ガールズちゃんねる

入院中の珍事件!

116コメント2018/09/20(木) 19:23

  • 1. 匿名 2018/09/19(水) 15:50:33 

    私が、入院していた時夕方に火災報知器がけたたましく鳴り病棟の中は騒然としていました。調べたら、別の階の認知症の患者さんが押したと事で誤報でした。また、次の日同じ時間にまた火災報知器が鳴りました、いたずらとは思いましたが心穏やかではなかったです。
    皆さんでも、入院中の珍事件ありましたか?

    +143

    -5

  • 2. 匿名 2018/09/19(水) 15:50:52 

    心霊話期待してる

    +31

    -8

  • 3. 匿名 2018/09/19(水) 15:51:32 

    入院中の珍事件!

    +12

    -174

  • 4. 匿名 2018/09/19(水) 15:51:52 

    >>3
    誰?

    +201

    -3

  • 5. 匿名 2018/09/19(水) 15:52:24 

    手術の当日体に何かつけてたのですが、外れたのかTVの死ぬシーンでよくある
    「ピー」と言う音がなって縁起でもなかった。

    +303

    -4

  • 6. 匿名 2018/09/19(水) 15:52:45 

    あさくらーー!!

    +30

    -9

  • 7. 匿名 2018/09/19(水) 15:52:59 

    みた。
    みえた。

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2018/09/19(水) 15:53:16 

    入院中ってもしその病気やら怪我やらが軽めのものだとしても、
    お風呂入ったりとか、
    ムダ毛の処理とかってできる場所ってないのですか??

    +5

    -24

  • 9. 匿名 2018/09/19(水) 15:54:57 

    車椅子に尻が入らなかったよ・・・
    入院中の珍事件!

    +321

    -7

  • 10. 匿名 2018/09/19(水) 15:55:11 

    頭の中でナースのお仕事の曲が流れる

    +70

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/19(水) 15:55:38 

    夜中トイレに行くのが怖い

    夜中にうめき声がする。

    +189

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/19(水) 15:55:50 

    4日くらい入院してたとき
    枕元の壁がたまにトントンとか
    聞こえて、隣の人がなんか
    してるんだなと思ってて、
    帰りに覗いたら誰もいなかったし。
    トントンって返さなくてよかった

    +196

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/19(水) 15:56:04 

    大部屋に入院してるじいちゃんの枕元に猫が寝ていた!

    +268

    -5

  • 14. 匿名 2018/09/19(水) 15:56:11 

    隣の17才の高校生がお盛んで毎晩おなってた

    +13

    -43

  • 15. 匿名 2018/09/19(水) 15:56:30 

    父親が昔入院した時、家から小さい目覚まし時計を持っていって棚の上に置いておいたんだけど何故か病院で時計の針が逆回りに回り始めた事がある。未だにあの時の時計は何だったんだろうねって家族の話題になります。ちなみに父は無事ですw

    +182

    -5

  • 16. 匿名 2018/09/19(水) 15:57:28 

    内科病棟だったんだけど、ボケたお爺さんが夜中に他の病室に入って床頭台に備え付けの冷蔵庫の中におしっこをしたらしい。その冷蔵庫は廃棄処分だったそうです。

    +175

    -3

  • 17. 匿名 2018/09/19(水) 15:57:52 

    産後母子同室の大部屋で、隣のベッドのお母さんが赤ちゃんが泣いていても全く起きない人だった。
    ギャン泣きでもお母さんのイビキが聞こえているから毎回同じ部屋の誰かがナースコールで助産師さんを呼んで起こしてもらうっていう作業が必要だった。

    +312

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/19(水) 15:58:06 

    産後の入院中、大部屋だったんだけど看護師さんに痛み止めの座薬入れてもらってる時閉まってたカーテンが同室のお見舞いの人の肩で開いてパンツ下ろした状態で目が合ったよ…。

    おじさんだったから、見えてたかどうかわかんないけど嫌だったな。

    +258

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/19(水) 15:58:42 

    お見舞いに来た義母が、
    私の顔見たとたんに「眠いから帰る」と言って
    本当に帰った事。
    一体何しに来たのか・・・?

    +244

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/19(水) 15:59:00 

    オペしてから数日後
    歩かないとダメって言われたので
    トイレに必死の思いで行ったけど
    パンツおろしてる途中で
    貧血になりブザーを鳴らした
    めちゃくちゃ恥ずかしかった

    +168

    -2

  • 21. 匿名 2018/09/19(水) 15:59:19 

    子供の付き添いで入院してた時に
    館は違うが小児病棟と同じ階に老人達の入院病棟があって渡り廊下を渡ってきて、子供達が食べる病院食のカートをひっくり返したり勝手に開けて食べちゃったりしてた。。

    +137

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/19(水) 15:59:28 

    >>17
    すごいそんな人居るんだね!!
    少しの物音でも目覚めるよね、普通。

    +163

    -13

  • 23. 匿名 2018/09/19(水) 16:00:15 

    真夜中のナースコール
    ピーと言う機械の音
    しばらくすると身内の泣き声

    あとは夜中にボケたお婆ちゃんが間違えて部屋に来ていきなりカーテン開けられて叫んだ事がある

    +164

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/19(水) 16:00:38 

    長期入院中、火の玉を見ました
    目の錯覚かと思いましたが
    どう見ても火の玉でした

    +100

    -4

  • 25. 匿名 2018/09/19(水) 16:00:47 

    4人部屋で入院した時に
    隣のベットのおばちゃんが
    寝ぼけて私のベットに潜り込んで来た事ある。
    もうびっくり!

    +195

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/19(水) 16:01:55 

    >>3
    小山猿?

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/19(水) 16:02:07 

    珍事件ではないけど、子供の頃入院してた病院の病棟は4階がなかった。4が死を連想させるとかで3階の上は5階でした。今はどうなんだろ?

    +108

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/19(水) 16:02:52 

    寝てたら いきなり足をつかまれた!
    きゃー!
    認知症のおばあちゃんしかも足骨折れてるけどボケてるから痛み感じないからハイハイして私の大部屋に 本当に怖かった

    +193

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/19(水) 16:03:07 

    産後入院してて、4人部屋だったんだけど
    1人のおデブヤンキーみたいな人が付き添いの母にピザが食べたい!ピザ!って言い出して、本当に買ってきて家族で食べ始め、部屋内がピザ臭ですごかった…
    みんなまだ生まれて数日の赤ちゃんばかりなのに。

    +240

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/19(水) 16:04:50 

    >>27
    マンションやアパートでもあるよ
    104や204号室は省かれる

    +80

    -4

  • 31. 匿名 2018/09/19(水) 16:05:07 

    >>22

    最初は相当疲れたのかな?って感じだったけど私も他の人たちもあまりに続いたからまたか、って感じで本人もさすがにショックだったみたいで泣いていた。
    退院までそうだったから他人事ながら家に帰ってから大丈夫か心配だったよ・・・。

    +159

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/19(水) 16:06:19 

    4人部屋。
    一人は20歳くらいの知的障害がちょっとある感じの子で、独り言で裏声のような高い声で小学生みたいに天真爛漫に話していたかと思うと、低い声で誰かの悪口を言い出したりする変わった子だった。

    もう一人は私の次の日に入ったおばあさんで、夜中に何度も看護師を呼び出しトイレに行ったり、何か文句を言ったり、挙句の果てに深夜にお経みたいなのを唱えだしてまったく寝れなかった。

    もう一人のおばちゃんが普通の人でお経の件でクレームを言ってくれ、おばあちゃんは部屋を変わったので助かった。

    入院3日目で看護師さんに「すごい部屋でごめんね。寝れなかったでしょ。」と慰められました。
    私はカーテンを閉め切って、イヤホンで音楽を聴き、ひたすら1週間耐えました。

    +153

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/19(水) 16:07:16 

    妊娠中に切迫早産で2ヶ月ほど入院した。
    費用もかさむから4人部屋だったけど、、。
    こっちは長期入院だけど、隣はどんどん
    入れかわる。
    カーテンへだてた向こうから、時には
    中絶手術説明や、死産された方の泣き
    声や火葬の説明やら、、。
    中絶手術カップルの小競り合い。
    全部筒抜けで聞こえるから
    毎日どんより、、。
    こっちは動けないから逃げ場も無く
    精神的にめいってしまった。
    大病院なのに全然配慮がなくて
    二度と入院したくないです。

    +229

    -11

  • 35. 匿名 2018/09/19(水) 16:07:31 

    個室の患者さんでコーラスが趣味の人がいて、通る度にいろいろ聞こえてきてた
    それがけっこう上手というか朗々とした良いお声だったので感心した

    +154

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/19(水) 16:09:03 

    個室だったんだけど、夜中に隣の部屋のおじいちゃんが入って来ました。
    「隣の○○です。看護婦さん呼んでください。」って・・・
    ナースコールの使い方がわからなくて、スイッチを押さずにナースコール
    の機械に向かってずっと呼びかけていたらしい。

    +162

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/19(水) 16:09:27 

    貴重品や物をぬすむ泥棒が外から侵入してきた
    さっき旦那さんいらして荷物の整理してましたよって言ったら来るはずない仕事してる時間だし確認してみると確認したらやっぱり見知らぬ人にだった

    +149

    -3

  • 38. 匿名 2018/09/19(水) 16:09:34 

    友人の話、ヤンキーにいちゃんいつも近くのコンビニで缶チューハイ飲んで看護師に怒られて、しまいに夜中向かいベッドのヨボヨボじいちゃんを、無理やり起こして廊下つれ回して騒いで、強制退院させられた❗

    +129

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/19(水) 16:12:06 

    >>29
    ピザくらい産む前に食べてくればいいのに…制限あったのかな?
    私は寿司が食べたくて仕方がないよ

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/19(水) 16:12:38 

    下の階で現金盗難事件発生。

    夜中だったけど警察も来て、不審人物いなかったかなど下の階の患者は事情聞かれたらしい。

    でも、実は被害者がひとくせある人で、
    盗難はでっちあげ。

    自分が注目を浴びたい病気だったみたい。

    +124

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/19(水) 16:12:41 

    >>33

    どこか悪くて入院してたんですよね?よくそんな事する気になれましたね…

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/19(水) 16:16:21 

    >>30

    そうなんだ!今でもそんな風潮はあるんだね
    ちなみに今住んでる部屋は404号室(泣)

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2018/09/19(水) 16:17:10 

    隠れてタバコ吸って強制退院になった人の話なら聞いた
    入院中ぐらい我慢すればいいのにね

    +84

    -5

  • 44. 匿名 2018/09/19(水) 16:17:13 

    >>3
    似てるんだけどwww

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2018/09/19(水) 16:17:54 

    妊娠中に入院してた時に、当時私は金髪で見た目が派手だったんだけど、同室の地味目な人に
    タバコ吸いたくなりますよね?って話しかけられて、私は元々タバコは嫌いだから吸いませんよ。って返したら、タバコが吸いたい〜!と急に大号泣されて
    大丈夫ですか?赤ちゃんの為にも頑張りましょう、、みたいに宥めてたんだけど、それを見た看護師さんに私が泣かしたと勘違いされた。

    事情を説明して誤解は解けたんだけど
    よくよく話を聞いたら、女性は元々ヘビースモーカーにアル中で遊び人?らしく実は誰の子か分からない子を妊娠していて、酒もタバコもダメな状態とそんな状況で精神がおかしくなっていたらしい。

    色んな意味で怖かった。

    +217

    -4

  • 46. 匿名 2018/09/19(水) 16:21:28 

    トピ画怖い

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/19(水) 16:21:47 

    >>38
    廊下に連れ回すってどういう状況?
    じーさん一緒に散歩しようぜ!みたいな事?

    +129

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/19(水) 16:22:19 

    同じ部屋のおばさんの爆音いびき。うるさいなーと思ってたら隣のベッドのお姉さんが「うるさいなぁ、もうっ」って叫んだ(笑)
    私は朝になってすぐ売店に耳栓を買いに走った。

    +150

    -1

  • 49. 匿名 2018/09/19(水) 16:26:22 

    少し離れた大部屋のおじいさんがおむつだか尿取りパッドだかをトイレに流して詰まらせた。
    溢れた水が廊下に流れ出してたんだけど、検査室への行きしなにその病室のぞいたら病室内のほうに水がたくさん流れてた。気付かなかったけど微妙に傾斜になってるのかな?

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/19(水) 16:29:07 

    >>33
    嘘松

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/19(水) 16:33:03 

    喉の病気で大部屋に入院中、義母がケンタッキーとサーティワンを買って来た。しかも「ケンタッキー美味しくないよね!私嫌い」ってわざわざ言ってきた。
    もちろん食べれない私の目の前で、旦那がムシャムシャ平らげ、残りは持って帰った。冷凍庫なかったから、アイスは義母と旦那が頂いてました。

    その次に来た時は、大部屋のすぐ外で大声で旦那VS義母の痴話喧嘩。もう二度とこないで欲しかった。

    +151

    -3

  • 54. 匿名 2018/09/19(水) 16:34:14 

    軽い痴呆のうちのじーちゃんが足の骨折して入院したとき。
    まだリハビリ入院中、じーちゃんはとにかく家に帰りたがり大変だった。
    ある日、朝8時(面会は午後からの病院)に病院から電話があり、『来れたら今から来てください。おじいちゃんが不安定で。』と言われた。
    なにごとかと駆けつけたら、ベッドの布団と毛布をピシッとキレイにたたんで重ねてその上に枕を置いて、本人はベッドにちょこんと座ってた。
    本人は帰るしたくをしたそうな。
    看護師さんが布団をたたんだのかと思ったらじーちゃんが自分でたたんでいたとのこと。
    驚くのは、うちのじーちゃんは全盲なんですよ。
    これが数回ありました。
    ちなみに、今は在宅介護でなんだかんだ元気です。

    +131

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/19(水) 16:36:22 

    >>52
    旦那と義母で痴話喧嘩!?
    ヤバイね。離婚した方がいいよ。
    痴話じゃマザコンどころじゃないね。

    +129

    -5

  • 56. 匿名 2018/09/19(水) 16:38:09 

    同じ病室内で3人も同じ名字の人がいて
    ほかの部屋も空いてなくて、看護師さんたちが
    薬とか点滴間違えないように何回も確認しに来た
    あまり聞かない名字なのにみんなでビックリ
    親戚でもなんでもないw

    +143

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/19(水) 16:39:07 

    親知らずの抜歯で一泊入院した時に、4人部屋に1人だった。最初は『気楽に入院♪』って思ってたけど、眠れなくて怖かった(T_T) 看護師さんが夜中に見回りに来た時も、無駄に寝たフリしてしまったw w

    +93

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/19(水) 16:39:54 

    兄が骨折で入院してた時の話しだけど他の患者と夜中に抜け出してラーメン食いにでてた。他の患者が常習者で当直の看護婦さんもまたか程度しか思ってなかったww

    +44

    -4

  • 59. 匿名 2018/09/19(水) 16:43:10 

    付き添いで子供と入院した時に、隣のベッドの人が東南系の方っぽくて宗教的になのか、
    真夜中の1時に一応気を使ってか携帯で小さい音にして音楽を流しハッ!ハッ!って何か儀式みたいな事してた
    毎回、見回りの看護師さんに注意されてたけど御構い無しだった

    +91

    -1

  • 60. 匿名 2018/09/19(水) 16:43:51 

    夜中寝てたら、向かいのベットのばばあが、私の足の下で正座してベット揺らしてた。
    おばけだと思ったよ。まじで。

    +117

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/19(水) 16:44:16 

    >>55
    確かに、痴話喧嘩じゃヤバいねw
    恋人同士って事だからw

    +102

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/19(水) 16:44:57 

    >>52
    すいません。痴話喧嘩じゃなかったw
    大げんかですwでも内容的には義母シングルだから男関係の話。

    +102

    -4

  • 63. 匿名 2018/09/19(水) 16:49:09 

    術後痛さで眠れないから眠剤服用したら、2日ぐらい寝っぱなし。その間の診察もドクターのトップが私を車椅子で部屋まで送り迎え。全く覚えてません。

    +88

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/19(水) 16:49:43 

    入院中の母の所に父が行ったら、母に付けられている点滴の袋に同室の別人の名前が書いてあった
    すぐに看護師に言ったし、中身は母の物と全く同じ物だったらしいけど医療ミス怖い
    その病院、今は手首に付けたバーコードと点滴袋のバーコード読み取ってからだから安心

    +115

    -2

  • 65. 匿名 2018/09/19(水) 16:51:02 

    >>51
    看護師だけど、実際に出くわしたことあるよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/19(水) 17:02:32 

    5人部屋でカーテン閉めて昼寝してた時、「あ゛あ゛っ」って大きめの声が出てしまい、隣のベッドにお見舞いに来てた人が「あ…うるさかったかな…」って小さい声で言ったのが寝ぼけた脳にかすかに聞こえて来た。違うんだー!気を遣わせてしまってごめんなさい!

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/19(水) 17:12:07 

    >>3小山?

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/19(水) 17:14:44 

    認知症の患者さんもいる精神科の病棟に入院してたけどそういえば火災報知器なかったな

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/19(水) 17:22:59 

    珍事件と言う訳じゃないけど
    4人同室で入院してた頃、
    ほぼ毎日ある患者さんに、面会時間を超えても帰らない見舞客が居て
    ちょっと非常識だなと思ってたら
    その患者さんは長期入院をしてて余命が残り少ないと人づてに知った。

    そう言う事情と知ったら
    持つ感情も変わる物なんだねえ。

    +164

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/19(水) 17:30:19 

    わたくし、まさに入院中。
    術後なんですが、同じフロアの認知なのか?というばあさんが、これまた大声です。
    ありもしない自分の車椅子を看護師さんが勝手に持ち出したとか。
    トイレに行きたくて車椅子に乗るためにこの騒動が30分以上続いた。
    夜中も何度かナースコールが鳴り、帰るだの病院の配慮が足りないだの…看護師さんを罵倒し、ダメ出しされ。
    いちおう、整形外科なんですよ。
    夜中の悶着はフロア中に響くからお陰で寝不足気味。看護師さん、すごいなぁ。めげないもん。

    +93

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/19(水) 17:42:18 

    ボケてない若い時からサイコパスだった人格異常な祖母
    ボケが入ってきてから糖尿で入院した時(当時90歳)にお見舞いに行ったら
    病室のベッドにおしろいとイビツで下手くそな黒い眉毛、赤い口紅とがっつりメイクしてた
    以前ネット記事で読んだ、「サイコパスは人を従わせる為、人に好かれる為に外見磨きに異常なほど気を使っている」という記事を思い出してゾッとした

    +73

    -2

  • 73. 匿名 2018/09/19(水) 18:04:37 

    >>34
    リアル透明なゆりかごだね

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/19(水) 18:14:02 

    子供の頃祖母のお見舞いに行き、退屈で院内を探検した
    屋上を目指していたんだけど、人気のない階段の踊り場辺りに直径5〜60センチ程ありそうな瓶がいくつか置いてあった
    中には水に浸けた雑巾みたいな物がたくさん入っていて、それぞれにブラーンと名札が付いていた
    気持ち悪くてすぐに引き返したけど、今になって思うと瓶の中身は臓器だったんだと思う

    +38

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/19(水) 18:24:59 

    病院て鍵掛かってないし、夜中も部屋の扉も開いたまま寝だし、普通に物騒ですよね

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/19(水) 18:25:03 

    事件というか・・・父と同室の初老男性が
    看護師や職員にああだこうだと苦情や不満を
    言ってばかり。
    気持ちはわかるけれど、気難しい人だなと。
    怒鳴ったりしなかったけれど、話が聞こえてくるから
    いい気はしなかった。

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/19(水) 18:32:02 

    母親が入院していた時。同室のおばあちゃんが10分おきにトイレのナースコール。最終的にはポータブルを置かれてた。カーテンも閉めずにしてお尻丸出し。ブリブリー!と豪快にオナラ。飲み残しのお茶や鼻をかんだティッシュもポイポイ捨ててた。

    +59

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/19(水) 18:37:15 

    >>19
    お義母さん、何か見えちゃったんじゃ…?!

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/19(水) 18:46:42 

    入院病棟の休憩室で、知らないおばあちゃんの人生の苦労話を延々と聞かされた挙句、泣かれた。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/19(水) 18:46:44 

    個室でしたが、手術前日、夜中にふとベッドの足元見ると、真っ黒なかたまりがいた。オバケ?
    2、3個いた。

    手術が無事済んだら、いなくなった。あれはなんだったんだろう?

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/19(水) 18:50:03 

    窓側のベッドだったんだけど、夜ふと窓ガラスを見ると人影が。。ここ10階なのに…
    みたいな話は意外とない件

    +62

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/19(水) 18:57:08 

    ボヤ騒ぎ。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/19(水) 19:02:52 

    20代で入院したとき。
    夢で殴り合いの喧嘩してて起きたら点滴が倒れてた。見回りの看護師さんがヒッ!って息を飲んで(それで起きた)立て直してた。

    女性の看護師さんに体拭きますねって言われたので、バッと服脱いだら前は自分で!って慌てて目を逸らされ服をおろされた。

    退院の日採血針を刺したら見る見る間に全身に赤黒いじんましんが出て、お医者さんから「赤ん坊に出るやつですね。針が怖かったかな?」と言われ退院が1日伸びた。

    退院後だけど、再発した気がして担当だったお医者さんを訪ねたら、小児科医だった。
    総合病院の救急だったから、医師の手が空いてなくて急遽担当になったらしい。

    担当医と看護師さんがとても優しくて(小児科医だしねw)よい入院生活でした。

    +8

    -18

  • 84. 匿名 2018/09/19(水) 19:14:03 

    アトピーで症状がひどくなり、2週間程入院しました。6人位の部屋に入りました。

    まだ若く、こんな事になっている自分に落ち込んで、イヤフォンで音楽ばかり聞いていたんですが、同部屋の女性陣がとにかく明るくて、『ねぇ、他の階、探検しに行かない?』とか、いびきがすごい人がいて、看護師さんから耳栓渡されたりとか…

    落ち込む暇がなくなっていきました。事件じゃないけど、何故か元気もらった気がしましたよ。



    +75

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/19(水) 19:25:37 

    1週間も便秘してお腹痛くて。
    どデカい浣腸してもらったんだけど、全く我慢出来なくて・・・ベットでまき散らした。
    でもホントすぐで薬の液体?だけで良かった・・
    次はトイレに移動してやってもらった。

    +9

    -9

  • 86. 匿名 2018/09/19(水) 20:01:08 

    出産で入院した時、夜中布団から出てた足の指先をぎゅっと握られた。
    あれは絶対看護士じゃない。感触残ってたもん。

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/19(水) 20:21:09 

    私が入院していた時、病院に全然患者がいなくて四人部屋に一人だった。ラッキーだと思っていた矢先、夜中に向かいの誰もいないベッドのナースコールが勝手になって発狂するかと思った。

    +68

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/19(水) 20:24:00 

    夜中に急におばあさんが私の布団を剥がして「ここはお前のベッドじゃない!でていけー!」と叫び始めた。
    どうやら認知症のおばあさんが自分のベッドと勘違いしたらしいけど本当に怖かった。

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/19(水) 20:35:26 

    工事中でなぜか同じ階のフロアのナースコールが筒抜け
    ナースステーションの会話も枕元で喋られているようだった

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/19(水) 20:58:04 

    夜中にパタパタわざとスリッパ鳴らして
    缶コーヒーをパッカンとかけて
    酒をそそぐようにとくとくとくとくとマグカップに音をさせて入れてぷはーといっていつまでも寝ない
    朝は朝で
    患者がいるとなりのベッドを蹴り飛ばし
    私は何十年もこの病院に入院して手術も何十回もしてるだーと大騒ぎ
    精神病院に入院したわけじゃないのに
    大迷惑

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/19(水) 21:01:49 

    トイレから戻ったら、自分のベッドサイドに認知症のおじいちゃんがいた。
    術後でお腹痛かったけど、女部屋に男がいること・他人が自分のベッドサイドにいることにびっくりしてナースステーション走っていきました!!笑

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/19(水) 21:04:25 

    大部屋で夜中に同室の目覚まし時計が鳴る。
    しかも「ジリリリリー」って音がうるさいやつ。
    本人は耳が遠いのか聞こえてない。

    連日やられて時計の電池抜いたりしてくれたけど、最終的にはナースステーションに近い部屋に移動された。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/19(水) 21:05:22 

    遠い親戚が大口病院に終末医療であの事件のときに入院してたと聞いた
    そのちょっとあとに亡くなったとしか聞いてないから事情が分からない

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:27 

    出産のため管理入院していた時の話。
    ちょうどXmasの時期で、隣の大部屋に、
    単身赴任で帰ってきたアメリカ人の旦那さんが
    サプライズでサンタの恰好で奥さんの前に登場!!

    奥さんびっくりしすぎて、点滴を急遽うつことに(笑)

    でも泣いて2人とも大喜び。
    その一部始終を背後から、うんうん、と頷きながら見ていました。

    +89

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/19(水) 21:25:58 

    喘息で1ヶ月入院してたけど、その1ヶ月大部屋なのに誰も入院してこなくて一人部屋だった。
    小学6年の時だったから、一人は怖くて母に付き添いしてもらった(笑)
    他の部屋に変わるにしても、他の部屋は認知症の人だったりポータブルトイレの人だったりして移せないって看護師さんに言われた。

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2018/09/19(水) 21:27:27 

    鼻の手術で耳鼻科病棟に入院。
    6人部屋だったのですが、全員鼻ふさがってるので夜はイビキの大合唱w
    全員尋常じゃない音量のイビキで、無呼吸なのかあちこちでんゴォッ!!って、
    そんな私も自分のんゴォッ!で何度も目が覚めた。

    +74

    -2

  • 97. 匿名 2018/09/19(水) 21:39:14 

    4人部屋で、自分以外の3人がまさかの騒音いびき。。びっくりするほど大きいので毎日「3人より早く寝なきゃ!!」と必死でしたww

    +37

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/19(水) 21:41:16 

    医師同士の争いに巻き込まれて、
    あらぬ疑いをかけられて嫌がらせされた。
    検査の予約をわざとかぶせられたり、
    不必要な検査に無理やりねじ込まれたり、
    先生はマニアじゃないよ!離散のアホ!

    +10

    -6

  • 99. 匿名 2018/09/19(水) 22:05:17 

    4人部屋でおばあさんと私だけが入院してたとき。
    昼間は普通に会話してたのに,消灯時間を過ぎたあたりから急に部屋中徘徊しだして見知らぬ女性の名前を呼び探し出した!!あげく怪我をした猫がいてるとか言い出す!!看護師さんが来てくれ結果部屋を別にしてくれたけど,認知症のおばあさん怖すぎた!!( ;∀;)

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/19(水) 22:13:29 

    怖い類いの話です。
    病気で入院中、個室に入院していたんだけれど、夜中に手首から上がない手が壁や天井をすごい早さで動き回って最後は私の背中に。
    翌朝、看護師さん達もも驚くほど壁やら天井に手形が。
    私の背中にも手の形のアザと引っ掻き傷がありました。
    2ヶ月位はアザが消えなかったので御払いをしていただきました。

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/19(水) 22:35:25 

    同室だった中学生女子が消灯間近に突然動画配信を始めた

    +50

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/19(水) 22:56:16 

    個室に入ってるとき。

    就寝時間になったっけ
    急に戸が開いた
    誰?って思ったら看護婦さんきて
    ここの部屋は違うところだよって行って
    戻っていった
    朝起きたら痴呆症だったらしいけど
    寝るの怖かった

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2018/09/19(水) 23:02:00 

    ボケたジジババの話は読んでるだけでイライラするわ

    +12

    -7

  • 104. 匿名 2018/09/19(水) 23:12:33 

    小5の時肺炎で入院。
    点滴の一本がとにかく大量に感じて(それでも多分500mlくらい?)昼ギリギリまで掛かってた。
    ある日点滴終了直後に昼食になり普通に食べたのですが、食べてすぐ気分が悪くなり、下膳直後に廊下に大量スプラッシュ!
    なんでも看護師さん曰く、点滴直後は消化器も満足感?を得るらしく、すぐ食事を摂ってしまったらそういう事が多少なりともあるらしいです。

    何はともあれ、あの時大量の吐瀉物を片付けてくださった看護師さん、本当に申し訳ありませんでした。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/19(水) 23:19:09 

    出産して個室に入院してた時、授乳中に知らん男の人入ってきてびっくり。
    隣の部屋の旦那さんが間違えたようで、気まづかった。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/19(水) 23:26:23 

    看護師さんにとって
    笑顔の患者を見送ることが何より一番なのかな?
    たまたま趣味が同じで偶然の再会と
    マスク越しではない普段の仕草に驚いた小一時間

    背景ごとの患者の人生観
    蝋燭のように揺らめき潰えていく命と家族 
    日常と非日常

    良き患者とは?家族とは? 

    でも痴呆と言う病があるかぎり無理なのかな
    なくなるの間に合ってほしいなあ。

                                        

    +0

    -8

  • 107. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:08 

    ナマ盛りで喉の病気で2週間
    途中抜け出しの一服で怒られちゃって
    今なら看護師に素直にごめんなさいです

    +0

    -7

  • 108. 匿名 2018/09/20(木) 00:22:16 

    トイレに入ってたら、個室の扉の隙間からスーッと歩くような影が見えた。誰か入ってきたのかなって思って出たら、誰もいなかった。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:33 

    退院前日、深夜に揺さぶられて起きた。「行かんでええんか…。行かんでええんか…?」ふと見ると、手を震わせたお婆さんが目の前にいた……。




    よく見たら、同室の入院患者だった。
    薬によるせん妄で、どうやら私と医者がデキてるように見えたらしく、かけおちしろってことだったようだ。ロマンチストなのね。当時は混乱しちゃって泣いてしまってごめんね。

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:03 

    小1の時に高熱からの脱水症で入院していたら母のママ友(アル中ぎみ)が酔っ払って子供達に両脇抱えられながら見舞いに来た。髪はど金髪だし、廊下で叫ぶし、同室の子から「あの人誰…」と怖がられた…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/20(木) 02:21:05  ID:HB8fA8ZT4f 

    となりのおばあちゃんの薬が間違えて配られて危うく飲みかけた。
    その日の夜、同じ部屋の別のおばあちゃんがベッドから転落。ナースコール押して助けを求めて看護師さんと一緒にベッドへ戻した。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/20(木) 02:47:16 

    >>88
    介護だけど、それはめちゃくちゃよくあるよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:27 

    全くの同姓同名で面会に来た人が知らない人だったこと。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/20(木) 14:42:19 

    大部屋の私の隣のベッドのお婆ちゃん(抗ガン剤入れるため入院中)、周りの嫌がる空気も読まず「食事が不味くて食べられない」等悪態つきまくってたら、その向かいのベッドのお姉さんが「食べられるだけ良いでしょ!私は10日間絶食なんです!」とブチ切れた。
    ビックリしたお婆ちゃんは以後文句言わなくなった。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/20(木) 16:24:13 

    頻繁に部屋を変えられていた為、間違えた部屋に入り仕切りのカーテンを開けてしまった

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/20(木) 19:23:27 

    >>17
    辛かったかも知れないけど、その寝てた妊婦さんの事も責められないよね。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード