ガールズちゃんねる

[婚活]バツイチ子ありとの結婚

399コメント2018/10/24(水) 17:05

  • 1. 匿名 2018/09/30(日) 18:55:45 

    33歳婚活中です。子供は欲しくないのですが、一緒に生きていくパートナーが欲しいと思い婚活を始めました。私は共働き希望で年収400万です。
    仕事や趣味の場では出会いが期待できないので結婚相談所に入会したのですが、皆さん子供が欲しい方ばかり…当たり前ですが…
    条件がマッチングする方はバツイチ子ありの方がほとんどです。
    バツイチ子ありとの結婚ってどうなのでしょうか?

    +46

    -288

  • 2. 匿名 2018/09/30(日) 18:56:24 

    なし

    +881

    -12

  • 3. 匿名 2018/09/30(日) 18:56:44 

    やめとけ

    +876

    -4

  • 4. 匿名 2018/09/30(日) 18:56:51 

    やめとけ

    +706

    -5

  • 5. 匿名 2018/09/30(日) 18:56:59 

    子供が欲しくないというのが前提なら、あなたにとってバツイチ子ありの人との結婚はストレスなのでは?

    +1121

    -9

  • 6. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:13 

    自分はいやです。

    +472

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:17 

    子供が欲しくないのに他人の子供と暮らせるの?

    +944

    -8

  • 8. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:41 

    >>1

    えっ?
    自分の子どもも欲しくないのに子アリと結婚とか正気?

    +865

    -5

  • 9. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:42 

    なんでやめとけなの?
    いい人もたくさんいるよ
    イメージが悪いのかな

    +25

    -157

  • 10. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:53 

    揉め事つくるな

    +289

    -5

  • 11. 匿名 2018/09/30(日) 18:57:57 

    子供欲しくない人もきっといるから根気強く探したらいいと思う。

    +564

    -1

  • 12. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:04 

    子供を中心に考えてあげられるか
    ただ、子供もあなたを好いてくれるかは別問題

    +345

    -7

  • 13. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:13 

    子供が欲しくない理由をお聞かせ下さい

    +20

    -75

  • 14. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:14 

    どうしてもと言うなら、子どもの年齢によるかな。

    +86

    -8

  • 15. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:20 

    >>1

    ●子供をどっちが引き取ってるか
    ●主が生涯にわたってその人の親子関係を快く受け入れる覚悟があるか(遺産が子供にも渡るとか、離婚しててもお金を援助したり…色々ある)

    それ次第。

    +430

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:29 

    離婚の事情によるなあ

    +30

    -14

  • 17. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:33 

    子ありって親権持ってない前提だよね?

    +334

    -2

  • 18. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:34 

    子ありでも子供は元嫁のところにいるのでは?
    それなら別にいいんじゃないの。

    +251

    -92

  • 19. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:34 

    >>9
    いい人でも色々もめそう

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/30(日) 18:58:40 

    友人は子連れと結婚して大変そうだったよ
    やっぱり自分の子じゃないし、懐かれないとしんどすぎるらしい。
    結局離婚した。

    +366

    -5

  • 21. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:00 


    たまたま恋愛して子ありなら考える

    婚活でわざわざなぜ子ありやバツイチ選ぶ?

    +431

    -6

  • 22. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:02 

    ん?自分が産むのがいやって事?
    他人の子ならOKなの?

    +13

    -10

  • 23. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:07 

    前妻が子供を育ててるからいんじゃない?
    養育費は仕方ないけど。

    +156

    -34

  • 24. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:24 

    その子のためのお金をあなたが払うこともあるかもしれませんよ。
    いいんですか?

    +254

    -3

  • 25. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:40 

    子ありでも親権ない男性ならOKってこと?

    +23

    -11

  • 26. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:52 

    子供が元嫁のとこにいても
    大変なのに一緒に住むなんて
    無理だよ

    +131

    -3

  • 27. 匿名 2018/09/30(日) 18:59:52 

    離婚した理由と、子供の年齢による。

    +53

    -5

  • 28. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:00 

    養育費や相続財産が減るからなし

    +148

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:04 

    バツ1は、どこかおかしい人の証だと思ってる。

    これは男にも女にもいえる。
    実際バツ1の人と接する機会多いけど、もれなくみんなおかしい部分あるよ

    +81

    -121

  • 30. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:13 

    奥さんが引き取ってるってことじゃない?
    それでも反対しますが、、

    +131

    -5

  • 31. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:27 

    子供が欲しいにしても欲しくないにしても、子無しがいいよ

    +132

    -3

  • 32. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:39 

    わざわざ苦労しなくても
    主がずっと働いて経済的に自立していくつもりならそのうち旦那も連れ子も必要なくなるよ

    +163

    -3

  • 33. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:49 


    でも前妻が万が一、病気とか事故でなくなったら子どもは父親とこ来るよね

    +301

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:51 

    子連れは絶対やめとけ

    +167

    -4

  • 35. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:51 

    >>29
    バツなし独身見下す人が多いよね

    +18

    -21

  • 36. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:55 

    >>29
    おかしいって何が

    +31

    -15

  • 37. 匿名 2018/09/30(日) 19:00:59 

    主さんの言うバツイチ子ありは、お子さんは元奥さんの方にいるってことですよね?

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:06 

    子どもが前妻の所でも前妻に万が一の事があったら引き取らなきゃいけない可能性もあるからね。

    +216

    -4

  • 39. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:15 

    婚活する男性って、自分が結構歳いってても子ども欲しい人が殆どだよね。

    +163

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:20 

    友達がバツイチ子ありの人との結婚したよ。
    友達は彼を好きだから幸せかもしれないけど、やっぱり悩みもあるみたい。

    いいか悪いかは一概には言えないけど、好きになる前から、苦労しそうな条件のある人をわざわざ選ばなくてもいいんじゃないかと思う。

    自然に出会って、好きになった人がバツイチ子ありだったならまだしも、
    相談所ではそういう条件の人をはじめから除外できるのがメリットだし。
    まずは初婚で、子どもを望まない人を探してからでいいのではないかな。

    +239

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:20 

    結婚相談所の利用までして結果子持ちと結婚ってどうなんだろう?って正直思うかな。
    例えば仕事関係の人とかで普通に出会って好きになった人がシングルファーザーだったって言うのは全然分かるんだけど、結婚相談所に金払ってわざわざ子持ち男と結婚するはちょっと…。

    +253

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:26 

    絶対やだ
    バツなしなら養育費も自分たちのために使えるんだよ

    +129

    -3

  • 43. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:31 

    ??
    子供が欲しくないけど子ありバツイチと結婚??
    そんなの、主も再婚相手も子供も全員不幸にしかならないじゃん

    +118

    -4

  • 44. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:31 

    子供ほしくなくてパートナーだけ欲しい人にとって、そもそも主にとって結婚考える相手としてクリアしてるの?

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:50 

    バツイチ=地雷

    +82

    -12

  • 46. 匿名 2018/09/30(日) 19:01:50 

    近づいて来てる
    [婚活]バツイチ子ありとの結婚

    +313

    -3

  • 47. 匿名 2018/09/30(日) 19:02:01 

    バツイチ子ありと結婚しました。
    子供は元奥さんの所ですが。

    最近旦那が病気をして、相続の事を考えるようになりました。
    私との間にも子供がいますが、前の子の事を含めた相続と考えるとめんどくさい。
    出来る事ならバツイチでも子供いない人が良いと思います。

    +260

    -3

  • 48. 匿名 2018/09/30(日) 19:02:30 

    >>13
    失礼だしトピズレ。
    1人で100人産んでれば?

    +13

    -23

  • 49. 匿名 2018/09/30(日) 19:02:35 

    バツありは、難が多いよ。子ありならなおさら。
    お互い地獄。大変だよ。

    +185

    -8

  • 50. 匿名 2018/09/30(日) 19:02:41 

    >>1
    その条件的にマッチしないって事は、相手の年齢が29歳から35歳の希望年収800万円以上ってとこかな?
    バツイチならともかく子有りは絶対にダメだよ。甘く見過ぎ。
    子無しの年収600以上の27歳から38歳ぐらいまで条件を広げてみた方が良いかもね。

    +26

    -7

  • 51. 匿名 2018/09/30(日) 19:03:16 

    バツイチ子持ちのくせに結婚相談所でバツなしの相手探そうっていう根性が気に入らない

    +169

    -6

  • 52. 匿名 2018/09/30(日) 19:03:30 

    33歳だったらまだ初婚の相手見るかるよ!
    主が子持ちならまだしも

    +120

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/30(日) 19:03:45 

    死別でもない限り、子供が小さい時に別れてる男なんてロクでもないからやめた方がいいよ
    大体が自己中男だよ
    女親が悪いケースなんて極一部だし
    バツイチ子ありと付き合った事が2回ある私の感想です
    結婚しなくて良かったと心の底から思ってます

    +187

    -11

  • 54. 匿名 2018/09/30(日) 19:04:01 

    まぁ、いずれモメる日がくる。

    +63

    -2

  • 55. 匿名 2018/09/30(日) 19:04:33 

    婚活では、子供不要イコール産めない年齢

    大きく買い叩かれるってことだと思う。
    どうしても妥協できないなら、恋愛で探したほうがいいと思うよ。
    子供不要なら焦る必要ないし、自分1人なら問題ない年収もあるみたいだしね。

    +55

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/30(日) 19:04:38 

    >>47が説得力ありすぎ(´・ω・`)

    +34

    -3

  • 57. 匿名 2018/09/30(日) 19:04:47 

    たとえ子供を前の奥さんが引き取ってても、養育費は払わなくちゃいけないし、
    その養育費を支払わず逃げてる男なら地雷だし、
    奥さんに何かあったら父親に引き取られる=主さんとも関わることになるよ

    +138

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/30(日) 19:04:56 

    離婚理由と子供の年齢による
    子供の年齢は0~1歳もしくは18以上

    +5

    -7

  • 59. 匿名 2018/09/30(日) 19:05:10 

    弟がバツイチ子持ち(養育権は元奥さんで、月イチ面会、養育費は20才になるまで払う)
    バツイチと結婚する場合考えておいて欲しいのは、

    ・まともな人なら養育費を20才ぐらいまで払い続ける
    ・まともな人なら子供との面会を望む

    上手く言えないけど、前の奥さんの影(?)がずっとある状態ですよ
    あと夫が無くなった時に、前妻の子供にも遺産がいく(というか貰う権利があるっていうかね)

    弟再婚したけど、その辺の条件は全部知ってて、その上で結婚に同意してくれた人ですね
    ただ正直、バツイチなら子無しの方がまだいいと思うよ

    +131

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/30(日) 19:05:32 

    結婚って大変だよ。離婚した相手の親族と縁が切れないしね。

    +56

    -3

  • 61. 匿名 2018/09/30(日) 19:05:34 

    >>1
    わかります。そういう人ばかりで
    ちょうど子どもが大学生になるとかで、私も一緒に大学の費用とその子の生活費を払って欲しいと言われた

    子ども3人で全員の分…
    下の子は養育費一緒に払って欲しいって、3人分私まで払うのは無理と思って断ってしまった。

    生活費は割り勘なのでなぜ?ってなって

    +54

    -5

  • 62. 匿名 2018/09/30(日) 19:06:07 

    >>51
    そこだよねー
    主くらいの年齢で子供欲しくない女性って、 バツイチ子ありなら「都合のいい条件」だよね

    +66

    -2

  • 63. 匿名 2018/09/30(日) 19:06:10 

    知り合いに奥さんが男作って子ども置いて蒸発した人いる。真面目に働いてる人だし、子どもは3人。下の子はまだ2歳。男1人で育てていくのは大変だから再婚を考えてるそうだけど、子持ち再婚だと同じような立場の人じゃないと厳しいよね・・・

    +5

    -8

  • 64. 匿名 2018/09/30(日) 19:06:31 

    なんで子供欲しくないのに
    バツイチ子持ちを選択肢に入れるのか

    +104

    -2

  • 65. 匿名 2018/09/30(日) 19:06:36 

    >>51
    いや、相手の条件がバツありなし拘らない、だったらどっちもひっかかるでしょ
    敢えてバツありだけ希望するのもおかしくない?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/30(日) 19:07:09 

    子供が欲しいのに出来ない体質なら子有りバツイチもいいかもしれないけど…

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/30(日) 19:07:27 

    [婚活]バツイチ子ありとの結婚

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2018/09/30(日) 19:07:28 

    >>1
    主は、ちょっと世間知らずらしいね。

    +52

    -5

  • 69. 匿名 2018/09/30(日) 19:07:55 

    バツイチと実際接したらわかる

    なんでバツイチになったのか理解できるから。
    なんでやめとけと言われるのか理解できるから。

    +145

    -3

  • 70. 匿名 2018/09/30(日) 19:08:16 

    主はただパートナーが欲しいだけかもだけど、バツイチ子持ちとの結婚のリスクについてはどれくらい理解できてるのかなぁ。

    +57

    -2

  • 71. 匿名 2018/09/30(日) 19:08:33 

    バツイチって事情はあれど共通しているのは、
    配偶者から要らない人間って言い渡された人だからね。。

    +105

    -9

  • 72. 匿名 2018/09/30(日) 19:08:48 

    結婚不適格者なバツ有りとなぜ結婚したいのか分からないわ。

    +24

    -5

  • 73. 匿名 2018/09/30(日) 19:09:00 

    >>58
    0歳って養育費向こう20年払い続けるのでもいいの?
    18以上でも大学の学費とかあるよ
    100万単位で一気に出ていくこともあるよ

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/30(日) 19:09:53 

    相手から見たら大歓迎だろうね。子供引き取ってなくて養育費払ってるんだとしたら、共働き希望で子供ほしくない女性なんて向こうからしたら物凄く都合が良い。

    +124

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/30(日) 19:10:26 

    養育費や相続財産が減るからなし

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/30(日) 19:10:26 

    離婚歴があるやつは、
    再婚のときは慎重になっても、
    嫌なことなあればすぐに離婚するよ。
    再婚時に慎重になるポイントは、
    「自分が損しないか、確実に得できるか」がポイント。
    だからやめておけ。

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/30(日) 19:10:27 

    主は「バツイチ子持ちならもう子ども欲しいとは言わないだろう」とか考えてるのかな。
    勿論親権は元奥さんって前提で...

    +47

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/30(日) 19:10:42 

    離婚するって、余程の事情があるってことだからね?
    主は、何で好き好んで地獄に行きたいのか分からん。

    +46

    -3

  • 79. 匿名 2018/09/30(日) 19:10:44 

    >>71
    まあそれ言い出したら、交際含めたら恋愛経験してるほとんどの人がいらない人間になるけど

    +12

    -9

  • 80. 匿名 2018/09/30(日) 19:12:41 

    婚活サイトのペアーズで出会ってる35前後の人いっぱいいるよ。本人たちは公にはしてないけど、仕事柄わかる。女性は無料だし、きちんと見極める必要もあるけど、出会いは無限だと思う。

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2018/09/30(日) 19:12:55 

    相手有責かも知れないし、その人が悪いとは限らないんじゃない?

    +6

    -9

  • 82. 匿名 2018/09/30(日) 19:13:18 

    >>18
    養育費や相続財産が減るからなし

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/30(日) 19:13:28 

    なし

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/30(日) 19:13:36 

    私は子供欲しいけど産めないからバツイチ子持ちの人と結婚したいな
    苦労も多いだろうけどやっぱり子育てはしてみたい

    +8

    -25

  • 85. 匿名 2018/09/30(日) 19:14:08 

    経験しなくても済みそうな経験をしたいなら、無理に止めない。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/30(日) 19:14:15 

    子供が元嫁のところでも

    なし

    +61

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/30(日) 19:14:48 

    >>73
    横だけど、弟が離婚した(子持ち)と書いた者です
    離婚調停の際の条件によって、養育費を払い続けるメドは違うよ
    18才まで(高卒まで)、20才まで(成人まで)、大学卒業するまで
    上記3つで区切ることが多い
    再婚相手によって違うから、バツイチ子持ちと結婚する気があるなら、きっちり聞いておかないとダメ

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/30(日) 19:15:08 

    お腹を痛めて産んだ我が子でさえ育てるのが大変なのに、他人の子供とか本当に育てるの大変よ。
    子供は親が代わる事で凄いストレス感じるし、試し行動とかしてくるよ。

    私なら動物好きな人と結婚して犬を飼うのもありだな。

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/30(日) 19:15:16 

    知人は、そういう人と結婚したけど早くにその旦那さんが他界。旦那の財産分与に関して、何事も前妻側に印鑑をもらわないといけなくて手続きが大変だったらしいよ。
    せめてもの救いは旦那がしっかりした人できちんと公証役場で遺書の作成をしていたから揉めなかったこと。

    +53

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/30(日) 19:15:23 

    バツイチ子持ちと付き合ったことがあるんだけど、
    彼は娘が生まれて間もなく離婚してる。
    毎月養育費を振り込むのも期限ギリギリで、元嫁から督促がきてた。
    しかも、彼女である私の前で「本当に俺の子か分からないし」と言い放ったけど、娘は彼氏と瓜二つ。
    離婚調停やってるなら、家に調停のときの資料と判決の文書があるはずだよ。
    離婚した原因がそれに書いてある。
    結婚するならまずは見せてもらった方がいい。
    彼が彼女に話す離婚理由は真実ではないから。

    +118

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/30(日) 19:15:31 

    子供がいて離婚する男はまた再婚しても平気で子供作るよ

    +69

    -3

  • 92. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:05 

    バツイチ子持ち、って男が引き取ってない子持ちでしょ?だからもう子供はいらないって事でしょ?
    主は育てる必要ないんだから養育費とか、面会を許せるならいいんじゃない?
    バツなし子なしで子供いらないって言ってる男でも数年たつとやっぱり子供欲しいとか言い出したりするから、バツイチ子ありの方がいいかも知れないよ

    +13

    -7

  • 93. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:07 

    でも主の気持ちは分かるよ。婚暦の無い結婚相談所の男って女性と違って全くなってないって言うか、マシな男がいない。それを考えるとバツイチのがまだマシって気持ちがわかる。
    婚暦の無い男なんて年収がいくら4桁超えててもまともに女も口説けない話のつまんない男しかいない。それを見てると一度でも結婚した男のが良いんだろうね。
    初婚の婚活男は女性を年齢で判断するような勘違いゴミクズ男も多いしさ。特にアラフォー女性を子供産まないと決め付けるカス屑野郎とか見るとまだかバツイチのがマシなのは心の底から共感出来ます。

    +22

    -14

  • 94. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:12 

    養育費払うの?嫌じゃないの?

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:19 

    そもそもになってしまうけど、マッチングに登録するって時点で世の男からかなり絞られてしまうからね、そっからさらにだから

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:26 

    バツイチの人でも良い人いる!って思って
    結婚しちゃう若者みると
    悪い意味で若いなー・・・って思っちゃう

    そしてしばらくして離婚してるの見ると、ああやっぱり...となる

    +93

    -5

  • 97. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:30 

    私は全然あり!
    私は子供を産みたくないら。
    すでに子供がいるなら産んでと言われなさそうだし。

    +7

    -11

  • 98. 匿名 2018/09/30(日) 19:16:36 

    再婚しようなんてあつかましい男だねー

    +45

    -3

  • 99. 匿名 2018/09/30(日) 19:17:13 

    バツイチ子ありって
    別に一緒に暮らしてるわけじゃ
    ないんじゃないの?
    ただ前妻との間に子供がいるってことじゃ?
    まぁどっちにしろ、やめといたほうが。

    +13

    -3

  • 100. 匿名 2018/09/30(日) 19:18:17 

    >>91
    酷いね。子どもが苦労するね。バカ親で。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/30(日) 19:18:35 

    マッチングでしょ?
    好きになったわけじゃないでしょ?
    ただでさえ結婚で苦労するのに
    いらん苦労までするなんておかしくない??
    結婚したい気持ちはわかるけど
    ちゃんとその人を生涯愛せますか?

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/30(日) 19:18:44 

    私も子供いらない
    だから子ありと結婚するくらいなら独身のがまし

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/30(日) 19:19:53 

    悲惨な未来が...

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/30(日) 19:20:20 

    離婚したからって、前妻の子どもと縁は切れないからね。再婚相手の女と連絡取らないといけないなんて、子どもは可哀想だわ。

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/30(日) 19:21:05 

    子供いるのに離婚した男ってことだから慎重に見極めないとね。

    +67

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/30(日) 19:21:14 

    バツ有り自己中な父親ってところでしょうか?

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/30(日) 19:21:15 

    子供が男性と一緒
    →前妻が生んだ子供に
    自分の人生を捧げる覚悟

    子供が男性と別居
    ・男性がまともな場合
    →養育費と節目のまとまった金
    元妻付きの面会に快く送り出す覚悟

    ・男性が養育費を払わない人
    →すぐに自分も同じ目にあう

    ということで全ての場合でおすすめしない
    死ぬほど惚れた男でも止める
    子持ちの男は
    年収は養育費を考慮し最低100ぐらい
    引いた額で見た方が良い

    +96

    -2

  • 108. 匿名 2018/09/30(日) 19:21:17 

    >>99
    若い方かなと思う
    すでに散々出ているけど、問題は養育費と、夫が亡くなった時の遺産分け
    要するにお金の問題

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/30(日) 19:22:05 

    マッチングアプリなら合コン、街コンの方が全然いいと思う。
    [婚活]バツイチ子ありとの結婚

    +11

    -9

  • 110. 匿名 2018/09/30(日) 19:23:04 

    まぁ、将来は普通に揉めるよ。離婚するくらいなんだから。

    +63

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/30(日) 19:23:43 

    >>61
    完全に財布にされてますね

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2018/09/30(日) 19:24:18 

    やめとけとか、身もふたもない意見ばっかり

    バツイチ子有りのスパックと、子の年齢によっては全然オッケーだと思うよ。でもすきになった人がそうならともかく、婚活でマッチングでそれで、相手をすきになれるかどうかだよね

    +7

    -19

  • 113. 匿名 2018/09/30(日) 19:24:18 

    バツイチ子持ちの分際で相談所に登録して再婚相手漁ってんのキモすぎ
    そんなことしてる暇あるなら子供の面倒でも見てろ

    +100

    -3

  • 114. 匿名 2018/09/30(日) 19:24:39 

    >>107

    この方のコメントが全て。
    完結に スッキリまとまってるね。
    `・ε・´∩はいっ!解散☆

    +33

    -3

  • 115. 匿名 2018/09/30(日) 19:26:41 

    相続は揉めるよね。お金以外にも、色んな主に言ってない秘密が出てくるだろうし。

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/30(日) 19:28:17 

    バツイチ子ナシならあり
    子供がいたら絶対になし!!

    +41

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/30(日) 19:29:18 

    バツイチの時点で無理だわ
    ぜーったい、いつか揉める

    +40

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/30(日) 19:29:49 

    バツイチ子持ちで出会い系に夢中な男知ってる。フルネーム(本名)で登録していて自撮りね。中澤くん。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/30(日) 19:30:45 

    >>93
    口悪すぎ。あなたがモテないのよく分かるわ

    +3

    -9

  • 120. 匿名 2018/09/30(日) 19:31:18 

    離婚原因なんて当人たちにしかわからなくない?

    女性側の原因で離婚もあるだろうにここを読んでると離婚は男性が原因だと決まってるみたい。
    ここの人たちはそんな悪い男ばかり見てるのかね?

    +20

    -16

  • 121. 匿名 2018/09/30(日) 19:31:35 

    バツイチでも良いけど、子有りは無理!
    私が子供の立場なら、新しいお母さんを
    受け入れられないだろうし、
    年齢によっては、他人に親を取られた!
    寂しい!って思いそうだから。

    +49

    -2

  • 122. 匿名 2018/09/30(日) 19:31:55 

    他人のガキを育てることができる人間はホントに出来た素晴らしい人間

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2018/09/30(日) 19:31:56 

    そもそも相談所の、相手の条件に『❌無し』『子供なし』とか要望を出してないの?
    肝心なそこを条件に出してないから、相談所もマッチングしてくるんじゃない?
    私も相談所で成婚したけど、最初から子持ちは無理だから条件に出していたら、1人もそんな人は紹介されなかったよ。
    もう一度相談所に自分の要望をしっかり伝えたら?

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/30(日) 19:33:13 

    バツイチ子あり(成人済)ならいいんじゃない?
    主さん33歳だけど40半ばぐらいならそういう人も多そう

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/30(日) 19:33:49 

    >>120
    コメにちゃんと目を通した?
    結構多くの人が「養育費」って書いているでしょ
    金銭的な問題(というか負担)をきちんと把握しているか、それを含めて相手と結婚できるの?というかしなくていい苦労ならしない方がいいよ、って書いている人多いと思う

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2018/09/30(日) 19:34:18 

    婚活でバツイチ子有りの男と話したら、
    とにかく子供の新しいお母さんが欲しいからって言われた。優しそうな人なら誰でもいいみたいな?
    家事と育児要員欲しいだけの人もいる。

    てか、自分の子供すらいらないのに他人の子供なんて邪魔以外の何でもなくない?

    +82

    -3

  • 127. 匿名 2018/09/30(日) 19:34:47 

    養育費が終わっても遺留分すらもったいないわ
    でも権利だから最初からコブ付きは選ばない

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/30(日) 19:35:04 

    バツ有りに金があったら、なおさら揉める。
    円満な離婚はないからね。

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/30(日) 19:35:15 

    いくら漁っても現れないのに、何故か分相応な人間になると自ずと向こうから現れる

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/30(日) 19:36:08 

    やめときなよ。
    自分との間以外にも子供がいるって、すごく嫌じゃない?気持ち悪いよ!

    +32

    -3

  • 131. 匿名 2018/09/30(日) 19:36:32 

    養育費払うくらいなら独身で自分に使う方が良くない?背負う意味が分からん。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/30(日) 19:36:51 

    >>58
    子供が未就学、まして3歳以下で離婚してる男なんて確実にクズ!!!!
    妊娠出産、育児で心身ともにボロボロになってる妻に離婚話できる鬼、自己中極まる。
    仮に妻が里帰りから帰らなかった場合にも、帰りたくなくなる理由がある男だよ。

    +103

    -9

  • 133. 匿名 2018/09/30(日) 19:37:10 

    >>18
    前妻が子供を引き取っていても、前妻が死亡したら父親の方に子供が来るよ。
    私がまさにそれ。
    両親が離婚し母と暮らしていたが、母が死亡し父を頼ったところ父は再婚していて、父に「新しい妻と二人で暮らしたいから同居は嫌だ」と言われ、「金は出すから一人暮らしして」と言われました。
    いつか父を殺しに行くよ、私は。

    +103

    -10

  • 134. 匿名 2018/09/30(日) 19:37:20 

    友達は、恋愛結婚した旦那さんが子供いらない派でその子もそれに合意して子なしにしたよ
    未婚でも子供いらない男性は確かにいるんだよなー
    主さんがそういう人と出会えたらいいのにね

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/30(日) 19:38:31 

    >>1
    主、ちゃんと考えている?
    子どもいるのに離婚しているってことが。
    子どもがいて離婚なんて、結構問題有りじゃない?

    +26

    -1

  • 136. 匿名 2018/09/30(日) 19:38:57 

    >>133
    最後の文に悲しくなった
    あなたの人生大事にして欲しい

    +131

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/30(日) 19:39:09 

    離婚理由もふくめて興信所で調べてもらってからだ。
    話はそれからだ。

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/30(日) 19:39:31 

    バツイチ子ありってことはもう子供はいらない人がマッチングするってことだよね?
    養育費払う歳じゃないなら私はありだと思う
    もちろん人間性しっかり見なきゃダメだけど

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/30(日) 19:39:48 

    旦那が死んだら、前妻との子にも相続権があるから揉める事もありますよ。
    子供は後妻を良く思ってない事もよくある話で。

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/30(日) 19:41:07 

    >>133
    お母さんも死んでも死に切れないって思いだったろうね。。
    133さんが困るくらい、これから先は幸せ山盛りの毎日にらなりますように。。

    +99

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/30(日) 19:42:11 

    未婚で子供いらない男性を探すのはダメなのか

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/30(日) 19:42:43 

    子持ちはないけど子供はいらないけど結婚はしたいっていうのは分かる。
    一人も寂しいし。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/30(日) 19:43:06 

    >>120
    片方だけが悪い、ってことはほとんどないからなぁ…

    +14

    -4

  • 144. 匿名 2018/09/30(日) 19:43:14 

    >>139
    そうだね。後妻は嫌われるね。仕方ないこと。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/30(日) 19:43:15 

    マザー・テレサクラスのマインドの持ち主なら、それも自分の幸福と思えるのかもしれないけど
    そうじゃなさそうだし、無茶は止めときな

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2018/09/30(日) 19:43:55 

    隣のアパートに子供と奥さん出ていっちゃった男性が一人で住んでるんだけど、数ヵ月おきに彼女が変わってる。イケメンだからもてるんだろうけど一人と長く続かないらしい。子供と住んでる時はいいパパっぽかったんだけど。
    人は見た目じゃないなってひしひしと感じた。

    +72

    -2

  • 147. 匿名 2018/09/30(日) 19:44:55 

    >>62
    主さんくらいの年齢だと、ここでもうがっちり決めたい(=離婚はしない)
    社会人ならある程度お給料を貰えるようになっている(=養育費への協力も可能)
    子供は欲しくない女性(=養育費は前の子供の分だけでいい)

    なるほどこりゃバツイチ子あり男には都合のいい物件だよね

    +28

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/30(日) 19:45:12 

    >>143
    どっちが悪いの問題ばかりじゃないから。
    一般常識があれば、選ぶことはまずない。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2018/09/30(日) 19:47:53 

    >>120
    >>143
    どっちがいい、悪いって話じゃなくてさ、
    旦那が悪かったにせよ奥さんが悪かったにせよ、
    そういう元夫婦のところに嫁ぐってことは両方と繋がりができちゃうんだよ。 たとえ奥さんが悪くても、子供という繋がりがあるから完全に切るのはできないからね。
    初婚でわざわざそんなややこしい物件に飛び込むことはないんじゃないのってことだよ。

    +45

    -2

  • 150. 匿名 2018/09/30(日) 19:48:02 

    バツイチ子持ち男が婚活サイトに登録してる、婚活しているってのが理解できない。

    目的はなんなの?
    母親探し?身の回りのことをしてくれる人探し?→家政婦決定。
    恋愛がしたい→養育費もあるのに何呑気なこと言ってるの?結婚しても恋愛至上主義で浮気しそう。

    自然な出会いで恋愛に発展して、でない限りわざわざそんな人を選ぶことはないと思う。

    +41

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/30(日) 19:48:28 

    子どもいたら、普通は離婚しないよね?
    余程の何かあったんでしょうね?

    +39

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/30(日) 19:50:04 

    >>132
    なんか泣ける。
    代弁してくれてありがとう泣

    わたしも里帰り出産こら戻れない。普通は3週間で戻るもの、とか俺は毎日義実家に帰ってくるマスオだ、とSNSで醸されてる。

    あなたがぶったり物を投げ付けたり、機嫌悪く一言も話さなず私を無視し続けるようなことがなくなれば、帰れるのに。赤ちゃん産んだばかりなのにあの虐待には耐えられないよ。

    と、言うのを代弁してくれてありがとう。

    +52

    -3

  • 153. 匿名 2018/09/30(日) 19:50:46 

    バツ有りは難有りが多いのは、まんざら嘘ではないからね。

    +67

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/30(日) 19:51:17 

    バツイチ子有りで親権が有るくらいだから、嫁側に問題有りだとは思うけど、子有りは大変だと思う

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2018/09/30(日) 19:52:54 

    登録するなは意味わからない
    選ばなければいいんだよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/30(日) 19:53:18 

    周りのバツ有り男見てると、やっぱりクズだね。
    精神年齢も、大人になりきれない子どもみたいだね。

    +71

    -2

  • 157. 匿名 2018/09/30(日) 19:57:31 

    交際までは良いとしても、結婚はどうかな?
    バツ有り子有りでしょう?
    似た者同士なら上手くいくと思います。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/30(日) 19:58:12 

    子供いるのに離婚したくらいだから結婚なんてもう散々なんじゃないかと思うけど、婚活までして再婚したがるところがちょっと引っかかる。身近な人を好きになって結婚したくなったとかならわかる。

    +42

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/30(日) 19:59:03 

    >>53
    ガルちゃんでも、赤ちゃんや幼児を連れて離婚したケースの相談って
    男側がまじドクズなのが多いもんね
    仕事しない、暴力、借金、存在否定レベルの度を越したモラハラとかさ

    +51

    -3

  • 160. 匿名 2018/09/30(日) 20:00:56 

    マッチングってでもそういう事だけどね

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2018/09/30(日) 20:01:04 

    >>93
    お気持ちすごく分かります。私もアラフォーで婚活しているので、初婚婚活男性のリードの悪さを見ると、バツイチのがまだ良いかなー?と思ってしまいます。特に年齢で判断する男性は最低ですよね。
    そう考えると年下なら子持ち男性も同居してなきゃ有りかな?とも感じます。そのぐらい初婚の婚活男性は残念な容姿とコミュ力ですよね、、、

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/30(日) 20:02:08 

    >>158
    子どもを捨てた男だからね。
    身近な人を好きになって結婚したくなった?
    どうなの?
    子どもは、両親を信じていたんじゃないかしら?

    +10

    -5

  • 163. 匿名 2018/09/30(日) 20:04:11 

    バツイチと付き合ってたけど結局別の女作って逃げたよ。ほんと逃げるって感じで。
    養育費は給料の半分払ってて、証書とかは見せてもらえなかった。自分の快楽だけのやばい人だったんだなと思う。

    +35

    -1

  • 164. 匿名 2018/09/30(日) 20:05:49 

    もうちょい交流の幅広げたりしたらいいんじゃない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/30(日) 20:07:23 

    主は、バツ有り子有りをよく考えてみるいい機会ですね。
    子どもが生まれていながら、離婚はなかなかしないですからね。

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/30(日) 20:08:08 

    バツあり男は辞めとけって言うけど、私からしたらバツあり子持ち女も辞めとけって思ってしまう。
    でも男女ともに再婚してる人は多いし気にしない人は結構いそうだよね。

    +65

    -1

  • 167. 匿名 2018/09/30(日) 20:13:05 

    前妻が子を引き取っていた場合、もし前妻が事故や病気になっても元旦那のもとに自動的に子が渡る事はありませんよ!
    未成年後見人裁判?にかけられて、元旦那に新しい家庭があったりして その子を引き取れないとなった場合は 前妻側の親族や 養護施設へと行くみたいです。

    だから、子を引き取る覚悟は 彼がしなくていい、というなら 必要ないんだと思います。
    彼が引き取る意思があるなら別ですが。その辺りは早いうちに話をしていた方がいいと思います。

    +11

    -8

  • 168. 匿名 2018/09/30(日) 20:13:10 

    主は共働き希望なんだよね?
    バツイチ子持ちと結婚したら子育ては旦那さん?
    フルの共働きは厳しくなると思うよ。
    子持ちでも高校生位だと手も離れて良いだろうけど結婚相手になる人は50代ちかいかもねー

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/09/30(日) 20:14:46 

    バツイチ子あり(親権は元奥さん)と結婚しました。
    好きで結婚したけど本当に地獄。なにもかも我慢を強いられ理不尽なことの連続。やめといたほうがいい。

    +85

    -2

  • 170. 匿名 2018/09/30(日) 20:16:53 

    離婚理由による、とは言うけど
    男って自分の浮気ですなんて正直に言うかな?
    そういうのに限ってアーティスト気取りですれ違いとか言葉を濁しそう

    +33

    -1

  • 171. 匿名 2018/09/30(日) 20:17:20 

    絶対いいことない
    私も離婚した
    20歳前後の子供2人いて事情重なってしばらく1人ずつと住んだけど浪人したり下宿のアパート引き払ったりで4人暮らし始まってからほんと上手くいかなくて別れました 夫が過保護でいろいろ私が悪者にされて最悪だった
    男女の兄弟だったからやっぱ女が難ありで
    男兄弟ならまだよかったかもですが
    化粧品やら持ち物などいろいろ真似されたし そのくせ家事は何にも手伝ってくれない あのふてぶてしい豚顔思い出したくもないです

    +35

    -4

  • 172. 匿名 2018/09/30(日) 20:24:22 

    私も元彼もバツイチ子あり
    元カレの子供は元嫁が引き取ってたけど、それでも散々揉めた。
    離婚理由や離婚後の関係にもよるだろうけど、私は耐えれなかった。

    バツイチ子持ちの私が言うのも何だけど、子供望まないなら絶対に辞めた方がいい。
    子供望むのであれオススメしない。

    +39

    -1

  • 173. 匿名 2018/09/30(日) 20:25:03 

    離婚されてても元奥さんの影はずっとチラつきます。
    今は離婚していても婚姻関係だった期間の年金も元奥さんは手続きすれば受け取れます。

    まだ若いんですしそんなリスクを侵さなくてもいいのでは?

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/30(日) 20:26:13 

    元妻が死んだり病気で育てられなくなったら父親の元に来るよ。
    生きてても母親が再婚して継父とうまく行かなかったら来るかもしれない。
    絶対止めた方がいい!
    自分の子供だっていらないのに他人の子供なんて関わりたくもなくない?

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/30(日) 20:35:23 

    離婚しても子供と交流ある男は絶対無理!
    月1で会ったりするんでしょ?絶対ヤキモチ妬く

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/30(日) 20:38:42 

    前も相談トピあったね〜

    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?
    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?girlschannel.net

    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?主は30歳で相手は34歳になります。 私は結婚願望があり、1年前に彼氏と別れてから、良い出会いもなかったのですが、最近出会った男性が結婚バツイチ子持ちでした。 出会ったときから惹かれてしまいました。言葉では上手く...

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/30(日) 20:39:39 

    >>167
    前妻側の親族や養護施設行きになってしまう子がいるとしたら悲しい話ですね。
    そんな不幸なめに遭うために生まれてきた訳じゃないのに。

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2018/09/30(日) 20:46:00 

    自分がうめないからその選択肢ならまだわかるけど

    +1

    -8

  • 179. 匿名 2018/09/30(日) 20:46:28 

    35歳ですがバツイチ男性と付き合ってます、親権は元嫁でバツイチは気にならないけど。

    +1

    -17

  • 180. 匿名 2018/09/30(日) 20:47:43 

    子どもの親権が元奥さん側ならいいんじゃない?
    バツイチで前妻との子どもいるなら主さんが子どもいらないって言っても無理に作ろうとせず理解示しそうだしね。
    ただ養育費を一緒に払っていく覚悟と子どもとバツイチ旦那との交流を黙って見届けれられる心の広さは必要だよ。

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2018/09/30(日) 20:53:01 

    主です。

    皆さんいろいろな意見ありがとうございます。
    子供と同居はさすがに嫌なので別居の方前提です!

    +5

    -26

  • 182. 匿名 2018/09/30(日) 20:53:31 

    >>124
    それだと養育費の払いはなくても、旦那が死んだときに遺産で揉める可能性あり。
    バツイチ子ありなんて、どの側面から見てもデメリットだらけだよ。

    +32

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/30(日) 20:54:26 

    このトピ見てよかった。

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/30(日) 20:56:50 

    >>181
    主さん応援してるよ!
    161です。
    初婚だと本当に変な男性ばかりだから、バツイチに気持ちが映るお気持ち分かりますよ。
    お互い婚活頑張りましょう。
    バツイチ狙うならせめて高年収のが良いですよ。

    +15

    -4

  • 185. 匿名 2018/09/30(日) 20:57:39 

    バツイチ子あり男って外面はいいよね。身内になった途端に豹変してびっくりするよ。

    +67

    -1

  • 186. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:01 

    アラフィフとかで子どもが成人してるならいいと思うけど適齢期では無理かな。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:57 

    私は結婚歴なし、彼氏はバツイチで中学生の子供がいて親権は元嫁です。養育費は毎月払っているのも私的には問題ありません。
    結婚した場合は共働きも全然平気、家事ももちろんします。
    結婚式もしなくていい(彼は一度しているしそのお金を私は貯金や出産費に当てたい)
    でも彼は子供はすぐに考えていないそうで私は35歳になるので授かれるかもわからないし早く欲しい。これが食い違い別れを考えてます。皆さんのアドバイス欲しいです。

    +2

    -13

  • 188. 匿名 2018/09/30(日) 21:00:00 

    子供は前妻が引き取ってる男と結婚したけど、結局私のことそっちのけで引き取りたいと言い出した。
    私は子育てOR義母の何かあった時のお世話係要員って感じ?仕事してるからお金もってくる家政婦。
    自分は女とラブホ通いまで始めて離婚したよー。
    今引き取ってなくても、子供ありの男はやめといた方がいいと思う。

    +30

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/30(日) 21:01:07 

    普通の結婚とは違って色々特殊だよね。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/30(日) 21:02:18 

    >>187彼は結婚したいだろうね、だって働いてくれて家事もしてくれる嫁が来たら楽じゃん?養う気や誠実さがない気がするしそこまで妥協して結婚する意味がないよ。

    +35

    -1

  • 191. 匿名 2018/09/30(日) 21:02:47 

    >>185
    ほんと同感‼︎
    騙された。付き合うまででやめといた方がいい‼︎

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/30(日) 21:04:44 

    初婚の男がダサくてカッコ悪いのは同意。まだバツイチのがマシだよね。初婚のハイスペは年齢で判断する最低男も多いしね。

    +9

    -10

  • 193. 匿名 2018/09/30(日) 21:04:58 

    バツイチ子ありで親権が元奥さんでも、元奥さんが別の人と再婚して亡くなったら、元旦那さんに親権がいくの?
    それとも現旦那さんの方??

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2018/09/30(日) 21:05:25 

    私の回りで離婚をしている人は男でも女でも人間として欠けている人ばかりです。
    デキ婚してたり、女癖男癖が悪かったり、モラハラで配偶者や子供を愛さず、自分勝手に生きてる人など。
    だから×がある人は子供がいようといまいとお薦めしません。
    主さんは33才だし、自身が×無しなら初婚の人を探したら?そんなに自分を下げる必要はないよ。

    +41

    -5

  • 195. 匿名 2018/09/30(日) 21:06:05 

    >>167
    自分の子に対して「元妻が死んでも、元妻の親族か養護施設に行くから大丈夫」って考えの人間に魅力を感じるならね

    わたしはそんな非情なクソ絶対に嫌

    +29

    -2

  • 196. 匿名 2018/09/30(日) 21:07:38 

    バツイチと結婚する。
    親権が元奥にあり養育費だけを払っているだけでも、バツイチが亡くなった時に金融や土地などの相続手続きで絶対子供のサインと印鑑が必要になります

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/30(日) 21:08:29 

    主さんの年齢で婚活してる人は早く子どもを持ちたい人ばかりの層だから子なし希望を探すのは難しいかもですね。
    一緒に生きていくパートナーが欲しいのなら今じゃなくてもいいわけだからもう少し年取ってからの方が探しやすいかもです。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/30(日) 21:08:45 

    深キョンと松ケンのドラマ「隣の芝生は青く見える」を見て子供有りのバツイチとの結婚は大変だなと思ったよ。
    親権は奥さんだったけど奥さん亡くなって、おばあちゃんに育てられてたけど、おばあちゃんも老いてるから結局、元旦那が育てる事になってドラマだったから上手くいったけど普通は難しい。
    元奥さんがいきなり亡くなったり病気になったら父親しか居ないんだよ。

    +29

    -2

  • 199. 匿名 2018/09/30(日) 21:13:28 

    >>184

    主です!ありがとうございます!
    初婚の方にはお見合い申し込みしても断られることが多くて…容姿は悪くない方だと思うのですが…
    年齢と子供のことがネックなのかと考えました
    それなら高収入のバツイチ子持ち(別居)の方が子供を欲しいとか言わないし、養育費払っていても私も働いてるから家計はなんとかなるだろうしと考えたんですよね〜結婚式も新婚旅行も興味ないし!
    たしかに都合のいい存在だし、元妻が亡くなった時が大変そうですね

    +23

    -7

  • 200. 匿名 2018/09/30(日) 21:19:42 

    今の時代子どもを持ちたくない男性はどこかにいるよ。主さんは出産年齢期限を気にしなくていいわけだからバツイチ子ありで妥協しないで気長に子なし希望男性を探していった方がいいって。
    せめてバツイチ子なしまでで探してみたら?

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/30(日) 21:22:55 

    私は両親の離婚再婚を経験していて、それにまつわる法律や苦労を知っているから(というか嫌でも知ってしまった)、自分は色々苦労したくないので初婚の相手と結婚したけど、幸せな家庭で育って、そのへんの事情などを全く知らず、バツイチ子持ちでも大丈夫!と簡単に結婚しちゃう人がいると思うとハラハラします。

    +44

    -2

  • 202. 匿名 2018/09/30(日) 21:23:17 

    >>199
    いくらバツイチ子持ちでも高収入を狙うなら女性も若さとスペックを求められるからね。

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2018/09/30(日) 21:25:54 

    私は母が父親になる人と再婚しました。お父さんになる予定の方は最初は優しかったですが、次第に言葉の暴力、手足による体罰、プラス借金で物を購入する様になりました。また夜の行為を幼少期から見せられて、本当に散々でした。苦労をするのがわかって居るので有れば、反対はしませんが、是非考え直した方が良いと思います。ですが、悪い人ばかりでは無いとも思います。良く見極めて、覚悟を持って臨んで下さい。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/30(日) 21:29:39 

    子供は元嫁のとこにいるんでしょ?いいじゃない?旦那の稼ぎの一部か養育費として消えていくのは嫌だけど自分の子供無視して払わないような男も人として無理だから、、、、わたし的にはそこ悩むけど。

    +2

    -16

  • 205. 匿名 2018/09/30(日) 21:31:08 

    子どもと同居じゃなきゃ大丈夫とか結婚てそんなお手軽なもんじゃない、もっと重い物だよ。
    お相手の親だって子どものおじいちゃんお婆ちゃんだし貴方より前嫁や子ども可愛がって冷たく当たる心配もある。
    子持ちバツイチなら、まだ子どもの存在が見えてた方が安心。姿が見えないとわたしには関係ないって勘違い起こす。初婚ならあまり大変さの実感も無いから特にそうじゃない?
    バツイチはバツイチ同士でくっついた方がお互いに良いと思う。
    せめてバツイチなら子ども居ない人がいいよ。

    +50

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/30(日) 21:34:28 

    先妻の子供から見たら、父親の後妻。
    いずれ遺産相続の事とか出てきたら面倒だよ。
    財産を独り占めしたくても、先妻の子供は容赦しないよ。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/30(日) 21:35:54 

    男女共にバツ有り子持ちはやめておけ

    子どもは親と別人格
    相手の事情まで全部飲み込めますか?

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/30(日) 21:39:03 

    クリスマスは子供の面会dayにされてる男いたわ。
    元嫁は新しい男と二人きりで過ごしてたらしいよ。絶対あの男は彼女できても無理だな

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/30(日) 21:39:30 

    ガルちゃんの真っ当な意見の中、、、主はお気楽ですね。
    主の人生だから、バツ有り子有り選んでも責任は主にありますから問題ないですよ。

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/30(日) 21:46:10 

    やめた方がいい。うまくいってる人見たことない。よかったらアメブロで「ステップファミリー」とか「継子」で検索してみて。

    +12

    -2

  • 211. 匿名 2018/09/30(日) 21:46:45 

    養育費かかるよ。
    行事があるたびに父親として呼び出されるかもよ。
    月1で子供と旦那さんの面会とかあるかもよ。
    お子さんの親権が元嫁にあっても、もし元嫁が亡くなったりしたら子供ひきとることになるよ。

    そういう覚悟があるならバツイチの方でも大丈夫だと思う。
    私は無理。

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/30(日) 21:47:33 

    >>161
    確かにバツイチ男性は女性慣れしてる所もあるから第一印象はよく見えがち。でも色々知っていくうちにだからバツイチなんだって納得する所もあるからね。初婚で女性慣れしてなくて最初の印象悪くても根が真面目な人もいるからね。
    しっかり見極めて下さいね。

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/30(日) 21:48:06 

    パートナーシップ制度はいかがでしょう?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/30(日) 21:51:08 

    子供欲しくないならそもそも
    結婚に焦らなくていいじゃん。
    40才位になって気が合うねーって
    人と一緒に暮らせばいいし
    のんびりでいいと思うよ。

    そもそも婚活は家族作りたい人が
    目的でしょ。

    +52

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/30(日) 21:52:56 

    離婚して再婚して新しく子供いるとこに、前妻の子供が遊びに行ってる家庭あるけど色々凄いよね
    前妻との子供とか見たくねー

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/30(日) 21:55:47 

    子どもは後妻なんて会いたくもないよね。可哀想すぎる。

    +36

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/30(日) 21:59:36 

    私がそうだけど、本当にやめた方がいいよ
    本当に。

    +46

    -1

  • 218. 匿名 2018/09/30(日) 22:01:11 

    再婚相手のお子さん23歳と大人だったからなぁ息子さんも自立してて結婚もそろそろって言われてたから心配もなく結婚したよ〜。長らくシングルで再婚喜んでくれたけどね。お子さん小さかったり思春期だったら難しいだろうな。。

    +12

    -2

  • 219. 匿名 2018/09/30(日) 22:01:34 

    >>195
    実際は、再婚相手はそういうのが嬉しいと感じる女性が殆ど。
    元妻に勝った!って思うらしいよ。

    +1

    -10

  • 220. 匿名 2018/09/30(日) 22:02:36 

    初婚ならまだまだ選べる
    バツあり子持ちなんて絶対辞めたほうが良い。
    自分の子どもすらいらないのに、配偶者が他人と作った子どもの責任を一生背負わなきゃならなんて。
    最初から子どもいらないと言っている人には無理だと思う。

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2018/09/30(日) 22:04:23 

    ていうか、主ってその年齢なのに容姿が悪くなくて、それで初婚男性からお見合いお断りされるの??幾ら何でもそれは作り話でしょ。容姿の悪く無い30代前半なんて申し込み断られることなんて先ずあり得ないと思うんだけど。
    もしかして20代男性ねらいなのかな?それなら断られるのも分かる。

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/30(日) 22:06:52 

    バツイチ男性と付き合ってましたが冷静に考えたら冷めました。こっちの収入を当てにしたりしてる発言、相手には持家はありましたが新しい妻を迎い入れる気がなく、家具はあるよ!使ってね、他いるなら自分で持ってきてね!共働きだから家にお金入れてね(小遣いは2万ね)、毎日弁当作って、家事もして、これって家政婦以下じゃない?独身1人暮らしよりきついしなんの為の結婚?それに子供はいつかは欲しいけど今はいらない、知り合いは40歳で産んだからね。とか言われて結婚とは?ってなりました。

    +44

    -1

  • 223. 匿名 2018/09/30(日) 22:11:46 

    33歳で容姿が悪く無いのに、結婚相談所の男性とまるでお見合いが成立しない??
    幾ら何でもそりゃ無いでしょ。私の友達同じ感じだけど凄まじい申し込まれだったよ?同じく子供いらない感じで。
    実は主さんは33じゃなくて43歳なんじゃないの?

    +21

    -3

  • 224. 匿名 2018/09/30(日) 22:13:00 

    確かに主の年齢が43歳なら辻褄合うよね。

    +24

    -3

  • 225. 匿名 2018/09/30(日) 22:13:09 

    自分を安売りしちゃだめ
    子どもいらなくてその条件をわざわざ選ぶ意味が分からない
    100%後悔するよ。

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/30(日) 22:13:27 

    元妻も可哀想に…。離婚しても縁が切れないって最悪だね。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/30(日) 22:14:09 

    初婚で33ならわざわざ事故物件率高いバツイチ子持ちいかなくてももっとマシなのいるでしょ、、
    普通に街コンとか言って探そう

    +44

    -1

  • 228. 匿名 2018/09/30(日) 22:14:30 

    今は子供いらないと思っても
    後々欲しくなるかもよ

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:02 

    >>227
    多分主33じゃないんだよ。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2018/09/30(日) 22:15:04 

    何でわざわざバツ有り選ぶのか分からないけど、主は不倫でもしてたの?

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/30(日) 22:16:22 

    バツイチの方が女慣れしてて魅力的?
    そうかなぁ ま、感じかたは人による
    けどね

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2018/09/30(日) 22:17:08 

    もしくは容姿が悪く無いのが嘘か。。それはないか。
    結婚相談所の女性の容姿は似たり寄ったりだから。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/30(日) 22:18:51 

    男も女もバツイチはどこか欠陥あり
    って声高に言う人必ず出てくるけど
    横暴だなと思う
    無知っぽいからその持論そろそろ
    やめた方がいいよ

    +9

    -11

  • 234. 匿名 2018/09/30(日) 22:19:16 

    バツ有り?女慣れが魅力的なの?
    ちょっとセンスが分からないww

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2018/09/30(日) 22:21:03 

    >>233
    無知ではないですよ。もっと現実が見えてますか?

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/30(日) 22:27:27 

    バツイチが問題なんじゃなくて子供アリが問題なんでしょ。
    奥さんに何かあったら扶養義務があるのに、自分の子供すら欲しく無い主さんが育てられる?
    それともそんな事態になったら離婚前提なの?
    だったら結婚相手として視野に入れたらダメだと思うよ。
    結婚相談所にはそりゃあ子供が欲しい人が大多数だよ。子供いらないならコストかけてまで結婚相手探す必要無いからね。
    主さんは趣味や地域活動なんかで人脈広げた方がいいと思う。
    結婚相談所には子供不要で婚活してる男は想像以上に少ないよ。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/30(日) 22:31:48 

    わたしも昨年末、バツイチ子持ち(付き合ってから知ったパターン)と付き合ってて周りにいなかったからガルちゃんの過去トピめっちゃ漁ってたよ!

    やや盲目なうちは、悲しみとかが大きいけど、すこし冷静になったら誠実でない言動ばっかり見えてきたし、離婚した理由がわかったよ。
    とりあえず彼女には元嫁の悪いことしか言わないよ。そして全然先のこと考えていないタイプが多い。

    ほんと過去トピみるといいとおもう!!!
    いろいろ書いてあったけど、

    わざわざ中古車買う??
    新車に乗りたくない?

    ってコメントに笑って励まされた(笑)

    +52

    -2

  • 238. 匿名 2018/09/30(日) 22:32:43 

    絶対選ばないし嫌だけど、バツイチ子持ち、親権は元嫁より、自分で引き取って育ててるシングルファザーの方がまだ信頼できる。

    +21

    -3

  • 239. 匿名 2018/09/30(日) 22:32:55 

    他の女が産んだ子供なんて絶対やだ

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/30(日) 22:34:10 

    いや、意外と子供いらない人多いよ。特にアラフォー婚活男性には。結局年下との結婚が絶望的だから、途中で子供は諦める。ドウテイを卒業するのが目標になる男性も多い。
    子供はどちらなも良いという男性が狙い目です。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/30(日) 22:35:32 

    子供がほしくない理由によるけど。主さんが子供嫌いならやめてください。同居から絶対。別居でもいつどういう理由で引き取らなきゃいけなくなるかわからないから。子供がかわいそう。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/30(日) 22:41:25 

    バツ有り男も問題でしょww
    ストーカーしてた男もいたから。やっぱり怖いよね。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2018/09/30(日) 22:43:33 

    主さんもバツになりたいならいいと思う。
    33才でバツと付き合って40才手前で捨てられたなら、目も当てられないわよ。
    離婚する男なんて女性の人生に責任持ってる人
    いないと思います。
    前の奥様が死別なら、ほんの少しは大丈夫だと思いますが、子供がいるなら相当の覚悟が必要です。

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2018/09/30(日) 22:46:36 

    バツ有りで前科持ちの男なら怖いなぁ。
    離婚の理由は何だったの?
    痴漢盗撮の性犯罪なら、当然離婚するよね。

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2018/09/30(日) 22:47:49 

    >>238
    それもない。
    子供親権奪われた人知ってる。
    1番良いのは前の奥さんに1度内緒で会うことかな

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/30(日) 22:50:25 

    子供を元嫁さんが引き取ってるんならいいんじゃない?子供作らないつもりなら養育費払っててもやっていけるだろうし。

    自分の子供すらいらないって言ってる人は、他人の子供なんて育てられないよ。

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2018/09/30(日) 22:54:09 

    >>245
    前の奥さんに会える機会なんて
    そうそう作れないだろうけど
    できたら離婚の真相はわかりそうだね

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/30(日) 22:54:30 

    旦那がバツイチ子持ち。でも子供は前妻が引き取ってて、月一位で面会してる。養育費も払ってる。
    娘が生まれたけどまだふにゃふにゃの新生児期に面会行かれた時は仕方無いと思いつつもちょっとムカついたよ。
    2人目欲しいけど後10年は養育費払わなきゃいけないから金銭的に余裕無くて諦めるしかないかなぁって思ってる。旦那にしてみたら3人目だし。
    色々我慢したり妥協出来るならバツイチ子持ちと結婚しても良いんじゃないかな。
    うちは前妻より結婚指輪の金額低かったし、ウェディングドレス着てない&ウェディングフォトすら撮ってないし、義実家に前妻の子供の写真飾ってあったり(悪気無し、娘のも飾ってある)、まぁ気にしてないふりしてる。


    +17

    -2

  • 249. 匿名 2018/09/30(日) 22:57:53 

    私も元彼がバツイチ子有り(親権は前妻)でした。
    3年付き合って知ったので目の前真っ暗になりました。
    それでも結婚するか悩んで、色々調べて考えたけど、結婚して何年かはいいかもしれない。
    でも何十年か経ち、相続問題など出てきたときに、彼の過去を理由に後悔しないかと自分に問いたとき、答えはNOだったので別れました。

    +37

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/30(日) 22:59:13 

    >>71
    それなら高齢独身は、誰からも人生を共にすると選ばれなかった人、って事になるよね
    どちらも生きづらい

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2018/09/30(日) 23:04:03 

    まぁ離婚したなら、子どもは当然「父親憎し」だろうね。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/30(日) 23:07:10 

    子供がいながら離婚って相当ひどい男ってことだよ。普通性格の不一致くらいなら子供のために留まるからね。奥さんが不倫したとか有責な証拠があるなら別だけどレアケースだと思うよ。

    +50

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/30(日) 23:07:50 

    主が40代で、相手(バツイチ子持ち)が30代子が3歳以下だったりする?
    身近にそういう人いるけど、その男はクズのマザコンだよ。自分にとって都合いいことしか言わない、見えない、忘れる、考えられない。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/30(日) 23:08:44 

    母の友達はバツイチ子持ちとその娘が幼児の時に再婚してその子が高校生くらいで離婚したらしいけど
    流石に小さい頃から育ててるから離婚後も子供とは会ってて
    今は普通に孫と娘夫婦と買い物とか旅行とか行ってるらしいよ
    元奥さんは育児放棄で今も行方不明だから本当の母親みたいってさ
    まぁレアケースだけどね

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2018/09/30(日) 23:12:41 

    >>219
    なるほど、バツイチ子持ちでも平気で飛び込める人ってそういう人なんでしょうね
    たしかに、子のことを考えられる人は後妻に入るなんてできないよね

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/30(日) 23:16:41 

    子どもの養育費はどれだけかかるのかな?
    学資保険なんて離婚してるから入ってないでしょ?
    子どもを養育する義務も子どもの将来もかかっているのに離婚なんて余程だよね。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/30(日) 23:17:59 

    バツイチ子あり(親権元嫁)と結婚してる

    子供2人はまだ小学生だけどわたしにすごく懐いていて時々遊ぶこともある

    ・旦那が収入多い
    ・こちらが相手がバツイチだということに伴う諸問題に我慢していると言うことを十分に理解している こと
    ・元嫁が再婚してるか恋人がいる(茶々を入れてこない)

    これは結構大事かも

    それでも面倒ごとは多いから決してオススメはしません!


    +31

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/30(日) 23:20:25 

    >>199
    養育費は私も働いて家計もなんとかなるって主さん甘いよ。自分が頑張って働いたお金が他人の子に流れるの絶対耐えられないよ。
    バツイチ旦那とささいな喧嘩してもそういうのが頭をよぎるだろうし。そこまでして結婚したいものかな?

    +42

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/30(日) 23:25:33 

    >>199
    子どもいらない、って条件を明示してても??

    例えば夫がリストラされたり減給されても、養育費の支払いは発生するよ?(額については元妻と相談になるけど)

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/30(日) 23:25:41 

    付き合ってる間に小さな違和感でもあれば絶対辞めておいた方がいい。

    元旦那がバツイチ子持ち(子供1人で元嫁が引き取ってる)で、人柄は優しいし尽くしてくれるし、離婚理由が元嫁の浮気と家事をしなかったこと(の割に何故元嫁が引き取ってるんだろう?と小さな違和感がココ)、
    養育費の支払はあるがそれ以上は言ってこないような約束してると聞かれていたが、

    いざ結婚して1年で仕事辞めて無職になり、転職の為に履歴書書いてるの見たら職歴書ききれないくらいあって、しかも元嫁との結婚期間であろう時に無職期間1年半有り。
    元嫁から養育費の滞納で電話がかかってきて(小遣い+養育費を渡してたのに)、旦那がいない時に元嫁に少し待ってほしいと連絡してみたら、

    離婚理由→結婚期間6年中転職6回とモラハラ
    家事しない→無職の奴がしたらいいのになんで働いてる私が全部しなきゃキレられたのか意味わからない
    元嫁の浮気→奴が無職の時に夜キャバでも働いてた、金がいるから客とメールもするし同伴もする、キスやお触りくらいは店でされたことはあるが、それ以上はない、当然証拠もないから訴えられてもない
    養育費以外の請求はしない→養育費はもらうが必要以上関わりたくないし、せびってもどうせ金ないだろう

    と、聞いて全部が合致して、しかもやっぱりモラハラも始まったから(お前は事務職で電話番してるだけなんだから家事ちゃんとやれ→奴は無職、元嫁は顔だけは良かったがお前は顔も悪い等)
    結婚2年で離婚。運良く子供いなかったからその1年後に知り合った今の旦那と再婚しました。
    奴はまた再婚してるらしい。(外面はめちゃくちゃ良い人だから)

    +42

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/30(日) 23:27:33 

    知り合いに、バツイチ子持ちと結婚した方いますが、辛そうでした…
    旦那さんと一緒に地元のスーパーで買い物してたら、「パパーー!!」と遠くから別れた元奥さんとの子供が走って駆け寄ってきたそうで、あまりのショックに二時間トイレに籠ったと言ってましたよ…

    前の結婚のときにマンションをローン組んでいて、最初はそこに住んでいたらしいですが、見たくないものが出てきたりして、結局もう一軒家を買い二重ローンみたいです。

    +33

    -2

  • 262. 匿名 2018/09/30(日) 23:28:19 

    こんな言い方してはいけないと思うけど、子連れ(せいじんしているとかでなく小さい子供)で再婚する人は厚かましさ持ってる。再婚相手より我が子に父親母親がほしいとか、再婚しても子供が第一です!とか。子供第一は間違ってはないんだけど、再婚相手へそれはもとめていいのかなと。
    やはり実の親から子供を離して、そして他人を親として迎えるのが子連れ再婚。たやすくはない。

    うまくいってるケースがあるのはわかった上でね

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/30(日) 23:29:37 

    結婚相談所まで登録してそれはなんだか勿体無い気がします。街コンとか合コンとかに行ってみてはどうですか?33だったらまだまだ若い方ですよ!

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2018/09/30(日) 23:39:39 

    ZOZOみたいな金持ちで別れる時に慰謝料
    大金出してくれるならいいんじゃない?

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2018/09/30(日) 23:41:48 

    33ならそこまで自分を落とす必要なくない?
    普通に未婚の人と付き合えないか?

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2018/09/30(日) 23:44:13 

    33が本当なら、子連れバツイチに流れる前に、40くらいまで、子なし男性を探す方がいいよ
    子ども持つ気ないなら焦る必要ない
    でも、40付近になると産みたくなるかもよ

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/30(日) 23:46:28 

    >>266
    産みたくなったときに前妻の子がいるのは辛たん

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/30(日) 23:51:27 

    容姿は悪くないって自分で言っちゃってる所がもうね。婚活がうまくいかないのは子なし希望以外で他にも何か原因あるかもですね。

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2018/09/30(日) 23:51:57 

    ここまでほぼ反対意見だね
    さてどうする

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2018/09/30(日) 23:57:44 

    結婚して幸せになりたいか。
    結婚して人柱になりたいか。

    おのずと答えは出るよね。
    後者を選ぶ人はいないでしょ?

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2018/09/30(日) 23:58:46 

    もし子連れと結婚したとして
    それが元妻の元で養育されているにせよ養育費は当然出す側だし
    先々の学費だって負担だよ。私大は学費かかるよ。

    2人合せて普通の収入だったら自分の子どもが欲しくないとしても
    そもそもつくるゆとりもないかもよ。
     
    その上旦那が死んだら
    当然のように財産の半分はその子どもに持ってかれるんだよ。

    その覚悟があるなら結婚すればいいけど
    あくまでもそれは他人事だから言えるセリフで
    自分の身内だったらとめると思う。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2018/10/01(月) 00:04:47 

    >>265
    多分主は43歳だよ。33だと完全にあり得ない。

    +11

    -5

  • 273. 匿名 2018/10/01(月) 00:09:44 

    バツイチで子供を男側が引き取っているほうが私はまだマシです。
    一般的に考えて、子供は両親揃って育てていくものだと思うしよっぽどのことがないといくら働いていても女一人で子育ては大変。
    それでも苦労してもいいから離婚したいと思われた何かがその男性にはあるので
    結婚はオススメしません。

    一生独身を選んだ方がいいくらい!

    バツイチ2人の子持ちと普通に職場で知り合って結婚して、子供もできて暴力も浮気もないし子煩悩でパパとしてはいいけど、金銭感覚がクズみたいなのと他色々で離婚調停中のバカな女より…

    +28

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/01(月) 00:20:40 

    バツイチ子ありと付き合ってました。

    元妻が育ててたけど、月10万の養育費、面会と運動会や習い事の発表会を見に行ったり、愛情が私1人(と、未来の私の子供)に向かないことを考え、結婚はやめました。

    付き合うくらいならいいけど結婚は無理だね。

    +32

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/01(月) 00:26:12 

    四姉妹です。姉がバツイチ子あり男性(子供は、前妻)と仕事関係で出会い結婚しました。

    好きになった人がバツイチ子ありでも結婚式とか色々揉めて、結局してませんよ。しかも前妻とは近しい関係だけど、縁切りしてて子供とも会ってなく養育費は前妻の再婚相手払い。

    婚活じゃなくても普通に好きになってその人がバツイチ子供ありだった場合でも、スムーズに行かず、色々大変なんだなぁと思った。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/01(月) 00:26:48 

    >>222これ!元カレに似てる。好きだったし結婚焦ってたけど冷静に考えたらこんな人と結婚して幸せになれるのか?って思った。お金ないが口癖で最初は一緒に頑張れば乗り越えられると思ったけどこちらの収入をあてにしたり、口では結婚したいと言うけど指輪の一つもない、まだこっちは独身なのに旅行行こうとしたら結婚したら〜そんなに行けないよとか言われてゾッとした。行けないのはわかるけどこの人に尽くすのは無理と思った。結婚式もしなくていいと話したら助かるって言われて一気に冷めた、その予算で新しい電化商品欲しいと言ったらまだ使えるし勿体ないって言われたり、トイレはせめて洋式にしてほしいと伝えたら俺は和式で困ってないけど!だって。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2018/10/01(月) 00:31:02 

    子供は考えてないとか言いつつ、生でやるなんて都合良すぎるわな

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2018/10/01(月) 00:31:57 

    いい人もいるとは思うけどハズレが多いのは事実

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/01(月) 00:33:24 

    短期間だけバツイチ子ありの人と付き合うかどうかって所までいった人がいたけど、当時新生児と1歳半の子供がいて離婚し、その兄弟引き離す(上の子だけ引き取った)という有り得ない事をしただけあって、やっぱりめちゃくちゃクズだった(笑)
    まだ交際にも至ってないのに、子供が好きな料理作ってねだの結婚してもフルで働いてねだの、コイツは子供の家政婦が欲しいんだなと思って早々にお断りした。
    子供にも一度会ったけど、元々子供好きだから可愛がれるだろう思った子供もダメだった(笑)
    元嫁似で全然可愛くなかった(笑)
    清潔感もなかったし、甘やかされて育ってるみたいでとにかくワガママで苛々した。
    この人のお陰で私の器の狭さと妥協してはいけないこともあるんだなと気づかされた(笑)

    バツイチの人がどういう人かわからなかったら一度会ってみるといいよ。勉強になるよ。

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/01(月) 00:33:30 

    好きになって結婚を考えた相手が
    バツイチ子持ちなら考える余地もあるけど、
    最初からそういう条件をわかっていて
    お付き合いするのは、うまくいかない気がします

    そうまでして無理に結婚することはないと思いますよ

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/01(月) 00:34:21 

    >>167
    なんか
    感じ悪いですね。

    +2

    -8

  • 282. 匿名 2018/10/01(月) 00:46:14 

    結婚相談所に登録するような人は、過半数が結婚=子供作るって考えの人だよ。
    子供欲しくない人は、他の場所で探した方がいい。自分の容姿に自信があるなら、コンサートや習い事、異業種パーティーなんかの人が集まる所に1人で行ってたら、向こうから声かけてくると思うよ。

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/01(月) 00:47:50 

    >>219クズにはクズが寄ってくるんですね。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/01(月) 00:50:28 

    バツイチはバツイチ同士でくっつくのが一番収まりがいいと思う
    何が原因で離婚したかは判断できないけど、結局相手が悪いんだって絶対言うでしょ?
    印象悪くしたくないもんね、それか不慮の事故?悲劇の主人公気取りで
    初婚なら綺麗なんだしわざわざバツのある人を選ぶ意味が1%も無い

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2018/10/01(月) 00:57:10 

    元妻と話ができない場合(大半のケース)、
    子を引き取って育てている男以外は、
    基本的に信用してはいけない。

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/01(月) 01:12:05 

    やめときな。
    婚活でバツイチ子供2人の人いたけど、養育費何万も払ってて、離婚理由は奥さんがすごい気が強くて何でも勝手に決めて車も勝手に買った。
    とか、頼ってほしかった。とか言ってた人いたけど、

    何回かあってみて、ほんっっとに頼りないし物凄いつまんなかった。
    奥さんが強くなる気持ちもわかるし、頼りないし何でもウンウン言うから車の相談もしなかったんだろうし、養育費ももし結婚して財布が一緒になったら毎月何万もキツイ。

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/01(月) 01:17:05 

    29歳派遣社員官庁勤務
    婚活焦ってて単身赴任できた31歳職員に狙い定めて
    嫁の悪口吹き込んで子育て真っ最中で忙しい嫁に変わって男の世話焼きまくって掠奪再婚
    子供は母親が引き取ってそれなりの慰謝料養育費払ったらしいけど
    旦那実家が小金持ちで単身赴任終了に合わせて実家を二世帯に新築して同居
    今は子供2人産んで専業主婦に収まって高笑いしてる
    もともとクズだと思ってたけど友人一同呆れて縁切りした

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/01(月) 01:19:07 

    35歳こえた女性はバツイチ男性しか相手にされない

    +1

    -9

  • 289. 匿名 2018/10/01(月) 01:23:12 

    主の言ってる「子供欲しくない」は「子供産みたくない」なんじゃない?

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2018/10/01(月) 01:23:30 

    >>258
    わかる。
    自分が頑張って働いたお金が他人の子供に流れるって嫌だよね。

    私が知り合ったバツイチ子供2人の人は、大学とかの費用は出さないかわりに月1人6万、2人で12万払ってて、それがあと10年って考えたら1200万…
    色々冷静に考えたら無理だった。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/01(月) 01:24:52 

    >>289
    別にどっちでも一緒じゃない?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/10/01(月) 01:26:42 

    誠実な人もいるだろうけど、難ありが多い。バツイチはバツイチ同士と再婚するのが良い。
    知り合いが33歳の時に44歳のバツイチ男性と結婚したけど苦労ばかりで気の毒だったよ。付き合ってた時から話し聞いてても愛情がなかった

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2018/10/01(月) 01:27:15 

    33歳というか、33歳以上の女性も別に自分の年齢気にしてわざわざバツイチ子あり男性(親権前妻でも)選ばなくてもいんじゃないの?!

    +20

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/01(月) 01:32:16 

    養育費払ってるのは良しとしてもそれで家庭が火の車なのは考えちゃう。高収入なら話しは別かも!相手に養育費きついから正社員で働いてとか都合良すぎない?それで家事もお願いとか、何が幸せ?子供が欲しいのに俺には子供がいるから〜とか。笑ってしまう何様なの?妥協する必要はない。
    子供が欲しい!なら結婚したら頑張ろうとかすぐに授かれないなら治療も一緒に頑張ろう!ぐらいの気持ちがバツイチ男性には必要だよ。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2018/10/01(月) 01:36:20 

    遺産相続って血の繋がった人でさえ色々もめるのに、もっと大変になりそうだよね。

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/01(月) 01:42:54 

    >>1
    条件がマッチングするのがバツイチ子ありばっかなのは、あなたの出す条件が高すぎるからだよ

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2018/10/01(月) 01:42:55 

    別れようか迷い中です。
    結婚後の話しをしていたら私は正社員で働いて食費、雑費を毎月払い、お小遣いは2万と話しがありました。そしてそれ以外は貯金しようと言われました。
    家電などは私が1人暮らしで使ってる物を持ってきて欲しいと。彼は持ち家ですが(お世辞にも綺麗ではない)ローンや養育費もあります。あと離婚原因は彼が育児などをしなかったこと。こないだ携帯ショップで足を組みながら店員にタメ口で偉そうだったのがありえなかったし恥ずかしかった。

    +12

    -13

  • 298. 匿名 2018/10/01(月) 01:46:46 

    >>297
    それならもう結婚はありえないでしょ
    あとあなたホントに33?かなり男の収入重視で婚活してない?

    +16

    -2

  • 299. 匿名 2018/10/01(月) 01:56:55 

    多分トピ主とは違う人でしょ
    ただ店員との態度なんて飲食店での対応見てれば絶対にわかると思うけどね
    そこに気付けなかったのは悪いけど本人の落ち度
    料理持ってきてもらったら「ありがとう(ございます)」、食べる時は「いただきます」、支払いが終わったら「ご馳走様でした」
    これを言わない人は注意して動向を伺った方がいい

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2018/10/01(月) 01:59:25 

    何年か前、趣味の交流サイトで会った人が奥さんに先立たれたアラフォーのシングルファザーさんだった。
    私は結婚してるので普通に友人として時々話す程度の関係だったけど、穏やかでとても優秀、経歴は文句なし。
    いずれよい出会いがあればいいけど小さい息子がいるからなかなか難しいかなぁ~って言ってた。
    紹介できる友達がいなかったけど、バツイチよりもそういう人がいいんじゃないかなぁ…。

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2018/10/01(月) 02:20:52 

    そもそも子供欲しくないって言ってる人がバツイチ子ありなんて、ぜっっったい止めた方がいいよ。
    そんなに結婚したいなら40代50代探しなよ。
    バツ無し未婚のオジサンなんてゴロゴロいるよ。

    +36

    -2

  • 302. 匿名 2018/10/01(月) 02:24:36 

    >>297
    はぁーーー?
    それ、結婚する意味ある?
    独身でいた方がよっぽどいい。
    見る目なさすぎじゃない?

    +34

    -1

  • 303. 匿名 2018/10/01(月) 04:03:22 

    181
    で主は別居の人とお付き合い決めてるじゃん
    子ナシの選択すら無いような文面




    +0

    -3

  • 304. 匿名 2018/10/01(月) 04:38:33 

    なんかさーそこまでして結婚する意味あるの?
    ドブさらいしてバツイチやコブツキつかむくらいなら一生一人がいいわ

    +35

    -2

  • 305. 匿名 2018/10/01(月) 05:08:34 

    てかさー
    このトピ 釣りなんじゃあ……?
    私 釣られた?

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2018/10/01(月) 06:48:27 

    バツイチ子有りと結婚すると
    夫が死んだ時に財産を子供と分ける事になるよ

    あと妻が引き取っていても妻の子にも権利があるので
    子供と貴方で財産半分こでも良いなら頑張って

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/01(月) 07:25:26 

    バツ有り男見てると、離婚されるだけの問題行動しているのが分かるよ。
    後妻も似た者同士だから、まともな妻や子どもから見て嫌われるのは当然かなぁ。
    父親がストーカーなら当然離婚するでしょ。

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/01(月) 07:56:03 

    バツあり子持ち低収入なら悲惨、高収入でも前の子どもにお金ガッポリ持って行かれ悲惨
    子ども居るのに結婚相談所に登録?絶対ろくでもない男だよそれ。
    表の良い情報鵜呑みにするのは危険。主もバツあり子持ちならともかく、何も知らない未婚の方にオススメする人は嫌がらせだと思う

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2018/10/01(月) 07:57:57 

    >>297
    迷う必要ありません。
    すぐ別れて
    一緒に居たら不幸になる

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/01(月) 08:02:50 

    あなたが子供がいなくて相続人が、あなたとその前妻の子供だけの場合、遺産は半分ずつですよ?
    あなたが1人子供を産んだ場合、あなたが2分の1.あなたの子が4分の1.前妻の子供が4分の1
    前妻の子供でも分与は実子と変わらないんですよ?

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/01(月) 08:04:18 

    バツイチ子ありと結婚したけど、すごい頑固で包容力がない。
    なんかあると別れる!と言う。
    基本的に自分本位。

    +33

    -1

  • 312. 匿名 2018/10/01(月) 09:51:14 

    >>132
    正しく!その通りです。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/01(月) 10:13:37 

    主は子供が欲しくないのか、子供を産みたくないのか、どっちだ!?
    産むのが嫌だけど育てるのはOKとか?

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2018/10/01(月) 10:27:32 

    主です

    年齢詐称してるだの釣りだの散々な言われようですね(T_T)反論したかったけど、昨晩はなぜかコメントが投稿できず…
    申し込みは多数いただいていますが、子供が欲しい方ばかりなんです。私のプロフィール見てるのか?と疑問ですが…
    皆さんの意見を参考にしまして取り敢えず一年初婚かバツイチ子なしで子供をいらない方を探していなければ退会しようと思います
    皆さまありがとうございました!

    +40

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/01(月) 10:43:55 

    まあ、難しいよね
    子供がいらない男性なら、相談所に登録してまで結婚相手探す必要ないし

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/01(月) 10:46:25 

    バツイチ子ありと結婚しました。でも子供は嫁さんとこ。いつでも義母が前の嫁の悪口言ってくる。結婚するときも。心の中できっと家族中で私のことも言ってるって心で密かに思ってる、それだけストレス

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/01(月) 10:47:40 

    8割のバツイチ子あり男は養育費払わないんだっけ。
    払ってるだけマシかもしれないけど子供がちいさいうちに別れて、親らしいことしてないのに「養育費が辛い」とか言ってる男を見ると白けてしまう。(3人くらい見た)

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/01(月) 10:48:40 

    >>306え?元嫁に親権いってて連絡つかなくても?

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2018/10/01(月) 10:56:13 

    私は彼氏がSNSで元カノと繋がってたりするだけで嫌なのに、結婚までして子どもがいて、その存在を常に意識しなきゃいけないのは地獄だわ、、

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2018/10/01(月) 10:56:48 

    >>318
    血縁のある子供は元妻が親権取っていても
    夫の財産を受け取る権利があるよ

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/01(月) 10:57:53 

    母子家庭だけど養育費を貰ってるとかって話は聞いた事なかったな
    母は正社員で、祖母が内職で育ててくれた

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/01(月) 11:05:19 

    ここは>>1の矛盾を指摘するトピなのか?

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2018/10/01(月) 11:10:07 

    2歳の子供がいて先月離婚したばかり、って人に必死でがっつかれて全力で逃げたことがある。
    バツイチが悪いとは思わないけど、行動が色々と早すぎないか?と思って。人種もdqnだったので。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/01(月) 11:13:54 

    普通に子供いらない人探せそうじゃない?
    ゆっくりさがしたら?
    コンパとかもいって。

    バツイチってクセ強いよ。
    初めて付き合った人バツイチで、元奥さんの悪口いうし、二股かけるし、性格わるいし、ケチだし、
    いいことなんて、尊敬できるとこなんてなかったよ。

    友達もこあり、親ありの人と結婚しそうで止めてあげたけど、

    今幸せらしい。

    私はモラハラだから、ハズレひいたわ。

    よーーーーく考えたほうがいいよ。

    さらにその年収なら困らないでしょ?
    何目的の結婚なの??

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2018/10/01(月) 11:15:02 

    >>318
    そう法律で決まってるんだよ
    連絡つかなくてもハンコや承認が必要なの
    色々前妻の子に渡す遺産を減らす裏技はあるみたいだけど、結構人として最悪だよね

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/01(月) 11:16:08 

    親権前妻でも前妻が亡くなったりしたらたちまち大変なことになるよ
    ソースは私(子の立場でした)

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2018/10/01(月) 11:24:54 

    今時、子供欲しくない男なんか腐るほどいるわ
    むしろ欲しがってる人の方が少ないよ、東京だからか知らんけど。

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2018/10/01(月) 11:25:20 

    私も昔2ちゃんにバツイチ子アリの男と結婚しようと思っているって書いたら
    全力で止められたからやめて
    初婚の男性と結婚してすっごく幸せ
    あの時止めてくれた人たちありがとう
    アラフォーだったから焦ってたけど一生の問題だから焦ることないよ

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/01(月) 11:28:02 

    男は特にやめといた方がいい。浮気、性格難、借金持ちだったりするから。私の友人はバツイチと結婚して2人とも浮気されて離婚していたよ。

    +11

    -1

  • 330. 匿名 2018/10/01(月) 11:41:06 

    じぶんの子が欲しくないだけで、子供が好きで子育てできるならいいんじゃない?
    でも連れ子なんて大好きな人の子でも難しいのに、お見合いだったらもっと難しそう。

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2018/10/01(月) 11:45:24 

    子供がほしくない義母と生活する子どもが可哀想なだけだよ

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2018/10/01(月) 12:23:13 


    バツイチの男と付き合ってる女性は不細工率高い
    逆は美人多かったりするけど!!

    +3

    -9

  • 333. 匿名 2018/10/01(月) 12:23:39 

    子供欲しくないのに婚活してまで結婚したがる理由は何だろう?って不思議
    別に子無夫婦を否定するわけではなくて、恋愛してこの人とずっと一緒に居たいと思って結婚なら分かる
    子供いらないのに婚活で大変な思いして大して好きでもない人とずっと一緒に暮らすとか、わざわざそんな苦行をしなくても1人の方が楽じゃない?何のメリットがあるんだろう

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2018/10/01(月) 12:43:25 

    >>333
    1人のほうが楽な人も、そうでない人もいるんだよ
    色んな事情や考え方があって色んな人がいる

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2018/10/01(月) 12:50:54 

    子どもは元嫁ってかんじだと
    これからも養育費払うだろうし、旦那の稼ぎが自分たちの家庭に入らず、他人のところに行くと思うと私は耐えられない。
    養育費すら払ってない無責任男は論外。

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2018/10/01(月) 12:57:02 

    いかにガルちゃんが金銭的及び面倒がない的な条件でしか相手を見ていないのかがわかる。
    まずは主が好きになれそうな人に出会えるかどうかだと思う。
    マッチングって、なかなかお互いに相性が良い人に巡り会えないでしょ。
    出会えたらめっけもんだよ。

    +2

    -11

  • 337. 匿名 2018/10/01(月) 13:22:00 

    >>318
    どれだけのクズを想定してるんだか
    子どもいるバツイチ男はそのレベルって事だね。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2018/10/01(月) 13:26:38 

    >>336
    マッチングとか軽々しく捉えてたら泣きを見る
    ただの付き合いと結婚じゃ違うから。
    ガルちゃんは既婚者多いから現実を皆必死で教えてる。初婚の方にわざわざ苦労を勧めないよ。

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2018/10/01(月) 13:43:20 

    私も子ども欲しくなくて、一時、主さんと同じようにバツイチ子アリなら、子ども生めと言われなさそうだし、元奥さんに何かあって自分が育てなきゃいけない可能性は低そうだし、いいなって思った。

    でも、周りに「落ちつけ」と言われて、子ども欲しくない、でも猫好きな男性と結婚したよ。猫は我が子のように可愛いし、主さんが動物好きならオススメです。

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2018/10/01(月) 13:46:09 

    交通事故で人を轢いて逃げて毎月給与かを差し押さえられている知人がいるけど
    子アリバツイチも給与を取られてるってことでは同じだと思う
    養育費を払わないのは完全に駄目だけど
    養育費をちゃんと払っていても罪を犯した人と同じくらいデメリットある

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/01(月) 14:12:27 

    わたし、バツイチ子なしの人と再婚して結婚11年目になった。2児をもうけたけど、旦那の両親が毒親で精神的にもう耐えられなくなってしまって旦那にどうにかして欲しいと懇願したけれど旦那は全然味方になってくれないどころか親の肩持つようになって現在別居して離婚考えてる。
    バツ付く人にはそれなりの理由があるよ。
    わたしもこれからそう思われるんだろうけど…。

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/01(月) 14:13:10 

    まだ33歳なら万が一、避妊してても子供できたら
    どうするの?
    中には産む気ないからで堕胎する人もいるだろうけど結婚したら一人の問題じゃなくなるし、
    周りの圧力で産まざるおえなくなるかもしれない。それに主さん自身ももしかしたら身籠って何かが
    変わる可能性も0じゃない。
    そうなると実子と連れ子で嫌でも差別してしまうよ。
    友達が20代半ばの時に年上の魅力に惹かれてバツイチ子有りと結婚したけど、いざ自分に子供が出来たら本能的に連れ子と実子で区別しちゃって
    いけない事と解りつつ連れ子と話したくないって
    ストレスで胃潰瘍になっちゃったよ。
    連れ子婚で上手く行ってる人って無精子病で連れ子のいるシングルマザーと結婚した人くらいしか周りにいない。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/01(月) 14:28:44 

    主さん。私はバツイチ子ありの男性とお付き合いしています。子供は前妻が引き取っていて、毎月4万円の養育費を払っています。慰謝料はなし。月に一度面会しています。

    最初はバツイチの人となんて無理って思っていましたが、だんだん惹かれてしまい、全てを覚悟して、告白されてから半年待ってもらい付き合いました。
    付き合おうと思えたきっかけは、彼の大切にしてる人や物なら、私もそれを一緒に大切にしたいと思えるくらい好きだと気づいたからです。
    私は今30歳なので、もちろん将来のことを考えて付き合っています。
    サバイバルウエディングじゃないけど、私がこの人を幸せにしてやる!仕事なくなったら私が養ってやる!子供を引き取ることになることに、もしなったとしても、私がたくさん愛情注いで可愛がってやる!
    それくらいの覚悟です。

    +8

    -10

  • 344. 匿名 2018/10/01(月) 14:34:35 

    >>318
    親権は子どもが育つのに関わることだから財産を分けることには関係ない
    例えば施設が親権も監護権も持っていても関係ない

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2018/10/01(月) 14:49:32 

    >>314
    もう見ないかもしれないけど、主さんへ。
    結婚相談所は将来的に子供を望む男性が多いと思うよ。もっと違う場でお相手を探したらいいんじゃないかな。
    そして、今までのあなたの投稿を見てると、遊び目的の既婚男性も近寄ってきそうな感じだから気をつけてね。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2018/10/01(月) 14:49:43 

    子なしバツイチは合わなかっただけで、普通の人もいる
    小さな子ありバツイチは子供という最大のつながりがいても離婚するちょっと自分勝手な人が多い気がする
    子ありでも子供が自立した社会人なら全然いいと思う

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2018/10/01(月) 15:06:37 

    バツイチ子あり、娘は5歳くらい?親権は元奥さんと付き合ってたことあるけど、無理でした
    月5万の養育費
    束縛しまくり
    しつこすぎるラインの数(仕事の時間以外ずっと)
    とにかく自分勝手
    別れたいと言ってもしつこく粘る
    元嫁の悪口オンパレード

    別れられて本当に良かったです
    元奥さん専業主婦だったのに自立してでも別れたい理由が何となくわかりました
    結婚しなくて良かったと心から思います

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/01(月) 15:09:04 

    シングルマザーって大変なのにそれでも離婚を決意せざるを得ない男って本当にクズが多いと思うよ
    5ちゃんの既婚者の子持ちの奥さん達の愚痴読んでたら本当に旦那が自己中過ぎて酷いもん
    こんなんと結婚したら子供いなくても家にお金入れてくれる家政婦扱いされるのがオチ

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2018/10/01(月) 15:19:12 

    知人がバツイチ子あり(親権は元嫁)と付き合ってたけど、彼氏の
    「早く元嫁再婚しないかなー(養育費払いたくない)」とか元嫁の悪口
    言いまくりとか引いたけど、恋は盲目で知人はそんなんでも結婚したい
    って言ってた。
    しまいには元嫁と別れる原因になったことを知人にもしてて、ほーらねと
    思ってしまった。 

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2018/10/01(月) 15:23:47 

    >>343
    まだ結婚してないし楽しい時期だから、苦労の前の覚悟はいくらでも口で言える。
    あなたがバツイチ男の子ども引取るの良くても、あなたの子どもの立場は?
    そしてジジババ立場のあなたの親も良い気分しないと思うよ。
    子ども考えてないなら関係ない話かもしれないけど今後結婚のつもりなら何あるか分からないよね。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2018/10/01(月) 15:24:12 

    >>297
    その男性モラハラ臭しかしないやん

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/01(月) 15:39:59 

    その他人の子供に自分の財産も
    渡ってしまう事もあるんだよ。
    養育費、遺産の事を詳しく調べてから
    悩んだほうがいい。
    私は後悔しかない。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2018/10/01(月) 15:40:56 

    私も子どもいらない派だけど
    やっぱり子ありとは厳しいと思う

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2018/10/01(月) 15:54:49 

    主さん凄いですね。

    私も、妻と死別の3人子持ちの男性紹介されましたが
    子供達と上手くやれるか?朝から弁当朝食を前の奥様同様出来るか?
    とても不安でお断りしましたよ。
    私には難しいと思いました。

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2018/10/01(月) 16:05:39 

    31でバツイチ子どもひとりの人と結婚しました。
    子どもは元奥さんのところ。
    それでもいろいろあるし、先の事考えると大変ですよ…
    私は初婚やったし、やっぱり同じく初婚の人と結婚すれば良かったって思った事ある。
    好きやと余計つらい。
    ただ単に結婚するだけが目的で割り切れるならいいんやろうけど。

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/01(月) 16:27:47 

    子供の年齢とかにもよるけど、PTAだのなんだのあるよ
    てかさ、結婚したら多かれ少なかれ苦労あるよ、相手の親御さんの介護とかあるかもだし、取り敢えず、好きな人と結婚するって今の私達が出来る当たり前の選択してみれば?主馬鹿でしょ

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2018/10/01(月) 16:29:07 

    自分の子供欲しくないのに、人の子供なら大丈夫だと思ってる不思議

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2018/10/01(月) 16:46:47 

    23才の時にバツイチ子持ちの人と付き合って、元嫁さんが引き取って育ててる子供達を返してもらって私に育ててほしいみたいな事を笑顔で言われてドン引きした事があるわ。
    バツイチ子持ちはロクなやついない。

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2018/10/01(月) 16:52:03 

    妹がバツイチ子あり男性(親権、前奥)と恋愛結婚、同棲から結婚しました。離婚原因は前妻の不倫で子供連れて出ていったらしい…子供、前嫁とは会ってなく養育費払いなし。

    けど妹は好きだからって全然気にしてなくて周りに堂々と言ってる。

    母も今では気にしなくなったけど、母方の親戚にはバツイチ子ありは隠してます。

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2018/10/01(月) 17:00:19 

    子供がいるなら年収高くないと無理やりだな。それか、子供が成人してるとかじゃないと。
    年収400万で、養育費払ってて、子供が幼かったらメリットないよ。
    面会や、行事で子供に会いに行ったり、前妻が無くなったら育てなきゃいけなくなるかもしれないんだよ。

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/01(月) 17:01:42 

    バツイチ元嫁子と結婚したけど
    後悔しかないよ
    元嫁との子供とは全く会おうとしない旦那見てると人間性疑うんだけど
    かといって仲良くして欲しい訳でもないし
    性格の不一致とか言ってたけど義父は頻繁に孫にあってお小遣いあげたりしている
    どーやら旦那の不倫で離婚したらしくかなりの養育費プラス慰謝料を一括で支払ったらしい
    こちらにも子供が2人いるんだけど向こうの子供含めみんな女の子
    元嫁の子供がすごく可愛いらしくてしょっちゅうスカウトされると義父が言ってるのを聞いてしまって
    なんかつまらないことで落ち込んだりする
    相続も平等にすると言われていて
    もちろん義両親のものだから私たちが口挟む事じゃないんだけど充分な慰謝料も養育費も払ってるのにまだ分けなきゃいけないんだと思ったりする
    元嫁の存在がトラウマとか言って未だにくだらないこと言っている旦那にもちっせーなと呆れるし
    でも元嫁褒めて欲しいわけでもない
    とにかくこの世界に自分の家族以外にも血を分けた子供がいる男とか面倒しかないよ

    +22

    -1

  • 362. 匿名 2018/10/01(月) 17:02:36 

    子供側の視点でごめんなさい。
    私(20代)で、父親(50代)が40代の女性と再婚しました。5つ離れた姉もいます。

    父親は年収1000万程度で、すでに家族は独り立ちしていたので特にこれといった問題はありませんでした。
    離婚原因は、母親との不仲です。再婚してからは塞ぎがちだった父親が元気なったのでむしろ感謝してます。

    なので、私的にはアリ。
    相手方の状況やスペックにもよる気がします。

    +3

    -9

  • 363. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:36 

    少なくともこどもが可愛くてたまらない人向け。
    あなたはやめるべき!

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/01(月) 17:03:54 

    >>355
    好きでも辛い想いするなら、尚更のことだよね。
    うちの娘なら反対してしまったかも。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/01(月) 17:08:18 

    >>361
    まあ、別れたとはいれ、祖父母からしたらどちらも孫だからね。しかも初孫だとよけいに可愛いでしょう。顔が可愛いければ尚更。

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/01(月) 17:09:09 

    うちも姉がバツイチ子あり(親権、前嫁さん)と婚活以外で結婚しました。前妻と関わりないから養育費とかなしです。前妻の方が全部してるから~姉は全く気にしてません。

    ただ、結婚出来た事が嬉しいらしい。
    結婚した途端に私たち兄妹に「早く結婚して!私に続きなよ!」とか母と一緒になって上から目線っぽくなったよ(>_<)ウザい

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2018/10/01(月) 17:16:57 

    今、平尾昌晃さんの遺産相続でモメてるよね
    どんな金持ちの有名人でも女性にだらしないとああなるよ。
    金持ちだからこそある面倒ってあると思う。

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/01(月) 17:20:15 

    >>366
    お姉さんもお母さんも心配になるね。
    養育費も払わず、子どもとも会わせて貰えない男なら独身の方がマシだよ。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/01(月) 17:25:15 

    >>359
    不倫で出て行った事が、まず本当か怪しいし
    それ本当だとしたらよっぽどの何かがあったのかなと思う。
    子ども連れて家出るとかすごく大変だもの。
    何の疑問も持たず結婚してしまって大丈夫なんだろうか。わたしが親なら反対する

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2018/10/01(月) 17:40:03 

    >>53
    男親と女親の有責率ってほとんど変わらないよ。
    ただ、バツイチがろくでもない人ばかりということには甚だ同意だけど。
    結局、夫婦になってる時点で似たもの同士ってことなんだと思う。

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2018/10/01(月) 17:40:44 

    一番大切にするべき我が子に養育費も渡さないような男と一緒になるのはリスク高いわ
    色々と信用できない

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2018/10/01(月) 17:41:11 

    もしバツイチ子ありと結婚したとして…
    前妻が病気や事故で亡くなったら子供は主さんと旦那さんのところにくるよ
    主さんが旦那さんより先に死んだら主さんの遺産は旦那にいってゆくゆくは旦那の子供に相続されるよ

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2018/10/01(月) 17:57:31 

    そもそもバツイチ子アリだと真面目な人ほど再婚は考えないからなあ。
    それが子供のメンタルにとっても相続の面でも最良の選択になるわけで。

    再婚しようとする人がろくでなしなのは男女共通。
    正気に戻った時に何で他人の面倒ごとに巻き込まれてるんだろうって思うことになるよ。
    しかも、相続の時はろくに資産がなくともどこのウマの骨か知らないような婆さんたちと顔を突き合わせて折衝する。年をとってそういうのって本当にきついと思う。

    +20

    -1

  • 374. 匿名 2018/10/01(月) 17:59:20 

    好きになっちゃった人がたまたまバツイチ子ありならいいけど、
    これから相手を探す段階でバツイチ子ありを
    わざわざ選択肢に入れることないよ。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2018/10/01(月) 18:04:25 

    バツイチ子有りってことは死別じゃない限り妻側が親権取らなかったってことだよね?
    ってことは妻が有責で離婚したのかね?子供の養育費ってたしか結婚したらもらえなくなるんだよね。
    なんか他人の子のために共働きの結婚生活ってイヤじゃない?子供好きならまだしも主は子供嫌いなんでしょ? 子供がもう自立してるんならいいけどさ。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/10/01(月) 18:06:21 

    >>359
    相手が不倫だから子どもに会わなくて大丈夫、(向こうが会いたく無いなら話は別だが。)養育費免除なんて法律は無いよ。
    妹さんの今後が心配だわ

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/01(月) 18:09:28 

    バツイチ子有り(子供は前妻が育ててる)の人と結婚した知り合いいるけど、義実家は「前の奥さんの方が良かった」ってオーラ出しまくりで里帰りは夫一人で行くようにしてるし、義実家で冠婚葬祭事あっても今妻には連絡しなかったりと色々不仲。
    ちなみにその知り合いは普通に子供好きだから子供産んだんだけど、義実家は前妻の孫は可愛がってお祝いとか今も渡してるのに、知り合いの産んだ子には一切関わらないってスタンスで色々と大変そうだった。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2018/10/01(月) 18:09:36 

    親権がこっちに渡ってなくても子どもへの責任は切れ無いから。
    ただ姿は無いってだけで一生付いて回るよね。

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2018/10/01(月) 18:12:18 

    >>355
    大変だよね。
    自分が子供産んだら、子供には血のつながらない兄弟がいるわけだから後々遺産相続で揉めそうだし、前妻の子供が成人するまでは養育費も払わなきゃならないし、義実家との関係も初婚同志と違って色々複雑。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/01(月) 18:13:51 

    >>378
    養育費もだし、月一回は前妻とその子供に会いに行くし、そういうの込みで耐えられる人でないと無理だよなー

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/01(月) 18:15:30 

    >>366
    養育費も払ってないような無責任な男と結婚した人に言われたくないよね。

    +9

    -2

  • 382. 匿名 2018/10/01(月) 18:32:50 

    経験者です。本当の離婚理由なんて男の言い分だけじゃわからないし、どんな理由があるにせよ、離婚して子どもを捨てた事実には変わりないと思う。
    そして、元嫁に大変な子育ては全部させて自分は養育費払ってたまに会って親としての義務を果たしてる!とドヤ顔しつつ、自分は新しい相手を探す…とか本当都合よすぎるから!!それで初婚の女の子に同情買うとかほんとありえないと思った。

    …ここまで言えるようになるまで悩んだけれど冷静になると見えてくることってあると思う。

    そしてだいたいバツイチ子持ち、彼女探してる男ってアホだから深く考えてない。

    遺産はどうする?→ちゃんと君が苦労しないようにするから(根拠のないやつ)
    お金の問題は?→収入増やせばいいじゃん(は?)

    あとは結婚した場合友達とか親に愚痴ったとこで、「自分で決めたんでしょ?」と言われて終わりなことも忘れずに。

    +26

    -0

  • 383. 匿名 2018/10/01(月) 18:42:25 

    バツイチ子ありと結婚しました!
    ちなみに子供は こちらで育ててます!
    悩みに悩みましたが人生暇つぶしと思って
    前向きに行こうと決めました!

    色々あります!
    でも自分の子でも計画通りな子育てなんて
    無理なんだから とにかく下と後ろは見ずに
    家族3人チームプレー頑張ろう!て感じです。

    ただキツイなと思うのは
    子供うんぬんより
    何も知らない人が私の略奪愛だと
    決めつけ発言をしてくることですね
    そうゆう発言には正直傷つきますが
    雑魚がって思いながらキープスマイルです!

    +8

    -11

  • 384. 匿名 2018/10/01(月) 18:56:42 

    結婚相談所もお金掛かるよね 
    お金出してハズレに目を付けるなんて。
    バツ子ありじゃなかったらバツあり子無しかなーとか、もはや相手は誰でも良いのかなと思っちゃう。
    そこから離れた方がマシな出会いありそう。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/01(月) 19:01:25 

    バツイチと結婚して幸せな人もいる
    初婚同士でも上手くいかなくてバツイチになる人もいる
    人それぞれなのに、バツイチはダメ!とか決めつけるのもよくないと思うけどな。
    がるちゃんは主婦が多いし、女目線だからバツイチ男を否定するのは当たり前かもしれないけど、バツイチでも上手く行ってるってコメントがマイナスだったり、批判があったりするのが謎。

    +5

    -10

  • 386. 匿名 2018/10/01(月) 19:46:35 

    養育費払うのはいいんだけど…
    お年玉や誕生日・クリスマスのプレゼントのお金出せないのかってキレられたよ。
    嫁(私)は粗末に扱われていたので余計に不満だったな。
    私の給料から持ってかれるのってなんだかなぁでしたよ。
    月一の面会で、年に2回旅行ですよ?
    嫁とは外食するのも嫌なのにですよ? 笑
    離婚してせいせいしてます。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2018/10/01(月) 19:48:45 

    >>383
    せっかく頑張ってうまく行ってるのに、そんなこと言う人いるんですね〜
    羨ましいんじゃないの?
    そんなの無視して毎日楽しんで‼︎

    +5

    -6

  • 388. 匿名 2018/10/01(月) 19:58:33 

    上手く行かないケースでも初婚同士の方が面倒無い
    色々分かってる経験者と初めての人じゃ結婚がどんな物か認識も違うしイイ話に騙されないで欲しい。ただそれだけ
    これからの人生かかってる人に敢えてリスクを負わせるような事、普通はオススメしない
    30で結婚して失敗、後からやっぱり子ども欲しかったとなっても取り返しつかないかもしれないよ
    安易にすすめても主の後悔や時間については誰も責任は取ってくれない。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2018/10/01(月) 23:18:29 

    実子であっても相性があったり、上の子かわいくない症候群なんかも珍しくないからね
    前妻の子なんて論外だよ

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/01(月) 23:21:33 

    >>387
    自己レス?笑笑
    略奪に見られる夫婦ってことだよ、それ。
    シングルファザーで頑張ってきた人が再婚しました、って見えないんだよ。
    別れてからすぐとかさ!

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2018/10/01(月) 23:23:42 

    >>385
    単純なバツイチならね
    子持ちの人を想定してるから反対なんだよ
    大人同士だけの話なら勝手にすりゃいいけど、
    子のことを考えたら反対するよ
    継母になるのって簡単じゃない

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/10/02(火) 00:05:31 

    再婚相手の私が信じられなかったか、生命保険の受取人を自分の母親にしたままだった。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/02(火) 00:32:34 

    離婚して子ども捨てるなんて…ていうけど
    それ位に元嫁が酷すぎて耐え難かったてパターンもあるし。
    そもそも元嫁に対してそこまで気持ちがないままできた子どもの場合、愛し合って生まれた子に比べたら抱く気持ちも半減だろいし。
    みんながみんな、愛し合って生まれた子どもじゃないんだし 事情もあるんだから、子ども第一主義!みたいな考えは 私には理解できないかも。

    +1

    -8

  • 394. 匿名 2018/10/02(火) 06:32:42 

    >>393
    男が酷くて嫁が逃げたパターンの方が多いよ

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2018/10/02(火) 06:58:43 

    >>393
    そういうのは典型的な盲目タイプ
    前嫁は愛されて無かったけど、わたしは愛されてるから違うのと舞い上がる人だね。
    そんな事は無いよ。前嫁や子どもを飽きたから捨てる人、次の家庭も大事に出来ると思えない。
    今度飽きられるのはあなたの番。
    現に奥さんはきちんと子ども育てているのに、男はフラフラと新しい嫁探しなんてフザケてる。

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2018/10/02(火) 14:19:14 

    だから何度も言っている。
    30過ぎのバツイチと実家暮らしとキャバクラ通いは地雷だと!!!

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2018/10/02(火) 14:24:08 

    元旦那は「離婚したら少し日にちをあけて再婚するかなぁー」ってほざいてた。ブス、ハゲ、義母ヤバ。平気で嘘つく、キャバクラ好き。でも肩書きは良いし、女慣れしてない感じを装う。

    主さん、バツありには気を付けてね。
    ちなみにそいつまだ婚活してるよ。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/02(火) 14:25:57 

    一生他人からたかられても良いならどうぞ。社会人になっても誕生日だなんだとたかられるよ。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2018/10/24(水) 17:05:29 

    バツイチ子持ちと結婚しました。
    養育費あるし、なぜが結婚してから面会日増えたし。いろいろめんどくさい!ちなみに私は妊娠中。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード