-
1. 匿名 2018/09/26(水) 16:26:52
よく35歳以上の婚姻率は数%とか言いますけど、本当ですか?データだけでみたらそうなのかもしれないですが、実際35歳はまだみんな若いし可愛い感じです。
最近は晩婚にもなってるし、実際のところどうなんでしょうか。+412
-585
-
2. 匿名 2018/09/26(水) 16:27:20
0.000000000001%+213
-428
-
3. 匿名 2018/09/26(水) 16:27:58
知らん+435
-69
-
4. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:07
きびしいんじゃないかな
相手がバツイチとか訳ありになるだろうな+1321
-115
-
5. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:12
こういうトピ好きだよなガル民って+732
-18
-
6. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:15
36で結婚しました!+1356
-61
-
7. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:17
人による。+1130
-12
-
8. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:26
美人か不細工か
すべてはそれ次第+1515
-58
-
9. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:31
>実際35歳はまだみんな若いし可愛い感じです
え?+1792
-213
-
10. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:31
興味ある?+22
-81
-
11. 匿名 2018/09/26(水) 16:28:53
なにもなかった友達(35以上)が結婚までいきそうです!
やっぱり結婚はタイミングなのかも!+1778
-30
-
12. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:00 ID:oKhfErwv4W
その歳で彼氏がいるかいないかも重要。
いないなら出会いからだから厳しくなりそう。+1271
-33
-
13. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:06
>>1
35歳も可愛いかもしれないけど25歳や30際はもっと可愛いんだよ…+2820
-84
-
14. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:18
妥協は論外。一生生活する相手だから妥協は論外
一人じゃまともに食ってけない女子高生みたいな女なら知らんが+539
-90
-
15. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:27
データで出した数字がそりゃ正しいでしょ。データなんだから。ただ、地域差はあるだろうね。東京住みの私は36歳で結婚した。他にも35歳以上で結婚した友達とか同僚がパッと8人は思いつく。+1061
-57
-
16. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:29
35歳過ぎてもみんな若いし可愛いって女性が思ってても意味ない
結婚相手は男なんだから
+1698
-32
-
17. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:35
+268
-29
-
18. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:52
データ通りなんじゃない?
でも数パーセントっていうとすごく少ないように感じるけど結構な人数なんだよ
私も39で恋愛結婚したし+964
-30
-
19. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:53
>>1
35歳に可愛いは無い。そんなこと言ったら逆に失礼だよ。+91
-150
-
20. 匿名 2018/09/26(水) 16:29:56
姉が36歳で結婚したよ。
今、35歳なんだけど、学生時代の友人から結婚報告も聞くし、個人的にはそんな低い確率だとは思ってない。+1028
-48
-
21. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:11
30代は半額シールでまだいけるけど
40代は無料配布でも厳しい+832
-315
-
22. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:29
そりゃ深田恭子みたいな35ならありだろうけど
なかなか一般の35はキツいよ。+1421
-73
-
23. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:30
35越えたら妊娠する確率もとても低くなるし、
男性からしたら35越えた妊娠できるかもわからないおばさんより、若い人に目がいくからじゃないですか?
以前婚カツサイト使ってましたがでも20代と30代ではいいねの数が全然違いましたし+1004
-46
-
24. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:32
芸能人なんかみてると35歳はまだ若いなあって気がするけど
一般人は、ねぇ。+811
-28
-
25. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:33
39歳10ヶ月で結婚しましたよ。
約四年つきあいましたが。+653
-44
-
26. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:35
>>13
結婚は全世代の女の子と同じ土俵に立たないといけなくなる。
+516
-15
-
27. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:41
管理人いい加減にしろよ+366
-72
-
28. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:05
友人で35歳以上で結婚した人が6人いるよ
ちなみにみんな初婚+683
-39
-
29. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:09
周りでは私と友達1人が最後で31、32歳の時
今40過ぎたけど4人が独身
男も2人独身いるけど見た目はイケてる+34
-38
-
30. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:16
晩婚と言われる都内でも初婚年齢の平均は29歳
都内でも26〜33の間に結婚願望のある女性は大体結婚するからそれ以降はやっぱ低くなると思うよ
そもそも結婚願望ない人もいるしね+578
-12
-
31. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:32
また独身見下したい人、独身叩きがくるぞ!+414
-26
-
32. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:33
35で年下夫ゲットしました+360
-56
-
33. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:53
>>17
なんだ、10パーあるやん+210
-22
-
34. 匿名 2018/09/26(水) 16:31:54
>>15
ちなみに全員女性も相手も初婚だし、きちんとしたとこに勤めてる人たちだよ。美人も普通の子もいる。+186
-38
-
35. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:00
妥協が大事じゃない?
+62
-41
-
36. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:16
女の価値は20代中盤から下がりはじめて
30代を超えると暴落します。
売り時を逃したり、見誤ると悲惨なことになります。+236
-148
-
37. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:35
そりゃ五十代六十代に比べればわかいけどさ。結婚っていうことを考えたらもう同じ土俵でおばさんのカテゴリーだからね。
+336
-33
-
38. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:40
結構いるよ。
でも、おばちゃんって感じがしない
女を捨ててない人。+583
-22
-
39. 匿名 2018/09/26(水) 16:32:49
28の歳だけどまわり2.3人子供いるww
終わってるわ…このクソ田舎+38
-82
-
40. 匿名 2018/09/26(水) 16:33:01
都会なら、可能性あるだろうけれど
田舎なら…確率ほぼ0になる
初婚同士の35歳以上は、まず見かけない
バツ付きになるかな~
+511
-46
-
41. 匿名 2018/09/26(水) 16:33:10
私は36歳でしたけど、周りで結婚してない友達はもう仕事もあるし、婚活もしないで家買ったり終活始めてるような子もいたよ+370
-21
-
42. 匿名 2018/09/26(水) 16:33:22
>>30
都内の初婚30超えてないんだ
ガルだとやたら「都内なら35過ぎての結婚は普通!」とか言われてるから超えてると思ってた+248
-47
-
43. 匿名 2018/09/26(水) 16:33:29
36同士初婚だったよ。10年付き合ったけど。お互い仕事が落ち着いて連休取れるし、家族だけで海外挙式しようかって。+33
-53
-
44. 匿名 2018/09/26(水) 16:33:56
>>39
田舎は高卒が多いから結婚も早いよね+286
-37
-
45. 匿名 2018/09/26(水) 16:34:09 ID:UfOHCJBUqd
35歳まだ現役じゃない?+240
-53
-
46. 匿名 2018/09/26(水) 16:35:10
38で再婚しました+114
-32
-
47. 匿名 2018/09/26(水) 16:35:22
BBAが罵られるトピ
どうせまともな議論にはならないトピ+206
-13
-
48. 匿名 2018/09/26(水) 16:35:42
私は20代後半ですが、男の人とは、同じ年齢でも全然立場が違うってことを実感してきています。大台超えたらもっと冷たくなるのか怖いです。ここ見て参考にします。+297
-41
-
49. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:07
私の34歳の兄はこないだ結婚したけど奥さん37歳。
二人とも高収入だからすぐ都内の戸建て買ってた。+454
-17
-
50. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:07
>>42
そりゃ田舎よりはマイノリティーじゃないけど都内でも初婚ボリューム層は27〜33あたりだよ
結婚となると大体の人が妊娠出産を意識するのは田舎も都内も変わらないし。そうなると遅くても35前にってなる+306
-18
-
51. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:22
私はバツイチだからちょっと違うかな。37歳くらいまでは割と出会いもあります。39の今は全く。30代後半の数年で大きく変わるかと。バツイチ同士で子供要らないとかなら40過ぎても良い縁があるかも。そんな男性を探します。+195
-22
-
52. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:24
一般人が35歳の芸能人見て安心してたら駄目かと
安室ちゃんは41でも若く見えるけど一般の41と全然違う。
+339
-21
-
53. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:53
35以上でもまともな人は結婚出来てますよ。
残っていくのは人間性に問題がある人ばかり。+65
-78
-
54. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:57
35歳以上は例え可愛くてもおばさんだと思う。
可愛いおばさん、綺麗なおばさん、おしゃれなおばさん。
20代の可愛いお姉さんには勝てないよ。+451
-54
-
55. 匿名 2018/09/26(水) 16:37:16
自分を客観視できる方は大丈夫だと思う。
自分の価値を見失ってはダメです。
分不相応なものを望むとダメです。+139
-19
-
56. 匿名 2018/09/26(水) 16:37:47
熟女好きな人を捕まえればいけるよね+19
-33
-
57. 匿名 2018/09/26(水) 16:38:10
>>9
男目線ではどうか?って考えたことある?
同性の評価は甘甘だよ~+98
-25
-
58. 匿名 2018/09/26(水) 16:38:23
+241
-17
-
59. 匿名 2018/09/26(水) 16:38:33
20代前半 男をよりどり好みいける
20代後半 希望する男のレベルを下げる必要あり
30代前半 高望みぜず妥協すればなんとか
30代後半 妥協しても厳しい
40代前半 相手にしてくれる男がいたら奇跡+226
-102
-
60. 匿名 2018/09/26(水) 16:38:51
そりゃ深田恭子みたいな35歳は結婚出来るし、相手を選べる立場にもあると思うけど
+353
-29
-
61. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:10
33歳だけど出会いがまったくない。
もうたぶん無理。
35歳以上で結婚出来た人羨ましい。
トピずれすみません。+292
-14
-
62. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:13
どういう人生を送ってきたか、これからどう送りたいかなんだよね
結婚と出産だけが女の幸せではない+185
-21
-
63. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:15
>>1
惚れっぽい人や恋愛できる人が多忙とか介護とかで35歳まで市場に残ってて、条件とかはさて置き恋愛で相手を探すなら可能性そんな低くないと思う
あと、既に彼氏が居て36歳で結婚、とかいう人も居るだろうね
ただ、婚活サイト調べとかなら極端に低確率になるのは当然
恋愛せずに条件だけで選ぶんだもの
男の大半は子供欲しいからせめて30代前半までって言うから、選べる男の数自体がまずだだ下がりするし
女の方も高望みはしなくても「40代まで、正社員の人、共働きOKだが家事は手伝って、義親と同居はしない」みたいな最低限の条件は譲らず、満たせないなら別に一人で良いみたいな人ばかりになるだろうから+77
-21
-
64. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:21
見た目が若くて可愛くても、妊娠出産がキツくなるよね。その辺りの身体の変化を感じ始めたのが35歳。+261
-17
-
65. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:27
自分の職場(女だらけの販売)でいうならギリ33までは20代後半のスタッフとあまり変わらないと思う。(化粧とか金掛けてるからかもしれないけど)
ただ35ぐらいになると皆一気に老ける…+177
-28
-
66. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:29
可愛い人は30前後で結婚してる+115
-41
-
67. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:43
友人34歳、40歳、35歳、自分37歳で結婚したよ!
少ないって聞くけど、結婚する人は多いんじゃないかな。ただ、未婚友人がまだ数人はいる。こればかりはよく言われるけど出会いとタイミングな気がする…+240
-25
-
68. 匿名 2018/09/26(水) 16:40:13
>>48
20代後半で既にもう価値が違うのよね
男ならまだまだ若い!だけど、女はそろそろ結婚しないと…みたいな空気+157
-26
-
69. 匿名 2018/09/26(水) 16:40:22
うちの兄、20代後半、30代の女性と交際してます!親も公認で結婚予定です。因みに兄は身長170はあるし、優しい普通の男性だよ、人それぞれじゃないのかな?+39
-37
-
70. 匿名 2018/09/26(水) 16:40:48
見た目が良くても男は35過ぎた女と結婚したくない人のが多いと思うよ
既に高齢出産だし+226
-39
-
71. 匿名 2018/09/26(水) 16:40:51
>>53
まともだからって言い方はどうかね
結婚しててもまともじゃない人大勢居るからね+173
-14
-
72. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:02
>>32
年下の男性って、すごく頼りないか、女の人にモテてこなかったんだろうなっていうイメージ+26
-64
-
73. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:03
田舎で35歳以上の独身女性だったら
都会へ出たほうが、まだ出会いがあると思う
田舎だと高校卒業して就職、結婚とトントン拍子に進む
子供も沢山産む。そういう家庭が多いから独身は取り残されていく+195
-17
-
74. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:10
いとこが38歳で初婚同士で結婚したよ
そして40歳直前で出産もした+174
-15
-
75. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:23
>>27
私も同じこと思った笑
もめさせて笑いたいのかと。+71
-14
-
76. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:31
わざとらしいトピ+62
-10
-
77. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:33
婚活市場では35歳超えると厳しいよね。
だから日常でいい人見つけないと。+185
-19
-
78. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:36
管理人って娘がいる既婚者っぽい+145
-16
-
79. 匿名 2018/09/26(水) 16:41:57
少数派な例じゃなく、一般論をあげればどの年代も若い女性が好きな男性が大半だよ
40代までの男性が思う「若い女性」は20代。上の年齢層に聞けば34歳まで
そうなると35歳以上の独身女性は超美人とか超セレブとか物凄く魅力的とかじゃない限り「若い女性」よりも婚活に苦労するのは当たり前+122
-21
-
80. 匿名 2018/09/26(水) 16:42:01
数%っていう数字に騙されてる人も多いと思うけど
結婚したい人はそもそもそれまでにしてる人多いからね
20代から30代前半にさ
35過ぎると残ってる人がそもそも少ないわけで+54
-20
-
81. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:09
今アラフォーの私は女でもキャリアが重要!って言われてた世代で結婚願望も薄かった。結局36で結婚。いろんな経験をしてきたからこそいい人と結婚したから後悔はない。
でも、今の20代ってすごくしっかりした人が多くて、早婚も多くない?いろんな人と出会いたいって欲もないのかな?いい傾向だよね。早く身を固められるなら早い方がメリットが多いとは思う。+216
-34
-
82. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:10
よく総務省のデータはヘンだよ、私の周りでは35歳以上で結婚してる人がいっぱいいるという人がいるけど、その人が生まれてからこれまでの話で伝聞等も含んででしょ。2010年から2015年と期間を決めて総知り合い中35歳以上独身女性の2%がその期間に結婚してるわけではないよね+132
-28
-
83. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:16
都心なので、34,35歳で結婚する友人は多いと思う。
38で結婚した子もいるし。
+75
-17
-
84. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:33
35歳まで自由に暮らしてたらもう他人と暮らすの難しくない?
自分ルール出来ちゃってるでしょ?
結婚したいなら訳のわかっていない若いうちにしないと。
+88
-41
-
85. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:47
うちの親は48で再婚した
もう10年経つけど、仲良し夫婦だよ+37
-32
-
86. 匿名 2018/09/26(水) 16:44:00
職場に35歳の女性がいる。
性格はとても良く
外見だって良い。
結婚する気はあるらしいが、
中々、縁がない…
自分が男性なら結婚するのにな。
でもそんな女性は沢山いるんだろうな。+356
-20
-
87. 匿名 2018/09/26(水) 16:44:07
全然35とかでも可愛い可愛いって言われてる人いますよ。確かに若いし可愛いです。
けど結婚はな~って男達は言ってる。
+116
-36
-
88. 匿名 2018/09/26(水) 16:44:20
50代の男狙えば大丈夫なんじゃないの?+36
-38
-
89. 匿名 2018/09/26(水) 16:45:29
35以上の友達も30くらいの友達もいるけど、全く男性に困ってない!20代の可愛い子と飲み会で一緒になっても全くひけをとってない!気遣いできたり、相性もあるし20代だから、若いからという理由で選ぶ男は常に若い女を追いかけて浮気ばかりだよ!普通に35でも恋愛して結婚してます!
エリート程パートナーを求めるからわりと歳近い人を選んでるし知り合いは40歳で10個下の男性に求婚されスピード婚してかなり上手くいってる!+114
-67
-
90. 匿名 2018/09/26(水) 16:45:50
36で結婚したけど、学生時代から仲良い友達はほぼ同じ歳で結婚したよ。似たもの同士だからかな+103
-18
-
91. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:00
都内だけど普通に20代後半〜30代前半で結婚する子がほとんどだよ…ちなみに低学歴ではない
35過ぎてもいるにはいるけどガルでよく言われてるほど多くはない+174
-18
-
92. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:04
2005年~2010年の推移で見て
8万人も結婚しているわけだから
パーセンテージで見たら少なっ!と思っても
8万人って聞いたら奇跡でもなんでもないと思う+145
-22
-
93. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:26
自分で言うよ。
田舎住みだからもうオワタwww
+151
-5
-
94. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:38
35歳で結婚しようと思ったら30代前半までには好きな人と出会って告白されてプロポーズされて結婚準備してってなるから時間かかるよね。35歳の時点で誰とも出会ってなかったら独身の率は更に高くなると思う+193
-15
-
95. 匿名 2018/09/26(水) 16:46:44
>>84
いや、全然大丈夫。私は少しこだわりあるけど、夫はほぼない人だったから。要は相性。+12
-3
-
96. 匿名 2018/09/26(水) 16:47:53
>>1
若さも可愛さも落ちてるのに、相手に求めるレベルが若い子より上になってる人たまにいる。+170
-14
-
97. 匿名 2018/09/26(水) 16:48:17
37歳です。
わかりませんが、データが全てでは?
私の周りで35過ぎて結婚した人は2人いますが、どちらも小梨の再婚で、美人です。
自分も容姿が良い方だと思ってましたが、若い子は普通の容姿でも生き物として美しいな、負けてるなと最近思います…+221
-25
-
98. 匿名 2018/09/26(水) 16:48:48
35歳で可愛い人なら何で今まで結婚しなかったの?と思う+47
-40
-
99. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:37
35以上なら年下も交際範囲に入れた方が良いよ。+87
-20
-
100. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:41
ガルは晩婚が多いから周囲も似たような年齢で結婚する人が多いのかな?35歳過ぎの結婚はめちゃくちゃ少数ってわけじゃないけど決して多くはない
一時期、高級ホテルの結婚式場(都内)に関わる仕事で派遣で働いてたけど、花嫁の年齢は28〜32がボリューム層。35歳過ぎはたまーにいるぐらい+147
-14
-
101. 匿名 2018/09/26(水) 16:50:34
>>1
なんの問題もありません。メヂィアに踊らされてるだけです。35歳なんてまだまだ女盛りです。+33
-36
-
102. 匿名 2018/09/26(水) 16:50:38
まず35は若くない。
そして結婚出来るかは可愛いことなんかより稼ぎじゃない?
ちゃんとした会社の正社員で5〜600万とか稼いでたら大丈夫だと思う。低収入の女と違って結婚結婚焦ってないだろうし。+146
-32
-
103. 匿名 2018/09/26(水) 16:50:46
秋に入ってもまだ店の隅っこで夏の売れ残りをチョコッと置いてたりするでしょ。
半額以下でもいらんわ!って物ばかり。
それと同じくらいのパーセンテージじゃないでしょうかね。+117
-28
-
104. 匿名 2018/09/26(水) 16:51:15
たしかによく考えると、周りの35以上で結婚した人は芸がある。学歴、収入、外見(誰が見ても美人)など。
男性が妻にしたい条件が1つもない人は若さがあるうちに行動すべし。+190
-15
-
105. 匿名 2018/09/26(水) 16:51:26
>>88
35以上の女の人って、自分が若い女に負けた時は、「若いだけ」とか非難するくせに、50代の男性狙う時は、若さを利用して物凄いレベルの大金持ちを狙うよね。でも、たぶん相手にされないと思うな。
+26
-32
-
106. 匿名 2018/09/26(水) 16:52:05
39歳で婚活して31歳の旦那と結婚しましたよ。年収も高いし、カッコ良いです。こんな例もあります。結局は縁なので焦る必要は無いと思います。慌てるものは貰いが少ない。+147
-54
-
107. 匿名 2018/09/26(水) 16:52:24
>>101
メヂィア 笑
昭和一桁生まれ?かわいい。+8
-35
-
108. 匿名 2018/09/26(水) 16:52:45
でっ産めんの?
って話+41
-67
-
109. 匿名 2018/09/26(水) 16:53:16
>>106
バツイチ子持ちだけれど、そういう自慢が一番
独身の人に刺さると思うから止めなよ
見苦しいよ+29
-40
-
110. 匿名 2018/09/26(水) 16:53:35
>>108
真剣に。こういうこと言う人の性別と年齢を知りたい。+103
-16
-
111. 匿名 2018/09/26(水) 16:53:40
友達が37歳でお互い初婚で結婚しましたよ。
数字は信じてない
+78
-12
-
112. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:07
>>97
そう。35歳以上になるとなぜかバツイチ女の方がモテてるし、再婚もできてる。あれなんなの?納得いかないんだけど。+68
-38
-
113. 匿名 2018/09/26(水) 16:54:30
バツイチの人の方が再婚出来ている人が多い。
分をわきまえてる事、また現実を知っている事が強いと思う。+178
-22
-
114. 匿名 2018/09/26(水) 16:55:00
バブル世代
→女は25歳クリスマスで売れ残り!短大出て大手行って飲んで踊って働いて飲んで、さっさと良い男捕まえて寿退職が幸せ!産休?育休?何それ?
氷河期
→25で売れ残りとか女性差別!女も働くのが素晴らしい!働き方改革!派遣の品格!セクハラモラハラ圧迫面接当たり前!サビ残当たり前!代わりはいくらでもいるんだよ?産休?育休?何それ?
現代
→団塊定年と氷河期雇い控えと少子化とで人手不足、産休育休は当然の権利!時短勤務で企業は働く女性を応援します!卵子は劣化するし早く結婚するのが賢い女性!ワークライフバランス!
冷静に考えれば若い内に結婚して子供産んだ方が良いって当然だけど、この時代の変遷を踏まえてたら今30代後半の未婚の人や不妊治療してる人はとても叩けないわ+268
-17
-
115. 匿名 2018/09/26(水) 16:55:08
年齢なんて関係無い。要は運命の人に出会ったからどうか。+33
-9
-
116. 匿名 2018/09/26(水) 16:55:10
ガルにいると35歳過ぎでの結婚が多数派のように思えてくるのに周囲を見るとみんな(結婚願望ない子は除く)33歳までには結婚してる不思議+132
-18
-
117. 匿名 2018/09/26(水) 16:55:25
>>72
そう?入籍後すぐ子供出来て専業させてもらってるから頼りにならないってのはないよ
仕事激務だけど凄く頑張ってくれてる
見た目はフツメンかな
友達は男前とか言ってくれたけどお世辞だと思うからね
女にモテたかモテなかったかは知らないけど特に不満ないよ+18
-24
-
118. 匿名 2018/09/26(水) 16:55:26
>>108
何としてでも産んでみせます!キリッ!!+7
-20
-
119. 匿名 2018/09/26(水) 16:56:56
こういうトピは35歳過ぎて結婚できるとか確率低いよ〜諦めなよ〜コメのオンパレードだよね+50
-15
-
120. 匿名 2018/09/26(水) 16:57:03
子供欲しいと思わないならあせる必要はない
子供欲しいなら少しは危機感持った方がいい
不妊治療は知らないけどMFICUの入院妊婦は圧倒的にアラフォー率高いです+130
-18
-
121. 匿名 2018/09/26(水) 16:57:17
結婚できても高齢出産確実か、不妊なら時間切れで産めなくなる年齢だからやっぱりもっと若いときに妥協して結婚した方がいいと思う。35オーバーでも結婚できるかは運による。+37
-16
-
122. 匿名 2018/09/26(水) 16:57:59
妥協して結婚できるって凄い+104
-16
-
123. 匿名 2018/09/26(水) 16:58:23
こういうのは人による、タイミングとしか言いようがないんじゃない?+34
-6
-
124. 匿名 2018/09/26(水) 16:58:45
普通に出会って恋愛して結婚するなら何の問題もない。
婚活だと厳しいだろうね。男は若い女が好きってのに加えて、昔よりも子供の問題が周知されてるから。+67
-15
-
125. 匿名 2018/09/26(水) 16:58:51
現在38歳です。
私の周りでは35~36歳に何回目かの結婚ラッシュがありましたよ
独身でいた子が次々結婚決まっていって本当にビックリ
長年婚活してた子もいれば、紹介であっさり決まった子もいるし、友人の結婚式きっかけの子も・・
なんだかんだ縁かなと思います+86
-16
-
126. 匿名 2018/09/26(水) 16:59:42
35以上の友達も30くらいの友達もいるけど、全く男性に困ってない!20代の可愛い子と飲み会で一緒になっても全くひけをとってない!気遣いできたり、相性もあるし20代だから、若いからという理由で選ぶ男は常に若い女を追いかけて浮気ばかりだよ!普通に35でも恋愛して結婚してます!
エリート程パートナーを求めるからわりと歳近い人を選んでるし知り合いは40歳で10個下の男性に求婚されスピード婚してかなり上手くいってる!+18
-18
-
127. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:09
これまでそれなりに交際経験あったなら35過ぎても結婚は可能というか可能性あると思う
交際経験全くなくて若いうちにすら男に相手にされないのは35過ぎで結婚っていうのはなかなか厳しいんじゃないかな…
そういう人達が独身で残ってるんだと思う+189
-17
-
128. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:16
ガルって年下旦那を自慢げに語る人が多いあたり、男も女も若いと言えない年齢になると若いパートナーに憧れるのかな
年下旦那や年下彼氏がいることを語る人って若い妻や彼女を自慢げに語るおっさんと同じ匂いだもの+57
-21
-
129. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:20
wwwwww+7
-23
-
130. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:25
自分や周りと比べて可愛い可愛いいってるコいるけど、男は20代前半女子と35才大人女子を天秤で測ってるけどね+35
-18
-
131. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:26
田舎にいると早めの結婚が当たり前なんだろうけど都会にいると30代で初婚、再婚なんて当たり前に沢山いる。やりたい事できる選択肢が沢山あるし、年齢にこだわってる人そんな居ない+36
-10
-
132. 匿名 2018/09/26(水) 17:00:32
結婚なんて誰でもいつでもできるよ。
若いうちに結婚したからといって誰から羨ましがられるハイスペックと結婚してる人そんなにいないじゃん。
+32
-23
-
133. 匿名 2018/09/26(水) 17:01:13
>>112
えー?どこ界隈の話?周りにそんな人いないなぁ。+24
-20
-
134. 匿名 2018/09/26(水) 17:01:20
確率は減るだろうねぇ+20
-16
-
135. 匿名 2018/09/26(水) 17:01:50
>>132
誰でもできるものなの?+9
-13
-
136. 匿名 2018/09/26(水) 17:02:23
正直何歳でも相性が合う人に出会ったら結婚までいく人もいると思うし、何歳でもタイミングや縁があれば結婚できると思う。
+67
-14
-
137. 匿名 2018/09/26(水) 17:02:28
ブスではその年齢は厳しいかもね。
ブスをカバーする若さが失われた後だし。+47
-15
-
138. 匿名 2018/09/26(水) 17:02:49
>>126
エリートは同年代を選ぶよ
40歳女性で10歳下の男に求婚されたよ
これを同列にされると若い女とくっつく男はろくでもないけど10歳年下と結婚する女は別にいいの!ってガルのダブルスタンダードって感じ+36
-24
-
139. 匿名 2018/09/26(水) 17:02:54
30代はまだまだ希望あると思う。
いろんな面で老いを感じる42才過ぎた辺りから、男女共にだいぶ難しい…
+27
-10
-
140. 匿名 2018/09/26(水) 17:02:54
>>133
だよね。でも相手もバツイチの人にお似合いの相手なんじゃない?+12
-15
-
141. 匿名 2018/09/26(水) 17:03:09
姉は39歳で、33歳のフィンランド人と結婚したよー
外国人を狙うのも手かも⁉︎+75
-27
-
142. 匿名 2018/09/26(水) 17:03:39
私は婚活でアラフォーで結婚したよ。旦那は年下で高年収です。ダメだって決めつけなければなんだって出来ます!+54
-14
-
143. 匿名 2018/09/26(水) 17:04:35
えぇ、エリートで同年代女性を選んでるのは30代前半までに結婚した男性達で、35歳過ぎの独身エリートは若い女と付き合ってる人が多いよ
若いといっても26歳〜だけど+119
-14
-
144. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:00
>>132
結婚出来ずに死んでいく人もいる現実はどう説明するの?+15
-17
-
145. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:09
住んでる場所にもよると思う。
東京で35歳独身なんてザラ。
私も35で結婚した。+103
-13
-
146. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:20
地方なのでいない。35過ぎている女性は再婚か知らないうちに男と住んでる人ばかりだよ。
独身主義?らしい人は元々「引きこもり」という言葉が一般的じゃない時からずっと家にいるらしくて何年も見たことない女性や有名ヤンキー一家で結婚自体がしたりしなかったりのナゾ一族の人。+6
-22
-
147. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:21
本人の結婚願望の強さも関係してきそう。
本気で何がなんでも結婚したい人なら
出会いの場に行くなり努力すれば出来るだろうけど
別にそこまで結婚願望も無く独身満喫してる人もいるからなぁ。
私は30代前半だけど周り見てたら焦ってる人と
あえてしない人と半々って感じする。+14
-12
-
148. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:31
でもアラフォーで結婚した方々って年下旦那ばかりだよね。なんかヤケクソ感を感じる。
この年まで我慢したんだから攻めて自慢出来る旦那を!!!ってのがすごくひしひし伝わって来ます。
気持ちはわかりますけどね。私は同い年が良いな〜
昔の同級生に突然会って押し倒されてあれよあれよな感じで。笑+8
-51
-
149. 匿名 2018/09/26(水) 17:05:44
まわりの結婚してるおばさんたちを見てみなよ。
相手を選ばなければだれでも結婚できるよ+44
-14
-
150. 匿名 2018/09/26(水) 17:07:15
ぶっちゃけ縁とタイミングの問題!いくら可愛いくても結婚したい程好きな人になかなか出会えない人もいるし、可愛くなくてもご縁がありさっと結婚できる人もいる!+100
-10
-
151. 匿名 2018/09/26(水) 17:07:24
アラフォーです。
周りに35歳過ぎてから結婚した人がまだいないから、やはり難しいのかなと思ってる。
子供は諦めたけど、結婚はしたいって言ってる人が増えてきた。
+50
-13
-
152. 匿名 2018/09/26(水) 17:07:26
世間からは「あの人結婚しないって選んだんだな」とは見られないよね。
大体は結婚行き遅れたのかな…可哀想…という目で見られる。+113
-15
-
153. 匿名 2018/09/26(水) 17:08:12
誰でも結婚できる は言い過ぎだと思う。
確実にできない人はいる。+89
-16
-
154. 匿名 2018/09/26(水) 17:08:53
少なくとも男は35の女が若くて可愛いって思わないと思う。+95
-24
-
155. 匿名 2018/09/26(水) 17:09:05
>>148
40代初婚男性が結婚するのは20代女性が多いってデータと同じ理屈だよ
男も女も40代でも結婚出来る人は何歳でも結婚出来る、昔から選べる立場だったカースト上位層が多い。だから選べるなら若い方を選ぶって感じ
全体で見ると40代×20代の組み合わせは凄く少ないんだけどね+81
-13
-
156. 匿名 2018/09/26(水) 17:10:16
35前後で何度目かの結婚ラッシュ来たよ
数年間の婚活の末そこそこの人と結婚した子が数名、あとは中学の同級生で再会してーとかもいた
逆に妥協した子少ないぐらいな気がする、適齢期で結婚したメンバーのほうが結婚相手への拘り少ないみたいな+35
-4
-
157. 匿名 2018/09/26(水) 17:10:48
>>72
アラフォーになると全然違うよ。年下男のが何十倍もマシです。+67
-8
-
158. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:17
>>148
すごいなぁ
年増で結婚してなかったらまともじゃない、ジジイと結婚したら妥協した、若いのと結婚したら必死こいて見栄とヤケクソで歳だけ若いの選んだってか?
若いうちに結婚したって事だけが自分の唯一のアイデンティティでステータスな人なのかな+64
-11
-
159. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:17
よく私の友達38で結婚したよ、39で結婚したよ、結婚した人いっぱいいるよ!って言うけど、過去の同級生や同僚、近所や従兄などよ知人など含めて「知り合い」などが少なくとも500人以上はいるであろうに、その中から10人の人が結婚したとしても、確率でいったらすごく低い。+109
-19
-
160. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:19
知人がそれぞれ
45歳、51歳
で結婚した
バツイチとか、毒親で両親死ぬまで結婚できなかったとか
+5
-16
-
161. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:55
うわ、みんな性格悪っ。35までに結婚出来ないとほんとにヤバイしそれ以降はほぼ結婚できないよ。ここで大丈夫とか言ってる人はみんな不幸になあれ、って感じなのかな。+139
-59
-
162. 匿名 2018/09/26(水) 17:12:11
うちの子供たちも、結婚は遅いだろうな
別に自由だけど
+5
-20
-
163. 匿名 2018/09/26(水) 17:12:30
よし皆!歳下を狙おう!
歳上のおっさんは20代若い女が好きみたいだし+28
-17
-
164. 匿名 2018/09/26(水) 17:12:53
私の周りの友達、知り合いの35歳以上の結婚とても多いよ。15組ほどいる。男は年下だったり年上だったり、年齢はいろいろ。子供も35歳以上で結婚した子達のほうが普通に不妊治療せずにできてるし産まれてる。言ってないだけかもしれないけどね。
東京の子もいれば、田舎に帰った子の結婚報告もあるけど大都会が多いかな。
数パーセントと聞くたびに信じられないと思うくらい、結婚式の招待も多いし、お祝いすることは失礼だけどないなと思ってたけど結局お祝いすることも多い。
出会いは友達からの紹介や趣味の場での出会いが多いかな。私も旦那の友達を紹介したことある。結婚相談所には知り合いは多分だけど誰も入会してないと思う。
+26
-23
-
165. 匿名 2018/09/26(水) 17:13:02
>>161
あんたの方が何倍も性格悪く見えるけどww+114
-28
-
166. 匿名 2018/09/26(水) 17:13:28
>>127
私のことですね+7
-15
-
167. 匿名 2018/09/26(水) 17:14:17
>>164
現実にはそうなのにこういう35以上は結婚できないみたいな印象操作なんなんだろうね?
急かしてるだけなのかな?+21
-16
-
168. 匿名 2018/09/26(水) 17:14:39
>>159
それだと知り合い500人のうちの何割が30代後半か、そのうちの何割が未婚で、更にその中の何割が結婚を希望してるのかまで数えなきゃ統計にはならんから、多いとも少ないとも言えないね+28
-17
-
169. 匿名 2018/09/26(水) 17:14:51
理想が高くなければ結婚できるよ+15
-6
-
170. 匿名 2018/09/26(水) 17:15:13
35と30、30と25だとして前者はそんなに頼りなくなさそうだけど
40でも頼りない人もいるだろうし人によるでしょ
年下夫や彼氏を否定ばっかせず幅広く見てみたら?+24
-3
-
171. 匿名 2018/09/26(水) 17:15:18
お金持ってれば、あるいは相応の職についていれは結婚できるよ!その年齢になったら見た目じゃない。+8
-27
-
172. 匿名 2018/09/26(水) 17:16:02
年下好きな人って男女ともに自分がおっさんおばさんなのを棚に上げるから嫌い+28
-22
-
173. 匿名 2018/09/26(水) 17:16:04
年齢ばかり気にしてたら何も出来ないんじゃない?!がるちゃんって年齢若さ若さばかりだし、30代40代で結婚したい人は気にせず頑張ろう!+128
-12
-
174. 匿名 2018/09/26(水) 17:16:06
出来ないグループって群れて悪口ばっかり言ってません?+81
-14
-
175. 匿名 2018/09/26(水) 17:17:55
36歳で可愛いと言われる私+24
-20
-
176. 匿名 2018/09/26(水) 17:18:38
>>174
偏見+19
-13
-
177. 匿名 2018/09/26(水) 17:19:51
地域によっても違うのかな?
東京だけど私は39で結婚したし私の周りでも知ってる限りで4人は38~41歳で結婚したよ。
今45歳だけどさすがにこの歳になると聞かなくなったけどね。+57
-15
-
178. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:09
>>105
あなたが若いかもだけど、35以上になるとそんな年上のおじさんは全く相手にしないよ。同年代や年下のが好きって言う女子の方が増えます。+41
-5
-
179. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:22
>>161
あなたの方が性格悪くないですか?!+29
-8
-
180. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:22
27歳の婚活経験男性の意見から引用
婚活によくいる女の地雷は以下の通り
〜省略〜
・自称フェミニスト
婚活にくっそよくいるタイプ
男はこうであるべき、女性をこう扱うべき、
というありがたい説法を日記に垂れ流し続けている活動家。
何故か35歳~40歳にやたら多い。多量の投稿で日記を汚染するやべーやつら。
片っ端からブロックしていかないと日記が機能しない。婚活市場に男が極端に少ないのは多分こいつらのせい。+37
-18
-
181. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:31
そりゃ理想高すぎるのも問題だし完璧人間なんていないけど。
妥協して結婚できるってのも凄いね。
特に好きでもない人と結婚して毎日その人のために料理家事やって子供産んで世話して…って。+54
-9
-
182. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:52
>>13
若い子たちと比べるんじゃなくて
主さんの知り合いがその歳にしては可愛いってことじゃない?
でも当たり前だと思う
自分にお金かけていい化粧品使えて
ジムいったりして体型整えてって
自由なんだもん(笑)+24
-14
-
183. 匿名 2018/09/26(水) 17:22:31
>>178
だよね。>>105はおっさんなのかな?
誰が50代のジジイなんか狙うかよ
男って何歳になってもおっさんって自覚ないのかな?w自分の年齢棚に上げて狙うのは若い子ばっかだよね。
+51
-4
-
184. 匿名 2018/09/26(水) 17:22:46
>>180
引用その2
あとな、婚活してて思ったのは男も若いうちから婚活した方が確実にいいって事だな
検索するだけで数千人が出るわけだ
年齢幅を広げるとな、ちょっと上の世代の女が出てくるんだ
まさに売れ残りしかおらんぞ
女みたいに子供を産む制限はきつくないが、当然のように同世代の女は劣化していくんだな
35歳からは拗らせたフェミ女というよりミサンドリー女が大量に出てくる
ちょっとした未来が覗けるぞ。あんな女を相手にしたくないだろう+31
-15
-
185. 匿名 2018/09/26(水) 17:23:35
義姉がテレビ局員45歳(若干変わり者だけどフツメンでいい人、実家は高級住宅街金持ち)と結婚したけど
その時の義姉の年齢33歳。
これが現実。
+20
-23
-
186. 匿名 2018/09/26(水) 17:24:13
自分の年齢棚に上げて狙うのは若い子ばっか
これって35歳以上で年下好きって女性も同じなのでは…+26
-20
-
187. 匿名 2018/09/26(水) 17:25:38
知り合いの中では1人。でも離婚した。+5
-17
-
188. 匿名 2018/09/26(水) 17:25:45
アラフォーでも結婚できるって思ってるならそれを信じれば良いと思う。私はそんなの嫌だったから31で結婚して、今37で2児の母です。幸せです。今から婚カツ出産ってすっごいなーって感じです。+20
-45
-
189. 匿名 2018/09/26(水) 17:25:48
>>186
女の方が範囲広くない?相手の年齢選ぶとき+22
-17
-
190. 匿名 2018/09/26(水) 17:25:51
今36歳だけど、35歳くらいでガクッと肌の衰えを感じた。
写真に写るババアの自分にビックリ(笑)+95
-16
-
191. 匿名 2018/09/26(水) 17:26:28
>>138
わかる。見る目のある男は同年代や年上女子を選ぶよね。若い女と結婚するエリートなんてまともなのいないよ。ハイスペ相談所でもアラフォーは同年代結婚ばかりって言ってたよ。+27
-21
-
192. 匿名 2018/09/26(水) 17:26:50
>>188
31で結婚も別に早くはないと思うけどなんでそんなドヤなの?w+78
-14
-
193. 匿名 2018/09/26(水) 17:26:55
私既婚37歳だけど、可愛いってしょっちゅう言われる
若干調子こいてたけど、これって素直な可愛いじゃなくて(37歳の割に)可愛いなんだよね
こういうので勘違いして自己評価高くなる女性は私以外にも多そう+88
-26
-
194. 匿名 2018/09/26(水) 17:27:00
>>186
年下男性と結婚できるのは年下からモテるタイプの人だけ
年下好きとかじゃないよ+51
-3
-
195. 匿名 2018/09/26(水) 17:27:30
>>188
こんなところで煽る母親とか子供がかわいそう+46
-2
-
196. 匿名 2018/09/26(水) 17:28:18
ハイスペ相談所になんか凄くツボってしまって笑いが止まらない…疲れてるのかな+40
-15
-
197. 匿名 2018/09/26(水) 17:29:04
ハイスペ相談所ww+52
-14
-
198. 匿名 2018/09/26(水) 17:29:20
私36で結婚したよ+14
-7
-
199. 匿名 2018/09/26(水) 17:29:32
ていうか、一般的に35歳までに結婚してる人が8割近くじゃないですか?
美人とかブスとか関係なく+78
-15
-
200. 匿名 2018/09/26(水) 17:29:56
アラフォー女はアラフォー男を狙いなさい
どうせ20代の子ども産める女が選ばれるんでしょと思ってるならそうでもない
結婚出来ない数%の女は何も行動しなかった女だよ+70
-12
-
201. 匿名 2018/09/26(水) 17:30:29
兄39友人36、二人とも独身だったから紹介したら結婚した。今は私たち家族と兄夫婦とたまにご飯いくよ。兄の嫁が私の友人だから気楽かも。
兄と私は離れた所に住んでるのでそんなに会わないし+17
-11
-
202. 匿名 2018/09/26(水) 17:31:36
>>200
がるちゃんでは女は男の方から選ばれてこそ幸せらしいから。女から迫ったら負けなんだって。+31
-6
-
203. 匿名 2018/09/26(水) 17:31:52
40で結婚した人は人にオススメしたいくらいいい人なのに
何で独身何だろうって人だった。+23
-5
-
204. 匿名 2018/09/26(水) 17:31:54
でも女の子はクリスマスケーキなんて言われていた頃は、20代前半で結婚するのが当たり前で、25歳過ぎたらオールドミスみたいな扱いだったよね
そういう意味では、30代前半で独身でもまぁ普通だよねって扱いしてもらえる現代は、かなり良い世の中になったと思うけどなー+139
-15
-
205. 匿名 2018/09/26(水) 17:31:55
でも婚活パーティーって正直虚しくならないですか?+22
-12
-
206. 匿名 2018/09/26(水) 17:32:33
>>13
私24だがブスだせ…(;_;)+15
-10
-
207. 匿名 2018/09/26(水) 17:32:48
若くて可愛いって人がいるのもせいぜい32歳くらいまでじゃない?
35は美人の人でも近くで見ると肌とかは年齢出てるよ。
でも意外と周りでは40前後で結婚する人もちらほらいるよ。+76
-15
-
208. 匿名 2018/09/26(水) 17:33:02
>>204
その世代のバブル期のおばさんが今も独身の人見て可哀想〜って言ってるのよく聞く。
あいつらってバブル期で頭止まってるの?+21
-9
-
209. 匿名 2018/09/26(水) 17:34:50
>>206
私も26だけどブス。若くても男から選ばれたことないブスだよ。
可愛い美人は年齢関係ないと思う。
若くてブスの20代よりアラフォー美人がいたら男は確実にそっち行くと思うけど・・・
なのにガルちゃんでは若いブスが選ばれるとかいう謎な事言う人がいるよね。+26
-12
-
210. 匿名 2018/09/26(水) 17:35:08
アラフォー女性は魅力的なのよ年下や同年代にモテモテなのよキーッ!!!ってなってる人は婚活行ったことないんだと思う
アラフォー限定婚活とかじゃなく女性22歳〜40歳の大人数婚活に+65
-17
-
211. 匿名 2018/09/26(水) 17:35:15
>>47
違う。ババアはまともな議論すらさせてもらう権利がないだけ。+11
-16
-
212. 匿名 2018/09/26(水) 17:35:44
>>113
バツイチだからというより
単純に一度は選ばれてる=普通に男に受ける容姿やコミュ力を備えてるってのが一番大きいような+86
-19
-
213. 匿名 2018/09/26(水) 17:36:12
私の周り35歳までに結婚した子がほとんど。結婚してない子も多いですが若い時にモテてた子も独身多い。おそらく男性にいつまでもチヤホヤされるから選り好み出来ると思ってるうちに婚期逃したっぽいです。40歳過ぎて今は子供いらないけど彼氏は欲しいって言ってる+60
-15
-
214. 匿名 2018/09/26(水) 17:36:30
>>209
恋愛なら大体がアラフォー美人に行くよ
でも結婚ならよほどのブスやデブじゃなければ20代ブスとアラフォー美人で悩んで半々ぐらいになると思う
+44
-16
-
215. 匿名 2018/09/26(水) 17:36:41
私も41才で36の旦那と結婚したよ。まともな感覚の男性は女性を年齢なんかで判断しないよ。
きちんとした仕事で職業や年収も高い人は女性を年齢で判断なんてしません。+34
-38
-
216. 匿名 2018/09/26(水) 17:37:26
>>214
悩んで半々になる 恋愛ならアラフォー美人
ならアラフォー美人の方が結局有利じゃんww+19
-10
-
217. 匿名 2018/09/26(水) 17:38:25
まともな男性で年齢で考えないのは子供願望がそんなにない人がほとんどだよ
子供ほしいまともな男性は35歳あたりでパートナー選びを区切る+100
-17
-
218. 匿名 2018/09/26(水) 17:38:42
なんか歳上と結婚できたってより歳下と結婚できたって人の体験談の方が多くない?+47
-3
-
219. 匿名 2018/09/26(水) 17:38:45
この前ドラマスペシャルで少年A中学生の父親役を佐藤浩市が演じててガルちゃんの実況では、中学生の親に見えない、老けすぎ祖父に見えるなどに大量にプラスついてた。40歳過ぎに出来た子供なら中学生で佐藤浩市世代が親でも普通なんだけど違和感持ってる人が多くてビックリした+62
-15
-
220. 匿名 2018/09/26(水) 17:39:04
35じゃなかったけど、うちの姉は33のときマッチングアプリで6歳下の今の旦那さんと出会ったよ。
今や1児の母
+27
-8
-
221. 匿名 2018/09/26(水) 17:40:24
子供を考えると35歳以降が厳しくなるのはしょうがないと思うよ
子供がほしくて35歳以上を敬遠する男性は別にロリコンとかじゃなく確率の高い方を選定してるだけだから間違ってはいないと思う+112
-17
-
222. 匿名 2018/09/26(水) 17:40:46
35歳と40歳で結婚した人は知ってるけど付き合ってる人がいて結婚だった。
で、2人とも美人で法律関係の仕事
40歳の方は5年以上付き合ってからの結婚だった。
子供と女性のこと考えたら早く結婚してやれよって思ってたから、相手は会ったことないけどあまりいいと印象はなかった。+37
-17
-
223. 匿名 2018/09/26(水) 17:41:15
>>210
自己愛性人格障害者は辛い現実を受け止めることが出来ずに
妄想を現実だと思い込むことで立ち直ろうとするらしいです。
さらに言うと、その障害の人は自己評価も正確に認識できない。+24
-18
-
224. 匿名 2018/09/26(水) 17:41:22
なんかすごい勢いでムキになってるおばさんいるね+25
-17
-
225. 匿名 2018/09/26(水) 17:41:50
今年37、同学年の友達は独身の方が多いです。+19
-10
-
226. 匿名 2018/09/26(水) 17:44:47
アラフォー婚活で年下旦那っつても
見た目的にカルタ女王とその旦那みたいなの多そう…
だってアラフォーでわざわざ婚活して同じく婚活してる男でしょ?
普通の恋愛婚ならキレイなアラフォー女子とハイスペ旦那とかいるだろうが+12
-21
-
227. 匿名 2018/09/26(水) 17:45:11
友達は35歳で結婚したけど、お相手はデ○でハ○でブサイ○でした
まぁ、幸せそうだからいいんですけど。+13
-30
-
228. 匿名 2018/09/26(水) 17:47:52
私は婚活で30歳で33歳の旦那と結婚したけど、子供が2人出来た今改めて婚活の話題になったとき当時相手女性の年齢は34歳までを希望してたと言ってたよ
私は30歳だからロリコンではないしそこそ高収入で優しいよ。いわゆるまともなエリート男性だと思う
子供を考えるとある程度年齢で区切られるのは仕方ない。ましてや婚活なんてお互いがまずは条件から入る媒体だし+30
-20
-
229. 匿名 2018/09/26(水) 17:47:56
35歳で年下会社社長と再婚しました
子供連れて+25
-8
-
230. 匿名 2018/09/26(水) 17:49:42
女は年齢が若い方が良い男って、嫁が老いたら若い子と不倫しそう+41
-8
-
231. 匿名 2018/09/26(水) 17:49:46
私は今28で縁がないけど、多分このまま35までなければ区切りとして諦めるかな。
別に無理矢理するもんでもないと思うし。
なければないでそれでいいと思う。+29
-15
-
232. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:12
私は48歳で26歳石油王と結婚しました+69
-6
-
233. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:21
>>218
年下だけどクソブサとか無職や低収入とかそんなんでしょ+11
-17
-
234. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:37
田舎だと親族から結婚の話がくるよね。
皆妥協して結婚する。+2
-21
-
235. 匿名 2018/09/26(水) 17:52:10
晩婚化と高齢化が進んでいって、そのうち、初孫が産まれる時点で80代なんていうのがごく当たり前な世の中になりそうだね
自分の孫と対面する頃には認知症になってて、自分の孫だと認識すらできなさそう+17
-13
-
236. 匿名 2018/09/26(水) 17:52:42
結婚だけならできると思う
誰でもいいなら
だけど、現実問題として、いい男は確実に残ってない+17
-19
-
237. 匿名 2018/09/26(水) 17:55:16
今36歳。35越えて1人だけ結婚したけどあとは彼氏ができる気配すらないらしい。
35過ぎても出会いはある!まだまだ!って言える人は都会の人で、地方だと同じ歳かそれ以上で結婚できる男はとっくにいないんだよね。
確かに年齢に囚われない魅力を持つ女もたくさんいるけどそれが独身男全員に通じるとは限らないし、いても男が子供欲しいってなら、どうしても若い子が有利。言い方は悪いけど同じようなスペックの同価格帯の商品だったらプラスαの付いた新しい方が欲しいのと一緒で。
そうなると、やっぱ成婚率がガンと減るのは仕方ないかと思う。+56
-14
-
238. 匿名 2018/09/26(水) 17:55:17
私はアラフィフだけど年下ジャニーズと結婚しました+32
-4
-
239. 匿名 2018/09/26(水) 17:55:20
>>233
歳下と結婚した人にやたら突っかかる人いるけど妬み?w+19
-10
-
240. 匿名 2018/09/26(水) 17:57:03
自分が良い女なら、良い男と結婚できるよ
結婚なんて同レベル同士でしょ+51
-17
-
241. 匿名 2018/09/26(水) 17:58:19
やっぱ年下おばさんって思考が若い子大好きなおじさんみたいで気持ち悪い
年下妻に苦言されると「若い女捕まえられない妬みだろww」って言ってる+19
-18
-
242. 匿名 2018/09/26(水) 17:58:20
地域差はあると思うけど、
・~バブル前頃
25歳以上の独身は売れ残り
・バブル~2000年代
30歳以上の独身は売れ残り
・2010年頃~
35歳以上の独身は売れ残り
こんなイメージ
間違いなくどんどんモラトリアムは延びていっているし、いずれ、子供産めるギリギリの年齢で結婚するのが当たり前になりそう+14
-17
-
243. 匿名 2018/09/26(水) 17:59:12
+9
-22
-
244. 匿名 2018/09/26(水) 17:59:26
若いブスより美人アラフォーがモテる
ハイスペは年齢で判断しないと熱く語ってるけど
実際、美人なんですか?ハイスペを射止めるほど魅力的なんですか?+37
-17
-
245. 匿名 2018/09/26(水) 18:00:51
>>242
今は晩婚による不妊の弊害とか情報が行き渡ってるから若い女性は早めに結婚しようって思考の子多いよ。婚活の場も20代前半が増えてる
時代が変わっても子宮や卵巣機能の年齢は引きあがらないし、晩婚化はここらへんで打ち止めだと思う+75
-16
-
246. 匿名 2018/09/26(水) 18:01:44
若いブスとか年増の美人とか、どの程度のことを言っているのか分からない
ブスっていっても、ビューティコロシアムみたいなのでもなければ実際は余裕だよ+10
-16
-
247. 匿名 2018/09/26(水) 18:01:49
35ってそんなババアかな??
結婚して子供も2〜3人いる人なら流石におばちゃん感あると思うけど、独身で働いてる35って、そりゃ20歳とかに比べたら年取ってるけど、普通に「お姉さん」って感じの見た目の人多いけどな。
友達とかも大学の時と比べてもべつに特に変わってないように見えるし。
そう思ってるのは自分だけとか言われちゃうんだろうけど…+109
-21
-
248. 匿名 2018/09/26(水) 18:02:18
気付いてだけで女性も30歳くらいから加齢臭してるからね+13
-17
-
249. 匿名 2018/09/26(水) 18:03:38
ワイ、高みの見物w+13
-14
-
250. 匿名 2018/09/26(水) 18:07:34
>>247
さすがに大学のときと変わらないは麻痺し過ぎだと思う+44
-16
-
251. 匿名 2018/09/26(水) 18:07:52
>>247
そう思うのは女だけだよ
男は30代ってだけでおばさんと思ってるから+78
-20
-
252. 匿名 2018/09/26(水) 18:08:14
>>221
ほんとこれ。
今36なんだけど、独身の友達何人かから旦那の同僚紹介してって頼まれたけど、「ムリ。子供ほしいからせめて30代前半までの人がいいって人ばっか」ってハナから断られた。
でも仕方ないと思う。
年で判断するな、魅力的な35以上の女はたくさんいるって怒る女性もいるけど、女性だって、同じように会いもせずに年齢や収入、最悪ハゲてるだけでさえ男性を足切りするんだからお互い様だよ。
+140
-17
-
253. 匿名 2018/09/26(水) 18:08:17
相手は男、
妙に納得しました。
+11
-15
-
254. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:09
>>226
22歳下の旦那と結婚したカルタ女王みたいなレアケースを出されても・・・
一般的な年下の旦那さんと結婚した女性は一杯いるだろうに。
厚生労働省の「婚姻に関するデータ」でも
「ご主人が年上の夫婦は、平成7年は64.4%だったのに対し、平成27年には55%と10%近く減っています。
つまり、現在では、4組に1組くらいの割合で奥さんのほうが年上です」との事だよ。+12
-17
-
255. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:09
数%ということはないと思う。
37で結婚しました。
いまは年齢なりにおばさんだけど、若いときは見た目をほめられることが多かったです。
おばさんだけど、すきになってもらえたよ。+19
-10
-
256. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:25
美人なら大丈夫だよ。+21
-10
-
257. 匿名 2018/09/26(水) 18:09:44
本当ガル民って自分の事棚に上げて人を見下すの大好きよね
人がいくつで結婚するかなんてその人の勝手じゃん+84
-10
-
258. 匿名 2018/09/26(水) 18:10:59
顔の作りが悪くないのに男性が寄り付かないってのは
性格の悪さが顔に出てるからだね
年とともに性格が顔にあらわれるからなあ+14
-15
-
259. 匿名 2018/09/26(水) 18:11:13
前の職場の40代前半の女性は最近20代の男性と結婚しました。お互い初婚。
昔からその女性は子供は欲しくないと言っていたし色んな愛の形があっていいなって思います。
+65
-5
-
260. 匿名 2018/09/26(水) 18:13:18
20代にブスはいません。
+3
-35
-
261. 匿名 2018/09/26(水) 18:13:52
極端な話だけど20代の適齢期にあせって結婚して離婚するより30代で見極めて結婚して長く続く方が理想的だなーって思います。+23
-30
-
262. 匿名 2018/09/26(水) 18:14:28
知り合いの41歳の女性が、一つ年下の男性と結婚しました。収入はそれほどないので共働き必須らしいですが、背が高くてけっこうイケメンでした。知り合いは美人ではないけど、明るくて性格も良いです。+40
-5
-
263. 匿名 2018/09/26(水) 18:15:05
>>257
そうだそうだ!その通り!+19
-1
-
264. 匿名 2018/09/26(水) 18:15:31
>>259
20代男性だと今は子供願望なくても周囲がみんな子持ちな年齢になってくると途端に子供欲しい!ってなる男多いからちょっと怖いね+63
-15
-
265. 匿名 2018/09/26(水) 18:15:34 ID:GonOXF9guY
当時34歳の従兄弟が歳上女性と結婚しました。
30代後半の人で、おばさん体型でお世辞にも綺麗とも可愛いとも言えませんが。
従兄弟はそこそこの企業の正社員。
背も高いし見た目もそんなに悪くない。
でも仕事が忙しくて出会いなし、実家暮らし。
性格は穏やか、スペックは悪くないのに、自分から動くのがめんどくさいタイプ。
それで、合コンで相手から押されて付き合ったぽいです。
今は女の子も生まれています。
ステレオタイプの男性ばかりではないと知りました。
+35
-7
-
266. 匿名 2018/09/26(水) 18:16:06
マジレスすると、美人とブス(といっても、美人とは言い難い程度の容姿)だと、ブスの方が結婚早いよ
美人は日頃からいろんな人にチヤホヤされて承認欲求も自己肯定感も満たされているけど、ブスにはそれがない
だからブスは、自分のことを女として認めてくれる男性を血眼になって探すよね
女に飢えている哀れな男は、唯一自分に優しくしてくれるブスにイチコロ→半ば騙されて結婚するはめになる
結果、ブスはちっぽけなプライドを保つために焦って恋愛や結婚をし、美人はなんとなく呑気になってしまい晩婚になるという現象が起こる+59
-21
-
267. 匿名 2018/09/26(水) 18:16:10
幸せならいくつでもいいよね。+37
-2
-
268. 匿名 2018/09/26(水) 18:17:03
>>251
男からチヤホヤされる30代女性がいる現実+28
-5
-
269. 匿名 2018/09/26(水) 18:17:24
なんで40代男性と20代女性の結婚は批難するのに逆だと美談のように語るんだろう+80
-16
-
270. 匿名 2018/09/26(水) 18:17:46
+4
-14
-
271. 匿名 2018/09/26(水) 18:19:38
>>200
凄い良いこと言うね!
本当にその通りだと思う。
実際には年齢なんて大して見られないよ。そもそもそんないい男残ってないしね。笑+14
-7
-
272. 匿名 2018/09/26(水) 18:20:50
本当に人それぞれ
比べるようなもんでもない+21
-4
-
273. 匿名 2018/09/26(水) 18:21:11
>>261
30代になったときに周りの素敵な男性はみな誰かの物で、余り物の中からマシなのを選ぶことになるとは想像できないの?+45
-14
-
274. 匿名 2018/09/26(水) 18:21:42
>>219
なんだかんだで世の中、30歳前後で父親になっているのが普通っていう固定観念があるんだと思う+21
-13
-
275. 匿名 2018/09/26(水) 18:22:48
子供欲しくないなら何歳で結婚しても男女ともに自由だと思うよ
子供ほしくて35歳以上なら、まぁそれも何歳で結婚しようが自由だけど「掲示板の嘘か本当かわからないアラフォー結婚ドリームストーリー見て安心してる場合か?」と思う。男女ともにね+47
-14
-
276. 匿名 2018/09/26(水) 18:23:46
男性が子供を望んで若い女性を求めるのは仕方ないと思うけど、不妊の原因の半分は男にあるということを知らない、男は年がいっても問題なく、相手が若ければ子供はできると簡単に思っている人がわりといた気がする、婚活中。+41
-14
-
277. 匿名 2018/09/26(水) 18:24:05
いくら美人でも、40代ともなると同年代の男からはそんなにモテなさそう
アラフォー美人をチヤホヤする男は50代以上だと思う+39
-15
-
278. 匿名 2018/09/26(水) 18:25:45
>>275
男も高齢で子供作るのは発達障害や自閉症のリスクが高まるから悠長にしてるアラフォーはアホだよね+42
-3
-
279. 匿名 2018/09/26(水) 18:25:50
何歳だろうと結婚する人はする
再婚する人も一緒
行動力のある人ほど結婚してます+24
-1
-
280. 匿名 2018/09/26(水) 18:26:08
>>218
実際にアラフォー以降だと年下男性との結婚のが多いからね。+27
-1
-
281. 匿名 2018/09/26(水) 18:26:38
35歳ですが今年入籍と結婚式しましたよー
10年付き合ってた人と別れて
学生時代の同級生と2ヶ月でスピード婚しました。+30
-4
-
282. 匿名 2018/09/26(水) 18:26:58
都内でも20代のママさんはそんな多くないよ。これは本当。
ただ35超えとなると?+5
-21
-
283. 匿名 2018/09/26(水) 18:28:12
なんでも年齢で区切るの好きだよね+32
-2
-
284. 匿名 2018/09/26(水) 18:28:14
>>277
そして同年代のアラフォー男がチヤホヤしたがるのはせいぜい30歳くらいまでの女性+12
-15
-
285. 匿名 2018/09/26(水) 18:28:58
>>266
晩婚でもできたらいいけど殆どは出来ない
妥協した人だけができる
妥協するくらいなら若い内に付き合った人と結婚しておけばよかったのに
何故出来なかったのか?
それは結婚向きの女と思ってもらえなかったから
何人と付き合っても最後の女にはなれなかっただけ
+25
-16
-
286. 匿名 2018/09/26(水) 18:32:13
>>272
人それぞれじゃないことって何かあるの?
+4
-15
-
287. 匿名 2018/09/26(水) 18:33:03
>>286
この絡み方はウザい
+21
-3
-
288. 匿名 2018/09/26(水) 18:34:13
35てもういきなり高齢出産じゃん。
そりゃ敬遠されるでしょ。
普通に出会って1年付き合って1年二人きりで過ごして1年かけて出産するなら32までには結婚しておかないと。
そういう人生戦略考えないから後から後悔するんだよ。
結婚も子供もいらんっていう鋼メンタルな人は別だけど。芸能人や著名人でもないのにそれやると茨の道な気がするけども。+60
-22
-
289. 匿名 2018/09/26(水) 18:35:03
35歳以上の未婚男性ってロクなのいない+30
-13
-
290. 匿名 2018/09/26(水) 18:35:06
>>287
いやウザいとかウザくないとかじゃなくて。
真面目に聞いてんだけど。+4
-24
-
291. 匿名 2018/09/26(水) 18:35:38
実際に婚活してるアラフォー女性は年齢なんて感じさせない素敵な女性多いよ。婚活してても断られてる訳じゃなくてバシバシ相手の方をお断りしてる。割と余裕のある方が多い。そのぐらい相手の同年代男性に魅力が無いとも言えるけど。+11
-42
-
292. 匿名 2018/09/26(水) 18:36:25
>>291
じゃもう結婚しなくていいんじゃない?そういう魅力ある方々は。+30
-14
-
293. 匿名 2018/09/26(水) 18:37:27
35歳で若くみえてかわいいならね+8
-11
-
294. 匿名 2018/09/26(水) 18:38:41
>>291
それって婚活してるアラフォー女性に聞いたの?
バシバシ断ってるって(笑)+31
-14
-
295. 匿名 2018/09/26(水) 18:39:13
>>291
あのね、素敵な女性は婚活なんてしなくとも
ただ会社と家との往復だけで出会いがあるんです。
出会いに困ることなんてないんです。+72
-17
-
296. 匿名 2018/09/26(水) 18:39:22
余裕があるというか単に高望みなのでは…
余裕のあるアラフォー女性は婚活の場に行かないでモテてる+30
-14
-
297. 匿名 2018/09/26(水) 18:39:40
>>291
ある意味そういう強い女性だからこそ、結婚できないのかもね
ハイスペックなだけに男性に頼ったり甘えたり…っていうのができない(というかそんなことする必要がない?)
強いバリキャリ風な女性はかっこいいけど、男性にモテるタイプではないんだよね+14
-14
-
298. 匿名 2018/09/26(水) 18:39:44
12人の大学の友達グループ、早い子は25で結婚、その後バタバタと30前後でみんな結婚。
その後だいぶん空いて1番最後の子が37で結婚しました。
データあってるんじゃないかな?+27
-20
-
299. 匿名 2018/09/26(水) 18:40:42
35歳の未婚既婚率+12
-19
-
300. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:18
>>298
え???
中学の算数からやり直したら
かなりやばいレベル
その遺伝子残さないでね頼むから+19
-14
-
301. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:19
>>291
じゃあ20代男性もいる大人数婚活パーティーに行けばいいのに。それは行けないんでしょ?20代女性と戦うことになるから+27
-18
-
302. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:20
+49
-19
-
303. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:47
>>298
え???
中学の算数からやり直したら
かなりやばいレベル
その遺伝子残さないでね頼むから+13
-21
-
304. 匿名 2018/09/26(水) 18:43:19
知り合いに2組、35歳過ぎて結婚した人がいるけど
1組は子ども産まない選択してるらしく
もう1組は旦那側が子ども欲しがってるけど奥さんは乗り気じゃないらしい。でも仲がこじれるとかはなくて夫婦仲はいいらしい。
らしいばっかでごめんw+6
-19
-
305. 匿名 2018/09/26(水) 18:44:00
35歳以上の4人に1人は独身だし、確か高齢者(65歳以上)も同じくらいの割合だよね
日本オワタ…+16
-23
-
306. 匿名 2018/09/26(水) 18:45:36
35才なんだけど、
最近は頭皮から加齢臭?油臭い匂いしてくるわ、下っ腹は出てくるわ、乳は下がってくるわで年々老化して悲惨なんだけど。
同級生はみんな結婚して、小学生のこどもとかいるし。
+40
-15
-
307. 匿名 2018/09/26(水) 18:45:54
35歳の時点で7割が結婚しているという事実を、多いと感じるか少ないと感じるか…。+38
-14
-
308. 匿名 2018/09/26(水) 18:46:03
アラフォー女性を焦らせて低スペ男と結婚させようとする人ウザい。ここまで待ったからこそきちんと人となりを見て良い男性を選ぶべきだと思う。+39
-20
-
309. 匿名 2018/09/26(水) 18:46:05
>>114
あなた大好き
上手く言えないけど報われた気がした
ありがとう+15
-16
-
310. 匿名 2018/09/26(水) 18:46:12
>>303
普通に指摘すればいいのに、わざわざこういう嫌味で底意地の悪い言い方する人って何なんだろう?
リアルでもこういうこと言ってるのかな+14
-14
-
311. 匿名 2018/09/26(水) 18:46:25
>>261
結婚できない人って必ずそれ言うよねー
+43
-16
-
312. 匿名 2018/09/26(水) 18:47:14
>>294
そうだよ?私もそうだけど。+16
-7
-
313. 匿名 2018/09/26(水) 18:48:50
子供要らないなら何歳でも結婚できる。+29
-15
-
314. 匿名 2018/09/26(水) 18:49:14
>>295
単に仕事に夢中になってたらアラフォーになってしまった素敵なアラフォー女性も沢山います。+19
-10
-
315. 匿名 2018/09/26(水) 18:49:45
>>291
余裕がある人は婚活なんてしないんじゃ……+44
-14
-
316. 匿名 2018/09/26(水) 18:49:52
ここまで待ったんだからステキな男性と結婚したい気持ちはよくわかる。+28
-7
-
317. 匿名 2018/09/26(水) 18:50:00
>>310
リアルで言うわけないじゃん
匿名掲示板だから言うわけよ
当たり前のこと+19
-15
-
318. 匿名 2018/09/26(水) 18:50:59
男も35過ぎて結婚してないなら「性格に難あり」
40過ぎてたら「結婚願望無し」
50過ぎで初婚したら「相手は子持ちで再婚かな」と思う
+27
-15
-
319. 匿名 2018/09/26(水) 18:52:01
>>312
まだ高望みしてるの?+9
-15
-
320. 匿名 2018/09/26(水) 18:52:19
3年付き合って38歳で結婚しました。
地元の同級生だけでも今年4人は結婚したよ!
40歳になる前に駆け込んだ感じ。
ちなみに私含めて2人は相手がバツイチだけどみんな幸せな結婚してます!
昔は35歳過ぎたらなかなか難しかったんだろうけど、今は普通にあると思う。
+36
-8
-
321. 匿名 2018/09/26(水) 18:52:19
実際には35歳で約7割の人が既婚なんでしょう?まわりを見た感じ、8割以上は結婚しているような感覚だけど、まあそんなもんかなぁ。+19
-17
-
322. 匿名 2018/09/26(水) 18:52:34
自分が男だったら子供ほしいし35歳女性は選らばないかな。。+59
-16
-
323. 匿名 2018/09/26(水) 18:53:37
>>317
ああ、匿名だからこそ己の醜い本性が出るんだよね…+25
-15
-
324. 匿名 2018/09/26(水) 18:53:54
>>302
20代=美人しかいない+1
-30
-
325. 匿名 2018/09/26(水) 18:54:23
>>312
それただの高望み+8
-15
-
326. 匿名 2018/09/26(水) 18:54:46
婚活ありきの結婚率の話なの?
進行形で恋愛してる人は35以上でも結婚出来るだろうしそんなに少ないとも思わないけどね+38
-0
-
327. 匿名 2018/09/26(水) 18:54:50
変に焦らせて、年上のおじさんと無理矢理結婚させようとするコメント本当に性格悪いよね。自分だって年上のおじさんなんかと結婚なんてしたくないくせに。
応援するなら、落ち着いて素敵な男性と結婚出来るようにアドバイスすれば良いのに。+69
-9
-
328. 匿名 2018/09/26(水) 18:54:53
35歳です。この前お見合い紹介所の会員制に入ったのですが59歳を紹介されました。うちの父親と変わらない年齢で悲しくなった。+85
-15
-
329. 匿名 2018/09/26(水) 18:55:07
なんか美人の20代しか結婚できないと思ってそうな人がいて怖い
ネットやり過ぎて思考が偏りすぎてない?+44
-4
-
330. 匿名 2018/09/26(水) 18:55:37
女性が高望みしたっていいじゃない
別にあんたと結婚する訳じゃないし…
会社の飲み会で絡んできてたシツコイ高齢独身上司を撃退した時の
お局様のセリフ(彼女は52歳で寿退社した)+68
-4
-
331. 匿名 2018/09/26(水) 18:56:00
>>1
データがすべてです。
嘘ではありません。
たしかに晩婚増えてますが
過去がもっと少なかったということです。
それこそほぼゼロに近いくらい。
それが見えるほど増えたということでしょう。
+14
-15
-
332. 匿名 2018/09/26(水) 18:56:40
35歳ですが今年入籍と結婚式しましたよー
10年付き合ってた人と別れて
学生時代の同級生と2ヶ月でスピード婚しました。+15
-12
-
333. 匿名 2018/09/26(水) 18:56:40
>>7
本当それ。あと運もある+19
-2
-
334. 匿名 2018/09/26(水) 18:57:07
>>329
極端な人はいるけど
同じスペック同じ容姿なら若い方が結婚しやすいのは事実だと思う+41
-14
-
335. 匿名 2018/09/26(水) 18:57:18
40歳近い未婚男性に紹介を頼まれた事あるんだけどちょっとくらいブスでもデブでも良いから20代が良いって言われた。+35
-15
-
336. 匿名 2018/09/26(水) 18:57:22
>>319
高望みとかしたことありません。+14
-8
-
337. 匿名 2018/09/26(水) 18:57:32
>>330
寿退社というか、早期定年退職と言う方がしっくりきそう
52歳で結婚(初婚?)ってすごいね。孫がいても全然おかしくない年齢なのに+8
-27
-
338. 匿名 2018/09/26(水) 18:58:01
言われてる35才以上で結婚できるのは5%っていうのは
分母が既婚者離婚者含めた女性全体だから
未婚女性が35才以降に結婚する確率なら15%くらいはある+31
-13
-
339. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:02
実際は10%くらいだと思う。ただ非正規とか低収入だったりする場合は1%もない。+10
-18
-
340. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:16
私の友達で30後半で結婚してないかなりの美人が3人いる
3人とも目がとても大きく歯並び綺麗で家柄良し、金持ち。
やっぱりみんな理想高くわがままな性格
1人はお兄さん二人もイケメンみたいで理想高くなってしまったみたい。1人はドイツ系ハーフの佐々木望似で凄い可愛いけど男の人のことすぐアイツ無理とかハゲとかデブとか厳しいな。
もう1人は音大でて秘書でコミュニケーション能力高いしいつも笑顔でコンサバ系の華やかな子。彼氏も職場もコロコロ変わるわ+18
-17
-
341. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:21
離婚して2回目の結婚をしたいが、無理なのであきらめてる。+2
-19
-
342. 匿名 2018/09/26(水) 19:00:09
男性は収入が多いほど、女性は収入が低いほど既婚率が高いって説あるよね+35
-5
-
343. 匿名 2018/09/26(水) 19:00:17
20代のころと35歳過ぎてからだと男の質が違うよね
訳ありの人しかよってこない
男初婚と女初婚のバランスがちがうのか
男は30代後半でも20代の女にいく
バツイチ男しか声かけてこない+8
-22
-
344. 匿名 2018/09/26(水) 19:00:35
>>325
ですから高望みはしていません。+14
-7
-
345. 匿名 2018/09/26(水) 19:03:07
職場の結婚しているパートさんを見ると誰でも結婚はできるんだなーと感じる。
+42
-4
-
346. 匿名 2018/09/26(水) 19:03:29
アラサーでもアラフォーでも
結婚したいならしたらいいじゃん
ここで何で否定したり、言い争ってるの?
くだらないマウンティング?
+12
-8
-
347. 匿名 2018/09/26(水) 19:04:24
婚活アドバイザー()のお言葉
+47
-20
-
348. 匿名 2018/09/26(水) 19:04:46
>>337
仕事と結婚すると言ってた先輩だからね
正直辞めないで欲しかった
自分にも他人にも厳しい人で本当に尊敬出来る女性でした
人の結婚にあれこれ言う男性上司は定年まで独身でしたよ
+22
-5
-
349. 匿名 2018/09/26(水) 19:04:48
>>329
スーパーにいる夫婦見ると美男美女カップルなんてほぼゼロ+45
-5
-
350. 匿名 2018/09/26(水) 19:05:18
>>342
単に結婚したらパートになるからでしょ+8
-16
-
351. 匿名 2018/09/26(水) 19:05:38
選り好みさえしなかったら、何歳でも結婚できるよ!
紹介か婚カツかマッチングか相談所で
ただし相手は選択できなくなるかも
太め、薄化、低収入、激務、義父母同居、性格難あり、もしかしたらどれかに当たるかもしれないけど+16
-20
-
352. 匿名 2018/09/26(水) 19:06:57
35さい以上は、難しくなるんじゃないかな。
私は婚活で32で結婚したけど、ギリギリ感があったもん
婚活中はあと3年、いや1年早く婚活始めていれば良かった…と何度思ったか+26
-21
-
353. 匿名 2018/09/26(水) 19:07:55
結婚相談所だけは入らない方が良い。
特に容姿的にやばいのが多い。頼みのアラフォー年収も700とかしかない男が多い。+47
-19
-
354. 匿名 2018/09/26(水) 19:08:16
>>351
>太め、薄化、低収入、激務、義父母同居、性格難あり
妥協して焦ってこんなゴミみたいな男と結婚した顔も頭も良くないオバサンが、悠々自適に暮らしているアラフォー独身の美人を見下していると思うと笑える+30
-9
-
355. 匿名 2018/09/26(水) 19:08:48
>>278
それよく聞くけど、
高齢だから障害多いんでなく、
高齢で子供作るような男性は、
そういう因子を持ってる確率が高いんじゃないのかと思ってる。
まともな人はある程度適齢期で結婚して子供作ってるんだと思うんだよね。+10
-27
-
356. 匿名 2018/09/26(水) 19:09:21
結婚相談所は本当にまともなのいないよね。素敵な女性はちょくちょく見るけど、素敵な男性は見たことない。+26
-12
-
357. 匿名 2018/09/26(水) 19:09:53
アラフォーであせってて、できたばっかりの彼氏に今日大丈夫な日!って嘘ついて運よく?子供できて無理矢理結婚に持ち込んだ友人。+3
-23
-
358. 匿名 2018/09/26(水) 19:10:22
>>321
7割って引きこもりとかニートとか含んでの数字でしょう。
今や高齢ニートが何十万人単位でいるわけでまともに働いて外出てる人だけで見たら35歳以上だと8割くらい結婚してるんじゃない。+34
-13
-
359. 匿名 2018/09/26(水) 19:10:23
こども欲しがる男性や孫がみたい相手親ならば、35才~は反対されるかも知れないし難しいよね
条件の合う、気の合う、好きになってくる相手と出会うのって奇跡なんだなぁ
+33
-16
-
360. 匿名 2018/09/26(水) 19:11:09
長く不倫してて、子供が出来て略奪婚した友達。結婚した歳は39歳。
子供と夫と3人で写ってる年賀状が来るけど、なんかモヤモヤする。
+6
-26
-
361. 匿名 2018/09/26(水) 19:11:31
28、9ならギリギリと言うのも分かるけど、32歳で結婚ってギリギリセーフなんですか?世間的には十分行き遅れてる部類だと思うんですけど
それも長年付き合った彼氏とかでもなく、慌てて婚活始めたなら尚のこと+7
-30
-
362. 匿名 2018/09/26(水) 19:12:45
私の友達は35過ぎて結婚した子が二人います。
ちなみに、40過ぎて子供が生まれた子は3人
うち、二人は35過ぎで結婚した友達で、二人とも子供が二人います。
世間では珍しいかもしれないけど、人によります。+39
-5
-
363. 匿名 2018/09/26(水) 19:13:24
相手を選ばないで自分からガツガツいけば、35歳以上のオバちゃんだろうが結婚出来ると思うよ。
最近ニュースになっていたようなオバちゃん達いるじゃん。全く綺麗じゃないのに、凄い年下の夫と愛人いた人と、同じく年下の夫と再婚して殺人事件起こしていた人。
あんな感じのオバちゃん達でも結婚しているんだから、本人が必死で頑張れば、誰だって結婚くらい出来るでしょ〜+33
-14
-
364. 匿名 2018/09/26(水) 19:14:13
38歳で、結婚して、39歳で出産したよ!+37
-3
-
365. 匿名 2018/09/26(水) 19:14:45
売れ残り女ってチャキチャキしてるようで
なんかトロいよね
職場でも他人の批判ばっかりしてるけど
結婚に関しては、自分から行動せず、出会いがない…ってぼやいてるだけ+38
-17
-
366. 匿名 2018/09/26(水) 19:15:09
私の姉は太っていて決して美人じゃないけど
40歳で結婚したよ。
相手の写真を私が先に見たんだけど
まるで姉の魂の片割れみたいな人だったの…
コレは決まるなって直感で思った。9月に見合いして翌年の2月に入籍 披露宴だったよ。
年収はお互い600万位だから
2人で1200万位かな
幸せに暮らしてるよ。
もし、結婚したいと思ってる人がこのトピ見てるなら
人の人生なんて誰にもわからない。
自分で悔いのない様に。
言いたい奴には言わせておけばいい。
+112
-3
-
367. 匿名 2018/09/26(水) 19:15:14
34で知り合って38で結婚したよ。+21
-1
-
368. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:00
むしろ晩婚する人ってすごくない?
若さゆえの可愛らしさや純粋さや元気がなくなっても、結婚相手として選ばれたってことでしょ
少々ブスでも中卒ニートでも20歳前後なら婚活市場でモテモテだから、早く結婚した人が特別魅力的だとは思わない+85
-16
-
369. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:49
>>323
まあそうなんじゃない
だとしたらなんなの?+10
-11
-
370. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:54
>>353
年収700万あれば充分だと思うけどな。
容姿が悪過ぎて、年収700万以上あったとしても、結婚したくないような男性なのかな…+17
-18
-
371. 匿名 2018/09/26(水) 19:17:38
36歳
もうあきらめた
運良く結婚できてもその後上手くやっていける気がしない…+22
-16
-
372. 匿名 2018/09/26(水) 19:17:39
>>327
いや、相談所の人でさえ>>328なんだから、別に意地悪ですすめてるとはおもわない
まあ58歳は酷すぎると思うけど+4
-21
-
373. 匿名 2018/09/26(水) 19:18:07
田舎主婦の意見聞いても仕方ない。からくりがあって5年後結婚する率。そこまで操作するかね+14
-8
-
374. 匿名 2018/09/26(水) 19:18:12
>>369
そんなことで開き直るなよ+3
-18
-
375. 匿名 2018/09/26(水) 19:19:28
>>371
確かに不安だよね。
でも36歳なんてまだまだだよ!
諦めるには早い!+23
-5
-
376. 匿名 2018/09/26(水) 19:19:43
>>374
何を言いたいのか分からない。
ただの負け惜しみか。+5
-14
-
377. 匿名 2018/09/26(水) 19:21:31
30代後半で初婚、結婚する人、多いよ。でも40代で初婚、結婚する人は少ない。再婚はボチボチいるけど。40歳過ぎると彼氏居ても、結婚のタイミングがホントないみたい。子供を望める年齢でも無くなってくるし。私は36歳で結婚して子供2人いるけど、交際から結婚、妊娠出産がトントン拍子だったけど、私みたいな人も結構いる。+27
-7
-
378. 匿名 2018/09/26(水) 19:22:01
>>368
私が男性なら、中卒ニートとは結婚したくはないな。中卒でも真面目に働いているのなら良いんだけれど、ニートなんでしょ?!そんな人でも婚活市場ならモテるの?!
もし私の息子がそんな女性を連れてきたら、申し訳ないけど、結婚して欲しくないって思ってしまう。+43
-4
-
379. 匿名 2018/09/26(水) 19:22:05
フフン+2
-16
-
380. 匿名 2018/09/26(水) 19:22:09
>>368
でも婚活市場でモテモテでもしょうがないよね?一般生活ではまるで相手にしてなかった明らかなランク下男やランク外男とかがいくらプロポーズして来ても全く関係無いような気がする。
それに婚活市場にはおっさんが多いからそんな若くて婚活始めても年齢違い男がいないから結局は意味無い。ナンパ待ちのがまだマシなぐらい。+30
-2
-
381. 匿名 2018/09/26(水) 19:24:34
てか結婚する人がすごいよ。
それなりに好きな相手がいて相手からも好かれてて一生一緒にいてもいいと思ってもらえるとか奇跡だわ。
まずそんな人に出会うことが不可能。+54
-15
-
382. 匿名 2018/09/26(水) 19:25:42
>>370
700万程度だと容姿の悪さや性格の暗さ、ダサさ、コミュ力の低さとかは受け入れられない。例えば、それでもかなりのジャニーズ系イケメンとか、ブサイクだけどコミュ力超高いとかのメリットあれば良いけど、基本的にうだつの上がらない真面目なだけが取り柄のつまんないおじさんばっかりだから、全く妥協なんて出来ないよ。それでも年収1200とかあれば受け入れても良いけど、700でそこまで受け入れるのは無理。40後半のお姉様方ですら無理なんだから、アラサー前後の人が受け入れるなんて到底無理+18
-23
-
383. 匿名 2018/09/26(水) 19:26:26
>>342
女性も収入低いと独身率高いけど。
アラフォー独身女性の4割は非正規なので
無職入れると独身女性の半数以上が低収入+25
-17
-
384. 匿名 2018/09/26(水) 19:27:48
>>372
酷すぎるでしょ。35才相手ならせめて40才だよ。仲人さんどうかしてるとしか思えません。+37
-6
-
385. 匿名 2018/09/26(水) 19:28:12
>>342
既婚女性の収入が低いのは結婚後出産で仕事やめるからだよ。独身女性を見てみると低収入ばかり。これが現実。+26
-17
-
386. 匿名 2018/09/26(水) 19:29:11
>>384
別に婚活では普通だよ。35歳女性に50代の男性を紹介するのはさ。
女性側が男性並みに稼いでれば同年代紹介されるけど、非正規とかだったりした場合は年齢の差で埋めるしかない。
+25
-20
-
387. 匿名 2018/09/26(水) 19:30:57
結婚相談所の人って意地悪なんだね。
いくらなんでも30代に50代紹介とか無いわ。
+73
-11
-
388. 匿名 2018/09/26(水) 19:31:51
>>386
ぜんっぜん!!!普通じゃないよ!私そんなことされたら仲人さんはっ倒すよ。
男が女性より稼いでるなんて当たり前でしょ。その仲人さん常識無いんじゃないの?
私なら激怒してる。
私も結婚相談所の仲人に11才上を紹介された時激怒して支店長を自宅まで謝罪に来させたよ。
そのぐらい酷いことしてる。+30
-28
-
389. 匿名 2018/09/26(水) 19:32:36
仲人性格悪過ぎ、幾ら何でもそりゃないわ+38
-6
-
390. 匿名 2018/09/26(水) 19:32:46
>>327
自分では相手にもしないような人を当てがおうとするよね。ここに限らず、普段でもそういう人よく見るよ。
私は30歳なんだけど、50半ばのあの人いいんじゃない〜?みたいなことを職場のおばさんに勧められたし。+36
-2
-
391. 匿名 2018/09/26(水) 19:33:14
仲人さん頭おかしいね。自分がされて嫌なことが分からない人なんだろうね。+33
-8
-
392. 匿名 2018/09/26(水) 19:34:27
うわぁ結婚相談所ってそんななんだ。私は自然な出会いにかけます。
幾ら何でも可哀想過ぎるよ。+38
-3
-
393. 匿名 2018/09/26(水) 19:34:52
結婚相談所の体験談見てたら失礼な、いくらなんでもそれはないわみたいな経験談多かった。
誰がわざわざ初老のジジイと結婚したいと思うの?考えなくてもわかるでしょ?って思った。
世間から見たら30代女の相手ってそんなのしか残ってないって認識なの?ありえないわ。+47
-4
-
394. 匿名 2018/09/26(水) 19:35:44
>>328
バカにされてるとしか思えません。
いくらなんでもクレームレベルだと思います。+42
-3
-
395. 匿名 2018/09/26(水) 19:37:20
>>382
ここらへんの年齢層は完全にミスマッチだね
男性からすれば40後半の女性はNGになるから
もう、お互いに異性に対しての魅力値は最底辺+4
-18
-
396. 匿名 2018/09/26(水) 19:37:57
35歳ならどんだけ妥協しても42歳のそこそこ高収入な人ぐらいでしょ。あり得ん。酷い。
仲人悪魔だな。+53
-18
-
397. 匿名 2018/09/26(水) 19:39:14
イケメンの高収入ですら10歳上とか全く無理だよ。+18
-14
-
398. 匿名 2018/09/26(水) 19:40:48
妥協ってさ、他にカードをすでに持ってる人が使う台詞だよ
何も持ってない人が妥協も糞もないでしょ
妥協するものすらないのに+46
-17
-
399. 匿名 2018/09/26(水) 19:40:51
>>60
現に一回もしてないじゃん。+2
-19
-
400. 匿名 2018/09/26(水) 19:40:51
酷い仲人だね。常識無い。最悪。
そんなの無視して年下とかも受け入れる感じにした方が良いよ。+31
-9
-
401. 匿名 2018/09/26(水) 19:42:50
仲人はきちんと会員のことを思って、お前が素敵な男性だと思う男以外紹介すんな!!!!って声を大にして言いたい。+35
-15
-
402. 匿名 2018/09/26(水) 19:43:22
25歳だけど、
容姿も性格も良いほうの、きちんとした仕事をしている系の男はもうすでに売り切れている
変な男と結婚するくらいなら独り身がいいなぁ
まぁ私も変な女なんだろうけどw+14
-20
-
403. 匿名 2018/09/26(水) 19:43:40
>>387
恋愛結婚と違って婚活って条件を照らし合わせての紹介だから、低収入アラフォーやとそりゃ50代男性紹介される。用は低スペック女性に低スペック男性を紹介してるだけ。+36
-22
-
404. 匿名 2018/09/26(水) 19:43:53
最低最悪の仲人だね。
私なら即名誉毀損で裁判します。+20
-18
-
405. 匿名 2018/09/26(水) 19:44:03
やっぱりタイミングじゃないかと思う
知り合いでもチラホラ35過ぎてから結婚する人も
みんな妊娠の確率低いって話してるけど
出産してる人も多いかな…
+40
-2
-
406. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:03
>>403
え??五段階は格下なんですが、、、+16
-7
-
407. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:18
>>403
低収入アラフォーって大体がそうじゃない?
普通その人のこと考えたら低収入の人にならそれなりの収入がある人紹介するよね。
低収入と低収入くっつけてその後破綻するに決まってるじゃん。+7
-24
-
408. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:21
高年収というだけで20代のスペック目当ての女と結婚できるからな。
そんな20代の女と35歳が何をもって対抗するんだ?+42
-16
-
409. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:54
でも結婚相談所って圧倒的に女性が多いよ
20代もどんどん参入してきてるし
アラフォーが勝てるわけない+50
-15
-
410. 匿名 2018/09/26(水) 19:46:44
>>407
だいたいのアラフォーは低収入だから結婚出来てないじゃん笑+8
-18
-
411. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:06
>>406
同性目線での価値だとね
異性目線での価値は、そこからもっと低い
平均してその価値ってこと+15
-19
-
412. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:07
>>406
それ決めるのは本人じゃなくて仲介人さんだよ+8
-17
-
413. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:07
この美貌ならね+25
-19
-
414. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:23
じゃあもう結婚相談所なんて変なところ行かずに普通にいい出会い探しましょ‼︎+28
-15
-
415. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:24
田舎住まい、36歳で結婚しました。私自身、何人かと付き合って縁とタイミングと努力(婚活めちゃくちゃしました)で今の旦那さんと結婚しました。
余計なお世話かもしれないけど、会社の同僚で35歳過ぎて結婚した人はいません。新卒で入社したころから付き合い長いけどみんな20代のころからずっと彼氏がいない感じ。みんな口を揃えて「本当に好きな人と結婚したい!」って言ってるけど多分男性と付き合うのがどんなものか分からないで年だけ取ったんだと思う。
昔は一緒に婚活とかしてたけど、みんな33歳過ぎた辺りから活動しなくなった。+39
-23
-
416. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:47
35歳声を越えて魅力的だったら需要ある
みたいだけど
自分の顔、体型、スペックがすべてマイナスだと気づいて呆然
もう、諦めておきます+5
-15
-
417. 匿名 2018/09/26(水) 19:47:48
トピずれかもしれないけど、結婚して3年もしたら男は顔じゃないよ。ギャンブル、酒、女グセ、この3つさえ悪くなかったら(子煩悩ならなおいい!)幸せだよ。上を見たらキリがない!35才くらいで結婚の波、チャンスがあったら迷ってないでゴーした方がいいよ〜!+53
-15
-
418. 匿名 2018/09/26(水) 19:48:14
そんなに歳の差婚が嫌なら結婚相談所なんか利用せずに普通に恋愛結婚すればいいだけ+25
-16
-
419. 匿名 2018/09/26(水) 19:48:39
自己肯定?高い人が独身長いのかな。
私は低いから、自分を好きになってくれたらそれだけで好きになってしまう。
だから20代前半で結婚したよ。
+26
-18
-
420. 匿名 2018/09/26(水) 19:50:29
何で一回り年上の男性を紹介されるのか分からない人は一生独身だよ
自分のスペックをちゃんと見てみな+54
-20
-
421. 匿名 2018/09/26(水) 19:50:58
>>386
商売だからね、58歳くらいの男性会員はお得意様だろうから(笑)
体のいいサクラ代わりに使われたんだろうね。
女性会員は辞められてもすぐ次が入会してくるから。
+37
-5
-
422. 匿名 2018/09/26(水) 19:52:06
スペック好きだな 笑+13
-11
-
423. 匿名 2018/09/26(水) 19:54:05
35歳以上で結婚(主に初婚)は私の周りだとこんな感じだ。
5年以上付き合ってる彼氏と貯蓄額が達成して結婚。入籍からマイホーム購入、妊娠まで結婚後は、素早い。
3〜8年付き合っていた彼氏と別れて新しい彼氏と1年前後で結婚。
お見合い後にスピード結婚。
本当に難しいのは男女共に40代に突入してからな気がする。+33
-10
-
424. 匿名 2018/09/26(水) 19:54:34
>>113
40歳以上の結婚はバツイチ同士が多いよね。+23
-14
-
425. 匿名 2018/09/26(水) 19:54:35
見た目や年収だけで選んでたら無理に決まってるよ。
どんな時も自分の味方になってくれるか?自分もなれるか?だけでよくない?
旦那って王子様じゃないよ。
運命共同体。+53
-15
-
426. 匿名 2018/09/26(水) 19:55:11
女性会員なんて営業しなくてもどんどん入ってくる
男性会員が少ない相談所がほとんどだし
だから男性向けシステムに変わってきてる
男性はお客様!女はカモ!+31
-13
-
427. 匿名 2018/09/26(水) 19:57:28
>>411
え?マイナス??
異性からの評価がそれなりって本気で思ってるの??声すらかけてもらえないのに???+6
-22
-
428. 匿名 2018/09/26(水) 19:57:34
友達は37で再婚した。相手は年下で初婚。
美人て訳じゃないけどモテる。+23
-4
-
429. 匿名 2018/09/26(水) 19:57:51
子供ほしいなら早めに結婚した方がいいと思うけどな+20
-15
-
430. 匿名 2018/09/26(水) 19:58:02
32あたりからどんどん男性からの目線が変わってきたなと思います…
私は婚カツしまくってようやく結婚前提で付き合う彼氏ができました。こういうと自慢かと言われそうですが、彼氏はいわゆる女性ウケするタイプではありませんw
そういう男性は見事に28くらいで独身者がいなくなるのを肌で感じました。
私的には良い人だと思ってるので妥協はしていませんが。
女性ももちろんきれいな人なら違うんだろうが、私のまわりのきれいな人はほとんど28くらいで結婚したよ。+20
-20
-
431. 匿名 2018/09/26(水) 19:58:14
40過ぎて
バツイチ子持ちで結婚できる芸能人とか沢山いるよね。
いいなあ
ゆうても可愛いしお金持ってるし、普通の人より経験値もあるから会話も楽しいんだろうね+14
-9
-
432. 匿名 2018/09/26(水) 19:59:16
芸能人は、40でも50でもバツ二でもどんどん結婚するよね
どんどん離婚するけど、またどんどん結婚する
正直羨ましい+20
-5
-
433. 匿名 2018/09/26(水) 19:59:40
それなー+8
-11
-
434. 匿名 2018/09/26(水) 20:00:06
>>327
顔も見たことないアラフォー婚活女が年上男と結婚しようが
ハイスペイケメン年下くんと結婚しようが
婚活女は素敵なのに男はレベル低すぎる!とグチグチ言いながら一生独身だろうが
どーでも良いわ、アホか
ツッコミどころ満載だし余裕がなくてキーキーすぐ反応してくるのがコッケイだからからかってるだけだよ+12
-21
-
435. 匿名 2018/09/26(水) 20:00:11
友人は40過ぎて結婚しました。美人です。バツイチ。+18
-3
-
436. 匿名 2018/09/26(水) 20:05:08
同じ30代でも30歳で結婚と39歳で結婚は周りからの反応が変わってくる。+15
-16
-
437. 匿名 2018/09/26(水) 20:05:40
28彼氏なしだから焦ります。+5
-15
-
438. 匿名 2018/09/26(水) 20:06:40
特殊過ぎるけど 容姿的や状況的に結婚は無理だと思っていた私すら結婚出来た。
35歳まではいかなかったけど既にその時32歳
23歳で前の結婚して旦那なDV等で離婚
そのあと人間不信で9年間実家で引きこもり生活
結婚なんて自分には無縁だと思ってたけどある日
出会い系とかではないけどネットでとある男性と知り合い1年間毎日連絡をかかさず 私の事を十分理解してもらい会ってそれから半年で結婚した。
デブスで引きこもりの精神病とトリプルな状況で何をどうやって結婚したのか今でも不思議がられます。旦那は至って普通の8歳年下の公務員です。
+15
-16
-
439. 匿名 2018/09/26(水) 20:10:50
>>438
本当にラッキーだね
普通の家庭の親だったら、あんたみたいのと息子が結婚したがったら絶対に阻止するし(笑)
それでもしたら絶縁だわ(笑)+24
-20
-
440. 匿名 2018/09/26(水) 20:11:08
「〇歳以上の結婚」とか「アラフォーの婚活」みたいなトピは多過ぎて辟易だけど、結構なレス数で伸びるよね。+11
-14
-
441. 匿名 2018/09/26(水) 20:11:27
周りが結婚しだした25歳あたりから自分も婚活したわ。家族に内緒でオーネットに入ってたわ。
たしかに20代は何もしないでも男の人から来てた。
結局職場の知り合いから紹介された人と30歳で結婚した。
縁ってどこにあるかわからない。+14
-9
-
442. 匿名 2018/09/26(水) 20:11:30
アラフォー(35~44歳)で結婚した人なら
自分と知り合いと合わせて10人ぐらいいるよ。
大卒で、ずっとバリバリ働いていた人ばかり。
主さんは、なんでそういうことが聞きたいの?
主さんは何歳ですか? 独身ですか?
ご自身のために聞きたいの? それとも冷やかし?+14
-11
-
443. 匿名 2018/09/26(水) 20:11:32
親に言われて婚活しています。
でも、自身がありません。
他人と暮らす自信が全く無いんです。
1人が好き過ぎて…
犬を買っています。
両親も健在です。
でもいずれは逝ってしまう。
その時本当の一人に耐えられるかはまだわかりません。+12
-16
-
444. 匿名 2018/09/26(水) 20:13:36
男性にとって
若い娘と結婚>>独身>>>妥協という名の壁>>>>35歳以上と結婚
まあ爺さんなら相手してくれるんじゃない?+27
-18
-
445. 匿名 2018/09/26(水) 20:14:57
若ガル民は「都内なら30代独身は普通!」説信じないでね
都内の大卒でも、25~27くらいでまず一軍男女の結婚式があり、それを見て2~3軍が「自分達も30もしくは32までに結婚したい!」て動き出すのは変わらないから。
というか色々ガルちゃん基準にしてると痛い目に遭います。+57
-17
-
446. 匿名 2018/09/26(水) 20:15:41
「卵子が腐るんですよ~!」
はかなり効いてる
35歳以上は女でもないみたいな言われ方…+30
-15
-
447. 匿名 2018/09/26(水) 20:17:16
義理弟35歳と義理姉38歳がいますが、結婚できますか?w
しかも実家住み…+2
-20
-
448. 匿名 2018/09/26(水) 20:17:47
>>447
弟は年収次第では結婚出来る
姉は来世に期待しましょう+22
-15
-
449. 匿名 2018/09/26(水) 20:18:44
独身の35歳の友達は可愛いよ
探せばいつでも見つかる位可愛いから、だからこそ結婚してないんだろうけど
そうじゃないパターンは最悪だよね
+14
-11
-
450. 匿名 2018/09/26(水) 20:19:18
29ですが結婚できますか?+12
-13
-
451. 匿名 2018/09/26(水) 20:21:04
>>427
マイナスにいちいち噛みついてちゃダメだよ
ここはがるチャンの世界、世間の世界観とは違う+1
-16
-
452. 匿名 2018/09/26(水) 20:22:27
バツイチバツニとかちらほらいるけど、一緒にすんな!
お前らは子供を第1に考えて成人してから再婚しろ!+18
-14
-
453. 匿名 2018/09/26(水) 20:22:28
おじさん、バツ1、中国人、韓国人には需要があるかな。+7
-15
-
454. 匿名 2018/09/26(水) 20:22:48
結婚相談所のアラフォーおばさん暴走しててワラタ
+20
-16
-
455. 匿名 2018/09/26(水) 20:23:10
そりゃ女は35超えたら高齢出産だからさ。男には高齢出産とかないから女だけ年齢厳しめになるのは仕方ない。+38
-15
-
456. 匿名 2018/09/26(水) 20:24:59
38歳です。
学生時代から東京にいて、社会人になってからも東京で働いていました。
婚活がんばったけど、全然だめで、今年もういいやって田舎に帰ってきました。
でもやっぱり諦めきれずに田舎で婚活したら、あっさり6歳年下の人からプロポーズされ、年内に結婚します。
田舎の方が出会いは少ないと思っていましたが、こんな例もあるということで。+52
-17
-
457. 匿名 2018/09/26(水) 20:25:40
29なんて大して若くもないから厳しいよ。+17
-8
-
458. 匿名 2018/09/26(水) 20:25:55
40歳で結婚したおばちゃん、旦那さんもかなり小柄でお世辞にもイケメンじゃないけど真面目。
2馬力しなきゃ食べていけないけどそれでも有り難いって結婚してたよ。
身分相応な相手なら結婚出来るらしい。
+40
-16
-
459. 匿名 2018/09/26(水) 20:27:03
35過ぎてそこそこ美人なおひとり様を見ると、性格が悪いとか問題があるとかでなく、ただただ理想が高かったんだなあと思う。+30
-17
-
460. 匿名 2018/09/26(水) 20:27:56
いや今は男だって精子の老化が言われてる時代。普通のサラリーマンは35歳までには大抵結婚してるよ。+23
-12
-
461. 匿名 2018/09/26(水) 20:28:41
>>425
女って28くらいから
「みんなに羨ましがられる人と結婚したい」になるらしい
30こえると顕著になる+47
-16
-
462. 匿名 2018/09/26(水) 20:29:07
>>460
精子の老化なんて誤差の範囲内でしょ。ちゃんと調べなよ
+5
-20
-
463. 匿名 2018/09/26(水) 20:30:47
35歳まで結婚してなかった人だから、本人の条件があまり良くないか、そうでないなら理想が高いのだと予想されるからじゃないかな
でも35歳以上で結婚した知り合いはけっこういるので、実際はあんまり関係ないと思う+12
-15
-
464. 匿名 2018/09/26(水) 20:31:01
>>21
ありがとう。40だけどもう無理なのわかってる。+11
-16
-
465. 匿名 2018/09/26(水) 20:31:08
男女問わず
25超えると、ちょい厳しい
30超えると厳しい
35超えると、ほぼ無理というか諦める時
ですよ
+30
-26
-
466. 匿名 2018/09/26(水) 20:31:50
>>434
とりあえずこんなところに来てるネカマはコッケイだね(^^)+20
-2
-
467. 匿名 2018/09/26(水) 20:32:42
>>459
そもそも結婚したくないという選択肢はないの?+24
-5
-
468. 匿名 2018/09/26(水) 20:34:05
そりゃさ結婚したかったけど
できなかったもんは仕方ないじゃーーーん
+22
-15
-
469. 匿名 2018/09/26(水) 20:35:01
美人>年齢は28くらいまで。
30過ぎたら、25の頃に付き合えたイケメンで人気の高い男性とは付き合えないことを自覚しないと。
イケメンで性格のいい男性ほど結婚早いよ。+23
-16
-
470. 匿名 2018/09/26(水) 20:35:46
35オーバーになると
正直、子供厳しいから
結婚する意味がなくなるんだよね
付き合ってるだけでいいじゃん
みたいな
+11
-23
-
471. 匿名 2018/09/26(水) 20:37:58
相手のスペックいうけど
30こえると
まあ結婚無理ってなるわけじゃんね
だったら子供つくって離婚の方が
まだマシな気がする
生涯未婚とか寂しいですわ+2
-22
-
472. 匿名 2018/09/26(水) 20:38:24
>>464
60歳の男からすれば40歳の女なんてまだまだ若い方よ。+4
-28
-
473. 匿名 2018/09/26(水) 20:38:45
もう28だけどとっくに諦めてるよ〜
今まで恋愛もしたことないし
+17
-14
-
474. 匿名 2018/09/26(水) 20:39:54
なんで女ばっかり叩かれて男が自分のことを棚に上げて歳下狙いばかりなのは叩かれないの?+56
-10
-
475. 匿名 2018/09/26(水) 20:41:27
私は今44歳だけど23歳で結婚したよ。
昨日、中3の息子が私の若い時の写真が見たいって言って一緒にみたけどママって若い時ヤバいくらい可愛いいって言ってた。
44歳で若く見えるとか言われるけど久々新婚の時の写真見たら自分でも可愛いくてヤバイと思った。
やっぱり若さには勝てないよ。+15
-42
-
476. 匿名 2018/09/26(水) 20:41:36
友達でもダウン症の子産んだから怖い+9
-22
-
477. 匿名 2018/09/26(水) 20:42:15
29なら30~35辺り狙えばまだ十分いけるよ+9
-17
-
478. 匿名 2018/09/26(水) 20:42:48
>>473
あと2年必死に頑張ってダメなら諦めれば
いいじゃん+16
-17
-
479. 匿名 2018/09/26(水) 20:43:55
34歳、独身の友達4人、三人は美人、一人は…
既婚子持ちの人は皆太ったりしてる+12
-16
-
480. 匿名 2018/09/26(水) 20:44:20
>>474
多分、男は
女はお金ばっか見てくる
と思ってるよ
+27
-16
-
481. 匿名 2018/09/26(水) 20:45:54
>>475
痛いBBAだな+20
-19
-
482. 匿名 2018/09/26(水) 20:45:55
>>473
ごめんマイナスつけちゃった、まだ若いよ!大丈夫だよ!諦めるな!そして焦るな!頑張ろうよ!+4
-17
-
483. 匿名 2018/09/26(水) 20:46:15
ぶっちゃけ年齢関係ないよ。
どんな見た目でも年齢でも結婚はタイミング。
ババアとは結婚したくない なんていう男は地雷。
結婚しても離婚が待ってる。+33
-9
-
484. 匿名 2018/09/26(水) 20:47:01
>>478
なんでその画像なの?+10
-6
-
485. 匿名 2018/09/26(水) 20:47:42
でも女も男を金で見てるから、男も若さで見てもしょうがないよね?
じゃあ45歳で低収入の男と結婚するの?+39
-16
-
486. 匿名 2018/09/26(水) 20:48:15
>>473
28で諦める必要ないでしょ。今の生活で出会いがないなら趣味とか何かで自分の世界を広げたら、良い出会いもあるんじゃないかな?
+13
-13
-
487. 匿名 2018/09/26(水) 20:48:17
年齢制限はお医者さんと相談すれば良い。結婚は何歳でも出来るよ。+13
-11
-
488. 匿名 2018/09/26(水) 20:48:52
>>425
星野源の恋(たぶん結婚がテーマの曲なんだと思う)
「意味なんかないさ暮らしがあるだけ」
これはよく言ったもんだなぁって思う
結婚はただの日常
+31
-16
-
489. 匿名 2018/09/26(水) 20:49:11
結婚はタイミングだけど
35超えちゃうと子宝が無理やん
そこなんだよ+9
-25
-
490. 匿名 2018/09/26(水) 20:49:47
35歳でも容姿によければ結婚できるよ。もしくはキャリアがある人。
相手が不細工や微妙な人だったら高年収も余ってるし年下も狙える。
でも容姿も微妙で仕事も微妙の30代後半が「妥協できない」のだから、結婚できないだけ。
相手からしてもこの人30後半まで何やってたんだ…?ってなる
+20
-16
-
491. 匿名 2018/09/26(水) 20:50:04
40までは子供大丈夫じゃない?
割といるし+27
-8
-
492. 匿名 2018/09/26(水) 20:50:04
28、29辺りならまだ可能性高いから頑張れ+9
-12
-
493. 匿名 2018/09/26(水) 20:50:27
>>456
ただの自慢やないかい!+14
-9
-
494. 匿名 2018/09/26(水) 20:51:24
男は女の収入とか気にするの?
気にする人は自分が収入低いから気にするのかな?+16
-15
-
495. 匿名 2018/09/26(水) 20:51:56
婚活サイトとか、自分のスペック考えずに理想の相手を紹介しろ、とか無理じゃない?
若さか容姿か収入か、非凡なものがあれば高スペックな相手もいるだろうけど。
そもそも相手も婚活サイトに登録している男性の中でしか選べないわけだし、高収入やイケメンなら、その必要なく結婚してそうだけど。+16
-14
-
496. 匿名 2018/09/26(水) 20:52:05
もうじき38になります。
結婚しますよ。
マイナスだろうけど
見た目で一目惚れされました。
旦那は7歳下です。
毎日愛されている実感が幸せですよ。
+52
-11
-
497. 匿名 2018/09/26(水) 20:52:56
スペック野郎うるさい
お前のスペックはどうなんだよw+17
-6
-
498. 匿名 2018/09/26(水) 20:53:40
>>444
そうなんですね。じゃあ結婚は諦めます。
+9
-13
-
499. 匿名 2018/09/26(水) 20:53:46
>>491
35オーバーって高齢出産じゃんね
そりゃ産めるケースもあるけど
実際は30超えるとキツイ+18
-22
-
500. 匿名 2018/09/26(水) 20:55:34
結婚は何歳でもできるけど、いい男は早く結婚してる。
いい男の定義が分かりにくいから、とりあえずデータ化しやすい年収でいくと、25~28歳の一般男性の既婚率28%、でも年収800万以上の25~28歳の男性の既婚率は48%。+35
-17
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する