ガールズちゃんねる

お友達、何分で自宅に招けますか?

102コメント2018/09/28(金) 10:22

  • 1. 匿名 2018/09/27(木) 12:30:36 

    主は掃除機、トイレ掃除、散らかってる物をささっと片付けるために20分は欲しいです!

    +66

    -3

  • 2. 匿名 2018/09/27(木) 12:31:30 

    3時間あったらなんとか…!

    +75

    -1

  • 3. 匿名 2018/09/27(木) 12:31:44 

    1週間まって

    +206

    -3

  • 4. 匿名 2018/09/27(木) 12:31:59 

    3日前までに言ってください

    +143

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/27(木) 12:32:04 

    5分!
    ゴミだけ別の部屋に押し付ければok

    +41

    -3

  • 6. 匿名 2018/09/27(木) 12:32:08 

    いつでも突撃大丈夫です
    専業なので常に綺麗にしている

    +104

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/27(木) 12:32:13 

    分刻みじゃ無理だ
    ぶっちゃけ数日欲しいわ

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2018/09/27(木) 12:32:19 

    家に来て欲しくないよ…

    +128

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/27(木) 12:32:29 

    1時間

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:01 

    真面目に2週間。

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:02 

    とりあえず服着なきゃだから1分待ってて!

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:05 

    やる気を出すまでに2時間、物をしまうのに1時間、床を拭くのに10分、掃除機に10分、隅々のチェックに5分…

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:11 

    10分で何とかする
    実際にそのくらいで急な来客があっても何とかなりました

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:37 

    20分
    掃除機かければ招くことできる

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/27(木) 12:33:56 

    玄関、リビング、トイレだけは綺麗にしてるから今すぐ来てもらっても大丈夫!
    他の部屋にはとても入れられないけど(^_^)

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:03 

    1日ほしいけど、頑張れば1時間でなんとかする

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:10 

    親友ならそのままどうぞって感じ
    それ以外だと5分待ってください

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:16 

    お友達、何分で自宅に招けますか?

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:26 

    三時間くらい欲しい

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:43 

    お友達、何分で自宅に招けますか?

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/27(木) 12:34:56 

    親友なら、いつでもどうぞ。
    園ママなどなら、1週間。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/27(木) 12:35:03 

    とりあえず家に呼ばなくていいようにするいいわけを考える!

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/27(木) 12:35:14  ID:ZHVO8kfXdv 

    2時間
    トイレ掃除して、掃除機して
    あとはどこかに色んなもの隠すからそのくらいは欲しい

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/27(木) 12:35:18 

    100億分
    いや、もう無理

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/27(木) 12:35:47 

    明日まで待ってくれ!

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/27(木) 12:36:01 

    20分で呼べるなんて主はすごいなぁ
    私は20分後に呼んだら、友達はすぐに帰っちゃうと思う

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2018/09/27(木) 12:36:36 

    10分かな?
    コーヒーセットしてお着替えする時間は必要!

    部屋は毎日整理してるから大丈夫だと思う

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/27(木) 12:36:50 

    流しの洗い物は、見ないでもらえるかな?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/27(木) 12:37:12 

    そうさの、、
    4日程猶予がほしい

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/27(木) 12:37:56 

    1か月前に要予約

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/27(木) 12:38:25 

    まず断捨離から始めるから燃えない粗大ゴミの収集考えたら数週間かかる。窓拭いてお菓子やら用意して…っと。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/27(木) 12:38:43 

    2ヶ月くらいは片付ける時間もらいたい

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/27(木) 12:39:03 

    直ぐでも平気。
    普段から綺麗にしてるから問題ない

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/27(木) 12:39:58 

    半日ほしいけど、半日そうじしたら疲れるから、やっぱ前日までに連絡ほしい。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/27(木) 12:40:55 

    リビングだけなら30分くらいでいける。
    押し込む

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/27(木) 12:41:03 

    今、まさに片づけてる…途方に暮れてガルちゃん開いたところw

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/27(木) 12:41:10 

    冷静に考えて1週間だわ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/27(木) 12:42:12 

    前日までに申告して

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/27(木) 12:42:14 

    いつでもいいよー
    来てから片付ける

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/27(木) 12:44:21 

    1時間あればとりあえず片付くかな…
    もし片付けきれなかった物があれば他の部屋にぶちこむね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/27(木) 12:47:57 

    私も今まさに冬になったら人を呼んで鍋をするためにリビングの断捨離をしはじめました。2日で大きな段ボール3箱分いらないものを捨てたけどまだまだだしソファーも壊れて買い替えなきゃいけないし…でもまだ秋だから余裕だわ。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/27(木) 12:48:15 

    猫がいるからフローリングやらあちこち目やにの汚れがひどい。
    気にならない人しかあげられない。
    それでも1時間はほしいな。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/27(木) 12:49:47 

    私の家は私だけの家よ!!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/27(木) 12:50:06 

    >>40
    そういう時に限って、子供が開けちゃったりしない?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/27(木) 12:52:22 

    まあ普通は完全予約制だよね

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/27(木) 12:52:38 

    ちょうど明日友人が来てくれるから今掃除してます
    お客さんがくれば掃除もヤル気になる!と思い切って2週間前に呼んだんだけど、今日になってやっと手をつけ始め終わらなくて途方に暮れてる。お菓子も買っておきたいけど雨。。
    どれほど時間があっても自分はぐうたらしちゃってダメだわ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/27(木) 12:53:07 

    人を待たせられん。空き巣に入られたから散らかってるかもで招くよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/27(木) 12:54:06 

    リビングだけならいつでも大丈夫だよー

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/27(木) 12:54:07 

    散らかっててもぜんぜん平気で家に呼べちゃう人もいるよね?極端な話突撃系のテレビカメラも入れちゃったりとか、それはそれですごいと思う。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/27(木) 12:54:15 

    彼氏がヨネスケ並みにアポ無し訪問するタイプだからいつでも綺麗にしてるから誰来ても大丈夫!
    でも、歯を磨く時間だけ欲しい。
    コーヒー飲みまくってるから。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/27(木) 12:55:27 

    前日に明日行きたいんだけどってアポが欲しい。
    当日ならば最低でも1時間

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/27(木) 12:55:28 

    部屋は問題ないが、私自身がまずい
    さすがにパン1でのお出迎えはね…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/27(木) 12:56:59 

    いつ誰が来ても大丈夫なようにしておけって言われてて頑張ってるから、いついらしても大丈夫。
    子供のお昼寝のウトウトしだしたタイミングは勘弁だけど。

    義母はチャイム鳴らしてドアガタガタやります…電源の関係でインターホンでの解錠が出来ない為、インターホンからかなり離れてる玄関まで鍵を開けに行くのに、ガタガタやられてるとイラッとする。

    いつ誰が来ても良いけど、こちらから開けるまで、扉には触らないで欲しい。
    そういう意味で30秒は待って欲しい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/27(木) 12:57:38 

    部屋はそのままで入ってもらえるけど
    自分がぼろぼろ
    お化粧させて

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/27(木) 12:57:55 

    嫌味とかじゃないんだけど数日間以上かかる人って
    ゴミ屋敷に住んでるか、見栄っ張りの人で家具やらを新調したい人なの?

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2018/09/27(木) 12:59:12 

    まず友達をつくるところから。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/27(木) 13:01:26 

    部屋はいつでも綺麗にしてるけど、私自身がパジャマたから着替える時間が欲しい。
    よって3分は必要。
    着替えてもスエットだけどね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/27(木) 13:01:35 

    友達いないから、離れて暮らす家族なら。
    15分もあればいいかな。
    もともと物が少ないし、見られたくないものを寝室にでも隠して、あとは掃除機かけるだけ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/27(木) 13:02:36 

    >>56
    そこから!?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/27(木) 13:03:42 

    切羽つまったらいろんなところにものを隠せるし、本来の自分以上の力を発揮して片づけることができる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/27(木) 13:06:23 

    そもそも自分の空間に人は入れたくない。
    会うならカフェとかレストランが良い。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2018/09/27(木) 13:06:28 

    >>54
    わかるー。まず風呂入りたい。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/27(木) 13:07:01 

    たまに誰か来てくれないとだんだん汚部屋になっていく。来るとしても要予約ですが。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/27(木) 13:07:14 

    インテリアセンスに自信がないから永遠に無理

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/27(木) 13:08:56 

    >>49
    わかる。
    家ついて行ってイイですか?とかでもすごい部屋の人いるよね。
    断らないのが本当にすごいと思う。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/27(木) 13:09:10 

    今からどうぞ‼︎
    綺麗じゃないけど、潔癖じゃなかったらどうぞ〜笑

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/27(木) 13:10:23 

    家自体が古いマンションだから本当は明かしたくないけど、そんな私って見栄っ張り?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/27(木) 13:13:16 

    240分

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/27(木) 13:13:35 

    いつでも

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/27(木) 13:21:32 

    友達ならトイレ掃除くらいで大丈夫!
    10分くらいかな?
    義実家なら心の準備も含めて前日までに言ってw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/27(木) 13:21:57 

    一週間。土日挟みたい!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/27(木) 13:23:28 

    汚い家でよければいつでもどうぞ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/27(木) 13:23:41 

    1日
    義母が泊まりに来た時は
    粗大ゴミ片付けて床、壁まで拭いて頑張った

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/27(木) 13:34:11 

    誰が入れるんや!
    誰も入れたくないワイン!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/27(木) 13:40:29 

    軽い潔癖だから人呼びたくない。
    玄関でコロコロしてアルコール消毒して靴下新しいのに履き替えてくれる人なら呼べるかも。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/27(木) 13:42:27 

    部屋が汚いとかって理由より、自分が一番ホッとできる家に人を入れたくないと思っちゃう。
    人の家もまた気を使うから、友達の家にも行きたくない。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/27(木) 13:43:12 

    いれない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/27(木) 13:44:07 

    一人暮らししてた時は掃除機とトイレは客が来るからってことさらにやることはないなあ。いつも同じようにきれいにしてる。できてる。
    すわ掃除機かけなきゃ、なんて部屋で自分もごろっと寝るなんてできないし。

    そんなことよりもてなしの茶菓子のストックが無いから困る。お茶だっていいのだしてあげたいよ。

    なんつって、田舎だから二間確保楽勝なんで…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/27(木) 13:44:42 

    基本、毎朝掃除しているからいつでもどうぞ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/27(木) 13:47:57 

    そもそも友達がいないからアレだけど
    いつも綺麗にしてるから大丈夫

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/27(木) 13:52:36 

    毎朝掃除してるし、子供の友達も突然遊ぶこともあるし、5分あれば大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/27(木) 13:54:56 

    掃除機10分、身支度10分、片付け10分、おやつ買いに10分

    40分はかかるな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/27(木) 13:58:17 

    最低1ヶ月!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/27(木) 14:11:46 

    友達によるかも
    部屋汚くはないけど生活感あるから それ見せても平気な友達なら30分
    多少見栄張りたいって友達なら24時間は必要

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/27(木) 14:25:31 

    >>84
    そんなに気張るの無理。来る前から頭かかえちゃう。わたしは見栄張りではないんだなぁ…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/27(木) 14:25:55 

    いつでもwelcome
    週に何度かは誰か来てる
    少々の散らかりはどこも同じ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/27(木) 14:36:35 

    潔癖だから家にあげない百歩譲ってあげても帰った瞬間大掃除します!アルコール除菌しまくる

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/09/27(木) 14:37:11 

    リビングとトイレだけなら30分でなんとか
    他の部屋は断固立ち入り禁止

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/27(木) 14:41:41 

    1時間はほしい
    掃除もだけど、
    お茶とかお菓子とか置いてない家だから、買い物行かなきゃ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/27(木) 14:55:08 

    私も1週間。でも、朝掃除→子供が学校から帰って来る→15分で散らかる…だから、やっぱムリ!ファミレスで会いましょう。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/27(木) 15:01:06 

    来年4月には下の子も入園するからそしたら綺麗になってるはずだから…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/27(木) 15:37:28 

    常に綺麗にしてるからいつでも来て大丈夫
    お茶とお菓子はスーパーで売ってるようなのでよければ常備してる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/27(木) 15:41:12 

    出来れば招きたくない…
    新築に引っ越してから5年経ちましたが誰も招いていません

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/27(木) 15:45:21 

    流しの食器に20分、LDKの床に10分、窓ブラインドに30分、洗面所に5分、トイレに5分、玄関に5分、ペットのトイレに10分…
    クッションカバーも洗いたいし、スリッパの裏も汚いから拭きたい。
    ジュースやお菓子の買い置きもないから買いに行くのに30分。
    ごめん、外で会おう。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/27(木) 15:58:04 

    いつ誰が来てもいいように綺麗にしてある。

    実際夫婦揃って友達少ないから全然人来ないけどモチベーションとして。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/27(木) 16:53:03 

    海外ドラマとかで、当たり前のように家来る?って言えるのがすごい
    ドラマだからだけど

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/27(木) 16:53:44 

    具合悪いフリする

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/27(木) 17:13:44 

    こういう時のために、収納のスペース開けてるから15分くらいあればいけるかな。
    収納にブッ込んで、水回りチェックして、洗濯物を目立たない場所に移動して15分くらい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/27(木) 18:29:05 

    汚部屋多いんだなガルちゃんって

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/27(木) 20:36:46 

    3ヶ月ください

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/27(木) 23:58:22 

    リビングとトイレだけはいつも綺麗にしてる

    旦那の職場の人たちが突然来ることが多いから気が抜けない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/28(金) 10:22:05 

    実家だと田舎なので、みんな勝手に居間の掃き出し窓開けるから、いつ人が来ても何とも思わなかったけど、一人暮らしすると、招かなくなる。

    私は1ヶ月ください。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード