-
1. 匿名 2018/09/25(火) 09:04:57
価格の幅も広いし、種類も多い。
シャンプーなんかと違って
自分の唇の体質もよく分からない。
どれ、選べばいいんだろ?+74
-2
-
2. 匿名 2018/09/25(火) 09:05:44
とりあえず色々試した。+112
-5
-
3. 匿名 2018/09/25(火) 09:06:37
唇の体質…
考えたこともなかったわw+172
-10
-
4. 匿名 2018/09/25(火) 09:06:46
保湿重視で選ぶけど私の乾燥し過ぎの唇に合うものがなかなかみつからない
色々な物を試しているよー+77
-2
-
5. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:01
デザインも可愛いとあがるよね+249
-97
-
6. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:03
香料入りは痒くなる体質なので香料なし。
+69
-5
-
7. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:03
唇荒れやすいのでメントール無し+118
-3
-
8. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:04
DHCのピンクのやつ
使用感が一番いいから、他に浮気しても結局戻るなー+226
-13
-
9. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:23
塗った後ベタベタしないか、で選ぶ。
あとするする塗れるかどうか。
よって無難にずっとDHC+146
-7
-
10. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:30
ズボラなので色付きのリップでこと済ませてる+141
-5
-
11. 匿名 2018/09/25(火) 09:07:53
どのリップクリームも合わず皮が剥けてくるので、皮膚科で処方してもらうプロペトを使っています。
ワセリンよりも粒子(?)が細かいのでとても良いです。+32
-8
-
12. 匿名 2018/09/25(火) 09:08:04
+191
-17
-
13. 匿名 2018/09/25(火) 09:08:20
>>4
私も乾燥酷いよ。モアリップ良かったよ。+42
-8
-
14. 匿名 2018/09/25(火) 09:08:42
いろいろ使ったけど 安いし結局コレが一番だった+229
-45
-
15. 匿名 2018/09/25(火) 09:09:47
とりあえず、私の体質なのか色つきのものは唇がすぐに荒れるから避けてます。+62
-5
-
16. 匿名 2018/09/25(火) 09:10:23
>>8
私も使ってます 艶々になりますよね+10
-5
-
17. 匿名 2018/09/25(火) 09:10:29
リップクリームは化粧する前と寝る前しかぬらないけれど、小学生の頃からずっとメンソレータム。+66
-7
-
18. 匿名 2018/09/25(火) 09:10:54
安いし何本も買ってしまう
ソファの横にメンソレータムのウォーターリップ、メイクポーチに資生堂のモアリップ、外出ポーチにリップ38度入れてる
重すぎるのは苦手だからどれも気に入ってる
テスターもないし選ぶの難しいよね+50
-6
-
19. 匿名 2018/09/25(火) 09:11:48
>>12
一時期何してもカサカサだった時にこれで治しました 今はDHCのピンク使ってます+85
-2
-
20. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:00
とにかくリップクリームが手元にないと落ち着きなくしてしまう人です
高いのも安いのも色々試しましたよ
私の場合メントール入りはNG
高いのではシアバターがたっぷりっていうのも、使っているうちに油臭さを感じるようになりダメだった
結局のところコレが一番合っているので、浮気してもコレに戻ります+154
-9
-
21. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:01
プロペトいいよ+11
-1
-
22. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:05
とりあえず日本製のものを。+131
-6
-
23. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:14
>>12
これ塗るとヘルペスの進行防げるから重宝してる
唇の周りが熱く赤くなって違和感出たらすぐに塗る
何年も発症してない
持ってないと不安+45
-1
-
24. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:20
>>14 私も。車の中とかいろんな所に置いてます。冬場は1日の内に何回も塗り直すから本当にこれが手放せないです。+26
-2
-
25. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:31
リップって嫌い。唇がベタベタして、それで食事したりするのも気持ち悪い。いつも冬になると唇が皮むけて血が出てます。ベタベタしない、変なにおいつきのでなければ使ってみたいけどそんなの売ってないから、、、。+9
-48
-
26. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:36
>>13
モアリップ使ってみます!+73
-4
-
27. 匿名 2018/09/25(火) 09:12:59
無香料しか無理。
メントールや果物の香り付きは気持ち悪くなってしまう。+75
-6
-
28. 匿名 2018/09/25(火) 09:13:51
マイナス魔。
マイナス所々反応してないよw
あんたは何使ってるの?+6
-35
-
29. 匿名 2018/09/25(火) 09:13:53
荒れやすい人が何使ってるのか知りたいです。+12
-1
-
30. 匿名 2018/09/25(火) 09:14:04
潤えば何でもいい。いつも2本入りで安く売ってるコレ。+138
-15
-
31. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:01
>>25
皮がむけてガサガサするくらいだったら俄然多少ベタベタするだろうけどリップクリーム塗ることを選ぶわ。(笑)
子供じゃないんだから多少我慢できるし、慣れるし。+108
-3
-
32. 匿名 2018/09/25(火) 09:15:58
天ぷら食べたみたいにならないやつを選びます+11
-4
-
33. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:30
ベビーワセリンならべたつきもないし変な成分も入ってないよ
リップじゃない方のチューブのベビーワセリンを唇と顔に使ってるけどいいよ+25
-4
-
34. 匿名 2018/09/25(火) 09:16:53
家ではユースキンのメディリップ。これ使い始めてから本当に荒れなくなった。
外ではUVカットが出来るもの。今はカントリー&ストリーム使ってる+96
-2
-
35. 匿名 2018/09/25(火) 09:18:14
透明なものでおススメがあったら
ぜひ!教えてください!!+5
-0
-
36. 匿名 2018/09/25(火) 09:18:21
>>20
サベックスは販売もうしてないよ+26
-11
-
37. 匿名 2018/09/25(火) 09:19:51
一度ひどい口唇炎になって、皮膚科に相談したら無添加のものがいいと言われたよ。
それまで長年使ってたリップクリーム(スースーする系)があったんだけど、それがアレルギーの原因になる場合があるとも言っていたよ。+57
-1
-
38. 匿名 2018/09/25(火) 09:20:10
>>35
9割透明だと思う+91
-2
-
39. 匿名 2018/09/25(火) 09:20:40
皮膚科のやつが1年くらいもってる(アレルギーなので)
多分中身バセリンだと思うけど、普通に良い+2
-3
-
40. 匿名 2018/09/25(火) 09:22:17
YOSHIKIが使ってるらしいLIP使ってます
(ファンの方が特定してた)+176
-3
-
41. 匿名 2018/09/25(火) 09:22:24
自分の唇は日光に当たると荒れやすいと気づいてから、UVカットのを選ぶようにしました。安いから気休めかもしれないけど。+19
-4
-
42. 匿名 2018/09/25(火) 09:23:26
ヒアルロン酸系の保湿成分のやつ
油性成分のやつは私には合わないと皮膚科で言われました+2
-1
-
43. 匿名 2018/09/25(火) 09:24:47
>>40
これかモアリップか悩んだ
モアリップにしたw+60
-1
-
44. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:09
デルマキューIIメルティージェリーリップ
通販で買いましたがほんのりピンクですっぴんでも顔色がよくなります。+1
-4
-
45. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:41
むしろギトギト派なんだけど、近年サラサラブームだからこってりしたリップ少なくなってるんだよなー+53
-1
-
46. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:41
ガルちゃんの書き込みとか結構参考にしてる
DHC買ってみたけど、なかなかいいね
口紅のノリもよくなった+129
-1
-
47. 匿名 2018/09/25(火) 09:25:55
唇は粘膜だからデリケートだよね+27
-2
-
48. 匿名 2018/09/25(火) 09:26:38
+85
-3
-
49. 匿名 2018/09/25(火) 09:27:41
モアリップ、唇の端が切れたり真っ赤にガサガサになったやつもすぐ治るから、手がガサガサのときもつい塗ってしまう。手にも効くw+63
-3
-
50. 匿名 2018/09/25(火) 09:28:02
リップクリーム、何使っても唇ががさがさになってしまう・・・
高いの使ってもだめだった。乾燥が気になるから何か塗っておきたいのに。
+40
-2
-
51. 匿名 2018/09/25(火) 09:28:41
>>48
これ子供も使えるんだ!たまにパキッと割れて血が出てるときあるから寝てる間に塗ってみようかな+10
-1
-
52. 匿名 2018/09/25(火) 09:30:38
これ本当にいいよ!
口角炎にも効く+76
-2
-
53. 匿名 2018/09/25(火) 09:32:21
私だけかな
使用していると臭くなっていくリップがある
リップ本体が匂う
臭くなるのと臭くならないのがある
愛用しているリップは大丈夫なのでそればかりリピしている
たまには違うのを使ってみたい
+32
-17
-
54. 匿名 2018/09/25(火) 09:35:18
とにかく成分が自然なこと。
ちょっとでもケミカルなものが入っていると、塗ってもカサつくという本末転倒な結果になるので。+10
-1
-
55. 匿名 2018/09/25(火) 09:36:56
濃厚そうなテクスチャーのやつ
固いのやだ+10
-0
-
56. 匿名 2018/09/25(火) 09:37:57
資生堂のウォーターインリップ スーパーモイストキープ+15
-4
-
57. 匿名 2018/09/25(火) 09:39:25
好みのデザイン
ミーハーなので気分が上がりそうなデザインとか
持ってたら可愛い~!って言われそうなデザインとか。+11
-1
-
58. 匿名 2018/09/25(火) 09:40:45
>>12
私もモアリップ!
値段は高いけど本当いい!+25
-0
-
59. 匿名 2018/09/25(火) 09:42:12
何年もDHCのやつ使ってます。
潤うだけでなく、唇が血色よく見えます。
私だけ?
+49
-3
-
60. 匿名 2018/09/25(火) 09:45:50
ニベアの赤リップ+5
-2
-
61. 匿名 2018/09/25(火) 09:46:34
リップクリーム使わないようにすると、使わなくても唇が荒れないようになるらしい。(人体の不思議)
でも私は我慢できず塗る!+82
-1
-
62. 匿名 2018/09/25(火) 09:46:52
>>14
私はメンソレータムは合わなかった。
レジ横にあるし、安いからつい買ってしまって後悔することを
何年も繰り返しています。+27
-1
-
63. 匿名 2018/09/25(火) 09:47:12
最後まで使い切ってリピしてるのはこれだけだ
私には合ってたみたい+66
-3
-
64. 匿名 2018/09/25(火) 09:48:16
>>25
匂いは強いけどハーロウ!バームのはあまりベタベタしなかったよ
あとスキンケア用のココアバターはリップに使っても良かった+3
-0
-
65. 匿名 2018/09/25(火) 09:48:45
なんか喉痛くなるやつあって。
キュレルのリップは個人的に少し高いけど合ってたからリピしてる
+10
-2
-
66. 匿名 2018/09/25(火) 09:50:26
冬になると乾燥しやすく、口周りの皮膚もカサカサするレベルなので、色々試しました。
ちょっとお高めなものも使ったことあったけど、1番乾燥しないのは、ワセリンでした。
ワセリンは、帰宅後や寝る前につけていて、日中は、UV効果のあるメンソレータムつけています。+20
-1
-
67. 匿名 2018/09/25(火) 09:53:06
冬になったらモアリップ買うわ+26
-2
-
68. 匿名 2018/09/25(火) 09:53:16
本当はDHCがいいんだけどコスパ(すぐ無くなる)と途中から匂いがだめになる。今はニベアのディープモイスチャー!DHCのが潤うけどこまめに塗り直せばニベアでも大丈夫かなーはちみつの匂いが好きだし!+26
-2
-
69. 匿名 2018/09/25(火) 09:55:50
DHCのピンクかエテュセのチューブタイプのやつ
エテュセのやつは血行促進もあるのか、冬場でも口紅つけなくてもそれ1本で充分な位。お値段1200円?位だったかな+41
-0
-
70. 匿名 2018/09/25(火) 09:56:10
界面活性剤ほぼ使ってないやつ。
有名なあの安すぎるやつは絶対買わない。
+7
-1
-
71. 匿名 2018/09/25(火) 09:58:29
オバジのリップ美容液使ってからどの口紅使っても皮向けしにくくなった。+11
-0
-
72. 匿名 2018/09/25(火) 09:59:02
>>7
ずっと全然平気だったのに、最近メントールがきつくなってきた。唇傷んでもいない、リップも新しいのを封切りしたばかりなのにヒリヒリチカチカ…+11
-0
-
73. 匿名 2018/09/25(火) 10:00:47
ワセリンです。ロクシタンのリップエッセンス使っていたら唇の皮が剥けまくり、
安いからという理由で試しに買いました。
結果、今までのリップの中で一番潤います。手が汚れるので家限定でつかっています。+42
-1
-
74. 匿名 2018/09/25(火) 10:01:18
>>63
これいいよね。佐藤製薬だし
UVカットの方使ってる+20
-1
-
75. 匿名 2018/09/25(火) 10:01:53
>>8
なんとなく唇の色がワンとーン下がるというか、シミほどでもないクスミのようなものが目立つように見える気がするのでやめちゃった。あと今さらだけどそもそも匂いが今一つだよねあれ。浮気したくなるのわかる。ワセリンとドッコイってとこ。+10
-0
-
76. 匿名 2018/09/25(火) 10:07:04
dhcのピンクの容器のリップ、とても潤う+21
-0
-
77. 匿名 2018/09/25(火) 10:17:36
モアリップ良いですよね。
私は今レプシアLip使ってますが、値段も手頃で中々良いです。
夏日焼けして唇大荒れ、口角炎で何か食べれば口の端が切れる...状態が一晩で治りました!+16
-1
-
78. 匿名 2018/09/25(火) 10:19:31
アラサーです。
唇のくすみが気になるんだけど、これはも
う美容液でケアとか、メイクでカバーするしかないのかな。
リップ好きだから目立たなくなるものあったら知りたい。+6
-0
-
79. 匿名 2018/09/25(火) 10:20:01
香料なしの方がいい。日本製。
細いのは、折れそうだから買わない。+26
-0
-
80. 匿名 2018/09/25(火) 10:22:33
もうずっと何年もニベア使ってるよ〜
今は新しく出たバニラの匂い使ってる!甘くていい匂い+85
-4
-
81. 匿名 2018/09/25(火) 10:24:08
床に落とした時にどこまでも転がって行かないように楕円のかたちのものを使ってる。
メンソレータムの高保湿の。+23
-2
-
82. 匿名 2018/09/25(火) 10:32:32
子供の頃から、流血するくらい重症な口唇炎だったけど、これにしてからピタっとおさまった。
もう何年リピしてるか…。+69
-5
-
83. 匿名 2018/09/25(火) 10:39:21
>>81
他のリップクリームも楕円形になったらいいのにと時々思う。+46
-2
-
84. 匿名 2018/09/25(火) 10:59:08
どれ使っても縦じわが消えないアラサーです。
縦じわの原因は乾燥?年だからしょうがない?まだ運命の1本に出会えてないだけなのかな。参考にさせてもらいます!+9
-0
-
85. 匿名 2018/09/25(火) 11:01:32
>>81
これ太めで折れにくくていいですよ。+8
-0
-
86. 匿名 2018/09/25(火) 11:08:05
香りがない
べたべたしない
高すぎない+8
-0
-
87. 匿名 2018/09/25(火) 11:10:28
普段はDHCで冬にはモアリップもプラス+17
-0
-
88. 匿名 2018/09/25(火) 11:11:40
ずっとニベアのディープモイスチュア使ってます!他のに浮気しても結局これに戻ってきてしまう(^^)+14
-1
-
89. 匿名 2018/09/25(火) 11:30:40
なんとなく安すぎないやつを使ってましたが、塗っても塗っても唇の皮が剥けたり乾燥がひどいので「皮膚科医監修!」って書いた900円くらいの買ったら乾燥と皮の剥けがほとんど無くなった+7
-0
-
90. 匿名 2018/09/25(火) 11:39:35
横だけど、私も唇が荒れやすく乾燥や皮むけに悩んでて、リップアレコレ試したり、常に持ち歩いてマメに塗り直したりしてるんだけど、職場のアラフォー(アラフィフ?)独身お局に「彼氏とチューするからお手入れ大変ねーw」と言われてゾッとした。
リップ塗ってる人見てそんな風に思うの?
めっちゃキモいんですけど…
+142
-3
-
91. 匿名 2018/09/25(火) 11:50:51
ドラッグストアで安くもなく高くもない中間の値段のリップを買ってる
ニベアだけは合わないのか荒れるので外すくらいしかこだわりはない+8
-0
-
92. 匿名 2018/09/25(火) 11:53:17
何年かぶりにメンソレータム買ってみたけどそんなに潤わないしイマイチだった。
寝る前に塗る用にした。
+4
-0
-
93. 匿名 2018/09/25(火) 12:07:54
>>5それ今売ってるの?可愛い。+13
-0
-
94. 匿名 2018/09/25(火) 12:19:46
スティックタイプのリップクリームは目の下や法令線に塗ってるけど笑顔ひきつらないし潤うし外出中乾燥が気になったらオススメ+14
-0
-
95. 匿名 2018/09/25(火) 12:40:37
保湿必須で、
あんまりテカテカしないやつ+5
-0
-
96. 匿名 2018/09/25(火) 12:47:03
>>53
それ人気のDHCのリップで感じます。
使用感は良いし最初は良いのにある日突然臭くて唇に付けれなくなる…唾液とかがついて酸化しちゃうのかな?と思って他のより気をつけて塗ってもダメだったので、違うの使ってます(DHC以外は今のところ臭くなるのに当たってない)+17
-2
-
97. 匿名 2018/09/25(火) 12:51:13
オレンジ色のリップクリームを1度使って乾燥もせず凄く潤ったのでリピートしようと思ったがどこで買ったかもわからなくなったし、パッケージも捨てて、リップ本体も捨てた。画像検索しても違うオレンジ色のリップが出てくる(色付きの)価格も200円位だったからまた欲しいんだけど見つからないからSHISEIDOの使ってます。+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/25(火) 12:56:23
唇が弱いから成分重視。前にも書いたけどオーガニックでもラノリンの成分が合わなくてエライ目にあったから、シンプルなリップがいい。香料や着色料も合わないからNG。+5
-0
-
99. 匿名 2018/09/25(火) 13:14:55
メンソールや色付きやUVカットのものはアレルギーで唇が腫れたり皮がボロボロになるので使えない
ユリアージュが塗りやすくてしっとりするのにベタつかない
マジックオーガニックは天然の紫外線カット成分(シアバター)が入ってるので紫外線が気になる時に使ってるけどひと塗りで十分潤う
寝る時はヴァセリンの中くらいのボトルに入ってるのを塗ってる+4
-1
-
100. 匿名 2018/09/25(火) 13:15:17
サベックスジャーほんと良かったのに日本撤退しちゃったんだよね…それからジプシーしてる
DHCのはいいけどコスパが悪くて+24
-3
-
101. 匿名 2018/09/25(火) 13:15:57
とりあえずスーッとするやつなら何でも。甘い香りや無香料は塗った気にならない。+5
-3
-
102. 匿名 2018/09/25(火) 13:18:14
>>94
期限切れちゃったリップは冬場のガサガサ踵に塗るとツルツルになる!
リップでそのまま塗るから手は汚れないしおすすめ+26
-1
-
103. 匿名 2018/09/25(火) 13:37:26
リップだけに限らないけど少量のサンプル欲しいよね
合わなかった1本を無理矢理使うか放置…
サンプルプレゼントしてる会社も一部あるけどね
+27
-1
-
104. 匿名 2018/09/25(火) 13:39:32
ユースキンってハンドクリームだと香りが気になりますが、リップはどうですか?+13
-1
-
105. 匿名 2018/09/25(火) 13:43:06
>>50
私も何ぬっても荒れます。
ぬった直後は潤ってるんだけど。+2
-1
-
106. 匿名 2018/09/25(火) 14:14:15
ニベアとロートは苦手だなー色つきのは軒並みダメだったわ。でもスーパーでは並んでるのこればっか。
+10
-2
-
107. 匿名 2018/09/25(火) 14:36:33
>>43
ロコベースは化粧品で、モアリップは医薬品
用途が違うから2つ買っても良かったと思うよ。+19
-1
-
108. 匿名 2018/09/25(火) 15:15:15
>>33
スキンケアにベビーワセリン愛用のHYDE
美肌の秘訣らしい+52
-3
-
109. 匿名 2018/09/25(火) 15:18:07
>>1
とりあえず口にするものなので日本製であること。+8
-1
-
110. 匿名 2018/09/25(火) 15:19:08
荒れなくて安いやつ。
ホントはニールズヤードがいいけど高いからドクターブロナー使ってる。+5
-1
-
111. 匿名 2018/09/25(火) 15:24:45
もう10年以上これ。
たぶんこれからもずっと使う。、+41
-1
-
112. 匿名 2018/09/25(火) 15:31:48
ワセリン配合だと唇の皮がボロボロむけて気持ち悪いのでノンワセリン探してます。
近くになかなかないし、ノンワセリンリップ高いからワセリン大丈夫になりたい(´;ω;`)+0
-7
-
113. 匿名 2018/09/25(火) 15:33:00
私はずっとこれ。
変な成分が入っていないから唇が荒れない!+11
-2
-
114. 匿名 2018/09/25(火) 15:55:00
バジャーのリップが好き+1
-2
-
115. 匿名 2018/09/25(火) 16:33:36
合わないリップクリームとか口紅使うと皮ベロベロむけるタイプ
色付く系もメンソレ系もダメだった、ここで評判いいDHCもあんまりだった
セブンで買ったコレが安いのに何気に良かったよ(ロート製薬だから安心)
+14
-8
-
116. 匿名 2018/09/25(火) 17:00:36
パックスナチュロンのリップ使ってる
これにしてからあまり皮剥けなくなった
取り扱いない店多いのでまとめ買いしてる+7
-1
-
117. 匿名 2018/09/25(火) 17:58:14
ニベア以外ほぼ荒れるから選ぶも何もない。
ニベアでも香り付きだとダメだし…
ある日突然ダメになったんだよね。+7
-2
-
118. 匿名 2018/09/25(火) 17:58:20
>>113
これのローズ使ってます!
普段はマスクの下化粧しないので何もつけないんですが、外出で化粧する前は必ず塗ります。
さらっとしててベタベタしないのにすぐに潤っていい。+2
-2
-
119. 匿名 2018/09/25(火) 17:59:20
>>115
DHCは強い方だと思う。
あれは敏感な人が使うもんじゃない。+12
-1
-
120. 匿名 2018/09/25(火) 18:05:22
>>113
オーガニックリップは日本よりアメリカの方が信頼できるわ。日本はオーガニック風()が多い…
+22
-1
-
121. 匿名 2018/09/25(火) 18:43:45
ベタベタしすぎず、保湿もしっかりされるからずっとコレ。
口紅の下地にもいいです。+5
-18
-
122. 匿名 2018/09/25(火) 19:19:34
DHC臭くないですか?+24
-3
-
123. 匿名 2018/09/25(火) 19:19:56
>>121
ニュートロジーナは韓国産だから無しかな+53
-1
-
124. 匿名 2018/09/25(火) 20:11:28
>>123
え!そうなんだ…知らなかった
ヨーロッパなのかと思ってた…+21
-0
-
125. 匿名 2018/09/25(火) 20:29:21
リップクリームではないですが、無印のグロス。
朝塗って、お昼ご飯食べるまで潤いが続く。私は最強だと思ってる。+0
-0
-
126. 匿名 2018/09/25(火) 20:53:44
保湿力重視でDHCのピンクのリップクリームを使い続けていたけど、
・量が少ない
・だんだん臭うようになる
・先が尖ってくると折れやすい
のが気になって見つけたのがメンタームグランモイスト。保湿力はDHCと同じくらいあると思う!
これからはこれをリピします。+11
-1
-
127. 匿名 2018/09/25(火) 20:56:54
DHC、私も途中で臭いがダメになるので今はキュレル
ニベアとかすぐとれちゃうけど割とモチがいいので2本目+11
-4
-
128. 匿名 2018/09/25(火) 21:01:07
前の方のコメでごっちゃになってる人がいたけど
メンタームは近江兄弟社
メンソレータムはロート製薬
別の会社です。
+28
-0
-
129. 匿名 2018/09/25(火) 21:44:18
モアリップは良いよね
多分5本以上リピートしてる
+4
-1
-
130. 匿名 2018/09/25(火) 21:51:46
色付き合わないって人、KATEのCCリップはどうですか?
私もなかなか合うものがなくてリップ難民だったのですが気合い入れない日wは色付きで済ませたくて…
これは潤うしきちんと色も付くし大丈夫でしたよ!
でもリニューアル前の方がカラバリあった気がする、気のせい(^^;)?+5
-5
-
131. 匿名 2018/09/25(火) 22:19:57
>>97
これだったりしますか?
私はお気に入りで使ってます。
とにかく荒れない!+15
-2
-
132. 匿名 2018/09/25(火) 22:26:54
>>131
伊勢半は日本企業のオススメトピでもよく見るよ
↓オススメの日本企業まとめ+21
-2
-
133. 匿名 2018/09/25(火) 22:34:48
年中酷い乾燥唇がエテュセのディープモイスト使ったら何とか持ち直した!
めっちゃ重くて吸い着く様なテクスチャーだから好き嫌い分かれるけど、皮膚表面だけじゃ無くて中まで自然に潤って長持ちするから超乾燥タイプにはオススメ。唇が痛くないってこんなに幸せなのか!って感動した。同時期に買ったジルのメルティリップバームも匂いを除けば最高。
モアリップとニベアはインナードライ化してダメだった。資生堂のウォーターリップ?は保湿力足りなくてオイルがキシキシするタイプで苦手。
モアリップでもダメな人は諦めずに試してみて欲しい!+13
-1
-
134. 匿名 2018/09/25(火) 22:43:33
これ初めて使ってみたけどけっこう良いです!
指でとって塗るタイプなのはちょっと手間ですが、自宅に置いておく用としては気にならないし、大容量なので気に入りました!+13
-3
-
135. 匿名 2018/09/25(火) 22:55:27
>>112
分かります!私もおそらくワセリンがダメで、合わないリップにはよく入ってます。
>>133 に書いたエテュセとジルはワセリン入ってないですよ!+1
-1
-
136. 匿名 2018/09/25(火) 23:11:21
ステマとネガキャンが多くない?ここ。+1
-9
-
137. 匿名 2018/09/25(火) 23:18:22
ステマの意味分かって無いじょうよわさんコンバンワ+6
-4
-
138. 匿名 2018/09/25(火) 23:34:14
>>135
同じ人いてよかったです!
周りにいなくて困っていたのでこういう情報嬉しいです(^^)
エテュセとジル、探してみます。
ありがとうございます!+0
-0
-
139. 匿名 2018/09/25(火) 23:40:40
ここまで、ディオールのマキシマイザーが出てこないのは意外だった+14
-1
-
140. 匿名 2018/09/26(水) 01:25:36
これはモアリップ一択+0
-1
-
141. 匿名 2018/09/26(水) 01:33:31
>>37
私も酷い荒れ方をして、唇の周りがみるみる赤く腫れたときがあった
良かれと思ってメンタームリップを塗りまくってた
らますます悪化
観念して受診したら、メンソレータムが刺激になって駄目だったみたい
モアリップで一発で完治したよ、刺激的弱い人は気をつけてね+0
-1
-
142. 匿名 2018/09/26(水) 03:29:41
>>137
情弱=じょうじゃくじゃないの?+18
-1
-
143. 匿名 2018/09/26(水) 03:40:02
ステマとかエゴサとか無理して使わなくていいのに+6
-0
-
144. 匿名 2018/09/26(水) 05:15:31
>>142
皮肉にマジレスしないでよ…+16
-3
-
145. 匿名 2018/09/26(水) 05:42:19
寝る前にUVカット効果があるもの使うのよくない気がして
日中用→SPF入ってるもの
夜用→入ってないもの
で使い分けてますがなかなか減らない+1
-0
-
146. 匿名 2018/09/26(水) 06:03:05
ドクターブロナー
ベタつかないけど保湿効果がそれなりに持続する
乾燥やひび割れしやすいけど、お手頃価格なのに真冬でもひび割れしなかった
どちらかというとひび割れしてしまう前に使うのが良いと思う
青のミントを愛用してた
ミントと言ってもメンソールキツくなくて自然+12
-1
-
147. 匿名 2018/09/26(水) 06:05:36
>>146
追記
自然派だけに人によっては原料臭が気になると思うからそういう意味でもミントがオススメ+3
-0
-
148. 匿名 2018/09/26(水) 12:11:02
>>119
そうなんだね!
評判良いから使ってみたけど、唇が余計に乾いたし
塗れば塗るほど荒れてしまった
自分に合う合わないは大事だね
+1
-0
-
149. 匿名 2018/09/26(水) 12:23:07
私はDHC乾燥気味だった、、
思ったよりさらさらで、
塗り心地がいいから合う人は羨ましい!
小さい頃から色々リップ試していますが、
夜ワセリンの日中エテュセに
今のところ落ち着いてる。
でもこの乾燥シーズンでこないだ唇切れた( ; ⁻ʾ ₋ʿ⁻ )+0
-0
-
150. 匿名 2018/09/26(水) 13:34:13
その時安いのにしてる。+3
-1
-
151. 匿名 2018/09/26(水) 13:44:21
>>100
私もずーっとサベックス!撤退して困りますよね。
スティックタイプを買い置きしてるけどすぐなくなっちゃう‥
私はDHCは合いませんでした。
お互い良いリップに出会えるといいですね+4
-1
-
152. 匿名 2018/09/26(水) 16:25:29
何を使っても口の端が切れてしまって、病院へ行った所、リップクリームが原因だから使うなとの事。薬局に売っている白色ワセリンにしたらすぐに治りました!
安いし口紅の下地にもなるしオススメです。+0
-1
-
153. 匿名 2018/09/26(水) 23:44:21
何塗っても唇が荒れてしょうがなかった私にはアトレージュが合ってた!
ワセリンも一時期使ってたけど、被膜感はあっても潤いが足りなくて…
後々思ったけど、アトレージュのはチューブタイプなのも良かったのかなー
繰り出しのリップクリームって唇が触れる部分が悪くなりそうな気がします+1
-1
-
154. 匿名 2018/09/27(木) 20:02:45
>>130
私はKATEのCCリップはすぐ乾いて乾燥しやすいと感じた。+4
-1
-
155. 匿名 2018/09/27(木) 21:24:06
スティックタイプは
ニベアのディープモイスチャーをずっとリピートしてました。
ロート製薬の似たやつも最近好きで使ってます。
外で使うものはUVカット入ってるやつがいい!+3
-2
-
156. 匿名 2018/09/28(金) 14:47:10
SNSで評判が良いやつを買う
最近だとメンソレータムの抹茶の香りのが良かった
夜塗って寝ると朝にはプルプル唇になってる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する