. 匿名 2018/10/05(金) 18:45:28
低いし篭ってるし抑揚がなくてオタクっぽい
笑い声は裏返ってて気持ち悪い
これはモテないはずだわという声+14
-0
-
51. 匿名 2018/10/05(金) 18:46:43
良い声だと思ってた先輩も自分の声の録音は聞きたくないと言っていた。
自分の声ってみんな苦手なのかなぁ。+5
-0
-
52. 匿名 2018/10/05(金) 18:49:05
インターホンに出たら旦那に間違えられ、
違いますと言うと息子さんですか?と言われる
自分でも声が嫌い+2
-0
-
53. 匿名 2018/10/05(金) 18:53:13
低いけど決して色っぽいという感じではない+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/05(金) 18:53:15
自分では、歌う声は美声だと思ってた。周りから、うまいうまい言われてきたし、でも、いざ聞いてみたら話す声同様低くて、オカマみたいだった。。
+6
-0
-
55. 匿名 2018/10/05(金) 18:55:39
>>22
松嶋菜々子がいいな+3
-0
-
56. 匿名 2018/10/05(金) 18:57:01
低い声で聞き取り辛いらしく透き通った声に憧れる。+3
-0
-
57. 匿名 2018/10/05(金) 18:57:59
YouTubeに声だししてる人ムカつく。みんな女子女子声かあえぎ声系だもん。動物だけでいいじゃん。あと、脚出したり、、スレチごめん
+7
-0
-
58. 匿名 2018/10/05(金) 18:58:52
アニメ声って言われます。
そのせいでぶりっ子だと思われる。
コンプレックス。+1
-0
-
59. 匿名 2018/10/05(金) 18:59:41
録音した声聴くと自分が思ってるよりも高くない?
+2
-2
-
60. 匿名 2018/10/05(金) 19:01:09
男の浮気相手と、普通になりすまして、会話出来たよ。男は男で若干声高いから。本当屈辱的+2
-0
-
61. 匿名 2018/10/05(金) 19:03:38
松嶋菜々子の声になりたい。話し方も込みで。
あれだけで品があるように感じるから得だよね。+4
-1
-
62. 匿名 2018/10/05(金) 19:04:52
低いしもやもやしてて、油断すると滑舌悪くなって え? ってきかれる
コンプレックスです。
発生の教室とか近くにあったら行ってみたい。+7
-0
-
63. 匿名 2018/10/05(金) 19:09:17
女だけど真栄田みたいな声だった。小泉今日子みたいな声に憧れる・゜・(つД`)・゜・+3
-0
-
64. 匿名 2018/10/05(金) 19:12:08
子供っぽい声で普段は残念だけど、
セールスの人が来た時のインターホンに出たら
お母さんいますか?って聞かれて
もちろん、いませんって答えたら帰って行った。
以外と役に立つじゃんって思った。+5
-0
-
65. 匿名 2018/10/05(金) 19:30:10
嫌いな母親と声が似てる。
だから自分の声が嫌いです。
+3
-0
-
66. 匿名 2018/10/05(金) 19:30:44
アニメ声、いやだ。+1
-0
-
67. 匿名 2018/10/05(金) 19:31:42
高くもなく低くもない声なのですが微妙な声らしいです。
例えば面識がなく電話で話した後に会う機会があると必ずイメージと違ったと言われます。
子どもが小さい頃に「お母さんの声嫌い」と言われた事もあります。(言った本人は覚えてないそうですが…)
何がどうおかしいのか自分でもわかりませんが多分聞き苦しい声なのだと思います。
努力のしようのないことを指摘されても治しようがなく、相手に不愉快な思いをさせるんじゃないかと気にすらあまり短文でしか話せないようになってしまいました。
私の声にはモスキート音でも混じっているのだろうか?+2
-0
-
68. 匿名 2018/10/05(金) 19:46:37
声が低いです。
初めて会う人は必ず、声どーしたの?風邪?とか言ってくるからすごく傷つく。+1
-0
-
69. 匿名 2018/10/05(金) 19:52:09
録音した自分の声聞いてショックを受けたまま、早30年。
子供のビデオとるときも無言です…+7
-0
-
70. 匿名 2018/10/05(金) 20:08:13
高校生です。
自分の声がとても低いのがコンプレックスです
この間、ある男子にみんなの前で「○○って声のトーンが低いよな笑女子にしては珍しい」って言われてとてもショックだった…
隣の友達が空気よんで「はぁ?何言ってんの⁈」って言ったんだけどその男子が「だってほんまやし!」ってあり得ない返し方した。
ショック過ぎて帰り道泣いてしまった笑+7
-0
-
71. 匿名 2018/10/05(金) 20:09:35
リップロールとタングトリル、エッジの練習すると声帯に余分な力がかからなくなるので綺麗に声を出せるようになるかも。
自分の声やだなと思っててボイトレ行ったことあるんだけどネットにものっているので試しにやってみては?+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/05(金) 20:15:59
私の頭の中で聞こえてくる声は、中島美嘉のようなクールな低音の声なのに、録音した声は、アホっぽいダミ声で愕然と震えた。この声と一生なのかと。+5
-0
-
73. 匿名 2018/10/05(金) 20:18:28
学生です。
中学生の時友達に「母と声が釣り合ってない」と言われた事がきっかけで凄く自分の声を気にするようになった。
高校生になったら友達に「○○君が(私)の声が渋いって言ってた」って言われてショックだった。
自分が喋ると友達もわざと低くして真似してくるから本当に嫌だ…+1
-0
-
74. 匿名 2018/10/05(金) 20:19:36
>>73
母→顔 です。すみません
+0
-0
-
75. 匿名 2018/10/05(金) 20:20:17
自分の耳で聴いた声と初めて録音で聴いた声との違いにショック受けるよね。
自分の声こんなに気持ち悪かったんだーって。
特に歌ってる声とか。
カラオケは平気だけど録音された自分の声は
恥ずかしくて聴いてられない。+9
-0
-
76. 匿名 2018/10/05(金) 20:22:46
フニャフニャした気持ち悪い声だった…
こんな声して喋ってたのか+4
-0
-
77. 匿名 2018/10/05(金) 20:25:10
声や喋り方が美しいと美人度増すよね
いいなぁ+9
-0
-
78. 匿名 2018/10/05(金) 20:26:23
まだお婆さんではないんだけど、フガフガしててあちゃ~と思った
+2
-0
-
79. 匿名 2018/10/05(金) 20:34:39
小学生の時に声のことでいじめられてからずっとコンプレックス
たまにスマホのムービーで自分の声が入ってるの聞くと恥ずかしくなる
透明感のある声に憧れる+4
-0
-
80. 匿名 2018/10/05(金) 20:41:48
自分の声、低くて鼻声で嫌いです
兄に声がオードリーの春日に似てると言われたことがあるw
+6
-0
-
81. 匿名 2018/10/05(金) 20:59:49
金田朋子?ほどじゃないけど高いしアニメ声。
若い頃は気にならなかったけど今はばばぁだし知らない人が振り返ったりする…(´ー`)+1
-0
-
82. 匿名 2018/10/05(金) 21:15:51
私、よく「面白い声だね」って言われるから
これは他人から聞いても変な声って事でOK??
ハスキーな声の人憧れるけど、とりあえず他人に変な声って言われない声になりてぇ
+3
-0
-
83. 匿名 2018/10/05(金) 21:30:52
低くて嫌だなぁ
可愛い女の子は声も可愛いから羨ましい+3
-0
-
84. 匿名 2018/10/05(金) 21:40:45
めちゃくちゃ低い。
高いのがいいってわけじゃないけど、ここまで低くなくていいわ…
電話で90%くらいの確率で男性だと思われる。
サービス業なんだけど、おっさんによく「お姉ちゃん?お兄ちゃん?」って言われたなぁ
横から奥さんが「コラッ!(小声)」までがセット
最近は言われなくなったけど、化粧が上手くなったのかな。+1
-0
-
85. 匿名 2018/10/05(金) 22:15:26
怖くて聞くこともできない。+3
-0
-
86. 匿名 2018/10/05(金) 22:20:48
金田朋子のような声なのですが、落ち着いてゆっくり話すようにしていますが、職場で電話対応の後ゆっくり切ろうとしたら「ね~すごいよ!小学生がでた!」って聞こえました。うるせえええええ38歳です。+2
-0
-
87. 匿名 2018/10/05(金) 22:49:15
ボリューム下げても声が通っちゃうからやだ。家族全員声が通るからうるさくてしょうがないです。+1
-0
-
88. 匿名 2018/10/05(金) 22:52:39
かなり低い声。
母親が言うには産声から低かったらしく、
女だと聞いてたのに男が生まれたんだと
本気で思ったらしい。+1
-0
-
89. 匿名 2018/10/05(金) 23:03:38
自分の声大嫌いです
めちゃくちゃ気持ち悪いから電話で話すのがすごく嫌です+4
-0
-
90. 匿名 2018/10/05(金) 23:46:40
普段テレビとかであんまり好きじゃないタイプの声ににててショックだった+0
-0
-
91. 匿名 2018/10/06(土) 03:00:54
小学校のときからババア声
電話出ると奥様と呼ばれて困惑してた
透き通るような声に憧れる+3
-0
-
92. 匿名 2018/10/06(土) 03:50:57
仕事で時々店内放送しないといけないのが辛い
店内に響き渡る自分の声を聞きながら原稿読んだり呼び出しするのが本当に嫌
明るく聞き取りやすい声とは大違い
まるで毎日罰ゲーム受けてるみたいでうんざり
アナウンス学校の授業でも受けたら違うんだろうか+0
-0
-
93. 匿名 2018/10/06(土) 05:13:47
めちゃくちゃ低くて、酒やけ声みたいな感じ。酒飲んだことないのに。
高くて可愛らしい声にずっと憧れている。低くても、ブルゾンちえみとか渡辺直美みたいな落ち着いた大人っぽい声が良かった。+1
-0
-
94. 匿名 2018/10/06(土) 05:28:01
録音するのを聞くまで特に嫌いではなかったけど
録音したのを聞いたらヘリウムガス吸ったみたいな声でキモすぎて衝撃だった+1
-0
-
95. 匿名 2018/10/06(土) 11:25:05
学生の頃に男子に声マネされたりしてた。
アニメ声みたいに変に高い声だから(._.)
自分の声録音してショック受けたなー
でも今ではゆっくり話すと癒やされるとか言われるようになりました。
少し話し方変えるだけで印象はかわりますね!
+0
-0
-
96. 匿名 2018/10/06(土) 12:03:59
低いし、こもりがちな声だから嫌い。
でも女性からは外見ではしゃべらないうちは嫌われがちだけど、しゃべるとウケがよくなるのを感じる。
声が低い女性の方が同性ウケいいよね。+0
-0
-
97. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:10
男性に低いって言われたから嫌
+1
-0
-
98. 匿名 2018/10/06(土) 13:04:53
でも電話だと声が可愛く聞こえる人いっぱいいるみたいだよ
顔も見えないし笑+0
-0
-
99. 匿名 2018/10/06(土) 14:28:36
>>98
電話で小学生の時に担任から電話かかってきて長男さんですか?と言われた私って一体、、+1
-0
-
100. 匿名 2018/10/06(土) 18:05:08
低くて嫌い
こもっているのか、何て言った?ってよく聞き返される
接客業だから、お客さんと接するときは無理して1トーン上げてる+0
-0
-
101. 名無しの権兵衛 2018/10/06(土) 18:41:19
本当に変わった声なのなら、しゃべった瞬間に周りの人がこちらを見るはず。
(金田朋子はそういう経験を数え切れないほどしたとのこと)
そのような経験がないのであれば、客観的に見れば普通の声なのでしょう。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する