ガールズちゃんねる

有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

1495コメント2018/10/15(月) 23:55

  • 1. 匿名 2018/10/02(火) 11:48:37 

    有働アナ zeroデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出/芸能/デイリースポーツ online
    有働アナ zeroデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    今年3月末でNHKを退局した有働由美子アナウンサーが1日、日本テレビ系「news zero」(月~木曜、後11・00、金曜、後11・30)のメーンキャスターとして初登場した。  腕の部分が透ける素材の濃い茶色のワンピース姿の有働アナは「どうもこんばんは、初めまして。有働有美子と申します。今日から『news zero』引き継がせていただくことになりました」とあいさつ。


    月曜キャスターの嵐・櫻井翔から「CMにソワソワしすぎ」と指摘され、大笑いするなど“らしさ”も随所に。途中、「あれ?何でしたっけ?」と一瞬、進行が止まる場面もあったが、NHK時代と同様、持ち前のアドリブ力で乗り切った。


    スタジオには何度も笑いが起こるなど、緊張の中にもなごやかな雰囲気で、新しい「zero」が船出した。
    有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

    +332

    -168

  • 2. 匿名 2018/10/02(火) 11:49:23 

    最初の挨拶噛み噛みだったよw

    +993

    -5

  • 3. 匿名 2018/10/02(火) 11:49:41 

    良さがわからん。

    +910

    -147

  • 4. 匿名 2018/10/02(火) 11:50:25 

    マイナスかもだけど、私は有働アナ好きだよ

    +1584

    -222

  • 5. 匿名 2018/10/02(火) 11:50:31 

    黒船みたいな扱い

    +270

    -8

  • 6. 匿名 2018/10/02(火) 11:50:41 

    有働さんはNHKで横にいのっちが居てこそなんだな、と思った

    +1401

    -34

  • 7. 匿名 2018/10/02(火) 11:50:56 

    やっぱりNHKみたいに入念な打ち合わせやリハーサルがないから民放で自由になるとみんな迷うって言うよね。

    +1052

    -8

  • 8. 匿名 2018/10/02(火) 11:51:41 

    その後の月曜から夜更かしの開放感が面白かった

    +960

    -36

  • 9. 匿名 2018/10/02(火) 11:52:03 

    なんか落ち着きがない感じで見辛かった。

    +852

    -14

  • 10. 匿名 2018/10/02(火) 11:52:49 

    有働アナのアナザースカイinニューヨーク見てみたい

    +7

    -40

  • 11. 匿名 2018/10/02(火) 11:52:51 

    夜ふかしまで見た。有働さんは安心感あるから好き。

    +447

    -148

  • 12. 匿名 2018/10/02(火) 11:52:52 

    zeroって元から軽めだったけど、益々軽くなった感じ
    それが吉と出るか凶と出るかはこれから次第

    +837

    -10

  • 13. 匿名 2018/10/02(火) 11:52:56 

    「ゼ~ロ~」って流れるやつもちょっと変わってて違和感あった。

    +378

    -6

  • 14. 匿名 2018/10/02(火) 11:53:34 

    報ステの徳永有美は落ち着いて完璧だったよ

    +15

    -121

  • 15. 匿名 2018/10/02(火) 11:53:48 

    ちょっとしたハラハラ感があって目が離せないw

    +149

    -19

  • 16. 匿名 2018/10/02(火) 11:55:19 

    ワイドショーっぽかった。有働さん初めて見たけど結構早口だなあって思った。

    +578

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/02(火) 11:55:32 

    もうちょい声張って欲しい

    +301

    -3

  • 18. 匿名 2018/10/02(火) 11:55:35 

    ジャニーズとばかり共演するのは何で?

    +40

    -30

  • 19. 匿名 2018/10/02(火) 11:55:41 

    「僕らの時代」で喋り方が下品でびっくりした

    +372

    -23

  • 20. 匿名 2018/10/02(火) 11:55:52 

    田舎の方じゃ放送局が少ないからNHKに詳しいと田舎出身の人が言ってたが
    本当なんだろうか

    +9

    -32

  • 21. 匿名 2018/10/02(火) 11:56:05 

    緊張してたねw

    +305

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/02(火) 11:56:21 

    公正中立の報道を期待するよ!
    有働さん!

    +451

    -13

  • 23. 匿名 2018/10/02(火) 11:56:30 

    オバちゃん感が観ていてつらい。

    +160

    -115

  • 24. 匿名 2018/10/02(火) 11:56:38 

    生放送慣れてるはずなのになんか忙しなかったな
    その後のマツコは生放送でもあまり変わらないから凄いと思った

    +477

    -10

  • 25. 匿名 2018/10/02(火) 11:57:15 

    いくつになっても初めてのことは
    緊張してテンパるっていうのは
    みんな同じなんだなとすごく共感したよ

    +745

    -8

  • 26. 匿名 2018/10/02(火) 11:58:46 

    挨拶は体が揺れまくり、バタバタ感か凄かったけど、らしくて良いと思う。

    +134

    -27

  • 27. 匿名 2018/10/02(火) 11:58:55 

    なんでこの人こんなに話題なの?最近よく名前聞くけど有名な人?

    +271

    -76

  • 28. 匿名 2018/10/02(火) 11:58:56 

    昨日ノーベル賞とった人の同僚がインタビュー受けてて、有動さんに対して、「有動さん頑張ってください!」ってエール送ったら、
    このアナが「それはいいです」って冷たく言って終わったのが気になった
    そこはありがとうございますでいいじゃない…

    +580

    -63

  • 29. 匿名 2018/10/02(火) 11:59:07 


    有働さんの良さを出すのは夜の報道番組ではない気がする、、
    それともニュースゼロはフランクな感じの報道番組を目指すならそれはそれでいいのかもしれないけど…
    めちゃくちゃテンパってて櫻井くんめっちゃフォローしてたね(笑)

    やっぱり朝の情報番組か、お昼くらいの番組のキャスターですこし冗談も交えながら話してくれる方が好きだな!

    +566

    -6

  • 30. 匿名 2018/10/02(火) 11:59:26 

    イノッチ→櫻井君に
    どっちが相性いいのかな?
    やっぱりイノッチだよね

    夜のニュースは落ち着いた雰囲気で見たいのに
    有働さんはワチャワチャし過ぎていた......最初だけかな?


    +645

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/02(火) 12:00:10 

    ちょっぴり可愛いホンコン

    +60

    -14

  • 32. 匿名 2018/10/02(火) 12:02:24 

    まだ居たの…

    +36

    -14

  • 33. 匿名 2018/10/02(火) 12:03:22 

    ウドニーしちゃいました

    +80

    -32

  • 34. 匿名 2018/10/02(火) 12:04:52 

    zeroより昼間の方が向いてそう。ミヤネ屋やめて有働さんの番組の方が良さそう。宮根はよどいて。

    +814

    -7

  • 35. 匿名 2018/10/02(火) 12:05:21 

    アドリブと言えば聞こえがいいけどグダグダだったし、誰かが喋るとウンウン相槌打っておばちゃんが紛れ込んでるみたいだった…

    +479

    -16

  • 36. 匿名 2018/10/02(火) 12:06:54 

    村井さんの可もなく不可もなくが
    ゆっくり見れて好きだったのに
    有働アナのは見てて疲れた

    +582

    -46

  • 37. 匿名 2018/10/02(火) 12:06:58 

    >>34
    ミヤネ屋がなくなって、有働さんになるのは確かにいい

    +616

    -6

  • 38. 匿名 2018/10/02(火) 12:06:58 

    もっと落ち着いた感じでニュースを伝えてほしい。
    あと、場外のスタッフの笑い声は視聴者として不快だった。

    +482

    -11

  • 39. 匿名 2018/10/02(火) 12:08:30 

    有働さん、好き!
    主婦になるまでよく知らなかっけど、朝イチで大好きになった。応援してます!

    +43

    -56

  • 40. 匿名 2018/10/02(火) 12:09:02 

    バラエティの話し方はココ見て直したかんじがする(笑)知らんけど。

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2018/10/02(火) 12:10:00 

    Zeroは堅い方だよね。確かに昼のワイドショーがいいね。

    +252

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/02(火) 12:10:26 

    村尾さんも好きだったけど、
    公平な視点からの方が見やすいし有働アナには期待したい

    +65

    -37

  • 43. 匿名 2018/10/02(火) 12:11:22 

    最初なのに厳しい意見多いね

    +40

    -56

  • 44. 匿名 2018/10/02(火) 12:12:01 

    夜更かしの最後残り数分で抱負を言わされてたけどグダグダだったよ。
    夜の報道より昼間の情報番組が合ってると思う。

    +388

    -6

  • 45. 匿名 2018/10/02(火) 12:15:25 

    昨晩何人の男がウドニーに挑んだんだろう

    +26

    -12

  • 46. 匿名 2018/10/02(火) 12:15:48 

    なんかあたふたしすぎて、共感性羞恥を感じた

    +228

    -9

  • 47. 匿名 2018/10/02(火) 12:17:09 

    NHKだから有働さんは生きてた。キャスターの勉強しに留学するだの嘘ついてやめて
    即、民放に鞍替えした人の番組は今後一切見ない。

    +246

    -67

  • 48. 匿名 2018/10/02(火) 12:17:11 

    なんかセットが昭和っぽいと言うかNHKっぽいというか…村尾さんの時の方が現代的で好きだったな。

    +248

    -11

  • 49. 匿名 2018/10/02(火) 12:17:57 

    NHK9時のニュースやってた頃はスムーズだったのに、何か原稿読むのも上手くないし声も通らなくなったね。
    最後の「視聴者の意見」みたいなコーナー要らない。他のニュース一つでも多く読めたでしょ。
    でも好きよ。

    +231

    -16

  • 50. 匿名 2018/10/02(火) 12:19:05 

    はじめの挨拶がアワアワしていて見てる方が恥ずかしくなってしまって見るのやめた。
    ニュース番組なのにこんな風に一人で出てきて挨拶とかいらなくない?さらっとニュース始めて有働カラーは所々に挟むくらいで良くない?

    +298

    -11

  • 51. 匿名 2018/10/02(火) 12:20:47 

    グダグダだった
    民放舐めてる

    +164

    -17

  • 52. 匿名 2018/10/02(火) 12:24:08 

    ノーベル賞のニュースで山中教授のインタビューするとき
    眠そうですね〜みたいに言ったのはびっくりしたw
    まだ最初だし頑張ってほしいけど

    +214

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/02(火) 12:25:28 

    ウドニーした人いる?

    +3

    -24

  • 54. 匿名 2018/10/02(火) 12:26:59 

    なんのパイプでTVでられんのか、お婆さん手前でしょ
    客いるのかな?

    +15

    -11

  • 55. 匿名 2018/10/02(火) 12:27:14 

    NHKから民放来たから慣れてないって擁護あるけど、newszeroでは山岸さんも小正さんもNHKから来た人だったし普通にやってたよ。
    有働さんのテンパりは有働さん自身の問題だと思う。

    +272

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/02(火) 12:28:53 

    中継との言葉のキャッチボールというか、相手の話を食い気味で被せちゃってたね。正直、櫻井くんより、岩本アナより、新しい男性アナよりも下手だったよ。

    緊張とはいえ、元NHKベテランアナとは思えない・・・

    +259

    -3

  • 57. 匿名 2018/10/02(火) 12:29:37 

    有働さんキライではないけど、昨夜はグダグダ過ぎてトークが軽いと思った。
    有働さんでも緊張するんだね!

    +166

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/02(火) 12:30:17 

    途中受けで『あっそっか』とか言ってたよ。
    言葉遣いを学べ、まず。

    +240

    -10

  • 59. 匿名 2018/10/02(火) 12:30:37 

    >>52
    私もおんなじこと思った!

    プライベートじゃないんだからそこはちゃんとしてほしかった。
    「夜分遅くにありがとうございます」とか言えなかったのかな。

    全体的にバラエティっぽくて無理だった。
    くだけすぎというか。
    スタッフの笑い声とかいらないし。

    +308

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/02(火) 12:32:08 

    早く慣れるといいね。

    +13

    -12

  • 61. 匿名 2018/10/02(火) 12:33:32 

    昨日は櫻井がフォローしてたけど、今日以降はどうなるかねー。
    メンバーほぼ総替えだったよね。

    +137

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/02(火) 12:34:22 

    村尾さんが落ち着いた雰囲気だからそう見えるだけで、ZEROはフランクな方に近いよ
    今まで見てなかった人がお堅い雰囲気がいいって言ってるのかな?
    でも有働アナ緊張しすぎだなと思う

    +112

    -10

  • 63. 匿名 2018/10/02(火) 12:34:36 

    初めてだからスタッフとの連携がうまくいかないにしても、有働さん以外の人も初めてだけど落ち着いてたよ。
    最初から最後まで1人だけテンパってて、まわりのメンバーとの受け答えも1人空回り。
    1週間やってみれば、落ち着くのかな?まぁしばらく観まーす。

    +148

    -2

  • 64. 匿名 2018/10/02(火) 12:34:54 

    この人アイプチとツケマなのは偉いと思う!
    昨日のマツコでも何回か白目なってたよねw

    +4

    -16

  • 65. 匿名 2018/10/02(火) 12:35:49 

    みんな忘れてるけど、この人ジャーナリストになりたいとか言ってなかったっけ?
    なのにNHK辞めた途端、他局のニュースもどき番組のキャスターとか、、、
    ガッカリだよ有働さん

    +196

    -7

  • 66. 匿名 2018/10/02(火) 12:37:08 

    その後のバラエティとか出てる場合じゃないくらい仕切りが下手だった。
    マツコにフォローされてたけど、初回に関しては全然ダメだろ。マツコも身内には甘いと思った。

    +160

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/02(火) 12:37:51 

    有働さんほどの人でも、手にカンペ書いたり、次はなんでしたっけ?(汗)ってあたふたしたり、私は昨日のZEROの有働さんを見て、人間らしくてチャーミングだなぁって、素直に応援したいなーって思ったよ
    有働さん、今日も楽しみにしてます!

    +39

    -42

  • 68. 匿名 2018/10/02(火) 12:41:40 

    >>38
    私も見て思った、
    スタッフの笑い声だよ
    ニュース番組で
    スタッフも浮き足立ってたのか
    有働さんに気を使って笑ってたのか
    桜井とのやり取りも、朝イチのイノッチとの
    やり取り風を挟んで来たり、
    最初だから、仕方ないのかな、
    修正して、ニュースを落ち着いて
    伝えて欲しいな

    +163

    -7

  • 69. 匿名 2018/10/02(火) 12:42:34 

    この人ってなんでこんな持ち上げられてるの?
    朝ドラ後の流れであさイチ見てたけど、そんな凄い人だったっけ?煽りとか抜きで、なぜこんなに好感度高いのわからない

    +196

    -7

  • 70. 匿名 2018/10/02(火) 12:42:37 

    正直テンパりすぎだし、語彙が少ない。
    まぁ平日毎日だから慣れていくのかな。
    なんか軽いというか、浅い感じ。本当に報道やりたい感じが有働さんからしない。

    +145

    -4

  • 71. 匿名 2018/10/02(火) 12:44:29 

    不快だったとか言う人厳しいねぇ

    初日だしこれからやんw
    優しさ足りないぞ!

    +35

    -46

  • 72. 匿名 2018/10/02(火) 12:48:54 

    >>43
    最初ってベテランだよこの人

    +93

    -6

  • 73. 匿名 2018/10/02(火) 12:49:06 

    落ち着きを求めるなら分かるけど、他に何か求めたいならZeroは違うんじゃない?
    村尾さんだって政治の時はすごかったよww
    それ以外もコメントや原稿棒読みだったし
    有働アナにだけ厳しく当たりすぎ、しかも初日で

    +23

    -39

  • 74. 匿名 2018/10/02(火) 12:49:53 

    夕方のニュースとかの方が向いてそう

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2018/10/02(火) 12:50:07 

    新しいzeroのコンセプトが謎。
    1時間ちょっとの日々のストレートニュースにみんなの意見を聞くとか会話するニュースとか時間足りるかな?
    視聴者は、普通に有働さんらしく明るい雰囲気で偏向しない報道してくれればいいと思ってる。

    +125

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/02(火) 12:50:59 

    >>65
    キャスターやりながら自分で取材もするならジャーナリストでいいんじゃないの?

    +12

    -14

  • 77. 匿名 2018/10/02(火) 12:53:31 

    ゼロのオープニングテーマ、エンディングテーマ曲が変わってかなしかった。

    +98

    -2

  • 78. 匿名 2018/10/02(火) 12:54:17 

    セット全体がベージュでだだっ広い感じで違和感
    ベーグルみたいな丸も多かった

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/02(火) 12:54:42 

    有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

    +5

    -32

  • 80. 匿名 2018/10/02(火) 12:56:13 

    こっちが緊張するくらいガッチガチだった有働アナ。櫻井くんが横にいてもなんだかしっくりこなかった。早く慣れるといいですね。

    +94

    -3

  • 81. 匿名 2018/10/02(火) 12:56:57 

    >>76
    横だけど「もっと現場にいたい」「海外にいきたい」とか言ってたんだよこの人。

    +116

    -5

  • 82. 匿名 2018/10/02(火) 12:59:19 

    >>77
    なんか、安室ちゃんの歌がその日のニュース振り返り映像に合ってただけに。
    なんか、椎名林檎さんの曲は迫力ありすぎて怖かった。

    +166

    -5

  • 83. 匿名 2018/10/02(火) 13:01:39 

    好きだけどね、有働さんの今の人気はイノッチありきだったと思うよ
    これからが本当の勝負だね

    +99

    -5

  • 84. 匿名 2018/10/02(火) 13:04:33 

    >>78 プラス

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/02(火) 13:05:27 

    >>73
    いやいや、有働さん嫌いじゃないけど、昨日はひどかった。
    櫻井も岩本も男性アナ、アイドル上がりのアナも有働さんよりはコメントも落ち着いてたし、棒読みではなかったよ。
    有働さんだけが今まで見たことないくらいのド緊張で1人アワアワしてたように見えたけど。
    まぁ、しばらくしたら有働さんらしいカラーが固まると思うけど、昨日に関しては厳しい意見されても仕方ないくらい見てられなかった。

    +160

    -4

  • 86. 匿名 2018/10/02(火) 13:07:13 

    寝る前に見る番組だから、村尾さんくらいの落ち着いた声で良かったんだよなー。
    有働さんは夜にしては元気すぎて笑
    ZEROの雰囲気もほとんど変わってしまって、それならタイトル変えちゃえば良かったのに。
    ちなみに櫻井翔の対応も180度変わったよね。
    たしかに丸は多すぎよ。

    +177

    -2

  • 87. 匿名 2018/10/02(火) 13:07:31 

    取り敢えず、煩かった。

    +95

    -3

  • 88. 匿名 2018/10/02(火) 13:09:07 

    正直サブで小正さん残してほしかった。小正さん現地リポートも出来るし。

    +84

    -3

  • 89. 匿名 2018/10/02(火) 13:10:40 

    山中教授との中継以外のふつうのニュースの記憶が無い
    初回だからか有働さんだけじゃ無くて全体的に浮足立ってた感じ
    一日のニュースを11時台でチェックしたいので政治経済事件からエンタメまで広く扱うZEROが好きだったけどちょっとワイドショー的な雰囲気が強すぎるような これまでは村尾さんが堅い部分を担っていたがそこが欠けてしまった印象
    初期から残っている櫻井さんがホーム感を醸し出しているので有働さんをフォローするとかえって有働さんのダメさが浮き彫りになってしまって良くないような気がした 月曜以外の有働さんがどんな感じなのか今晩も見ようと思います
    邪推ですが将来は櫻井さんをメインキャスターに据える予定なんじゃないの?

    zeroのついでに夜更かしも見たけど生放送はいまいちかなあ
    マツコが村上さんにこじるりのネタをぶっこんだり
    村上さんが紅白の司会を狙っていて噂のある松潤を引きずりおろしたいと言ったり
    NGネタが無いと装ってるのかもしれないけど痛々しくてwいちばん頑張ってたの観覧の人たちだった

    +36

    -11

  • 90. 匿名 2018/10/02(火) 13:10:49 

    つけまつげ無いと眠そうな顔に見える。

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2018/10/02(火) 13:11:59 

    いまいちどんなキャラか知らないけど、観てて疲れた

    +98

    -3

  • 92. 匿名 2018/10/02(火) 13:13:46 

    >>88
    それはダメなんだよ。きっと小正さんのが優秀なのがばれちゃう。

    +97

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/02(火) 13:15:33 

    この人、49歳なんだ…見た目は若いけど中身はね

    +35

    -6

  • 94. 匿名 2018/10/02(火) 13:16:47 

    >>81
    新人の育成とかじゃなくて伝える側でいたいってことだよね。
    海外取材だってこれからするんじゃないの?
    民放のキャスターになったからってうそつき呼ばわりすることないと思うけど

    +18

    -11

  • 95. 匿名 2018/10/02(火) 13:16:53 

    とりあえず、今日のメインが第4次安倍改造内閣だから、昨日みたいな報道の仕方じゃなく、しっかりやってほしい。

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2018/10/02(火) 13:18:10 

    NHKの有働さんガルちゃんで人気高いからどんなんだろうと見てた。うーん早口でセカセカしてる人だなあという印象。主婦層に人気なのに深夜枠って合うのかな?

    +101

    -3

  • 97. 匿名 2018/10/02(火) 13:18:49 

    有働を、かわいがってます!
    マツコという後ろ楯があります!
    ていう マツコとの馴れ合いが好きじゃない

    +144

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/02(火) 13:19:20 

    >>73
    わたしも村尾さんも棒読みであんまり上手だったと思わないし政治のときは感情的で偏向気味だったけど別にそれでいいから見てたよ。
    みんな何をそんな求めてるんだろうねー
    落ち着きはないのは同意だけど

    +18

    -13

  • 99. 匿名 2018/10/02(火) 13:22:19 

    みんなZEROに何求めてんのw 日テレだよ?
    アイドル出てる時点でニュース見ない層を狙った番組ってわかるじゃん

    +81

    -16

  • 100. 匿名 2018/10/02(火) 13:23:39 

    確かにテーマ曲うるさすぎだね。
    林檎とエレカシ宮本で、曲はいいけど、ZEROではないし、夜ではないし、ニュース番組向けのテーマ曲ではない。
    ガッチャガッチャし過ぎだよね。

    +104

    -4

  • 101. 匿名 2018/10/02(火) 13:25:16 

    村井さんだった時も
    揚げ足とって叩いてたのに
    有働さんになったとたん、村井さん好きだったみたいな意見言うやつ多い。
    なんでもかんでも叩いて。
    有働さん、これからだよ頑張れ!

    +73

    -42

  • 102. 匿名 2018/10/02(火) 13:26:06 

    このおばさんのどこがいいのかわかんないけど、ここ見てなんか知らないけどファンがいるんだなーと思った。
    でもあの時間帯は主婦に人気があっても意味ないからワンクールで入れ替えだと予想

    +53

    -8

  • 103. 匿名 2018/10/02(火) 13:29:51 

    昨日は初めてだからまだ大目にみるよ。とりあえず金曜日まで見て評価はそれから。それでもグダグタだったらイメージ下がりそう。

    +40

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/02(火) 13:30:04 

    ガルちゃん、櫻井くん嫌いだからマイナスだと思うけど、緊張ぎみの有働さんの肩の力を抜いてあげるために、いいさじ加減でフォローしてた櫻井くんが頼もしかったよ。
    有働さんはイノッチじゃないと生きないとか意見あったけど、月曜は2人の良い空気感ができるんじゃないかな。

    有働さんが慣れて来たら、また他の曜日も女優さん、タレントさんが出演するようになって曜日ごとのカラーができるんだろう。

    +86

    -13

  • 105. 匿名 2018/10/02(火) 13:30:43 

    >>101
    村尾さんね

    +58

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/02(火) 13:31:59 

    >>55
    山岸さんも小正さんも村井さんがメインでいたから落ち着けたんじゃない?
    有働さんは村井さんのポジションだから初っ端からは無理でしょ
    櫻井が村井さんほどのフォロー力あるかって言ったらそこも無理だし

    +11

    -20

  • 107. 匿名 2018/10/02(火) 13:32:47 

    村井って誰だよ

    +83

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/02(火) 13:33:37 

    二番手のアナウンサーがもうちょっと頼もしければいいんだろうけどメンツ微妙だねこの番組

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/02(火) 13:37:42 

    >>99
    バカにするけど、櫻井くんや桐谷さんのコーナーのまとめ、大学講義で結構題材にされてるんですよ!

    前任の村尾さんが「僕がしゃべっているだけでは見てくれない人も、櫻井翔くんなら、桐谷美玲さんなら、又吉直樹さんなら見てくれるかもしれない。そこは役割分担して”あの人の口から聞きたい”と思われる人が伝えればいいんです」

    アイドルも女優も芸人も、なんらか役割があってzeroはほどよい報道番組だよ。

    有働さんでまたどう変わるか楽しみにしてから、昨日はちょっと残念だったな。村尾さんとスタッフが作り上げた番組をより良くしてほしいです。

    +113

    -15

  • 110. 匿名 2018/10/02(火) 13:38:05 

    今夜はタモさんと有働さんの対談が放送されるんだよね。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/02(火) 13:38:26 

    スタッフがもうちょっと打ち合わせすればいいんでないの?そこが民放とnhkは違うって話なんでしょ?
    例えばだけど有働さんの伝えたいことを好きに言ってくれればとか任せっぱなしだったら厳しいよね

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2018/10/02(火) 13:40:27 

    >>109
    どこの大学か知らないけどだから何って感じ

    +53

    -35

  • 113. 匿名 2018/10/02(火) 13:41:16 

    >>109
    でもそんなほどよい番組だったのにほぼ総とっかえしちゃったんだよね?
    タレント起用は置いといて
    ゼロってアナウンサーもふわふわしてて国内海外女優へのインタビューもふざけた質問してたんだよね
    番組的にフランクはフランクだと思うけど

    +40

    -5

  • 114. 匿名 2018/10/02(火) 13:42:52 

    なんだかんだ言って今夜も観ます笑

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2018/10/02(火) 13:43:02 

    櫻井や桐谷美玲とかタレント使うんだし、普段ニュース見ない人もわかりやすく軽いだよね
    元からニュースいっぱい見る人で、ここでこんな細かく批判する人は、もっとお堅いニュース番組他にあるよ
    取り上げるニュースは幅広いけどアナウンス技術は浅くって感じするよ

    +51

    -2

  • 116. 匿名 2018/10/02(火) 13:45:01 

    終始ワイドショーみたいだった。有働さんの番組って、ほぼ見たことないけどテンションも全体的に高いし、わちゃわちゃしてて、なんか見辛かったな。寝る間際に観るにしては疲れた。前の村尾さんの時の方が落ち着いた時間で良かった。
    慣れてくれば違うかなぁ。

    +96

    -6

  • 117. 匿名 2018/10/02(火) 13:45:48 

    >>112
    なんか性格わるー
    若い人にも響いてる入りやすい報道番組だといいたいんだと思うけど、

    +26

    -14

  • 118. 匿名 2018/10/02(火) 13:50:48 

    有働は誰かに似てるぁ、誰だろうと思ったけど。女優の小林聡美化してきてる。
    (anoneの阿部サダヲといい感じになった人)

    +41

    -2

  • 119. 匿名 2018/10/02(火) 13:52:41 

    この人NHKの時全然見てなかったから、僕らの時代で石田ゆり子と作家とのしゃべりで、すごい下品で話し方もひどいの知った。
    テレビ番組なのに若者言葉みたいなの。旦那に言ったら昔不倫してたよっと教えてくれた。

    +91

    -7

  • 120. 匿名 2018/10/02(火) 13:58:55 

    昼の番組みてるんじゃないんだからもっと落ち着いた雰囲気が良い。
    夜に見るって感じじゃない。
    村尾さんのほうが良かった・・・。

    +70

    -6

  • 121. 匿名 2018/10/02(火) 14:01:07 

    ラストの白菜の話とか、櫻井くんはあくまでニュース番組だというスタンスを守るために時々コメントで軌道修正してたなぁ。
    初日で連携うまくいかない中、有働さんを立てるように、でも出過ぎず。
    有働さんは櫻井くんに感謝感謝じゃない、昨日に関しては。

    +117

    -1

  • 122. 匿名 2018/10/02(火) 14:02:28 

    ノーベル賞を日本人が受賞したビックニュースが入ってきたので色々変更があったとは思いますが、週末にあった沖縄知事選に一言も触れないのは全国放送のニュースなのに残念だった。

    +48

    -5

  • 123. 匿名 2018/10/02(火) 14:05:33 

    スタッフの声いらないという意見あったけど、初回の有働さんを和ませたくてわざとスタッフ、いつもはいない見学者の声を拾ったんでしょう。
    今日からはないんじゃない。

    +11

    -10

  • 124. 匿名 2018/10/02(火) 14:09:44 

    >>111
    今までのZEROは綿密な打ち合わせがあったと思うよ。民放とNHKの違いじゃない。
    有働さんが硬いの嫌で自由に発言したいと言ったか、スタッフが有働さん自由にと言ったか知らないけど、有働さん自らだったら、責任持ってがんばらなきゃじゃないかな。

    +43

    -3

  • 125. 匿名 2018/10/02(火) 14:10:38 

    >>118
    小林さんのが綺麗でしょ

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/02(火) 14:12:12 

    女は女に厳しいからねぇ

    私は普通によかったし、初日だから緊張とプレッシャー凄かったんだろうなぁ頑張れーって思ったよ。
    嫌な人は見なきゃいいだけ

    +15

    -32

  • 127. 匿名 2018/10/02(火) 14:14:47 

    丸のパネル、昨日はうまく四分割で見られたけど、今後どうだろう、四角のほうが良いんじゃないか…
    有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

    +72

    -3

  • 128. 匿名 2018/10/02(火) 14:16:17 

    >>126
    そうかなぁ。若い女には厳しいが、意外に頑張ってるおばちゃんには優しいよw

    +13

    -5

  • 129. 匿名 2018/10/02(火) 14:18:16 

    柔らかさを出してると思うが丸より四角の方がスッキリする

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2018/10/02(火) 14:20:42 

    何だかんだ、見ていて楽しかった。
    暫くは見てみようかな。

    +13

    -7

  • 131. 匿名 2018/10/02(火) 14:21:33 

    リニューアルする必要性ZEROだったと思う

    +132

    -3

  • 132. 匿名 2018/10/02(火) 14:25:08 

    初回だからといってもアナウンサー歴的には豊田順子アナウンサーとほぼ同期の大ベテランだよね
    アナウンサー歴数年の滝アナとか徳島アナの方がよっぽど落ち着いてるなと思った

    +82

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/02(火) 14:26:14 

    二番手のアナが鈴江さんクラスだったらまだ締まってたかも。小正さんが抜けたのは痛い。

    +91

    -2

  • 134. 匿名 2018/10/02(火) 14:28:36 

    >>108
    中島アナがよかったかも。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/02(火) 14:29:58 

    マツコも言ってたけど夜寝る前にゆっくり1日を振り返るニュースを見たいのに昨日の有働さん
    自信がないからかソワソワアタフタしてて残念だった

    もっと堂々と落ち着いてニュース読んでほしい
    ベテランなのに

    +103

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/02(火) 14:31:23 

    ベテランでギャラも高額なんでしょ?

    それ相応の仕事してもらわないと他の降板していったアナウンサーがかわいそう

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/02(火) 14:33:15 

    リニューアルしました!って特別感出しすぎて空回りしてる。最初の白バックの挨拶も要らないし、自己紹介は冒頭でサラッと流してトップニュースに入る方がスマートだった。
    今夜のZEROで昨日の夜ふかしに触れたら引くわ。勘違いして個人の番組出演を話のネタに持ってくることがないように。

    夜のニュースは無駄が一切ないフジのプライムニュースが断トツの出来ですわ。メインの女子アナとサブの男性アナも清潔感あって原稿読みも完璧。

    +91

    -1

  • 138. 匿名 2018/10/02(火) 14:37:06 

    村尾さん戻ってきてぇーーー

    +50

    -9

  • 139. 匿名 2018/10/02(火) 14:37:23 

    櫻井が有働さんのテンションがストレスで激太りすると思うwww

    +21

    -18

  • 140. 匿名 2018/10/02(火) 14:38:47 

    とにかく、昨日のメインであろう山中教授とのやりとりが見てられなかった。どうでもいい質問、同じこと聞いたり、山中先生がしゃべり終わるのを待たずに言葉被せすぎ。
    櫻井くんと小野解説員の質問は決まっていたかもしれないけど、有働さんのダラダラ質問を軌道修正してたね。
    ちょっと長すぎた。

    +99

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/02(火) 14:39:25 

    昼のワイドショーの方が合ってそうだね。
    「THE ワイド」の有働版みたいなの。

    ミヤネ屋は終わっていいよ。やるなら関西のみで。

    +56

    -5

  • 142. 匿名 2018/10/02(火) 14:41:23 

    豊田さんと同じくらいだとテレ朝の大下さんと同じくらい?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/02(火) 14:44:19 

    そもそも、夜のニュース、日テレもテレ朝もおばさん投入したけど、視聴者がおばさんみたい層かね。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2018/10/02(火) 14:44:32 

    有働アナと小林聡美って顔似てない?

    +27

    -5

  • 145. 匿名 2018/10/02(火) 14:45:56 

    毎週櫻井くん出るなら有働さんもやりやすくなるかもだけど日替わりで出演者変わるから慣れるまでに時間かかるだろうなぁ
    大変だと思う 合わない人も出てくるだろうし

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2018/10/02(火) 14:50:12 

    黒の衣装じゃなくて、もうちょっと明るい服装にすれば良かったのに

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2018/10/02(火) 14:52:26 

    終始落ち着きがなかったしこっちまで落ち着がなかった。報道より情報系じゃない?適材適所ってあるよ。

    +93

    -0

  • 148. 匿名 2018/10/02(火) 14:56:47 

    緊張で片付けられないくらい、言葉がなんか不自由だったよ。

    +30

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/02(火) 14:59:13 

    ワイドショーじゃ
    ないんだからさ、、、
    何あの身内だけ
    楽しんでる感。
    しっかり落ち着いて
    ちゃんとニュースを
    伝えてくれよ。

    +80

    -2

  • 150. 匿名 2018/10/02(火) 14:59:41 

    「私、カンペは要らないので!」って宣言した割には手のひらにビッシリ書いてるし…それなのに噛み噛み&ぐだぐだ…(慣れてないんで大目に見てくださ〜〜い)が全面的に出過ぎてましたね‥
    鳴り物入りでNHKからメインキャスターとして起用されて周りも気を使ってそうだけど…
    正直…日テレの女子アナでも良かったのでは?と、いう感想です。

    +95

    -3

  • 151. 匿名 2018/10/02(火) 15:00:57 

    昨日見た感じの有働さんなら、このコンセプトやめたほうがいい。
    いろんな意見をまとめて、締められそうにない。
    有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2018/10/02(火) 15:06:48 

    マツコの夜更かしだけ見た
    最後に一言みたいなところで有働アナの素のしゃべりを聞いたんだけど、あれれと思った。
    NHKをやめたあの人とかぶる。よくがるちゃんでウナギとかインド5弱とかのコラで出てくる人。
    周囲の期待にこたえようという思いが空回りしてるように見えた。

    +52

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/02(火) 15:16:02 

    メイク落としたら目の大きさ半分くらいになりそう

    +45

    -1

  • 154. 匿名 2018/10/02(火) 15:16:09 

    >>94
    あんな語彙力じゃ若手指導もできないよ。
    本当に昨日見てボキャブラリーが貧相だと思ったよ。ちょっとみんな買いかぶりかもしれない。

    +91

    -2

  • 155. 匿名 2018/10/02(火) 15:19:29 

    初回でテンパってたからかもしれないが元NHK?って思った。桑子さんといい。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2018/10/02(火) 15:24:28 

    >>154
    それを言うなら貧困ね

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2018/10/02(火) 15:25:46 

    >>55
    肩さんと言われてたよね
    NHKの青井アナの義理姉になったんだよね
    青井アナがフリーになる日も近いかも
    大学の後輩に鈴江アナと青木アナが居るとか言ってたね
    有働さんのZEROは何年持つかな?
    ZEROもセクハラスタッフとか問題が起こってたね

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2018/10/02(火) 15:26:26 

    「僕らの時代」「月曜日から夜更かし」…視聴して思った…この人自分の言葉で喋らない方がいい!
    意見を上手くまとめられないし、人を惹きつける話術がない!
    なんか品性を感じないのよ…
    なのでzeroでは原稿読みと進行に徹して、あまりダラダラと話さない方がいいかと…

    +108

    -3

  • 159. 匿名 2018/10/02(火) 15:30:35 

    >>110
    タモリさん日テレと和解したのかな?
    何か揉めてずっと出てなかったよね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/02(火) 15:30:48 

    ニュース番組より
    朝、昼のワイドショーの方が
    合ってる気がする

    +66

    -0

  • 161. 匿名 2018/10/02(火) 15:44:15 

    青山キャスターが入るという噂があったよね 彼がいたら違ったかも
    自分の言葉で解説出来て番組の方向性を引っ張る人がいないというか
    ニュース番組としての強さの部分をもう少し出してほしい

    +41

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/02(火) 15:58:37 

    >>36私は村尾さん苦手だったな〜!
    自民が勝利したときに安倍さんにすごい噛み付いてて、バカにしたような感じで小笑いしながら首かしげたり、本当態度悪くて大嫌いになった。

    有働さんなら見るよ!

    +40

    -17

  • 163. 匿名 2018/10/02(火) 15:58:43 

    前のおじさんの方が良かった。

    え?何でしたっけ?
    とか、あのポジションに座ってて
    よく言えるなぁ…

    もぅ、見ないと思う(・ε・` )

    +75

    -6

  • 164. 匿名 2018/10/02(火) 15:59:39 

    有働劇場にならないように気をつけて欲しい。
    あくまでニュースなんだから。

    +62

    -1

  • 165. 匿名 2018/10/02(火) 16:00:14 

    有働さんはきらいじゃない
    けど
    ZEROは村尾さんの方が好きだ

    +66

    -8

  • 166. 匿名 2018/10/02(火) 16:16:42 

    最後まであたふたしてたよね。
    声もボソボソしてたし。
    緊張してるんだなって感じだけど、緊張しすぎだよ。

    +54

    -1

  • 167. 匿名 2018/10/02(火) 16:17:48 

    有働アナ昔と顔が違いすぎる。

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/02(火) 16:18:27 

    いつも夜更かし見ているんだけど、今回は生放送だったからつまらなかった。NHKは見ないから有働さんの人となりは知らないけど、ZEROの反省で落ち込みまくりで暗いし、間を空けすぎてシーンとするし、話術もあるようにみえなくて微妙だった。彼女で笑えたのはウドニーのくだりかな(笑)

    +61

    -1

  • 169. 匿名 2018/10/02(火) 16:37:02 

    見てたけど酷かった!
    初回だからとかCM入り慣れてないとかじゃなく、報道番組としてなしだった
    山中教授のコメントと被りすぎだし、山中教授が有働さんも頑張ってくださいって言ったのに対して、それはいいですって、失礼だろ!?
    あと相槌が、うんうんって、友達との会話じゃないんだから!

    +125

    -1

  • 170. 匿名 2018/10/02(火) 16:50:43 

    >>169
    ZERO見ていないから話し方の雰囲気がわからず、活字だけでの印象だけど、よくないね。人の話聞かずに被せてくるだけでも失礼だけど、山中教授にも無礼な態度したみたいで嫌いになりそう

    +39

    -2

  • 171. 匿名 2018/10/02(火) 16:57:29 

    >>170
    しかも遅い時間に生出演してくださった山中教授へ、眠そうですねって言ってたよ!
    ほんじょさんのノーベル賞受賞で山中教授も忙しい中出演されたはずなのに、眠そうですねってビックリした
    会話中も山中教授が話されてる途中に喋りだしたり、昨日見た分なら、櫻井や他の新人アナの方が断然良かった

    +116

    -2

  • 172. 匿名 2018/10/02(火) 17:21:53 

    ミヤネ屋やめて有働さんがやればいいと思う

    +43

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/02(火) 17:26:27 

    村尾さん、前の方が良かった

    +26

    -5

  • 174. 匿名 2018/10/02(火) 17:27:41 

    N H Kって笑い声の「ハハハ」の数まで台本で決まってるって聞いたことある
    ライブでフリートークは難易度高いんじゃないですかね

    +49

    -1

  • 175. 匿名 2018/10/02(火) 17:28:25 

    やっぱりあさイチみたいなポジションが良かったのかな。イノッチもいたし

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/02(火) 17:37:27 

    49歳とは思えない落ち着きのなさ。品もないし、知性も感じない。
    報道番組ZEROがバラエティに見えてしまう

    +86

    -4

  • 177. 匿名 2018/10/02(火) 17:41:27 

    有働さんがZERO就任と聞いた時はワクワクしたけど、ゴジムといい、ボクらの時代といい、あれあれ?惹かれない。
    ZEROを昨日見てみて、思っていたのと違った。

    始めたばかりだからなんとも言えないけど、若い人を起用したのはいいけど、自分達の言葉で伝えられる程、力はないよ。

    ジャーナリストになりたい有働さんはどこ?
    何がしたいの?

    +40

    -1

  • 178. 匿名 2018/10/02(火) 17:53:17 

    有働さんにはタレントアナウンサーにはなってほしくない。
    NHKの真面目な雰囲気の中で砕けた感じが魅力のひとつでもあったかもしれないけど
    民放でそれをやってしまうと何か魅力が半減してしまうと言うか。

    有働さん応援してるので、安っぽくならないでほしい。

    +28

    -1

  • 179. 匿名 2018/10/02(火) 17:54:32 

    「ZERO」って番組名残して有働さんに変えたら
    当然のように村尾さんと比較されるよね
    いっそ櫻井くんと岩本アナも交代で
    新しい番組として始めた方が良かったのに
    そうすれば「有働さんらしい」番組になったかもなのに残念

    +62

    -5

  • 180. 匿名 2018/10/02(火) 17:55:48 

    カミカミだったしワチャワチャしてたし
    高校生の娘が、なんでこの人にかわったの?前の方が落ち着いててよかったって言ってたw

    +70

    -5

  • 181. 匿名 2018/10/02(火) 18:02:23 

    有働アナのテンパリは初回だからいいとして、スタジオも出演者も一気に変わったのに櫻井翔だけクビにならないで残ってるのが気になった

    +14

    -21

  • 182. 匿名 2018/10/02(火) 18:09:12 

    平日23時はワールドビジネスサテライトかニュースZEROのどちらかを見てたけど、昨日の有働アナの初回をみたらもう日テレは見られない。

    その前の深いい話で日テレの新人アナウンサーに接してる時は安心してみてられたのにZEROの生放送は見ててキツイ。
    落ち着いた声でニュースを読んでくれる村尾さんが懐かしいよー!

    +46

    -1

  • 183. 匿名 2018/10/02(火) 18:11:17 

    >>124
    水卜アナのスッキリ出演初日の様子に密着した番組見たけど、民放ってリハーサルは社員のみでやるみたいだよ
    田中みな実アナも、フリーになってから1番組あたりの拘束時間が減った旨をどこかで話してたことがあった
    有働アナと番組スタッフとの打ち合わせの時間・密度はNHK時代より格段に減ってはいると思う

    何にせよ批判を跳ね返すくらいの変貌を遂げることを期待したい

    +16

    -5

  • 184. 匿名 2018/10/02(火) 18:31:20 

    リニューアルしてスタッフも変わってるのかな?
    番組構成も軽くてなんか変だよ

    +51

    -1

  • 185. 匿名 2018/10/02(火) 18:35:22 

    有働さんにはイノッチじゃないとっていうけど、有働さんが夜の報道番組に合わせなきゃいけないのに
    あさイチの乗り持ってくるから周りの人も困ってるんじゃないの?   

    +70

    -2

  • 186. 匿名 2018/10/02(火) 18:47:54 

    ほんと、山中教授とのやりとりが酷すぎた!
    教授が喋り終わってないのに被せて質問するし、相槌も友達かよって感じの軽さだし。
    せっかくエールくれたのに冷たくあしらうし、あさイチ見てなかったからなんなのこの失礼な人!と思ったわ。
    宮根と交代って言ってる方いるけど、宮根ばりに不愉快なやりとりだったよ。

    +94

    -2

  • 187. 匿名 2018/10/02(火) 18:51:25 

    そっか本来なら記者の男がいるはずだったから余計テンパってたわけか
    メインどころ1人いなくなっちゃったから焦ってて他のアナウンサーも心許ない人たちばっかなわけね
    急遽もう1人用意できなかったのかね

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/02(火) 18:59:59 

    始まった時のバックの色が地味で何か訃報でも入ったのかと思った

    +10

    -3

  • 189. 匿名 2018/10/02(火) 19:33:11 

    昨日見て無理だと思って途中でやめた
    もう見ない
    村尾さんも特に好きなわけじゃないけど雰囲気と喋り方が落ち着いてたし夜に見るならこっちの方が良かった

    +68

    -3

  • 190. 匿名 2018/10/02(火) 19:43:57 

    素朴な疑問。
    有働さんのよさが全くわからない。

    私、NHK大好きでNHKのアナウンサーも大好き。
    喜んで受信料も払ってる。

    月曜から夜更かしも好きで見たけど、
    有働さんのリアクションのよさが全くわからない。

    失礼だけど、あまり美人じゃないところが売り?

    悪口じゃなくて、よさが本当にわからないから
    有働さんのよさ、世間受けするところを教えてほしい。

    +46

    -3

  • 191. 匿名 2018/10/02(火) 20:10:19 

    夜は「zero」夕方は「関西情報net ten」をほぼ毎日観てます…正直…tenの中谷さんの方が優秀だと思ってしまいました…
    関西ローカルですみません…でもNHKでなくても有能なアナウンサーはいっぱいいると思います。

    +56

    -3

  • 192. 匿名 2018/10/02(火) 20:14:05 

    翔くん、イライラしてなかった?笑

    有働さんソワソワし過ぎて落ち着きなくて嫌だったなー。。ほかの人がどっしり地に足ついてる印象だったから余計に悪目立ちしてた。

    カメラワークもふらふらしてたし見にくかったです。村尾さんの方が温かくて落ち着くイメージでした。

    +60

    -6

  • 193. 匿名 2018/10/02(火) 20:23:05 

    昨日見れなくて残念だけど、何となく察した
    今日はタモリさんも出るから見るけど
    初回の緊張感は昨日しか見れないもんね。

    夜ふかしは見たけど、余裕がなくて村上くんがフォローしてた。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/02(火) 20:37:02 

    今日は櫻井翔出てないからフォローしてくれる人いなくてもっと酷い状況になりそうな気がする。
    岩本アナが頼りかな。
    タモさんの対談あるから観ようとは思うけど。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2018/10/02(火) 20:40:46 

    有働さんがめちゃくちゃ好き勝手やっていのっちがフォローするとかあさイチじゃ結構あったし有働さん真面目なの最初から無理なんじゃない

    +27

    -1

  • 196. 匿名 2018/10/02(火) 20:47:49 

    村尾さんが好きだったという点を差し引いても、やっぱり品と落ち着きがなかったと思う。
    今日一日のニュースを伝えるには軽すぎる。
    会話するというコンセプトがイマイチよくわからないけど、とにかくコメントに対する相槌とか語尾とか、細かいところが予想以上に全体の印象を悪くしてた。

    +53

    -2

  • 197. 匿名 2018/10/02(火) 20:50:14 

    朝イチも見てたしイノッチと有働さんの組み合わせは大好きだったけど、誰がなんと言おうと有働さんの新境地を期待してるし応援しています!!ZEROはまだまだこれから!

    マイナスかな(笑)

    +9

    -10

  • 198. 匿名 2018/10/02(火) 20:54:41 

    ベテランアナウンサーなはずなのに、アナウンススクールの生徒より下手じゃ?くらいだった
    櫻井翔が必死でフォローしててシュールだった
    最後、白菜値上がりのネタで、なぜ値上がりしてるのか掘り下げるんじゃなく、櫻井さんは白菜好きですか?って聞いててずっこけたよ!

    +90

    -2

  • 199. 匿名 2018/10/02(火) 21:09:44 

    有働さん昨日寝られたかしら
    NHKでニュース読んでた時代も長いんだから
    自信を持って立ち向かって欲しい

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2018/10/02(火) 21:15:39 

    ベテランの割に滑舌が悪い
    緊張してたのか早口だし聞き取りにくかった
    あさイチの有働アナは好きだったけど、アナウンサーとしての基本的なスキルに疑問を感じた

    +31

    -2

  • 201. 匿名 2018/10/02(火) 21:19:10 

    >>22
    日テレに期待しても無理でしょ。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/02(火) 21:22:25 

    >>162
    村尾さんも有働さんも好きじゃない

    +21

    -5

  • 203. 匿名 2018/10/02(火) 21:25:47 

    >>109
    なにそれ、タレントが日テレがいいたい事を代弁してるならそれは怖い事だと思う。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2018/10/02(火) 21:43:42 

    山中教授との生中継対話で有働アナ食い気味すぎてちょっとなと思った

    アナウンサーって空気を読むのも仕事のうちだと思うんだけど
    山中教授が本庶先生への尊敬度が凄くて、いつもよりも饒舌でいろんなエピソードを話してたんだけど、それを察して控えめにすればいいのに
    ベラベラつっかかって質問してて観てて不愉快だった

    +88

    -2

  • 205. 匿名 2018/10/02(火) 21:49:13 

    有働さん民放初で緊張しているのか、空まわりしてた
    今後に期待
    それよりも制作側の映像乱れたり笑い声入ったりグダグダなのが気になった
    報道番組なんだからきちんとして欲しい

    +40

    -2

  • 206. 匿名 2018/10/02(火) 22:35:03 

    夜更かししか見てないけど、声も話し方もすごく聞き取りにくくて聞いてると疲れる。
    ニュース読むのに致命的じゃないかなぁ。

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2018/10/02(火) 22:39:53 

    >>28
    ど、同僚っていうか…
    山中教授だよ。ご自身もノーベル賞受賞者。

    +76

    -1

  • 208. 匿名 2018/10/02(火) 22:42:54 

    >>204
    思った!
    山中教授が科研費とか、本じょ先生がどれだけオプジーボ開発までに長年苦労されたかとかいつになく熱弁をふるっていたのに、その内容についてきちんとコメントするでもなく、ゴルフのこととかゴシップ的なことばかり聞きたがり、ニュースというかワイドショー。
    主婦目線で〜と本人は思っているのだろうか。

    +102

    -1

  • 209. 匿名 2018/10/02(火) 22:43:00 

    キャスターやアナウンサーに個性もキャラも個人的意見も求めてない。むしろ存在感が無いくらいがちょうど良い。

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2018/10/02(火) 22:45:11 

    「サバサバしてて親しみやすい私」キャラを意識して演じてるみたいで観ててしんどい

    +79

    -2

  • 211. 匿名 2018/10/02(火) 22:55:35 

    男性も女性も仕事から疲れて帰って来て、朝はニュース見てる時間なかったし、今日何があったんだろうって思ってテレビをつけるのに、有働さんの主観がモロに入ったタメ口みたいなフリートーク必要かな?
    コンセプトが時間帯に合ってない気がする

    +81

    -4

  • 212. 匿名 2018/10/02(火) 22:57:09 

    >>210
    そう見せたい人ほど、実はサバサバしてなくて、面倒くさいんだよね。
    zeroラストと夜更かしでオープニングをやり直したいと言ってて、この人プライド高く意外に粘着と思った。櫻井くんに生ですからやり直しできないとバシッと言われてて笑った。

    +65

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/02(火) 23:02:17 

    なんか今夜はヤバい男性が。。

    +71

    -1

  • 214. 匿名 2018/10/02(火) 23:02:30 

    昨夜の 有働さんのテンパリ具合はみなさん書いてるようにひどかった。

    それに加え、有働さんというか、番組コンセプトがよくない。スタジオの笑い声が入ったり、視聴者からのメッセージを途中で読んだり、あさイチ意識してる感じた。けども、視聴者はそういうんじゃなくて寝る前に普通にニュース番組が観たいんだよ。

    +108

    -1

  • 215. 匿名 2018/10/02(火) 23:03:13 

    質問しといて、答えに対する返答もなく、次に進める。

    人の話ちゃんと聞いてるのかな?って思ったよね。

    現時点では評価×かな

    +70

    -2

  • 216. 匿名 2018/10/02(火) 23:03:55 

    >>213
    石原さとみの彼氏??

    +1

    -19

  • 217. 匿名 2018/10/02(火) 23:04:05 

    視聴者に問いかけるのが決まりなの?
    内閣改造興味ありますかとか3日停電したらどうしますかとか…

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2018/10/02(火) 23:04:22 

    この人、石原さとみの彼氏???

    +2

    -24

  • 219. 匿名 2018/10/02(火) 23:04:59 

    私の耳がおかしいのか
    と思えてくるほど今夜も聞き取りにくい

    +68

    -3

  • 220. 匿名 2018/10/02(火) 23:06:57 

    初めてちゃんと見たら落ち着かなくて下手過ぎてびっくり!こんな違和感あるメインキャスター初めてかも
    彼女の良さが全くわかりません

    +85

    -7

  • 221. 匿名 2018/10/02(火) 23:07:20 

    視聴者に問いかける感じがまるであさイチ
    あさイチの夜版?

    +31

    -2

  • 222. 匿名 2018/10/02(火) 23:07:51 

    落合さんって誰?どんな立ち位置?

    +26

    -1

  • 223. 匿名 2018/10/02(火) 23:09:01 

    うんうんは辞めた方がよい!笑

    +68

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/02(火) 23:09:29 

    村尾が嫌いだったから有働由美子さんにアンカーが変わり見始めました
    声が聞き取りやすいし私は好きです。

    ジャニーズもNEWSにいらないので、櫻井翔も変わってほしい(本音)

    +3

    -41

  • 225. 匿名 2018/10/02(火) 23:10:47 

    昨日の山中先生だけじゃなく、この謎の人の話も最後まで待てずに被せちゃうね。有働さん、緊張というか、性格がせっかちなのかも。直したほうがいい、間ができても
    相手への礼儀として最後まで話聞きましょう。

    +80

    -3

  • 226. 匿名 2018/10/02(火) 23:11:47 

    うんうん、えーと、ちょっと、が多すぎない?
    下手すぎん?

    +90

    -1

  • 227. 匿名 2018/10/02(火) 23:11:48 

    富田さん、失笑ww

    +30

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/02(火) 23:11:51 

    何でするんですっけ、って…

    +78

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/02(火) 23:12:15 

    近いうちに放送事故起こしそうなレベルの落ち着きのなさw

    +79

    -2

  • 230. 匿名 2018/10/02(火) 23:12:37 

    NHKのベテランアナウンサーだったんでしょ?
    無知すぎない?
    視聴者の目線に合わせてるってことなの?

    +78

    -1

  • 231. 匿名 2018/10/02(火) 23:13:08 

    トークが軽いw

    +35

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/02(火) 23:13:09 

    ほんとに長年アナウンサーやってきたの?ってくらいヤバいね

    +97

    -1

  • 233. 匿名 2018/10/02(火) 23:13:15 

    今までのzeroは良くも悪くも台本通りの予定調和だった
    Aさん「私はこう思いました」
    Bさん「私はこう考えています」以上
    それで安定してたし、仕事や家事で疲れた頭で見るのに向いてたよね

    新生ZEROは対話を大切にしてるんだね
    有働アナがどんどんアドリブ出していくし
    以前から続投の櫻井くん、岩本アナ(だっけ)は戸惑ってそう
    有働アナは一般の主婦目線で意見言ったり質問してくれるのが親近感持てていいんだと思う
    ただ台本通りにはならないから、全体がテンポを掴むまで時間かかりそう

    +10

    -8

  • 234. 匿名 2018/10/02(火) 23:13:55 

    スタジオより、記者会館の記者さんが話してる時間の方が安心する。

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/02(火) 23:14:23 

    夜、1日のニュースまとめて見たい時にはキツイな

    +62

    -1

  • 236. 匿名 2018/10/02(火) 23:14:28 

    「~何でするんですっけ?」
    「あたしたちの生活がー」

    全般的に話し方が違う気がする。
    これってアンカーウーマンとしてどうなの?

    +90

    -0

  • 237. 匿名 2018/10/02(火) 23:14:43 

    ここってほんとジャニオタ多いね〜
    櫻井翔がキャスターいい加減にやめてほしい。ジャニーズ全般だけど。

    +11

    -25

  • 238. 匿名 2018/10/02(火) 23:15:11 

    ちょいちょいアクセントおかしくない?

    +36

    -3

  • 239. 匿名 2018/10/02(火) 23:15:52 

    ゲストも軽いというかチャラいというかw

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2018/10/02(火) 23:16:08 

    そのうち番組がタメ語になりそうな感じ

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/02(火) 23:16:21 

    何か見た目と違って下品だね。

    +55

    -2

  • 242. 匿名 2018/10/02(火) 23:16:37 

    このチャラいやつの方が話わかりやすい(笑)

    +45

    -2

  • 243. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:01 

    今日もちょっとグダグダっぽいぞ

    +43

    -1

  • 244. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:10 

    なんかヒヤヒヤする。。。

    このゲストの方、とんでもないこと言いそう
    嫌いじゃないけど笑

    +28

    -2

  • 245. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:12 

    ほんっとに面白くなくなった。前の形態に戻して欲しい。楽屋で話してって感じだわ。

    +61

    -1

  • 246. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:29 

    今まで出てたどんな人も、ソツなくこなしていたんだな~と今になって思える程この人がとんでもなく下手くそすぎるー!!

    +47

    -2

  • 247. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:36 

    打ち合わせ見せられてる感じ

    +66

    -1

  • 248. 匿名 2018/10/02(火) 23:17:41 

    首フリフリの男性が気になってしかたない

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2018/10/02(火) 23:18:03 

    有働さん話被せすぎ。ちゃんと最後まで聞いてあげて

    +62

    -1

  • 250. 匿名 2018/10/02(火) 23:18:19 

    有働さんのこと全く知らなかったから、想像とぜんぜん違ってびっくりした。

    朝の番組なら良いのかもしれないけれど、夜は落ち着いたアンカーがいいです。
    喋りも下手くそだし、無理に親しみやすさをだそうとしている、おっさんのふりをした綺麗なおばさんって感じ。

    +72

    -4

  • 251. 匿名 2018/10/02(火) 23:18:32 

    有働さんより私の方が内閣改造に興味がある

    +46

    -2

  • 252. 匿名 2018/10/02(火) 23:19:01 

    選ぶ視聴者の声も変なのばっか…
    ふざけてるように見えてくる

    +71

    -2

  • 253. 匿名 2018/10/02(火) 23:19:10 

    ねぇ、ZEROって主婦向けのニュース番組なの?
    あさイチの夜バージョンだね、これは

    +79

    -3

  • 254. 匿名 2018/10/02(火) 23:19:19 

    見るのが疲れる。ガヤガヤうるさい。

    +85

    -3

  • 255. 匿名 2018/10/02(火) 23:19:26 

    今日のゲストの落合さんて人、自分の意見、思ったことハキハキ喋っててなんか好き

    +16

    -14

  • 256. 匿名 2018/10/02(火) 23:19:50 

    話してる意見なんかはゲストチャラ教授の方がいいよ
    自分の意見しっかりまとめてる

    +58

    -2

  • 257. 匿名 2018/10/02(火) 23:20:10 

    >>224
    有働さんトピだから、トピズレだけど。
    昨日、櫻井くんのフォロー、落ち着きぷり良いと思った。ジャニーズだからダメはおかしいと思ったわ。彼なりにジャニーズのくせにと言われ続けても頑張って13年出演してるからには需要があるんでしょう。

    +72

    -5

  • 258. 匿名 2018/10/02(火) 23:21:00 

    はあ…
    言い訳ばっか

    +36

    -3

  • 259. 匿名 2018/10/02(火) 23:21:02 

    こんなおやすみ前に
    がっつり議論疲れるな〜噛み噛みだし、なんだろう。
    前の男性のがよかった!

    +53

    -2

  • 260. 匿名 2018/10/02(火) 23:21:04 

    有働さん、わたしら世代って、、、
    言葉づかいw

    +78

    -1

  • 261. 匿名 2018/10/02(火) 23:21:06 

    ちゃんと打ち合わせしてんの?

    +55

    -1

  • 262. 匿名 2018/10/02(火) 23:21:35 

    グダグダやないかいw

    +68

    -2

  • 263. 匿名 2018/10/02(火) 23:22:01 

    全然ニュースが入ってこない
    プロなんだからまだ慣れてないじゃなくて、番組始まるまでに慣れといてよ!
    ひどすぎる

    +88

    -3

  • 264. 匿名 2018/10/02(火) 23:22:02 

    いまのバッサリ具合に笑った

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/02(火) 23:22:06 

    >>257そんな人がいたりジャニオタがいるせいでずーっとNEWSにはジャニーズが入り浸っている。いい加減にしてください

    +4

    -11

  • 266. 匿名 2018/10/02(火) 23:22:17 

    日テレのプロンプターになれてない

    いいわけばっか、面倒くさい人だな

    +95

    -5

  • 267. 匿名 2018/10/02(火) 23:22:54 

    有働さん声が聞き取りにくい
    早口だし時々こもってるし噛むしおまけに言い訳するし
    この時間帯のアンカーとしては力不足なんじゃ?
    昼のワイドショー的なのが合ってると思う

    +96

    -3

  • 268. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:20 

    いや慣れてないとか通用せんだろ!
    プロの発言とは思えない。

    +84

    -2

  • 269. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:27 

    落合とかいう人の早口に引きずられないでしっかり話してほしい。
    視聴者の意見は番組途中ではいらない。

    +53

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:31 

    落合さんて人、下駄はいてる?あんまり足元映してあげないで。

    +31

    -2

  • 271. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:34 

    どんだけ噛むねん…

    +61

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:46 

    有働さんがんばれ

    わたしは見るよww有働さんに変わって見始めた層もちゃんといるから!

    ツイッターもここも嫌な意見ばっかり

    +16

    -35

  • 273. 匿名 2018/10/02(火) 23:23:48 

    なにこれラジオなの?
    すごく聞きづらい

    +28

    -3

  • 274. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:00 

    言葉のチョイスが下手なんかな。
    スーと入ってこない。

    +55

    -2

  • 275. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:10 

    同じ女性なら、櫻井よしこさんに復帰してほしい

    +63

    -2

  • 276. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:18 

    有働有働有働
    キャスターって伝える人でしょ?我を出しすぎ。

    +67

    -3

  • 277. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:34 

    タモさん、対談はマツコに頼まれたの?

    +25

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:36 

    ギャラ、月で1億って噂だよね。

    +30

    -1

  • 279. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:36 

    キャスター村尾さんと有働さん2人じゃだめだったの?

    +28

    -2

  • 280. 匿名 2018/10/02(火) 23:24:53 

    ねー、ZEROって、ニュース番組じゃないの?!
    なんだよ、これは。。。
    ニュースが知りたい。

    +98

    -3

  • 281. 匿名 2018/10/02(火) 23:26:17 

    everyにすればよかったのに。
    ニュースも出来るしこの時間のニュースよりは緩いし。
    この時間帯には合わないよこの人。

    +73

    -1

  • 282. 匿名 2018/10/02(火) 23:26:25 

    はっきり言ってメインキャスターは無理だと思う
    慣れとかいう以前の問題
    アナウンス力、語彙力、対応力、そもそもの資質の無さが如実に表れてる

    +98

    -2

  • 283. 匿名 2018/10/02(火) 23:26:45 

    局は左寄りに番組作ってるけど、出演者はそうでもない感じだと思った。落合さんは古市さんみたいなポジションなのかな。

    それよりも進行酷いなー。変な言い訳コメント挟まずにそのまま進めれば良いだけのに。
    あさイチならぬ よるイチにしたいのかな。

    +71

    -1

  • 284. 匿名 2018/10/02(火) 23:27:30 

    >>280
    今日ここまで伝えたニュース、浜松停電と内閣改造だけ?

    +35

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/02(火) 23:27:45 

    27年業界に居てこのアナウンス力なの?
    NHKって…

    +87

    -2

  • 286. 匿名 2018/10/02(火) 23:27:48 

    面白くないよ、有働さんは

    +42

    -2

  • 287. 匿名 2018/10/02(火) 23:27:58 

    タモリさんの考え方好き

    +23

    -3

  • 288. 匿名 2018/10/02(火) 23:28:54 

    タモリのスタンスの方が、見てる方は楽しいよ
    自分が楽しいと思うことを本当に楽しそうにやってる方がいい

    +34

    -2

  • 289. 匿名 2018/10/02(火) 23:29:21 

    タモリさんとの対談、就任2日目にいらないんじゃない。もっと自分のものにして、余裕できてからがいいかと。

    +74

    -0

  • 290. 匿名 2018/10/02(火) 23:29:40 

    >>272
    ちゃんとしてくれたらイヤな意見も出ないと思うよ。

    +26

    -1

  • 291. 匿名 2018/10/02(火) 23:30:00 

    ZEROはしばらく有働さんいらっしゃい特番になるの?

    +45

    -1

  • 292. 匿名 2018/10/02(火) 23:30:03 

    NNNきょうの出来事の櫻井よしこの安定感が懐かしく感じるわ

    あそこまでとは言わないけれど、もう少し落ち着きや知性が欲しい

    +61

    -1

  • 293. 匿名 2018/10/02(火) 23:31:05 

    有働さん、すっごいヤル気で、企画いっぱい出して、スタッフタジタジって記事読んだけど、本当か?タモさん対談、今日いる?

    +51

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/02(火) 23:31:10 

    有働さん相槌が下手?
    相槌欲しい所で黙ってたりしない?

    +63

    -1

  • 295. 匿名 2018/10/02(火) 23:31:17 

    冷やかしで みる夜のニュース
    ある意味 二重 三重の 怖いもの
    みたさで つけてる
    本日は 笑いさえも おきてない
    そして ウドウサンショウウオ

    美人アナウンサーに 頼る時代じゃないのかな?や いつ この番組つぶれるかな?や つまらなさすぎて
    子守唄になる ニュースゼロ

    +7

    -5

  • 296. 匿名 2018/10/02(火) 23:31:44 

    有働さん…残念ながら知性の無さが露呈してしまっている

    +75

    -2

  • 297. 匿名 2018/10/02(火) 23:31:58 

    zeroって番組自体なくして新番組にして欲しかったなぁ

    +31

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/02(火) 23:32:17 

    ここまできたら、フリーになってどうなるのか見ものだわ。
    日テレは有働さんを獲得できて、ウハウハかもしれないけど、マジでヤバいレベルかも。

    ウィークデイの仕事から帰って見るニュース番組かなぁ。日曜日のワイドなショーは理解できるけど。

    +32

    -1

  • 299. 匿名 2018/10/02(火) 23:32:33 

    ニュース番組というよりトーク番組のようなノリだね

    +47

    -2

  • 300. 匿名 2018/10/02(火) 23:32:50 

    う〜んってタモリさん目上の人にもあいづちがタメ口。

    +24

    -1

  • 301. 匿名 2018/10/02(火) 23:32:51 

    落合さん、嬉しい!

    +7

    -12

  • 302. 匿名 2018/10/02(火) 23:33:03 

    批判とか多いけど負けないでやっていってほしい。
    村尾の事なかれ主義は嫌いだったから有働さんでいいわ

    +18

    -29

  • 303. 匿名 2018/10/02(火) 23:33:29 

    ここのみんなの意見をzeroに送ればいいのかも。
    落合さん?が毎週ゲストだとしたらキツいわ。

    +63

    -3

  • 304. 匿名 2018/10/02(火) 23:33:32 

    すごく聞き取り辛い。
    相槌がイライラする。

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2018/10/02(火) 23:33:37 

    なんかさ、報道やらずに有働の部屋とかやりなよ、もう。

    +81

    -2

  • 306. 匿名 2018/10/02(火) 23:33:45 

    正直、NHKにいたときの有働さんの人気ってあさイチでの破茶滅茶感や堅苦しさがない所だったんだろうけどそれって常にフォローしてくれるイノッチが居てこそ通用してたんだよね
    今はフォローしてくれる人がいないからグダグダ感が際立ってハプニングが起こるんじゃないかってハラハラしちゃって落ち着いて観られない

    +66

    -1

  • 307. 匿名 2018/10/02(火) 23:34:09 

    やっぱり夜のあさイチに見えて仕方ないw

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2018/10/02(火) 23:34:18 

    たしかに人を小馬鹿にしてる!してるよ

    +47

    -2

  • 309. 匿名 2018/10/02(火) 23:34:35 

    ニュースやらないの!?
    内閣のやつちょっとやっただけじゃん。

    +71

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/02(火) 23:34:56 

    この対談は視聴者の為にあるの?

    +49

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/02(火) 23:35:26 

    >>305
    同意。
    もう有働の部屋だよ、これ。

    +50

    -2

  • 312. 匿名 2018/10/02(火) 23:36:06 

    くだらねー、なんだこれ。
    何を見せられてるんだろう。

    応援してたけど、擁護できないな。

    +64

    -2

  • 313. 匿名 2018/10/02(火) 23:36:07 

    有働さんって自分に自信ないタイプだよね
    それでいてキャリアウーマン特有のプライドの高さも垣間見えて有働さんの良さが伝わってこない

    +64

    -1

  • 314. 匿名 2018/10/02(火) 23:36:26 

    新制ZERO…よーわからん。

    +38

    -2

  • 315. 匿名 2018/10/02(火) 23:36:48 

    落合さんは新進気鋭の科学者だから、討論番組に出てたり情熱大陸とか面白かったけど、めちゃ早口だしあまり端的に話をまとめるのが得意ではない感じだから、ニュース番組のコメンテーターは向いてないと思う
    古市みたいななんちゃって炎上家じゃなくてガチの天才肌だから空気読むとかしないからなー

    +59

    -2

  • 316. 匿名 2018/10/02(火) 23:36:50 

    有働さんは原稿を正確に読むアナウンサーとしては優秀だったのかもしれないけど、自分の意見を自分の言葉で伝えて番組を進行するキャスターとしてはダメっぽい

    +70

    -3

  • 317. 匿名 2018/10/02(火) 23:37:08 

    あと20分もないけど…

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/02(火) 23:37:09 

    >>310
    有働のため。
    有働の報道じゃなく、有働忖度番組。

    +42

    -1

  • 319. 匿名 2018/10/02(火) 23:37:16 

    ちょっと他のチャンネルのニュースにしたら見やすかった
    有働さんのZEROストレス溜まるかも

    +64

    -1

  • 320. 匿名 2018/10/02(火) 23:38:03 

    この対談糞つまんねー上に長いんだけど。
    まだニュース二つしかやってないよ?
    あとスポーツで終わりに?
    なにコレ?

    +62

    -1

  • 321. 匿名 2018/10/02(火) 23:38:20 

    なんだこれ

    +39

    -1

  • 322. 匿名 2018/10/02(火) 23:38:45 

    これってただ有働さんがタモリさんからアドバイス貰ってるだけの対談だよね。

    +58

    -1

  • 323. 匿名 2018/10/02(火) 23:39:23 

    落合さんと有働さんとか笑
    落ち着きなさすぎでしょどう考えても
    ウケ狙いのコンビ?

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/02(火) 23:39:45 

    なんかイライラするんだけど。
    有働さんに対するイメージが変わった。

    +64

    -1

  • 325. 匿名 2018/10/02(火) 23:40:11 

    村尾さんは今どんな気持ちで見てるんだろう。。。

    +53

    -3

  • 326. 匿名 2018/10/02(火) 23:41:13 

    一体視聴者は何を見せられてるの?
    何これ?

    +69

    -1

  • 327. 匿名 2018/10/02(火) 23:41:15 

    私本当に頭悪くてzeroはこんな私でも基本は分かるような解説してくれてたからほぼ毎日見ていたけど脱落するかもしれないです。

    +55

    -1

  • 328. 匿名 2018/10/02(火) 23:41:49 

    落合さんを出したのは斬新で攻めたな~と思った。
    でも有働さん、落合さんに釣られて早口で被せるように話すのはどうかな?
    ケンカ腰の討論番組みたいになって、見てるのしんどかった。

    +43

    -1

  • 329. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:00 

    有働さんつけまつげのつける位置おかしくない?目見開いた時なんかおかしかった。

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:20 

    スポーツです!!!
    うるさーい!

    +40

    -0

  • 331. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:27 

    なにげにお天気で乃木坂あがりの社交ダンスばっくれたアナウンサーいるけど、有働さんが酷すぎて話題にもならない(笑)

    +43

    -1

  • 332. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:32 

    >>279
    絶対合わないよ。
    村尾さん、アナウンサーじゃないから上手くないけど、誠実にニュース伝えたい人だから。
    有働さん、実は政治とか興味あるように思えないし、上っ面がばれるよ。

    +45

    -3

  • 333. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:38 

    それに比べてプライムの安定感。
    スタジオは女性キャスターが一人で淡々と1日のニュースをコンパクトにまとめて、出来る限りたくさんのニュースを伝える。

    +65

    -1

  • 334. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:57 

    疲れるね
    隣のコメンテーターの態度もだらしなくない?

    +60

    -2

  • 335. 匿名 2018/10/02(火) 23:43:01 

    タモリが出るから見てみたけど
    もう見ないわニュースZERO
    有働さん…なんかストレスがたまる

    +52

    -1

  • 336. 匿名 2018/10/02(火) 23:43:02 

    なんなんだこの番組。。一体。

    +51

    -1

  • 337. 匿名 2018/10/02(火) 23:44:16 

    昼間ニュース観られない人がこの時間に観てるんだからニュースを中心にやらなかったら視聴率落ちると思う

    +55

    -0

  • 338. 匿名 2018/10/02(火) 23:44:50 

    画面表示押したらこんな風になってる
    有働アナ ZEROデビュー 大笑いあり、アドリブありの船出

    +21

    -1

  • 339. 匿名 2018/10/02(火) 23:44:59 

    >>315
    でも落合さんの政治に関してのコメントが聞けるのは貴重だと思う。凄い多角的な視点で見てるから興味津々。ZERO柔軟になって良いと思う。偏向報道なくなっていくといいな。有働さん、頑張れ!

    +14

    -13

  • 340. 匿名 2018/10/02(火) 23:45:22 

    村尾さんと肩って呼ばれてる人の時1番報道番組って感じがしました。

    +23

    -1

  • 341. 匿名 2018/10/02(火) 23:45:49 

    小林麻央の頃から23時台見るならニュースZEROをみてたから、すごく残念

    爽やかさがないし、見てる方がイライラする
    余裕のなさが伝わってきて見てて辛い

    +43

    -2

  • 342. 匿名 2018/10/02(火) 23:45:56 

    WBSとNHKにしたらほっとした
    有働さんって落ち着きない上に知性もなさそう
    メインキャスターやるには勉強不足だと思う

    +48

    -2

  • 343. 匿名 2018/10/02(火) 23:46:08 

    タモさんとの対談のところから見ただけだけど、なんだこのテンション。
    夜にこれはないわ。

    スポーツ始まるときの茶番もいらないし。
    テンション高いし、内輪受けみたいな感じでうっとうしい。

    前のゼロがいい。

    +55

    -3

  • 344. 匿名 2018/10/02(火) 23:46:34 

    落合って人今日だけのゲストでしょ

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2018/10/02(火) 23:46:49 

    今日のZERO
    停電→内閣→対談10分→スポーツ→駆け足でニューストピックス→終わり
    1時間あるのにね

    +46

    -1

  • 346. 匿名 2018/10/02(火) 23:47:33 

    有働さん、好きだったんだけどなー。
    今までのZEROと違いすぎて、あれ?って感じ。
    言葉遣いもリアクションもカジュアル過ぎるし、頑張って親近感のあるキャスターやってますって感じがする。

    +28

    -2

  • 347. 匿名 2018/10/02(火) 23:47:49 

    ZEROの看板降ろして討論グタグタ番組ならわかるが、これじゃニュース番組じゃない。

    +35

    -1

  • 348. 匿名 2018/10/02(火) 23:48:04 

    ちゃんとニュース読んで

    +35

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/02(火) 23:48:15 

    雰囲気がNHKっぽい

    +3

    -4

  • 350. 匿名 2018/10/02(火) 23:48:24 

    落ち着きないけど落合さんの意見は面白いしなるほどなと思える
    有働さんは落ち着きないのに更にコメントペラペラすぎ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2018/10/02(火) 23:48:34 

    タモリとの対談、huluでよくない?

    +43

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/02(火) 23:49:20 

    タモリの秘策とやらは何だったの?
    今日やってますよとか言われてもわかるわけないじゃん。

    +59

    -0

  • 353. 匿名 2018/10/02(火) 23:49:43 

    津波の被害にも一言もコメントなしで、笑顔で次へ。なんだかな。

    +73

    -0

  • 354. 匿名 2018/10/02(火) 23:49:49 

    有働さん、
    めっちゃ頑張ってるじゃないですか??
    一生懸命が伝わる!
    確かにハラハラするけど、絶対定着すると思う

    私はNHK全く観てないZERO派だけど
    村尾さんの後任には最適だと思う



    +8

    -38

  • 355. 匿名 2018/10/02(火) 23:50:13 

    インドネシアの地震津波のニュースのあと、満面の笑みでさて明日のお天気は〜?

    話、聞いてないんですか?
    自分の写り、自分が好かれるかしか興味ないんですか??

    +77

    -4

  • 356. 匿名 2018/10/02(火) 23:50:48 

    ちょっとヘラヘラしすぎじゃない?
    よくジャニーズのキャスターは叩かれてるけど、
    ジャニでもニュース番組ではここまでヘラヘラしてない気がするんだけど。
    村尾さんのほうが安定してたし、わざわざ変える必要はなかったと思う。

    +88

    -4

  • 357. 匿名 2018/10/02(火) 23:51:29 

    え、もうお天気の時間、、(´Д` )?

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2018/10/02(火) 23:51:30 

    新しいメンバーに
    元乃木坂の市來玲奈がいるけど
    彼女が映ると、画面が安っぽくなる
    行列にも抜擢されるし。
    そんなに可愛いくもなく、華もないし
    特別 賢いわけでもない
    新人なのにZEROにまで起用されるて
    なんでこんなにごり押しされるんだろう?
    適材適所があると思う

    +60

    -1

  • 359. 匿名 2018/10/02(火) 23:51:39 

    良さがわかんない
    口悪いのが時々出るし、早口だし、トーン低すぎて何言ってるかわかんない。淡々と棒読の村尾さんのがましだな

    +55

    -3

  • 360. 匿名 2018/10/02(火) 23:52:22 

    なんかこの人、嫌いになった
    桜井くんのファンもドヤ顔してるが、ジャニーズもいらん
    椎名林檎の歌もいらん

    +27

    -15

  • 361. 匿名 2018/10/02(火) 23:52:24 

    zero使わない方が良かった
    あさイチの有働さんは好きだったのに嫌いになりそう

    +31

    -3

  • 362. 匿名 2018/10/02(火) 23:52:47 

    あさイチ見たことなくて有働さん人気あるし、凄いアナウンサーだと思ってたからビックリしたよ
    入社2~3年目の自局アナウンサーの方がよっぽどうまいんじゃないの?

    +75

    -3

  • 363. 匿名 2018/10/02(火) 23:52:49 

    有働さん何かはき違えてない?
    この時間帯のニュース番組を甘く見過ぎ
    内輪だけではしゃいでて不快

    +99

    -3

  • 364. 匿名 2018/10/02(火) 23:53:09 

    HP見て来たけどコメンテーターについては書いてない
    曜日ごとなの?
    でもこの話の振られ方は、毎週出そうね落合さん

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/02(火) 23:53:25 

    冒頭の挨拶で内閣改造興味ありませんだからね
    ガッカリしたよ報道ステーションでもやっとけよ

    +84

    -1

  • 366. 匿名 2018/10/02(火) 23:53:37 

    落合陽一はゲストだよ

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2018/10/02(火) 23:53:56 

    CM前やコーナー前に切れるぶつぶつお喋りも要らないな

    +24

    -1

  • 368. 匿名 2018/10/02(火) 23:54:25 

    前のzeroの方が良かった
    スタジオの雰囲気も

    +59

    -4

  • 369. 匿名 2018/10/02(火) 23:54:33 

    あさイチの時は輝いてたけど、さっき見たけど、すっかりオーラが消えてた。
    この人の良さはNHKの中に居てこそだなって思う。
    ガチャガチャして見る気なくなったからテレビ消したらホッとしたよ。
    あさイチも、今の3人のほうが落ち着いて見られて好きだわ。
    有働さんって、評価の割にそれほどないよね。そのうちにまた辞めそうね。

    +44

    -2

  • 370. 匿名 2018/10/02(火) 23:54:56 

    有働さんの良さって、あくまで堅めのNHKのアナウンサーがワキ汗wとかぶっちゃける意外性、親近感だけだったんだと気付きました。
    アンカーには向いてないね、こりゃ。

    +63

    -1

  • 371. 匿名 2018/10/02(火) 23:55:25 

    民放アナの一年目って感じ
    アナウンサーの基本的なスキルがないし、メインキャスターとしての力量もない
    慣れ以前の問題だと思う
    ZEROのキャスティングミス

    +36

    -2

  • 372. 匿名 2018/10/02(火) 23:55:34 

    なんかがっかり。
    有働さんの『飾らないアタクシ感』に視聴者食傷気味だと思う。落ち着いてニュース伝えてくださいって思う。ゲストもミスキャスティングだとおもう。
    市來アナもなんかチャラついてて不快。

    +62

    -3

  • 373. 匿名 2018/10/02(火) 23:55:45 

    >>365
    左すぎな発言でビックリした

    +26

    -1

  • 374. 匿名 2018/10/02(火) 23:55:46 

    有働さん、zeroのアンカー短いかもね。2年くらいかな、自分から辞めそう。

    スタッフさん、次探したほうがいいかも。

    +48

    -2

  • 375. 匿名 2018/10/02(火) 23:55:57 

    報道出来ないんだね
    これはみんな予想外でしょ

    +49

    -1

  • 376. 匿名 2018/10/02(火) 23:56:40 

    えーとー、って本当によく言ってるね

    +58

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:01 

    お堅いNHKの中だったから存在感があったんだね
    民放だと力の無さが露呈する

    +55

    -1

  • 378. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:03 

    全体的に薄っぺらい。
    内輪での盛り上がりが寒い。

    +44

    -1

  • 379. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:10 

    ユアタイムの市川さんはポンコツだろうと思ってたから、許容範囲だけど有働さんはバリキャリの雰囲気出しておいてこれはない

    +67

    -1

  • 380. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:14 

    ワンクールでやめて欲しいくらいキツイわ
    しばらくZERO見ない

    +78

    -1

  • 381. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:20 

    もう無理だ。今日で脱落します。
    この時間って、やっとホッと1日のニュースをまとめて見れる時間だったのにガッカリだわ。おかげで早く寝る習慣が出来そう。
    正直、有働さんてあんまり知らなかったけど、ニガテだわぁ。何だろう…喋り方?アナウンサーにしては滑舌悪いよね?

    +62

    -1

  • 382. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:23 

    え、みなさんの声紹介一個だけ?

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:24 

    エンディング曲もコレジャナイ感。

    +45

    -2

  • 384. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:37 

    今日のゲスト有働さんの隣に座ってた人、ひじついて頭揺らして、気分悪い。何様?

    +49

    -1

  • 385. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:37 

    >>356
    そんなに村尾さんアゲする必要ないよ

    +9

    -5

  • 386. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:50 

    椎名林檎も宮本浩次も好きだが、アンカーニュースの締めに向いた歌とは思えない

    +48

    -0

  • 387. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:55 

    椎名林檎の歌が嫌だ…
    安室ちゃん良かったのになー
    宇多田ヒカルも好きだったけど、ちょっと暗かった

    +12

    -5

  • 388. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:59 

    日テレ上層部、頭抱えてるんじゃない?
    こんなはずじゃなかったって

    +69

    -1

  • 389. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:23 

    ってかzeroって元々そんな良い番組じゃないし
    もう観なくていいって確信した

    +14

    -2

  • 390. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:28 

    隣の落合とかいう暴走車をうまく丸めてたよね

    +3

    -18

  • 391. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:32 

    ニュースも2、3個伝えただけ?

    +34

    -1

  • 392. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:32 

    そもそも有働さんが提案してるかどうかわかんないけど、視聴者参加型いらないんじゃないの?
    NHKのニュースチェック11と被ってるし。
    ああいうので紹介されるコメントって、左寄りしか採用されないしさ。それで若者洗脳したいのかな?無理だよ、日テレ。洗脳されるようなタイプの若者はそもそもニュースは見ないからね。

    有働さん嫌いじゃないけど、失礼ながら頭悪いわ。
    一社会人が内閣改造の意味もわからないって…
    NHKはそういう教育なのかな?
    今日の放送は、こんなおばちゃんより落合さんのような若者の方が日本の将来考えてるって、露呈しちゃったね。

    +54

    -1

  • 393. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:32 

    有働さん、人とのコミニュケーションが実は苦手かも。
    人の話聞かないね、この人。話振っといて、聞きたい答えじゃない時の話終わらせ方が下手くそだ。

    +61

    -1

  • 394. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:38 

    朝の番組でエロネタをやった意外性と、
    朝ドラ受けで親近感を持った主婦人気だけだったのかも

    素人のご意見読み上げとかいらない
    NHKのツイッター垂れ流しで十分だから

    +35

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:42 

    開始から1日2日しか経っていないのにディスるのはひどい。27年NHKでやってきて、他局の冠番組のキャスターだよ。感覚が掴めなかったり勝手がわからない、緊張する、は当たり前。

    +4

    -26

  • 396. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:50 

    こんなに内容が薄っぺらいニュース番組も珍しい

    +57

    -2

  • 397. 匿名 2018/10/02(火) 23:58:59 

    椎名林檎の曲嫌いじゃないんだけど
    災害や不幸なニュースがあってもこの曲が流れるの?

    宇多田安室福山ドリカムあたりはどんな1日の締めくくりにも合ってたと思うんだけど。

    +51

    -1

  • 398. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:05 

    イノッチ〜〜〜

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:33 

    市來アナの浮ついた感じにイラ立つw

    +7

    -5

  • 400. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:38 

    打ち合わせとかリハーサルの時間が短かったのかな?
    テレビ局から、あさイチの時のような空気感で視聴者目線でニュースを伝えてください、と言われたとしても軽すぎだ。でもこれからの軌道修正に期待。

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:39 

    はぁ〜疲れたw
    1週間は見ようかなと思ったんだけどなぁ。

    +32

    -2

  • 402. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:42 

    >>375
    いや、有働さんって情報番組のイメージしかないのになんで日テレはこの人使ったのかが、まずわからない。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2018/10/02(火) 23:59:47 

    有働さんはもう一度発声練習からやり直した方がいい

    +49

    -3

  • 404. 匿名 2018/10/03(水) 00:00:33 

    1日にあったことを知りたいのに全然やってなかったね
    最後にドタバタと
    news23に移るかなぁ

    +63

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/03(水) 00:00:46 

    いのっちみたいな波長の合う相方見つけてこないとね有働さん一人じゃ無理だ
    生放送慣れまくってるのに新人みたいだもん

    +52

    -3

  • 406. 匿名 2018/10/03(水) 00:01:24 

    内輪で盛り上がりすぎて視聴者置いてきぼり。
    今日一日で、何があったかさっぱりわからない。
    この時間のニュースじゃないよね。

    +79

    -0

  • 407. 匿名 2018/10/03(水) 00:01:39 

    村尾さん、嫌いじゃなかったな。
    夜はあれくらい静かな口調のほうが落ち着いて良かったのに
    なんでミーハーな有働さんに変えるんだろう。
    もう明日からは見ないわ、一日見て疲れた。

    +62

    -6

  • 408. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:03 

    >>402
    局のメインのNEWS番組のっとたから出来るもんだと思ってた

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:06 

    >>390
    シカトしてただけやん

    +14

    -1

  • 410. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:08 

    今日出てた落合さんもまたニュース番組に合ってない
    コメントもトンチンカンだし

    +47

    -8

  • 411. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:22 

    ちょっ、市來玲奈の目が怖い。慣れていないから仕方ないんだろうけど、カメラ(視聴者)に語りかけるっていうよりカンペのガン読み丸わかりで目線が下を向きすぎ。

    +30

    -2

  • 412. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:24 

    ニュース番組にあのテンションは求めてない
    完全にバラエティー班のノリ

    +69

    -1

  • 413. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:26 

    ずっと独身なのがなんとなく分かったあ

    +32

    -11

  • 414. 匿名 2018/10/03(水) 00:02:31 

    どちらかというと有働さんを応援する気持ちで見てみたけど、ニュースZEROなのにフレンドリー感出し過ぎじゃない?
    まだ始まって2日だし、CM前にみんなで談笑するほど仲良くないでしょうに、そんなにわざとらしく和気藹々とやってます感出さなくてもいいのに。

    +57

    -2

  • 415. 匿名 2018/10/03(水) 00:03:03 

    >>362
    NHKの時からなんで人気あるのかわらなかった。がるちゃんだと評判良かったみたいだけど、朝みてる人と今回みてる視聴者層が違うからだと思った。シビアだよやっぱり報道みてる人は。

    +63

    -1

  • 416. 匿名 2018/10/03(水) 00:03:12 

    有働さん好きだったし期待が大きかったぶん落胆も大きい

    +10

    -2

  • 417. 匿名 2018/10/03(水) 00:03:26 

    >>365まじでこんなこと言ったの!?
    自分が興味なくてもキャスターなんだからさ〜。タモリとの対談でも言ってたけど本当に視聴者のこと考えてんの?

    +46

    -1

  • 418. 匿名 2018/10/03(水) 00:03:34 

    >>410
    おばさんに見える炎上コメンテーターのパクリだと思った

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2018/10/03(水) 00:04:12 

    市來の可愛く映ろうと必死な感じ不快w
    天気も棒読みだしw

    +22

    -1

  • 420. 匿名 2018/10/03(水) 00:04:13 

    なんかやたら世間が有働さん持ち上げてるから、どんなすごいアナウンサーなのかと思ってたけど、たいしたことなかった。

    むしろやけに強い有働カラーがニュースの邪魔して集中できない。夜寝る前に見たい感じじゃないなー

    +55

    -1

  • 421. 匿名 2018/10/03(水) 00:04:17 

    有働さんもなんだこれだけど構成考えてるスタッフもひどい。
    ニュースそこそこにメインキャスターの対談って。

    +76

    -0

  • 422. 匿名 2018/10/03(水) 00:04:32 

    有働さんをお迎えする為に、
    特別にタモリさんとの対談を用意したの?
    普通に今日あったニュースが観たいのに
    対談の間 ニュース23にチャンネル変えた

    コメンテーターとの雑談の時間が、多過ぎて
    進行の妨げになっている
    これが有働さんの特徴を生かす為の演出なら
    いらない

    +71

    -0

  • 423. 匿名 2018/10/03(水) 00:04:41 

    >>412
    たぶんさ、日テレ側が朝イチのノリでやって欲しいってオファーしたんだと思う。

    +30

    -1

  • 424. 匿名 2018/10/03(水) 00:05:01 

    たしかに今日1日何があったかはわからなかったな

    +67

    -0

  • 425. 匿名 2018/10/03(水) 00:05:15 

    いのっちコンビ推し多いけど、2人揃ったら余計報道番組が軽くペラペラになる

    +16

    -1

  • 426. 匿名 2018/10/03(水) 00:06:01 

    報道ステーションもあれだし、ZEROもこんなんだし、NEWS23一択になりそう。

    +28

    -7

  • 427. 匿名 2018/10/03(水) 00:06:06 

    村尾さんの時には落ち着いて見れたのに、有働さんになってから落ち着いてみれなくなった。原稿は目を落としてるし、見ていて伝えたいことが全く伝わらない。高いギャラ貰ってあれって有り得ない。
    23時からはZEROと思ってみていたけど、もう脱落します。
    初日は視聴率良かったらしいですが、今後どうなるのでしょうか?視聴率悪くなったらお辞めになるという覚悟なので、私は見ませんがとりあえず頑張って下さい。

    +34

    -1

  • 428. 匿名 2018/10/03(水) 00:06:10 

    そもそも内閣改造興味ありますかって、見てる視聴者がそんなレベルだと見下してるんだよね。

    +82

    -1

  • 429. 匿名 2018/10/03(水) 00:06:10 

    まだ2日目でこんな叩くの?前までのZEROがそんな好きだったの?笑 もう観なかったらいいだけじゃん

    +6

    -28

  • 430. 匿名 2018/10/03(水) 00:06:56 

    「ゼ〜ロ〜」が好きだったのに、なんか薄くなってて残念
    セットも白すぎて違和感が…

    +28

    -2

  • 431. 匿名 2018/10/03(水) 00:07:04 

    有働さん、休養中にお直しした?
    なんか感じが違ってたから、目とかいじったのかな

    +13

    -3

  • 432. 匿名 2018/10/03(水) 00:07:08 

    >>365
    反安倍をアピールでしたね。だったら二度と報道すんなって思う。

    +36

    -3

  • 433. 匿名 2018/10/03(水) 00:07:37 

    時間帯が違うんでない?
    昼前のバラエティなら気楽に観られるけど、1日のニュース振り返るために見る人が多いであろう時間に、あのノリはキツイ。出演者の仲良しアピールとか視聴者には関係ないし、必要のない情報多すぎる。離れていくよ。

    +51

    -1

  • 434. 匿名 2018/10/03(水) 00:08:42 

    >>429
    嫌なら見るなって事?日テレもフジテレビみたいになればいいわ。

    +26

    -0

  • 435. 匿名 2018/10/03(水) 00:08:49 

    バイキング意識してるのかな
    討論会お腹いっぱいなんだよ

    +20

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/03(水) 00:08:51 

    他局のニュース番組にチャンネルを変えたらホッとした
    有働さんのZEROはしばらく見なくていいかなー

    +25

    -2

  • 437. 匿名 2018/10/03(水) 00:09:27 

    >>404
    TBSはもろ反日だけどね。

    +33

    -1

  • 438. 匿名 2018/10/03(水) 00:09:42 

    今日もグダグダだったよね
    トチったら言い訳かますしZERO品がなくなった
    雰囲気も以前みたいな爽やかさもなくなったし他局の報道番組とあんまり大差ない
    ガサツな有働さんがメインとか終わってるんですけど~
    あー村尾さんが恋しい~

    +43

    -2

  • 439. 匿名 2018/10/03(水) 00:10:09 

    >>435
    私みてないけど、討論してたの?

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/03(水) 00:10:56 

    村尾さんが好きとかではない
    落ち着いたZEROが良かったと失って気付いた

    +78

    -1

  • 441. 匿名 2018/10/03(水) 00:11:06 

    プロでしょ?しかもベテラン
    1日目からちゃんとできなきゃダメじゃない?
    えーと、えーとって何?

    +44

    -2

  • 442. 匿名 2018/10/03(水) 00:11:46 

    >>439
    どうやったら政治に興味もって貰えるかってことをウダウダやってた

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/03(水) 00:11:56 

    重度の集合体恐怖症だから丸い画面に赤血球みたいな丸い物が集合してて気持ち悪くなった

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2018/10/03(水) 00:12:28 

    >>404
    23は星が安倍総理憎しだからなー

    +11

    -1

  • 445. 匿名 2018/10/03(水) 00:13:06  ID:SSKtS8unxB 

    >>411
    さっきから市来?さんとやらばかり下げてるけど、どうした??

    +7

    -3

  • 446. 匿名 2018/10/03(水) 00:13:10 

    この時間帯のニュースってビジネスマンが見る事が多いと思ってたんだけど…
    そもそも内閣改造に興味がありますか?って。
    新たな視聴層を獲得したいのかもしれないけど、今までのZEROファンは離れてしまいそう

    +62

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/03(水) 00:13:12 

    ZEROめっちゃ地味になっててワロタ
    全然別番組じゃん
    あの司会の横柄さでわかりし不快感多めな番組に変わった

    +20

    -3

  • 448. 匿名 2018/10/03(水) 00:13:52 

    村尾さんの方が落ち着いててよかった
    昨日の櫻井とのオープニングは歌番組みたい

    +25

    -1

  • 449. 匿名 2018/10/03(水) 00:14:20 

    有働さんの隣にいた小さい男誰?
    途中から見たから誰だか分からず、姿勢も変だし有識者なのかもしれないけど見ていられなかった。
    TBSにかえました

    +23

    -2

  • 450. 匿名 2018/10/03(水) 00:15:07 

    >>440
    私も失ってからnews zeroが好きだったんだと気がついた

    +23

    -2

  • 451. 匿名 2018/10/03(水) 00:15:43 

    >>309
    日テレは日本の内閣には興味ないんだとさ。

    +38

    -1

  • 452. 匿名 2018/10/03(水) 00:15:55 

    何言ってるか聞き取りづらいし、内輪ノリでシラケるしゆっくり楽しく観れるような雰囲気じゃないね

    +57

    -2

  • 453. 匿名 2018/10/03(水) 00:16:10 

    >>384
    そうそう、思った

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2018/10/03(水) 00:17:16 

    >>432
    政治に興味ない人に、自分も同じ立場だと伝えたかっただけだと思うけど。私も安倍さんは好きだけど、最近政治見てないから新しい大臣全然分かんなかった。落合陽一を持ってくる辺り、ZERO自体は中立なスタンスでいこうとしてるのが見えた気がしたよ。

    まあ有働さん、まだちょっと危なっかしいのは確かだけどww でもどう変化していくか楽しみ。これからも見てみようと思った。

    +16

    -13

  • 455. 匿名 2018/10/03(水) 00:17:34 

    なんで櫻井翔だけ、昨日画面ドアップに出て来たの?
    月曜しかいないのに特別扱いすぎてウケる
    有働さん櫻井翔好きなの?

    +13

    -9

  • 456. 匿名 2018/10/03(水) 00:17:53 

    zeroって若い層にもニュースをってテーマじゃなかった?始まったのがちょうど大学生くらいで見るといったらzeroでしたし、今も絶対zeroだったけどなんかもう有働さんの頑張ります!でもテンパってます!でも頑張ります!って感じがなんかもう違う。うまく言えないけど、zero好きだったんだけどなぁ。

    +50

    -2

  • 457. 匿名 2018/10/03(水) 00:18:48 

    アイラインの太さにビックリした

    +31

    -3

  • 458. 匿名 2018/10/03(水) 00:19:12 

    >>455
    ジャニヲタでも何でもないけど昨日の櫻井は安定してたから安心して見れたよ。慣れてるってのもあるだろうけど。

    +13

    -6

  • 459. 匿名 2018/10/03(水) 00:19:13 

    >>454
    自分が興味ないという風には聞こえなかったよ、とても。
    皆さんどうせ興味ないでしょ、と問題提起してやったぜ!という風にしか聞こえないよ

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/03(水) 00:19:52 

    >>442
    でも有働さんは今日の内閣改造には興味ないでしょ?お前が興味もてって思うんだけど。パヨクにはウケるのかな?村尾さんも安倍総理に対して物凄く陰湿だったから。

    +30

    -2

  • 461. 匿名 2018/10/03(水) 00:21:20 

    子供を持つことに対して発言されてて、
    この時代子供を持ってても仕事できるのに
    私はそれを選ばなくて後悔してるみたいな
    内容だったんだけど、
    子供を持ってたら有働さんここまで
    仕事に集中できなかったかもよ?
    と居てない人に子供をいててもできる!
    とかそんな風に言われたくないと思った。

    子供にもよるし、産後の体調、周囲の雰囲気、うまーくやっていくのは簡単じゃないと思うからさ。

    +5

    -9

  • 462. 匿名 2018/10/03(水) 00:21:39 

    不慣れな有働さんが噛んだり進行をとちったりするのを差し引いても、ワイプ増やしすぎだし、スタッフが笑うし、ハッシュタグで意見募集とかやるし、なんかもうニュース番組じゃなくてワイドショーになっちゃったな。
    元々ZEROは芸能人のコメンテーター置いたりカルチャーを扱ったりして軽いニュース番組ではあったけれど、今回の改変は完全にワイドショー。
    有働さん好きだしワイドショーも嫌いじゃないせど、ZEROでそういうのが見たいとは思ってなかったから残念。

    +60

    -1

  • 463. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:00 

    >>455
    てか櫻井翔がでてるからニュースみたいと思う人っているの?

    +17

    -3

  • 464. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:08 

    有働さんておっさんウケいいよね。
    それで色々可愛がられてきたんだろうね。
    今日のタモさんもだし、昨日の「なんでしたっけ?次」も三村がツイッターで「癒し」とか言ってた。
    いい歳して報道番組で「えーっとえーっと」とか言ってるのはかなりイタイ。

    +84

    -5

  • 465. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:19 

    早く通常放送のペースになってくれないかな
    今日のは本当にニュースが流れてなさすぎた

    +39

    -0

  • 466. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:49 

    あの時間帯のニュースはNEWS23に前出てた膳場さんくらい落ち着いててほしい

    +58

    -2

  • 467. 匿名 2018/10/03(水) 00:22:51 

    櫻井が慣れてるの当たり前でしょ〜。1人だけ残ってるのジャニーズ忖度すぎて違和感。有働さんも櫻井も別の人で良かった。

    +11

    -8

  • 468. 匿名 2018/10/03(水) 00:23:03 

    村尾ZEROは穏やかな空気で寝る準備しながら観れてた。
    とりあえず、この2日間はヒヤヒヤ、たまに有働さんにイライラして疲れた。

    +52

    -1

  • 469. 匿名 2018/10/03(水) 00:24:23 

    なんか、がるちゃんにいるしつこい櫻井アンチさんが1人いるね。櫻井アンチ活動はこのトピではトピずれだよ。

    +12

    -6

  • 470. 匿名 2018/10/03(水) 00:25:17 

    報道がZERO
    青山さんの代わりの男性がもったいない
    テーマソングが全く合わない

    +22

    -1

  • 471. 匿名 2018/10/03(水) 00:25:40 

    午後11時代のニュースはNHKかテレビ東京が視聴者に媚びを売ってませんって感じで好きです。
    有働さんはNHKだから良かったと思う。

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/03(水) 00:25:51 

    >>449
    さすがにTBSは無いわ

    +16

    -4

  • 473. 匿名 2018/10/03(水) 00:26:22 

    単純に聞きにくかったし無理やりテンションあげてるのもしんどいなと…
    NHKのアナウンサーというだけで発音とか聞き取りやすさとか期待して観てたからガッカリしました

    これじゃZIPとかのキャピキャピなアナウンサーとかと大差ない…

    +50

    -1

  • 474. 匿名 2018/10/03(水) 00:26:51 

    >>470
    もったいないとは?

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2018/10/03(水) 00:26:52 

    村尾さん好きだった私からすると
    有働さんおばちゃん感が凄いし
    終始グダグダだったし
    声に張りもないしニュースを
    伝えると言うより、おばさんの
    世間話みたいな感じで
    凄く嫌なZEROになってしまった印象

    +51

    -3

  • 476. 匿名 2018/10/03(水) 00:27:01 

    フジは嫌いだけど
    プライムの椿原さんの方が
    ニュースを伝えるには
    落ち着いて見られて好感が持てる

    +62

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/03(水) 00:28:32 

    有働さんってうるさいんだよね。
    数年前に自分が好きだった歌手の特集番組の司会が有働さんだったんだけど、歌手に話振ってるわりに相手にしゃべらせず自分語りばっかり。

    +45

    -2

  • 478. 匿名 2018/10/03(水) 00:29:34 

    新しいことはじめてる人を何でそこまで叩けるの?
    初めからしっくりくるわけないでしょ
    あなたたちは転職した新しい職場でどんだけできるの?
    有働さんだって人間だよ
    しかも50手前だよ?しかも生のテレビだよ?
    私はこれからも見るよ
    きっと今までと違うZEROになると思うけど 時代も変わってドラえもんの声だって違うんだから序盤から手厳しくダメ出しするよりメインが変わったら新しい番組と思ってしばらく見守るくらいのガル民であって欲しい





    +15

    -40

  • 479. 匿名 2018/10/03(水) 00:30:30 

    タモリとの対談で結果、テレビでニュースを見てもらう方法わかったの?

    +43

    -1

  • 480. 匿名 2018/10/03(水) 00:30:57 

    村尾さんは完全な素人だったのにこんなことはなかった
    有働さんは局が変わったとはいえテレビ何年目よ

    +53

    -1

  • 481. 匿名 2018/10/03(水) 00:32:46 

    >>478
    今までと違う番組にしたいなら終わってくれてた方が良かった

    +29

    -2

  • 482. 匿名 2018/10/03(水) 00:32:50 

    内閣改造、昼間は〇〇内定とか速報バンバン流しといて夜のニュースではほんの僅かしか報道しないって何がしたいのかわからない。

    +45

    -0

  • 483. 匿名 2018/10/03(水) 00:34:35 

    昨日の山中教授との中継が不快で即チャンネル変えた
    あの人1人だけバラエティ番組みたい

    +39

    -0

  • 484. 匿名 2018/10/03(水) 00:35:15 

    >>335
    タモリ出しときゃいいみたいな風潮やめてほしいよね。タモリとばっちりじゃん。

    +52

    -2

  • 485. 匿名 2018/10/03(水) 00:36:21 

    >>478
    期待しすぎたんだろね。
    でも有働さんはベテランアナウンサーだからな、呆れられるのは仕方ない。
    テンパってても、誠実にやればいいのにいいわけしたり、割と人間性ちょっと見えたよ。

    +45

    -2

  • 486. 匿名 2018/10/03(水) 00:36:33 

    とちったり噛んだりは百歩譲って許すとしても、それを盛大にやっちゃった〜ってネタにしたり、笑ってごまかす態度に真摯さを感じない
    親しみやすさが売りで視聴者を代弁するワタシだから許してね、っていうのが透けて見えて
    もうちょっとまじめにニュースを届けて下さい

    +65

    -1

  • 487. 匿名 2018/10/03(水) 00:37:37 

    >>461
    子供がいる人もない人も
    お互いたらればでないものねだりですね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2018/10/03(水) 00:38:03 

    有働さんは良くも悪くも真面目過ぎるんだろうね。だんだん番組にも慣れてきてリラックスして有働カラーに染めてってくれたらいいよ。

    +2

    -18

  • 489. 匿名 2018/10/03(水) 00:38:11 

    草履のゲストに今日気になったニュースは?って聞いてノーベル賞の話してたけど、今日そのニュースをZERO内でした?

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2018/10/03(水) 00:38:45 

    >>478
    叩いているわけじゃなくて
    落ち着いて今日あったニュースを
    観たい人には合わなかった
    と、感想を書いているだけ
    感想は人それぞれなのに
    ガルちゃん民と一括りにしてほしくないし
    なんでも叩きというのは、違うと思う

    +33

    -1

  • 491. 匿名 2018/10/03(水) 00:39:13 

    >>464
    おっさんというかおじいちゃんウケ?
    威勢がいいわりには、最終的には男には従いそうだから?なんか私生活で男性に尽くされるより尽くしてそう
    この人の卑屈さを見ると

    +6

    -2

  • 492. 匿名 2018/10/03(水) 00:39:35 

    そう言えば村尾さんって何者だったんだろ?
    突然現れたわりには初回から安定してたし櫻井翔をお父さんのような目線で見ててその雰囲気で話しかけたりこの2人のかけあいが面白かった。
    このおばさんだとそんな会話にならないよな。
    週末から月曜日までのニュースもしっかりやるけど難しい感じではなくて入りこみやすかったしイチメンもわかりやすかった普通にZEROの月曜日ファンだったんだけど。
    有働アナは小さい目をひん剥くとアイライン引けてない所が白く見えてこわい。
    朝から雑な下品なおばさんがぶっちゃけてたから受けてたわけで報道向きじゃないな。

    +36

    -5

  • 493. 匿名 2018/10/03(水) 00:39:49 

    >>478
    民主党政権になったとき、テレビのコメンテーターたちがあなたのコメントみたいな事をずっと言ってたの思いだした。民主党は初めてなんだからしょうがないと。民主党は最後までダメだったけど、有働さんは慣れてくれば番組も面白くなるかもしれないね。

    +14

    -2

  • 494. 匿名 2018/10/03(水) 00:39:59 

    どんなベテランだって緊張するし間違うことある。まだ番組はじまったばかりだしこれからだよね。

    +6

    -23

  • 495. 匿名 2018/10/03(水) 00:40:08 

    有働アナは、ぶっちゃけ日テレからお声がかかったらやめたのかな?

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2018/10/03(水) 00:40:14 

    >>464
    おっさんうけ、いいんだ。なら成功なのかな?視聴率もいいんだっけ?

    でも、いままで観てた若い層は他に行くかもな。
    受けてた、おっさん達も薄っぺらなニュースばかりだとそのうち離れていきそうだけど。

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2018/10/03(水) 00:40:23 

    >>488
    へ?
    アンカーニュースにしては真面目さが足りなすぎ、ワイドショー化しすぎという話をしてるんだが
    どの辺が真面目すぎなの?

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2018/10/03(水) 00:40:31 

    ずっとあさイチ見てて有働さん好きだったから、ウドウゴロク?って本読みました。
    そしたら思いの外有働さん卑屈っぽいというか拗らせてるなーって印象で驚いた。
    ZEROではその不安定な本質が出ちゃってる感じしたなー。
    分かったのはイノッチとのコンビが奇跡的に良かったって事。

    +18

    -2

  • 499. 匿名 2018/10/03(水) 00:41:02 

    小林麻央さんがいた頃が1番よかった。

    +24

    -2

  • 500. 匿名 2018/10/03(水) 00:42:27 

    >>489
    物理学賞には触れてないかも。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。