-
1. 匿名 2018/10/03(水) 16:54:13
どんな人がセンスいいと思いますか?
主は小物まで統一された世界観があると、センスいいなぁと思います。
なのでバッグの中身トピはとても参考にしています!+266
-15
-
2. 匿名 2018/10/03(水) 16:55:07
おもしろいこと言うときのワードのセンスとかもあるよね。+443
-3
-
3. 匿名 2018/10/03(水) 16:56:10
え、世界観って何?+24
-23
-
4. 匿名 2018/10/03(水) 16:56:11
同じもの持っててもお洒落な雰囲気の人だと全然違って見える+366
-1
-
5. 匿名 2018/10/03(水) 16:56:23
流行よりも、自分に似合うかどうかを重視している。+248
-3
-
6. 匿名 2018/10/03(水) 16:56:40
自分に似合うものを知ってる人+225
-3
-
7. 匿名 2018/10/03(水) 16:56:48
自分に似合うものをよく知ってる人。+188
-2
-
8. 匿名 2018/10/03(水) 16:58:03
TシャツGパンでもおしゃれに着こなす+150
-3
-
9. 匿名 2018/10/03(水) 16:58:38
独特の世界観があるよね+92
-18
-
10. 匿名 2018/10/03(水) 16:58:38
がるちゃんでたまに面白い気のきいたコメント見かけると粋だなって思う。+321
-3
-
11. 匿名 2018/10/03(水) 16:59:01
いますねセンスの良い人。
一見地味に見えるシンプルな物を選び
時間が経つにつれどんどん素敵に見える。
センスの良い人は慌てず気長に選ぶから
落ち着いている雰囲気。+234
-2
-
12. 匿名 2018/10/03(水) 17:00:41 ID:PLteQ3YEp6
>>1
みたいに、小物を黒と赤で揃えたいと思ってるけど、中々難しいw+38
-0
-
13. 匿名 2018/10/03(水) 17:00:53
体型、身なり。林真理子は不細工のまま+24
-21
-
14. 匿名 2018/10/03(水) 17:00:55
あからさまに気合を入れたお洒落はしていないんだけど、小物が可愛いとか素材も良いとか+149
-0
-
15. 匿名 2018/10/03(水) 17:00:56
自分に似合うものを知っている人
て言うけどさ、どてらに腹巻き姿が似合う人、こういう人にもセンスのいい人に分類される?+60
-9
-
16. 匿名 2018/10/03(水) 17:01:06
色や素材を上手に組み合わせて
着こなしている人。
全身のトータルバランスがとれていると
「センスいいなあ。」と感心します。
+168
-0
-
17. 匿名 2018/10/03(水) 17:02:17
子供の頃から絵や工作をサクッと思いついて取り掛かれる人は迷わず買い物を済ませるのに服装も小物もちゃんとまとまっててすごくセンスがいい+38
-5
-
18. 匿名 2018/10/03(水) 17:03:06
イラストや文章が上手な人も
センスいいな!と思っています。+128
-2
-
19. 匿名 2018/10/03(水) 17:04:01
自分のセンスであれこれすると何か芋っぽい。結果周りにナメられる。センスよくなりたい。涙
+51
-0
-
20. 匿名 2018/10/03(水) 17:08:42
インスタとかで化粧品とか撮ってる人で、ドライフラワーとか添えてる人はセンス悪いと思う。もしくはおばさんなのかな??+43
-15
-
21. 匿名 2018/10/03(水) 17:09:19
メイクもセンスの良さが関係あると思います。
顔に合った色や質感を上手に表現できる人。
自分の肌や顔がキャンバスみたいな。
+95
-0
-
22. 匿名 2018/10/03(水) 17:11:15
ユニクロやGUがそれに見えない人。
私は一万するTシャツ着てもユニクロ感が出る。+193
-1
-
23. 匿名 2018/10/03(水) 17:11:32
奇抜な服、化粧、髪型、バッグや帽子等の小物類を身に付けていない人。
質の良いシンプルな物を持っている人。
よく、芸能人の私服を検証とかで「センスいい~」って褒められてるけど、正直どこが?って思う。
何十万もするド派手なサングラスとかジャケットとか、何が良いんだろう?と理解できない。
誰かがどこか高級ブランドの象の形のバッグを持っていて褒められていたけど、全然荷物は入らないし形は変だし、これがセンスいいって言うんだ...ってびっくりした。
+117
-9
-
24. 匿名 2018/10/03(水) 17:12:21
スタイルがいいとセンスよく見える+79
-5
-
25. 匿名 2018/10/03(水) 17:13:50
トピ画職人さん、センスの良い方いらっしゃいますよね!何人かいるのかな?いつもすごいなぁと思ってます。+8
-1
-
26. 匿名 2018/10/03(水) 17:14:17
全てはバランスかな。
お洒落も会話も。+84
-0
-
27. 匿名 2018/10/03(水) 17:14:44
おしゃれより言葉のセンスが良い人が好き。空気が読めなきゃ気の利いた事言えないし凄いなって思う。センスって持って生まれたもんだからセンスある人が羨ましい+117
-5
-
28. 匿名 2018/10/03(水) 17:18:48
コスメトピ見てると凄く綺麗な画像が沢山あってセンスいいなーって思う
私同じもの撮っても絶対あんなに綺麗に撮れない+20
-0
-
29. 匿名 2018/10/03(水) 17:20:22
+10
-145
-
30. 匿名 2018/10/03(水) 17:21:28
+25
-86
-
31. 匿名 2018/10/03(水) 17:21:39
>>15
コメントのセンスないね+18
-7
-
32. 匿名 2018/10/03(水) 17:22:47
オシャレな人は先ずルックスがエレガント+79
-6
-
33. 匿名 2018/10/03(水) 17:27:49
>>29
センスが全て。センスセンス言ってそう。こういう人って。+7
-3
-
34. 匿名 2018/10/03(水) 17:27:59
マイナス覚悟で…
私は何故か昔から「オシャレさん」と言われることが多いです。
たしかにファッションや美容にも興味がありますが
普通のパート主婦ですし
服だってそこら辺のショッピングモールや
UNIQLO、しまむらで買う事もあります。
なので
オシャレさんで通っているのは
不思議でなりません。+10
-61
-
35. 匿名 2018/10/03(水) 17:28:45
私は骨格からしてバランスが悪いので
生まれ直さない限りはお洒落になれない+62
-5
-
36. 匿名 2018/10/03(水) 17:30:29
センスがいい人って贈り物のセンスもいい。
自称おしゃれな知り合いが誕生日プレゼントに10代20代が対象のブランドの品をアラサーの私にくれたのには驚いた。自分で身につける分には構わないけどプレゼントも自分好みに偏ってる人はセンスが全く無いと思う。+40
-12
-
37. 匿名 2018/10/03(水) 17:31:01
俗に言うダサいセンスの本人はお洒落だと思っていて、お洒落とよく言われる私が彼らから見ればそうじゃないのは納得いかない。+3
-4
-
38. 匿名 2018/10/03(水) 17:34:57
服も小物もおしゃれな人の家や部屋も雰囲気は色々だけどやっぱりセンスが良い。
(頑張って着飾ってる人は例外あり)
そんな私は何でかどんなに頑張っても服も部屋も野暮ったい。+29
-0
-
39. 匿名 2018/10/03(水) 17:37:51
>>15
寅さんみたいなのは粋だと思うわぁ
半纏と腹巻き似合うオッサンなんて最高にカッコいい部類だわ
+18
-1
-
40. 匿名 2018/10/03(水) 17:40:42
>>29 うひょーw+11
-0
-
41. 匿名 2018/10/03(水) 17:42:35
美しさの感覚が研ぎ澄まされているんだろうと思う+26
-0
-
42. 匿名 2018/10/03(水) 17:43:51
私のいとこめっちゃセンスいい。
美人でスタイルがいいわけではないけど小物使いとかファッションが凄く合ってるし
デコパスは口紅しか使ってないし財布しかブランド物持ってないけどめっちゃオシャレに見える!てかオシャレ!!!
真似できない。私がいとこと似たようなファッションしてみてもなんか違うんだよな( ^ω^ )+86
-2
-
43. 匿名 2018/10/03(水) 17:46:39
アラフォーにさしかかりましたが、最近では会話のセンスがいい人に惹かれます。
知識が深くて、ウィットに富んでて、興味の幅が広くて。でも決してドヤってるわけじゃなく、下世話な話にも笑ついてくる。
カッコいいなー!っていつも思います。あんな年の取り方したい。
+122
-4
-
44. 匿名 2018/10/03(水) 17:49:21
変なデザインの服だとか、柄と柄みたいな難易度高めの服を着こなせる人って芸術肌だと思う
もって生まれた感覚の違いと言うか+51
-0
-
45. 匿名 2018/10/03(水) 17:51:56
センスだけは教えられないし
生まれ持ったものだよね+56
-1
-
46. 匿名 2018/10/03(水) 17:53:51
靴を見ればセンスの良し悪しが分かる+12
-15
-
47. 匿名 2018/10/03(水) 17:55:17
>>25
ダジャレ系は滑ってる人多いけどね。
絶妙なさじ加減難しいと思う。+2
-1
-
48. 匿名 2018/10/03(水) 18:00:37
身なりのセンスの良い人って料理もセンスあると思う
逆に身なりのセンスがない人の作る料理ってちょっとあれ?と思う+12
-6
-
49. 匿名 2018/10/03(水) 18:01:51
変にこだわりがあり過ぎるとダサいよね
無頓着な人の方が無難だなって思う+11
-3
-
50. 匿名 2018/10/03(水) 18:05:10
ファッションやら持ち物とかは好みか好みじゃないかでセンスいいかどうかの判定変わるしなぁ。
ガルちゃんで私がセンスいいって思うファッションの画像貼ってもマイナスつく自信あるわw
ガルちゃん基本シンプル系しかプラスつかないもんね。
+12
-3
-
51. 匿名 2018/10/03(水) 18:14:50
仲良くさせてもらってるアラフィフの友達、普段の会話もセンスがいいのだけど、外国人と英語で話す時もウィットにとんでいて凄い。
私の周りは英語が話せる人が結構いて、留学だったり頻繁に海外へ行って覚えた人が殆どな中、彼女だけ独学で色んな事情からまだ海外にすら行った事がない。正直言って 皆は大卒だけど 彼女は短大卒で経歴も違う。
でも、文法などは若干間違いはあるものの 一番滑らかに話せるのは彼女で、絶妙なタイミングでスラングを使ったり、上手い皮肉を言って外国人の笑いを取るのが上手いって才能だと思う。
かなり本やネット情報を読んでるのか知識が広くて、政治・宗教・歴史・裏社会・ゴシップなどどの分野の話が可能。+18
-13
-
52. 匿名 2018/10/03(水) 18:29:49
樹木希林さん。
洋服をリメイクして着たりとか、トロフィーをランプに変えるとかセンスが良いなぁ。って思った。+82
-4
-
53. 匿名 2018/10/03(水) 18:37:37
プレゼント選びがうまい人は、センスがいいなと思う。+28
-4
-
54. 匿名 2018/10/03(水) 18:46:41
何を身につけてもおしゃれに見える人っているよね。顔とかスタイルとかオーラ?自体が洗練されてる人。
めちゃくちゃ羨ましい。+43
-1
-
55. 匿名 2018/10/03(水) 19:07:15
センスが良い人は力を入れる所、抜く所を良く分かってる。センスのない人は力を入れまくるか抜きすぎる。
+50
-0
-
56. 匿名 2018/10/03(水) 19:12:58
お弁当の詰め方とかセンスいい人はすごいよね
あれはちょっと真似できない+69
-0
-
57. 匿名 2018/10/03(水) 19:14:08
>>1
主の世界観というワードで吹いてしまった。笑+2
-1
-
58. 匿名 2018/10/03(水) 19:15:02
スタイリストさんはすごくハイセンスで参考にしてる。おしゃれ。+5
-6
-
59. 匿名 2018/10/03(水) 19:17:04
センスある人って
メイクもヘアスタイルもセンスがいい。
だから安物来てても安物に見えない。
+48
-0
-
60. 匿名 2018/10/03(水) 19:22:31
プチプラでもお洒落に見える人は骨格が綺麗
服を着るフレームとしてスタイリッシュ+32
-0
-
61. 匿名 2018/10/03(水) 19:26:29
世界観とは全く違うけど、洗練された人は容姿だけでなく生活すべてがおしゃれ。+12
-4
-
62. 匿名 2018/10/03(水) 19:37:59
あまりにもおしゃれな世界観?をもちすぎると、
隙がない人て感じでもてないよね。
男の人から見て、入る隙がなさそうに見えるから。+3
-1
-
63. 匿名 2018/10/03(水) 20:04:05
>>29もはやa.youからしてセンスないわ+24
-0
-
64. 匿名 2018/10/03(水) 20:08:15
生まれ持ったものって言うけど、美しいものをたくさん見てるとセンスも磨かれていくと思います。忙しがったり面倒に思ったりせずにそういう時間を持てる人がセンスのいい人だと思う!+29
-1
-
65. 匿名 2018/10/03(水) 20:15:01
>>23
同意。高級ブランドなんだろうけど、そう見えないブランド品ってある。
それを持ち上げる周囲は、本気で称賛してるのか、小馬鹿にしてるのか、ブランド会社のサクラ要員なのか、不思議に思う。+11
-0
-
66. 匿名 2018/10/03(水) 20:35:34 ID:TAbbD6TZoS
変わらない自分の好みと今の雰囲気 配合のバランスが良い
+8
-0
-
67. 匿名 2018/10/03(水) 21:15:24
雑誌のまんま買っても同じにならない。+5
-1
-
68. 匿名 2018/10/03(水) 21:21:48
なんとなく、次にくる!モノがわかってる
来てるけど、いやだなと思った物には手を出さずにおく
見なれた頃、いいかもと思えたら手に取る
終わってる、終わりそうだなというものには鼻が利く+15
-0
-
69. 匿名 2018/10/03(水) 21:40:17
流行り追いかけてる人より定番でも質感や素材にこだわる人ってセンス良いなって思っちゃう。+16
-2
-
70. 匿名 2018/10/03(水) 21:42:29
バッグの中身をポーチで分けている人。
凄いと思った。+7
-3
-
71. 匿名 2018/10/03(水) 21:50:37
がるちゃんだとシンプルだけどさり気無くセンスいいのが評価されるけど、
個性的だったり、華やかな雰囲気で、でも本人に似合ってるファッションとか好きだな
自分が地味だから、そういうセンスの良さに憧れる+36
-1
-
72. 匿名 2018/10/03(水) 22:29:10
>>69
定番はセンスいいから定番なんだと思う+7
-1
-
73. 匿名 2018/10/03(水) 23:01:26
>>72
定番はセンスが良いから定番とは?センスって人間の感覚の事だと思うけど。。+7
-1
-
74. 匿名 2018/10/03(水) 23:05:49
意外にブックオフとかの古着屋で安い服を厳選して選びこなれた感じで着こなしている。安物でも高そうに見えるから不思議。+10
-2
-
75. 匿名 2018/10/03(水) 23:06:13
引き算がうまいのかな?やり過ぎない絶妙なバランス。+9
-0
-
76. 匿名 2018/10/03(水) 23:23:12
センスある人は自分がセンスある事を自覚してないパターンがほとんどじゃない?+4
-5
-
77. 匿名 2018/10/03(水) 23:25:17
賢い人はセンスがいい
ヤンキーみたいな馬鹿はセンスが悪い+28
-1
-
78. 匿名 2018/10/03(水) 23:27:06
親もセンスがいい+14
-0
-
79. 匿名 2018/10/04(木) 00:00:36
>>73
センスがいいから、皆が買って、売れる、「売れ続ける」=メーカーが作り続ける=定番。
センスは合理性でもあり機能美でもあるよ。
センスが悪いもんは皆は買わない。…国語の問題みたいだね。
+5
-0
-
80. 匿名 2018/10/04(木) 00:03:18
>>77
賢いって…
その反対はヤンキーなの?
+8
-0
-
81. 匿名 2018/10/04(木) 00:18:24
素敵だなと言う人は会話も謙虚で楽しい。見習いたい。
私は焦って喋ってしまうから。+8
-0
-
82. 匿名 2018/10/04(木) 00:26:53
センスないからインテリアの色を徹底的に統一してる。
センスなくても無難にスッキリまとまる。ださいけど、私はごちゃごちゃするよりマシ。
センス良い人は自然に色を取り入れても素敵なんだよね+12
-0
-
83. 匿名 2018/10/04(木) 00:36:43
wearにのってる人っておしゃれなのか?
全身決まりすぎててわからない…+4
-0
-
84. 匿名 2018/10/04(木) 02:24:05
センスの良い人は服装以外ではキッチンと洗面所が違う気がする。+5
-0
-
85. 匿名 2018/10/04(木) 02:59:34
>>76
いや、半分くらいの人は自分でも分かってると思う
いちいち私ってセンスいいからってアピールしないでしょw+5
-0
-
86. 匿名 2018/10/04(木) 03:03:07
定番を無難にまとめるのって、マニュアル通りにすることと似てる
誰でもちょっと勉強すれば出来る感じ
センスがいい人は、ここにちょっとした個性を足して、オシャレに見せられる人だと思う
定番じゃないものを独自の感覚でまとめられる人も、それはそれでセンスがいい人
後者は好みが分かれると思うけどね+9
-0
-
87. 匿名 2018/10/04(木) 04:19:34
.+3
-0
-
88. 匿名 2018/10/04(木) 07:51:13
センスない人って大体バカだよね+2
-2
-
89. 匿名 2018/10/04(木) 09:59:54
妹がプチプラをいい感じに着こなすタイプだな。高そうな服に見えるわけではないけど、サイズや色の合わせ方が上手いからオシャレに見える。私はあまりオシャレじゃないけど、とにかく安い服にはブランドバッグを合わせないようにしてる。物によるけど安物に質のいいもの持ってくると安い部分が浮き彫りになるから。+2
-0
-
90. 匿名 2018/10/04(木) 13:29:11
垢抜けていて、知的な雰囲気な人かな?
高身長がbetterですが、、、バランスが良ければO.K.です
清潔感の無い人はoutで!
大抵ものを着こなすのが上手、着る物の作りを理解しているとかね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する