-
1. 匿名 2018/09/30(日) 11:12:39
一見独身ぽく見えても、微かにフラワー系柔軟剤の香りがする男性は既婚者
+621
-16
-
2. 匿名 2018/09/30(日) 11:13:08
+230
-3
-
3. 匿名 2018/09/30(日) 11:13:13
子供はやっぱり苦手+365
-11
-
4. 匿名 2018/09/30(日) 11:13:39
+17
-68
-
5. 匿名 2018/09/30(日) 11:13:51
結局頼りになるのは自分だけだから、人をあてにしないこと+838
-2
-
6. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:15
男は尽くすと調子にのる…+729
-6
-
7. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:20
年寄りの方がマナーのなってない奴が多い+759
-5
-
8. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:20
正直者は馬鹿を見る
世の中やったもん勝ち
+842
-11
-
9. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:20
極端に大人しい、地味な人の方が我が強かったりする。+740
-7
-
10. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:30
地震台風は、怖い。+370
-0
-
11. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:35
優しい【だけ】の男は自分にも甘い。だから相手にも優しくできる+475
-13
-
12. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:40
悪口を言いふらしてる人が、一番嫌われている。+481
-6
-
13. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:51
人の気持ちは簡単に変わる
永遠なんてない+723
-4
-
14. 匿名 2018/09/30(日) 11:14:55
クソみたいな会社に真面目に
辛抱強くいつか報われると
思って長くいても時間の無駄+715
-2
-
15. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:05
医者は浮気、不倫当たり前+348
-24
-
16. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:12
学歴はやっぱり人を見るための一つの指標になる。+649
-23
-
17. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:27
子供の頃いじめられてても、勉強すれば一番勝ち組になれたこと+534
-10
-
18. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:27
結婚相手には優しさ、誠実さ、経済力を求めることが大事。
顔が好みじゃない人と結婚したけど、優しくて経済力があるから心に余裕が持てる。
顔が好みでも薄給な人と結婚した周りの人は結局子育て始まる頃にお金がないとずっと文句言ってる。+461
-40
-
19. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:28
ネットで知り合った人に簡単に顔写真を送らないこと。+369
-2
-
20. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:32
台風の次の日は暑い
明日30度超えるところあるって+307
-1
-
21. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:32
ろくでもない男との恋愛は時間のムダ!
何事も経験とはならない。+428
-5
-
22. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:35
今は戦争を知らない年寄りたちのほうが多い+232
-3
-
23. 匿名 2018/09/30(日) 11:15:54
絵とかデザイン案とか企画とかなんでもそうだけど、「これはダメだな....見せる自信ないわ」ってやつの方が評価高かったりする。逆に凄く自信あるものの方がイマイチな反応なことが多い。+299
-4
-
24. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:00
2次元は裏切らない+127
-15
-
25. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:07
男なんて信用できない+227
-9
-
26. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:14
婚活で
「高望みはしない。普通の人でいい」
「高収入じゃなくていい。普通の年収があれば」
絶対失敗する。+287
-6
-
27. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:19
世の中綺麗事言おうがしょせんはお金+400
-7
-
28. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:20
いくら帰化したり日本で生まれ育ったとしても韓国人は韓国人。結婚は余程の覚悟がないとしてはダメ。+534
-20
-
29. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:25
お金で愛は買えないけど
お金がないと結果的に愛が消え失せる
経済力ない男性との結婚はやめておけ+464
-3
-
30. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:27
男はみんな裸の写メ欲しがる+29
-22
-
31. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:27
信用できるのは自分だけ。+326
-2
-
32. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:29
口の上手いおしゃべりで調子の良い友人たくさん人気者な男はやめとけ
良いのは最初だけ
自分が良ければいい上っ面だけのペラペラ男です+362
-7
-
33. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:39
人に深く関わりすぎない+462
-3
-
34. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:40
何処で働いても意地悪な奴はいる。+513
-1
-
35. 匿名 2018/09/30(日) 11:16:43
嫌ならはっきり断る+376
-1
-
36. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:01
無理にでも大学に行くべき
給料が全然違う+389
-18
-
37. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:02
必死で努力して身につけたものだけが自分の強みになる。+266
-4
-
38. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:07
ユーチューバーのやってみたをやると最終的に顔出しまでいくこと+30
-4
-
39. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:13
腹の中がキレイな人なんて居ない+279
-19
-
40. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:13
その部署で長く働いてる人はお局になりやすい+173
-0
-
41. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:14
地方公務員=上ってことはまず無い+155
-7
-
42. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:17
相手は変えられないけど自分と環境は変えられる+346
-2
-
43. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:21
男は単純バカ+135
-3
-
44. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:36
余計なことは言わない。+349
-3
-
45. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:48
看護師に白衣の天使なんていない+319
-11
-
46. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:55
正直者は損をする
わかってるけど、人には優しくしたくなる。+444
-2
-
47. 匿名 2018/09/30(日) 11:17:55
人を軽んじる奴は頭がおかしくなってる人
大体低学歴+226
-19
-
48. 匿名 2018/09/30(日) 11:18:11
男「言わないとわからない」
↑本当に言わないと分からない生き物+489
-4
-
49. 匿名 2018/09/30(日) 11:18:12
親でも彼氏でも親友でも、完全に理解してほしいと思わないこと。違う個体なんだから、全てを理解してもらうなんて無理なんだよ。自分だって相手を100パーセント理解なんてできないんだし。
でもそれを寂しいとか、思わなくていい。完全な理解をしてもらえなくても、寄り添うことが出来れば十分なんだから。
よく、私がこんなに苦しんでるのに誰もわかってくれない!理解して!ってゆー書き込みを見ますが、ワガママだなって思って見てます。+312
-5
-
50. 匿名 2018/09/30(日) 11:18:38
学歴は大人になればなるほど大事+213
-8
-
51. 匿名 2018/09/30(日) 11:18:38
リアルでの雑談は
誰に話されてもよい話しかしないこと+257
-0
-
52. 匿名 2018/09/30(日) 11:18:44
嘘や騙してきた人ほど、自分は信用されてると勘違いしている。+96
-2
-
53. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:02
置かれた場所で咲きなさいなんて嘘
そんなことしてたら鬱になる
+286
-5
-
54. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:06
デブは絶対に見下される+206
-4
-
55. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:06
10歳ほど年齢の離れた年上の同性にはできるだけ近づかない。+127
-29
-
56. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:10
物より思い出+85
-3
-
57. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:24
若いと何でもできる+147
-2
-
58. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:26
人に期待しないこと+232
-1
-
59. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:28
わかり合えない人との時間の共有は無駄+309
-2
-
60. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:33
中小の親族会社はクソの集まり+262
-4
-
61. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:38
職場で意地悪しすぎないこと
人からの評価は常に意識した方が自分のため+205
-3
-
62. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:44
赤い服を着てる人は、我が強い。
自己中で我が儘。+31
-33
-
63. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:47
時間は大切+113
-1
-
64. 匿名 2018/09/30(日) 11:19:48
容姿、学歴で人を判断しないこと
全てが揃った人間でも最低な人は沢山いる
一番身近で父がそうでした。+256
-2
-
65. 匿名 2018/09/30(日) 11:20:01
悪口が始まったらその場からそっと離れる+213
-1
-
66. 匿名 2018/09/30(日) 11:20:13
>>18
私は顔が好みの薄給のサラリーマンと結婚したけど
好みの顔で私の作ったご飯を美味しいと食べてくれたり、好みの顔でただ隣でテレビを見てるだけで時々こっそり眺めて癒される
私もパート頑張ろう!って思えるよ
人それぞれだと思う+220
-44
-
67. 匿名 2018/09/30(日) 11:20:15
老いには勝てない+165
-3
-
68. 匿名 2018/09/30(日) 11:20:17
自分のことはあんまりペラペラ話さない方が良い。
自分語りばかりする人は薄っぺらく感じるし、何より少しのことでマウンティングしてくる人がいる。
+311
-2
-
69. 匿名 2018/09/30(日) 11:20:43
>>62
車の色も追加させてもらってもいいですか。+39
-6
-
70. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:04
ろくでなしには関わるな
看護師同士でも関わりたくない奴フツーにいる+110
-0
-
71. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:22
セクハラパワハラがある職場は、もれなく経営難。
不正、カラ出張、色々出てくる。
+123
-0
-
72. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:25
無理して頑張りすぎると鬱になる。
潔く辞めることも大切。+296
-1
-
73. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:26
>>42
確かに!人に期待し過ぎると疲れます!
最後は自分ですね!
+61
-1
-
74. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:40
世の中努力だけではどうしようもならないことがある
つまり運
もともと不運な私は詰んでます+171
-1
-
75. 匿名 2018/09/30(日) 11:21:59
悪口を言わせて言いふらした方が勝つ!らしい+22
-11
-
76. 匿名 2018/09/30(日) 11:22:03
痩せたら着れると思ってとっておいた服、結局着れない+205
-3
-
77. 匿名 2018/09/30(日) 11:22:08
効率の良いダイエット探すなら、さっさと運動と食事制限始めた方が早く痩せられる。+142
-0
-
78. 匿名 2018/09/30(日) 11:22:11
独身で実際には存在しないような男性との結婚を夢見てる女性は放っておく+116
-3
-
79. 匿名 2018/09/30(日) 11:22:38
>>45
今白衣じゃなくてピンクとか黄色とか柄物の上着にズボン穿いてるよね。+6
-5
-
80. 匿名 2018/09/30(日) 11:22:54
意地悪グループに入らないこと。
突然ターゲットを変えた時、こっちにターゲットにされる。+199
-0
-
81. 匿名 2018/09/30(日) 11:23:28
映画やドラマに出てくるような王子様なんていない+116
-1
-
82. 匿名 2018/09/30(日) 11:23:47
理系な男が理性的なわけがない。若い子大好き。ロリコンが多い。変態いるから気を付けて。+140
-6
-
83. 匿名 2018/09/30(日) 11:23:54
ママ友の仲良くは
相手の言うこと聞けってことだったよ。
対等ではない。
支配され自由は奪われる+121
-2
-
84. 匿名 2018/09/30(日) 11:24:55
勉強はいくつになっても出来るけど
若い時は頭が柔らかいのでやっぱり若いうちにしておいた方が良い+244
-1
-
85. 匿名 2018/09/30(日) 11:24:58
あの人があなたのこと言ってたよ!
と言ってくる人の相手はしないこと。
操りたいからなんだってさ。+251
-1
-
86. 匿名 2018/09/30(日) 11:25:26
女は愛嬌であること+94
-8
-
87. 匿名 2018/09/30(日) 11:25:54
ママ付き合いは遠慮と気遣いが必要です。
ガンガンしちゃう人は気持ちを抑えて。
+78
-1
-
88. 匿名 2018/09/30(日) 11:26:03
ただより高いものはない。
見返りなく人に親切にできる人なんてそうそういなくて、だいたいはこちらも何か期待されている。
あまり親しくないのにやたら物をくれる人は、意図が分かるまでもらわない。
+128
-3
-
89. 匿名 2018/09/30(日) 11:27:14
学歴は大事だけど入社後に学歴にまだこだわってる奴は仕事できないやつの典型+187
-1
-
90. 匿名 2018/09/30(日) 11:27:23
チビ男は卑屈+65
-18
-
91. 匿名 2018/09/30(日) 11:27:32
乳がんの検診で、マンモグラフィーはアテにならない。(2センチ程度の腫瘍が写らないのは、ザラ。)
(石灰化は見つけやすい。)
まずはエコー検査(3ミリの腫瘍も見つけられる。石灰化は映らない。)を受ける事。
一番いいのは、エコーとマンモグラフィー、両方受ける事と、針生検無しでの医師の「多分良性です。」の言葉は、信じない事。
+128
-3
-
92. 匿名 2018/09/30(日) 11:27:39
加害者は被害者ぶる
+201
-1
-
93. 匿名 2018/09/30(日) 11:28:02
人生どう足掻いても罰ゲーム+46
-3
-
94. 匿名 2018/09/30(日) 11:28:46
人の繋がりや出会いは縁。
我慢して付き合いしてても、遅かれ早かれ縁のない人は切れてしまう。
+288
-2
-
95. 匿名 2018/09/30(日) 11:28:49
>>85
仲違いさせてどちらかは孤立します。
仲間に入った方が嫌がらせをします。+26
-1
-
96. 匿名 2018/09/30(日) 11:28:50
三つ子の魂百まで
+101
-1
-
97. 匿名 2018/09/30(日) 11:29:14
社内不倫してるやつはキモがられてるし、大体みんな気づいているということ+97
-4
-
98. 匿名 2018/09/30(日) 11:29:47
自分ではそう思っていなくても、どこで嫉妬されるかわからない。
立場の違う人には自分の話をむやみにしない。
(独身の人に旦那や子供の愚痴など)+191
-0
-
99. 匿名 2018/09/30(日) 11:30:19
人生塞翁が馬+68
-1
-
100. 匿名 2018/09/30(日) 11:30:22
男の「自称身長170㎝」は167センチ+120
-2
-
101. 匿名 2018/09/30(日) 11:30:52
何でもしてあげてはダメ。
時には嫌がられようが強く出る。
謝りすぎない。
男は仕事。自分を大切にしてくれるかどうか。この人とセックスできるかどうかで決める。部落出身は、アウト。+155
-9
-
102. 匿名 2018/09/30(日) 11:31:02
遺伝子は最強+106
-1
-
103. 匿名 2018/09/30(日) 11:31:29
人の悩みや愚痴を聞き出そうと思わない。
そっか、大変だったね!とながしましょう。
聞けない、聞かない。
漏れたら言いふらしたって思われるよ。
疑われますよ。親身になって聞いてるとね、+113
-2
-
104. 匿名 2018/09/30(日) 11:32:04
怒るより泣いた方がすっきりする+81
-1
-
105. 匿名 2018/09/30(日) 11:32:16
>>101
若ければ、どこ出身なんて関係ないです。
+4
-21
-
106. 匿名 2018/09/30(日) 11:32:31
親しくもないママ友の家の行き来。
提案しない、行きたいなんて言わない、おいでよもない。+93
-0
-
107. 匿名 2018/09/30(日) 11:33:01
人に対して「使えない」という奴は自分の都合しか考えていない自己中。+207
-4
-
108. 匿名 2018/09/30(日) 11:33:02
里帰り出産はしてはいけない。浮気されるから…。+22
-10
-
109. 匿名 2018/09/30(日) 11:33:09
ありがとうとごめんねがない人は、やっぱり人として付き合っていくには無理がある。+262
-1
-
110. 匿名 2018/09/30(日) 11:33:25
くだらない奴より猫の方が有益+164
-2
-
111. 匿名 2018/09/30(日) 11:34:03
DVモラハラ夫は何年たってもDVモラハラ夫。
「いつか治る」なんて夢。
年々ひどくなる。
15年経って離婚前提に別居してる私の経験より。
(もし、年とって優しくなったら、それは『見捨てられたら生活できない』と思ったから。義父を見て思った)+152
-1
-
112. 匿名 2018/09/30(日) 11:34:07
そこまで仲良くなかったり、気が乗らない結婚式には参列しない。
(自分の時に来てもらった場合は除く)+192
-0
-
113. 匿名 2018/09/30(日) 11:35:25
話せば分かることはない。
なぜなら、知能の高低に差がありすぎるから。
話しても分からない。時間の無駄。+159
-1
-
114. 匿名 2018/09/30(日) 11:36:49
ストレス発散に何でも買い物は良くない
お金は大切+108
-0
-
115. 匿名 2018/09/30(日) 11:38:14
年齢によっては学力より物の分別
教養が無さすぎる人、人を選別しすぎる人には深く関わらない
家庭環境に何かある+95
-0
-
116. 匿名 2018/09/30(日) 11:38:22
なんやかや顔が大事
営業、恋愛、就職+128
-0
-
117. 匿名 2018/09/30(日) 11:38:29
外面良い男は、モラハラ、DV要素が強いのが多い。
+106
-0
-
118. 匿名 2018/09/30(日) 11:39:38
視野が狭いと言ってくる奴ほど考えが浅い。+65
-2
-
119. 匿名 2018/09/30(日) 11:40:39
結婚に体の相性は大事と聞くけれど。
そんなものは、しなくなったら何の意味もない。
+81
-5
-
120. 匿名 2018/09/30(日) 11:41:07
人を軽んじたがる人ほど確かに大卒ではない+89
-8
-
121. 匿名 2018/09/30(日) 11:41:48
情報操作されてる噂に流されるなって書き残したい。
自分のことは自分で。人を過度にアテにしない。
+69
-1
-
122. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:00
恋愛脳で暴走する人。盲目で理性効かない奴は、仕事でも冷静な判断が出来ない。
公私混同で自己中な仕事のやり方しか出来ない奴。
+42
-2
-
123. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:17
>>66
分かる
18みたいな書き込みは印象操作をしているようにしか感じない
+5
-3
-
124. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:19
男が「忙しい」って連絡してこないのは「お前に時間を割く時間が無い」って意味。
待ってる間に、他の女と一緒にいたり、楽しい事やってる。
待つ女は惨めな女+275
-4
-
125. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:35
喫煙は必ず老ける。26だけど、既に法令線が形状記憶され始めた。禁煙します。+109
-2
-
126. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:37
ボランティアする人の中でも心の底から人の為に役に立とうとする人と親が教育者だからという受け狙いと2パターンある+55
-2
-
127. 匿名 2018/09/30(日) 11:42:56
>>95
新人さん2人はいって片方は優秀で可哀想なくらいいろいろやらされてて、片方は本当に座ってるだけでおしゃべり独り言が酷くて仕事が出来ないって周りから言われてるのに、私に「○○さんが仕事量が多いのはできないから多く仕事を渡されてるだけで、私は庶務も任されて頼りにされてる」とかいってますがその人には「全員があなたのこと仕事をする気がないって思ってる。せめて電話くらいすぐに取れ。私も迷惑を被ってる。」って言いたい衝動に駆られるが我慢してる。
鈍感力ってすごいんだなと感心した。+76
-3
-
128. 匿名 2018/09/30(日) 11:43:28
>>120
分かる。院卒にいるからね。
+6
-3
-
129. 匿名 2018/09/30(日) 11:43:52
放置子とは関わらない。
一度でも関わるとアウト。
次のお人好しが見つかるまでストーカーされる。
次のお人好しにあの人に〜と冷たくなった無視されたことだけを言う。
でもお人好しも気づくと思う。次は自分がターゲットだと+111
-2
-
130. 匿名 2018/09/30(日) 11:43:54
全てが平均レベルの男はハイスペック+179
-0
-
131. 匿名 2018/09/30(日) 11:44:24
パワハラ上司はブサイク率が高い。+64
-1
-
132. 匿名 2018/09/30(日) 11:44:48
>>124
クズ男の自己紹介?笑+5
-1
-
133. 匿名 2018/09/30(日) 11:45:14
>>124
男じゃなくても言うよ。
忙しいが出たら関係を軽くしたいよって意味がわからない人はいる。
つきまとうな!ってことだ+59
-1
-
134. 匿名 2018/09/30(日) 11:45:36
ズルい人の方が幸せになりやすい
ズルい人は必要なことだけを取り入れて、不要なことを切り捨てるのが上手い
失敗してもやり直す行動力があるから+174
-2
-
135. 匿名 2018/09/30(日) 11:46:14
>>131
ついでに仕事もセンスなし。出来ない人。
+8
-0
-
136. 匿名 2018/09/30(日) 11:46:15
>>133
そんなの当たり前+7
-0
-
137. 匿名 2018/09/30(日) 11:46:25
二次元は裏切らない+31
-4
-
138. 匿名 2018/09/30(日) 11:46:43
>>117
私の父です
高学歴、高身長、それなりに高収入で外面最高でした。
家では暴言は凄い家族は奴隷でした+106
-2
-
139. 匿名 2018/09/30(日) 11:47:04
最初から気利かせてやったり、率先してするのはやめておいた方が無難。
それを見ていて「利用できる」と思う人は結構いるし、今時交代でとかお互い様の方が少ないと思っておく方がいい。+182
-0
-
140. 匿名 2018/09/30(日) 11:48:09
>>109
謙虚さがないんだよ。
いいって言った!小学生か!!
だったら断ってくれれば良かった!他人任せか!!
やんわり言ってもグイグイ。
ハッキリ言うと傷付いた。私は泣いてる。謝れ!と言う。+31
-1
-
141. 匿名 2018/09/30(日) 11:48:36
やっぱり人は見た目が100%+54
-16
-
142. 匿名 2018/09/30(日) 11:49:16
ネットでもリアルでも女同士は相手が幸せになれるアドバイスはしない
足引っ張る+78
-12
-
143. 匿名 2018/09/30(日) 11:50:01
加害者は被害者のように目の前に現れる
トラブルに巻き込まれる
普通じゃない+66
-0
-
144. 匿名 2018/09/30(日) 11:51:04
>>131
そこそこ男前な上司であんまりひどいパワハラの人は少ない気がする
女性にどう見られるかが分かってるというか、
遅い時間まで残ってると 女の子なんだから早く帰りや、って気遣いがある気がする
ちなみに セクハラはイケメン、ブサイク関係なくやる奴はやる+61
-1
-
145. 匿名 2018/09/30(日) 11:51:05
他人からなめられてる人は何をやっても上手く行かない
何をやっても運やタイミングが味方してくれない+104
-12
-
146. 匿名 2018/09/30(日) 11:51:19
カエルに似た顔の男には気をつけろ+28
-5
-
147. 匿名 2018/09/30(日) 11:52:21
人を毎回都合よく利用する人。自分の悪口を言われたと言ってくる。悪口ではありません。評判悪いのは自業自得。あなたの正当な評価です。
+102
-0
-
148. 匿名 2018/09/30(日) 11:52:46
彼氏や旦那にべったりな人
飲み会にもついてくる。
面倒な女だった。+36
-1
-
149. 匿名 2018/09/30(日) 11:53:18
人の話ばかりしてくる人には自分の話をしてはいけないこと。
よそでペラペラ喋られる。+105
-1
-
150. 匿名 2018/09/30(日) 11:54:01
根掘り葉掘りしてくる人とは離れろ
言いふらしてるよ
+99
-1
-
151. 匿名 2018/09/30(日) 11:54:08
人気無くて、一時停止の標識無くても止まって左右確認
猫が横切る+79
-0
-
152. 匿名 2018/09/30(日) 11:54:38
世の中結局はお金+88
-0
-
153. 匿名 2018/09/30(日) 11:54:39
>>145
それは無い。教えてあげないけど。
+8
-3
-
154. 匿名 2018/09/30(日) 11:55:13
潔癖症気味
自称グルメ
ブランド好き
外車乗り
女友達が多い
歴代彼女と短期間で別れがち
外見や条件に難はないのに彼女が5年以上いない
男同志の集まりから除外されがち
これらの中で3つ以上該当する男には近づいてはならん。風俗、浮気とモラハラをした元夫の特徴。
年収まぁまぁだけど生活費を少ししかくれないから生活は貧乏だった+49
-3
-
155. 匿名 2018/09/30(日) 11:55:30
合コンは慣れると楽しい+6
-6
-
156. 匿名 2018/09/30(日) 11:55:35
自分語りが好きな人にロクな人はいない+108
-0
-
157. 匿名 2018/09/30(日) 11:56:01
モテる人は子孫を残すために存在する
残す残さないは本人の意思だけど、本能的にね
だから別れてもすぐ次ができる
恋人ができない男女は本能的に避けられてる+74
-5
-
158. 匿名 2018/09/30(日) 11:56:03
直感的に気乗りしない飲み会に行ってもロクな事はない。+142
-3
-
159. 匿名 2018/09/30(日) 11:56:32
人を軽んじよう、舐めようとする人ほど人を見る目がなく後から予想してない結末を突きつけられる率高い。+94
-1
-
160. 匿名 2018/09/30(日) 11:56:42
放置子被害
あれは後引く。
素っ気なくして家に帰ると家に放置子一家の仲間たちがウロウロしてる。
変な噂流され悪者決定になる。
肝心の放置子は、今日も依存できる人を探してウロついてた。+40
-3
-
161. 匿名 2018/09/30(日) 11:56:49
>>153
教えてなんて頼んでませんし要りません+9
-0
-
162. 匿名 2018/09/30(日) 11:57:45
あ〜…なんかこのコミュニティ合わないかも…
って一瞬でも感じたところはやっぱり合わない。合わないと感じた理由があるはず。
未練がましく関わっても嫌な経験が増えるだけ。
さっさと撤退するのが賢い+193
-0
-
163. 匿名 2018/09/30(日) 11:58:32
直感は意外と当たる+186
-1
-
164. 匿名 2018/09/30(日) 11:58:39
意見でなく人格を攻撃する人は、周りから尊重されておらずイライラしている人+76
-0
-
165. 匿名 2018/09/30(日) 11:58:44
AV嬢や風俗嬢とは絶対に関わってはだめ
頭悪すぎで常識もなさすぎる
AV嬢や風俗嬢は汚いバイキン+13
-14
-
166. 匿名 2018/09/30(日) 12:02:30
恋人にいくら優しくても
店員に横柄な人はモラハラ
速攻逃げろ+122
-0
-
167. 匿名 2018/09/30(日) 12:02:32
皆の写真をすぐに撮りたがる中年は面倒くさい性質の人だからそっと距離を置いた方がいい
ご飯行っても集合写真、飲み会行っても集合写真、
会議室でも発言者を撮影+63
-2
-
168. 匿名 2018/09/30(日) 12:04:37
夫と両親以外は信用しない
+40
-9
-
169. 匿名 2018/09/30(日) 12:06:17
看護師の中でもやたと人を馬鹿にしたがる人いる。
自称賢い。
でも端からみたら只の「専門卒」。
別にスゴくはない( ´ー`)+82
-0
-
170. 匿名 2018/09/30(日) 12:07:06
>>145
努力から逃げる言い訳だよ
+10
-7
-
171. 匿名 2018/09/30(日) 12:07:15
平気で嘘をつく人間とは関わらない方がいい。+101
-0
-
172. 匿名 2018/09/30(日) 12:08:06
嘘をつかないでほしい
と言った男。
嘘なんて付かないし、付かれるような人も周りに居ないから、言われたこともなければ言った事も無くて、印象深かったけど、そいつがクソが付くほどの大嘘つきだった。
自分が嘘つきだから、人には釘さしてただけのクズ野郎だった。
+95
-0
-
173. 匿名 2018/09/30(日) 12:08:28
外見が良い女性は会社の人から優しくされる+103
-5
-
174. 匿名 2018/09/30(日) 12:09:08
経験から学んだことと言えば偏見を持ちすぎないようにしようということ
このトピにも偏見の塊が沢山あるから+35
-2
-
175. 匿名 2018/09/30(日) 12:11:05
不幸な底辺同士集まってもそこには仲間なんていない
みんな共感してる振りして「コイツよりマシ」だと見下したり、「抜け駆けして幸せになる奴は許さない」と見えない鎖でつなぎ止めたがる
みんな「うちらみたいなのは死ぬしかない」とか言いつつ自分だけ抜けられるチャンスを狙ってる
不幸から抜けた奴ほどあれほど叩いてた幸せ自慢のマウンティング女になる+84
-3
-
176. 匿名 2018/09/30(日) 12:12:54
プチ高給とりより趣味がない男性の方が生活しやすい+72
-1
-
177. 匿名 2018/09/30(日) 12:13:27
>>170
ここ説教トピではないんで
説教したがる人間に立派なのはいない
自分のこと棚上げ
説教という名の弱いものいじめ+19
-3
-
178. 匿名 2018/09/30(日) 12:14:31
社会的に認められやすいのはやっぱり高学歴な人
中でも人格者、スポーツ万能、文才ありなど文化人タイプ+3
-4
-
179. 匿名 2018/09/30(日) 12:14:57
食べると太る+101
-0
-
180. 匿名 2018/09/30(日) 12:15:41
40歳越えると価値観の違いはもう埋まらない
お互い努力しても駄目だったりする+108
-0
-
181. 匿名 2018/09/30(日) 12:15:54
>>170
あなたは見たことありませんか?
おとなしい人が地道にやってきたことをズルい人が手柄を横取りするのを
きっとこんな人間なんていないレベルの高い境遇にいる方なんでしょうけど+70
-1
-
182. 匿名 2018/09/30(日) 12:17:42
販売、接客、営業関係の仕事は見た目が良い人の方が有利+80
-1
-
183. 匿名 2018/09/30(日) 12:18:50
人様の結婚式にお呼ばれする予定で買ってあったフォーマルワンピが似合わないから新調するというLINEが独身仲間からきた。結婚式の主役は花嫁であって参列独身者ではないから誰も貴女のワンピなんて見てないと言いたい。+5
-21
-
184. 匿名 2018/09/30(日) 12:20:17
デブは優しいと言われてるけど、デブはキレやすいのが多い
優しいイメージがあるから外ではいい顔してる
デブは金遣いも荒い人が多い
食欲を我慢できない人間は物欲も我慢できない+114
-3
-
185. 匿名 2018/09/30(日) 12:20:22
新人で注意を受けて素直に受け止められない人・反論する人は見捨てられる。+62
-0
-
186. 匿名 2018/09/30(日) 12:20:30
道路族、初めて見た。
あれは危険。+27
-0
-
187. 匿名 2018/09/30(日) 12:21:33
合コンに来る「自分は選ぶ側の男だ」タイプは数年後にあっても大抵独身のまま残っている+87
-0
-
188. 匿名 2018/09/30(日) 12:21:42
人の悪口を吹き込んでくる人は、他の人に私の悪口を言っている。+79
-0
-
189. 匿名 2018/09/30(日) 12:21:43
>>182
それでも我が強い人は嫌われる。結局は人間性。+21
-1
-
190. 匿名 2018/09/30(日) 12:21:54
自称冷めてるから他人に興味ない女ほどネチネチしてる+28
-0
-
191. 匿名 2018/09/30(日) 12:22:16
贔屓には気をつけること。
立場が上の人に自分が贔屓されてる時は
絶対に絶対に調子に乗ってはいけない。
盲目的に褒められたり優遇されても
身の程をわきまえて地に足をつけていること。
それができなければ、今まで大目に見てもらっていた自分の欠点を周りが攻撃し始める。
近道なんてないと自覚すること。
自分の立場を守るためにね。+116
-0
-
192. 匿名 2018/09/30(日) 12:22:30
気の乗らない飲み会は行かない。
時間とお金と体力の無断。+112
-0
-
193. 匿名 2018/09/30(日) 12:22:43
近所の子ども。
ママと一緒に我が家の前にきた
一度だけのつもりで庭に入るのをオッケーすると、次からは一人で毎日くるようになった。
何事も最初が肝心なところです。+59
-1
-
194. 匿名 2018/09/30(日) 12:24:14
「ここだけの話」「誰にも言わない」
は無い。
誰かに話したら、確実に広がる。
絶対にばれたくない事は、自分のなかに納めておく。+89
-0
-
195. 匿名 2018/09/30(日) 12:24:18
女のネチネチした部分と性欲の強さは比例する
ネットだけで吠えてる非モテはきっと激しいオナニーしてる+21
-0
-
196. 匿名 2018/09/30(日) 12:24:33
人からの紹介で合コンする男性は他の友達にも頼んでいること多いから普通に梯子していて比較してたりする。+12
-1
-
197. 匿名 2018/09/30(日) 12:24:53
お局には気に入られておけ、ということ。+38
-1
-
198. 匿名 2018/09/30(日) 12:25:57
ズケズケと根掘り葉掘り聞いてくる人には何も話してはいけない。
得た情報は絶対に他の人に広める。+83
-0
-
199. 匿名 2018/09/30(日) 12:26:21
>>183
20代なら出会いのキッカケになるかもしれないから小綺麗にして損はしない+19
-0
-
200. 匿名 2018/09/30(日) 12:27:30
>>192
無断→無駄です。
すみません、間違えです。+7
-0
-
201. 匿名 2018/09/30(日) 12:28:26
>>198
距離梨だから仕方ないわ。
普通ズケズケ聞かないし、聞いたこと広めるとどうなるか?と想像力が欠損してる場合と、広めるための悪意しかないから。
何かが足りないんだわ+11
-0
-
202. 匿名 2018/09/30(日) 12:29:54
理系の男に夢を見過ぎてはいけない
奥手で草食系に見える理系の男ほど、内実は人の気持ちのわからないモラハラ性質を持ち合わせてる男なことが多い
ガルちゃんの理系男子信仰に、理工学部出身の私としては異を唱えたい+112
-1
-
203. 匿名 2018/09/30(日) 12:30:58
本人に決めつけて話してくる人。
影で聞いた話の行間は飛んでる。
突然切り出してくる人はこっちの反応が見たくて、反応してもしなくてもイイふらす。
私が上だからって人。
対人関係は上下関係使える人は仲良く。使えないとわかれば雑魚扱いです+21
-0
-
204. 匿名 2018/09/30(日) 12:31:42
あれ?この人、私のこんな細かいところまで見てくれてるの?気の利く人だな
ドアまで開けてくれて…
こう言うタイプの人は男女問わず支配欲が強く、男はモラハラになりがち+102
-6
-
205. 匿名 2018/09/30(日) 12:34:22
理系の男性の方が非モテ多いから女性に理想を抱いていたり付き合ったことが無い人多い+11
-2
-
206. 匿名 2018/09/30(日) 12:35:16
子供を産んだら図々しくなる
ネットでも子持ちの人と住み分けしてるカテゴリに平気で書き込みしに来るし、隙あらば子供語り出産語り+78
-1
-
207. 匿名 2018/09/30(日) 12:36:36
男友達だけの飲み会に誘われたら、それは他の女子も誘ってきてねということ。
旧友同士の気の置けない集まりであっても、それはマナーかもしれないとやっと気づいた。
変に男女を意識した意味ではなくて、久しぶりにみんなで集まるために女子は女子の連絡網でみんな誘ってねということなんだね。
紅一点気取って、周りに気を使わせていたのは私です。社会性のない私を許してくだせえ。+64
-2
-
208. 匿名 2018/09/30(日) 12:36:41
根掘り葉掘りさん、
悪気なく個人情報を第三者にポロっと喋っちゃう頭悪い系の人、
皆んな仲良くワイワイしよーよ系のポジティブ過ぎる人、
アタシ、こんな性格だから他人に興味ない、と言いつつ飲み会は全て参加する人
こんなのがメンバーに混じってるグループからはそっと距離を置こう。+63
-0
-
209. 匿名 2018/09/30(日) 12:38:36
自分は人の悪口を言うくせに人から言われると激怒する人がいる。
+93
-0
-
210. 匿名 2018/09/30(日) 12:40:35
>>209
攻撃的な人ほど打たれ弱いよねだからこそ先手を取ってるんだろうけど+66
-1
-
211. 匿名 2018/09/30(日) 12:40:47
>>202
理系はアスペ率高いから
どうしても空気読めない発言で人を傷つけて
本当の事だから言っても良いとか思っていたりするんだよね
私の経験だとモラハラする人はもう一生治らないから
早めに離れるのが得策+82
-1
-
212. 匿名 2018/09/30(日) 12:41:11
一緒に嫌ってと言わんばかりに話してくる人
あなたの悪口言ってたわなど。
聞いても不快なことばかり話してくる
距離置くと違う人に私が言ってたよと言ってた。
こんな人が近所だから嫌だ+40
-0
-
213. 匿名 2018/09/30(日) 12:45:16
自分のことは自分が一番わかってない。
毎晩、次の日は早起きしてアレしてコレするぞー!と意気込むけど本当に実現したことは一度もない。
何が怖いって、小さい頃からそうで学生時代を経て社会人の今でも同じことを繰り返しているのに
明日こそは出来そうだなーと本気で毎晩思っていること。+39
-0
-
214. 匿名 2018/09/30(日) 12:45:22
あなたのためを思って〜
と言いながらこっちの精神が崩壊することばかり言い、やらないよりやった方がいいとよくわからない集まりに参加させて、ほらあの人と口押さえながら言われるので、あなたのため〜なんて言う人ってこっちのことはなんとも思ってないので無責任なこと言う+39
-1
-
215. 匿名 2018/09/30(日) 12:45:23
貯金は天引きに限る+65
-0
-
216. 匿名 2018/09/30(日) 12:47:10
>>110
外に出たこともない猫なのに人間よりも人格者のように最初からコモンセンスのようなものが備わっている猫もいる。
言葉が話せなくて行動範囲狭いからそれを出せないだけみたいな。
飼い主のことを見る目付きや顔付きに表れている。+2
-1
-
217. 匿名 2018/09/30(日) 12:47:48
友達以上恋人未満は時間の無駄!
+62
-1
-
218. 匿名 2018/09/30(日) 12:47:59
自分子どもなのに見ようとしないママ。
公園にも一人でくる。
子どもと話したいとかではなく、保護者についてくるので、みんなが避けるようになると親が付いてきて被害に遭われた保護者に嫌味を言う。
自分の子どもが人の保護者に甘えてるって知らないみたいなママがいるし、目をつけられると悪口ばら撒かれる
+6
-3
-
219. 匿名 2018/09/30(日) 12:49:04
怒るポイントが自分にとってイマイチ分からない人はややこしい。+42
-0
-
220. 匿名 2018/09/30(日) 12:49:39
金の切れ目が縁の切れ目は本当
それで彼氏と別れた+20
-0
-
221. 匿名 2018/09/30(日) 12:55:17
人との距離感がわからない人から「ねえ人との距離感わかる?」なんて聞かれた。
普通人の心の中を覗くような質問してこないんだけど!
って思うが答えたら
「ねえ人との距離感わかる?」なんて事言われたわ。
確信犯だよ
みんなにネタにしたってわかったよ
被害はものすごいんだけど。責任取ってほしいわ
無責任だから聞けるんだよ!
普通のひとはそんな事聞いてこない。これ聞かれても答えなくていいよ。ですね+9
-3
-
222. 匿名 2018/09/30(日) 12:56:38
買う服に困ったら結局ユニクロとGUなどカジュアル且つリーズナブルなところに戻る+44
-1
-
223. 匿名 2018/09/30(日) 12:57:30
ママにもなって距離感がなくガンガンくる人
トラブルメーカーだった。
他愛もないラインから攻めてくる。
仲間増やして囲んで仲間増やす。
そんなやり方です+56
-0
-
224. 匿名 2018/09/30(日) 12:57:46
ホストは低脳で汚いバイキン+22
-2
-
225. 匿名 2018/09/30(日) 13:03:36
大して仲良しでもない近所のママ宅に子供連れてお邪魔しようなんて考えがおかしいが、子ども見ると油断するわ。
油断したない事。張り付かれてしまうよ+22
-0
-
226. 匿名 2018/09/30(日) 13:03:42
女性は皆母性があるわけではない。
子供嫌いはけっこういる。かわいい!とは言うけどさ…+78
-0
-
227. 匿名 2018/09/30(日) 13:05:28
ママ友達は自分の友達じゃないよ
近所の人だからね。なんでも言えないよ+31
-0
-
228. 匿名 2018/09/30(日) 13:13:02
高い服を買うよりスリムな体型でいるほうが垢抜けるということ。
事情がある場合を除いて、ファッショは体型維持から始まると思う。+144
-0
-
229. 匿名 2018/09/30(日) 13:36:55
映画のエンドロールのあとに、まだ続くときがあるから最後まで見る+82
-0
-
230. 匿名 2018/09/30(日) 13:39:13
創価学会の人とは結婚してはいけない。
創価同士ならいいけど、祈れば何でも叶うとか理解不能な事や、熱心な義母は子供に会う度に題目をあげた?とか聞いて探り入れてくる。
題目があがらん。題目何時間あげたとか、取り憑かれてる。
創価の先生と言われているヤツは義母の人生の師匠らしい。
カルト教団と知った子供は毛嫌いしてます。+63
-3
-
231. 匿名 2018/09/30(日) 13:49:38
遊び人の子供は遊び人
蛙の子は蛙+34
-2
-
232. 匿名 2018/09/30(日) 13:57:05
>>230
創価の人達って毎年12月に数十万~数百万のお布施をするから
常に貧乏そうだよね
あと聖教新聞は家族が4人なら4部取らされるから
更に貧乏に拍車がかかってる
不幸そうで何やっても駄目みたいな人がすがりつく様にして入ってる+17
-5
-
233. 匿名 2018/09/30(日) 14:04:19
大した事ない奴程、自慢やマウンティングしたがる。+53
-3
-
234. 匿名 2018/09/30(日) 14:22:55
浮気した彼氏じゃなくてその相手、不倫した旦那じゃなくてその相手に怒りの矛先が向く女はヤバイ。そいつも相当な自己中。+18
-5
-
235. 匿名 2018/09/30(日) 14:24:17
女同士の付き合いはホント難しい+61
-0
-
236. 匿名 2018/09/30(日) 14:29:31
>>232
寄付は一口1万からです。
昨年から寄付は無視してぶっちぎり、脱会しました。
聖教新聞は、義母が払っていてうちに入るので困ってる。毎回ポストからゴミ箱行きだけど、そろそろ要らないと言うつもりです。+3
-1
-
237. 匿名 2018/09/30(日) 14:38:56
>>236
創価に入っている知り合い
手取り16万位のOLだけど毎年20万お布施してるって
その位しないと周囲の信者の目が痛いらしいよ+3
-3
-
238. 匿名 2018/09/30(日) 14:39:21
自分で稼いだお金で得られる幸福は何物にも変えがたい。+72
-0
-
239. 匿名 2018/09/30(日) 14:39:47
>>48
かと言って言えば「言わないと気が済まないんだね」と言われる+2
-0
-
240. 匿名 2018/09/30(日) 14:46:29
距離無し母子はお断りします+14
-0
-
241. 匿名 2018/09/30(日) 14:49:16
未成年の男に手を出したらいけない。
周りから怒られます。+6
-0
-
242. 匿名 2018/09/30(日) 15:03:42
誰でも専門分野の仕事は早い+6
-0
-
243. 匿名 2018/09/30(日) 15:03:45
過剰に世話焼いてくる人+14
-1
-
244. 匿名 2018/09/30(日) 15:15:49
「常識」は、今まで生きてきた場所や今の立ち位置によって違うもの。
そんなことも知らないんだぁ、って、あなたも、そんなことも知らないこと、絶対あるから。+55
-1
-
245. 匿名 2018/09/30(日) 15:26:53
人との付き合い方が変な人はいる
支配的
逃げられるうちに逃げて+33
-1
-
246. 匿名 2018/09/30(日) 15:49:36
>>234
ヤバイと言うか再度浮気される可能性は高いと思う。
男からすれば、矛先が自分に向かないと思うからね。+9
-0
-
247. 匿名 2018/09/30(日) 15:53:29
ママ友は信用できない。+4
-1
-
248. 匿名 2018/09/30(日) 15:54:46
>>247
うわべだけ。
家に入れるな招くな。子どもたちだけが仲良くしてればいい+23
-1
-
249. 匿名 2018/09/30(日) 15:58:17
>>66さんの書き込みにすごくあったかい気持ちになりました!
世の中お金お金で殺伐としていて、周りも、上手くやりたい男とお金を求める女性の探り合いで…
そうやって周りと比べたりしないで自分の幸せを大切にしている66さん、本当に素敵です!!+14
-0
-
250. 匿名 2018/09/30(日) 16:04:54
仕事と家庭の両方で満足が得られる生活をするには相当な努力が必要。
うちの会社でキャリアを積んでる人はだいたい彼氏なし独身。
かと思えば既婚者は旦那の仕事の都合で地方から時間かけて都心であるうちの職場に通っていて不満そう。
通えなくて辞める人もいるから、やっぱり世間は働く女性にはあまり優しくないと思う。+15
-0
-
251. 匿名 2018/09/30(日) 16:36:23
面食いな男は一生面食い+44
-0
-
252. 匿名 2018/09/30(日) 16:59:28
親しき仲にも礼儀あり。
人んちにお邪魔するときは何でもいいから手土産は持っていくこと。+79
-0
-
253. 匿名 2018/09/30(日) 17:13:34
ほんのひとつでも、わずかにでも ん? と違和感を覚える人とは結婚しちゃいけない。
適齢期だとか長く付き合ったとか、関係ない。
何十年も一緒に過ごす相手だからこそ、そこは見逃さないで!
失敗した者より。+111
-2
-
254. 匿名 2018/09/30(日) 17:19:43
ちょっとでも歯や歯茎に違和感を感じたら歯医者に行く事
虫歯0だけど歯ぎしりが原因で歯2本失った私からのアドバイスです+54
-0
-
255. 匿名 2018/09/30(日) 17:36:52
出がけにふと気になった物があったらなるべく持って外出すること
後で「あ〜、出る時気になってたんだよなぁ、やっぱり持ってくればよかった」となることが多い+64
-0
-
256. 匿名 2018/09/30(日) 17:39:33
気分が落ちている時にガルちゃんをのぞいてはいけない+24
-1
-
257. 匿名 2018/09/30(日) 18:08:28
争いがあったら両方の言い分をちゃんと冷静に聞こう。
+27
-0
-
258. 匿名 2018/09/30(日) 18:11:19
>>66
>>249
>>66
あなた気づいてないと思うけど
顔が好みの人っていうより
自分が作った食事を美味しい美味しいって
食べてくれる人はパートナーを幸せにするよ
顔が好みで
自分の作った食事を美味しい
って言ってくれる人と
連れ添う事が出来て
あなたは幸せだ
その幸せを大事に思えるあなたも素敵+71
-0
-
259. 匿名 2018/09/30(日) 18:29:03
男の人に忙しいと言われはじめたら、別れの合図。
+72
-1
-
260. 匿名 2018/09/30(日) 18:30:31
時間や少額でもお金にルーズな人は、関わらない。+32
-1
-
261. 匿名 2018/09/30(日) 18:39:25
たとえ相手が芸能人でもバンドマンでも 大好きです なんて軽い気持ちで言わない方がいい。もともとナルシストの自意識過剰、本気で好かれてると勘違いされて もう とっくに冷めてるのに いつまでも 俺のこと好きなんだろ 応援してくれ ってしつこくアピされる。+1
-1
-
262. 匿名 2018/09/30(日) 18:43:03
背の低い男は人一倍プライド高い
裏声で子供好きを自称する女はメンヘラ+48
-2
-
263. 匿名 2018/09/30(日) 18:47:09
にこやかに言い寄ってくる距離なしさんはホントに危険。相手のことをあまり考えてないからグイグイこれるわけ。付き合えば付き合うほど、都合よりく利用されるだけ。利用価値なしと思われたら、スパっと縁切られたり悪口言い始めたりする。
気をつけなはれや!+61
-0
-
264. 匿名 2018/09/30(日) 18:48:35
厄祓いは効果がある+28
-1
-
265. 匿名 2018/09/30(日) 18:49:25
店員に対してため口。
運転中の口の悪さ。
もうこんな男とは絶対付き合わない。
気分次第でその口の悪さの矛先が私に向いてきたから。モラハラ男。+43
-0
-
266. 匿名 2018/09/30(日) 18:54:29
保育士を信用しない+20
-0
-
267. 匿名 2018/09/30(日) 19:02:37
既婚という立場を得るために変なのと結婚するくらいなら
独身のほうがマシだ+50
-2
-
268. 匿名 2018/09/30(日) 19:15:24
学生時代
人の容姿とやかく言って
馬鹿にして爆笑していた奴ら
年取って立場大逆転する事
あるある+74
-0
-
269. 匿名 2018/09/30(日) 19:21:45
>>9
ほんとそれ!!!!
びっくりした+6
-0
-
270. 匿名 2018/09/30(日) 19:29:22
男は全員犯罪者
1%でも信用するとレイプされますよ+4
-11
-
271. 匿名 2018/09/30(日) 19:37:57
会社に一人は自分と合わない上司がいる。
転職3社目ですが、必ずいるなぁと思った。
業務関係以外では極力関わらないようにしてる。態度に出ちゃうので^^;
合わないものは合わない。+32
-0
-
272. 匿名 2018/09/30(日) 19:49:29
美人を信用するな。
中には自分の美貌を利用して地味ブスを騙してくる人が居る。
地味ブスと争っても美人が勝てるから。
自分が不利にならないと分かってくる人も居る。
+5
-10
-
273. 匿名 2018/09/30(日) 19:57:36
>>258
ネガティブなコメントが多いトピで
時々こんな風に誰かを褒めるコメントがあると不意にホンワカするね
ちなみに私の経験則は
災害は重なるので早めに補修すべし
地震のあとの台風…
うちの屋根 まだ地震の補修が終わってなくてブルーシートなので生きた心地がしない…+16
-0
-
274. 匿名 2018/09/30(日) 20:04:47
お金は大事
貯金するべし+47
-0
-
275. 匿名 2018/09/30(日) 20:10:52
以前、太った人から嫌味たっぷりに
「痩せてる人って神経質で性格悪い人が多いよね。」と言われた。
あれから十数年経つけど、デブの方が性格悪い人が多かったよ。+64
-0
-
276. 匿名 2018/09/30(日) 20:12:28
鬱明けの人から好意を寄せられるとすごく面倒
こっちまで病みそうになる+36
-1
-
277. 匿名 2018/09/30(日) 20:15:02
父親の悪口言う男はやめたほうがいい
30年後に同じ男になるから+33
-0
-
278. 匿名 2018/09/30(日) 20:15:26
背伸びしないこと。
一時はよくても長くは続かない+40
-0
-
279. 匿名 2018/09/30(日) 20:18:28
やっぱり容姿で判断されがち。
美人は得。美人とブス、やってること同じでも
見え方が全く違う+42
-0
-
280. 匿名 2018/09/30(日) 20:18:57
美人は得って、どういう得するの?+2
-2
-
281. 匿名 2018/09/30(日) 20:28:36
身をもって体験しました。
食べたら太る+38
-0
-
282. 匿名 2018/09/30(日) 20:43:22
悪口言ってる人は、最後に必ず嫌われる+27
-0
-
283. 匿名 2018/09/30(日) 20:43:53
ママ友付き合いは距離を保つこと
深入りしないに越したことない
+30
-1
-
284. 匿名 2018/09/30(日) 20:45:33
>>11
仰る通りでした!!+1
-1
-
285. 匿名 2018/09/30(日) 20:45:55
付き合ったり別れたりを繰り返すのは時間の無駄。+18
-0
-
286. 匿名 2018/09/30(日) 20:58:41
どんなに辛くてもどんなにハッピーでも
その瞬間は通過点に過ぎない。
病むほど悩むな天狗になるな。+58
-0
-
287. 匿名 2018/09/30(日) 21:02:36
DQNが10年ぶりに会ったらえらいまともになっていた。
人は己次第で変化していける。
逆に思考停止した人は一気に老ける。
見た目というより醸し出す雰囲気?
いつでも変化していける人は若々しい。+21
-0
-
288. 匿名 2018/09/30(日) 21:09:07
趣味が合っていてどんなに仲良くても、自分に利がなければあっさり切られる。+19
-0
-
289. 匿名 2018/09/30(日) 21:14:19
どんな人でも否定しないこと
まずは話を聞く+38
-0
-
290. 匿名 2018/09/30(日) 21:15:30
いい顔してくる男ほど体目的、セクハラ男
絶対に信用するな!!
うまくかわすこと。+16
-0
-
291. 匿名 2018/09/30(日) 21:33:53
幸せは主観的なもの+16
-0
-
292. 匿名 2018/09/30(日) 21:34:20
死ぬ間際に「あの時、ああしていれば…」
後悔先に立たず+11
-0
-
293. 匿名 2018/09/30(日) 21:36:44
占いには頼るな
自分の人生は自分で決まる+28
-0
-
294. 匿名 2018/09/30(日) 21:40:15
>>261
以下、バンドマンが好きな人のモットーらしい
好きな人には言える時に好きなだけ好きだって伝えた方が良いと思いました。+1
-0
-
295. 匿名 2018/09/30(日) 21:41:02
知り合ったばかりなのに、めっちゃ話しかけてきたり、優しくしてくる人は大体地雷だから逃げろ!+39
-1
-
296. 匿名 2018/09/30(日) 21:41:17
男の人を見る時は言葉より行動を見る+61
-0
-
297. 匿名 2018/09/30(日) 21:53:46
定期的な女子会、年間3〜4万の無駄遣い。+10
-0
-
298. 匿名 2018/09/30(日) 21:55:17
家族に対する態度、ペットに対する態度で
その男がヤバいやつかどうか大体わかるよね。
家族への暴言なんかは、将来確実に自分に対して降りかかる。+20
-0
-
299. 匿名 2018/09/30(日) 21:56:17
なんでもほどほどに。+3
-0
-
300. 匿名 2018/09/30(日) 21:56:50
芸能人で誰に似てる?って聞かれたら冴えないタレントを言っとくべし。+3
-0
-
301. 匿名 2018/09/30(日) 22:01:09
金がかからない趣味、ちょっとした時間でできて少しでも幸せな気持ちになれる事は、
神から与えられたと言ってもいいくらい
幸せだと思うべし!
金がなかったり、辛いことがあっても、
心の拠り所が1つあればだいぶ違う。+61
-0
-
302. 匿名 2018/09/30(日) 22:11:26
よく怒るとき、「何でこんなことしたの!」という人がいるが、そういう人には理由を言っても許してもらえないどころかさらに怒られる。+18
-0
-
303. 匿名 2018/09/30(日) 22:11:29
>>28
どうして?元彼がそうだったんですか?
教えて下さい。+1
-0
-
304. 匿名 2018/09/30(日) 22:23:29
女職場で大事なのは上品で居る事。
礼儀を大切にしてれば見てる人は見てる。+38
-0
-
305. 匿名 2018/09/30(日) 22:24:12
人を都合良く使ったり利用すると逆に別の人間から利用されて、都合良く使われる。
人を貢がせると逆に貢がされ身ぐるみ剥がされる。
長く在席しても仕事出来ない人は会社に必ずいる。
うまくいってる全盛期は短い、落ちてからの方が長い。+20
-1
-
306. 匿名 2018/09/30(日) 22:32:12
姑のことはどんなに努力しても好きになれない
大嫌い!+7
-0
-
307. 匿名 2018/09/30(日) 22:34:45
5回嘘つく人は6回目も嘘をつく、今度こそ本当だから信じてはほぼ嘘と思え。
口で調子良い事言っても約束守らなかったり行動で表さない人は絶対に信用するな。
人の口には蓋は出来ない、広められたくなければ絶対に腹底に仕舞え。
対した容姿でなくても20代ってだけで男性からチラホヤされる。
キレイだからナンパされるとは限らない。+32
-0
-
308. 匿名 2018/09/30(日) 22:43:22
自分の借金は自分で働いて返さなければまた繰り返す。
自分でした悪事は自分で責任とって人は初めて変われる。駄目な人は簡単に変われない。
この人は私の愛情で変えてみせると思っても全く駄目、本人が気付いて自分を改めて変えない限り無理。
私だけはこの人にとって特別な存在なんだわと言う事はほぼ無い。そう思うように思わせてるだけ。+8
-0
-
309. 匿名 2018/09/30(日) 22:49:01
歯は大切だから10代から歯医者に通うこと+38
-0
-
310. 匿名 2018/09/30(日) 22:49:49
類は友を呼ぶ。
学生の頃から思ってはいたけど、社会人になって老若男女関係なく当てはまるんだと分かった。
真っ当に生きてたら真っ当な人と関係を築ける。
逆に言えば、世代を超えてクソはクソとつるんでる。+44
-0
-
311. 匿名 2018/09/30(日) 22:50:46
アリとキリギリス。
童話では最終的に働かず好き勝手生きてたキリギリスが冬を越せず…だけど、現実ではキリギリスタイプは図々しく時には被害者ぶってアリにたかり楽な暮らしを続けてる。真面目で人の良いアリが損をするだけ。+16
-0
-
312. 匿名 2018/09/30(日) 22:50:58
今は彼女作るつもりはない
あなたとは付き合うつもりはないってことだから、次の恋を探せ+48
-0
-
313. 匿名 2018/09/30(日) 22:51:53
>>304
そう思うと何だか救われる…
職場大変だけどがんばります。+1
-0
-
314. 匿名 2018/09/30(日) 22:55:00
一途と執着はちがう
また彼から振られたからといって全てが終わるわけではない
見てくれる人はいる+18
-0
-
315. 匿名 2018/09/30(日) 22:55:33
最初の印象だけで相手を良い人だ悪い人だと判断するな、3ヶ月、半年過ぎた頃や自分にピンチやトラブルの時に相手がどう対応するのか本性を見ろ。
相手が嫌がったりしてるのにも構わず、馬鹿にしたり嫌味、モラハラ気味な男は段々悪化する、少しでも変だ、この人おかしい?と思ったら絶対に別れた方が良い。大体自分を好きな彼女が嫌がってる事平然と言ったりするなんて相手を大事に思ってない証拠なんで。+49
-1
-
316. 匿名 2018/09/30(日) 23:00:51
職場の男性を気になったり、好きになったら、それはジェットコースター症候群か吊り橋症候群なのか考える事。
職場で働いてる姿は3割増と言っても良い位に相手が良く見えます。離れてみてプライベートでは冴えなく冷めたなんて事はあります。
+25
-1
-
317. 匿名 2018/09/30(日) 23:23:21
海洋大学出身
日本人はペンギン好きな人多いが奴らのくちばしと翼(フリッパー)は冗談抜きで本当に凶器
ヒゲペンギン…あんな可愛い顔してガチで強い
3匹くらいに総攻撃されたら人間敵わないと思う+16
-0
-
318. 匿名 2018/09/30(日) 23:39:04
男なんて信じてはダメ!
どんなにいい人、と思っても所詮は他人。
+22
-0
-
319. 匿名 2018/09/30(日) 23:49:13
社会に出てからタメ語で話す癖のある人に出会ったらあまり関わらない方が良いこと。+16
-0
-
320. 匿名 2018/09/30(日) 23:49:28
いい人やってるといつか心がズタボロになる。+36
-0
-
321. 匿名 2018/09/30(日) 23:58:27
太ってる人ってテキトー+17
-1
-
322. 匿名 2018/10/01(月) 00:15:15
健康が一番大事+29
-0
-
323. 匿名 2018/10/01(月) 00:23:19
悪気がないのは、ただ無神経なだけ。+31
-0
-
324. 匿名 2018/10/01(月) 00:58:33
自分なり旦那なりが真っ当な仕事や不労所得などで、良い不動産を所得し、人より多く税金を納めていれば馬鹿にされたと思うことは皆無になる
自分より多く税金を納めてる人に見下されるのは当然のことなので馬鹿にされてるのは違うからストレスは感じない+3
-0
-
325. 匿名 2018/10/01(月) 01:01:06
>>255
わかる!+3
-0
-
326. 匿名 2018/10/01(月) 01:02:36
金は出来る限り貯めろ、出る時かなり出てくから。車検、保険、税金、、
ドタキャン、内祝い無しの常識無い友達は切れ、時間と金の無駄
対して仲良くもない知り合いから突然連絡来たら、勧誘、もしくは借金だと思え
無駄使いしたくなければ必要な金額だけ財布にいれろ
小遣い稼ぎに水商売ホステスだけは絶対に✕
来店する客にストーカー、モラハラママから枕営業の強要、来店したヤクザに犯罪行為に巻き込まれる、衣装代で金は貯まらず儲かるのは店のみ、考えてる人居たら絶対に辞めて。
+31
-0
-
327. 匿名 2018/10/01(月) 01:04:15
鼻くそは鼻の中にあるときは匂わないのに、ほじってから嗅ぐと臭い。+7
-1
-
328. 匿名 2018/10/01(月) 01:05:00
別に何かされたわけでもないのに女子アナやら看護師、CAあたりを毛嫌いしてるタイプの女は男が絡むとものすごく攻撃的になる確率が高かった+6
-0
-
329. 匿名 2018/10/01(月) 01:11:22
脱毛と歯の矯正は、したい気持ちとできる環境があるなら絶対に早くした方がいい!+34
-0
-
330. 匿名 2018/10/01(月) 01:12:18
皆、老いる!+15
-0
-
331. 匿名 2018/10/01(月) 01:13:14
口は災いの元
悪口、噂話には耳を貸さない、同意要求されたら「ちょっと解らないですー」もしくはトイレと去る。わかりません、知りません
相手から語るまでプライベートを根掘り葉掘り聞き出さない。
仲良かった子が共通の子の悪口を言ってきても話題変えて適度にはぐらかす、同意して一緒に悪口を言うと「あの子貴女の事こんな風に言ってたわよ」と自分も一緒に参加してた女が必ず裏切るので。
出来るだけ聞き上手になる事
多数の人を悪く言う人は自分の悪口も必ず言われてる
+19
-0
-
332. 匿名 2018/10/01(月) 01:14:41
おねえさんみたい、一生友達でいようねはない
そう言う奴こそ裏切る+7
-0
-
333. 匿名 2018/10/01(月) 01:19:35
苦労しすぎると歪むから苦労はほどほどで良い+31
-0
-
334. 匿名 2018/10/01(月) 01:19:55
浮気はなおらない。
反省しても忘れた頃にするよ。
薬物と一緒。やめられないよ+21
-0
-
335. 匿名 2018/10/01(月) 01:22:18
知らなくて良い事は知らないでいる事
沈黙は金、雄弁は銀
アタシ又は俺はこーんな事も知ってるんですよーと言わなくても良い軽口で人生棒に振った男女何人も見てきてます。
+21
-0
-
336. 匿名 2018/10/01(月) 01:27:17
モラハラして相手を傷つける人は自分が逆にされると激怒する。
自分がモラハラしてる事に全く気付いてない。
モラハラは自己愛性人格障害、中2病が多い。+25
-0
-
337. 匿名 2018/10/01(月) 01:29:47
女は愛嬌
人に期待しない方がいい+8
-0
-
338. 匿名 2018/10/01(月) 01:32:14
当たり前ですが、、
人のことあからさまに見下す(傲慢な)奴は
自分に自信ない。+36
-0
-
339. 匿名 2018/10/01(月) 01:34:20
「出会ってまもない、またはそんなに親しくもないのに
身の上話を事細かく打ち明ける人に
ろくな人はいない、ろくな付き合いにならない」は本当だ+19
-0
-
340. 匿名 2018/10/01(月) 01:35:28
飲み会で女好きと噂のある上司、または先輩(男)を車で送り頼まれたら自分が嫌なら極力理由つけて断る事。
酒飲み+女好きの男なら車内で身体を触られる、「もう一軒行こう」と必ず言われる。
社内恋愛が起きるのは飲み会がきっかけで起きたりします。理由は上記のような理由。
+9
-2
-
341. 匿名 2018/10/01(月) 01:41:13
人見下す人って自己愛性人格障害、プライド高い人が多くないですか?
嫉妬する人も同じ。
自信が無いから嫉妬して俺の事好き?と何度も確認する。
学生時代に先生に恋する女子は大抵、恋愛してるアタシって良いわぁ〜(*´ω`*)と恋する自分に酔ってる場合が多い。+21
-1
-
342. 匿名 2018/10/01(月) 01:53:17
男女が長続きする秘訣は精神面、経済面共に互いに自立してる事。
どちらかに依存すると必ず破局します。
彼女が嫌がる事を無理矢理要求通す男は精神年齢が低い。間違いなくうまくいきません。
よほど信用できる人でない限り、自宅だけは絶対に教えない、自分の情報知る人にも合わせない、別れ話でトラブルの時に携帯解約すればそこで相手とは切れるけど自宅知られてると自宅にやってきますから。
家族にも危害加えられたりします。
最悪引越す事になりますよ?絶対に辞めて下さい。+12
-1
-
343. 匿名 2018/10/01(月) 01:53:57
眠れないからという理由で夜中に少しだけ食べる、を繰り返すと知らないうちに太っている。+13
-0
-
344. 匿名 2018/10/01(月) 01:55:31
嘘つきや騙してきた人は、逆に人から裏切られやすくなる。
+12
-0
-
345. 匿名 2018/10/01(月) 01:57:41
大学時代から、遅くとも25くらいまでには
めぼしい結婚相手を見つけておくこと
子供が欲しいなら、
何がなんでも30までには
結婚しておくこと
38で結婚して、
不妊治療辛い主婦の学び
+26
-3
-
346. 匿名 2018/10/01(月) 02:14:08
ガル民の、欲求不満は怖い。
欲求不満は、非リアモテないデブ女が多い+1
-0
-
347. 匿名 2018/10/01(月) 02:14:10
デブでタバコを吸ってる人間とは関わる必要がない
過食やニコチンでドパミン補給して、それが切れるとイライラしだすから情緒不安定だし
欲求にすぐ負けるから簡単に嘘をつく
だから2つの項目を満たした時点で無視したほうがいい+19
-0
-
348. 匿名 2018/10/01(月) 02:14:34
SEXしても、妊娠しない+6
-1
-
349. 匿名 2018/10/01(月) 02:21:00
>>348
わかるーーー。+2
-1
-
350. 匿名 2018/10/01(月) 02:23:28
意外とガルちゃん民は幅が広い。
夜中起きてるひきこもりからキラキラなリア充まで、
10代から60代くらいまでいる。
+10
-0
-
351. 匿名 2018/10/01(月) 02:27:34
類は友を呼ぶって言うけど、
友達が居ないって事は、自分は唯一無二なんだっ!って勘違い。ポジティブ鬱。
話す人居ないと、自分の歪んだ世界のお姫様になりがちだから、誰かと話すのは凄く大事。
+17
-5
-
352. 匿名 2018/10/01(月) 02:36:59
食事中に、ポロッとこぼした気がするけど探しても見当たらないって時ありますよね。気のせいかなと思っても、ほぼ間違いなく本当に落ちてる。+16
-0
-
353. 匿名 2018/10/01(月) 02:41:45
若い頃は整形もしたし可愛くなれなきゃ人生楽しめないと思ってたんですけど45過ぎたらやっぱり健康が一番だと実感してます。
あと猫ちゃんとの暮らしが何よりも楽しい+41
-0
-
354. 匿名 2018/10/01(月) 02:47:46
自分(私)に厳しい(意地悪ではない)事を言ってくる人の方が、ホントは心根が優しい。
逆に最初からやたら親切で優しい人は、簡単に裏切ったり態度を豹変させる。
高校生のとき働いたバイト先でよく勉強になって、40になった今でも胸の底に強く刻んでる。+22
-1
-
355. 匿名 2018/10/01(月) 02:54:56
容姿が良すぎても、損をする+15
-0
-
356. 匿名 2018/10/01(月) 03:37:55
よく女は愛嬌と言います。確かに愛嬌は大切。
でも人は見極めないと危険。
社交辞令が分からない変な男に付きまとわれる。
誰にでもは止めたほうがいい!
+26
-0
-
357. 匿名 2018/10/01(月) 03:58:22
ジャニヲタは、モテない現実見れない痴女で自分に金かけないブスの集まり+4
-2
-
358. 匿名 2018/10/01(月) 04:03:34
たいていのことはお金の力でどうにかなる+17
-0
-
359. 匿名 2018/10/01(月) 04:04:35
いじめた方は自分の言った事もやった事も全部忘れてる
いつの間にか被害者の方が加害者にされてる+37
-0
-
360. 匿名 2018/10/01(月) 04:17:08
金に固執すると顔が変になる
他人の金に固執すると顔が醜くなる+15
-0
-
361. 匿名 2018/10/01(月) 04:21:16
気になる相手が新興宗教に入ってました。
キリスト教ならキリスト教と正直に話すのになかなか話さないのは危ない宗教だから
無理強いはしないと言っても、両親が入っている以上関わらないことは無理だよ!+5
-0
-
362. 匿名 2018/10/01(月) 06:53:53
勉強はしっかりしよう。+11
-0
-
363. 匿名 2018/10/01(月) 07:03:42
頑張ってる話、自分はこうこうこういう凄いことをやってるんだと言ってる奴ほどしょぼい
最初は凄いなって思って聞いてるけど結局大したことないよね
とある会社で成績が悪いそうだよ
他の同期はあんなに遊んでて自分はこれだけ頑張ってるのに…って言ってたけど結局お前バカなんでしょ+8
-1
-
364. 匿名 2018/10/01(月) 07:15:40
ネイルやマツエクなど一般的に女子力高いと言われてる身なりをしてるOLほど独身彼氏なし率が高い+6
-1
-
365. 匿名 2018/10/01(月) 07:30:28
時間は守ろう+6
-2
-
366. 匿名 2018/10/01(月) 07:48:08
選択肢がないことが逆にいい時もある!!
+9
-0
-
367. 匿名 2018/10/01(月) 07:54:04
バツ有りは難有り+5
-2
-
368. 匿名 2018/10/01(月) 07:55:26
折り畳み傘はいつも持ち歩いたほうがいい+9
-0
-
369. 匿名 2018/10/01(月) 08:01:26
歯磨き、フロスをやる
飴舐めない
虫歯にならないように気をつける+16
-0
-
370. 匿名 2018/10/01(月) 08:03:11
太ってると人から馬鹿にされやすいから体鍛えたほうがいい
見た目をよくする努力をしたほうがいい
見た目が悪いと中身まで見てもらえないことがある+15
-0
-
371. 匿名 2018/10/01(月) 08:07:47
車の免許は早いうちに取ったほうがいい+1
-0
-
372. 匿名 2018/10/01(月) 08:32:55
ありがとう・ごめんねを言えない人とは付き合っちゃダメ。
照れ臭くて言わないとかじゃなくて、まじで「やってもらって当たり前」と思ってるケースが多い。+23
-0
-
373. 匿名 2018/10/01(月) 08:38:10
男女問わず「細ければスタイルがいい」とは限らない。顔が大きく見えたり、着ている服が似合ってない場合もある。
適度な脂肪と筋肉は必要。+10
-0
-
374. 匿名 2018/10/01(月) 08:49:55
ゆとりだから色々言われるわけではない
単に社会人として未熟だから言われている
という事を理解した社会人一年目+5
-0
-
375. 匿名 2018/10/01(月) 09:01:37
ママ友は友達ではない。
家の行き来を頻繁ににしてはいけない。
家族がいちばん大切だということ!+9
-0
-
376. 匿名 2018/10/01(月) 09:08:15
結婚相手は年収ではなく、
自分にどれだけお金をつかってくれるか、で判断した方がいい。
結婚してから自分だけお金なくて苦労する。+9
-0
-
377. 匿名 2018/10/01(月) 09:31:04
不倫だと思って不倫の曲聴いてたり自分に酔ってたら自分の他にも浮気相手がいた。浮気する男はバレないように浮気できる自分が大好きであるということ+5
-0
-
378. 匿名 2018/10/01(月) 10:34:19
ボランティアに日常的に参加しているタイプは概ねやばい思考のひとがおおい
人を助ける前に自分のことができてないorなにかを犠牲にして優越感に浸りたいだけ
切った知り合いがそのタイプで不倫しまくりの地味な女だった
宗教にはまってるひとの容姿を想像したらわかると思うけど日々化粧すらしない女だった
早めに気づいて離れてよかった+8
-1
-
379. 匿名 2018/10/01(月) 10:54:50
食べ方が汚い➡︎生まれが悪い
言葉遣いが汚い➡︎育ちが悪い+13
-0
-
380. 匿名 2018/10/01(月) 10:58:48
未来のことを悲観しすぎないこと
過去のことを悔やみすぎないこと
今この時を大切にすること
まだ起きていない未来や過ぎ去った過去にばかり意識がいきやすいので、自分に言い聞かせてる+14
-0
-
381. 匿名 2018/10/01(月) 10:59:15
言動に違和感のある人とは離れること+6
-0
-
382. 匿名 2018/10/01(月) 11:34:29
職場で奥様の話ばかりする奴は大概皆から嫌われる。+4
-1
-
383. 匿名 2018/10/01(月) 11:36:36
ケチな男=卑怯者=口だけ
+2
-0
-
384. 匿名 2018/10/01(月) 12:39:34
理系のモラハラアスペもプライド高そうだけど、馬鹿大学で初対面の印象もとてもよく優しい、そしておもしろい、さわやかな営業タイプの嘘つきモラハラも、プライドが高く自分が傷つくことを誰より嫌がってるから気をつけて。
モラハラはしつこいから、別れる時にモラハラに新しいターゲット候補がいないと別れるの普通の男よりは大変だよ。
モラハラに出会ったら幸せな人生送りたかったら即逃げろ。+9
-0
-
385. 匿名 2018/10/01(月) 19:18:31
大して仲良くないのに「あなたは賢い」だの評価してくるようなことを言う人はモラハラ体質。自分に見る目があると思ってる+7
-0
-
386. 匿名 2018/10/02(火) 01:33:51
>>134
ありがとう+0
-0
-
387. 匿名 2018/10/02(火) 01:44:51
会社でやたらとお菓子配ってくる人には気をつけること
あれは一種の餌付けだと思ってる+5
-0
-
388. 匿名 2018/10/02(火) 18:14:17
親しくない人に、急に可愛いねとか痩せてるねーとか肌綺麗ーっとか、ポジティブなことを言ったとしても相手はモヤモヤした感情をもつ。
これ、自分も数回程度ですが言われた経験があり、なぜモヤモヤするのか探ってみてたどり着いた答え。
モヤモヤの原因は、お前にジャッジされる覚えはない!って事。
ポジティブな褒め言葉だけども、軽々しく外見の善し悪しを口に出してはいけないなと思った。
舐めるようにみてくる人がいるが、
綺麗じゃなくなった途端コソコソ悪口言いふらすタイプが多い。ほっとけや!+2
-0
-
389. 匿名 2018/10/03(水) 18:53:11
善意でやって貰った事に対しては、自分の持ってる感謝の気持ちを倍くらいの態度で伝える。善意でやってくれたとしても、当たり前という態度が少しでも出れば、一気に相手の中に不満がたまります。+0
-0
-
390. 匿名 2018/10/05(金) 11:03:34
言わないとわからない人が沢山いる。
そういう人たちは察するということができない。
言っても無駄な人がいる。
言うと否定してくる人がいる。
言うと攻撃してきて、こちらを悪者に仕立てあげる人がいる。
人に伝えるって難しい。
正当なやり方で、常識を伝えても、それを否定して、こちらを潰してでも、我を通そうとされたら縁を切る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する