-
1. 匿名 2018/09/25(火) 21:18:34
タイトル通りなんですが、宅配便で嫌な思いをした事ありますか??
私は、ネットで買い物した時に、ネコポスの追跡で配達完了と書いていたのに3日経っても届かず…
「まだ届いてません」とヤマトに連絡入れたら
「ドライバーは入れた覚えがあると言っているので」の一点張りで取り合ってもらえず…
すると次の日にポストにその商品が入れられてて、なんだかもやもや…
宅配員さんが忙しいのはわかるんですけど、同じ物をまた注文してしまったのに…(;_;)+893
-18
-
2. 匿名 2018/09/25(火) 21:19:06
ない+28
-73
-
3. 匿名 2018/09/25(火) 21:19:38
べつにない+35
-66
-
4. 匿名 2018/09/25(火) 21:19:42
前に担当の佐川のオッさん!
無愛想、覇気が無い+409
-33
-
5. 匿名 2018/09/25(火) 21:19:55
チャイム聞こえなかったんですか?って受け取りの時に言われたときはイラッとした+754
-12
-
6. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:23
陶器市で買った品物を
その会場に設置された
宅配業者に出したら
届いた時には全て割れてた+510
-8
-
7. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:25
佐川は物の扱いが悪いと評判悪いよね+535
-27
-
8. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:39
うちのとこはヤマトも佐川も親切で愛想の良い人ばっかりだわ+632
-36
-
9. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:51
ほとんどないけど居留守使ったときに佐川の兄ちゃんが小さな声で「なんだよいねーのかよ...チッ!」って言ってた。
+38
-265
-
10. 匿名 2018/09/25(火) 21:20:57
配達時間を午前にしたら11時半に来たよ!
文句言ってやろうかな!+10
-720
-
11. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:02
再配達依頼して指定時間だと出たらNHKが一緒に立っていた+464
-70
-
12. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:17
>>9
何で居留守使ったの?+382
-9
-
13. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:21
ピンポーンを鳴らしてから門をガチャと開けて入ってきて玄関ドンドンやられた。
さすがに苦情をしたよ。
ちなみに1回や2回ではなく、毎回やるおじいさん配達員。+501
-27
-
14. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:29
お菓子が届いたんだけど、ダンボールが死ぬほどタバコ臭い
すぐにお菓子出したけど、ダンボールは家の外にすぐ出した+501
-21
-
15. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:30
私がドア少し開けたら勝手にドアノブ握ってドア全開にする配達員ムカつく+509
-17
-
16. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:37
佐川急便はとにかく対応か悪い
ネット通販の大半が佐川急便で参る…+357
-29
-
17. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:40
>>1
ちょっとせっかちすぎるよ
通販ではよくある事
もう少し様子見てから行動したほうがいい+18
-113
-
18. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:44
>>10
11時半って一応午前じゃ…+840
-3
-
19. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:55
>>10
午前じゃん+755
-2
-
20. 匿名 2018/09/25(火) 21:21:57
義実家から、普通の野菜や果物が普通の宅配で届いた。せめてクール便にしてください。+11
-216
-
21. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:20
>>11
わろたw+325
-5
-
22. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:22
片手で差し出すから両手で受け取ろうとしたら、
手のひらをゆっくり斜めにして荷物がこぼれ落ちそうになったところを慌ててキャッチした。
すっごく気味の悪い配達員だった。
それ以降来ない。クレームが入って辞めさせられたんだと思ってる。
+430
-7
-
23. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:32
再配達で午前中を指定。
11時までに来るかな〜って思ってたら、
11時59分に来た…私の3時間を返せ!!!+51
-389
-
24. 匿名 2018/09/25(火) 21:22:38
再配達を頼んだら「本当は家に居たんじゃないですかぁ?」と言われた事がある。
仕事帰りだったから余計にイラッとした。+598
-8
-
25. 匿名 2018/09/25(火) 21:23:10
お釣りが出せないとキレられた。+118
-17
-
26. 匿名 2018/09/25(火) 21:23:10
佐川は時間指定しても大抵大幅に遅れてくる
ヤマトはそんな事無いのにな〜+362
-22
-
27. 匿名 2018/09/25(火) 21:23:15
>>23
午前じゃん+283
-3
-
28. 匿名 2018/09/25(火) 21:23:18
佐川急便は、希望着日時間帯を指定してもその通りに来ない時がある
+320
-10
-
29. 匿名 2018/09/25(火) 21:23:40
嫌いなパイを届けられた。+185
-82
-
30. 匿名 2018/09/25(火) 21:24:01
アマゾンもZOZOみたいに事前にメールが来てそこから簡単に宅配に日にちや時間とか指定出来たらいいのに+235
-7
-
31. 匿名 2018/09/25(火) 21:24:26
>>9
居留守使う意味。
居るなら出たら良いのでは?+289
-8
-
32. 匿名 2018/09/25(火) 21:24:36
昔、黒猫に一度だけ再配達の電話をしたら
私: あっあのっ再配た・・・
猫: もう、しつこいなー!電話しないで!
と言われました
+352
-20
-
33. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:00
>>23
再配達してもらってるのにこれですよ+291
-5
-
34. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:09
+615
-9
-
35. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:25
>>34
www+508
-6
-
36. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:30
配達時間、午前中にしてたのに20時過ぎに配達きた。
一日中家にいたのに不在票もなしで確信犯でしょ。佐川。+503
-5
-
37. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:31
>>23
だったら局留めにして好きな時に取りに行けば良い+207
-8
-
38. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:43
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
西濃は神とは、とある西濃運輸の配送ドライバーと配達先とのやりとりである。
+32
-193
-
39. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:47
ワンルームで一人暮らしの学生のころ、はっきり言ってちょいキモなおっさんに部屋の中をじろじろ見られたこと。+265
-3
-
40. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:48
>>20
それはクール便を指定しなかった義実家が悪いんじゃ?+411
-3
-
41. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:51
前に来た佐川のオッさん
釣り銭が足りなかったらしくムスッとした顔で「ちょっとコンビニ行って来ますわ」って言われた
+166
-54
-
42. 匿名 2018/09/25(火) 21:25:52
ピンポン鳴らしてこっちが対応する前にさっさと宅配ボックスに入れるのやめて!
せめてインターホンに出るまでの20秒くらい待って!+296
-23
-
43. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:03
>>9
居たなら出ろよ、迷惑なやつ+239
-8
-
44. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:18
佐川にクレーム入れたら、クレーム入れたドライバーがまたきた。
ありえない。+347
-19
-
45. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:21
定形外の配達物(2段のお弁当箱)を、ポスト勝手に開けられて投函されてた。
ポスト鍵かかってるはずなのに開けたのか…
郵便局が配達してくれたから苦情言ったけど、
「ポストは勝手に開けてません」って。。
ポスト開けなきゃどうやって2段のお弁当箱入れたんだよ?
すっごいモヤモヤした。。+284
-22
-
46. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:33
家にいたのにピンポンも押さず、不在票だけ入れて帰った佐川急便+407
-6
-
47. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:35
佐川の人、インターフォンを鳴らすだけで
終始無言。無表情。感じ悪いし、怖かった。
担当が変わって、本当にホッとした。+232
-2
-
48. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:41
最近アマゾンで頼むとよく分からない業者が持ってくる
まぁそれはいいんだけど
ピンポーンって鳴った瞬間にドアをドンドンって叩かれる
なんだかよく分からないけど、すごい怖い気持ちになる+391
-8
-
49. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:43
自宅にいるかどうかの確認の電話が完全にタメ口+116
-4
-
50. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:44
みかんを娘に送った時。
娘の職場に送ったのに届かないと
娘から連絡があって
問い合わせたら
「受取人から2、3日待ってくれと言われた。
センターで止めています」と返答。
娘は伝票番号も知らないし
本人はそんな連絡していない、
みかんだから腐る!と怒ったら
確認しますと言うので電話を切ったら
30分後には娘の職場に届いていた。
あれはなんだったんだろう。+333
-3
-
51. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:54
親が一人暮らしの私に12月24日着指定で送ってくれてた荷物があったんだけどフツーに26日に着いた。段ボールにはでかでかと12月24日着って貼ってあったのにひとことも謝らず。後日センターに連絡したら「記録上は2回訪問して不在通知も入れている」とのことだったんだけど不在通知は1通も入っておらずインターホンの訪問履歴も残ってない。後にも先にもそんなことは初めてだった。不愉快だし何だか気持ち悪かった。+297
-4
-
52. 匿名 2018/09/25(火) 21:26:58
ネット通販が佐川を使う理由
それは安い経費で回せるから+195
-2
-
53. 匿名 2018/09/25(火) 21:27:16
昨日届いたメール便の封筒に開けて中身を確認した跡があった。(接着面を開けようとして途中で諦めたような感じ)
マンションの集合ポストだけど鍵付きだから他の住人じゃないし、運送会社に経由する途中で開けようとしたんだと思う。
中身は無傷だったから良かったけど、気持ち悪い…+151
-11
-
54. 匿名 2018/09/25(火) 21:27:23
>>41 着払いや代引きが来るのわかってたらぴったり用意しておかない?+282
-37
-
55. 匿名 2018/09/25(火) 21:28:00
隣の家と間違えてこられて、通販の鍋?だったかを代金引換で
もってこられて、ウチは注文してません!って言ってるのに
しつこく払え!って何度も言われて、やっと配達員が間違えに気付いて
出て行ったけど、謝るとかナシ。
ヤ○ト運輸です。+310
-8
-
56. 匿名 2018/09/25(火) 21:28:00
私が出ると無愛想で素っ気ないくせに旦那がでると声がワントーンあがって「ありがとうございましたぁ~♥️」みたいになるオバサン配達員+165
-22
-
57. 匿名 2018/09/25(火) 21:29:13
>>1
となりと間違って隣の人が入れてくれたんでは?+35
-6
-
58. 匿名 2018/09/25(火) 21:29:14
>>34これはww+23
-3
-
59. 匿名 2018/09/25(火) 21:29:15
母が代引きで商品を買っていて、金額をちょうど作れなく、お釣りが出てしまう支払いをしたら、お釣りないんで、コンビニかどっかで崩してちょうどで支払ってください、また後で来ます。と、秒で荷物を持って帰って行ったクロネコヤマト。
私は集金の仕事をしているのだけど、お釣りを業者が用意するのが当たり前と思っていますが、代引きでは金額をちょうど作るのは常識ですか?
+247
-64
-
60. 匿名 2018/09/25(火) 21:29:49
>>36佐川あるある
+44
-2
-
61. 匿名 2018/09/25(火) 21:29:50
どうしても翌日着たくて注文した服。宅配ボックスに無事届いて安心してたら、ドライバーが暗証番号間違えて設定してて、何入れても開かなかった。
翌朝、マンションの管理会社に来てもらわないとダメということになり、当日着ることが出来なかった。
ギリギリで注文した私もダメだけど、なんなのよと思った。+250
-13
-
62. 匿名 2018/09/25(火) 21:30:35
指定した時間に来ないから電話したらもう着きますーもう着きますーって何回も言われてずっと待ってたのに3時間後に来た+170
-2
-
63. 匿名 2018/09/25(火) 21:30:44
地方のアパートに一人暮らししてます。
自転車通勤してて、部屋の前に自転車置いてるんだけど、帰ってきたら佐川急便から不在届け来てて、あとで連絡しようと思ってたら、ピンポン鳴って
『たまたま前通ったら自転車あったから帰ってきたんだけど思ってきたよー』
って言われたときはまじで気持ち悪かった。
50代くらいのおじさん。+8
-82
-
64. 匿名 2018/09/25(火) 21:30:53
>>59
予め支払いする金額が分かってるから丁度用意しておくもんだと思ってた+261
-29
-
65. 匿名 2018/09/25(火) 21:30:54
ヤマトさん。
ピンポン押しながら「〇〇さ〜〜ん!!!お届け物で〜〜す!!!!」って叫ばれた。
インターホンの意味無いし、数秒も待てないのかよと思った。+145
-22
-
66. 匿名 2018/09/25(火) 21:31:19
お歳暮でイリコの詰め合わせを
送ってもらったんだけど
ちょうど留守にしていて
勝手に玄関横の物置の中に置いていかれた。
物置の扉をちゃんと閉めていなかったのか
野良猫が匂いにつられて入ってしまって
段ボールをビリビリに破いて
イリコを食い散らかされていた。
もう食べられないから
送ってくれた人に申し訳なかったよ。
クレームの電話しても
のらりくらりで謝りもしないし。
腹立つー。+242
-2
-
67. 匿名 2018/09/25(火) 21:31:32
うち、よく佐川来てたんだけど爽やかで可愛いお兄ちゃんだったのね。
真夏の暑い時期いつも汗だくで笑顔で。
8月後半からそのお兄ちゃんじゃない人が担当になって地区変わったんかなーて思ってたら31日荷物持ってきたのよ。
『僕、今日で退職するんです!いつもよくしてもらってて最後に挨拶したくてきました!ありがとうございました!!これからも佐川よろしくお願いします!』って。
めっちゃ可愛かった。
いい佐川ほどやめちゃうのかな。。+483
-8
-
68. 匿名 2018/09/25(火) 21:31:53
商品紛失されて弁償してもらった。楽しみに待ってたやつだったから時間がかかってイライラしたわ+81
-3
-
69. 匿名 2018/09/25(火) 21:31:55
>>54
ほんとだよねー
100円単位ならお釣いらないていう+10
-8
-
70. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:05
+270
-16
-
71. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:13
ヤマトは対応良く、接客がなってる
佐川は指定時間通りに来ないのが難点+81
-25
-
72. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:24
うち佐川で嫌な人当たったことない
クロネコは言うことなし!
ちなみに足立区+36
-15
-
73. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:32
隣の家の人に勝手に預けてた。引っ越したばかりで日用品を頼んでいたんだけど、なかなか届かなくてヤマトに問い合わせしたら「お隣の方(じじい)が親戚みたいな者だから預かっておくよ!と言われたので渡しました」と言われ絶句した。
親戚じゃねーし!てか、隣からもらってないし!!結局ヤマトに取りに行ってもらったら開封済みだったらしく弁償してもらった。そういうことが佐川、郵便局、ペリカン便?など全部でやられ、最悪だったよ。警察に相談後にすぐに引っ越した。+293
-8
-
74. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:33
集荷依頼、すっぽかされた
2時間過ぎても来ないから電話したら「必ず行きます」と言ったのに結局来なかった
来れないなら来れないと正直に言ってほしい
翌日クレーム入れた
謝るどころか言い訳ばかり
しかも半笑いだったからもう何言っても無駄だと思った
集荷サービスなんてやめちゃえよ+186
-3
-
75. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:40 ID:BUrTAGrqQL
わあ、何ヶ月ですか?と言われた。悔しいから
32年と3ヶ月ですと言ってやった!
微妙なポッコリに堂々と言うな!+249
-18
-
76. 匿名 2018/09/25(火) 21:32:52
こんなトピでまでアニメはるな
ジブリオタクてキモいな+5
-20
-
77. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:01
>>59 お釣り無いのもどうかと思うけど、代引きの金額分かっているなら私はピッタリ用意するようにしている。+210
-12
-
78. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:03
>>70
真顔の対応ワロタ+177
-4
-
79. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:05
佐川が代引きで来たときピッタリお金がなかったので「すみません、ピッタリなくて…」って言ったら、「あぁ…マジっすか?こっちも釣り銭切れなんで、また明日来ますわ」って言われた…
ピッタリ用意しなかった私も悪いけど、釣り銭切れって仮にも代引きなんだからマズくない?
+42
-68
-
80. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:24
みんな、嫌な思いをした時の業者名もしっかり書きましょう+107
-10
-
81. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:25
あちこちのネット通販で頼んだ時は受け取りも配送業者も楽なように同日日時指定で買ってるんだけど、佐川は日時指定無視で一日に2〜3度くる。
それで忙しいと言われても自業自得としか言えない。+155
-4
-
82. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:34
キャリーカート壊れて配達された
クレーム入れたら丁寧に謝ってくれたけどなんだかなぁー+1
-8
-
83. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:36
間違いがないように伝票を確認するのはいいんだけど、「ガル山真理子さんで間違いないですか?」と大きな声でフルネームを言うのはやめて欲しい。
スッと伝票だけ見せてくれる人だとホッとする+119
-13
-
84. 匿名 2018/09/25(火) 21:33:54
>>59
自分で注文したのなら金額分かってるから
ちょうど用意しておいたほうが親切だと思うよ
+172
-4
-
85. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:06
クロネコはメンバー登録しておくと届く日時指定できるので便利ですよ!+130
-2
-
86. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:10
ここ五年くらいで
荷物がボコボコになって届くことが確実に多くなった。
物流センターとかでも外国人が増えて
荷物投げてるんだろうなあと思ってる。+167
-3
-
87. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:11
ドライバーさんに怪しい新興宗教宗に勧誘された。怖かった。配達の仕事だけしてほしい…+18
-8
-
88. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:26
あります!
ヤマトにも佐川にも!
ビルのフロントしています。
不在の場合フロントで預かります。
佐川
通販の買い物画多い居住者の職業をやたらと聞いてくる。
個人情報なので言えるわけ無く無視してると
こちらにも悪態ついてくる。
ヤマト
クール便は預かれないと断っているのに
他の商品と一緒にどさくさに紛れて置いていく。
注意すると、やはり悪態ついて挨拶もしなくなる。+106
-3
-
89. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:38
チャイムも鳴らさず、玄関にいきなり入ってきた❗
ビックリしました+46
-4
-
90. 匿名 2018/09/25(火) 21:34:52
>>59
用意しておくのは常識だと思う+117
-21
-
91. 匿名 2018/09/25(火) 21:35:04
子供がサンタさんを信じていた頃、時間指定をしたにもかかわらず、子供が在宅の時間に配達に来た。+106
-6
-
92. 匿名 2018/09/25(火) 21:35:32
>>45
私もあります!
いつまでも届かないから 追跡見たら 配達完了になってて、
あれ?と ポストみたら 明らかに 投函口より幅の太い
本が ポストに入ってて、
しかもポストは ダイヤル式ロックしてるのに
本当に怖かった。。。+100
-2
-
93. 匿名 2018/09/25(火) 21:35:55
宅配便の人の方がはるかに不満多いだろうけどね+207
-7
-
94. 匿名 2018/09/25(火) 21:36:04
>>89
田舎じゃ普通‥
留守だと裏の小屋に置いて帰るよw+12
-12
-
95. 匿名 2018/09/25(火) 21:36:34
>>1
信じられないね、最低+2
-3
-
96. 匿名 2018/09/25(火) 21:36:51
>>34
ジャンルまでww+50
-2
-
97. 匿名 2018/09/25(火) 21:37:05
>>93
ヤマトで働いてる人に聞いたけど、やっぱりクレーマーめちゃくちゃ多いみたいだよ
+135
-7
-
98. 匿名 2018/09/25(火) 21:37:26
坂の上の我が家
車では入りづらいから、来てから不在とわかるのが嫌だと言うのは理解できるんですが
配達もせずにいきなり留守電にメッセージ
「いつ在宅か連絡ください」
あまりのことに絶句しました+5
-57
-
99. 匿名 2018/09/25(火) 21:37:28
じゃ時間指定しろよ、居留守使うな+47
-4
-
100. 匿名 2018/09/25(火) 21:37:45
>>1
それ誤配ですよ。
違う所に配達し、誤配先の方が入れてくれたんですよ。それ以外考えられない。+82
-3
-
101. 匿名 2018/09/25(火) 21:38:10
私が寝たきりで動けず、母が洗濯物を干してる時に来
て動くに動けずどうしようかと思ってたら
ピンポン連打、ガラス戸をバンバン叩く、荷物を地面に落とす音がする、「なんでいねーんだよ(ガチギレ」って言ってたけど、母が気づいて出た時は普通の態度に戻った
兄も物流系の仕事してるから大変だって知ってるけどすごい怖かったと同時に可哀想になった
物流系は就業状況改善してあげてほしい+40
-12
-
102. 匿名 2018/09/25(火) 21:38:21
午前中指定して11時45分とかに来られるともうお昼じゃん…と思ってしまう。口には出さないけど。まだ午前中と言われれば午前中だし+26
-67
-
103. 匿名 2018/09/25(火) 21:38:24
>>100
誤配だとしてもなんか一言かけて欲しいわ…+24
-14
-
104. 匿名 2018/09/25(火) 21:38:31
時間指定してその時間ちゃんと家にいるのにインターホン鳴らさずにマンションの宅配BOXに初めから入れること。
ゆうパック限定で何度もある。
小さい子供2人連れて宅配BOXまで取りに行くの大変やから時間指定してるのに。
全部の荷物エレベーター使って届けるのが面倒くさいからか知らんけど宅配BOXに全部ぶっ込むのはアリなの?+47
-23
-
105. 匿名 2018/09/25(火) 21:38:32
500ml2箱のお茶を届けてもらったとき、
「あ、すみません、ここに置いてください」
と玄関の上がり框のところにお願いしたら、
「はい、どーぞ」と押し付けられる態度とら
れて驚いていたら、
「なんてね、渡されたらどうするw」と意地悪
なことされた。
ほんの意地悪のつもりなのだろうけど、
椎間板ヘルニア持ちの私にはかなりの恐怖だった。
重いもの運んでくれてありがたいから、いつも
悪いなと思ってるのに、なんかショックだった。
その人が担当エリアから外れないかなぁと願ってる。+144
-14
-
106. 匿名 2018/09/25(火) 21:39:03
>>34
品名欄は送り主が書くんですよ。+132
-1
-
107. 匿名 2018/09/25(火) 21:39:06
時間指定の2分前とか‥+3
-25
-
108. 匿名 2018/09/25(火) 21:39:15
ヤ○ト運輸
私「すみません、再配達をお願いします。」
配達員「今日はもう無理なんで、いつが良いです?」
私「明日の午前中は可能ですか?」
配達員「あ〜…、分かりました。何時頃ですか?」
私「時間指定できるんですか?」
配達員「はぁ〜(溜息)、午前中は時間指定できないんすよ。」
私「???(テメーが聞いてきたんだろ)」
若い兄ちゃんの声だったけどイライラしましたね。
ちなみに世田谷の端っこです。+149
-25
-
109. 匿名 2018/09/25(火) 21:40:31
ちゃんと家に居たのに不在票入れられたことあります。
しかも2-3回。チャイム壊れてるかと思ったけど、壊れてなかった。+128
-4
-
110. 匿名 2018/09/25(火) 21:40:50
インターホン押してからトラックに荷物取りに行くのやめてほしい。
インターホン対応しても聞いてないし。
トラックの側面見えてるだけじゃ配送とは言い切れないから不安でドア開けたくないので、もしもし?どちら様ですか?って大声で何度も言わなきゃいけないのが大変。+4
-33
-
111. 匿名 2018/09/25(火) 21:41:08
インターホンが門扉のところにあり、インターホンで「佐川急便です」「少しお待ちください」のやり取りした後玄関開けたら門扉を開けて敷地内に入ってこようとしてたので慌てて走ったよ…普通は門の前で待ってないの⁇+4
-51
-
112. 匿名 2018/09/25(火) 21:42:53
>>108
ヤマトは
午前中(12時まで)
14時〜16時
16時〜18時
18時〜20時
19時〜21時の間で時間指定が出来ると書いてありましたよ+8
-32
-
113. 匿名 2018/09/25(火) 21:43:12
ピンポン鳴って開けたら郵便局屋さんの後ろ姿みえてすみません!て言ったけど聞こえなくて
即電話したのにこれからは行けませんて、愛想悪く言われた!
いやいや、アパートの階段降りたとこでしょ?
+13
-14
-
114. 匿名 2018/09/25(火) 21:43:41
佐川◯便
なかなか品物が届かないので、ネットで問い合わせ番号を調べたら「配達中→不在のため持ち帰り」になっていた。
その日は休みで1日家にいたし、不在票も入っていない。
近くの営業所に電話して取りに行くことで話がついたけど、紛失されてた……+162
-6
-
115. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:02
朝までの仕事してた時、寝ていて気づかない事が無いようにと起こされたくなくて14-16時指定したのに、11時頃にインターホンならしてきた佐川。
イラッとしたからシカトしたけど指定の時間に来た時に『さっきも来たんですけどね~』
勝手に指定した時間外に来ておいて嫌味言われた。
郵便局、メルカリで送って貰った品が何日経っても届かない。
取り引き相手にも、場合には事務局にも連絡しなきゃ…って思ったら宅配BOXに不在票無しで入ってた。
しかもその時間家に居たのにチャイム鳴ってない+74
-8
-
116. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:05
佐川のじいさんに、ピンポン直後
ドアノブ、ガチャガチャ!!
あり得ない。配達予定日は明日
なのに、今日持ってきたり。
もう、めちゃくちゃ。+102
-6
-
117. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:16
佐川のおじさん、同じ町内に住む義両親が不在だと荷物をうちに届けて、これ渡しといてと言われる。
(義両親が佐川に頼んだ訳じゃなく、勝手にやってる)
敷地内ならともかく、同じ町内でも歩いてすぐって距離でもないし、こちらは0歳児がいてインターフォンで起こされるし、荷物が水とかだと運ぶの大変だから毎回ストレスたまる!!!
+80
-5
-
118. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:25
>>103
それは強くいった方がいいですよ。
基本はまずお客様にどこに入れたかを届け先の方と話合うんですよ。誤配なら謝罪…その配達した物がなければ代品なり送り主に相談するんですよ。基本、メール便は補償がないんで泣き寝入りする可能性もあるかもしれませんが…+4
-8
-
119. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:34
主さんと同様なことがあった~
連絡したらポストに届くって・・・
+3
-7
-
120. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:43
>>7
佐川で届けられる荷物の段ボールがへこんでたり、破れかかってるの多い。
クロネコ、日本郵便はほぼ無い。+16
-7
-
121. 匿名 2018/09/25(火) 21:45:04
>>111
お待ちくださいって門扉の前で待機じゃなくて、鍵開けるから待っててくださいって意味にとれる。
荷物は割と玄関口まで運んで欲しい人が多いと思うよ。
うちもいつもドア前にいる。
嫌だったら門のところでお待ちくださいって言った方がわかりやすいかもね。
+75
-1
-
122. 匿名 2018/09/25(火) 21:46:00
3棟並んでるアパートに住んでるんだけど、隣の棟の同じ部屋番号の人と間違えて配達される事が何度も。
毎度同じ配達員。
住所くらい確認してくれよ。+52
-5
-
123. 匿名 2018/09/25(火) 21:47:18
>>101
そりゃー叩きますわ+3
-12
-
124. 匿名 2018/09/25(火) 21:47:47
テレビを買ったとき26インチで玄関まですみませんとはこんでもらったら
運ぶ顔がものすっっっごい鬼のようで嫌そうな顔してた
なんだったのか
私がブスだったからか
佐川の配達の人
それ以来怖いわ+5
-19
-
125. 匿名 2018/09/25(火) 21:47:57
靴の足跡がばっちり付いてた
踏んだのね・・・・・・・・大和+77
-5
-
126. 匿名 2018/09/25(火) 21:48:11
住宅街を法廷速度を超過したスピードで走り抜けるのホントにどうにかしてほしい
1度軽轢き殺されそうになった+13
-4
-
127. 匿名 2018/09/25(火) 21:48:15
一生懸命マイナス押してるの宅配業者で勤めてる人だろうね。
女のドライバーもたまにいるし。+37
-16
-
128. 匿名 2018/09/25(火) 21:48:21
>>23
11時何分とかよりも、むしろめっちゃ頑張って午前中に配達してくれた感がある。
+169
-3
-
129. 匿名 2018/09/25(火) 21:48:54
>>122
そういう安っぽいアパートから引っ越そう。+7
-15
-
130. 匿名 2018/09/25(火) 21:49:09
>>108
昔8時半に来て下さいて言ったら来てくれた+3
-7
-
131. 匿名 2018/09/25(火) 21:49:35
このトピに佐川の人いるよねw?+77
-2
-
132. 匿名 2018/09/25(火) 21:50:07
>>83
戸建ての人だと気にならないかもしれないけど、集合住宅で女の一人暮らしだとやめてー!って思うわ+53
-1
-
133. 匿名 2018/09/25(火) 21:50:15
このトピ絶対配達員いるでしょw+76
-7
-
134. 匿名 2018/09/25(火) 21:50:27
日用品をネットでしこたま注文したとき
発送業者から二箱届くはずが、一箱しかないと
焦ったのか、うちにくるなり配達員が勝手に
荷物開けて、全部あるか確認してくれといわれた
面食らって何もいえなかった
やめてくれと言えない自分も悪いけど、
あまりに酷くて笑ってしまったよ
発送業者のミスで一箱でよかったのだけど、
あの配達業者はやばいことがよくわかった+15
-6
-
135. 匿名 2018/09/25(火) 21:50:45
お昼に配達状況を見たらステータス配達中になっているから家で待ってたのに、なかなか届かず。
22時になっても配達中のままで、来るのか?さすがにこんな時間には来ないよね?と心配で落ち着かなかった。
営業所に電話しても時間外アナウンスだし!
別に配達は明日でいいからステータス持ち帰りに変えてくれないと不気味だよーー!+34
-5
-
136. 匿名 2018/09/25(火) 21:50:53
ある商品が代引きしかしてもらえず釣り銭のないように準備していたけど、佐川急便のおじさんにインターホン越しにいきなり「釣り銭なんかないんだよ。きっちり揃えてもらわないと困るんだよっ」と最初からキレ気味。なるだけ釣り銭のないように努力はしてるけど支払う前からキレられて気分悪かったわ。+116
-2
-
137. 匿名 2018/09/25(火) 21:51:03
>>107凄いじゃん!偉いよ+71
-2
-
138. 匿名 2018/09/25(火) 21:51:13
ナンパしたら結婚してるんでって言われた。
まじめか!+0
-44
-
139. 匿名 2018/09/25(火) 21:52:00
>>114ある!+8
-0
-
140. 匿名 2018/09/25(火) 21:52:32
デブな配達員に「これじゃあ(家)わかんないわ」ってボソッと言われた。
自分が家見つけるの手こずったからって嫌味っぽく言われて不快だった。+85
-2
-
141. 匿名 2018/09/25(火) 21:52:55
>>109
早く押すとうち聞き取りにくいときあるよ
ノックしてくれるとありがたい+4
-2
-
142. 匿名 2018/09/25(火) 21:52:58
一度だけある!私が親戚のおばちゃんに結婚祝いのお返しと新婚旅行のお土産やらを送ったんだけど、2~3日後におばちゃんから電話が。
送ってくれた中身を知りたいと。これとこれとこれよーって伝えたら隣に宅配便の人がいて、なんでも箱がぐちゃぐちゃになって中身も飛び出てるので中身がちゃんと入ってるか確認してくれと。
カステラとイタリアのチョコレートとお祝い返しだったんだけど、案の定チョコレートが行方不明。
箱はカステラ屋さんでしっかりした配達用の段ボールをいただいたからそれに入れてしっかり梱包したのに。
おばちゃんから送られてきた写メはありえないぐちゃぐちゃ具合。
イタリアのチョコレートもそこら辺で売ってないのに行方不明ですごく怒りわいてきたし、とても残念だった!+112
-1
-
143. 匿名 2018/09/25(火) 21:54:34
頼んだドライマンゴーの包装の袋がビリビリ破けてた。
心がざわついた。文句言っといた。
+18
-4
-
144. 匿名 2018/09/25(火) 21:54:56
チャイム鳴らさずに不在表だけいれていく+80
-5
-
145. 匿名 2018/09/25(火) 21:55:53
>>144
仕事増えるだけなのにするわけなくない?
聞こえなかったんでしょ+9
-32
-
146. 匿名 2018/09/25(火) 21:57:02
>>120
私クロネコヤマトの仕分けのバイトをお盆の時だけやったけど凄いよ
天地無用とか関係なく荷物ガラガラポンポン!
ガシャガシャ~!!
きっとどこもそうなんだと思う。
むしろドライバーさんは丁寧だよ
ベルトコンベアーに乗せる係と仕分けが丁寧に扱うなんて余裕も気持ちも無いことに驚いた
でもしょうがないのかもって思う位忙しかった
しんどいし腰痛めて直ぐやめた+102
-3
-
147. 匿名 2018/09/25(火) 21:57:04
>>119
基本的に荷物は軒先で配達完了情報入力すると決まってるので品がないって時点で何か問題が起きてるんですよ。+2
-2
-
148. 匿名 2018/09/25(火) 21:57:37
嫌という程でもないけど、私服のその辺のおばちゃんっぽい人がAmazon持ってくることあるんだけど、なんか紛らわしい。覗き穴で見たら業者に見えないし、宗教かと思ってスルーしそうになる。+99
-2
-
149. 匿名 2018/09/25(火) 21:57:55
>>127思った!+6
-2
-
150. 匿名 2018/09/25(火) 21:58:19
ドア開けたとたん頭のてっぺんから足のつま先までジロリと見られた
+11
-2
-
151. 匿名 2018/09/25(火) 21:59:54
>>144私それ日本郵便に何度もやられてるわ+31
-5
-
152. 匿名 2018/09/25(火) 22:00:38
>>145他の時間、日は担当違ったりするんだよ+3
-3
-
153. 匿名 2018/09/25(火) 22:01:44
子供が昼寝の時間だから受け取りを指定で夕方以降にしてたのに、ピンポーンって…クルマがあってご在宅だと思ったのでって…
旦那に秘密で買ったから日時指定したのに、ご在宅だと思ったのでって…って指定日前日の旦那のいる日に持ってきた
どちらも佐川急便。+127
-7
-
154. 匿名 2018/09/25(火) 22:02:13
掃除機かけてる時にチャイム。
風呂に入ろうと服を脱いだらチャイム。
子供のオムツ変えてる時、昼寝させてる時にチャイム。
とにかくタイミング悪い!
配達員さんが悪い訳では無いのはわかってる。
にしても、タイミングが悪い!+26
-31
-
155. 匿名 2018/09/25(火) 22:02:31
>>111 これってマイナスなの⁇私も入って来られたら嫌だよ…なんのために外にインターホン付いているのか…+4
-22
-
156. 匿名 2018/09/25(火) 22:02:33
昔、大手配送会社が個人の配送業者に委託みたいな事をして配達してもらっていた事なかったっけ。
60過ぎの配達員が配達物の商品名見てて「これ、買ったんだあ」と玄関の上がりに腰おろして言われた事がある。
あと、続けて商品を注文した時「あんた、よくここから注文するねえ」と言われた事がある。
うるさい!介入するな!と思った。
+126
-3
-
157. 匿名 2018/09/25(火) 22:02:46
結婚写真撮って写真たてで送られてきたけど、黒猫から受け取ったらなんかシャリシャリ音がする。
嫌な予感して開けたら、パリンパリンに割れていた。
凄く嫌な気持ちになりました。+40
-3
-
158. 匿名 2018/09/25(火) 22:03:23
>>145 佐川急便はよくやるよ+31
-2
-
159. 匿名 2018/09/25(火) 22:03:45
やっぱりサインは印鑑の方が宅急便屋さんは楽だよね?+50
-0
-
160. 匿名 2018/09/25(火) 22:03:51
佐川急便の嫌なこと書くとソッコーでマイナスつく+43
-4
-
161. 匿名 2018/09/25(火) 22:04:11
不在票がミミズ字で読めない時ある+60
-1
-
162. 匿名 2018/09/25(火) 22:04:43
ありますよー。
史上最強。
バ○ブを他の家に届けられ、
更に開けられてました。
上だけ少しだけ開けてしまいましたが、
中は見てません。
すみませんでした。
って言われたけど…
嘘だよね。+165
-2
-
163. 匿名 2018/09/25(火) 22:04:57
ラインのお友達にしとくと便利!+6
-7
-
164. 匿名 2018/09/25(火) 22:05:31
>>14
服買ったときにダンボールが尋常でなくタバコ臭かったことある!
服はビニールに入ってて難を逃れたけどダンボールは同じく外に出した
+15
-4
-
165. 匿名 2018/09/25(火) 22:05:35
>>23
11時何分とかよりも、むしろめっちゃ頑張って午前中に配達してくれた感がある。
+42
-1
-
166. 匿名 2018/09/25(火) 22:06:54
ピンポン押されて5秒以内に出ないと宅配ボックスに入れられる。一軒家なのにそんなすぐに出れません!!!!+76
-4
-
167. 匿名 2018/09/25(火) 22:07:09
>>163
絶対やだ!+4
-10
-
168. 匿名 2018/09/25(火) 22:08:43
息子の誕生日にオーダーメイドのプレゼントを頼んだはいいけどその日に届けてくれなかった。
電話で問い合せても「お調べして折り返し連絡します」でその後何もなし。
もっかい問い合わせるとイライラしたおっさんが「3時間以降でいいなら届けますけど」って謝りもせずにそう言うから、こっちだって予定あるんだけど!?ってキレそうになった。そしてプレゼントは結局翌日に届いた。
黒猫は態度悪いし肝心な時に使えないからもう利用しない。+42
-2
-
169. 匿名 2018/09/25(火) 22:09:00
>>159
佐川は勝手に書いていくよ+22
-0
-
170. 匿名 2018/09/25(火) 22:09:44
>>166
佐川ならではの5秒ルールだよねw
佐川あるある+8
-1
-
171. 匿名 2018/09/25(火) 22:10:32
>>45
うちも、明らかにポストの取り出し口を開けて無理やり入れただろーってな郵便物がしょっちゅう入ってます。
取り出し口はポストの裏側なのに…
前はピンポン鳴らしたり不在票を入れてくれてたのに、担当者が変わったのかな。
+7
-0
-
172. 匿名 2018/09/25(火) 22:10:32
オートロック開けたのになかなか来ない
「マンションの上の部屋からまわりますんで~」
だったら上の部屋のチャイムから鳴らしてください!って何回いっても変わらない
ヤマトです+5
-25
-
173. 匿名 2018/09/25(火) 22:10:42
マイナスしてる人は旦那の職業だからだよ…
マイナス押してないで旦那を労わってあげようね…+53
-15
-
174. 匿名 2018/09/25(火) 22:12:26
時間指定前に何事もなかったかのように持ってきてる。佐川急便さん+28
-0
-
175. 匿名 2018/09/25(火) 22:13:02
エントランスではヤマトでーすって普通
部屋に来たら、ん(印鑑押せ)、ん(受け取れ)って感じで「ん」しか言われなかったのはなんだかなーと思った+68
-0
-
176. 匿名 2018/09/25(火) 22:14:28
ドアをどんどん叩く人がたまにいる
あと、大声で〇〇さーん!宅急便でーす!!と言う+49
-1
-
177. 匿名 2018/09/25(火) 22:14:38
西濃。タイルが割れていた。
佐川、エコ配。在宅中なのにインターホン鳴らさず不在票入れてった。
ヤマト。時間指定していたのに、指定前の時間に来て不在票入れてった。
郵便局。普通郵便にした友人も悪かったかもしれないけど、その日に限って別の人が配達担当→届かなかった。
ほんの一部で配達員さんみんなじゃないけれど。
ヤマトは昼担当はいいけどうちの地域の夜間担当の人は本当にダメ。+18
-1
-
178. 匿名 2018/09/25(火) 22:15:18
いつも私が受け取るときは
めんどくさそうに「はい」と「どうも」としか喋らないヤマトのおじさん。
たまたま旦那に出てもらったら
「あ、おはようございます!」
「すみません、こちらにハンコを…」
「ありがとうございましたー!」
と態度が全然違って奥で聞いてて笑ってしまうほどだった(旦那は少しコワモテ)
+100
-0
-
179. 匿名 2018/09/25(火) 22:15:54
佐川の宅配業務委託されてる人?
いつもやな感じで、着払いの時のお金を用意してなかったら
「チッ」と舌打ちされた。コレは仕方ないかもだけど
1度は玄関先のはんこを勝手に押して帰ろうとしてた。
苦手だったわオッサン。
+17
-1
-
180. 匿名 2018/09/25(火) 22:15:57
>>153
これホント迷惑だよね。。
やっとの思いで寝かしけしたところにインターホン。
居留守も申し訳ないし、私が起きたら100%子供も起きる時の悔しさ。+17
-12
-
181. 匿名 2018/09/25(火) 22:16:19
配達希望日を記入しておいたので先方に確認したら、未着とのこと。
数日後に受け取ったと先方から連絡あった。不審に思い郵便局に確認しに行くと……なんと希望日が書き換えられていました!
配達料金は返金してもらい、荷物が食べ物だったからその分も賠償してもらいましたが、何度も先方とのやりとり、郵便局とのやりとり……うんざりしました。
+63
-0
-
182. 匿名 2018/09/25(火) 22:16:24
ピンポーンってされてから、全然待たせてないのにすぐ、玄関ドンドン!
叩くようなタイプじゃないのに…
腹立たしかったし、もはや恐怖だった+31
-1
-
183. 匿名 2018/09/25(火) 22:16:26
うちのエリア担当の佐川には誤配送でお詫びなしコッチが販売業社と連絡取って新しい物を送って貰ったし、旦那に内緒で買った物を日付指定無視して
旦那が受け取ったわ。佐川に苦情出しても返答無しだよね。サイテー+28
-0
-
184. 匿名 2018/09/25(火) 22:17:00
アパート住まいだった時、よく配達に来る初老の配達員(多分委託)にピンポン鳴らされた直後にドアノブガチャガチャ力任せに開けられてドアノブ壊された事がある。
しかも、すぐにインターフォンに出たらもういなくて、慌てて外に出たら車が遠ざかって行ってた。
このご時世、玄関開けっ放しにしている家はないし、しかも「いねえや」とすぐいなくなるって何?+47
-1
-
185. 匿名 2018/09/25(火) 22:17:04
>>176
さっきからいたのに不在票入れられたという意見があるからでは…+10
-0
-
186. 匿名 2018/09/25(火) 22:17:39
アマゾンで買い物したら知らない配送業者の人だったんだけど両腕と首に隙間なくタトゥーで堅気の人じゃない感じ。怖かったわ+54
-0
-
187. 匿名 2018/09/25(火) 22:17:46
>>179
佐川ってへんな委託業者多い
適当な時間に何度も来て、宅配ボックスには絶対入れない。物凄い遅い時間でも届けに来るからびっくりする
+22
-1
-
188. 匿名 2018/09/25(火) 22:18:06
うちのマンションに来るヤマト、(業務委託)
普通にヤマトの制服着てないオッサンが
客だと愛想よくするけど
マンションの住人として会うと全然無愛想。
あと、同じエレベータに乗ってたらため息付いてた+2
-14
-
189. 匿名 2018/09/25(火) 22:20:23
ヤフオクで買ったものが2週間経っても
届かなくて、出品者に営業所を教えてもらって連絡したら、3回配達に行きましたけど、不在でしたと言われ、
一度も不在票入ってませんよと言ったら
入れてませんから‼︎と言われた。+79
-0
-
190. 匿名 2018/09/25(火) 22:23:08
夫が仕事で必要な物を、日時指定して注文。
その日ずっと家で待ってたのに来ないのでおかしいな?と思ったら
不在票が入ってた。
再配達を頼むも、指定した時間外に来て受け取れず不在票を入れていった。
コールセンターに電話しても埒が明かず、
挙げ句には直接取りに来られた方が早いですと言う。
取りに行くと受付の女性は申し訳なさそうにしてたけど
ドライバーからの謝罪は一切無かった。
+30
-0
-
191. 匿名 2018/09/25(火) 22:23:24
集荷の時、おつりが無いからどこかで崩して来いと言われた。+2
-5
-
192. 匿名 2018/09/25(火) 22:23:56
私の個人情報知りすぎてて怖い思いした。
職場はあそこですよね、この前ここにいましたよね?とか。頼んでもないのに職場に届くことにしてあった荷物を自宅に持って来てくれたり。
逆恨みされたら怖いのでクレーム入れなかったけど、それから二度と利用しなかった。佐川急便。+67
-0
-
193. 匿名 2018/09/25(火) 22:26:19
ひどい配達員って多いんだね。
うちは幸いみんな良い人で、家に黒猫がいるんだけどクロネコさんが来た時は
「あ、、黒猫、、、いいですね」
とニッコリしてくれたよ。+110
-0
-
194. 匿名 2018/09/25(火) 22:27:10
>>184
しかも不在票も入れていなかった。+2
-0
-
195. 匿名 2018/09/25(火) 22:27:20
佐川の人の方が最近感じのいいおじちゃんばかり
ヤマトはおかしなわけぇのがいて困る
わけぇの、ちゃんとしろ!って思う+3
-9
-
196. 匿名 2018/09/25(火) 22:28:00
野太い声で真顔でガタイのいい配達員に思わずビビった
せめてもう少し笑顔ください+6
-0
-
197. 匿名 2018/09/25(火) 22:29:15
不在票だけ入れてピンポンしないのなんなのさ
クロネコさんよ!+18
-5
-
198. 匿名 2018/09/25(火) 22:29:46
>>112
横だけど、午前中希望って伝えてるのに希望時間聞いて「午前中は時間指定無理!」って言われたら頭くるけどな。+47
-0
-
199. 匿名 2018/09/25(火) 22:29:57
家に一日中居たのに勝手に不在扱いして宅配ボックスに入れられた。
不在票には「留守だったので宅配ボックスに入れました」とだけで
肝心の暗証番号の記載は無く、取り出せなくて焦った。
もしかして部屋番号かな?と試してみたら開いたのでホットしたけど、
荷物の中身は食べ物だった。
取り出せずに腐ってしまったら弁償してくれんのかよ!?+27
-0
-
200. 匿名 2018/09/25(火) 22:30:00
>>178これは凄いムカつくわ!+15
-1
-
201. 匿名 2018/09/25(火) 22:30:03
午前指定してたのに15時過ぎになっても来なくて営業所に電話したら時間指定はあくまで希望なので必ずその時間に届けられるわけではございませんので!
と早口で言われ一切謝られなかった+35
-2
-
202. 匿名 2018/09/25(火) 22:32:11
いつも来る配達のおじさんが、今回は何買ったの?とか聞いてきて本当にキモい。+55
-0
-
203. 匿名 2018/09/25(火) 22:32:52
近くまで来たからと指定の一時間半前くらいにピンポンされた。休みだからもう少し寝ていたかったのにさ、指定した意味ない。
+22
-2
-
204. 匿名 2018/09/25(火) 22:34:13
12時から14時指定にした荷物が
毎回12時前に届いてた。
色々やることあって、
その中で確実にいる時間を指定しているのに
早く来るとかおかしい。
11時50分頃来た時は
あーまあ10分だからいいかとか思ってた(よくない)けど、
11時30分頃来た時は流石にイラついた。
そんなに早くこられてもいなかったらどうすんだよって思った+25
-11
-
205. 匿名 2018/09/25(火) 22:34:23
うちにいつも来る佐川の配達員のおじさんいつもガムくちゃくちゃ
態度悪いし担当変えてほしい
+27
-0
-
206. 匿名 2018/09/25(火) 22:34:35
佐川は日時指定を守らないよね
近くまで来たのでダメもとでって、指定した意味ないじゃん+27
-3
-
207. 匿名 2018/09/25(火) 22:35:58
玄関に鍵かけない(外出時は施錠しますが)田舎に住んでた頃、在宅してたのにいつの間にか小包が玄関(家の中)にぽつんと置かれてたことが2回あった。
あれ、配達証とか配達員が自分でサインしてたんだろうか。その頃は無知だったので配達証の確認はしなかったけど、今思うとずさんだと思う。+22
-1
-
208. 匿名 2018/09/25(火) 22:36:28
ないない。
皆さんありがとうございます。+4
-15
-
209. 匿名 2018/09/25(火) 22:36:55
郵便局の委託のじーさん。
脚をジロッと見て『ほっそ!!』だって。
おい、聞こえてんぞ。
言い方が本当に感じ悪くて。
自分も他社のドライバーやってたから本当に有り得ないと思う話ばっかりで悲しいわ。+7
-13
-
210. 匿名 2018/09/25(火) 22:39:19
自転車の荷台に置きっぱなしにされてた事。
夜22時半に連絡もなく配達に来た事。
チャイムを押さないで、不在票入れて帰った事。
とっくに受け取った荷物の連絡をしてきて「こっちにあることになっている」と言われた事。
間に合わないからといきなり赤帽に配達させ、書類を山ほどかかせた事。(本来は佐川)
引っ越した前の家に持っていて「誰もいない」と電話してきた事。(ヤマトの電話登録システムエラー今は改善)
道路で呼び止められ、出かける途中の家から離れた場所で荷物渡された事。
家の前に1時間路駐され車が出しにくかった事。
等々…書き出したらキリないくらいあるわ。。。
前の前の家の時は1度も嫌な思いしなかったんだけどなぁ。
やはり個人の資質が大きいと思う。
+27
-1
-
211. 匿名 2018/09/25(火) 22:40:59
感じ良くない上に、時間ない感せっぱつまってる感をいつも出す若い兄ちゃん。
わたしは人を待たすのが苦手なので、
あの配達員が来た時にたまたま代引きの荷物とかだと嫌だ。
同じ配達会社でも他の人は普通。+16
-1
-
212. 匿名 2018/09/25(火) 22:41:20
おい佐川!!お前らサッカーボールみたいに段ボール蹴っ飛ばしてんだろ!上から下まで斜めにパックリ裂けてんだろーが!!
それからヤマト!不在のとこメール便のジジィにチャイムの下にちっちゃく名前書かせんじゃねーぞ!独り暮らしだから表札わざと出してねーんだよ!!何してくれてんだボゲーー!!+10
-6
-
213. 匿名 2018/09/25(火) 22:47:17
定期宅配で、ペットボトル飲料頼んでるんだけど、
いつも箱がグチャってなってる。
こないだなんて、少し箱が潰れたんで、
ガムテープで貼りましたって
そう言われても、
ヤマトさんどういう扱いしてるのか+27
-6
-
214. 匿名 2018/09/25(火) 22:49:50
うちのそばに、アマゾンの配送センターあるんだけど、配達してるのって個人の配送業者だよ。
倉庫から品物を台車に乗せて車に運んでるけど、よく落としてる。
しかも、路駐だらけで迷惑。
+13
-2
-
215. 匿名 2018/09/25(火) 22:50:33
金曜日の18時~20時指定だったから急いで帰って待ってた。21時になっても来ない。追跡しても配送中になってる。営業所に電話してももう留守電。お風呂も入らず待ってたのに届いたのは土曜日の19時。荷物にもしっかり日付指定シールが貼られて赤丸もされてたから言ってみた。
私「これ昨日指定だったんですよね」
おっさん「へー、今朝積んだんだけどね」
佐川急便は地元の運送会社に配達させてるからドライバーの質が非常に落ちたと思う。
佐川のドライバーでこんな態度の人いなかった。
このおっさんは以前から時間指定無視するわタバコ臭いわで悪印象だったのが更に上塗りされた。
ごめんねぐらい言え!!
+44
-0
-
216. 匿名 2018/09/25(火) 22:53:05
玄関から部屋をのぞいて、「へぇー、ドラえもん好きなんですかー?うちの嫁も好きで集めてるんですよー」って。。
悪気はないのかもしれないし、自分の家族と好みが同じ人がいてビックリして言っちゃったのかもしれないけど、不必要に部屋を覗かれるのは気持ち悪い。+65
-0
-
217. 匿名 2018/09/25(火) 22:54:56
マンションの配達員で
感じ悪い人が一人いる。
ある日、夜遅く帰ったら
宅配ボックスの最下段に
12L×2つのサーバーの水が。
なぜ、こんな重いものを
しかも最下段に?と不思議で。
ボックスにパツパツに入ってて
取り出そうとしたら爪折れるわ!
って、受け取らず放置。
担当者は感じ悪い、あの人。
次の日、電話して
別の人で、とお願いして
部屋まで持ってきてもらいました。
そういえば、最近あの人見ないな。
+4
-37
-
218. 匿名 2018/09/25(火) 22:54:58
電話番号と階数書いてないの困りますよ!!
って受け取りの時に怒られたんだけど、
そんなん送り元に言ってくれっていう。+69
-2
-
219. 匿名 2018/09/25(火) 22:58:07
郵便局の配達員が誤配達何度もしててポストに入れた直後に見つけたから走って配達員追いかけて
「間違ってますよ。うちのじゃないです」って言ったら
「え?じゃあ、〇〇さんちってどこですか?」って郵便物の宛名のお家を尋ねられた…知るか!+50
-1
-
220. 匿名 2018/09/25(火) 23:05:30
ヤマト運輸、
自宅の住所に配達指定してるのに、
こっちの都合や許可とらないで
勝手に勤務先に持ち込んで受け取りしろと言われる。
ちゃんと送料払ってるのに、配達先の住所を勝手にドライバーの都合で変更するの迷惑…
2度とヤマトが配達するネットでの買い物はしないと決めました(-_-)+18
-1
-
221. 匿名 2018/09/25(火) 23:05:35
一度荷物を紛失された。
追跡番号見ても反映されず
営業所に聞いたら、昨日出荷してますと言われ
明日には届くと平然と言われ
そっから2日経過。
腹たってもう一度連絡したら
折り返すと言われ1日経過。
もう一度問い合わせたら
荷物紛失しました。
すみません。って言われて終わった。
結局荷物注文し直す羽目になった。
佐川での話
だからもうそれ以降利用してません。+25
-1
-
222. 匿名 2018/09/25(火) 23:11:22
通販の荷物を開けてみたら、注文した覚えのない品が。宛て先を見たらうち宛てじゃない。慌てて電話して交換してもらったけど、開けてしまったんですけど…とこちらが申し訳なさそうに言っても、間違えた配達員の方が悪いのに謝罪の一言もなく面倒臭そうにしてた。脳に障害でもあるのかと思った。+17
-1
-
223. 匿名 2018/09/25(火) 23:17:59
クロネコ。翌日配送でネットで品物を購入し、時間指定ではなかったので追跡番号をネットで確認しながら一日中自宅待機。待てど暮らせどとどかず、遂には持ち帰りと表示。電話して確かめると、荷物が多くて今日配送できませんでした。もしあれなら取りに来てくださいと悪びれもなく言われ、その日に必要なものだったので取りに行ったけど、その際も謝罪なし。あれはむかついた。+20
-0
-
224. 匿名 2018/09/25(火) 23:18:28
19〜21時指定で頼んでた。21時過ぎても来ないからお風呂入って布ベッドに入ったら22:50にピンポーンて来た
遅くまでご苦労様ですとは言ったけど、流石にこんな時間に来るなら前もって一度連絡欲しい
+52
-0
-
225. 匿名 2018/09/25(火) 23:22:13
朝8時20分頃にいつも来るんだけど。早すぎる。+32
-7
-
226. 匿名 2018/09/25(火) 23:22:55
違う家に届いていてのわざわざ宅配業者に電話して業者がネット先に連絡取り新しい物届く。
指定に遅れた
別の宅配業者に聞くと佐川急便五人ぐらいで配達をしている場所を、一人でそこの業者は配達してるからと聞いた
今回良かったのは間違えた家の人が良い人で良かったよ
+6
-0
-
227. 匿名 2018/09/25(火) 23:25:46
佐川急便のメール便、紛失されました!
クレーム入れたら、わかりません、ドライバーは配達したといってます、不満があるなら使わなくていいですと‥‥荷物も届かないし、お金はとられるし、対応も最悪なので、二度と使いません!!!佐川急便、最悪です!!+49
-1
-
228. 匿名 2018/09/25(火) 23:28:18
見てたら、佐川は評判悪すぎる‥‥
周りからも悪評しか聞かないから、絶対使わない。+23
-0
-
229. 匿名 2018/09/25(火) 23:28:47
うち田舎なんだけど
毎回毎回勝手にドアを開けてくる
しかもこの前代引きの時に何回もがん見された
なんですか?って次言おうと思ってる。+7
-3
-
230. 匿名 2018/09/25(火) 23:29:10
現在郵便局に誤配されて
捜索真っ只中〜
発覚から2週間
めっちゃ楽しみにしてたBlu-rayだったから全然見つからなくて苛立ってる
やっぱり誰かが泥棒してんのかな+32
-1
-
231. 匿名 2018/09/25(火) 23:30:10
>>41
無理とは言わないけど金額が分かってる商品なら出来るだけピッタリ用意しておくのが常識かと思ってる+16
-2
-
232. 匿名 2018/09/25(火) 23:31:35
家で荷物を待ってたが指定の時間帯に来ないと思いポストみたら不在通知が入ってた。
チャイムもならなかったのでドライバーに電話して家にいたけどチャイムならず不在入ってたと伝えると不機嫌な声で「今から行きます」と言われ、
その後電話を切ったと思ってるけど切れてなかったみたいで、車の車内で
「クソがっ!!ふざけんな!!ぶっ殺す!ぶっ殺す!」とドライバーが叫んでるのが聞こえた・・・
荷物受けとるの怖すぎた。
家知られてるからクレームも入れられなかった。
宅配便の人って忙しくて大変なんだろうけど、ほんとに怖かった。+77
-1
-
233. 匿名 2018/09/25(火) 23:32:20
ゆうパックですが…
その日はお休みで一日中、家に居たのに荷物が届かなくて、ネットで追跡したら、『不在のため持ち戻り』となってた。+20
-0
-
234. 匿名 2018/09/25(火) 23:36:22
忙しいのはわかるけど嘘早めて欲しいよね
素直に謝って欲しい+28
-0
-
235. 匿名 2018/09/25(火) 23:37:25
だいぶ前だけどうちに来てた佐川のおっさん
半ボケみたいなおっさんだけど家族の女性を下の名前で呼ぶ
「◯◯ちゃんに荷物やで」とか
気持ち悪すぎる+15
-0
-
236. 匿名 2018/09/25(火) 23:38:59
主です。
皆さん色々嫌な思いをされた事があるんですね(;_;)
誤配送、なるほど!
タイミングが良すぎて、こっそり入れられたのかと思いました(>_<)+13
-3
-
237. 匿名 2018/09/25(火) 23:50:46
代引きで頼んだのに釣り銭持ってなかった。
近くのコンビニ行ってお金おろしてきます!って、
私の手にある一万円札ぶんどって走って行った。
万札出す私も悪かったんだけど。
その後ちゃんと帰って来ました。+6
-15
-
238. 匿名 2018/09/25(火) 23:56:46
自宅に来る人は問題無いんだけど、職場に届く時間指定の荷物がいつも2時間早くお昼に届く。
飲食店だからお昼は避けて時間指定してるのに、バタバタと忙しい時間に来るのは本当に辞めて欲しい。
お客様が行列作ってるのにグイグイと前に来て、お客様に割り込む感じでカウンターにドン!って荷物置いた時は腹が立った。
配送の経路とかいろいろ考えて、後から無理だから今行こう!とか思ってるのかもしれないけれど、時間指定守れないなら時間指定自体を辞めてしまえ!と思う。
申し訳なさそうにお店の端っこで待ってる時は、一瞬の隙を見つけて「ご苦労さまです」って判子押せるけど、お客様に迷惑かけられると腹が立つから無言で判子押す。
+5
-1
-
239. 匿名 2018/09/25(火) 23:57:41
ヤマトの感じ悪いブサイク男
早く出て来いよ
と小声で言われた
そんなに待たせてませんし聞こえてます
あなた以外は本当に感じ良くて感謝してます+20
-5
-
240. 匿名 2018/09/26(水) 00:00:05
メルカリ便の宅急便で配達完了になってるのに相手から届かないと連絡があった。
購入者さんがヤマトに電話すると、出品者が他の荷物の伝票を貼り間違えたんでしょ?と言われたと。
数日経ってから、ドライバーが間違えて他の家に配達してた事がわかり、ヤマトがその家に回収しに行くが、その家の人は届いてないと言いはった。
購入者さんが警察に相談し、警察官とヤマトの人が訪問すると、開封済みで返してきたらしい。
そいつもクソだけど、そもそもヤマトの対応がありえなかったわ。+54
-0
-
241. 匿名 2018/09/26(水) 00:05:40
前住んでたとこの佐川さんは多分20代後半の同い年くらいのマッチョなイケメンさん。
家の近くに営業所があって、配達中見かけると楽しそうに走ってた(笑)
でも話し方が、はーいこんにーちはー、はーいありがとうございまーす、みたいな子どもに話しかけるようなちょっと笑っちゃう感じだった笑
引っ越し先の佐川さんはとりあえず無愛想。いや別にいいけどさ。マッチョさん懐かしい。。+8
-0
-
242. 匿名 2018/09/26(水) 00:10:12
佐川を使ってるショップからは
物買わない+17
-0
-
243. 匿名 2018/09/26(水) 00:15:36
アマゾンで頼んでTMGが届けるんだけど、不在票が入ってないときが何回があってイラッとした。+0
-0
-
244. 匿名 2018/09/26(水) 00:16:20
日時指定したのに1日前に届けられてた。宅配BOX空いてたから良かったけれど、もし空いてなくて不在票入ってたらムカついたろうなクロネコヤマト。
不在票に記載されてる番号に再配達の電話したら『あ~それ俺の担当じゃないっすね~そのドライバー紙間違えたみたいだから営業所に電話して』ってタメ口まじりに言われたのは本当にムカついた、佐川急便。
声で若い女って分かるだろうから舐められたのはあるんだろうけど。
+8
-0
-
245. 匿名 2018/09/26(水) 00:31:58
オートロックのマンション住んでた時に
ピンポン鳴ったからロック解除したと思って待ってたらドアの前にいた事。
こっちはドア前に来た時にもう一回ピンポン鳴ると思ってたから2〜3分待ってた。
私が気づいてドア開けたらため息つかれて遅っ!って言われたのがイラってした。郵便局員。+14
-3
-
246. 匿名 2018/09/26(水) 00:32:13
ショップ店員やってた時、佐川の人みんなに番号聞きまくってコンパしまくってたわ。
イケメンだったからモテてた+4
-9
-
247. 匿名 2018/09/26(水) 00:33:53
思うんだけど代引きの人は頼んだ時点で分かってるんだから、丁度前後くらいの金額用意するのが気持ち的にマナーかなと…+28
-3
-
248. 匿名 2018/09/26(水) 00:35:53
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
+20
-13
-
249. 匿名 2018/09/26(水) 00:46:52
ピンポン鳴ってモニター見ながら返事したけど何も言わない。佐川の服着てたし荷物頼んだ記憶もあるからそのままドア開けても無言で荷物とサイン差し出して、こっちが何か言ってもずっと無言で帰る時も何も言わず帰ってく奴。最近見ないから辞めたのかな~+11
-0
-
250. 匿名 2018/09/26(水) 01:01:02
どこの宅配業者か忘れたけど
若いあんちゃんが荷物届けてくれて
受け取って数分後にSMSで彼氏いますか( 笑 )って連絡きたことある誰?って返したら宅配の人ですって返事きてこいつヤべーと思った。+21
-2
-
251. 匿名 2018/09/26(水) 01:06:08
結局、佐川もヤマトもどっこいどっこい+18
-0
-
252. 匿名 2018/09/26(水) 01:08:04
客側ご只の我が儘…ってのも結構あるね+14
-0
-
253. 匿名 2018/09/26(水) 01:10:33
>>233ゆうパックはよくあるね~+11
-3
-
254. 匿名 2018/09/26(水) 01:11:29
ヤマトの委託
荷物をどさっと床に投げ落とす
重い荷物だと凄く嫌な顔する
再配達したら怒鳴り口調で何だかんだ言われた
見た目が汚い不潔
歯槽膿漏らしく臭い
何でヤマトの委託ってここ数年こんなにも変な人ばかりなの?
+14
-0
-
255. 匿名 2018/09/26(水) 01:14:21
ヤマトの委託は時間守らない
早いんだよ!30分前に来られるからいなかったらどうすんだよ!30 20 10分前当たり前になってきてるよ 近くにいたから持ってきちゃいました
早いんですがねいいですか?った聞くけど嫌ですなんて言えるかよ!+7
-2
-
256. 匿名 2018/09/26(水) 01:21:21
嫌な思いをするのは大体佐川急便の時。
配達が佐川だと心配になるわ。
マンション住まいなんだけど、荷物が見知らぬ階のお宅に届いたというか、玄関先に放置して配達済みになっていたことがある。
私は時間指定でずーっと朝から待機してるのにいつまでたっても届かないし、荷物の問い合わせしても配達済みにになってるし、お客様センター?のようなところに問い合わせしても届けましたの一点張り。
夜になって、間違えて配達されたお宅のから『うちの前にこんな荷物を放置していってどういうつもりだ!』という怒りの電話と襲撃を受け、やっと荷物の誤配送に気がつけました。
相手の怒りが凄まじすぎてとっても怖かったの。
次の日改めてどういう状況でこんなことが起こったのか調べてもらったのだけど、
結局、佐川は間違えたお宅が不在のだったから自分でサインをして放置したらしい。特に謝罪もなかったな。もう受け取ったんだからいいでしょみたいな感じで。
+12
-0
-
257. 匿名 2018/09/26(水) 01:21:57
クロネコは配達の人はとっても!!感じが良いのですが
受付窓口が愛想もないし、挨拶もしないし、ろくに「ありがとう」も言わない
要は、客を客と思ってない
先日、ブドウや梨の果物を送るのに持ち込んで
「果物ですから、上にものを乗せないようにしてください」
とこちらは丁重にお願いしたのに
社員らしき制服着た女性が
「これより小さいサイズの箱なら乗せますが、よろしいですね」
と。
「乗せないで」と頼んでいるのに
「箱ですから!」とキツイ口調で言われました+4
-24
-
258. 匿名 2018/09/26(水) 01:23:31
10年前『黒い猫』で雨傘を壊された。
中心の棒も全て曲がって開けることすらできなくなっていた。
◯万円以上するイタリアの傘だったし、あれほど素晴らしいデザインに出会ったことがないから、いまだに悔しい。
一生恨んでやる!
若い頃だったので苦情を言う発想が無く、泣き寝入りしたが、次に何かあったらとことんやってやろうと楽しみにしている。+4
-18
-
259. 匿名 2018/09/26(水) 01:25:18
日付指定をしたのに翌日にきて一言も謝罪がなかったこと。
日付指定のシールも貼ってあって明らかに前日指定なのに「私は昨日お休みだから分かりません」と配達員の方に言われて更にモヤっとしました。
オンラインが普及している今、配送業も大変なのはお察しします。ですが最低限のことはしていただきたいです。+8
-2
-
260. 匿名 2018/09/26(水) 01:26:48
失礼だと思いますが配達員の方々の体臭がとてもキツイです。汗拭きシートなどして対応していただきたいです。
帰られた後すぐに玄関開けてファブリーズしてます笑+1
-22
-
261. 匿名 2018/09/26(水) 01:44:47
なぜ便所入ってる時に限って来るのだ+55
-3
-
262. 匿名 2018/09/26(水) 01:47:48
代引手数料ってそういう手間賃もはいってるんだけどな
+28
-7
-
263. 匿名 2018/09/26(水) 01:52:35
>>230
紛失が頻繁に起こるっておかしいよね。
誰かが泥棒してる?それ以外の理由が思い浮かばないわ。+11
-0
-
264. 匿名 2018/09/26(水) 01:59:28
ヤマトに届けてもらった箱が凹んでたり、靴跡が付いたり汚れてたり、挙げ句の果てには箱の蓋が半々開いてたことがある。
箱の扱いが悪いのは佐川に限ったことではないよ。
+17
-0
-
265. 匿名 2018/09/26(水) 02:04:43
割れ物注意の物を目の前で落とされた事ならあるなーw配達員さんすごく焦ってたなーー+3
-0
-
266. 匿名 2018/09/26(水) 02:09:00
ゆうパックで不在票入れていかない事が何回もあって、ゆうパックは不在票そのものが無いのかと思ってた。
しかもチャイムを鳴らしてから帰るのも早すぎる。
玄関から遠いお部屋にいると受け取りに出た頃にはもう帰ってしまってる。
ダッシュで走って来たのに居ないとか、どんだけせっかちやねん。
+2
-6
-
267. 匿名 2018/09/26(水) 02:10:33
自分の荷物だと疑わずに受け取ったら、全く知らない人の荷物だった
私が確認ちゃんとしなかったのも悪いけど
電話したら1時間近く待たされ謝罪もないってどうなんだ+3
-1
-
268. 匿名 2018/09/26(水) 02:12:44
>>178
うちは郵便局のにいさんがそんな感じ。
いつも仏頂面で愛想もなくなんか感じ悪いと思ってたら、旦那が出た時は別人のように愛想が良くて笑った。+2
-5
-
269. 匿名 2018/09/26(水) 02:16:19
人手不足の一件があって以来、佐川もヤマトも調子乗っちゃってる気がする。
“運んでやってる”って態度がビンビン伝わってくるわ。
こっちはちゃんと送料払ってるんだから、日にちと時間くらいはきちんと守ってほしい。
+37
-3
-
270. 匿名 2018/09/26(水) 02:29:52
郵政勤務なんですが配達員、ワキガ多すぎてお客様が不快な思いをしていないのかとても気になる。
商品の受け渡しをずれれば十分臭うレベルなので…
どんどんクレーム入れてほしいです。+6
-0
-
271. 匿名 2018/09/26(水) 02:37:16
トマト送ってくれた人がいたんだけど、
ヤマトの人が落として潰れちゃって返送する事に、、
重いから落としちゃったのは仕方ないけど
テンション下がったよ+1
-6
-
272. 匿名 2018/09/26(水) 02:54:24
大家に荷物勝手に預けられた事
預かると言った大家もおかしいけど、確認とらずに渡す宅配もおかしい
両方にクレーム入れて引っ越した
+12
-0
-
273. 匿名 2018/09/26(水) 02:56:15
昔エアコンの無い部屋に住んでて真夏にキャミソールとパンツ姿で爆睡してたらドアが開いて「お届け物でーす」って言われた事
鍵は付き合ってた彼氏が仕事行くのにかけ忘れてたみたい
勿論彼氏も叱ったし勝手にドア開けた宅配業者にもクレーム入れました+13
-0
-
274. 匿名 2018/09/26(水) 03:19:46
だいたい普通の仕事につけないから宅配便やってる人多いでしょ、まともな人には失礼だけどかなり多いと思うよ。なくてはならない仕事だからあまり否定はしないけど、どうしたらそんなに愛想悪いのかって人多すぎ+8
-12
-
275. 匿名 2018/09/26(水) 03:23:17
ちょっと田舎なんだけど、同じ男の人が
佐川→ヤマト→佐川→ヤマトってコロコロと配送会社を変えてうちに配達にやってくる
何故?
どういうこと?
次は日本郵便か?+17
-0
-
276. 匿名 2018/09/26(水) 04:04:41
返事して慌てて着替えてたら勝手にドアを開けられた+4
-0
-
277. 匿名 2018/09/26(水) 04:06:33
届くのを待ってて足音が聞こえたので来たーと思って出ようとしたらポストに不在通知だけ入れて帰っていった+6
-1
-
278. 匿名 2018/09/26(水) 04:12:26
実家からの30kgの米や大きな段ボールの野菜は、1日中家にいるのに不在票が入ります。
エレベーターなしの5階です。+6
-8
-
279. 匿名 2018/09/26(水) 05:19:09
かなり前だけど再配達お願いして家でじっと待ってたのですが
なかなか来ないからトイレへ。そしたらピーポーン、
急いだつもりだったけど、玄関まで来たら
「マジかよ、いねーじゃねーかこのクソっ!」て聞こえて来てドア蹴られたw
でも配達の人も大変なんだろなって思って気づかなかったフリして普通に荷物受け取った。+12
-1
-
280. 匿名 2018/09/26(水) 05:48:51
西○運輸。
時間も守らないし苦情いったら人がいないんでしょうがないんですよ‼てキレられた。
ヤマ○。
仕事場でだけど必要な商品が届かなくて連絡したけどあなたのところにあるんじゃない?と逆ギレされた。人不足だったらしく向こうのミスで一日遅れで届いた。仕事の計画がずれて大変だった。
後者はちょっと可哀想だとは思ったが…。(人不足すぎて全然関係ない部署の人が配送していたらしい。)+4
-0
-
281. 匿名 2018/09/26(水) 06:20:06
時間指定してるのに時間より必ず早く来る人がいる。
いや、家には居るよ?でもこっちは小さい子供が居て昼寝の時間とか考慮して指定してるんだよ…
家に居る=受け取れる訳じゃないのよ(T_T)
何のための時間指定サービスなの…きちんと伝えたけど早く来るの1人じゃないから毎回イライラする。+21
-4
-
282. 匿名 2018/09/26(水) 06:22:56
佐川さん、遅れることが多いのですがうちだけじゃないんですね。
ここ見たおかげでそういうものだと気長に待てそうです!
午前指定で外出をしたかったけれど13時くらいまで待っていても来ないから問い合わせ、ガレージに置いてくれて構わないと伝えた。
箱を傷つけてしまったので確認していただきたいというのでなるべく遅い時間でお願いしたいと伝えると16時くらいに行きますと。
到着したのはあちらの指定した時間ぎりぎりで
傷の確認も遅れの謝罪もありませんでしたw
忙しくて大変なのは理解しているつもりですが、この対応はポカーンでした。
長くてすみません。+1
-3
-
283. 匿名 2018/09/26(水) 06:26:56
佐川急便。
いたのに不在票入れられてた。
うちのマンション、インターホンの履歴残るから言い逃れできないんだよね。
クレームの電話して、その人が出勤次第折り返しますって言ったのに
なにもなかったかのように再配達してきやがった。
すみませんの一言も言わず。
+11
-0
-
284. 匿名 2018/09/26(水) 06:32:47
地域の清掃に出ていて留守にしていて、家に戻ると、車のワイパーに不在配達票が挟んでありました。その時点で何となく嫌な予感がしたのですが、電話をすると、「もう遠くに行ってしまってるのに!届けられるわけないやろ!」と怒鳴られました。「いやいや、すぐに持って来てとは言ってません、こちらも留守ににしてたので、今日はもうずっと家にいますので何時でもいいのでお願いします、」と言って電話を切り、数時間後に持ってきてくれましたが、ふてぶてしい態度でした。+11
-0
-
285. 匿名 2018/09/26(水) 07:04:08
佐川急便さんは指定時間前にくる
足踏まれた+0
-0
-
286. 匿名 2018/09/26(水) 07:04:53
佐川急便はタバコ臭くてクレーム入れた事あるけど改善されない
見たら吸いながら配達してましたね+5
-1
-
287. 匿名 2018/09/26(水) 07:08:33
チルドゆうパックが全く冷えてなく中身とけていたこと+10
-0
-
288. 匿名 2018/09/26(水) 07:10:16
田舎だから婆ちゃんが玄関開けっ放しで畑へ
配達員のバカが玄関から荷物を廊下の奥の方にポイ。
ちょうど自分はお風呂上がりで知らずに出たら見事に荷物が宙に舞ってた
ムカついて苦情いれたら夕方号泣しながら謝罪に来た+9
-1
-
289. 匿名 2018/09/26(水) 07:12:20
>>275
地域の宅配個人業者があって下請けで大手の宅配業者の仕事がまわってくるのよ
それで多分佐川なったり、ヤマトなったりしてる
郵便局は郵便局の集荷場までは他業者が運ぶけど、集荷場以降は郵便局の人以外運べないことなってるから郵便局の宅配業者としてくることはないよ+7
-0
-
290. 匿名 2018/09/26(水) 07:13:39
>>98、なぜマイナス?+1
-6
-
291. 匿名 2018/09/26(水) 07:29:42
ヤマトの人が来たのわかって、チャイム鳴るの待ってたら鳴らさず不在届だけ入れていった。
この時間家にいたのに!!!ってクレーム入れた。
いつも家にいないからいないだろうなって仮定されたのかな。+8
-0
-
292. 匿名 2018/09/26(水) 07:38:49
>>291
不在票入れる人は非番な人が多い
非番でとりあえず明日の人に配達させようとかするサボりの人がよくやる
下手したら下請けの個人業者がやる+14
-0
-
293. 匿名 2018/09/26(水) 07:43:21
>>30
楽天にも頼みたい
宅配業者には特にないけど日時指定出来ない店ばかり+1
-0
-
294. 匿名 2018/09/26(水) 07:45:53
やまとは午前中指定にすると8時頃くるのが地味にきつい
9時以降にしてもらいたい+9
-4
-
295. 匿名 2018/09/26(水) 07:48:18
指定日にしていたのに2日後に届いた。
見てみると指定日の欄に上から日にちを書き換えられていて
送り主さんに控えを見せてもらい確認すると書き換えてなかった(-_-)
その日に必要だったのに。。佐川です。+10
-0
-
296. 匿名 2018/09/26(水) 08:35:10
ちょっと重い荷物のとき、宅配の人が親切で「運びましょうか」って言って玄関に入って置いてくれるけどなんか毎回身構えちゃう。
物騒だし、どんな人かもわからない男性が誰もいない家の中に入ってくるってよく考えたら怖くて。+1
-13
-
297. 匿名 2018/09/26(水) 08:57:17
佐川の荷物が配達予定日に届かなく、ネットで確認したら不在にされてた。
早くから在宅してたから絶対に来ていない。
もちろん不在票もなし。
世間の評判通りいい加減な会社。+11
-0
-
298. 匿名 2018/09/26(水) 08:58:37
嫌な思いというか。
インターホンを鳴らした直後に玄関ドアを開けようとした配達員がいた事。
こちらから応答あるまで待って欲しい。
その他にはない。夜遅くまでご苦労様と言いたい。+2
-2
-
299. 匿名 2018/09/26(水) 09:02:50
20~21歳くらいのときにに西濃の配達員のおじさんから「そんなに足出して大胆ですねー!」と言われたこと
適当なTシャツとショートパンツで対応した自分がいけないんだけどね+6
-0
-
300. 匿名 2018/09/26(水) 09:09:30
以前の佐川はひどかった(関西発)
箱がへこんでる3回+1
-1
-
301. 匿名 2018/09/26(水) 09:14:54
ビル内で働いていた時隣の会社が
不在がちで届けておいてくださいと
荷物を置いてかれた。
確かに、届けるだけかもしれないけど
このご時世、中身がなにかもわからないし
なぜ知らない人の仕事の肩代わりを
してあげなくてはならないのか?
無責任ではない?
+10
-0
-
302. 匿名 2018/09/26(水) 09:29:29
>>257
上に乗せるなって無理でしょう
いくつ配達物があると思ってるの?
嫌なら自分で届けなよ
+18
-5
-
303. 匿名 2018/09/26(水) 09:29:39
インターホン押したら画像が残される奴に変えた方が良いよ
そしたら、宅配便屋がその時間に来たかどうか分かるし、その時間帯に記録・画像がなければインターホン押さないで不在票だけ入れたっていうのも分かるからクレーム入れやすいよ+14
-0
-
304. 匿名 2018/09/26(水) 09:46:50
>>59
ヤマトで勤務していた者です。
代引きのお釣りは10000円分しか会社で用意されないのでぴったり用意してください。
集金専用の人は、お客さんから小銭もたくさんもらえる機会もありますからお釣りを用意するのは恐らく容易だと思います。
私らは集金専用業者ではなくあくまでも配送業者ですので、代引きサービスがなくならないためにもご利用される方のご理解が必要です。
ちなみに代引きでお支払いをする人は基本お札しか出さないのでずっと小銭不足です。
ご理解頂きたい+37
-6
-
305. 匿名 2018/09/26(水) 09:49:01
>>10
なに言ってるの???+7
-0
-
306. 匿名 2018/09/26(水) 09:50:14
>>297
ほんとっ
佐川は、時間指定して在宅してても
チャイム鳴らさず宅配BOXに入れて帰る
もう何回もやられてる
1回佐川に問い合わたけど、まだやるw
上がるのめんどくさいのが丸わかり
+10
-1
-
307. 匿名 2018/09/26(水) 09:50:41
>>304
用意していただけると嬉しいです
ヤマトの上層部は、上のように書いて欲しかったと思うよ+7
-5
-
308. 匿名 2018/09/26(水) 09:53:01
いるのに勝手に宅配ボックスに入れて帰った
重いものなのに+9
-1
-
309. 匿名 2018/09/26(水) 09:53:46
佐川は本当に対応悪い
午前中指定しても届かないので、営業所に電話したら「あ〜まだ待ってるんですかぁ〜クスクス(笑い声)配達員に電話してあげるから待ってな♡」でガチャ切り
配達員も謝罪無しで「忙しいから!サインサッサしろや!」
それ以来、通販利用する時は佐川急便の配送の所は使わない!+9
-0
-
310. 匿名 2018/09/26(水) 09:59:46
仕事先の人が、好意で見本誌を送ってくれていたのだが、気をきかせて「五時以降にお願いします」と書いていたらしい。(私が、夕方にならないと帰宅してないから)
でも、そもそも荷物が届くことすら知らなかった私は、外出して夜帰ったりしていた。ある在宅時に、ピンポンなったからドアスコープを覗くと宅配便だったので、ドアを開けると、いきなり
「いつ来てもいないっ!!! この五時ってのは、午前五時のことなのかあっ!!!」と大声で怒鳴りつけられた。
何も知らなかったのに、ドアを開けるなり、いきなりの大音量の怒号だよ。
そりゃ配達する人からしたら、指定してある時間に受取人がいなかったら腹たつのはわかるよ?
でも、荷物が届くなんて知らない場合もあるんだから、怒鳴る前に、日時指定したのは本人かどうか確認しろや(怒)+16
-0
-
311. 匿名 2018/09/26(水) 10:04:11
>>307
そうですね。
私は現役ではないので今でも働いている仲間のことを考えて「用意してください」と書いてしまっていました。
不快な思いをさせてすみませんでした。
通報で私のコメントは消してください。+2
-8
-
312. 匿名 2018/09/26(水) 10:13:21
佐川急便か新人を今日連れてきました。と、言われ門から、「初音ミクでーす!」と商品名言いながら登場してきたこと。すげー恥ずかしかったし、泣きそうになった。+14
-0
-
313. 匿名 2018/09/26(水) 10:17:48
ヤマトのおじさんがインターホンで応答しても無言。ビデオついてるからわかるでしょってこと?
やる気ないのか、2つある荷物あるうち、1つが別の家宛だったこともある。大急ぎでベランダに出て、エントランスから出てきた配達員に間違ってますよーと恥ずかしながら大きな声で呼びとめたら、
「は?ひとつ?」といわれた。
照れ隠しか、ごまかし笑いで正しい荷物を持ってきたが信用ならない。
インターホンで名乗らない件は、今は名乗るまで
「はい」と応答し続けて名乗らせるようにしてる。
いい大人がみっともない。+6
-2
-
314. 匿名 2018/09/26(水) 10:22:32
クロネコに配達忘れを5回以上された
嘘だろと思うが本当です。
問い合わせると「仕分けBox(?)の底にあって忘れてましたー。すーみーまーせーんー、いつ運びましょうか?」
3回目でこれはと思い本社に長文のクレームいれた
夜21時位にドアをドンドン叩く音がしたけど、来客の予定無いし荷物受け取りの時間でもないし怖いのでほっといたが
「クロネコですクロネコです!開けて下さい!申し訳ございません!」
チェーンロック越しに話聞くと支店長?とにかく地区の責任者が謝罪に来た。が、その後も数回配達忘れがあった。
そして配達員に忙しいから文句言うな!と逆ギレされる→本社にまたですとクレーム
それ以来配達員が変わり、時間指定したら時間通り届くようになったからまだ佐川よりは使えるからいいけど。
+9
-0
-
315. 匿名 2018/09/26(水) 10:24:26
高齢者のヨボヨボのお婆ちゃんが配達して来た。
ダンボールを重くて持てないから、紐をつけてマンションの廊下をずっと引きずって持ってきた。
何か引きづる変な音がするなぁ、と思っていたらウチだった。
当然、ダンボールは擦れてボロボロになっていた。
注文したお店に連絡したら、それ以来、そのお婆ちゃん配達員は二度と来なくなった。
たぶん、家族経営の個人の運送屋で、車の運転や荷降ろしは他にやる人がいて、お婆ちゃんが各戸への配達を手伝っているんだと思う。
怒りと共に、あんなに高齢でヨボヨボなのに働かないといけないの?と哀れに思った。
+12
-0
-
316. 匿名 2018/09/26(水) 10:25:02
うちに来るヤマトの人がイケメンで恥ずかしい。家にだれかいた時は家族に出てもらってしまう!+9
-3
-
317. 匿名 2018/09/26(水) 10:26:34
ゆうパックは時間指定しても関係なくきてしまう。
あれーー?ごめんなさいみたいな感じでドジっ子風に来る。
大変だろうとクレームは入れなかった。2回連続だったけど。
ヤマトはいつも丁寧で印象はいいです。テンション高い時あるけど。
指定より早く来て謝ってたけど全く問題ないのでクレームなんかは入れない。
配達員は本当に大変だと思うので宅配置き場みたいなの早く普及してほしい。
余程じゃない限りクレームは入れない。+9
-1
-
318. 匿名 2018/09/26(水) 10:29:42
>>312
うちも佐川急便は毎回、「どこどこより〇が届いています!」と大声で言うので、隣近所に聞こえるし不快です。
お客様センターみたいな所にメールしたら、佐川急便は何処から何が届いたか言うのがマニュアルで、配達員はマニュアルの通りにしているだけです、という返信でした。
でも、不快なので辞めてください、とお願いしたのに、未だに大声で言うので本当に嫌です。
+11
-0
-
319. 匿名 2018/09/26(水) 10:32:09
嫌なことじゃないけど。
母からヤマトでメロンが届いた時に、おじさん配達員が「高級なメロンがお届けです!」と爽やかに言いながら渡された。
ビックリして面白かったけどなんて言っていいか分からんので。あ。。。どうも。。。と返した。
丁寧?なのかな。+12
-0
-
320. 匿名 2018/09/26(水) 10:33:35
佐川の女性、メーカー返品の集荷に来てもらったとき、メーカーと佐川の言ってる事が違ってもたもたしてたら、早く出さないとメーカーから苦情来ますよ。って言われました。
え?何その言い方…+6
-0
-
321. 匿名 2018/09/26(水) 10:38:02
段ボール6箱くらい、ヤマトのお兄さんが入口まで持ってきて、相手が不在だったのか戻すのを見た。
可哀想だった…+22
-0
-
322. 匿名 2018/09/26(水) 10:50:08
小銭までピッタリ用意しないと、釣りはないから、って怒られて、急いで近所のコンビニに行って崩して払った。
あたしが無知だったのかもだけど。+1
-4
-
323. 匿名 2018/09/26(水) 11:09:11
着払い、いつもはお釣り無しにきっちり準備しているけど、その時は主人が注文していて伝え忘れていたそうで。
お釣り有りのお金を出したら「それじゃ困る!」と物凄く不機嫌な態度で言われました。
「なら、準備しておくので後で又来てください」と帰ってもらいました。
私は別に又来てもらうことは構わないけど、あなたは再配達でお手間ですねぇ…と思った。
+1
-11
-
324. 匿名 2018/09/26(水) 11:14:09
佐川のお兄さん。
別に仲良くもないのに道で会うと〇〇さ〜んと話しかけてくる。
荷物があるのかと思いきや
「今日は荷物ないんですよね〜」って...。
保育園のお迎えで他のママさんも周りにいるのにいちいち声かけてくるから
「イケメン配達員だから仲良くしてるの?」って聞かれたし変な詮索されたくないから荷物届ける時以外話しかけてこないでほしい。
「夕方から雨みたいですよ」って
知らないしって思う。
最近は道で会っても見えないフリして速歩きしてしまう。
+2
-11
-
325. 匿名 2018/09/26(水) 11:14:20
ピンポン鳴ってないのに宅配ロッカーに勝手に入れられた事。
お水買って重いからわざわざ玄関先で受け取りたい為家に居る日を電話で指定したのに宅配ロッカーに入れた事。
わざわざ電話した意味!!怒+4
-0
-
326. 匿名 2018/09/26(水) 11:16:33
代引きはキッチリの金額をジップロックに入れて冷蔵庫に貼っているわ
来たらそれを掴んで渡すだけだから時間もかからない+20
-0
-
327. 匿名 2018/09/26(水) 11:21:37
今住んでる地域の佐川、ヤマトは全員愛想がよくて爽やか
前に住んでた地域の佐川は最悪だった
やっぱり地域によるんだな+8
-0
-
328. 匿名 2018/09/26(水) 11:22:00
自宅のインターホンが壊れてるので
故障中と書いてあるのですが、
自宅にいるのに不在票を入れられていました。
玄関までくるのがめんどくさかったんだろうな。
電話でいらっしゃらなかったのでーとか言い訳して
腹立った。+1
-6
-
329. 匿名 2018/09/26(水) 11:25:05
18〜21の間で配達してもらえるように
ネット配達を時間指定したのですが、
まさかの午前中に来て不在票入れて帰ってた
いや、何のための時間指定よ。+14
-0
-
330. 匿名 2018/09/26(水) 11:31:32
宅配便じゃないんだけど
この間の台風で納屋が壊れて粗大ゴミが大量に出たため、ゴミ収集をお願いしたら、
玄関をノックしてくれたまではいいんだけど
ノックしたあと、すぐにドアをガチャガチャしだして、もし鍵が開いてたらと思うとすごく怖かった。+4
-0
-
331. 匿名 2018/09/26(水) 11:33:49
ピンポン鳴ったので出ようと玄関に行き、「はーい」と言おうとしたら、突然向こうからドアノブをガチャガチャしてきた。
あまりの出来事に恐怖で固まった。もし開いたら勝手に入ってくるつもりだったのか。どういうつもりなんだ。+8
-0
-
332. 匿名 2018/09/26(水) 11:37:11
チャレンジを頼んでるんだけど
ドアにいつのまにか教材がかかったままで
びっくりした。
ありえない。+7
-2
-
333. 匿名 2018/09/26(水) 11:38:30
以前、職場と家が隣接してる場所に住んでたとき(社宅みたいなもの)、勤務時間にプライベートな荷物を職場に持ってこられるのが本当に嫌だった。ヤマトは最初にクレームいれたらやめてくれたけど、別の業者にまたやられた…。
家ほとんど帰らずずっと職場で過ごしてる通販好きのやつが、職場に持ってこさせてたせいでみんないいと思ったんだろうな。むかつく。+4
-0
-
334. 匿名 2018/09/26(水) 11:54:48
代引きなんてクレカない人からすれば助かるサービスなのにお釣り用意してて当たり前精神はやばいと思うよ。代引き頼んだ事忘れてて用意してなかった場合は明日来てくださいと言いたいくらいだ。+16
-1
-
335. 匿名 2018/09/26(水) 12:03:07
宅配の人がいなければ通販で何も買えないと思うともう感謝しかないです。でも苦情ってものはどこかから出てきますよね。今のところはそー言うのに当たってないことに感謝+7
-0
-
336. 匿名 2018/09/26(水) 12:07:28
>>315
それはいたたまれないね
私も重い水やお米を頼んだら、薄幸そうな若い女の子がヨロヨロ運んで来たわ
+4
-1
-
337. 匿名 2018/09/26(水) 12:15:53
ヤマトのチンピラ風配達員。ピンポーン鳴ってすぐ対応できず、鍵を閉め忘れてたら勝手に玄関開けて荷物置いて名前叫ばれる。クレーム入れたいけど個人情報バレてるし怖い。佐川のとこでしか注文しないという対策しかない。
+3
-0
-
338. 匿名 2018/09/26(水) 12:38:39
>>311
いいえ、どういたしまして+1
-3
-
339. 匿名 2018/09/26(水) 12:39:23
佐川急便の高齢配達員に、通販の時間指定16時から18時にしてたのを朝の8時20分に配達されました!
出かける準備でバタバタしてたんで、呆れるやら苛つくやら。
その上、その時間に来た理由や謝罪も無しで…。
送料払ってるし時間指定の意味が無いので通販会社の方にメールしました。
そしたら、通販会社から佐川急便にクレームされたみたいで配達員と地区の営業所から謝罪の電話されました。
直接佐川急便に言うより配送元通した方が良いみたいです。+8
-0
-
340. 匿名 2018/09/26(水) 12:40:37
午前中配達って希望してたのに全然来なくて、持ってきたのが夜の8時過ぎ。
あまりにも遅かったから午前中に配達ってお願いしてませんでしたっけ?って聞いたら今繁忙期で忙しい時期なんでって謝りもせずドヤ顔で言われて腹が立った。
こっちはそんな内情知らないし、遅くなるなら連絡入れてよ。+6
-1
-
341. 匿名 2018/09/26(水) 12:41:00
佐川、お水なんだけど、いつも女性が玄関まであげてくれる
どこでもおきますよって
昨日来た男性にも頼んだら、すごく嫌そうだった
もうドアんとこでいいわ+2
-1
-
342. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:21
アマゾンで当日便頼んだ
デリバリープロバイダー
最悪。
届かないし、お荷物保管中ってなって問い合わせしてもいつもまったく電話つながりません+1
-0
-
343. 匿名 2018/09/26(水) 12:43:59
>>340
同じようなことあったけど、手渡しならまだいいよ
私は謝られることなく、マンションの機械が
「いま宅配ボックスに荷物が入りました」
って伝えて来た
重いから持って来てもらおうと思って、
遅配でも我慢して待ってたのに!
これが二回続けざまだったのは、Amazonのdhlとかいう便です!!+0
-0
-
344. 匿名 2018/09/26(水) 12:56:33
佐川のおっちゃん。めちゃくちゃ愛想悪かったけど、それが楽しめるようになったのに、担当変わってしまった…
今の担当者は優しいおっちゃんで物足りない笑+2
-1
-
345. 匿名 2018/09/26(水) 13:00:03
日本郵政さん。
いつも届けていただいてありがたいです。
人によるのですが、
「○○アパートの○○号室の○○さんでよろしいですか?!Amazonさんから届いております!」とドアを開ける時に大きな声で読み上げないで…
本人確認のためにされていると思いますが、
ちょっと気になります…+2
-10
-
346. 匿名 2018/09/26(水) 13:01:03
>>105
確か宅配って、本人に手渡しってなっていると思う。
忙しい中、置き場所指示されたから、イラッとしたのかもね。
お客さんが、ヘルニアとか知らないしね。
どっちもどっちかも。
+3
-1
-
347. 匿名 2018/09/26(水) 13:02:18
>>65
叫ばないと、セールスの勧誘と思って居留守使うやつ多数いるからな。+2
-0
-
348. 匿名 2018/09/26(水) 13:06:27
>>70
たまに、胸を強調した服で谷間見せてくる女性いるけど、股間が熱くなって困ります。+0
-3
-
349. 匿名 2018/09/26(水) 13:06:40
>>332
玄関先に指定してませんか?+0
-1
-
350. 匿名 2018/09/26(水) 13:08:58
日通から届く荷物が毎回タバコ臭い
タバコの煙が充満してる密室に置いてたんじゃないかってくらい、異様なタバコ臭さが染み付いて届く
ディズニーのオフィシャルパートナーやめてほしい+0
-0
-
351. 匿名 2018/09/26(水) 13:09:19
>>345
特にアパートは、インターホン鳴らしただけじゃ応答なし多数。+0
-0
-
352. 匿名 2018/09/26(水) 13:12:59
>>316
仕事から帰り子どもだちを風呂に入れ
ボロボロの状態で家もボロいから、生活保護の人と思われていたらイヤだなと思っていつも出る。+1
-3
-
353. 匿名 2018/09/26(水) 13:14:59
いつも仕事で不在だから電話して宅配ボックスに入れて下さいと伝えたのに、何度確認しても入ってない。
ポストには受け取り期限が◯日までって紙だけ入ってたから再度電話したら、宅配ボックスの使い方分からないから入れれませんって言ってきた。
やっと届いたと思ったら、鍵も掛けずそのまま入れただけ。それ以来ヤマト信用出来ない+7
-0
-
354. 匿名 2018/09/26(水) 13:15:50
>>345
アパートは表札出してないから、ほんとにこの部屋に本人が住んでるか本人確認ができないと思う。+6
-0
-
355. 匿名 2018/09/26(水) 13:18:23
色んな配達の人にだいたい好意持たれてお土産くれたり、コンビニスイーツくれたりするようになります。引っ越してからは怖いから最近は日付指定にして彼氏がいる時に彼氏に受け取ってもらう事にした。
そんな愛想良くもしてないのに。。
+4
-10
-
356. 匿名 2018/09/26(水) 13:18:29
今日のこと。佐川。
午前中の便で指定したのに来なかった。
東京本社の会社から東京へ配達だから遅れる理由がわからない。
うちはピンポンされると録画されるけど
ピンポンなってないよ。
これで不在票入ってたら激怒してしまいそう。
重いものなんだよ。
重い物の時ってピンポンせず不在票って聞いたことある…+1
-1
-
357. 匿名 2018/09/26(水) 13:20:39
スッピンで、両手で顔を隠して出てくる女性がいるけど、早く印鑑押してくれませんか?
+15
-0
-
358. 匿名 2018/09/26(水) 13:22:22
>>345うちに来る郵便局の人もそうだよ。決まりがあるんじゃない?
私は特に気にならなかったな。隣のお部屋のご家族も顔合わせたら挨拶するし、別に名前知られても嫌ではない。+2
-0
-
359. 匿名 2018/09/26(水) 13:24:01
うちのカーポートの柱に車バックでぶつけられた事。+5
-0
-
360. 匿名 2018/09/26(水) 13:27:43
中学生の頃、高熱で学校休んでて家に一人だったときの話。
インターホンに気付いたけどしんどくて寝てたら、玄関が開く音がして、いますかー?って聞き覚えのない中年男性の声がして、部屋の窓から外を見ると佐川のトラックがあった。
留守って分かったら帰るかと思ってたら、なんと靴のまま廊下を歩いて居間の扉を開けたらする音がした。
あまりに怖くなって電話の子機を握りしめて鍵のかかる部屋から母親に泣きながら電話した。
その後すぐ母親が佐川に連絡してその後配達員も変わった。
今思い出しても怖い。+5
-1
-
361. 匿名 2018/09/26(水) 13:35:29
佐川は時間指定にしても前日や指定時間外に来る。3回連続で指定時間より遅れて来たからクレーム入れたけど、『荷物が多かったんですよね〜』って言われただけ。何のための指定にしてるんだよ。出来ないなら指定制度やめてほしい。+5
-0
-
362. 匿名 2018/09/26(水) 13:35:53
授乳しててなかなかすぐ出られなくて、鍵かけてなかったので勝手に玄関の扉開けられました。
夜勤明けで寝てた旦那起こして対応してくれたけど、クレーム入れても良かったですかね。
ゆうパックです。+10
-3
-
363. 匿名 2018/09/26(水) 13:36:37
>>349
問い合わせたらその先の人にも言われましたが
そんな指定はしていません。
+0
-0
-
364. 匿名 2018/09/26(水) 13:39:34
急いで送りたいものがあったので航空便の手続きをしたのに間違えられて陸送になった
電話で謝罪され差額は次利用する時に相殺と言われたんだけど自宅に持ってきて欲しかった
忙しくてミスがあるのは仕方ないんだけどモヤモヤ+2
-0
-
365. 匿名 2018/09/26(水) 13:46:13
偏頭痛もちなんだけど頭の痛みで気持ち悪くて
横になってたら宅配がきた。
申し訳ないけど出れそうにないから居留守
使ったんだけど子どもたちが元気に遊んでる音が
するからか、何度もピンポーンを押され更に2階を
覗いてた…。仕方なく出たけど察して欲しかった…。(無理か…)
前に住んでたとこの佐川の人はいい人だった!
妊娠中から次男を見てるから『大きくなったね~』って言ってくれたり犬とじゃれていったり、私が散歩してる時に配達中の佐川さんに会ったら挨拶して一言交わしてくれた。いい人だったなぁ~。GLAYのたくろうに似てました(笑)+0
-18
-
366. 匿名 2018/09/26(水) 14:01:44
ヤマトは色々とある。新居に引っ越してきてから、インターフォンの履歴はあるのに不在届が入っていなかったり、車の後ろに荷物が置いてあって後からサインをもらいに来たり。クレームつけたらそのおじさんが来なくなってからはちゃんとしている。
あと最近、私の友人が義両親から高級さくらんぼが送られ不在届が入っていたから、ドライバーに連絡しても繋がらず、サービスセンター?みたいなとこに電話して持ってきてもらうようにしたのにまだ持ってこなくて、終いには受取拒否に勝手にしていてさくらんぼの会社に商品を戻していた。普通なら受取拒否したとしても義両親に返すし悪質だなって思った。結局ヤマトに弁証してもらい、よそで頼んだみたい。2日間友人、義両親、さくらんぼ会社がヤマトに振り回され最悪だったって。+5
-2
-
367. 匿名 2018/09/26(水) 14:07:39
>>355私も結構そういう事ありましたー。
家と電話番号知られてるから変に好意持たれると怖いですよね。
私は実家が近いのでネットで購入した物は実家に届くようにしてます。+3
-1
-
368. 匿名 2018/09/26(水) 14:09:59
自宅にいるのに必ず隣の義実家に届けられる。
義母と仲悪いし、中身を見られるから苦痛+2
-0
-
369. 匿名 2018/09/26(水) 14:14:51
ヤマ○
友人の結婚祝いに食器を送った。
届いたら割れていたらしく、箱ごとヤマ○が引き取って、弁償すると持って行ったらしい。
それっきり。
何週間もしてから私が友人に連絡し、判明。
電話しても管轄が違うと言われたのみ。
本社に連絡したら、上の人が安いお菓子持ってうちに来た。
「荷物は不明」らしい。
因みにその梱包をしたのは食器を買ったお店。+5
-2
-
370. 匿名 2018/09/26(水) 14:16:32
ここ最近ヤマトの時間指定で依頼してるのに時間に来ない。
まだマシであろう14〜16時にしてるのに配達店にすら登録されない。
で、電話したら持ってきてくれるの繰り返し。
もう荷物のキャパ超えてるんだろうなぁと思うけど、絶対いる時間だから持ってきてほしいと思ってしまう。+1
-1
-
371. 匿名 2018/09/26(水) 14:20:36
>>365
居留守にもマナーがあるんだよ。
居留守決めたら本当に留守に見えるように努力しろ!
+7
-1
-
372. 匿名 2018/09/26(水) 14:20:56
>>340
「繁盛期の時間指定は遅れる場合がございます。それでもよろしければ荷物を承ります」と受付の際は差出人へと必ず伝えます。
毎回ドライバーが前もって謝りの電話してたらもっと荷物届けるのが遅れるから。
差出人があなたに言うの忘れてるだけだからドライバーは悪くないですよ。+0
-3
-
373. 匿名 2018/09/26(水) 14:26:51
ヤマト、いつまでここに張り付いてるんだ
仕事しろよ
てかヤマトの嫁か+3
-3
-
374. 匿名 2018/09/26(水) 14:29:35
郵便局のおっちゃんに、いつもいないよねー言われたことある。
私、専業でむしろいる方なのに、
隣の働き者と完全に間違ってる。
そんなこともあった。
+2
-0
-
375. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:22
本当にインターホンならずに不在票って何度もある
重いものかー!なるほど、そう言えばそうだったかも+2
-1
-
376. 匿名 2018/09/26(水) 14:32:21
昔は時間指定なんてサービスなかったよ。再配達を少なくするためのものだったかもしれないけど、クレームの原因になるならいずれはなくなるかもしれないね。あんまり小さなことで苦情やら文句言ってると最終的には配達なしのセンター受取りのみになるかもよ。私は車持ってないからそれは困る。+2
-2
-
377. 匿名 2018/09/26(水) 14:52:18
>>355
きっと美人か可愛いかだからだよ。羨ましい笑
私なんてデブスのおばさんだから若い人もじじいも高確率で無愛想な対応だよ。変な人が多いご時世だし気をつけてね。
+5
-2
-
378. 匿名 2018/09/26(水) 14:54:53
いつも忙しそうにしてる人多いからカッコよく見えるよね。でも、いざ声かけてきたらきもいとなるんだろうな。+4
-0
-
379. 匿名 2018/09/26(水) 14:55:03
不在票をドアの隙間に折りたたんでねじ込むのやめてほしい!
帰宅してドアを開けた時にポロっと落ちて風の強い日なんて飛んでいってわからなくなっちゃうのよ!
こんな事やるのは佐川。注意してもやめてくれない。
ドアのポストに入れてくれればいいのに。+5
-1
-
380. 匿名 2018/09/26(水) 14:59:36
17時以降の時間指定したのに来なかった。
時間が過ぎてしまったのでセンターに電話したら
14時から17時の指定で受けていたが居なかったと言われ、
いやいや17時以降で指定したからと言っても
謝るどころか、14時からの指定で受けているの一点張りでそっちの勘違いじゃないのくらいの感じだった。
で、結局その日は来ず、明日朝一で行きますからと言われたが、次の日も昼過ぎに来た。
+2
-1
-
381. 匿名 2018/09/26(水) 15:09:34
オートロックマンションなんだけど、エントランスからピンポン来なくて直接玄関から佐川にピンポン鳴らされた。1人暮らしで防犯も兼ねてオートロックに住んでるのに怖すぎる。てか代引じゃないんだから宅配ボックス入れてくれ。+2
-1
-
382. 匿名 2018/09/26(水) 15:16:41
そういえばこの間、18時~20時で指定していたのに朝の8時半にチャイムが鳴った
寝てて「こんな時間に誰よ・・・」と思いながらモニターの履歴見たらヤマトの人
夜の指定した時間に来た人も同じ人だったからイラッとした
せめて9時に来い+0
-0
-
383. 匿名 2018/09/26(水) 15:16:48
16時〜18時指定なのに15時30分頃に配達
これって普通?
+6
-0
-
384. 匿名 2018/09/26(水) 15:17:53
>>373
配達員っぽい書き込みはチラホラあるけどヤマトとは限らないし、1人の人が張り付いて書いてるわけではないと思うよ。擁護するつもりじゃないけどなんとなく気になったので。気に障ったらごめんね。+0
-0
-
385. 匿名 2018/09/26(水) 15:21:52
ゆうパック。
子供が0歳の頃双子育児でヘトヘトで夜泣きもありワンオペ育児で昼寝が唯一の息抜きだった時。
買い物もままならないのでネット通販使っていたんだけど16〜18時指定していたのに昼寝真っ最中の13時に来た。ドアを何度も叩き玄関先で大声で名前を連呼。子供が起きてしまったので、どれだけ苦労して寝かしたと思ってるんだ!と怒りながら出た時に「時間指定しませんでした?」って聞いたら「はい、してます。また来ますか?」ってしれっと言ってきた。面と向かってるんだから手のひらサイズの荷物くらい受け取るわ!って余計イライラした。+5
-1
-
386. 匿名 2018/09/26(水) 15:22:17
>>383
私は許容範囲内
人手不足とか色んな問題もあるだろうから30分くらいなら早くさばきたかったのねって思う
でも指定した時間じゃないって思う気持ちも分かる+4
-0
-
387. 匿名 2018/09/26(水) 15:31:56
具合が悪くて寝ている時に宅配便の人が来て、起きられなくて居留守してしまった。
そしたら、ガチャガチャとドアノブを回す音がした。
その日家に一人でいる時にチャイムが鳴ったのは1度だけで、不在票が入っていたから宅配便の人は確実。+1
-0
-
388. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:37
収納家具を買ったら段ボール4個
エレベーターなし3階で宅急便の人も大変だったと思うけど
「よくこんなに買うね」
「あまり買い物するんじゃないよ」と吐き捨てられたこと+1
-1
-
389. 匿名 2018/09/26(水) 15:38:14
佐川の対応酷いから、こっちも対応悪くしてる
サインした伝票グシャと握り潰してペンと一緒に地面に叩きつけてる
「お前の態度は毎回こんな感じだからな!こっちの態度に文句言うんじゃねーぞ!それでも言うなら今言ってみろや!!」
相手はポカーンとした顔ですごすご帰り、次回来た時は「お、お、お荷物です! サ、サインお願いします!」と態度が180度変わった
+3
-10
-
390. 匿名 2018/09/26(水) 15:46:51
ポスター頼んでゆうパックでの配送だったが、ポストに捻り込まれてグシャグシャだった
相手がちゃんと折り曲げ厳禁と目立つように書いているにも関わらず・・・。
ゆうパックに問い合わせても「ポストに入る様に工夫しましたよ!どうしました?」
貴方の頭がどうしました? 郵便局の社員は識字率100%ないの?+3
-0
-
391. 匿名 2018/09/26(水) 15:47:36
私が自転車で出かけてその辺で
すれ違うと宅配ボックスに荷物を入れてく
ヤマト。
家にいた家族に宅急便とか来なかった?って聞くと
誰も来なかったよーと言われることが度々あった。
担当の人変わったらそういうこといっさいなくなった。
いつも私が出るからだとは思うけ勝手な思い込みはやめてほしいです。+0
-0
-
392. 匿名 2018/09/26(水) 15:51:04
時間を守らない佐川
ダンボールがボロボロになってるヤマト
いちいち電話確認してくる無名業者+1
-1
-
393. 匿名 2018/09/26(水) 15:51:47
>>383全然ありかな。結構それ多い!指定時間より後の方が予定狂って嫌だから30分早なら余裕でOK+1
-0
-
394. 匿名 2018/09/26(水) 15:57:34
だいぶ前だけど。
子供が生まれたばかりの頃。
アパートの一階で子供寝かしつけてるうちにうたた寝しちゃってて物音がして
起きたらベランダに面してる居間に荷物が置いてあった。
ベランダ脇がすぐ玄関の入り口になっててまたいで入れるっちゃ入れるんだけど…
びっくりしてたら宅配の人が窓の隙間から「インターホン鳴らしたけど出なかったから〜〜」と言って帰って行った。
夏だから少し開けてたのがいけなかったんだけどさ。
+0
-0
-
395. 匿名 2018/09/26(水) 15:57:44
田舎だから佐川なくて、委託された会社が佐川の荷物持ってくるんだけど
その委託先の宅配員は毎回サイン(ハンコ)を「いらへんわ〜」って断ってきて、なんで?って思ってた。
ある日荷物が届かなくて佐川に問い合わせたら「もう配達済のはず、サインもあるのでFAXで送る」って言われてFAX見たら私の字じゃなく宅配員のおいちゃんの字だった。
結局、荷物はおいちゃんが自宅に持って帰ってて配達するのを忘れていた。
3回引越したけどいつもヤマトは好印象。愛想もいいし、重い物は玄関まで入れてくれて、めっちゃ親切。+0
-0
-
396. 匿名 2018/09/26(水) 16:05:51
Amazonで頼んだCDの配達が佐川で届いたダンボールに足跡がくっきりついてた
CDは無事だったから特にクレームつけなかったけどもやもや感半端なかった+2
-0
-
397. 匿名 2018/09/26(水) 16:20:10
高確率で時間通り、日にち通りに配達してくれない佐川。
問い合わせると、荷物が間違ったトラックに積まれてしまったと言い訳。
佐川を利用してる会社やショップはそれだけで評価下がる。
+0
-0
-
398. 匿名 2018/09/26(水) 16:25:05
会社で佐川と契約してて、毎日来るんだけど、
最近担当になった小デブ男が本当に態度悪い!
佐川の体制に不満があるみたいなことを愚痴って
いった事があったけど、こちらにイライラぶつけて
悪態つくのは違うよね?!
今までの担当はみんな常識的で良い方ばかりだったから、担当変えてほしいって佐川に連絡したい…+0
-0
-
399. 匿名 2018/09/26(水) 16:30:42
ヤマトが無愛想なおっさんで凄く嫌だった
受け取り票もかっぱらうように持っていくし(T-T)
最近おじいちゃんドライバーに変わったからよかった
でもおじいちゃん19時~21時の指定で絶対18時50分とかに持ってくる(笑)
全然良いんだけど(笑)+2
-0
-
400. 匿名 2018/09/26(水) 16:36:23
わたしが住んでるエリアはクロネコと佐川、いい人だけど日本郵便がひどい…
チャイムならさずにドアをドンドン叩いてくる、渡した後に不気味な笑顔で「どーも」、家の中をやたら覗く…かなり年配のおじさんだからしょうがないんだろうけど、気持ち悪いから日本郵便は極力使わないようにしてる+0
-1
-
401. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:40
再配達をお願いしたら、電話したのに!と嫌味のように言われました。
電話出られない時もあるし、帰ってすぐに再配達お願いしたし、日付指定でもないのにそんなに怒られることかなと思いました。
+0
-1
-
402. 匿名 2018/09/26(水) 16:47:10
いつも時間指定で20時すぎくらいにしてるんだけど、最近の佐川21時過ぎに来ることあるけど普通?
この前は21時45分くらいに来た
大変なんだろうなあと思う+7
-0
-
403. 匿名 2018/09/26(水) 16:47:40
郵便局に荷物取りに行くと局員の私語の多さとやる気の無さに辟易する
+4
-1
-
404. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:19
時間指定よりはやく来たときは不在票は入れていかないでほしい
指定時間内ならともかく勝手にはやくきて、たまたま居れば受け取れるけど、いないと不在票入れていく
+3
-1
-
405. 匿名 2018/09/26(水) 16:49:31
態度が良くないのは委託の配送員が多い+1
-0
-
406. 匿名 2018/09/26(水) 16:50:11
>>59
あらかじめ用意してるお釣りは少額なので毎回お釣りだと足りなくなるしコンビニで両替してもらえないのでお客さんに用意してもらってまたおうかがいすることはありますよ+3
-0
-
407. 匿名 2018/09/26(水) 16:56:29
>>390
ゆうパックは手渡しだからポストに投函されることはない
ゆうパケットと間違えてるなら基本ポストに投函されるから
折り曲げ厳禁て書いても無駄
ポスターをゆうパケットで送る事が間違い
ゆうパックをポストに投函されたなら補償してもらうべき+5
-0
-
408. 匿名 2018/09/26(水) 16:56:52
普段から無愛想なドライバーさんで、雑談したこと一切ないのに、わたしがヘアスタイルを変えたら「髪型かえましたよね」と言われてビクッてなった。「あ、はい」ってさっさと話を終わらせようとしたら畳み掛けるように「え、かなり変えましたよね」と言われて、嫌な思いというか少し困った+5
-0
-
409. 匿名 2018/09/26(水) 16:58:35
つい最近の話。
マンションに住んでるんだけど
オートロックのチャイムは鳴ってお願いしますと開けたのに待っても荷物が届かなくて
15分後くらいに「宅配ボックスに荷物が届きました」って通知がきた...
いや、オートロックまで開けて会話もしてるのに何故宅配ボックスに入れる?
入れるなら宅配ボックスに入れさせてくださいとか言えばいいのにそれもなくて本当に腹立った。
ヤマト運輸です。+6
-1
-
410. 匿名 2018/09/26(水) 17:07:49
配達員側ですが…
少し重たいし形的に小さめの棚ぐらいの荷物をマンションに運んだら中から若い男性出てきて
こっちに運んでくれこっちこっち!って奥の何故か暗い部屋から手招きしてて怖くてすいませんすぐ行かないといけないんでって玄関に置いて逃げた…
+11
-0
-
411. 匿名 2018/09/26(水) 17:08:08
>>10
午前に指定して、12:30に来たよ。+2
-2
-
412. 匿名 2018/09/26(水) 17:09:58
主さんの同じものを注文してしまった
ってそれは個人的なことで3日遅れには関係ないと思う
ただ、確かに配達済っておかしいね。+1
-2
-
413. 匿名 2018/09/26(水) 17:10:38
ウォーターサーバー用の3連箱を2度も逆さまにして届けやがったs社の配達員。
厳重にラップされてても天地逆は気持ち悪いんじゃ‼︎
クビになったのか来なくなってホッとしてるこの頃。
+0
-1
-
414. 匿名 2018/09/26(水) 17:20:20
ヤマトが抜けた影響か、Amazonの宅配業者に雑な会社があって玄関口に荷物がポンと置いてあった
もちろんそういう配達方じゃないにも関わらず+1
-0
-
415. 匿名 2018/09/26(水) 17:21:17
>>411
配達時間は目安であって絶対じゃないよ+7
-0
-
416. 匿名 2018/09/26(水) 17:37:37
ヤマト運輸にクレーム入れたら、クレーム入れたドライバーが自宅前で大きな声で騒ぎ出した。
ありえない。+3
-0
-
417. 匿名 2018/09/26(水) 17:46:58
伝票の日時指定とか書く場所って「配達希望日」とか「配達希望時間」って感じだった気がする。
それは、あくまでも「希望」であってお約束ではないということを聞いたことがある+1
-1
-
418. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:22
楽天で買い物したときに購入者がシリアルナンバー入れるくじ(荷物にRのシール貼ってあって、剥がすと番号が書いてあって1度抽選だかできるやつ)がついてて、せっかくだしやろうとパソコンに番号入れたら「この番号での抽選は終了しています」と。勝手に抽選をやられたっぽい。ヤマトです。
よく見ると自分が剥がした側と反対に爪で引っ掻いたようなあとを見つけ、色々とどんより。最近配達の方が変わって、以前までは信じられないくらい感じのいい人だったから落差に本当にガッカリ。て言うかこれって軽犯罪では?
+12
-0
-
419. 匿名 2018/09/26(水) 17:56:00
文句ばかり言ってたら、ますます配送員になりたいと思う人が減って人手不足になるよー!+0
-6
-
420. 匿名 2018/09/26(水) 18:02:10
風邪を引いて寝込んでいる時にピンポン出られなかったらいるんでしょ?とばかりに凄まじい大声で「おはよーーございまーーすっっ!○○さあ〜〜ん!荷物でーーええ〜〜す!」とありない声の大きさで何度も連呼したあげくに不在票を入れなかったw
田舎のヤ○トでおじいさん。+2
-0
-
421. 匿名 2018/09/26(水) 18:02:18
宅配業者には嫌な思いしたことはないけど、届いた荷物を祖母に勝手に開けられていた+0
-0
-
422. 匿名 2018/09/26(水) 18:29:38
チャイム鳴らした後にドアノブをガチャガチャして開けようとしたこと
ガチャガチャしたあとに「○○さ~ん、宅急便で~す!」って言われたけど気味悪くて出なかった
これってチャイムに出なければ勝手にドア開けて侵入しようとしたってことだよね
無言で勝手にドア開けて侵入予定って怖すぎる
+1
-0
-
423. 匿名 2018/09/26(水) 18:38:51
時間指定とかせずに注文してるから
不在の時に配達に来ることが多くて、
在宅中に配達が来た時に出たら
やっと会えましたね!って言われた事はある笑
あんまり嫌な思いになってはないけど
なんて答えたら良かったのか…。+1
-0
-
424. 匿名 2018/09/26(水) 18:41:51
再配達依頼したら「今日はそっち行く予定ないから」と断られた。
田舎だからなのか、、+2
-0
-
425. 匿名 2018/09/26(水) 18:47:47
ダンボールがへこんだり、外装がやぶれてるのはだいたい佐川
いちいち証拠写真とってたらコレクション並みになった+1
-1
-
426. 匿名 2018/09/26(水) 18:48:14
再配達って居る時間を指定するよね
それを平気で破る人が多過ぎて心が折れるって友人が言ってた。何度も何度も行かされる場合もあるって。配達する側も受け取る側も酷い人は多いんじゃないかな?
+12
-0
-
427. 匿名 2018/09/26(水) 18:48:30
トピ主と同じことあった!
しかもポストにぐちゃぐちゃの荷物が押し込まれてた。
私も同じものを再注文したからもったいないし、いやな気分になるからメール便は使わない生活をしてる。ダイレクトメールも企業に配送停止してもらってる。+0
-0
-
428. 匿名 2018/09/26(水) 18:49:08
インターホンも鳴らさず宅配ボックスに入れていく
指定日時守らない
梱包が破れてたりタバコの臭いが移ってる
全部佐川
一番利用したくない宅配業者+4
-0
-
429. 匿名 2018/09/26(水) 19:01:16
代引きの金額を大きな声で言われるのが嫌だなと思う
田舎だから近所の人に聞かれたくない
なので、電話がかかってきたときやインターホン越しに「金額は分かっているので家の前で言わないで欲しいです」って伝えて、ぴったりの金額で払うようにしてる+0
-0
-
430. 匿名 2018/09/26(水) 19:01:30
段ボールを抱えながら私を押す様にして勝手に玄関の中にガンガン入ってくる。
私としてはドアで受け取りたいし、もしくは中に置きましょうか?と家の中に入る一言がほしい。
でもその人は無言で押しのける様にグイグイ力強く勝手に入ってくるので毎回すごく怖い。
何回も来てる人だけど慣れない。
リアルな悩み。+2
-0
-
431. 匿名 2018/09/26(水) 19:07:33
販売業やっててその店舗にないとき他の店舗からお客さんの家に届けるサービスあったんだけど佐川の評判が悪くなってから住所書いてもらう紙にヤマトか佐川は選んでもらう項目ができててやっぱりみんなヤマト選んでたな+0
-0
-
432. 匿名 2018/09/26(水) 19:14:34
うちに来てくれるクロネコさんも佐川さんも優しい人たちだー。
週に3回くらい来てもらうけどこどもがハンコ押したがっても「いいですよー。ここに押してくれる?あっ反対だねぇ。もう一回押す?」とか言ってくれてこちらが申し訳なくなるくらい。
「サインしときましょか?」とかもたまにあります。
だけど、地元スーパーの宅配のおじさん。
玄関まで荷物運んで欲しいのに門のところで無理矢理渡されてバケツリレーみたいにされた。
おばさんは家庭内のことズケズケ聞いてくるし近所のおばさんかってぐらい。
姑や子供の話聞いて来た。
もうそのスーパー利用しない…+1
-0
-
433. 匿名 2018/09/26(水) 19:16:25
このトピを読んで ドアをガンガンやガチャガチャされること 想像しただけでこわくなってきた。
そんな場合にそなえて(クレームの証拠として)スマホでムービーでも起動させてから対応した方がいいのかと思えてきた。
普通の対応だったら削除すればいいたけだし。+1
-0
-
434. 匿名 2018/09/26(水) 19:20:03
流産手術した後に事前に頼んでおいた母子手帳ケースが届いた時にそれどころではなくて代引きのお金をぴったり用意しておらず、お釣りを出させてしまい、舌打ちをされたことです。
私が悪いんだけど落ち込みました。+0
-3
-
435. 匿名 2018/09/26(水) 19:28:07
ヤマト、、、家に居たのに
不在票入ってた事4回
なんなんだろう?
家まで来たのにピンポン押さずに
帰る理由が知りたい
+8
-0
-
436. 匿名 2018/09/26(水) 19:30:47
留守にしてた時、荷物を勝手に隣の義実家に預けられる。
一度だけその現場に居合わせたことがあるけど、その時は義父が配達員に「俺身内だから預かるよ」と声をかけて受け取ってた。
でもこれ許可とる相手違うよね。もし身内のふりした他人だったらどう責任とるつもりなんだか。
気が弱くてハッキリやめてと言えない私も悪いんだけどさ…+1
-0
-
437. 匿名 2018/09/26(水) 19:31:15
amazonで注文したものが発送されて、業者がデリバリープロバイダって書いてあって聞いたこと無いな…って検索したら怖くなったw
ほんとに1日中在宅してたのにチャイムも鳴らさず荷物持ってこないで不在票をポストに入れられてた。ムカついたから再配達の奴が持ってきた時に文句言ってやろうと思ったけどなんでこいつらのためにパワー使って怒らなきゃならんのだろうとそれすらめんどくさくなって結局1人でイライラしてた+0
-0
-
438. 匿名 2018/09/26(水) 19:31:55
>>34
これひどいね、パソコンソフトだけでいいのにね。+3
-0
-
439. 匿名 2018/09/26(水) 19:33:24
自宅に居たのに
インターホン鳴らずに
不在票だけ入っていた事が何度もあり
電話して伝えたら
玄関まで行ってるのに
不在票だけ入れて帰る事なんて
しませんよー
って半笑いで言われた
インターホン壊れてないですけど。怒
ヤマトさん
何故なんですか、、+6
-0
-
440. 匿名 2018/09/26(水) 19:34:27
うちに来る佐川の人も感じ悪いです。
玄関を開けたら、
無言で荷物と伝票を差し出されました。
こちらは、お世話になります、って出たのに無言。
あり得ない。+4
-0
-
441. 匿名 2018/09/26(水) 19:35:12
ここは寮なんですか?と聞かれたこと。
出来たての女子寮ではあったけど、意図が分からないし何だか気持ち悪くて「違います」って言った。+1
-1
-
442. 匿名 2018/09/26(水) 19:38:02
某お菓子メーカーに不良品の連絡をしたところ、
佐川さんが引き取りに来てくださるとのこと。
あれから一週間、来てくださいません。
不在票も入っていません。
どちらの責任か分かりませんが。+1
-0
-
443. 匿名 2018/09/26(水) 19:40:24
配達時間を夜間7時~9時にしていて、7時ちょうどに家に着いたのに9時近くになっても荷物が届かないので念のためポスト確認したら不在連絡票が投函されてて時間見たら7時ちょうどに来ていた。私が帰宅したときにちょうど入れ替りだったのかもしれないけど、7時~9時の夜間配達指定で7時ちょうどってありなの?絶対6時55分くらいに来て不在連絡票入れたとしか思えない。+2
-0
-
444. 匿名 2018/09/26(水) 19:44:18
若い頃、重そうなでかい荷物を玄関先で手渡しされそうになったから、上がり框に置いてください!と言うと、ひゃああああ、どうかご勘弁くださああいっ!とおじさん配達員に泣きそうな声で言われた。
職場の先輩の旦那さんがたまたま同じ運送会社の管理職だったので、あれ何??と告げ口しときました。+0
-2
-
445. 匿名 2018/09/26(水) 19:45:12
酷いなーってのと、モンスタークレーマーだなってのがあるね。
代引きの金額は事前にわかってるんだから用意してあげて~。
それと私はインターホン応じたら、門開けて玄関まで来てくれる人の方が助かる。
嫌な人は門まで行きますとか、そこでお待ちくださいって言えばいいんじゃない?+1
-0
-
446. 匿名 2018/09/26(水) 19:49:16
>>416
えっ、すごく怖い。
それでどうなったんですか?!+0
-0
-
447. 匿名 2018/09/26(水) 19:52:05
不在票がなくて営業所に電話したら
最近は不在票入れてないんですって言われた。
そうなの?
荷物はすぐ届けてくれたけど…。
佐川です。+1
-0
-
448. 匿名 2018/09/26(水) 19:55:40
すごく重い物だからこそ、受け取れない時申し訳ないから日にち、時間指定したのに…
その時間に来ないから受け取れない。
再配達って、二度手間だろうに。
佐川…
どうしても受け取りたい荷物で約束破られて
受け取れない時とかも困る。+0
-0
-
449. 匿名 2018/09/26(水) 19:56:20
安定の佐川なんだけど、頼んだ商品が1つ届いてなくて、購入したサイトに問い合せて回答待ってたら佐川側がちゃんと届けてないことが判明した。
しかも後日、佐川のおじちゃんにドアノブをガチャガチャされて、軽い感じで「荷物届け忘れちまってさ〜」みたいなこと言われて、は?ってなった。
いい加減にして欲しい。+1
-0
-
450. 匿名 2018/09/26(水) 20:02:07
以前、母から送られてきた荷物の中にお菓子が入っていてネズミが食べました。と報告されそのまま荷物渡されたことあります。ビックリしてる間に帰られてしまいました…全部捨てました。
クロネコヤマトです!+0
-0
-
451. 匿名 2018/09/26(水) 20:13:56
佐川もクロネコも、敷地内同居だから仕方ないかもしれないし何度も来るのは大変なのわかるけど、
あちらの荷物なんですけどー。
車があるのに居ない場合もあるんですか?
とかしつこい。
こっちではないです。車があってもピンポン押して出ないときは留守だと思います。(二人で一台で出かける時もある)って言っても困った顔されて仕方ないから受け取りますって言ったら代引き。。
義親大嫌いだし荷物のために義親と顔合わせたくないし、受取だけならまだしも代引きは無理ですから!!!
+1
-0
-
452. 匿名 2018/09/26(水) 20:16:41
留守にしていたら、荷物が玄関前に放置されていた。唖然とした。+3
-1
-
453. 匿名 2018/09/26(水) 20:23:02
ずっと配達されずに忘れて置き去りにされたいた。佐川+3
-0
-
454. 匿名 2018/09/26(水) 20:23:18
>>11 NHK 怖ーーーー!(笑)+7
-0
-
455. 匿名 2018/09/26(水) 20:26:36
>>402
私も時間指定せずにいたら夜10時頃に佐川来ましたよ。そんな時間に人来た事ないからとても驚きました、+2
-2
-
456. 匿名 2018/09/26(水) 20:32:42
ダンボールが凹んでたから開けてみたら荷物が壊れてた。佐川+3
-1
-
457. 匿名 2018/09/26(水) 20:33:57
佐川のおじさんシートベルトしてないし大丈夫なのか不安になる+2
-0
-
458. 匿名 2018/09/26(水) 20:35:02
佐川って夏は半ズボンになるんだね+2
-1
-
459. 匿名 2018/09/26(水) 20:44:37
最初の配達で受けとれず、仕事で帰宅が遅い週だったので、ネットで3日後に日時指定をしました。
すると配達時「生きていたんですね!」と。
一人暮らしなのに、以前から雑談をしてくるのが嫌だったので、以来受け取り以外の話は無視するようにしました。今は担当が変わったみたいでほっとしています。+2
-2
-
460. 匿名 2018/09/26(水) 20:47:46
>>50
ありえるとしたら、別の人の伝票番号と取り違えた。きっと、2〜3日待って欲しかった人のところには荷物を予定通り届けたかも。+1
-0
-
461. 匿名 2018/09/26(水) 20:48:44
郵便局なんだけど、何度か同じドライバー(中年のおじさん)が配達にきて、配達のたびに声かけてきて、最初は一言二言だったのに、終いには10分以上も玄関先で立ち話してた。
一人暮らしだからちょっと怖くて嫌だなと思ってたけど、いつのまにか担当ドライバーが変わったから良かった。
宛先に書いてある私の名前見て、名字がちょっと珍しいからそれも突っ込んできたり、今思えば結構やばいおっさんだったんじゃないかと思う。+2
-0
-
462. 匿名 2018/09/26(水) 20:49:12
>>455
クロネコで21時までの指定なのに来ない。
何かの手違いで今日は来ないだろうなーと思ったら、22時30分に来ました。遅れるの連絡も、謝ることも無し。
22時すぎに連絡無しで来られると、玄関を開けるのが恐いとクレームいれたら平謝りされました。やはりしてはいけないことらしいです。+5
-0
-
463. 匿名 2018/09/26(水) 21:00:56
旅行に行った帰りキャリーバッグを宅配便にしたんだけど荷物の方が自分が家に着くより先に配送されていて玄関の前に置いてあった。+2
-2
-
464. 匿名 2018/09/26(水) 21:09:09
クロ〇コの営業所に荷物を出そうと持っていったら
「あーー〇〇さん、荷物あります」と言ってその場で渡された。+1
-3
-
465. 匿名 2018/09/26(水) 21:09:29
佐川の多分お兄さん(年齢不詳)道で会ったので挨拶したら無視しやがった。
配達によく来る人。+1
-5
-
466. 匿名 2018/09/26(水) 21:13:22
>>30
え、できるっしょ+0
-0
-
467. 匿名 2018/09/26(水) 21:15:21
>>70
こういう漫画って誰描いてるの?画がうまいんだけどw+1
-0
-
468. 匿名 2018/09/26(水) 21:22:40
ゆうパックの配達で、直前に在宅確認の電話が自宅にかかってきて出たら切れたり、今から配達しますとわざわざかけてきて、
切ったら、すぐにピンポンくるのが、ものすごく振り回されて嫌。しかもそのことに気づいてない。
ワンルームじゃないから、そんなすぐに電話もピンポンも秒で出れないわ。見れば分かるだろ。
目の前まで来たら最悪いなかった電話しろ。+0
-0
-
469. 匿名 2018/09/26(水) 21:26:09
>>444
腰を痛めてたんじゃないかな。きっと。+3
-0
-
470. 匿名 2018/09/26(水) 21:29:01
子供の1歳の誕生日に餅踏み用の一升餅頼んだ時。時間指定していたのに、不在時の時間外に来て玄関先に置いてあった。食べ物を地面に置くのも嫌だし、お祝いものをそんな扱って欲しくなかった。そして、受け取りのサインどうしたのだろう.....+0
-0
-
471. 匿名 2018/09/26(水) 21:32:28
>>38
西濃
マンションのエントランスにあるインターフォンでうちの名前を「○○さ~ん!」と呼ぶので苦手。
他の配達は名前まで呼ばないのに。
出来るだけ西濃は宅配の時避けて頼む。+0
-1
-
472. 匿名 2018/09/26(水) 21:34:34
うちは佐川の人は良い人しかいない。
ヤマトはたまーに当たりがあるくらいで、微妙なのばかり。
アマゾンからのデリバリープロバイダとかいうのは、別に愛想は悪くないけど、なんとなくどこの会社やねん…感があってちょっと気持ち悪い。ちょっとね…ユニフォームが無いからかな?+0
-1
-
473. 匿名 2018/09/26(水) 21:41:30
>>465
ただ単に配達員はあなたの顔覚えてないと思います。+4
-2
-
474. 匿名 2018/09/26(水) 22:16:32
佐川で高額の着払いをしたら
「ちなみに中身はなんですか?」
と質問された
プライバシーじゃ!+0
-2
-
475. 匿名 2018/09/26(水) 22:17:37
>>473
でも佐川の人に外ですごく話しかけられる、っていう人が前の方にいたよ+1
-0
-
476. 匿名 2018/09/26(水) 22:19:50
>>472
そのデリバリープロバイダが、うちの方ではすごく遅配が多く、遅れたうえに連絡もせず、宅配ボックスに入れていく
Amazonに苦情いれても直らない!+0
-0
-
477. 匿名 2018/09/26(水) 22:20:52
>>466
Amazonじゃなく、ヤマトからのメールで変更できるの+0
-0
-
478. 匿名 2018/09/26(水) 22:24:06
>>451
敷地内同居でキライとは大変だね+0
-0
-
479. 匿名 2018/09/27(木) 00:16:59
すぐにでないこっちも悪いけどドンドンドア叩くの怖いからやめてほしい
一人暮らしの簡素なアパートでモニターもないからドアのスコープで確認だけさせて一応不審者怖いんだよ+0
-0
-
480. 匿名 2018/09/27(木) 00:22:04
佐川のドライバーよりも営業所の社員にマジむかつく。電話出た時は鼻にかかったキモ過ぎる高い声。追跡番号を伝えてからの話しは超低音になる。「オイ!本社からそういう話し方するように言われてんかいな」+0
-0
-
481. 匿名 2018/09/27(木) 01:42:42
個人で佐川とかやってる人いるからね。+0
-0
-
482. 匿名 2018/09/27(木) 07:51:22
佐川は勝手にサインしていくよ+0
-0
-
483. 匿名 2018/09/27(木) 11:17:32
家に誰もいないから近くの公園で待ち伏せされたこと。
「○○さーん!留守だったから帰り時間に合わせて待ってました!もうサインしてるんで受取だけでいいですよ。」
モヤモヤするけど親切で待っててくれたのかな?+0
-0
-
484. 匿名 2018/09/27(木) 11:48:17
うちに来るヤマトのおじさんは
とっても愛想が良くて
配達もきちんとしてくれる人だよ+2
-1
-
485. 匿名 2018/09/27(木) 14:17:44
佐川さんごめんなさいごめんなさい!
時間指定してたつもりができてなくて
私の責任だったのに届かないとか思ってた…
本当にごめんなさい
昨日ここにグチまで書いてごめんなさい
きちんとした会社ですごめんなさい+0
-1
-
486. 匿名 2018/09/28(金) 02:25:09
不在時にナマモノが届いた時、戸締りを忘れた勝手口から家に入られ、冷蔵庫に入れられた。
ものすごく気持ち悪かった。+1
-1
-
487. 匿名 2018/09/28(金) 07:20:06
昨日午前中不在票入れられてて当日の再配達の受付時間過ぎてたから今日の再配達をネットでお願いしたら昨日のうちに届けられた。+0
-0
-
488. 匿名 2018/09/28(金) 10:53:49
佐川のお兄さんは末っ子の妹が目当てで
「あの~、ポニーテールの子は?最近見掛けないからご病気ですか?」
「今の時間は学校です。」
それから夜過ぎてから配達して来るようになった。
ババアが対応してすみませんね!!!+0
-0
-
489. 匿名 2018/09/28(金) 21:13:01
まさに今日の出来事。佐川急便
アマゾンで注文していた商品が届く予定だったから、ずっと自宅待機していました。
夕方になってアマゾンからメール通知で「ご不在だったので持ち帰りました」ってきて、え?いま?ずっと自宅にいたのに!ポスト見ても不在票入ってないし、チャイムも鳴らなかった。。。
速攻 佐川急便に問い合わせてクレーム!
調べてもらったら、配送ドライバーが持ち帰り処理していたらしい。金曜日だから早く帰りたかったんか?土日担当のドライバーに責任押し付けるつもりだったんか?
結局 夜20時くらいに届きました。
旦那もまだ帰ってこなくていなかったから、直接ドライバーの人には文句言えなかったけど、ひと言も謝らなかったぞコラ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する