ガールズちゃんねる

お金持ちの話を聞きたい!

393コメント2018/10/03(水) 09:10

  • 1. 匿名 2018/09/28(金) 10:45:46 

    最近になってゴシップガールを見てます。恋愛ものは敬遠してましたが、華やかな世界にうっとり。(目まぐるしい人間模様も面白いですね)
    こちとら子供の頃から現在に至るまでずーっと貧乏です。パーティーなんてお誕生日パーティーしか知りません。

    日本でのお金持ちはどんな暮らしですか?
    暗くなるのは嫌なので
    「そんなのお金持ちじゃない!」とか
    「本当のお金持ちは○○しない」、
    「成金じゃん」みたいな、
    否定的なコメントはどうかお控えください。
    お金持ちの方から見て明らかに怪しいコメントがありましたら、マイナスを押すに留めてもらえたら。笑

    お金持ちに聞きたいけど聞けないこととかも聞いてみたい!
    目の保養?心の保養?みたいなトピになったらいいな~

    早速質問ですが、やはり自宅にはお高い調度品があるんでしょうか?!それって保険とかかけてるの~?!
    学校はエスカレーター式でしたか?!

    +246

    -4

  • 2. 匿名 2018/09/28(金) 10:47:07 

    はい
    お金持ちの話を聞きたい!

    +106

    -41

  • 3. 匿名 2018/09/28(金) 10:47:16 

    主は貧乏ではない
    誕生日パーティーなんて貧乏人にはないのだ

    +426

    -4

  • 4. 匿名 2018/09/28(金) 10:47:16 

    普通に豪邸
    友達の家にホームエレベーターがあったのにはビックリした!

    +344

    -6

  • 5. 匿名 2018/09/28(金) 10:47:17 

    がるちゃんにいるのか?

    +51

    -12

  • 6. 匿名 2018/09/28(金) 10:47:33 

    うちの実家は金持ちだけどケチ。
    日々節約って感じだったけど、毎年飛行機に乗って海外や国内の旅行は連れてってもらってた。

    +326

    -7

  • 7. 匿名 2018/09/28(金) 10:48:10 

    誰かプライベートジェット持ってる?

    +75

    -12

  • 8. 匿名 2018/09/28(金) 10:48:59 

    小さい頃は3階建ての家に住んでた友達がすごいお金持ちに見えたなー
    実際普通よりは裕福そうだったけど

    +252

    -7

  • 9. 匿名 2018/09/28(金) 10:49:30 

    お嬢様のデート事情。

    行くレストランとかホテルとか高いだろうにやっぱ男性の奢りなの?
    美人なら金持ち捕まえれるけど、普通のお嬢様だとどうなんの?

    +170

    -5

  • 10. 匿名 2018/09/28(金) 10:50:00 

    立食でウェイターさんがカナッペとかシャンパン配ってるホームパーチーするんかえ?

    +94

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/28(金) 10:50:28 

    本当にお金持ちの人は
    奥さんを大切にする
    中途半端な金持ちほど
    愛人とかつくる

    +507

    -32

  • 12. 匿名 2018/09/28(金) 10:50:56 

    なんざますか?

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2018/09/28(金) 10:51:17 

    わたくしでよければお昼から質問に答えますわよ

    +39

    -4

  • 14. 匿名 2018/09/28(金) 10:52:00 

    高校までお嬢様校にいたけど本当のお金持ちってケチというか無駄遣いしないよね。ちゃんと考えて無駄なものには使わない。欲しいと思ったらなんでもホイホイ買っちゃう人は成金と普通くらいの家庭の人。だからお金持ちになれないんだよって思う。

    +395

    -15

  • 15. 匿名 2018/09/28(金) 10:52:35 

    >>5
    自称なら結構見たことあるよ
    旦那が医者とか年収ウン千万だとかね
    そういう人が真っ昼間からガルちゃんやってるの?って思っちゃった(笑)

    +18

    -9

  • 16. 匿名 2018/09/28(金) 10:54:18 

    カネカネ言ってるコジキ女共なんなの?
    お金持ちの話を聞きたい!

    +196

    -8

  • 17. 匿名 2018/09/28(金) 10:54:31 


    本当のお金持ちはガルちゃんしてないよ(笑)

    だって皆もそうでしよ?
    もしお金たくさんあるなら買い物したり旅行したりエステしたり携帯さわる暇ないよ

    +29

    -56

  • 18. 匿名 2018/09/28(金) 10:54:34 

    年収いくらからお金持ちですか?

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/28(金) 10:55:31 

    >>17
    お金持ちもストレス溜まるからやっている人もいるのではないかと。

    +111

    -4

  • 20. 匿名 2018/09/28(金) 10:55:58 

    とはいえ成金と本当のお金持ちって違うからね…
    ヒルズ族なんかには成金すぐ凋落とかも多いわけで

    代々お金持ちだとあんまりガツガツしてないよ
    子供の頃から十分な物を持ってる状態だし
    一族や子供の財産管理の責任もある

    逆に成金だといきなりお金を得てるから
    「自分のやりたい事無駄な事」がたくさんあるからガツガツしている

    あくまでもそういう傾向だけどね

    +185

    -11

  • 21. 匿名 2018/09/28(金) 10:55:59 

    上田は預金でハワイが買えるって聞いたよ
    お金持ちの話を聞きたい!

    +231

    -8

  • 22. 匿名 2018/09/28(金) 10:56:21 

    >>18
    個人的には8000万以上、出来れば億超えが聞きたい。

    +184

    -2

  • 23. 匿名 2018/09/28(金) 10:56:44 

    私はお嬢様に産まれたかった

    勝ち組〜

    +102

    -5

  • 24. 匿名 2018/09/28(金) 10:56:47 

    入学祝に100万が定番
    (100万だと贈与税がかからない)

    +275

    -4

  • 25. 匿名 2018/09/28(金) 10:56:50 

    車とかクルーザー見るだけで「誰々さんだ」とわかる模様。国内に一台〜数台しかないから金持ち同士かぶらないように認識してるんだってさ

    +257

    -5

  • 26. 匿名 2018/09/28(金) 10:56:55 

    >>18
    年収より資産数十億以上あるイメージ

    +188

    -0

  • 27. 匿名 2018/09/28(金) 10:57:40 

    トイレが100畳ある家なら知ってる

    +19

    -20

  • 28. 匿名 2018/09/28(金) 10:57:54 

    軽井沢行くと外車ばかりだけれど、みんなどんなお仕事してどれくらいお給料貰ってるの?

    +223

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/28(金) 10:58:10 

    かなり常識逸脱した話がいいなー

    +50

    -4

  • 30. 匿名 2018/09/28(金) 10:58:23 

    見習いたい金持ちとそうでない金持ちがいる

    +97

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/28(金) 10:58:49 

    >>27
    漏らしそうww

    +137

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/28(金) 10:59:08 

    私はカップアイスの蓋を舐めないくらいの金持ちだぞ

    +308

    -5

  • 33. 匿名 2018/09/28(金) 10:59:26 

    本物のお金持ちがいてがるちゃんに書いても嘘だと思われそう。

    +97

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/28(金) 10:59:28 

    車3台持っている父は金持ちに入りますか?
    母の車は別であります

    +35

    -30

  • 35. 匿名 2018/09/28(金) 10:59:33 

    >>1
    神田うののホームページにでも行くことをお勧め。
    あんな世界があるんだと納得です。お友達も豪華ですよ。
    パーティも普通に豪華です。
    現実なんですよね。
    お金持ちの話を聞きたい!

    +178

    -17

  • 36. 匿名 2018/09/28(金) 10:59:54 

    >>27
    漏れそう

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/28(金) 11:00:12 

    本当のお金持ち通がいる

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/28(金) 11:00:46 

    有名私立学校はおしとやかな子と威張る子の2パターンっていう感じです。

    +135

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/28(金) 11:01:15 

    今日もご飯美味しいネット楽しい俺幸せ!て
    さっきまで思ってたけど
    自分のショボさが惨めで死にたくなってきた

    +8

    -17

  • 40. 匿名 2018/09/28(金) 11:01:50 

    昔、家族の一人ががお金持ちの家に遊びに行った時、寿司を食べに行くんじゃなくて寿司職人を家に呼んでたって。

    +231

    -3

  • 41. 匿名 2018/09/28(金) 11:01:59 

    ランチに500円で今日は贅沢しすぎたとか思う自分のレベルが知れるわ

    +290

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:03 

    昨日、ホームセンターで迷わず現金でポンと9800円のママチャリを買いました

    +340

    -9

  • 43. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:26 

    >>21
    このイラスト大好きw突き抜けている上田さんのバスローブ姿がいい。

    +124

    -2

  • 44. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:33 

    うちは世帯年収2000万程度プラス
    田舎に土地膨大持っとる比較的裕福程度だけど
    すぐ身近な親戚とか知り合いは
    うちとはケタが違うお金持ち達
    みなさんが知ってる有名人もいるけど
    全員もれなく基本下手な庶民よりケチだよ笑
    美術品は買うけど日常のちょっとしたことはケチ。
    ヤフオクやメルカリで家の物売る。
    彼らがみんなお金をかけてる部分は子供の教育費
    勉強出来る子は東大受験するけど
    そこまで得意じゃ無い子は高校あたりから
    アメリカに留学させてる
    私の周りのお金持ちの話だけどね。

    +228

    -16

  • 45. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:43 

    お金持ちって3タイプいるよね。
    自力で金持ち→成金
    金持ち旦那捕まえてセレブ婚→玉の輿
    金持ちの家に産まれた→ボンボン、お嬢様

    +244

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:49 

    >>33
    wそう思う。
    まずお金持ちはこんなとこに書き込まないでしょうし、ガル民に落ち込むようなお金持ちとか居なさそう。

    +3

    -15

  • 47. 匿名 2018/09/28(金) 11:02:52 

    >>27
    便器以外ないなら落ち着かない笑

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/28(金) 11:03:19 

    >>16 貧乏男の書き込みなんだろうけど、マジレスする。
    ここまであからさまにカネカネ言わないけど、普通の頭をもってる女ならお金のことは当然考える。
    少なくとも男が女のルックスみるのと同じレベルでは。

    +97

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/28(金) 11:03:23 

    実家の床が大理石だけどお金持ちに入るかなー?

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:10 

    >>45
    成金が一番努力してそうだけどバカにされてるね。

    +165

    -6

  • 51. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:20 

    友人の話で申し訳ないのですが、旦那さん年収5億。年商じゃなくて年収ね。
    貯金全くしないそうですよ。どこにどれだけ使えば使いきるのか…わからない。

    +219

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:32 

    友達が、某食品会社の娘だけど、ほんとお嬢様って感じだった!一家揃って東大やら一橋大卒のエリートですげーなと思った。

    +153

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:39 

    うちの旦那が、昔金持ちだったらしい。
    5階建てのビルが家で(1階が経営店)、エレベーターあり、サウナあり、お手伝いさんもいたらしい。
    まあ…今は廃れてしまって、私と結婚する頃には一文無しでしたが( ;∀;)

    +104

    -5

  • 54. 匿名 2018/09/28(金) 11:04:45 

    もう引っ越してしまったけど昔友達が六本木ヒルズの1番上の階に住んでて遊びに行かせてもらったことがある。びっくりするほど広くて中にエレベーターもあって後にも先にもあれほどの金持ちにあったことない家賃は月500万近かったって引っ越したあと教えてくれた

    +168

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/28(金) 11:05:22 

    >>18
    年収なら億からだと思う
    リアルにいるんだよ、これが。

    +90

    -3

  • 56. 匿名 2018/09/28(金) 11:05:26 

    日本一のお金持ちタウン
    兵庫県芦屋市にある六麓荘。
    グーグルマップで見てみるといいよ。

    +81

    -4

  • 57. 匿名 2018/09/28(金) 11:05:48 

    そこまでの話じゃないし普通にありがちかもだけど
    ゲームセンターの小さいお菓子とかとる機械あるじゃん?
    おもり落とすと大量に落ちるやつ。
    4つの口制覇して300個以上チロルとった子がいたんだけど
    5万円ぐらい使ってて驚いた。

    その子は化粧品コーナーで『ここから…ここまで』って
    マンガみたいに1個6000円くらいのやつ20個ぐらいまとめて買ってた

    +96

    -2

  • 58. 匿名 2018/09/28(金) 11:06:13 

    軽井沢走ってる車はほぼ別荘持ちの東京在住の人が多い

    +23

    -4

  • 59. 匿名 2018/09/28(金) 11:06:23 

    >>54
    NIGOじゃ無い方?

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/28(金) 11:06:30 

    >>49
    冬寒くないの?
    あ、床暖房?w

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2018/09/28(金) 11:06:56 

    駅挟んで3つ家あるよ。2つはビルだからエレベーターあるし、母屋はキッチン3つある。トイレは各階。お風呂は2つ。

    田舎だけどね。これ金持ちになるのかな?

    +98

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/28(金) 11:07:41 

    >>60
    床暖です笑

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2018/09/28(金) 11:08:49 

    >>51
    庶民からしたら使うのも大変そうだな。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/28(金) 11:08:55 

    >>54
    因みにやはり都落ちしたの?
    それとも松濤とかの戸建てなんか引っ越したの?

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/28(金) 11:09:05 

    >>50
    本来は成金が1番評価されるべきとこだけどね。

    +131

    -6

  • 66. 匿名 2018/09/28(金) 11:09:44 

    >>27
    どんなにお金持ちになっても私なら百畳のトイレは作らないw

    +118

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/28(金) 11:09:57 

    >>62
    今時多いからな床大理石の床暖は、
    もう一声!

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/28(金) 11:11:03 

    >>61
    青山とかならなる

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/28(金) 11:11:49 

    >>57
    金持ちというか、使い道がおかしい人だね

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/28(金) 11:12:00 

    >>47
    他に何あるの?
    おぼっちゃまくんの家に
    そんなトイレあったよね

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/28(金) 11:12:12 

    >>56
    消されてないの?見れる?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/28(金) 11:12:26 

    >>67
    石が暖かいんですよねぇ。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/28(金) 11:12:48 

    千年以上前からの家系図がある関西人です。
    百貨店もブランドものも大好きです。
    担当の外商さんが変わるたび、ご祝儀的なお買いものをするのがお約束なので、使わない時計がいっぱいあります。

    +250

    -3

  • 74. 匿名 2018/09/28(金) 11:13:03 

    夜中に100畳のトイレに行くの怖いよw

    +77

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/28(金) 11:13:17 

    海外はホームパーティー普通にやるとこあるみたいだよね
    日本だと特別なかんじするけど

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/28(金) 11:13:25 

    >>61
    うちもあるけど
    田舎ならそんなすごく無い

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/28(金) 11:14:42 

    >>73
    せんねんはすごいね!
    関西ってそんな家あるよね
    歴史深いから

    +144

    -3

  • 78. 匿名 2018/09/28(金) 11:15:05 

    >>73
    すごいー。
    それは真似できないこっちゃ。

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/28(金) 11:15:11 

    >>76
    いやすごいわ
    61も76ももっと詳しく知りたい

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/28(金) 11:15:24 

    子供の頃着せられてた服、tシャツでも1万以上はしてた、とか?
    これはお金持ちではないのかな?

    +7

    -6

  • 81. 匿名 2018/09/28(金) 11:15:37 

    >>74
    匂いは薄まりそうだけどw

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/28(金) 11:15:45 

    下手な金より千年が驚いたわ
    そんなに沢山無いし
    金出しても買えない!

    +151

    -4

  • 83. 匿名 2018/09/28(金) 11:16:07 

    >>51
    その人、すごいね。
    どんな業界なんだろ。パチンコ関連?

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/28(金) 11:16:14 

    高級スーパーには半額シールなるものはあるのですか?
    また、半額シールが貼ってある超高級和牛ステーキ用肉と鮮度のいい定価の超高級和牛ステーキ用肉があった場合、どちらを買いますか?

    +79

    -2

  • 85. 匿名 2018/09/28(金) 11:16:20 

    都心の駅前に高級車で送り迎えしてもらってる子供達
    特に凄いのは田園調布や麻布十番
    お金持ちの話を聞きたい!

    +126

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/28(金) 11:16:30 

    おじ様・おば様
    超お金持ちで子どもがいなくて昔から可愛がってくれた。馬主席で競馬を見せてくれたり一見さんお断りのお店で凄い日本料理食べさせてくれたり。一緒にいると夢のような世界だった。お家もドラマのようなお家だった。

    ただ遠出する時には絶対にコンビニには寄らない。
    水筒とお握りを必ず持参、理由はもったいないから…
    趣味で畑やってて普段は2人ともそこら辺にいる農家っぽいおっちゃんおばちゃんだった…

    +212

    -2

  • 87. 匿名 2018/09/28(金) 11:18:17 

    本当の〇〇って言葉ほど馬鹿なもんはないと思う
    金持ちは金持ちでしょ
    資産一億から金持ちなんでしょ

    +53

    -6

  • 88. 匿名 2018/09/28(金) 11:18:32 

    百畳のトイレが一番気になってるw
    たどり着くのにめっちゃ時間かかるよね
    気になる〜

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/28(金) 11:18:39 

    >>80
    金持ち!うちは安いの着せられてたよw
    他にも聞きたい

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/28(金) 11:19:48 

    実家が結構金持ちで父親の収入は億ある。
    場所の割に大きな一軒家だし他の家庭より恵まれていた実感はある。
    外食は高級な所につれていって貰える機会は多かったし、
    欲しいと言うものはある程度なら買って貰えた。
    (私があまり物欲がなく、滅多に○○が欲しいと言わなかったのもあると思うけど)
    外から見れば一応、お嬢様というレベルであったらしい。
    だけど私含め兄妹達も、いかにも!な服装なんかせず、
    地味な感じ、ジーパンにTシャツみたいな。
    それにバイト出来る年齢になったら自分でお金貯めて、例えば免許や車は自分で買った。
    家庭によって全然違いはあると思います、やっぱり。
    でもうちはそんな感じでした。
    ちなみに今も両親は健在で実家は変わらずですが、私は貧乏気味です。

    +168

    -5

  • 91. 匿名 2018/09/28(金) 11:20:23 

    >>50
    努力してる人と運が良い人と二種類いて
    運が良い人が悪目立ちしてるからね

    +8

    -5

  • 92. 匿名 2018/09/28(金) 11:20:25 

    >>56
    六麓荘の坪67万
    田園調布三丁目の坪400万
    その差5倍から6倍
    結局桁違いのお金持ちがいるのは東京なんだよ

    +176

    -9

  • 93. 匿名 2018/09/28(金) 11:20:28 

    >>89
    セレブと言われている街住んでたから見栄張りも重要だったのかも笑。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/28(金) 11:20:31 

    >>79
    うちはちょっと余裕ある程度で
    大金持ちじゃ無いです。
    外商から絵画買ったりする
    うちより金持ちの親戚が
    庭で拾った保護猫が今うちの家宝です。

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/28(金) 11:21:15 

    御坊茶魔くんならちょっと知ってるけど亀飼ってるよ
    お金持ちの話を聞きたい!

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/28(金) 11:22:33 

    >>91
    運が良いとかじゃなくて
    与沢翼とか実際メチャクチャ頭良いんだけどね
    表に出てくるザ成金の金持ち男性は頭が良いのは間違いないけど感性や趣味がおかしいだけ
    女遊びとかね

    +126

    -3

  • 97. 匿名 2018/09/28(金) 11:23:04 

    年商170億の跡取りに嫁いだけど、金持ちは無駄遣いしないね(笑)私は成金お嬢だったから、母も私もあるだけ使ってた。だから嫁いでからの方が使えない。けど何かあった時はすごい何十万の食事するし、海外旅行もしょっちゅうだし、誕生日会とかプレゼント額はヤバい。子供も何人産んでも大学費用も留学費用もある。産まれた時に一人300万とかもらうし。病気になってもいくらでも払える。

    つまり安心感はあるが日々は普通。

    +252

    -5

  • 98. 匿名 2018/09/28(金) 11:23:11 

    >>92
    六麓荘は広くないとダメだし
    土地が高いから住んでるってより
    昔からのお金持ちのイメージだけどな。
    従兄弟が田園調布に一軒家建てて
    十分お金持ちだけど
    六麓荘の方がお金持ちのイメージあるよ。

    +20

    -10

  • 99. 匿名 2018/09/28(金) 11:24:18 

    夫の取引先のお金持ちは世界に5台しかない車を所有し、トヨ○が頭を下げどんなエンジン積んでるか等知りたいので借りにくるらしい

    あとお蕎麦をヘリコプターで長野まで食べに行くって
    お抱え運転手はヘリコプターも操縦できるって(笑)

    +140

    -6

  • 100. 匿名 2018/09/28(金) 11:24:22 

    >>62
    そりゃそうよね笑
    答えてくれてありがとう!
    気持ち良さそうだね(*^^*)

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/28(金) 11:24:57 

    >>95
    飼ってるってか
    亀に乗ってるんだよ
    ピエールが筆頭の亀なんだよ。

    +47

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/28(金) 11:25:00 

    父は結構稼いでたけど、洗顔の泡の量とか 多い!
    とかよく言われてた笑
    そこ気にする!?

    +67

    -2

  • 103. 匿名 2018/09/28(金) 11:25:34 

    >>98
    田園調布も広くないとダメだけどね
    田園調布3丁目は最低50坪で坪400万だから2億が最低ライン
    六麓荘は120坪で67万で8000万が最低ライン

    六麓荘の地価は埼玉レベルだよ

    +15

    -22

  • 104. 匿名 2018/09/28(金) 11:26:26 

    成金の方が安心じゃない?
    強いメンタル、頭の良さ、努力できる能力があるから
    ただこういう人は変わってるよね

    +131

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/28(金) 11:28:09 

    >>92
    田園調布って三丁目でそんなすんだ、高いね。
    あんま住みやすそうには見受けられないんだけどね。

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/28(金) 11:28:49 

    私都内の11ldkkのエレベーターと中庭付きの輸入住宅に住んでたけど全然裕福じゃないよ。
    普通だよ。

    +21

    -10

  • 107. 匿名 2018/09/28(金) 11:28:57 

    世界で誰でも知ってる会社の御曹司
    蟹が出た時みんな食え食え〜!ってガッツいて食べてて庶民的だったそうです 華やかな話じゃなくてすみません
    国会議員と野球選手が挨拶しに来てたって

    +72

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/28(金) 11:29:01 

    >>96
    それはサイコパス
    サイコパスは表面上だけ人と仲良くするのが得意で
    他人を騙したり蹴落としたり搾取したりしても罪悪感を感じないので出世し易いんだよ
    だけど組織から外れると一般的にはおかしい人間なわけです

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2018/09/28(金) 11:29:12 

    金持ちが住む高級低層マンション
    お金持ちの話を聞きたい!

    +162

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/28(金) 11:29:29 

    英雄色を好むって言うし、そもそも普通じゃない人じゃないとビリオネアにはなれないからね。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/28(金) 11:30:07 

    >>50
    お金儲けの才能はあるけど
    家柄が無いし、
    何より一代でそんなに富を築くってことは
    散々酷いことをしてないと成金になれないからでは?儲かったら従業員に還元とか世の中のためとかやってたらお金持ちになれないよ。
    自分が財を成すために搾り取って
    多少詐欺まがいでなきゃ。
    そんな人は?みんなアソコが汚い笑

    +5

    -33

  • 112. 匿名 2018/09/28(金) 11:30:20 

    年間どれくらいの買い物をすれば、百貨店のVIP待遇になるんだろ。

    +77

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/28(金) 11:30:21 

    昔学校に行かなくなった時に、ぽろっとハワイ行きたいなーって言ったら3週間後連れてってくれた。
    金持ちなのか?

    +117

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/28(金) 11:30:55 

    >>108
    バカすぎ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2018/09/28(金) 11:31:10 

    >>11
    むしろ昔モテなかったコンプレックスとか満たされなかった欲求があるから取り戻すかの様に
    女遊びするのかもね

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/28(金) 11:31:44 

    身近なお金持ち令嬢は小学生の時にヴァイオリンと速読とピアノに色々習って、中学から私立。
    結婚相手はやんごとなき京都人

    取引先で一番金持ちだな。と思ったのは子なし社長夫妻、休日社長であるご主人を叩き起こして銀座に連れてゆき、家一軒買える着物の帯を購入されられたわ~と私がスタバ行っちゃったの感じで話された時。非常に仲がいい夫妻で何故か平民の我が家を気に入ってくれ、軽井沢の別荘に運転手と車よこして招待&私の子どもの為に信じられない大きさのプール用意とか…単なる会計事務所の担当長の平民には眩しすぎる世界

    +120

    -5

  • 117. 匿名 2018/09/28(金) 11:31:53 

    >>103
    その感性がもう貧乏人

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/28(金) 11:31:58 

    >>111さん
    ごめんなさい 間違えてプラス押してしまいました…

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2018/09/28(金) 11:33:17 

    金持ちに憧れるアホ湧いてるな
    帰ろ
    アホも埼玉に帰りな

    +3

    -9

  • 120. 匿名 2018/09/28(金) 11:34:00 

    お金持ちなのか分からないけど、
    人生疲れた時、月一で旅行に連れてってもらった。
    おかげで立ち直ってきたり。

    +37

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/28(金) 11:34:30 

    >>105
    田園調布3(田園調布駅) 9億2000万円(東急東横線「田園調布」歩5分)の土地購入情報 | いつもNAVI不動産
    田園調布3(田園調布駅) 9億2000万円(東急東横線「田園調布」歩5分)の土地購入情報 | いつもNAVI不動産realestate.its-mo.com

    田園調布3(田園調布駅) 9億2000万円(東急東横線「田園調布」歩5分)の土地購入情報です。販売価格、面積,、建ぺい率、容積率などの基本情報から、引渡し時期、権利形態、周辺情報などのこだわり情報も確認できます。田園調布3(田園調布駅) 9億2000万円の土地...


    400万って書いてるねこの9億の売り物件
    玉川田園調布の境界線のとこ
    これ買う人は建て直すって考えるとゾッとする
    田園調布はスーパーあるし自由が丘近いしそこまで不便じゃないと思うけど

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2018/09/28(金) 11:34:36 

    >>118
    大丈夫、プラスゼロだよ笑

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2018/09/28(金) 11:34:57 

    >>111
    元々は家柄のいい人も搾取してたわけだし、みんな成金でしょ
    あとそんなこと言ったら殆どの会社が散々酷いことをしてるし、酷いことをしなくても商品がヒットしたり仕事が時代に合えば稼げるでしょ
    与沢は株で儲けてたと思うけど
    偏見持ちすぎ

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2018/09/28(金) 11:36:02 

    クレジットカードが全部ゴールド以上っていうのはお金持ちでしょうか?

    +2

    -18

  • 125. 匿名 2018/09/28(金) 11:36:37 

    >>111
    馬鹿なのかな
    このオバさん

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2018/09/28(金) 11:37:00 

    >>27
    トイレ入ってから便器まで辿り着く前に漏らしちゃうやん

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/28(金) 11:37:24 

    >>123
    偏見じゃ無くて
    成金が馬鹿にされる理由聞かれたからだよ。
    代々の金持ちはその人本人が酷いことしてるとは
    限らないし途中から社会貢献とかやりだす

    +0

    -16

  • 128. 匿名 2018/09/28(金) 11:37:50 

    高級車で送り迎えは?みんなよく見るでしょ
    羨ましくないの?

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2018/09/28(金) 11:38:15 

    >>125
    そんなに気に入らない答えなの?

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2018/09/28(金) 11:38:31 

    モノではなくて考え方だけど

    ほとんど自由にさせてもらっていたけど一つだけ

    高校生くらいから適齢期に結婚はしなさいといつも言われてたよ
    結果 大学卒業後、一応一流企業に勤め26歳で結婚し、30歳までに二人の子供を産み終えました
    30歳頃までに産み終えるってどころが大事だったみたい
    自分自身の健康、子供の健康、親の介護必要前に子育て終了、世間体など
    振り返ると一番いい教えだったのかなと思います

    某附属校出身ですが仲良かった友達はみんな同じことを言ってます

    +28

    -22

  • 131. 匿名 2018/09/28(金) 11:39:11 

    私立校の駐車場は外車だらけで日本車が目立っちゃう。

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2018/09/28(金) 11:39:33 

    >>128
    それ別に普通じゃん
    高級車のレベルによるけど
    あんめり目立つのも恥ずかしいし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/28(金) 11:40:21 

    >>127
    単純に成金を馬鹿にする人が頭が悪いんだと思うよ
    まず酷いことしなくても稼ぐことができるというのは理解してる?
    代々の金持ちにも脱税やらする人がいるのは知ってる?

    +81

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/28(金) 11:41:24 

    海外にいた時の1学年先輩は中東出身で運転手、自分の秘書、料理人、家政婦連れてきてた。特例で寮生活免除されてて、学校から2分の億物件を購入して住んでた。
    アニメ話とおしんが好きで私と話してくれてた。ご両親が来たときも家に呼んでくれたけど、首脳会談開かれる?と子供心に思った。
    だいぶ経って他の中東出身の生徒がその先輩に明らかに気を使っているのに気がついたら、王族だった。その国のニュースが流れる度に懐かしくなる。

    +145

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/28(金) 11:41:58 

    タワマン住み 海外に数件別荘持ち。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/28(金) 11:42:48 

    >>111みたいに、金持ちになった人→搾取した人、悪い事した人
    って考えてる人がいることにびっくり。

    +58

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/28(金) 11:42:51 

    学生の頃私立校で、先生がト◯タの人〜?日◯の人〜?でなかなか手が挙がらないから、外車の人〜?って言ったらバッと手が挙がったのを思い出す。

    +29

    -2

  • 138. 匿名 2018/09/28(金) 11:42:53 

    >>132
    こういうのが良いね
    お金持ちの話を聞きたい!

    +20

    -3

  • 139. 匿名 2018/09/28(金) 11:42:57 

    >>133
    馬鹿なの?
    もちろんそんな人もいるし
    酷いことしても貧乏な奴も山ほどいるでしょ。
    なぜ馬鹿にされるかの理由の一つが気に入らなくてもそのように見られることもある。それだけ。

    +2

    -5

  • 140. 匿名 2018/09/28(金) 11:43:45 

    >>138
    5シリーズ?7?

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2018/09/28(金) 11:44:13 

    本物の金持ちは~ を語る本物の貧乏人 それがガルちゃん民

    +65

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/28(金) 11:44:59 

    みんな成金って馬鹿にしてる人いるけど
    この世界を急激に豊かにしてるのも成金だからね
    facebookもtwitterもアップルもゾゾタウンもユニクロも楽天もアマゾンもみんな成金

    +169

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/28(金) 11:45:20 

    >>140
    アルピナ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/28(金) 11:45:21 

    >>139
    だから成金を馬鹿にしてる人が頭が悪いんだって

    成金ぐ馬鹿にされる理由→成金を馬鹿にしてる人の頭が悪く視野が狭いから

    解った?

    +23

    -4

  • 145. 匿名 2018/09/28(金) 11:45:58 

    金持ちケンカせず、はウソなのねw

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2018/09/28(金) 11:46:27 

    >>140
    BMWアルピナB5ビターボリムジンってやつ
    まあ5シリーズ
    今や旧式だけど未だに良いデザイン

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2018/09/28(金) 11:46:38 

    >>145
    どこに金持ちが?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/28(金) 11:47:23 

    更年期はいるが金持ちはいない模様

    +47

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/28(金) 11:48:19 

    >>136
    周りに事業やってる人、いる?
    胡散臭い金持ち、税金で私服肥やす、
    日本に税金払いたく無くて海外にうつす、
    自分の仕事は国から補助金もらったりして大きくしたのにね。大なり小なりやってるよ。
    金持ちだけとは思ってない。
    でもロクなことしてなくて貧乏人と
    自分は何も他人に迷惑かけてないまじめにやってる!と思ってる庶民は最悪だと思ってるよw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/28(金) 11:49:18 

    BNF - YouTube
    BNF - YouTubeyoutu.be

    reference : http://www.youtube.com/watch?v=6LLtlY16Ry4


    総資産200億の28歳
    これでも成金馬鹿にできるのか

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/28(金) 11:49:34 

    私は成金でもないし家柄も普通だし金持ちじゃないけど、僻んで成金だの叩くようになったらお終いだと思う
    個人の問題を成金にすり替えてるというね

    +88

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/28(金) 11:49:34 

    >>145
    成金に憧れる貧乏人が突っかかってきたわ
    これが貧乏人ね、面白いわね。

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2018/09/28(金) 11:50:25 

    成金嫌いな人相当頭悪いでしょ

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2018/09/28(金) 11:50:32 

    >>151
    妬んでないw妬んでないw
    うちずっと金持ちだよw

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2018/09/28(金) 11:50:59 

    成金のトピと化してる、、

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/28(金) 11:51:18 

    ガル民って、底辺職には優しいのに平均以上の職種には噛み付くよね

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/28(金) 11:51:53 

    >>156
    僻みでしょ

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2018/09/28(金) 11:52:10 

    >>153
    勘違いしてるようだけど
    全然嫌いじゃないよ。
    あれ読んで嫌いだと思うなら
    それはちょっと違うんだな。
    金持ちになってから読むと
    違う受け取り方になるよ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/28(金) 11:53:09 

    ガル民が今からなれるのは
    成金か玉の輿だもん

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/28(金) 11:53:54 

    よく女性でカイエンとかベンツのSUVとか乗ってる人多いよね
    若い男性と女性はSUVを好む傾向にあるらしい
    年配で落ち着きある人はBMWのセダンとかを好むらしい
    お金持ちの話を聞きたい!

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/28(金) 11:54:19 

    成金て商才ないと無理だからなれないでしょ
    玉の輿は美貌と若さがなきゃなれないし

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/28(金) 11:55:02 

    代々金持ち風に装ってる人がいてわろた
    虚しくならんか

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2018/09/28(金) 11:55:26 

    流れ変えよっか
    金持ちは高学歴が多いよ。
    教育にかけることのできる費用は
    もちろんだけど、庶民との決定的な差は
    お口添えがあること。
    KKみたいにね。

    +17

    -10

  • 164. 匿名 2018/09/28(金) 11:55:32 

    品の良いお金持ち男性の謙遜は「タダの成金だよ」だから

    +21

    -2

  • 165. 匿名 2018/09/28(金) 11:56:56 

    >>162
    金持ちだからならんよ。
    妬まないでね。
    学歴の話にしておいたよ。

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2018/09/28(金) 11:57:13 

    >>164
    品のいい人はまずそんな下品なことを言わないよw

    +10

    -5

  • 167. 匿名 2018/09/28(金) 11:57:45 

    >>53
    何でそんだけの資産持ってて一文無しになるんだ。。。。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/28(金) 11:58:03 

    代々の金持ちでマウント取れるのって皇族ぐらい
    実家創業200年だからーでユニクロの柳井社長にマウント取れないよ

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2018/09/28(金) 11:59:39 

    >>164
    女だけど小学生の頃それ言ってた。
    代々の土地持ってたのが大きいのにね。
    でも代々のものすごく広い土地って
    最初に住みだした一族がここ、俺の土地〜って
    言っただけなんだよね。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2018/09/28(金) 11:59:39 

    >>166
    それぐらい言うでしょw
    成金って言葉使うとその人が下品になるとかどういう思考回路なんだw

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2018/09/28(金) 11:59:44 

    まあ代々の金持ちは皇族くらいだよね
    元々は農民ばかりでしょ

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2018/09/28(金) 12:00:47 

    >>170
    卑下するふりをして他者を貶めてるんだから十分下品でしょ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/28(金) 12:01:10 

    >>168
    ケイコの方がいけてっし!
    ケイコはすごいんだから!
    みたいな奴w
    お前はw?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/28(金) 12:01:27 

    親のすねかじるしか取り柄がない金持ち息子よりは、自分の努力で勝ち組になった成金の方が格好いいだろうね。

    +112

    -1

  • 175. 匿名 2018/09/28(金) 12:02:18 

    >>167
    銀行に持っていかれたのでは?

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2018/09/28(金) 12:02:32 

    >>50
    不思議だよね 謎の成金批判
    金持ちの資金や人脈のベースがないのに財を築くって優秀だと思う

    +88

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/28(金) 12:02:42 

    金持ち云々関係なく、品のいい人は他者を気遣うことができるから他者を貶めるようになることは口に出さない

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2018/09/28(金) 12:02:44 

    >>83
    詳しく書くとバレそうなんでラフに言うと企業コンサルタント
    新規事業立ち上げに引き抜かれ、それからうなぎのぼりで会社も安定してる

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/28(金) 12:03:00 

    >>171
    マツコの徘徊で世田谷区深沢の1000坪ありそうな豪農の家あったね
    マツコも一生働いても買えないわって言ってた

    +44

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/28(金) 12:03:11 

    お金持ちだから人生のどんなときも
    品がある人なんていないよ。
    金持ちに夢見すぎ。
    少しお金で卑しくならないで済むだけ。

    +23

    -3

  • 181. 匿名 2018/09/28(金) 12:03:46 

    >>176
    横だけど、浅はかな人が一部の成金をみて全員そうだと決めつけてるように見える

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/28(金) 12:03:57 

    >>174
    成金って言葉の響きがダメなだけ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2018/09/28(金) 12:06:14 

    >>176
    成金が優秀でないなんて
    誰も一言も言ってないよ。
    お金持って優秀なだけでは
    認められない世界がある。
    もし機会があってのぞけばわかるよ。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2018/09/28(金) 12:06:43 

    うちの旦那は2代目だけどやっぱりバイタリティーがないし商才がない
    財を築き上げた人の方がバイタリティーも商才もある
    当然だけど

    +82

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/28(金) 12:06:52 

    こういうところ住んでたり
    お金持ちの話を聞きたい!

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/28(金) 12:10:10 

    ホリエモンは嫌いだけど頭がよくて商才があると思う
    刑務所でも一日何百万と稼いでたんじゃなかったっけ?私は今から死ぬほど努力しても年に1000万すら稼げないと思う

    +100

    -2

  • 187. 匿名 2018/09/28(金) 12:11:45 

    あからさまな貴金属やブランド品身につけたりするような金持ちは成金に決まってる、代々の金持ちは質素だって喚く人よくいるけど
    わたしみたいな貧乏人はお金を持ってる方にはどんどんお金使って経済回してほしいと思うわ
    あと財力があるんだから高級品身に付けるのは自由だと思う

    +76

    -2

  • 188. 匿名 2018/09/28(金) 12:12:06 

    >>174
    金持ちのニートよりはそりゃいい。
    個人的にはそちらが好みだけど。
    親が一代で財をなして(多分ガル民も知ってる人)
    子育てもとても成功してる人がいるんだけど
    二世はスタートから違うから一代の人とは
    積み上げきれない土台と品の良さがある。
    初代はやはりキツイし成金趣味でないとは言えない。リヒテンシュタイン城とか好きそう。才能はすごい人。

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/28(金) 12:13:36 

    >>186
    1000万ならどんな人も努力でいけなくもない
    そんなに諦めなさんな

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/28(金) 12:14:18 

    >>187
    間違えました
    プラスです
    同感
    累進課税だから驚くほどの税金を払ってくれてるしね
    ゾゾクラスだと毎年何億か税金でとられてるのでは

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/09/28(金) 12:15:43 

    周り見てると二代目三代目はダメな人多いよ
    うちも2代目

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/28(金) 12:15:55 

    >>187
    代々の金持ちのボンボンもブランド品ばっかでギラギラしてるよ?
    お金持ちの話を聞きたい!

    +47

    -4

  • 193. 匿名 2018/09/28(金) 12:17:35 

    パテックフィリップはいいけどロレックスはダメとか謎の成金チェックがあるよねw
    ロレックスは知ってる人が多いけどパテックフィリップは知らない人が多いから成金臭がしないという意味不明な理屈捏ねてるヤツを見た
    両方知名度あるだろ

    +35

    -3

  • 194. 匿名 2018/09/28(金) 12:17:57 

    >>181
    全員がそう思われてるなんてないでしょ。
    馬鹿にされる成金の理由はあるよ。
    パチンコ屋とかホストクラブ経営で
    お金持ちになっても尊敬されないから。
    でも子供はそのお金を元手に
    別の事業始めることが出来る。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2018/09/28(金) 12:18:52 

    >>192
    いや、私の意見じゃないから

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/28(金) 12:19:51 

    >>193
    これ分かる
    ベンツBMWよりレクサスやベントレーの方が成金臭しないとか言ってる奴
    デザイン見たら後者の方が圧倒的に派手なのに

    +28

    -1

  • 197. 匿名 2018/09/28(金) 12:19:51 

    パテックは品のあるデザインが多いからね
    ロレックスはいかにもロレックスって感じでわかる
    あと価格帯に大きな差があるね
    パテックは一番安くて正規なら120万から

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2018/09/28(金) 12:19:53 

    >>192
    清々しいおぼっちゃまだなw
    普段の立ち居振る舞いがなんか
    多分お上品なんじゃない?
    これはわざと調子に乗ってるんだから
    むしろ無理してるやつでしょw
    かわいいね。

    +5

    -6

  • 199. 匿名 2018/09/28(金) 12:20:19 

    >>178
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/28(金) 12:20:25 

    >>194
    尊敬できないってただの負け惜しみだよ
    詐欺師等の非合法で財を成した人が尊敬されないのは当たり前だが

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2018/09/28(金) 12:21:05 

    今日はおっさんが多いな
    車と時計は5ちゃんねるでやれ

    +42

    -1

  • 202. 匿名 2018/09/28(金) 12:21:10 

    某デザイナーの娘と友達なんだけど、「このTシャツ安かったの!一万円ってすごくない!?」みたいに言った時は殴ってやろうかと思ったw

    +13

    -6

  • 203. 匿名 2018/09/28(金) 12:21:22 

    >>197
    パテックでも金ピカダイヤ埋め込みとかあるし

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/28(金) 12:22:05 

    >>194
    だから一部(個人)をみて全体(成金)を叩いてるんでしょ
    成金は〇〇って人は

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/28(金) 12:22:47 

    >>203
    あるけど品のあるデザインの方が多いよ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/28(金) 12:22:49 

    >>198
    明らかに勘違いタイプ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/28(金) 12:24:37 

    初代より2代目失敗は王道。
    3代目で少し持ち直し、
    4代目いければ成金脱出だっけな。
    昔関西のお金持ちが言ってた。
    本当かは知らんけど。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/28(金) 12:24:43 

    父親の実家が代々金持ちだけど
    祖父母の代までは地味
    父親の代からは派手になった
    性格と考え方による

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/28(金) 12:25:29 

    わたしが小さい頃は多分結構お金持ちの家だったと思う。藤田さんっていうお手伝いさんみたいな人が家に住んでた。でも小3くらいの時に急に藤田さんとお母さんがいなくなって私はおばあちゃんの家に住むことになって???って感じだった。今思えば会社が倒産してたんですね。高校生の時にお父さんが迎えに来て新しい家に住むことになってお母さんも帰って来た。大変な数年があったんだろうけど詳細を何一つ教えてもらえてないから分からない。

    +81

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/28(金) 12:25:55 

    >>2の画像がキモイから無条件でマイナス押した

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/28(金) 12:25:56 

    >>205
    ロレックスでも地味なのいくらでもあるよ
    パテックよりは断然安いけど

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2018/09/28(金) 12:26:02 

    主です。
    みなさんありがとうございます!
    身近にない話ばかりでワクワクします!
    どこからお金持ちとかははっきり分からないですが、ここに出てる話みんな私にとってお金持ちです。

    100畳のトイレ、落ち着かない!笑

    もっといろんな話が聞きたいです!

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2018/09/28(金) 12:26:05 

    代々の金持ちもいやらしいというか下品な人は結構いるよ
    学歴や職業威信至上主義みたいなところがあるから、歪んでる下品な人が結構いる

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/28(金) 12:26:14 

    >>206
    別にいいじゃん。
    理想のお金持ち像押し付けられても
    お金持ちはお金あるだけの普通の人間だよ。
    別に天才とか貴人とは限らない。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2018/09/28(金) 12:26:28 

    結局、玉の輿が一番調子乗るってパターン一番多いと思う
    なんとかマダムとかサングラスとかした勘違いは街中でいくらでもいるから
    絶対数は玉の輿がマウントに必死な化け物みたいになっていく

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/28(金) 12:27:04 

    >>209
    良い親御さんだね
    心配させたくなかったんだよ

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/28(金) 12:27:44 

    >>213
    権威主義的なところはあるよね。
    財産守るには堅い肩書きと仕事が良いから。
    自由人すぎると結構お金無くす。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/28(金) 12:28:24 

    >>211
    全体的な話よ
    ロレックスはロレックスって感じがするデザインが多すぎる
    私もデイトジャストを買ったくど売った
    パテックのカラトラバが欲しいけど高すぎて買えない

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/28(金) 12:29:49 

    >>215
    それはある

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/28(金) 12:30:40 

    >>218
    カラトラバはケースのブツブツが下品じゃん

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2018/09/28(金) 12:30:44 

    >>215
    急に使えるお金が増えたり
    周りの扱い方が変わるからかと思う。
    私は使えるお金はそんなに変わってないけど
    結婚してから扱われ方変わったわ。
    行き遅れニートと思われてたんかなw
    仕事してるのに親の金で生きてると
    思われてたらしい。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/28(金) 12:31:44 

    >>17

    昨日、エステ行ったけど今日はお家でダラダラしてるのでガルちゃん中ですよ〜

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/28(金) 12:32:25 

    胃もたれするような玉の輿は嫌味だよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/28(金) 12:32:37 

    お金持ちの食事情を知りたい
    一泊30万くらいの旅館に泊まった時
    何これ?美味しい!食材、味付け、まさに高級食材でびっくりしたアラサーだけど
    小学生の男の子と廊下ですれ違い
    小さい頃から美味しい物ばかり食べてるんだろうなーと外食とか幾ら使ってるの?

    +50

    -3

  • 225. 匿名 2018/09/28(金) 12:32:54 

    アメブロでも ブランド品を毎日のように買いあさってる人とか居るよね、
    外商呼んで。
    明らかに不細工でひと周り以上年上の旦那とかで。

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/28(金) 12:34:09 

    親の知り合いの成金のおじさん
    かねてから欲しい超高級外車があるみたいなんだけど未だに中価格帯の国産車
    欲しいのは山々だけど世間体が気になるらしい

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/28(金) 12:34:25 

    >>220
    ケースのブツブツって?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/28(金) 12:35:30 

    派手好きでも良いけど
    ブランド買い漁ってた成金の人
    一度自己破産してまたお金持ちになって
    バツ一再婚したけど
    子供はお嬢様私立小のお受験落ちて
    また資金繰り悪くなったらしくて蒸発した。
    あんな絵に描いたような成金いるんだなと思った。
    でも良い人だったな。
    成金は多分信用が足りない。

    +3

    -6

  • 229. 匿名 2018/09/28(金) 12:36:27 

    「本当の金持ち」につっかかる人って何かコンプレックスでもあるの?
    自分が本当の金持ちなら気にすることないのに
    金持ちなのに余裕でスルー出来ないんだね

    +5

    -6

  • 230. 匿名 2018/09/28(金) 12:37:26 

    店員て持ち物やカードであからさまに態度を変えるからね
    とくに百貨店や美容室や不動産
    銀行も貯金額で態度を180度変える

    金持ちはかなり優遇されるし優しくされると思う

    +74

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/28(金) 12:38:42 

    >>229
    思い込みが激しいからつっこまれるんだと思う

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2018/09/28(金) 12:39:15 

    本当の〇〇は〜っての金持ち限らずアホなんだよ
    本当の美人は〜とか
    美人は美人だし金持ちは金持ちでしょ
    本物も偽物もないわ

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2018/09/28(金) 12:39:19 

    前に某有名ブランド店で
    こういっちゃなんだけどすごい醜女の方が
    イケメン店員に接客させながら爆買いしてた。
    すごいお金持ちなんだろうなーと思ったけど
    身長は小学生くらいなのに顔が派手なのに
    みぎわさんタイプの年齢不詳で
    見た目のインパクト凄かったなぁ。
    またどこかで会えるかな。
    なんの事業してるお家の方なのだろう。

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2018/09/28(金) 12:40:33 

    >>228
    その人の信用が足りないだけでしょ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/28(金) 12:42:31 

    >>233
    ブランドショップに修理依頼に行ったら
    ヨレヨレの汚らしい服着て白髪混じりのボサボサ髪のおばちゃんが入ってきてVIP待遇されてたんでびっくりしたことがある

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/28(金) 12:43:13 

    >>111

    松下幸之助さんの話は?
    周りの人に感謝して従業員思いだったのではなかった?

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/28(金) 12:43:20 

    >>224
    周り見てたら住んでる地域と親の好みによる。
    それこそインスタ見に行くと良い。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/28(金) 12:44:16 

    >>236
    だから幸之助は尊敬されてるじゃん
    成金なんて馬鹿にする人いる?

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/28(金) 12:44:36 

    >>201
    わかる。貧乏オッサンがいるね。論点を車、時計、学歴にすり替えようと必死。

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2018/09/28(金) 12:45:38 

    銀行も金持ちにはVIP待遇だよね
    本当にあからさますぎる

    +48

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/28(金) 12:46:41 

    遠い親類が、イタリアに自前のヨットでヨットの大会参加してましたね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/28(金) 12:48:58 

    いつもTシャツにジーンズで行動してるんだけど、あるとき友人にアメックスプラチナのカードを借りたら、店員の態度が激変してむかついてきた
    そりゃ私の見た目明らかに貧乏な主婦だけど、何もそこまで態度変えんでも…

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2018/09/28(金) 12:48:58 

    >>239
    ごめん、学歴はわい。
    でもお金持ち学歴高めだよ。

    +3

    -5

  • 244. 匿名 2018/09/28(金) 12:49:56 

    成金批判の時代になってから出自経歴を誤魔化す人が増えたような気がする

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/28(金) 12:50:59 

    成金批判てガルちゃんでしか見たことない
    2ちゃんじゃ優秀な扱いだったし

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/28(金) 12:52:14 


    色んな種類の家庭教師、常時7〜8人付け
    ベビーシッター、お手伝いさん最低一人はいる
    欲しいプレゼントある?って聞くと、欲しいものは全部手に入ったからいらないという
    高校生時代から一着10万とかする服着ていた
    泊まるホテルの客室はほとんど毎回スウィートか貴賓室

    因みに大親友
    おまけに働くのめんどくさいらしく現ニートの超美人
    性格もすごく良いから嫉妬しないw

    +84

    -2

  • 247. 匿名 2018/09/28(金) 12:53:22 

    >>207
    わたしは三代目が潰す、って理解していたよ。関東です。

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2018/09/28(金) 12:53:42 

    >>242
    商売だから仕方がないよ。
    私は旦那がすごーいって言われる仕事だけど
    旦那の職業で態度変わる方が嫌だな。
    なんで今まで黙ってたの?とか聞かれるけど
    態度変わるからに決まっとる。
    旦那の仕事で変わらないのは大嘘。

    +41

    -1

  • 249. 匿名 2018/09/28(金) 12:54:58 

    よく言われてるのは三代目が潰すだよね
    私は東海

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/28(金) 12:55:21 

    >>247
    どちらにせよ4代目まで続くと
    認められる感じなのかな
    初代もう生きてないね

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/28(金) 12:57:07 

    >>246
    同じ感じで男ならいる。
    そちらは子供ちゃんと働いてるよ。
    親の教育次第だね。
    いい旦那見つかるといいね。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2018/09/28(金) 12:58:19 

    >>202
    加工と素材によるかな
    有名なブランドのやつは高めだけど。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/28(金) 12:59:24 

    話変わるけど見合い相手の家柄が良さそう
    本人も高学歴高収入
    でも6歳上だし異性として好きになれない
    本人談でかなりの人数に断られてるらしい
    やめておいた方がいいよね
    性格はよさそう

    +4

    -7

  • 254. 匿名 2018/09/28(金) 13:00:07 

    六麓荘のお家にお邪魔した時は…もうご想像にお任せします。あそこに住む方たちは、数百万程度のお買い物なら値札見ないです(^^;;

    +57

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/28(金) 13:01:19 

    >>204
    それは高卒でも優秀な人いると同じやつだから
    高卒なら全員優秀だと思って言ってはないし
    成金なら全員ダメとは言ってないのでは?
    そのようなくくりで全て同じ要素を持つなんて思ってるわけないのに捉えがおかしい。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/28(金) 13:02:27 

    >>253
    条件だけなら良さそうな人なのに。
    ルックスがいまいちなの?

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/28(金) 13:02:31 

    幼小中高と都内女子校でした。
    同級生たちは、海外旅行とかよりも国内な会員制リゾートや別荘に行く人が多いです。
    大学に入るまで別荘があるのは普通だと思っていました。

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2018/09/28(金) 13:03:27 

    成金は〇〇
    高卒は〇〇

    本人がそのつもりで言ってなくても、こういう断定は、読み手は全体を指してると受け取るよ

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2018/09/28(金) 13:03:29 

    >>253
    あなたがよほどお金に困った経験がないか守銭奴でなければやめた方がいいかもね
    私は10代前半で裕福からど貧乏の経験があるからお金と結婚するつもりで結婚できる
    実家まで裕福っていうのはポイント高い

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2018/09/28(金) 13:03:47 

    >>253

    断られている、って正直に話してくれる人なんだね。
    断った、と嘘をついてもバレない話だろうに。
    いい人かもね。

    で、あなたの学歴は?家柄は?
    一緒にいて比べられたり刃かにされたりしない?ご家族に。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/28(金) 13:04:28 

    >>256
    ルックス普通
    でもそんな人数に断られるって何かあるよね
    10年婚活してるらしい

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2018/09/28(金) 13:05:18 

    紀州のドンファンと嫁みたいなのが
    表にガンガン出てきて金自慢すると
    イメージ悪いけど下世話で面白いから
    見ちゃうんだろうな

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/28(金) 13:06:27 

    >>260
    学歴は地方国立
    士業資格持ち
    家柄は普通
    両親共に一流企業勤めで世帯年収は多い方

    相手は死別で母親のみ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/28(金) 13:07:17 

    >>263
    死別母子家庭で面倒そうだから断られたんじゃない?

    +14

    -2

  • 265. 匿名 2018/09/28(金) 13:08:23 

    >>261
    なんで断られてたか勘付く程度に
    お茶でもしたらどう?
    自分は平気な内容かも知れないよ。
    うちの旦那は高学歴で稼ぐけど性格クセあるから
    ほかの女の人とはうまくいかないだろうなと
    私は勝手に思ってる。
    私はそこも含めてとても好きだけどね。

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2018/09/28(金) 13:08:34 

    >>264
    でもそんな人ゴロゴロいない?10年婚活して全員断られるって相当だと思うんだけど

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/28(金) 13:09:02 

    今度、会員制のホテル?旅館?に泊まらせてもらえることになりましたが、私貧乏人で車も普通の軽自動車なんですよね。
    楽しみな反面、行くの怖いです。泣
    見たことない車ばかりなんだろうな。
    持ち物もブランド品とかじゃないし。
    絶対に浮く…
    「Sはとれなかった」と言われましたが、泊まれるだけですごく嬉しいです、部屋から出ないことにしようかな。笑
    泊まれるだけでいいや。笑

    +17

    -3

  • 268. 匿名 2018/09/28(金) 13:09:12 

    >>261
    生理的に受け入れられそうなら一度くらいデートはできないんですかね。
    そこでいろいろお話してみるとか。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/28(金) 13:10:11 

    >>263
    資格のランクによるけど
    家柄はどんなご家庭なの?
    ご両親の職業は問題なさそうですね。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/28(金) 13:10:12 

    確かに10年の婚活は引っかかるな。3年くらいならまだしも。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/28(金) 13:10:14 

    友人の実家が個人でゴルフ場持ってたよ
    大事な人を接待するときに使うとか。
    トランプかよwってびっくりした。

    色々聞いてみると普通にご先祖様が教科書に載ってる。
    お金で苦労したことはなくて天真爛漫。悪くいうと子供っぽい。

    セコイ奴がたくさん近づいて来て大変そう。

    +45

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/28(金) 13:11:12 

    断られた回数多いだけなら
    わからないなぁ。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/28(金) 13:12:54 

    >>271
    すごいね!経営してるの?
    それとも個人てことはプライベートで遊ぶやつが
    18ホールあるの?
    遊びようにもってると手入れ大変だろうね!金持ち感ある。

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2018/09/28(金) 13:13:24 

    条件重視の婚活で、条件はいいのに10年間断られるって寧ろ怖くない?
    100人近くと言ってた

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/28(金) 13:14:02 

    >>267
    いいね〜
    楽しんできてね^ ^

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2018/09/28(金) 13:14:37 

    アラフォーの私の亡くなった大正生まれのばあ様が時代が時代ならお姫様だった人
    でも豪気な感じで性格はお嬢様っぽくはなかったかな
    西洋画家で、暇潰しに先生になってやんごとなきお嬢様たちに絵と洋裁教えてた
    私はばあ様が亡くなって、遺産争いで骨董品が美術館レベルだったとか、着物や帯が人間国宝のとか、さくらんぼサイズの宝石の指輪とか知るまでそんなお嬢様だとは知らなかったくらい普通の生活してたと思う(私の父はボンだが)
    あ、でもご挨拶は「ご機嫌よう」
    趣味が海外旅行で宿泊先が毎回リッツとかお金の使い方が上手だったのかも
    ちなみに孫の私たちのお小遣いも御年玉もすごく普通と言うか、むしろ少なかったよ

    +32

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/28(金) 13:16:00 

    >>274
    100人?!すごい。
    100人も断るなら滅茶滅茶わかりやすいんだろうな。お茶一回ですぐ見つけられると思う。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/28(金) 13:17:12 

    知り合いのお金持ち(男性)、やっぱりガツガツしてないよね!
    心に余裕がある。
    高校生になって初めてマック食べたときは感動したらしい。
    お金持ちでもジャンクフード好きな人もいると思うと嬉しかったなw
    その方はたまに有名店のお菓子をくれます。
    車は高級車ばかり何台も。
    でも一番気に入ってるのは、その中でも一番安いものだって。
    「見栄張らなくていいなら、これだけでもいい」みたいなこと言ってた。
    男だから見栄は余計に気を使うのね。

    +14

    -1

  • 279. 匿名 2018/09/28(金) 13:18:03 

    >>273
    18ホールの普通のコース。
    紳士の世界では有名なのかフロントにプロゴルファーと一緒の写真がいっぱいあったよー

    私は友人の許可を得てロストボール狩りしたw

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/28(金) 13:18:41 

    >>258
    んなわけないw
    考えたらわかることだし

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2018/09/28(金) 13:20:29 

    >>275
    そうですね、楽しまなくちゃ!
    ありがとうございます(^^)

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/28(金) 13:21:30 

    >>278
    ガツガツしてない男の人って良いよね。
    あんまりいない。
    SPAとか読んでたり
    マネーの虎とか昔ハマってたり
    仮想通貨ドヤ顔男は溢れてるのに。

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2018/09/28(金) 13:22:00 

    >>263

    そうなのね。
    で、あなたはその人を好きになれそうなの?
    最初好きではなくても愛着はわいてくる場合もあるとは思う。
    結婚という形のみに憧れている、って感じの幼稚な人ではないよね、あなたは。
    あなたの本能に従うだけでは?例えばその人の匂いがイヤ、とか乗っているクルマの匂いが我慢できひん、とか。それはぜったいに合わない相手。
    そうでなければ大丈夫。

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2018/09/28(金) 13:24:42 

    >>282
    最後の3行分かる、笑ったw

    知り合いは、日常会話で得意気にお金にまつわる話はじめる。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/28(金) 13:34:56 

    イケイケの成金に嫁いだ嫁(自分は専業)ってもれなくバブルっぽい格好なのは何故なんだろう。
    あまりお洒落な人っていなくないですか?
    (芸能人はのぞいて)

    若くてもバブルっぽい格好でバブルっぽい髪型してる。
    バブルっぽいブランドが好きでバブルっぽい場所行ってバブルっぽい写真撮ってそれをLINEのアカウントにして。

    分かりやすく『お金持ちの象徴』を皆にSNSや言動で発信する人と、そんな風に見えないけど実は…っていう人の思考の別れ道ってなんなんだろう。

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2018/09/28(金) 13:37:10 

    最低限のマナーを守り、法に触れないビジネスで成功した成金はリスペクトだわ。
    ただ調子こきまくってるIT社長や松居一代さんみたいな成金は、やっぱりイメージ良くないかな…

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/28(金) 13:45:21 

    確かに。本当の金持ちは奥さん大事にする人ばかりだ。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/28(金) 13:49:02 

    >>267
    そんなに大したことないわよ。
    法人が持ってる場合は、そこの従業員家族も来るから案外普通の人がいるよ。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2018/09/28(金) 13:58:00 

    知り合いの病院を何個か持ってる女医さんは軽井沢に別荘持ってたわ
    もはや異次元すぎて話を聞くのが楽しいレベル

    +19

    -1

  • 290. 匿名 2018/09/28(金) 14:01:12 

    私の場合はおじいちゃんやお父さんが
    金持ちかなー。ジェット機とかはないけど。
    海外行く時は小さい頃からファーストクラス。
    だからこの間ハワイ行く時に友達と始めて
    ビジネス乗ったらその違いにびっくりした。
    食事も違うけど寝る時にパジャマすら
    貰えない事にびっくり。
    きっと私は一生エコノミークラスは
    乗らないと思った。

    +27

    -6

  • 291. 匿名 2018/09/28(金) 14:07:25 

    祖父が経済界のドンと言われていたので経団連のクリスマスパーティーとかは行っていました。
    父は祖父の会社は継がず医師になり、母は22歳までイギリスで暮らしていた帰国子女なので独自で会社を立ち上げた後に父と結婚。今も高齢ですがお互い現役で仕事をしています。どんな大病をしても必ず復活する両親に脱帽。母は男性に養ってもらう考えは皆無な強く賢い女性ですが、とてもエレガントな人です。
    無口で寡黙な父が真逆の母にひかれたのはバイタリティーが半端ないお嬢様だったからみたいです。
    両親は非常に厳しくお手伝いさんはいたけれど私に家事やボランティアを滅茶苦茶やらしていました。子供の頃は学校や習い事と家のことの両立が大変で、それを恨んだ事もあったけど大人になり仕事も家事もこなせる人間に育ててくれた事に感謝しています。
    お金に恵まれていようがそれに甘んじてふんぞり返っていたら必ず神さまは見ているから精進して生きないと行けない。誰よりも働き誰よりも努力して勉強し誰よりも人を慈しんでいたら自分にすべて返ってくると言われて育ち
    ました。祖父も両親もその通りに生きて来たのでお金が付いて回るのが分かります。
    私は小学生から大学まで女子校でしたが、同級生はのびのび育ったお金持ちの子が多く明るく平和で楽しかったですよ。学校のイメージとは全く違って動物園みたいな騒ぎっぷりでした、女子校あるあるですね。
    ユーチューバーのそわんわんちゃんみたいな面白い子が沢山いて、彼女をYouTubeで観る度に思い出しますw

    +49

    -6

  • 292. 匿名 2018/09/28(金) 14:25:44 

    >>2
    この人、顔はブスだけど肌も爪もツヤツヤしてて、お手入れに金かけてんだなーって見るたび思う
    でも整形はしないんだね

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/28(金) 14:27:40 

    >>285
    地味な医者の嫁は派手な人多い!
    すごく不思議

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2018/09/28(金) 14:31:22 

    お金持ちで家柄がよい知人は見えないものにお金をかけているなと思った。
    美術品の味方、音楽の知識、季節の楽しみ方が違う。

    一番は知性。
    子供の頃の夏休みは毎年海外のサマースクール、キャンプ、ボランティアへ行っていたと。
    親が楽したかっただけだよ〜と笑っていたけど相当額の投資だよね。

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2018/09/28(金) 14:34:28 

    >>26

    でもね 資産って言っても それが金融資産なら良いけど
    不動産だけだと 使えるお金がなくて 相続税 固定資産税でヒーヒーだよ
    都内 50億円でも

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/28(金) 14:35:41 

    友達が付き合い始めた彼が横文字の仕事で年収3500万くらいらしいから、がるちゃんでは大金持ちってほどではないかもしれないけど色々すごい。

    「ディズニーランドが好き!」って言ったら、ヘリコプターでディズニーランドの周りを回って夜景を見せてくれたり、レストランに行く途中に寒そうだからって10万のカナダグースのコートをパッと買ってくれたり、ホテルのレストランで30万のワインを普通に開けたり、兎に角すごい。

    この間、ちょっと喧嘩したらショーメの指輪貰ったって言ってたけど、婚約指輪でも私は貰えなそうなやつだった。

    +36

    -2

  • 297. 匿名 2018/09/28(金) 14:42:46 

    自力で成り上がった成金をバカにするけど、コーキのトピではコネだの親の力だ金だとバカにしてる

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/28(金) 14:51:28 

    都内の普通の私立幼稚園、近いから入れたらクラスの2/3がご主人か本人が医師で、
    パイロットとCAご夫妻、某お天気キャスター、俳優女優夫婦などもいらした
    我が家は夫の実家が駅ビルを持ってる程度で場違いだったので、下の子は別の幼稚園にしました
    上の子供が通っていた3年間で夫にビックリされるくらいにお金を遣いました
    幼稚園はあくまでも普通で、そこにお金はそれほどかからず、お付き合いで出ていきました
    毎回のランチが安くて5000円くらい
    私はレスポのバッグを新作が出るたびにいくつか買うのが唯一の趣味で、とても面白がられ、
    他の人も買い始め一時的に幼稚園ママの間でレスポが溢れたことがありました
    それまで誰も3万円以下で買えるバッグなど持っていなかったようです
    ご主人がパイロットの方と一番仲良くなり、ハワイ限定やアメリカ限定のレスポをお土産で毎回貰いました
    でもだんだんお返しのバリエーションがなくなって、お付き合いが辛かったです

    +43

    -3

  • 299. 匿名 2018/09/28(金) 15:14:00 

    普通に生活できればいいわ
    美味しいものもたまに食べれればいいし着飾ることにも興味ないわ
    うのちゃんの生活とか見てもへーって思うくらい

    +5

    -3

  • 300. 匿名 2018/09/28(金) 15:15:06 

    実家は豪邸、お金持ちと言われてきましたが子供の頃は、それまでは普通の友人同士の関係が築けていたのに家に招待した途端たかり始める人達が多くて卑しい人が大っ嫌いになりました。
    桁違いのお金持ちなら周りもお金持ちばかりだからたかられる事はまず無いんでしょうけど田舎で周りに同じ経済状況の人がいないといじめられたり浮いたりして大変ですよ。

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/28(金) 15:17:11 

    >>190
    ZOZOの噂されてる年収が本当なら何億どころか何十億も払ってるよ
    勿論その他成金のユニクロや楽天などもね
    ここで成金叩いたり国に求めてばっかの貧乏人よりよっぽど国のためになってる

    +50

    -0

  • 302. 匿名 2018/09/28(金) 15:21:14 

    ここの人って六麓荘信者みたいな人いるよね
    六麓荘こそ真の金持ち!って意見以外認めないみたいな

    +29

    -2

  • 303. 匿名 2018/09/28(金) 15:33:59 

    >>150
    この人みずほのジェイコム株誤発注で16分で20億稼いだんだよね

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/28(金) 15:36:05 

    >>302
    いる
    でも松濤の方がお金持ち多いのに

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2018/09/28(金) 15:55:08 

    マウンティングはいいから華やかなお話だけ聞きたい。
    主にお金使うかんじの

    +42

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/28(金) 16:05:19 

    >>243
    書き込みしないでオジサン

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/28(金) 16:16:16 

    うちの旦那、成金2代目社長だけど、姑が凄い。
    銀行の外商って知ってます?

    電話かけると銀行員が必要なだけお金下ろして家まで持ってきてくれるから銀行に行ったことがないそうです。ATMに並ぶのは貧乏人だけだとうちの旦那が言ってた。

    あとは質素に生活してて普通の人と同じかな。

    +31

    -10

  • 308. 匿名 2018/09/28(金) 16:29:53 

    数名で回してるトピ?

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/28(金) 16:30:24 

    >>14
    代々の資産家って「受け継いだお金」だから堅実に資産運用するし、
    いわゆる成金は「自分で稼いだお金」だから自分で好きに使うだろうし、お金を得た過程が違うから比べられないよ。

    なお「世界の富の大半は上位数%の富裕層が独占しており、富裕層の資産の再分配が行われないと、この格差は解消されない。そして、富裕層の所得の殆どは不労所得である。」というのは世界の共通認識。(ピゲティが言ってた)

    なので、個人的には富裕層にはしっかりお金使っていただきたい。もし文化財もってるなら、保管にお金使ってほしい笑

    +37

    -2

  • 310. 匿名 2018/09/28(金) 16:31:19 

    >>224
    友人の話です。
    お手伝いさんと料理人がいるからそのお料理が出てきていました。
    お手伝いさんは普段の食事、料理人はおもてなしするときらしい。
    小腹が空いて作ってもらったおうどんは出汁がきいていてめちゃくちゃ美味しかった。
    でもその友達はファミレスが大好き笑

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/28(金) 16:49:41 

    バレるから詳細は書けないけど、Xmasパーティにお呼ばれして行ったら息子の為に遅くなった出産祝いとして

    ハイブランドのリュックを頂いた。私も持ってないハイブランドwしまむら服当たり前の幼稚園児なのにどこに背負ってけばいいのwww

    だから未だ箱の中。勿体無い。

    +21

    -3

  • 312. 匿名 2018/09/28(金) 17:30:06 

    質素な金持ちは立派だと思うけど、ケタ違いのお金使ってる人の方が人生に変化があって楽しそう。
    景気のためにもたくさんお金を使って欲しいしね。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/28(金) 17:45:44 

    >>267
    エクシブ?楽しんできてね

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/28(金) 17:48:32 

    金持は豪快なお金の使い方や一千万以上の買い物をローンじゃなく一括払いのイメージ。

    爆笑問題の田中さんの話で都内で家を建てる時に社長に話して一括払い(約3億円の住宅)にしたらしい。
    あと競馬で万馬券を当て約800万の儲けを出したときにお祝いに食事会を開き、周りにご祝儀も配り税金も払ったので最後はマイナスになった話などもある。

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/28(金) 17:57:42 

    横浜は坂が多いんだけど、坂の上の一軒家、それも駅から5分以内のは人気でお金あるよね。

    普通の住宅街かと思ったら

    ポルシェ、アウディ、レクサス、BMとまってるよ

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2018/09/28(金) 17:57:59 

    エクシブがステイタスの人ってなんかダサい

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2018/09/28(金) 18:27:04 

    思いついたらその日にいきなり沖縄や海外に行ったりする友達いる。笑

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/28(金) 18:50:40 

    >>267
    もしエクシブならそんなに緊張しなくて大丈夫だよ。
    地方含めて色んな所のエクシブ止まったけど以外と皆普通の人だよ。
    後ある時期を境に中国人が増えたなーって印象。
    ブランド物持っていなくても浮かないし安心して過ごして

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2018/09/28(金) 19:02:20 

    道場六三郎が肉じゃが作りに来るって話を聞いたことがあります。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2018/09/28(金) 19:05:31 

    私立小で毎年宿泊研修があったんだけど、
    先生が「今年は◯◯へ行きます」って言うと、
    必ず誰かが「そこに別荘ある〜」と言い出す。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2018/09/28(金) 19:15:17 

    ホテルに泊まるとコメントしたものです!
    みなさん優しい!!
    ありがとうございます。
    ホテルはみなさんの言う通りです。
    なぁんだ、ちょっと気が楽になりました(^^)
    実はせっかくだからとSのとれるホテルに今日 選び直させてもらいました。
    当日を楽しみにしてます。

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/28(金) 19:26:18 

    今覚えばもったいなかったけど、元彼の実家。家は山手線内の億ション。もう玄関が広すぎて靴どこで脱いで良いのやら。リビングのテーブルの椅子と椅子の距離感が遠かった。洗面所の一人一人のコップがバカラだった。お菓子も見たことない可愛いケーキが出てきたり、紅茶のカップは軽すぎて震えた。銀行の人や三越の人が家に来て、お母さんとあれやこれややってたなぁ。自分の実家は別に貧乏ではないし、大学院まで行かせてもらってるし、両親には十分育ててもらってるのに、なんか惨めに思えて、プロポーズまでされたけど、結局断った。とても良い人だったけど、きっと結婚しても私はその世界だと劣等感の塊で生きていきそうで怖かった。今は普通の人と結婚して、子育てしてる。お金はそんなにない。笑。

    +49

    -2

  • 323. 匿名 2018/09/28(金) 19:47:02 

    ここで無駄使いしないっていう無駄って何か知りたい。
    自販機やコンビニ、タバコはしないはわかるけど、ほかには?ちょっと見習ったら生活楽になるのかなー。私は平民だけど、タバコ吸う、パチンコ、コンビニはもったいないと思う。

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2018/09/28(金) 20:00:17 

    地方の開業医の祖父母の家。
    御中元、お歳暮は数え切れないほど。もう開けもしない。部屋に山積み。ずぼらだとバレているのか要冷蔵、冷凍品はみかけない。
    毎年集まった時期に行ってたくさんもらい、自宅に送ってます。
    御中元やお歳暮が来たら、ワクワクして開けるわが家とは違うなと思っている。

    +22

    -2

  • 325. 匿名 2018/09/28(金) 20:32:02 

    >>57
    ww『ここから…ここまで』って>>

    それで思い出したw
    どこかのテレビ局で芸人が石油王の家庭にアルバイト?企画でってやつでさ
    石油王が通りすがりに見た車を即効買い、洋服屋に寄って
    『ここから…ここまで』ってそこに掛かってた洋服を全て買って奥様にプレデントって即効買い、
    芸人がびっくりしてた。
    見てて羨ましかったww

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/28(金) 20:34:23 

    彼がとてもお金持ちなんです。

    月旅行に行くって。


    私は少し期待していたけど
    連れてってもらえないみたい。

    +14

    -7

  • 327. 匿名 2018/09/28(金) 20:37:06 

    子供の誕生日パーティにアリアナ・グランデ呼んでた。(ドイツ在住)

    +45

    -2

  • 328. 匿名 2018/09/28(金) 20:47:54 

    お金持ちの伯父のお葬式はお坊さん6〜7人来てたよ。

    +3

    -4

  • 329. 匿名 2018/09/28(金) 20:52:50 

    >>174
    自分の努力で勝ち組になった成金の1代目は格好いいんだけど、
    その2代目3代目で、親のすねかじるしか取り柄がない金持ち息子ができると
    成金根性って昔は陰で叩いてたんだよね。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/28(金) 20:52:50 

    >>28
    つい先日テレビで見た方は109ビルの一部のオーナー兼パティスリーのプロデューサーだかなんだかやってたよ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/28(金) 20:54:22 

    職場(飲食店)にくる常連のお爺ちゃん
    いつもジップロックからお金出すし
    服装もあまり小綺麗ではないんだけど
    ベテランのパートさんから
    大地主の資産家で駅前のビル、マンションとかはそのお爺ちゃんのだと教えてもらった
    それまで気にして見てなかったんだけど
    そのお爺ちゃんの乗って帰る車には
    いつもスーツ姿の男性が運転席にいる事に気付いた
    お抱えの運転手なんだろうね
    車に詳しくないから知らないだけなのかもしれないけど
    見たことのないエンブレムついてたw



    +29

    -1

  • 332. 匿名 2018/09/28(金) 21:01:53 

    父は自営で年収5000万ほどでしたが、無駄遣いしないし親戚の面倒を見たり寄付したり人に使ってあげる方が多く本当に人のためにお金を使う性格でした。私はいい暮らしをさせてもらいましたが甘やかしすぎずちゃんとアルバイトしたり自分でお小遣い稼いだりしました。成金もいますが人のためにお金を使うひともいます。

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2018/09/28(金) 21:16:47 

    >>11
    本当のお金持ちは、
    妻も愛人もどっちも大切にするんだよ。

    愛人の生活にも責任を持つ。

    +26

    -2

  • 334. 匿名 2018/09/28(金) 21:44:12 

    >>298
    あなたが誰なのか、わかってしまう人がここにいるかもしれないですよ。
    あまり具体的なのはいかがなものかと。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/28(金) 21:47:42 

    >>326

    あら?あやめちゃん??(笑)

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2018/09/28(金) 22:01:33 

    旦那の友達が葉山で有名な金持ち。
    引越しの手伝いしたら引き出しから金の延べ棒出てきた!
    天皇陛下と一緒に映ってる写真飾ってあるし、
    ビビった!

    +23

    -1

  • 337. 匿名 2018/09/28(金) 22:20:17 

    >>90

    素敵ぃ!
    その財力も、親御さんの教育方針?も素敵。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/28(金) 22:25:38 

    >>336
    園遊会の記念撮影かな?
    お金持ちの話を聞きたい!

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/28(金) 22:32:02 

    みんな、トイレ百畳の話だけどさぁ!
    トイレは扉のすぐそばなんじゃない?
    その先が長ーいか、ひろーいパターン。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/28(金) 22:36:32 

    金持ちです。温泉を予約する時、寝る時にベッドかベッドでないかはその時の気分で決めるので両方の部屋を取ります。宿泊人数では、とりません。
    実家は3階建てで、4階はバーベキューやプールをする広い屋上があるので、小学生の時はゾウを飼ってるとよく言われてました。リビングは、30人前後入り、パーティもします。何でも欲しい物は手に入れるように言われていたので、何にも困ったことないです。それと、回転寿司に行ったことない。目がまわりそう。

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2018/09/28(金) 22:38:50 

    母方の祖父母は山形の田舎の農家だったけど、数千坪(山も所有)の土地の中に県道ができて
    土地を貸してた県道沿いの店が繁盛しだしたら土地の価格が数十倍になり、資産価値は数億円になってお金持ちになってたけど、母は定職についてない父と結婚し、父が数千万の借金を作りビンボー生活でした。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2018/09/28(金) 22:46:41 

    小学校から高校まで私立のミッション系女子校に通っていたので、お嬢様の友人が多いです。

    アラフォーになって驚いたのが、みんな結婚後も生活レベルが同等、もしくは更にお金持ちになっている事。

    よくよく話を聞いてみると、お嬢様は周りからお金持ちの男性を紹介されたり、お金持ちの男性と知り合う機会が格段に多い。
    それこそ謎のパーティーとか。

    男子嫌いで普通家庭なのに無理して女子校に入れてもらった私には知り得ない世界があるらしい。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/28(金) 23:10:17 

    政治家のご家庭と同じ飛行機だったのですが、何もかも特別待遇でした。チェックインも空港職員が済ませ、ラウンジは別室、機内でも特別扱い、荷物もその家族だけ何も持ってないと思ったら、すでにホテルまで職員が運んでいた。

    でもどこにも下品さとか、見せびらかしてる感はなく、子供たちまでしっかりとしていて、本当にお家柄のいいお金持ちなんだなと思いました。お金はあっても、地位って買えないですもんね。

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/28(金) 23:14:38 

    >>304
    ほんまそれ

    +1

    -2

  • 345. 匿名 2018/09/28(金) 23:14:49 

    夫がアメリカ人で船のエンジニアをしていて
    金を発掘する仕事をしています。
    給料の半分を私にくれました。2ケタの億です。
    あまりに高額だから、IMFの監査が入りました。
    そこからの手続きがややこしく、イギリスの海で勤務しているから
    イギリスの銀行まで絡んできて、一人で対応していましたが、
    そろそろ税理士にまかせようかと思っています。

    +18

    -2

  • 346. 匿名 2018/09/28(金) 23:22:38 

    開運なんでも鑑定団で、資金繰りに困っている人が、お金持ちのお宅に骨董品を買ってくださいと
    持ち込んでいることが結構ある
    先日の放送では、壺を700万円で買ってあげて、後日鑑定したら7000万円の代物だったり!!
    この番組見てると骨董を買い取って下さいって押し掛けられるお宅が結構あってびっくり!!
    自宅に持ち込まれた壺に700万円もポンと出せるなんてすごい!
    こういう世界があるって知らなかった

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/28(金) 23:27:51 

    某会社の引退した会長さんは
    億ションの最上階の自宅のお部屋の改装に
    イタリアから材料を運ばせ
    イタリアから職人を15人呼び寄せ
    半年間かけて
    自分の好みに合うようにやらせました。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2018/09/28(金) 23:30:05 

    アパート暮らしの私。
    今日の夕飯はカップヌードルでした。
    彼氏にも実家は貧乏だと思われてる。
    「君の家貧乏だし、君の実家まで面倒みきれないから君との結婚は無理」みたいな事を遠まわしに言われてる。



    まぁ、今私が住んでるアパート一棟まるまる母の名義なんだけどね。
    それ以外にも諸々不動産あるけど、別荘とクルーザーも実家にあるけど、内緒。


    +43

    -2

  • 349. 匿名 2018/09/28(金) 23:35:01 

    ラスベガスを旅行したとき、アラジンホテルに泊まっていたから
    ホテルのプールに行ったら
    ボディーガードと執事、女性の付き人を待たせて
    プールで泳いで遊んでる若い女性を見たわ
    色の白いインド系統?の女性だった
    マハラジャの娘か?それとも世界的な富豪の愛人の一人か?正式な妻か?
    アラブの王族の娘さんなのか?
    桁違いの金持ちの匂いがプンプンしたわ

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2018/09/28(金) 23:51:39 

    >>134
    高田万由子さん降臨ですか?

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/28(金) 23:52:56 

    >>6
    あぁ 分かる
    普段は財布キッチリ締めてでも出す時は出すって感じだね。
    金持ちの類ではないけど家の母親がそういう感じだから感謝している。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2018/09/29(土) 00:27:59 

    「今日はちょっと気分がいいから、××博物館に30億円寄付でもするか」

    +1

    -4

  • 353. 匿名 2018/09/29(土) 00:35:56 

    >>73
    なんかJAMとか言うモデルの人達思い出した(笑)

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2018/09/29(土) 01:45:57 

    私の知り合い旦那が刑事だから自慢してくる
    刑事って金持ちなの?
    ただの公務員だよねと思いつつ笑ってごまかす

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2018/09/29(土) 01:49:31 

    本当のお金持ちは驚くほど質素
    ↑絶対嘘だと思ってる
    貧乏人達が上質なものを知らないだけ
    シンプルで高いものって世の中たくさんあるじゃん

    +33

    -1

  • 356. 匿名 2018/09/29(土) 01:51:21 

    都内だと年収いくらくらいからお金持ちなんだろ?
    司法書士の男友達は今は2000万しかないから贅沢できないよー
    3000万以上ないと都内じゃ余裕ある生活は無理って言ってた

    +26

    -2

  • 357. 匿名 2018/09/29(土) 01:54:17 

    港区と世田谷区と大田区と渋谷区ってどこが金持ち多いんだろ

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/29(土) 02:04:49 

    公務員はお金持ちじゃないでしょ
    安定だけ

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/29(土) 02:20:29 

    20歳くらいの頃ブレアのladydiorに憧れたなー
    あれ50万くらいするからね
    もう20代後半だけどいつか買いたい
    今若い子が持ってるの見るけど、金持ちだなーって思う
    ゴシップガールってめちゃくちゃなストーリー多いけど、キラキラしてて目の保養になるよね
    話逸れてすみません

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2018/09/29(土) 02:23:01 

    夫の家系がお金持ちです。
    親戚は社長さんだったり偉いさんだったり。
    土地もかなりあったけどひいおじいちゃん辺りで結構あげたり売ったりしたみたい…
    それでも結婚時に150万円お祝いでくれて家買う時、車買う時などお義父さんお義母さんに援助してもらってます。
    貯金もしてくれています。
    夫自身は並より上のお給料ですが充分だし見た目と性格も良いので本当幸せです…

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2018/09/29(土) 02:25:25 

    >>360
    360さんがきっと美人で上品な方なんだろうなー
    羨ましいです

    +8

    -3

  • 362. 匿名 2018/09/29(土) 02:45:06 

    25ansのちあきさんって人だけど、全身ブランド品でこんな人がいるのかーって思いました
    まだ30くらいで若いのに羨ましい
    お金持ちの話を聞きたい!

    +17

    -1

  • 363. 匿名 2018/09/29(土) 03:01:54 

    およばれしたら忘れないで

    お金持ちの話を聞きたい!

    +4

    -4

  • 364. 匿名 2018/09/29(土) 03:07:29 

    >>361
    ものすごい嫌味www

    +1

    -6

  • 365. 匿名 2018/09/29(土) 03:40:39 

    祖父のお葬式は1000人近く訪れ人も入れ替わり立ち代り
    あまりにも多過ぎて家族も祖父の近くには寄れない

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2018/09/29(土) 03:53:31 

    >>54
    やばい同じ友達だったらうける笑

    でも最上階で写真問ったらやけどしてる女の人の手が写って、絶対住みたくないと思った

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2018/09/29(土) 03:56:13 

    >>355
    成り上がった金持ちしかみたことないからじゃない?

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2018/09/29(土) 03:56:35 

    旦那さんの実家がお金持ちと結婚した友達は170センチのさっぱり美人
    お金あって余裕ある人って、なんだかんだ言って長身美人好きだよね

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2018/09/29(土) 04:49:48 

    >>357
    結局港区じゃないの?
    がるちゃんじゃ叩かれまくって文京区千代田区としつこく比較されてるけど

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2018/09/29(土) 04:55:45 

    普段は質素だけど旅行とかには使うよ!って人が必ずいるけど、庶民からしたら使うところには使ってる人は興味ないものに使ってないだけで質素な生活してるとは言えないと思います
    いつもお金持ちだけど質素な生活=ブランド品持たずユニクロ着てるみたいな話ばっかだけど、絶対家具もニトリじゃないだろうし食べ物も値段気にして外国産やトップバリュは選ばないだろうし、家買うのや旅行以外にだって当たり前に使ってるでしょ

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/29(土) 06:10:27 

    港区とかのお金持ちになれるものならなりたい
    あのへんの南青山とか住んでる人って年収いくらくらいなんだろう
    経営者とかばっかりかな

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2018/09/29(土) 06:26:00 

    パーティーには必ずマイケル富岡がいる

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2018/09/29(土) 06:34:12 

    お金持ちの人って全ての物事や人までもお金で解決できると思ってますね。
    高級品は家にあまり見当たらなかったですが、住んでるところがとにかく一等地の○○ヒルズ系の高層階とかの人は、毎月バカ高い家賃払ってるのを考えるとお金持ちだなあとつくづく思います。

    モノに残らないものにお金使える人はお金持ちって思ってる。それ以外はケチで貯金上手なお金持なだけな気がする。

    +6

    -2

  • 374. 匿名 2018/09/29(土) 06:44:16 

    >>371
    超大手企業の役員も多い気がする。
    経営者はよっぽど成功していない限りはただの小金持ち。税金やなんやかんやでけっこう引かれるしね。
    知り合いの企業役員のおじさんは青山のマンション内見で気に入ったって現金キャッシュ(数千万?)で衝動買いしてました。

    +5

    -3

  • 375. 匿名 2018/09/29(土) 06:52:44 

    >>358
    >>354
    一般の公務員はお金持ちにならないように、国の決まりで平均年収や景気に合わせて給料が変動します。
    でもすごい役職とかならすごい給料いいと思う。
    高給取りってだけで大金持ちには到底足りないレベルだと思うけど。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2018/09/29(土) 07:01:04 

    社長の家にヒノキのサウナとエレベーターとカラオケのDAMって機械と、天井が自動で空いて24時間水が巡回してるプールがあった…
    そんなに金持ちなら社員の給料あげろや!

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2018/09/29(土) 07:29:51 

    サラリーマンで一番稼げるのって外銀だよね
    外銀の友達六本木一丁目に住んでる

    でも所詮サラリーマンだから、経営者には敵わないってよ

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2018/09/29(土) 07:51:54 

    普通の家庭出身なら、自分で起業して稼ぐか、金持ちと結婚するしかないよね

    会社員は所詮サラリーマンだし

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2018/09/29(土) 07:53:09 

    ガルちゃんで度々名前出てる時もあるけど
    名古屋の不動のナンバーワン有名キャバ嬢エンリケこと小川えり
    たかがキャバ嬢されどキャバ嬢
    時給数万円で月収1000万超
    テレビで7000万した自宅マンション一括購入
    数ある通帳のなかでこれだけ見せれると言って普段使いの預金通帳の残高5000万
    貯金額はピーだったけど口の動きで10億はあるかもと思った
    この間インスタで1200万の腕時計カード一括払いで購入してた(レシート載せてた)
    ただめちゃくちゃな飲み方してるから短命じゃないかと勝手に心配してる
    女の子30歳で凄いよね
    キチンと恐ろしい額(本人曰く)の税金も納めてる
    パパとか居そうって思われるかもだけどあのキャラと顔でパパは居なさそうだけどどうなんだろう

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2018/09/29(土) 08:41:20 

    >>14
    好き放題買うと、いくらでも買えるから、吟味するのかな?邪魔だもんね。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2018/09/29(土) 08:55:02 

    成金トピ?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2018/09/29(土) 08:58:39 

    >>354
    そういう奥さま居るよね。刑事がかっこいい仕事だと思ってる。
    警察官の嫁は2種類いるんだよ。自慢するタイプと隠すタイプ、良識あれば隠す

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2018/09/29(土) 09:32:06 

    国に土地を売ったりしてる。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2018/09/29(土) 09:39:15 

    今後、欧米の超金持ちが所有し、移動用に使うプライベートジェットは、マッハ1を超える超音速のプライベートジェットとなっていく。

    既に以下のスーパーソニックジェット(超音速旅客機)「Aerion AS2」が世界初のプライベートジェットに採用され、プライベートジェットを提供しているFlexjetが、超音速旅客機として初めて市販されるAerionのAS2航空機20機を発注したことも発表された。

    ちなみに、エアバスと共同開発中のこのジェット機は、2021年に初飛行、2023年に就航予定で、マッハ1.5のスピードでの飛行が可能で、これによりロンドンからニューヨークのフライトは現在約8時間かかるが、Aerion AS2では5時間半に短縮される。

    お金持ちの話を聞きたい!

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2018/09/29(土) 09:59:39 

    >>382
    警察官て頭いい大学の人はわざわざならないよ

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2018/09/29(土) 10:43:07 

    友達の友達がとんでもない金持ちいるらしくて
    戦車の営業が来るって聞いた事あるわwww
    金持ちって一般人が考えも及ばない買い物するんだろうなあw

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2018/09/29(土) 10:49:49 

    >>383
    やっすーーく取り上げられるよね

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2018/09/29(土) 11:33:48 

    母方の実家が金持ち(我が家は普通のサラリーマン家庭)
    子供の頃、遊びに行くと祖父母が帰りに
    アイスでも買いなさいと20万とかポンとくれた
    (今思えば小学生にお小遣い20万とか正気じゃないと思う)
    その中から母が数千円お小遣いとしてくれて
    残りは貯金で
    20歳になった時に、祖父母から貰った
    お小遣い、お年玉合わせた2千万近く入った通帳渡された

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2018/09/29(土) 12:59:38 

    お金持ちって持ち物が高いと思う。
    女子美付属のお嬢様はいつも伊勢丹に買い物
    多摩美は地方出身者で上京した人が多く結構みんな質素

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2018/09/29(土) 16:56:11 

    父親が亡くなったとき、奥さんは先立ったので配偶者の相続分はないけど、
    3人の子供の相続分がひとり1億程度だったのはお金持ちのうちにはいるのかな?

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2018/09/29(土) 17:41:10 

    >>348
    その彼、なんか感じ悪いですね。
    さっさとふって、「彼女と別れなきゃよかった」と後悔させては?

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2018/09/30(日) 02:41:30 

    32歳既婚です、私1000万、同い年の主人3000万で世帯年収4000万だけどそんなバカバカお金使わないよ。海外旅行とかは年に数回行ったり月1くらいで1人3万くらいのレストラン行ったりはするけど、それ以外は本当にふつう。服はもっぱらプチプラばっかだし化粧品もデパコスなんて買わない、ドラックストアばかりです。
    半分くらい税金でもってかれるし年収ほど生活に余裕はない。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/03(水) 09:10:30 

    >>362
    ネットで素性がバレてるから調べてみたら面白いよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード