- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/09/16(日) 18:39:10
男性は「4人に1人が高齢者」だが、女性は「ほぼ3人に1人」となっている。+330
-10
-
2. 匿名 2018/09/16(日) 18:39:54
そんなにいらない+870
-39
-
3. 匿名 2018/09/16(日) 18:40:03
はやく死んでほしい+853
-425
-
4. 匿名 2018/09/16(日) 18:40:21
もう怖い
長生きしたくない+1179
-12
-
5. 匿名 2018/09/16(日) 18:40:34
安楽死を採用したところで
しぶとく生き続けるクソババアばっかだろうな+1020
-51
-
6. 匿名 2018/09/16(日) 18:40:59
+28
-457
-
7. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:03
こないだババチャンネルとかいうトピで騒いでた奴らもみんないなくなればいいのに+61
-99
-
8. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:10
その域になる前に死にたい+523
-14
-
9. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:14
75歳で安楽死したい+428
-24
-
10. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:18
ガル民はしぶとく長生きしそう+307
-17
-
11. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:18
最近の高齢者のワガママぶりが凄い。
本当クレーマー化してるよ。+1044
-18
-
12. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:20
年金心配
貧乏暮らししたくない+813
-3
-
13. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:21
みんな長生きが幸せとは
限らないと思うけどね
今の会社に70歳まで働いてるかも
しれないと思うとゾッとする
+902
-4
-
14. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:30
害ばっか。+341
-29
-
15. 匿名 2018/09/16(日) 18:41:31
死ぬの怖い周りの人に先に死なれるのも嫌だから一気に人類滅亡しないかな+454
-28
-
17. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:05
若い我々世代にとっては地獄+559
-25
-
18. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:25
麻酔みたいな安楽死法があるなら
死にますよ、、、
自殺こわいもん
+809
-6
-
19. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:27
死んでも問題ない人たちばっかりだよね実際。+419
-70
-
20. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:30
この国もうやばいね
手の施しようがない+511
-10
-
21. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:37
『スウェーデンでは、高齢者が食べなくなっても、点滴や経管栄養を行いません。
食べるだけ、飲めるだけですが、安らかに亡くなります。私の父もそうして亡くなりました。亡くなる前日まで話すことができて穏やかな最後でした』
+1115
-7
-
22. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:47
老人って頑固で頭も固いし体力もないし、何の価値もないじゃん
さっさと死に絶えてしまえ+334
-137
-
23. 匿名 2018/09/16(日) 18:42:48
誰もが皆、BBAの若い時に産み落とされてる+341
-14
-
24. 匿名 2018/09/16(日) 18:43:08
キレる老人とか。長生きし過ぎで暇を持て余してるからだって誰かが言ってたよ。
子育て終わって定年迎えて一通り好きな事したらさっさと御陀仏した方が良いわ。+675
-15
-
25. 匿名 2018/09/16(日) 18:43:10
老害はマジで死んでほしい
偉大な人は長生きしてほしいけど+533
-32
-
26. 匿名 2018/09/16(日) 18:43:16
安楽死制度?を望むのは今の世代の人じゃない?
自分もその一人だけど。
たとえ、安楽死制度があったとしても
今の高齢者はその道選ばないと思う+642
-10
-
27. 匿名 2018/09/16(日) 18:43:30
いなくても困らない。
いることが迷惑+200
-55
-
28. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:05
いよいよ中国に攻められて併合される未来も現実味帯びてきた+20
-35
-
29. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:10
AIが代わりに仕事してくれないと日本やばいことになるよね+300
-5
-
30. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:13
6にアホがマイナス押してるけど、これ正しいよ。
日本の財政は世界一健全なんだから。+28
-44
-
31. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:23
樹木希林のトピでは早すぎる…なんて言われてるのに。+463
-11
-
32. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:25
ガルチャン民の5人に一人は60才以上+49
-29
-
33. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:25
やばすぎ。日本の子供増えなきゃ移民だらけになって治安悪化する
あと韓国人中国人に乗っ取られる…。+490
-13
-
34. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:40
早く死んでと言ってる人って自分がその年齢になったら自殺するの?+551
-15
-
35. 匿名 2018/09/16(日) 18:45:05
お願いだから義母
1日でも早く逝って欲しい+160
-91
-
36. 匿名 2018/09/16(日) 18:45:28
100歳以上の9割近くが女性だっていうニュースも聞いてゾッとした。健康寿命過ぎて生きていたくない。70手前でぽっくり死にたい。どうせ年金もらえないし。+618
-7
-
37. 匿名 2018/09/16(日) 18:45:32
高齢者は存在自体が迷惑
この世から消えてほしい+50
-59
-
38. 匿名 2018/09/16(日) 18:45:39
>>23
>>誰もが皆、BBAの若い時に産み落とされてる
は?だから何?もう不要だって言ってんだよ。 てか産んだから偉いのか?お前みたいな老害は消えろ+16
-116
-
39. 匿名 2018/09/16(日) 18:46:15
65歳以上になったら死ぬ仕組みにならないかな+269
-47
-
40. 匿名 2018/09/16(日) 18:46:35
日本の高齢者と
中国の高齢者
比率じゃなくて数で日本の方が多いんだって
日本の方が10倍人口少ないのに
割とやばいよね+449
-8
-
41. 匿名 2018/09/16(日) 18:46:49
もうアカンか、、、、+27
-3
-
42. 匿名 2018/09/16(日) 18:47:07
>>28
はあ?アホか
中国は日本以上の少子高齢化だよ+18
-37
-
43. 匿名 2018/09/16(日) 18:47:32
社会的に役立っている人以外は殺処分してほしい+18
-39
-
44. 匿名 2018/09/16(日) 18:47:50
衝撃
これからアメリカみたいになってくのかな
夢を求めてみんな日本にやってくる、みたいな
島国根性とかもう死語になるかもね+22
-12
-
45. 匿名 2018/09/16(日) 18:48:36
今の高齢者バンバン働いてるじゃん
ニート 引きこもり 専業主婦や主夫の方が
害悪じゃないかな?+271
-194
-
46. 匿名 2018/09/16(日) 18:48:40
うちの75の親も老害だわ。記憶力なくなって支払ったつもりが支払ってなくて区役所とよく喧嘩してる。すぐキレるんだよ確かめもせずに+389
-8
-
47. 匿名 2018/09/16(日) 18:48:46
>>5
>>19
>>16
>>7
>>3
通報しました
本気で思ってるなら恐ろしいね
昔は若い人はもう少し年寄りに敬意払ってましたよ
自分たちもいつかは老人になるってこと分からないのかな?+192
-176
-
48. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:07
死んで欲しいとまでは思わないけど、
暗澹たる気持ちにはなるよね…自分の世代より圧倒的に多い老人の年金なんて背負えないよ…+420
-8
-
49. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:21
安楽死制度できそう+91
-5
-
50. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:23
でも爺さんが増えるよりまだ婆さんが多い方がマシ
男は年取ると女より理性が効かなくなる仕組みらしいし、色ボケとか手付けられないし+470
-18
-
51. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:51
78才の宮崎駿に
休むな、働け働けいってる人は
自分は80過ぎまで働くんだよね?+90
-2
-
52. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:53
>>3
これにプラスしてる人って自分が年寄りになったらちゃんと自殺するの?w
さすがにモラルなさすぎ引く+217
-39
-
53. 匿名 2018/09/16(日) 18:49:55
>>42
少子化じゃねーから
一人っ子政策やったんじゃんw
これからはどうかわからないけど
残念だけど日本の方が高齢化社会だよ+65
-7
-
54. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:03
自分が歳をとって寝たきりや痴呆で家族に迷惑をかける前に楽に死ねる方法は無いものか。+285
-5
-
55. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:33
若者が少なすぎて高齢者を支えきれないよね+157
-7
-
56. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:38
経済が分かってない馬鹿ばっか
高齢化はチャンスなんだよ+4
-33
-
57. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:39
いやいや、もうかなり前から若者が必至でじじばば支えてる図みたいのあるじゃない
想定内でしょ+169
-4
-
58. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:44
100歳以上が増えました〜嬉しいニュースですって朝やっててもういい加減長生きが素晴らしいっていうのはやめたらいいと思った
私は65くらいで安楽死したいよ
まだ元気なのにってくらいで終わるのでいい
若者に迷惑かけたくないし、お金とか健康とか不安抱えてまで長生きしたくない+384
-8
-
59. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:53
定年したらさっさと死にたいわ
下の世代に迷惑かけたくない+61
-13
-
60. 匿名 2018/09/16(日) 18:50:56
キツイ意見が多くて驚いた。
みんな、今 の延長で歳をとっていくんだよ。
あなたも気づいたら高齢者になって、消えろだの何だの言われるようになるんだよ。
それでいいんだ?+333
-54
-
61. 匿名 2018/09/16(日) 18:51:03
朝起きたら死んでた+66
-7
-
62. 匿名 2018/09/16(日) 18:51:13
この前犬の散歩中に後ろから来た自転車に乗ったクソジジイがどけやクソ犬!と言って舌打ちしやがった!+196
-8
-
63. 匿名 2018/09/16(日) 18:51:26
>>34
もちろん自殺します
老いぼれてまで生きているのは恥ですから+47
-53
-
64. 匿名 2018/09/16(日) 18:51:47
怖い。
自分の時はどーなってんだろ。
長生きしたくない。
あと7~8でいい。
犬が天寿を全うするまでは頑張るけど。+77
-7
-
65. 匿名 2018/09/16(日) 18:52:36
>>63
こういう人間絶対死なないw
自殺するする詐欺w+193
-15
-
66. 匿名 2018/09/16(日) 18:52:43
無能なジジババほど長生きしやがるんだよなー+69
-19
-
67. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:07
産まない、死なない国民のせいなの?税金泥棒の政治家が多すぎるから支えきれないだけでは???
+250
-3
-
68. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:14
しみじみと、あぁ日本の将来って暗いなぁ…。+249
-5
-
69. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:29
良い人ほど何かしらで早く亡くなってしまう。
それに比べて厚かましい老害ほどしぶとく生きてる気がする。
なんだかなー+293
-7
-
70. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:41
自分はもう50歳くらいでいいよ
ただ親が生きてるから面倒みないと
みんなに迷惑かけるでしょ+32
-13
-
71. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:51
恐ろしいとしか言いようがない+71
-3
-
72. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:59
酷いコメントの人本気なの?
自分だって年取るんだよ+167
-50
-
73. 匿名 2018/09/16(日) 18:53:59
そのうち
日本人?
あーあの寝たきり国家ね!+79
-8
-
74. 匿名 2018/09/16(日) 18:54:29
日本の納税ランキングって
確か65以上が7割しめてたような…
本当に死んだ方が良いの?
それだったら働けない人全員死ねって
言われても文句ないんだよね+186
-12
-
75. 匿名 2018/09/16(日) 18:55:20
高齢者に経管栄養とか点滴いらないよ!
もう看取り状態なのになんでそこまでやらないかんのか意味わからん(-.-;)
勿体無いだけだし口全然開かないのにゆっくり水分補給するのも疲れる。
他にも山ほど仕事あるのに…By介護職
+280
-23
-
76. 匿名 2018/09/16(日) 18:55:27
食べれなくなっても生かすって言うのは本当に必要な事なんですかね?
寝たきりだし、本人その状態維持したいかな?
うちは祖母が入院した時、水が飲みたいって言っててあげようとしたら、ダメって言われた。
唇を湿らせる程度にするように、と。
自分はそう言う状態で生かされたくないな。
状態が悪くなるから塩分ダメ、水分ダメより美味しく食べて亡くなりたい。+296
-3
-
77. 匿名 2018/09/16(日) 18:56:03
>>63
あなたはいいかもしれないけど自殺されても迷惑なんですよね笑
それを発見する人の身にもなってください
+79
-15
-
78. 匿名 2018/09/16(日) 18:56:18
>>60
今のお年寄りにだけ消えろってことじゃなく自分も年取ったら消えたいと思ってるよ
人生にも定年が欲しい
このまま若者が支えていくのは無理だし、これからのお年寄りも年金減らされたり医療費上がったらツライ思いするよ
だったら人生定年あった方がいいんじゃないかな
先がわかってれば闇雲に貯金するだけじゃなくお金使うし経済回るよ+205
-9
-
79. 匿名 2018/09/16(日) 18:57:12
老人を馬鹿にしたり早く死ねと言っている人たちへ。。。
その老人にあなた方も一歩ずつ、そして確実に向かっているのですよ。+194
-29
-
80. 匿名 2018/09/16(日) 18:57:28 ID:MfQHGNIuDz
今、癌が凄い増えてるから長寿の国も私達世代は無理かもしれないね。+102
-6
-
81. 匿名 2018/09/16(日) 18:57:42
自分の未来に呪いをかけてる人ばかりですね。+103
-6
-
82. 匿名 2018/09/16(日) 18:57:44
2020年には女性の2人に1人は50歳以上だしますます若者居なくなるね
ガルちゃんもすでに、40代50代が大半だし、芸能人もアラフォー以上ばかりだしこれからの日本はどうなるんだろうね
テレビも今以上に面白くなくなりそう
ドラマも、全部医療系ドラマになり主役も若手はいなくなる
未来に期待できない+156
-2
-
83. 匿名 2018/09/16(日) 18:58:14
パワー系の障害者や要介護者で苦しんでる家庭は本人じゃなく介護してる親族の同意のもと安楽死でもいいのでは?
+177
-4
-
84. 匿名 2018/09/16(日) 18:58:25
>>77
なんで笑ってんの?+8
-10
-
85. 匿名 2018/09/16(日) 18:58:39
予算を年代ごとに決めたらいい
選挙も年寄り人数多けりゃ若者の
案件通るわけない+33
-2
-
86. 匿名 2018/09/16(日) 18:59:11
バイト先におばあちゃんみたいな人がいるんだけど
店長にいつも怒られてて
生き生き働いてるってよりは
辛そうに働いてて
それでも働かないと年金だけては食べていけないんだろうなって思うと
長生きするのは怖いし
お金貯めないとって不安になる+297
-4
-
87. 匿名 2018/09/16(日) 18:59:40
トピの最初の方で、まともに働いてもないようなガル男が騒いでるね。こういう男もいらないな。+27
-10
-
88. 匿名 2018/09/16(日) 18:59:50
いやぁ実際それが理由で自殺なんかしないでしょ
特にがる民は(^∇^)+65
-3
-
89. 匿名 2018/09/16(日) 19:00:17
うちの両親は仕事引退してすぐ亡くなったんだけど
従妹から介護も何も無しで元気なうちにって子供想いだよって
言われて確かにその通りだなと、私も迷惑かけずに
定年直後にころっと逝きたい
+192
-4
-
90. 匿名 2018/09/16(日) 19:00:22
苦しい生活が数十年とか続くなら、生きていたくない。
私の周りのご年配の方々は好きなことやってるけど、私達が将来それができるとは思えない。
そのご年配達が頑張った先にそれがあるのは知ってるけど、私達が頑張って生きてもきっと好きなことを満喫する生活は来ない。+61
-2
-
91. 匿名 2018/09/16(日) 19:00:34
まだ婆さんの方が高齢でもよく働くよ。+79
-7
-
92. 匿名 2018/09/16(日) 19:01:37
複雑な家庭環境だったから死んでしまえって言える人が居るのかもしれないけど、自分の身内なら、コレやれば死期を遅らせる事ができるって思うとそうしてくれって思っちゃうんだよね。
当人が金使って死期延ばしてくれって言ってるような言い草だけど、当人なら寝たきりの状態で生かしてくれって人少ないんじゃない?+19
-7
-
93. 匿名 2018/09/16(日) 19:01:40
>>63
すごい長生きしそうだね〜+34
-3
-
94. 匿名 2018/09/16(日) 19:02:39
ヘンなのが騒いでるね。
お前もある程度の年齢になったらこの世から居なくなりなさいよ?
自分が勝てそうなお年寄りにばっかり強気でさ、バカみたい。+97
-27
-
95. 匿名 2018/09/16(日) 19:03:00
このコメントみてるとガル民の民度の低さが分かるなー+135
-4
-
96. 匿名 2018/09/16(日) 19:03:03
今日FPの人と話したら女性は90歳まで生きると仮定していました。
90歳ってマジか!さすがにそんなに長生きましなくて良い。
老後の貯金も一応してるからそれを使いきって75歳くらいで死にたい…
+72
-2
-
97. 匿名 2018/09/16(日) 19:03:15
65歳で死にたいって言ってるけど、今は若いからそう思うかもしれないけど実際その年齢になったらわからないよね。
私も高校生の頃は若気の至りで、30歳になったら死にたいとか思ってたけど35歳の今、全然現役感あるし死にたくないなって思ってるよ。+152
-9
-
98. 匿名 2018/09/16(日) 19:03:21
100歳以上が6万9千人ですって!
1万人もいないと思ってたからビックリだわ!+136
-2
-
99. 匿名 2018/09/16(日) 19:03:45
女性の平均寿命88歳っていうけどそれって生まれてオギャーで亡くなった赤ちゃんや交通事故で10代で亡くなった人も入れての平均寿命だからそれ抜かした平均寿命は90歳超えじゃないのと思う。
実際うちの夫のおばあちゃんは父方は103歳まで生きたし母方も今101歳でまだまだ生きられそう。+96
-4
-
100. 匿名 2018/09/16(日) 19:05:17
田舎の人や年寄りは先祖崇拝と子孫繁栄のイメージから長寿が美徳って
考えがいまだにあるんだよね
うちの義理のお婆ちゃんなんて100歳だよ
家族全員めでたいとか思ってないのに100歳のお祝いがあちこちから来たわ+34
-6
-
101. 匿名 2018/09/16(日) 19:05:18
自分は、最低限の荷物だけで高齢者サービス付き住宅・老人ホームに入ろうと思っています。
けれど、今の世代の高齢者って、在宅介護が当たり前でしょって考えの人が結構いてうんざり。「追いやられた!」みたいな被害者意識がすごい。
それに加えて、捨てられない膨大な量の生活品。
お荷物なんです。物品もその思考も。+140
-9
-
102. 匿名 2018/09/16(日) 19:05:19
80ぐらいで強制安楽死とかでも良いと思う( ̄▽ ̄;)+38
-11
-
103. 匿名 2018/09/16(日) 19:05:52
私以外の人が長生きするのはどうでもいい
私自身は65歳辺りで死にたいです+28
-4
-
104. 匿名 2018/09/16(日) 19:06:40
体は丈夫なのに30、40代になっても親に頼ってニートしてるような男のほうが問題だと思うけどね。+160
-9
-
105. 匿名 2018/09/16(日) 19:07:00
実際自分が65や70になって元気なうちに安楽死って相当怖いと思う。病院の予約いれて、さぁ○日に死ぬんだ、なんて。あと一ヶ月、あと一週間、明日とせまってくるわけだし。
みんな安楽死したい、とっとと死にたいという人はそのあたりも耐えられるのかな。あと親にももう70だから死んでね、なんて言えないよ。
ボケて植物人間となればもう安楽死一択だけど。+165
-5
-
106. 匿名 2018/09/16(日) 19:07:11
母が今月65歳になった
祖母もまだ元気
身内だとありがたい事だけど若者の負担は大きいよね+95
-2
-
107. 匿名 2018/09/16(日) 19:07:25
>>80
今のがんは昔に比べてかなり治る病気になってきてるよ。発見が遅かったり膵臓がんとかだと難しいけどね。
+13
-2
-
108. 匿名 2018/09/16(日) 19:09:09
買い物してても年寄りばっかだなと思ったんだよ
私は60〜70歳くらいで死にたい+102
-1
-
109. 匿名 2018/09/16(日) 19:09:37
元気な高齢者は畑やったりしてるよ
働いてる人もいる
暴言吐いてる人はよく考えて発言して欲しい+136
-6
-
110. 匿名 2018/09/16(日) 19:09:53
65歳以上は、年寄り税みたいなものを作れば
安楽死する人増えるんじゃない?+14
-23
-
111. 匿名 2018/09/16(日) 19:09:58
親も元気な時は「施設入るからね、心配しないで」なんて言ってたよ
もう今は絶対嫌って凝り固まってるよ、これが本心だったのよ
田舎の人間だから仕方ないんだろうね+147
-2
-
112. 匿名 2018/09/16(日) 19:10:22
>>21
スエーデンのはなしだよね?+5
-0
-
113. 匿名 2018/09/16(日) 19:10:51
ニートなんかより働く高齢者のほうが社会の役に立つ+147
-2
-
114. 匿名 2018/09/16(日) 19:10:52
65歳になんて色々やってたらあっという間になってしまうと思うよ。その年齢で社会の役に立たないような人間にはならない。+22
-0
-
115. 匿名 2018/09/16(日) 19:10:57
「早く死にたい」が口癖の婆さんが、健康食品のCMを見て
電話番号をメモしてるそうだよ
本能とはそういうものだ+160
-0
-
116. 匿名 2018/09/16(日) 19:11:12
>>101
虐待受けて育った子供がコレ言うのは分かるけど、普通に育てられた子供がコレ言うと生まれてきちゃいけなかったんじゃないかと思う。+17
-8
-
117. 匿名 2018/09/16(日) 19:11:12
90歳何がめでたいとかいう本がベストセラーになってるよね+79
-0
-
118. 匿名 2018/09/16(日) 19:12:31
高齢者は医療費全額負担にすればいい。
そうすれば自然と健康寿命も平均寿命も下がって財政を圧迫しなくなる。
+16
-18
-
119. 匿名 2018/09/16(日) 19:12:34
>>115
そう言うの死にたくないからじゃなく、病気になって動けず生かされるのが怖いんじゃない?+32
-0
-
120. 匿名 2018/09/16(日) 19:12:56
私は寿命までは生きるよ
生きるのも死ぬのも迷惑だって言われるなら生きるほうをえらぶ。+38
-2
-
121. 匿名 2018/09/16(日) 19:13:23
老人を敬えないです
わがままで人の意見を聞こうとしないんですもん
それで一人で動けないから介護してって…
嫌です!+21
-18
-
122. 匿名 2018/09/16(日) 19:13:33
早く死んで欲しいってのに賛同多くてびっくりだわ
てか90代以上とかの高齢者って戦後の日本支えてきた人達なんだけど
感謝しろよむしろ
もし賛同してる人達が普段愛国心愛国心言ってたら鼻で笑うわ+148
-48
-
123. 匿名 2018/09/16(日) 19:14:28
>>118
実施されるとしたら今から20年後くらいじゃない?今40くらいの人からピンチ+6
-2
-
124. 匿名 2018/09/16(日) 19:14:58
みんな65歳くらいで死にたいのか。
私は健康で足腰元気でお金に困らなくて誰にも迷惑かけないなら長生きしたいよ。
今45だけど40年後50年後どれだけ今より発展した世の中になってるか見てみたいし。+53
-11
-
125. 匿名 2018/09/16(日) 19:15:38
高齢者ってなんで長生きしたいのかね?
みんなの迷惑になっているのわからないのかな
+7
-25
-
126. 匿名 2018/09/16(日) 19:15:39
金も出したくないし世話もしたくない+12
-15
-
127. 匿名 2018/09/16(日) 19:15:44
>>118
若いうちに働いて税金納めて働けなくなったら医療費全額負担?
もしかして自分は歳とらないって思ってる?
あなたが歳とった時に全額負担するのは勝手だけど。+84
-6
-
128. 匿名 2018/09/16(日) 19:16:40
でも、戦争の怖さを知ってる高齢者のおかげで、戦争反対の勢力が大きい。+97
-4
-
129. 匿名 2018/09/16(日) 19:16:58
>>124
あなたとても心身健康そうだね。+4
-8
-
130. 匿名 2018/09/16(日) 19:17:18
>>120
死ぬのは迷惑になりませんよ。+2
-10
-
131. 匿名 2018/09/16(日) 19:17:25
>>127
やばいね。
ただの奴隷じゃんねそんなの+9
-3
-
132. 匿名 2018/09/16(日) 19:17:46
日本の高齢化は自分の事を棚に上げて結婚相手に色々注文を付けて結局結婚しない(出来ない)女どもの責任だよ。+14
-23
-
133. 匿名 2018/09/16(日) 19:18:34
>>122
みんなストレスが凄いのかもね。
ワガママ自己中で勝手にストレス抱えてる人も居るだろうけど。+24
-2
-
134. 匿名 2018/09/16(日) 19:18:38
>>128
ん?とても自然な事だと思うけど。
空襲くらったり原爆くらったり目の前で子供死んだりしてんだから当たり前だと思うよ。+8
-8
-
135. 匿名 2018/09/16(日) 19:18:48
>>132
男にも言えるわ!
結婚したくない男増えてんじゃん+40
-8
-
136. 匿名 2018/09/16(日) 19:18:56
死ねとはいいません。
高齢になったら疼痛治療だけにして欲しい。
私も子育てや孫育て終了し働かなくなったら、病院にはいかないつもり。ガンなら末期になってモルヒネ投与だけで死にたいし、心臓発作や脳出血なら、救急車は呼ばずにそのまま逝きたい。+65
-8
-
137. 匿名 2018/09/16(日) 19:19:05
>>122
その方達は青春なかったよね
親兄弟死んだり
で、長生きしたら孫みたいな歳の者に早く死ねって言われて
+107
-2
-
138. 匿名 2018/09/16(日) 19:19:34
>>127
税金を納めてるのは自分の為ではないですよ。
老後がある生物は人間だけ。+1
-1
-
139. 匿名 2018/09/16(日) 19:19:56
>>132
高齢者の女性ってだけで独身とは書かれてないよ。+4
-2
-
140. 匿名 2018/09/16(日) 19:20:58
少子化少子化って今の人が責められてるけどさ
昔の人が考えなしに子供作りすぎたせいでバランスおかしいってのもあると思うんだけど??
間違ってたらごめん
ちなみに私は40代半ばなんだけど
うち、ばあちゃんが8人兄弟で
じいちゃんは7人兄弟
んで父が3人兄弟で
母が4人兄弟
金持ちでもないのにそんなにポンポン産んだら両親共働きしないとどうにもならんから
当然ろくな教育もしないで子供は放置
そうやって常識もマナーも教わらず
親の関心や愛情にも飢えて育った世代の人が
今老害老害言われて迷惑がられてるんじゃない?
極論だけどさ
今の人の方が養える人数考えて理性的に子供作ってると思う+138
-28
-
141. 匿名 2018/09/16(日) 19:21:24
>>137
そうだよ
戦争で苦労して働いて働いて復興させてくれてやっと落ち着いたら死ねだってさw
個人的にもはや反日って言っていいんじゃないかと思ってしまったぜ+69
-4
-
142. 匿名 2018/09/16(日) 19:22:32
>>47 >昔は若い人はもう少し年寄りに敬意払ってましたよ
それは老人自体が『レアな存在だったから』でその老人たちが持つ『経験』
とゆう情報・ノウハウが貴重だったからそれなりに敬意を払われていただけ
で今はレアでも無いし老害どもが持つ古いフォーマットのノウハウなんて糞
の役にも立たないから敬意なんて払う必要な無し
+14
-23
-
143. 匿名 2018/09/16(日) 19:22:55
>>139
頭悪いね。高齢化の原因を言っているんだよ。+1
-5
-
144. 匿名 2018/09/16(日) 19:23:03
>>138
中学生?
+3
-5
-
145. 匿名 2018/09/16(日) 19:23:10
そもそも医療は若い世代の為にあるべきじゃないかな。
老人の延命の為に医療があったらそんなの医療制度が崩壊するに決まってる。
+116
-3
-
146. 匿名 2018/09/16(日) 19:23:20
>>122
ガルチャンには、年寄りは老害呼ばわり、子供はゴキブリ呼ばわりする様な狂った人が多いからね。+73
-10
-
147. 匿名 2018/09/16(日) 19:23:43
女性は家事をだいたい自分でできるから
いいんだけど
(料理、掃除、裁縫、布団の上げ下ろし)
独居老爺はなんにも家事しないから
どうしようもないらしい。
性欲はまだあるし。+93
-3
-
148. 匿名 2018/09/16(日) 19:23:56
あと20年もすれば団塊ジュニアが65歳以上になるよ
その時長生きの団塊もまだ生きてるよ
綺麗事じゃなく支えられる?
+83
-1
-
149. 匿名 2018/09/16(日) 19:24:08
>>34
安楽死があれば自殺しますよ。
むしろ今でも死にたい+27
-0
-
150. 匿名 2018/09/16(日) 19:24:27
>>143
結婚しない事がなぜ高齢化の原因になるの?
賢い人の思考は理解不能+3
-10
-
151. 匿名 2018/09/16(日) 19:24:30
>>127
横だけど。
治さなきゃ死ぬでしょ?
死にたくなけりゃ医療費払うだろうけど、お金なければ自然に老いて死んでいく。
人間長く生きていれば、あちこち弱っていくのは当たり前なんだから、医療の力を頼らずに自分の寿命をそれぞれが全うすればいい。
私も老いたら自然に亡くなりたい。
肺炎でもガンでもね。+52
-1
-
152. 匿名 2018/09/16(日) 19:24:39
>>122
ネットの中の若い人って自分は歳を取らないとでも思ってるかのごとく老人叩く
ストレス発散してるんだろうなぁって思うわ
ネットにはさすがに80代とかは中々いないから
言い返してもこないし+71
-14
-
153. 匿名 2018/09/16(日) 19:25:22
>>3
最悪だな+25
-3
-
154. 匿名 2018/09/16(日) 19:25:42
>>144
質問の内容で頭の程度が知れますよ。+1
-4
-
155. 匿名 2018/09/16(日) 19:26:41
>>2
なんで?+3
-1
-
156. 匿名 2018/09/16(日) 19:27:12
>>153
民度低って感じだよね+25
-1
-
157. 匿名 2018/09/16(日) 19:27:57
>>3
通報+15
-4
-
158. 匿名 2018/09/16(日) 19:29:00
>>104
男女関係ないじゃん
女ならニートでもいいと思ってんの?+31
-3
-
159. 匿名 2018/09/16(日) 19:29:14
人生50年で充分
昔に戻って
これ以上医療発達しないで
ガンを完治できる様になってとか意見あったけど、恐ろしく高齢化社会になるわ+41
-9
-
160. 匿名 2018/09/16(日) 19:29:44
>>150
結婚する人が減るということは子供が生まれないからでしょう
子供が増えないのに長寿で年寄りが増えるから高齢化
結婚しなくても子供産んでる人いるじゃんって言う屁理屈はやめてね
一般論を言ってるだけなので+43
-2
-
161. 匿名 2018/09/16(日) 19:30:12
>>129
8年前に早期発見でがんの手術してますが幸い再発してません。
自分ががんだと言われた時にちょっとは死を覚悟した経験からそういう考えになりました。私と同じがんで若くして亡くなった人の分も助かった命を大事に長生きしたいです。+25
-4
-
162. 匿名 2018/09/16(日) 19:30:15
>>148
支えられる?って言うか、未成年ってみんな税金払わず税金で支えられてるじゃん。で、成人して働けるようになったら働いて恩(税金)を返し、また未成年を支えて年老いて働けなくなったら、支えてもらう。
年老いたから税金で支えられてるんじゃなく、産まれた時に支えられてるんだから支えないとダメでしょ。
+46
-12
-
163. 匿名 2018/09/16(日) 19:30:34
>>140
>>昔の人が考えなしに子供作りすぎたせいで
うん、戦時中に国が生め増やせって言ってた時代の人達の子供だからね。本人達だけのせいじゃないよ+102
-7
-
164. 匿名 2018/09/16(日) 19:30:49
今の医療中途半端
治せないけど延命だけさせて金だけとるし
ガンになってどうせ死ぬなら闘病生活ではなく安楽死させて+75
-2
-
165. 匿名 2018/09/16(日) 19:31:04
60歳まで働いて、65歳まで孫の世話して、70歳まで遊んでお金使って、75歳で弱って死にたい。+13
-5
-
166. 匿名 2018/09/16(日) 19:31:06
>>156
元々、民度と言う言葉は個人に対して遣うものではないんですよ。+7
-7
-
167. 匿名 2018/09/16(日) 19:31:44
>>154
お互いさま+2
-2
-
168. 匿名 2018/09/16(日) 19:31:53
えっ 3人に一人!?
そんな多いんだ…+22
-0
-
169. 匿名 2018/09/16(日) 19:32:13
老後も働くべき?+
移民を入れよう!-+77
-9
-
170. 匿名 2018/09/16(日) 19:32:51
>>162
じゃあ、65歳から20年支えられたら逝かなきゃダメじゃん。
90歳も100歳も生きるのがおかしい。+17
-6
-
171. 匿名 2018/09/16(日) 19:33:05
>>3
これにプラスが沢山付いてるのが、ガルちゃんの民度あらわしてるわ
正社員ならマイナス、非正規ならプラス
働いてたらマイナス、専業主婦ならプラス
大卒ならマイナス、高卒ならプラス
底辺が多すぎ+36
-8
-
172. 匿名 2018/09/16(日) 19:33:18
高齢でも、頭も体も健康で自分の身の回りのことを出来ている人は長生きしてほしい。
そうじゃないなら、ちょっと考えてしまう。+9
-0
-
173. 匿名 2018/09/16(日) 19:34:00
田舎はその割合がもっとひどいんだろうな。
どうなる、日本。+5
-1
-
174. 匿名 2018/09/16(日) 19:34:07
結婚だけじゃ意味ないよ、夫婦が子供2人産んでトントン
しかも税金が納められるような人間にならなかったらマイナス
子供が増えればいいってものじゃないと思う+70
-0
-
175. 匿名 2018/09/16(日) 19:34:35
人生50年で本当充分。
昔みたいに22くらいまでに結婚して
48くらいで孫見てすぐ死ぬ。
それでいいんじゃない?+21
-9
-
176. 匿名 2018/09/16(日) 19:34:36
老人を支えてるんだぞ!って偉そうに言ってる人って自分がその老人達の税金で二十歳を迎えられたって事実を知らないの?
子供が医療費無料なのも、学校へ言って今文字が理解できるのもその老人が払って来た税金のおかげなんだけど。+93
-13
-
177. 匿名 2018/09/16(日) 19:35:18
長生きしたいと思わないけど、払った年金を1円も回収出来ないのは嫌だな
+13
-1
-
178. 匿名 2018/09/16(日) 19:35:19
>>171
こんなのスルーで良くない?
+10
-4
-
179. 匿名 2018/09/16(日) 19:35:23
元気なうちに遺言書いときたい!
寝たきりや認知症などになったら安楽死させてください、と。
100歳以上なんか生きたくないわ!私側湾症あるからもう体が支えられないアラフォーです(T_T)背中の筋肉がないのです。
でも、本当に元気な人は長生きすればいいんじゃないかと思うよ!+7
-3
-
180. 匿名 2018/09/16(日) 19:35:47
サノスに指パッチンしてもらうしかなくなるのかな。
+1
-1
-
181. 匿名 2018/09/16(日) 19:35:51
安楽死が導入されても
男だけ死んで、
女は死ななそう
最後の最後まで他人にたかりつくすでしょ+15
-11
-
182. 匿名 2018/09/16(日) 19:36:52
>>140
私も同世代です
同じこと思ってました
おじいちゃん8人兄弟姉妹で
おばあちゃん6人兄弟姉妹なんですけど
ド貧乏で両親は朝から晩まで働きずくめで家にはおらず
下の子の子育ては上の子がやらされていた時代だったそうです
おばあちゃんが生前
『朝から晩まで弟妹の世話と家事ばかりで学校にも行けず
青春時代に楽しいことなんか一個もなかったわ』と恨みごと言ってました+76
-4
-
183. 匿名 2018/09/16(日) 19:37:59
>>175
48で死んじゃ技術も医療の進歩もないし、子供の医療費無料や学業にかける税金も大幅削減だよ。
もちろん、昔に返って原始的な生活をしたいって思って言ってるならそれでいいんだろうけど。+1
-2
-
184. 匿名 2018/09/16(日) 19:39:05
>>159縄文時代31歳ってことは動物として普通に生きてればそのくらいなんだろうな
+43
-5
-
185. 匿名 2018/09/16(日) 19:41:03
老人になったら死ぬって人はこの1年病気になっても病院に行かず、市販薬も飲まないの?
それなら別に良いけどさ
でも散々病院行って老人になったら自殺って人、ずいぶん勝手だねぇ+23
-5
-
186. 匿名 2018/09/16(日) 19:41:25
私も来年の11月で65歳
生涯独身無職だけど、誰にも恥じる生き方はして来なかった
定年を1年延長して61迄39年間懸命に働き、企業年金基金と厚生年金の比例報酬分で寂しく楽しく面白く生活してます。+99
-6
-
187. 匿名 2018/09/16(日) 19:42:13
どこも痛いところなくて、お金の心配もなくて、趣味は旅行と美味しいもの食べに行くことなの〜みたいな人なら羨ましいけど。
お金カツカツ、微々たる年金で細々と生きたり、寝たきりや認知症で家族に迷惑かけるくらいなら安楽死したい。+59
-2
-
188. 匿名 2018/09/16(日) 19:42:44
>>183
50で死ぬんなら今以上の医療の進化もいらないし高齢者にかかる医療費や福祉のお金を子供の医療費や学業費に回せるでしょ?
昔は社会保険の人は医療費1割だったし高齢者は無料だったし消費税も無かったんだよ?+6
-0
-
189. 匿名 2018/09/16(日) 19:43:52
>>176
だから高齢者も20年支えて貰えば十分じゃん。
85年も生きたらもう十分過ぎだよ。+38
-6
-
190. 匿名 2018/09/16(日) 19:44:13
普通に医療費を5割くらい自費負担にしたらいいと思う
老人も若者も+15
-1
-
191. 匿名 2018/09/16(日) 19:44:34
ピンピンコロリがいいけど、それが一番難しい
生きてるうちは周りに迷惑かけないように、ある程度の健康状態は保ちたいよね+24
-1
-
192. 匿名 2018/09/16(日) 19:44:38
私が死んだらワシモにしてくれると息子が言ってるので、当分生きることになるな。+3
-0
-
193. 匿名 2018/09/16(日) 19:45:20
>>171
ここでこういうマウントをとってるあなたの方が相当な底辺だと思う。+7
-9
-
194. 匿名 2018/09/16(日) 19:45:21
>>184
違うよ
産まれてすぐ死んだり子供が死んだから平均が若くなるだけ
強い身体の人は50くらいまでは生きた+32
-2
-
195. 匿名 2018/09/16(日) 19:45:52
>>182
子沢山で教育受けてなければみんな社会の役に立つ人間にならないって思うのは物事知らないだけでしょ?
歴史上の偉人や大企業の創始者はみんないい家庭に育ってる訳じゃないよ。
たくさん人がいてたくさんアイデアと思考錯誤を繰り返して成果出してくれた歴史があるから今の便利な世の中があるだけ。
人が少ないのは労働力が足りないしアイデアも産まれない。
評価をしてくれる人間がいないと偉業は産まれないでしょ。+8
-1
-
196. 匿名 2018/09/16(日) 19:46:22
>>140
そればっかりは時代背景がそれぞれあるからね。私も40半ばだけど祖母世代は大正や昭和一桁生まれ。このころは大学進学だ大手企業就職だ私立中学受験だ(これは存在しないかな)なんてほんの一握りのはなしだったろうし、とにかく人手が必要。
その祖母が子供を生む頃は戦後。大学進学するしない選択もあった。
時代がかわるから、なぜ子どもを二人にしなかった、なんてあとからは言えないよね。
ぶっちゃけ今は子供のとにかく大学進学というのをやめれば余裕はでるよね。これも今の時代背景だと思う+31
-0
-
197. 匿名 2018/09/16(日) 19:46:47
周りに謙虚で威厳があり頭脳もよく…の
尊敬できる老人はいないな…
皆 自分が我がと…目立つのが好きな偏屈
こんなのばかり見せられたら若者も
たまらんな…+31
-4
-
198. 匿名 2018/09/16(日) 19:48:21
わたしの祖母86だけどもうほんと逝ってくれ
こいつ見てると本当に年金と医療費ムダ遣いしてるよな〜って思えてくるマジで逝ってくれ
なにが敬老だバーカ
+11
-21
-
199. 匿名 2018/09/16(日) 19:48:28
気持ちは分かるけど人の死を望む事を書いてる人はどうかと思う+63
-2
-
200. 匿名 2018/09/16(日) 19:48:45
>>190
就学児や年金受給者にはその能力がないと考えない?
ない袖は振れないって言うじゃん。+2
-2
-
201. 匿名 2018/09/16(日) 19:48:49
それよりいい人が夭折し、ムカつくやつが長生きする世の中をなんとかして欲しい+33
-3
-
202. 匿名 2018/09/16(日) 19:49:02
90歳とかで病気になっても高度な治療はしないでいただきたい
自然治癒力で治らないのは寿命ってことで…
働いても働いても税金ばっかりとられる+85
-1
-
203. 匿名 2018/09/16(日) 19:49:43
ガル民の親世代だよね+19
-1
-
204. 匿名 2018/09/16(日) 19:50:27
>>197
そう言うコミュニティに一般人が入れる機会は少ない。
エリートはエリートで固まっちゃうから+7
-0
-
205. 匿名 2018/09/16(日) 19:51:30
今の高齢者は親が長生きしなかったから、現代の若者が高齢者を支える苦労が分からないんでしょ。だから「若者も苦しいんです。お年寄りも医療費をもう少し負担して下さい。」とお願いしても「年寄りに死ねというのか!」と激昂する。年をとってからの制度変更は気の毒だから今の年寄りはこのまま支えるしかない。だけど今現役世代の私達はある程度「効率的に死んでいく」ことを選択すべき。下の世代に身を削らせてまで支えてもらいたくない。人間75歳まで生きられたら充分だと思う。+70
-3
-
206. 匿名 2018/09/16(日) 19:51:38
いよいよ+0
-3
-
207. 匿名 2018/09/16(日) 19:51:49
>>87
まともに働いてなババアが何か言ってるwwww+8
-19
-
208. 匿名 2018/09/16(日) 19:52:12
>>87
まともに働いてないババアが何か言ってるwwww
+8
-18
-
209. 匿名 2018/09/16(日) 19:52:30
他人であろうと老人は死んでしまえって言える人って自分がした事は恩に着せるけど、してもらった事はなかった事にしてない?+26
-4
-
210. 匿名 2018/09/16(日) 19:52:47
かといって移民を入れるのはちょっと怖いな。+22
-0
-
211. 匿名 2018/09/16(日) 19:53:21
でも団塊世代って子供が親の面倒を見るのは当たり前って人多くて子供は苦労しますよね。。+37
-2
-
212. 匿名 2018/09/16(日) 19:54:54
元気な老人は農業、漁業、林業、酪農今もやってるよ。第一次産業は老人に支えられてるところある。
+33
-1
-
213. 匿名 2018/09/16(日) 19:54:54
65で死ねとは思わないけど、65以上でガンになったら生きるための治療は不必要だと思うな。緩和ケアで十分よ。
そしたら70代で死ぬでしょ。+65
-1
-
214. 匿名 2018/09/16(日) 19:55:01
>>205
今税金の支払いでピーピー言ってる人は自分が歳とった時そう言われたら同じ事言うでしょ?
しかも、その若い子達の学業や医療費ピーピー言いながら支えて来たというのに。+11
-2
-
215. 匿名 2018/09/16(日) 19:55:10
移民も将来的には高齢者になるしね
現役の時だけいっぱい働いて納税して
高齢者になったら帰れとは言えない+27
-0
-
216. 匿名 2018/09/16(日) 19:55:57
親の介護したくないから、65くらいで逝って欲しいです!(*_*)
昨日は普通に自分でご飯食べて仕事も行ってお風呂も入って寝たのに、朝起きなかった~みたいな
そんな感じが理想!
+18
-23
-
217. 匿名 2018/09/16(日) 19:58:39
>>209
生きたい老人はいくらでも生きればいいよ
認知症になって、自分より若い男に言い寄って
やめろよババアとか言われて、ウンチ壁に塗りたくって
かつて尊敬されて愛されてたおばあちゃんのそんな姿
子供や孫に見せればいいじゃん
+41
-9
-
218. 匿名 2018/09/16(日) 19:58:59
ここで暴言吐いている人たち、近い将来、次は 自分たちが 邪魔だ死ねって言われる側になるんだよ。 酷いこと言わないでほしいな+28
-5
-
219. 匿名 2018/09/16(日) 19:59:07
恐ろしい…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+17
-1
-
220. 匿名 2018/09/16(日) 20:00:17
>>140
今より衛生環境も医療技術もずっと低くて、無事に生まれてこれても大人になる前に亡くなってしまう子どもがたくさんいたから産まなくちゃいけなかったんだよ
二人しか子どもいなかったら、二人亡くなってしまったらそれで終わりじゃん
今みたいに大人になれるのが当たり前じゃない
だから七五三なんてお祝いがあるんだよ
それに農業は全て手作業
田植えも稲刈りも全部人の手でやる
近所の人たちとの協力体制や子どもが「田植えだから学校休みます」なんていうのが認められて、やっと出来るくらい大変な仕事
子どもでも五歳になれば立派な労働者
そんな時代だから、子どもをたくさん産まなきゃならなかったんだよ
便利な電化製品や機械になんでもやって貰える時代と同じにしてはいけない+52
-1
-
221. 匿名 2018/09/16(日) 20:00:19
定年退食が現実になる日が来るのかも。+4
-0
-
222. 匿名 2018/09/16(日) 20:00:38
老後費用一人辺り3000万円は必要とか聞くと死にたくなる 介護してもらうのも嫌だし+34
-1
-
223. 匿名 2018/09/16(日) 20:00:57
>>3
なんで?+6
-0
-
224. 匿名 2018/09/16(日) 20:02:05
好きな時に死ぬ権利が与えられていればいいのにな…
長生きしたい人は頑張ればいいし、そうじゃない人は安楽死させて欲しい+30
-1
-
225. 匿名 2018/09/16(日) 20:02:16
>>217
あなたは今何歳?+5
-0
-
226. 匿名 2018/09/16(日) 20:03:36
>>216
赤ちゃんの時、親にオムツ交換やお漏らし、食べこぼしの片付けしてもらわなかったの?
生まれた時から1人で風呂トイレ食事とかみ〜んな親に手を借りずにやってきたの?
+39
-14
-
227. 匿名 2018/09/16(日) 20:06:09
>>3自分が長生きしたくないからって、お年寄りに、死んでほしいはないだろう!+36
-4
-
228. 匿名 2018/09/16(日) 20:06:12
きっと親に大事に育てられた人は親世代を大事にしたいと思い毒親に育てられた人は早く死んでほしいと思うんじゃない?+76
-6
-
229. 匿名 2018/09/16(日) 20:06:24
>>140
あなた世代も年取れば老害といわれるよ。そして学校関連無償化ばかりしやがってと。稼げていないなら学校行かなきゃよかったのにと+6
-0
-
230. 匿名 2018/09/16(日) 20:07:58
>>3のプラスの多さよ...プラス押した人は65歳で自分でってこと??+19
-1
-
231. 匿名 2018/09/16(日) 20:08:03
死にたいとかじゃないんだけど、長生きするのが怖い
長くても80歳くらいまでって言うなら老後もそんなに不安ないけど、平均寿命伸びてるし100歳以上まで生きちゃったら、いくら貯めとかなきゃいけないんだろうと思うと恐怖だよ+41
-1
-
232. 匿名 2018/09/16(日) 20:08:14
ここ読むと怖いなぁ。迷惑かけないようにお金だけは貯めておこう。お金があればホームに入れるし+10
-0
-
233. 匿名 2018/09/16(日) 20:08:33
確かに高齢者も多いけど
在日さんも増えてるんでない?+10
-1
-
234. 匿名 2018/09/16(日) 20:08:44
65歳とか70歳で自殺するとか言ってる人は家族や知人の前で宣言して、文書にも残してほしい
もし破ったら罰金をいくらか国に払うとかも一緒に
どうせその時になったら孫の成長を見たいとかひ孫まで見たいとか、子無しの人でもやっぱりもう少し生きたいって言い出すんじゃないの?+13
-4
-
235. 匿名 2018/09/16(日) 20:09:14
>>6
この奥さん中国人だよね、どんどん増えてるよね外国人+9
-0
-
236. 匿名 2018/09/16(日) 20:10:38
井戸端会議するために病院行かないで欲しい。どーでもいい医療費使わないで。老害のみなさん。+40
-1
-
237. 匿名 2018/09/16(日) 20:10:53
私は80くらいまで生きたい。65から年金もらって旅行とか好きにしたいわ。でもいつまで生きるか分からないからお金使えないのが現実。。+9
-0
-
238. 匿名 2018/09/16(日) 20:11:08
まあ60~65くらいがちょうど良いよね
しわくちゃになっても生きたいとか思わない
小梨だから別に孫の顔見たいとかもないし
+24
-0
-
239. 匿名 2018/09/16(日) 20:12:23
もう日本は終わりだ
さっさと死のう+11
-1
-
240. 匿名 2018/09/16(日) 20:12:56
自分の親のことを考えると長生きしてほしい。
矛盾してるかもしれないけど。+10
-1
-
241. 匿名 2018/09/16(日) 20:14:48
>>171
あなたにとっては大卒以下は全員底辺ということなんですね。+6
-2
-
242. 匿名 2018/09/16(日) 20:15:00
68で死にたい。+2
-0
-
243. 匿名 2018/09/16(日) 20:15:05
役立たずでワーワーうるさいだけのクソババアとクソジジイはドンドン死ねばいい。うちのババアにもさっさとお迎え来ないかな。+7
-11
-
244. 匿名 2018/09/16(日) 20:17:46
>>232
ホームに入っても認知症になったら他人(介護士)に
暴言吐いたり暴力振るったり、小便大便垂れ流しして
迷惑かけて、人間の尊厳なんか全くない自分でも
長生きしたいの?+23
-3
-
245. 匿名 2018/09/16(日) 20:18:02
お金が無いと健康に長生きなんて出来ないよ。しっかり貯められるか不安。
もし貯まらなかったら…ちゃんと払ってきたのに年金貰えなかったら…死を考えるしかないじゃん+8
-0
-
246. 匿名 2018/09/16(日) 20:18:57
70近くまで働く時代がやってきた!+11
-0
-
247. 匿名 2018/09/16(日) 20:21:51
>>243
そう思ってたら不思議と長生きするよ。周りに迷惑かける人程長生きしてお金持ちやいい人は早く死ぬ。だから私も長生きしてくれますようにって思うようにしてる。+7
-1
-
248. 匿名 2018/09/16(日) 20:22:04
どうせそのうち日本人の寿命縮み出すよ
喫煙率は減っても、今の年寄りの若い頃より子どもや若者の運動量はずっと少ないし、油や砂糖まみれの食べ物を沢山食べてるし、子どもの頃から酷い便秘になってるし、足腰だってずっと弱いでしょ
今日、とあるお祭り行ったんだけど仮設の普通の和式トイレが10台以上並んでるのに、小学生が仮設の車いす用のトイレ(唯一の洋式)に普通に入るの何人も見たよ
幼稚園くらいの子どもも親が和式じゃ出来ないから〜って並んでたけど、親が子どもの脇の下持って支えてあげれば和式でも出来るじゃん
私は小さい頃そうやってきたよ
足腰が弱ければ歩けなくなるのも早いし、歩けなくなれば寿命は一気に縮むからね
放っといても「日本人は昔は長寿だったね」って世界に言われるようになる+8
-13
-
249. 匿名 2018/09/16(日) 20:23:19
>>244
ボケたら早く死にたいに決まってるじゃん。せめて家族には迷惑かけないようにお金だけは貯めておこうって思ってる+15
-2
-
250. 匿名 2018/09/16(日) 20:24:13
親が先に亡くなってからずっと祖母の家賃払ってた。わがままで同居は嫌だって言ってさ。孫世代がひもじいのにありえない。しんどかった+24
-0
-
251. 匿名 2018/09/16(日) 20:26:53
うちの親も老害
年食っただけで偉くなったと勘違いして若い業者さんとかに説教してる
+41
-3
-
252. 匿名 2018/09/16(日) 20:27:37
100歳以上が2万人だっけ
ニュースでやっててゾッとした+26
-2
-
253. 匿名 2018/09/16(日) 20:28:21
ガルちゃんもBBAしかおらんやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+9
-11
-
254. 匿名 2018/09/16(日) 20:28:56
ガルちゃんは9割がBBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+9
-12
-
255. 匿名 2018/09/16(日) 20:28:57
自分が歳を取った時に、邪魔だから死んで欲しいと若い人から思われるかもと考えたら悲しくなる。
だからそうなる前にぽっくり逝きたい。+41
-1
-
256. 匿名 2018/09/16(日) 20:29:37
>>253
おじさんは帰ってよ
ぶっちゃけババアよりうっとおしい+14
-3
-
257. 匿名 2018/09/16(日) 20:31:30
>>63
字に書くのは簡単だね。
自殺なんて本当に病んでないとできないよ。+26
-1
-
258. 匿名 2018/09/16(日) 20:33:12
健康なら長生きもいいけど、不死の病になって寝たきりとかなら迷惑かけないよう安楽死したい。早く安楽死できるようになってほしい。+11
-1
-
259. 匿名 2018/09/16(日) 20:33:59
>>47
同意
+7
-0
-
260. 匿名 2018/09/16(日) 20:34:43
向かい70代夫婦揃って明らかに認知症が始まってて、婆様が毎日水撒きをしてごめんなさい!と謝りにピンポン来られて恐怖を感じる。引っ越したい。+26
-2
-
261. 匿名 2018/09/16(日) 20:36:03
安楽死制度よりも、無駄な医療をやめるべき。
本人が望むのなら医療も必要だけど、介護の仕事してると家族の想いだけで生かされてる人もたくさん見る。
100歳も近くなれば徐々に食欲無くなって自然に死に向かっていくもなのに、受け止められない家族が生かそう生かそうとする。100歳で何錠薬飲むのって思うし。
そのおばあちゃんも死が近いこと悟っていたから余計辛かったな。+62
-1
-
262. 匿名 2018/09/16(日) 20:38:09
そもそも他人に対して平然と死ねと言える人間を排出してしまった老害(親世代)にも問題あるよね。
そういう人は率先して自分の親を殺めたらいいんじゃない?
+21
-2
-
263. 匿名 2018/09/16(日) 20:43:09
自分で生活できるお金がある、
自分で生活できる体力がある、
ならいくら長生きしてくれてもいいと思うんだけど寝たきり介護老害クレーマー認知症になっても車運転したがるとか人に世話されないと生きていけない人や人に害を与える人は居なくなって欲しい+9
-1
-
264. 匿名 2018/09/16(日) 20:43:11
健康年齢で死ねればいいよね。そしたら若い人にも迷惑をかけなくて済む。
あちこち悪くなって、動けなくて、ボケて、それでも生かされるってかなり苦しいし。+16
-2
-
265. 匿名 2018/09/16(日) 20:44:57
安楽死制度導入じゃなく、まずは過剰な延命措置をやめてほしい。一度措置したら、外すと殺人になるって…。尊厳ある最期を考えて欲しい!+33
-2
-
266. 匿名 2018/09/16(日) 20:45:25
>>261
無駄な医療を辞める為も安楽死が必要ちゃうの
病気で自然死待ってたらすごく苦しいかも知れんやん+28
-1
-
267. 匿名 2018/09/16(日) 20:46:26
優しいおじいちゃんおばあちゃんだけなら良いんだけどね。。+29
-1
-
268. 匿名 2018/09/16(日) 20:47:06
>>249
自分のことしか考えてないじゃん
お金無い人で認知症になった家族を持ってる人のことは
どう思うのさ
+7
-2
-
269. 匿名 2018/09/16(日) 20:47:24
他人に死ね死ね言ってるのは子育て世代~中年だと思う。
若い世代は爺ちゃん婆ちゃんに長生きして欲しい。
子供できると攻撃的になるのかな人間も動物みたいに。+8
-13
-
270. 匿名 2018/09/16(日) 20:47:46
生きるのは自由だけど昔の考えや価値観をおしつけてくるのやめてほしい
あと差別意識高すぎ+32
-2
-
271. 匿名 2018/09/16(日) 20:48:22
>>269
義理の家族に対してとか?+9
-1
-
272. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:25
>>248
その考え方してる人そこそこいるけど、実際にはデータ的に平均寿命はずっと上昇傾向のまま。
下落傾向に転じれば多少はその論の裏付けにはなるけど、現状は全くそんな事ないんだから楽観視してると今以上に深刻な事態になる。
+10
-0
-
273. 匿名 2018/09/16(日) 20:50:44
老害とか早く死ねて言ってる人はその人達が戦後の復興して今私達が生きてる時代の基礎を作った人達だよ!確かに生きても仕方ない様な人も居るのはわかるし理解もするが、私を含めあなた方が歳をとったら若い人に言われるかも知れないよ。
その辺をちゃんと理解してる?。+14
-13
-
274. 匿名 2018/09/16(日) 20:54:42
【相模原襲撃】犯人はよくやった!障害者は死んで当然!【障害者】
なんかこの19人殺したサイコパス思い出した植松聖+12
-4
-
275. 匿名 2018/09/16(日) 20:56:16
老人が嫌なのではなくDQNの老人が嫌+46
-0
-
276. 匿名 2018/09/16(日) 20:57:36
ちなみに>>3にプラスした人って自分はいくつで死ぬ予定なの?w
+19
-0
-
277. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:04
死にたい、死にたいって言ってた奴に限っていざとなると生きることに執着するよ。+22
-1
-
278. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:07
>>273
それよく言うけど
ただその時代に生まれて生きただけだよ
後から生まれた私たちがなんの苦労もしてないとでも言うの??+11
-12
-
279. 匿名 2018/09/16(日) 20:58:59
>>274
そう言うあんたは重度の障害者を家で面倒見られるの?+11
-3
-
280. 匿名 2018/09/16(日) 20:59:38
ますます増えるのよね。これから
長生きしたくない、早く死にたいわ。+6
-2
-
281. 匿名 2018/09/16(日) 21:00:04
65過ぎたら生きるの大変そうだし周りにも迷惑かかるしこの年齢あたりが寿命年齢になればいいのに+8
-1
-
282. 匿名 2018/09/16(日) 21:00:23
>>279
じゃああんた障がい者産んだり
家族にいたら殺すわけ?+12
-5
-
283. 匿名 2018/09/16(日) 21:01:21
うちは長生き家系ですよ。
祖母は三十代に夫を亡くしていつも夫の分も長生きするって言って92歳で亡くなりました。+6
-0
-
284. 匿名 2018/09/16(日) 21:02:55
自分は好きな年齢にでも死ねると思ってるのかな>>3にプラスしたり死ね死ね言ってる人は+15
-0
-
285. 匿名 2018/09/16(日) 21:06:12
安楽死より先に
相続税ゼロ法案だよ+9
-1
-
286. 匿名 2018/09/16(日) 21:06:35
こういう風潮広めて
ますます日本人が子供産ませないように誘導してるんじゃ
産む意味ないし可愛そう。日本人よりも先に生活保護にたかる中韓人や
医療ただ乗り外人じゃないの?外人さん+31
-1
-
287. 匿名 2018/09/16(日) 21:08:04
>>285
そんなことしてもポッポみたいに金持ちは法人経由させたりして丸々受け継ぐよ
庶民が自分の首締めるだけ+2
-0
-
288. 匿名 2018/09/16(日) 21:08:52
>>268
なんで関係ない他所の家族の心配までしないと駄目なの?まずは自分の身内には迷惑かけないようにお金貯めておこうって話じゃん+10
-2
-
289. 匿名 2018/09/16(日) 21:09:34
>>278
後から産まれたあなた達を成人にするまでにどんだけの税金投入されてると思ってんの?+8
-5
-
290. 匿名 2018/09/16(日) 21:10:13
長生きして毎日何してんだろ。何が楽しいんだろ。
スーパーでもやし大量買いしているおじいちゃん見たら悲しくなったよ。+50
-2
-
291. 匿名 2018/09/16(日) 21:11:34
なんかすごくコメントが怖いよ。どうしていらないとかそんなこといってしまうんだろう、自分達だって同じ年齢に生きていればなるのに。でもこの世代の方がいなかったら私たちだっていないのに。+25
-4
-
292. 匿名 2018/09/16(日) 21:11:47
うちの母76は忘れないようにメモしてるのにそのメモがデタラメ。もうダメだ。+7
-2
-
293. 匿名 2018/09/16(日) 21:11:59
>>267
ここで自分が税金で大人になれた恩も忘れて老人は死ねって言ってる人が優しいおじいちゃんおばあちゃんになれる気がしない。+11
-2
-
294. 匿名 2018/09/16(日) 21:11:59
最悪だなこの国。+18
-0
-
295. 匿名 2018/09/16(日) 21:13:59
ここ韓国人多いからね。在日だけじゃなく
この前ハングルだらけになってるトピあったし+11
-4
-
296. 匿名 2018/09/16(日) 21:15:28
でも高齢者って働き者が多いんだよ。身体も心も丈夫だし。逆に働き盛りが弱い。引きこもりやニートと高齢者の労働者どっちが多いんだろうね。+30
-0
-
297. 匿名 2018/09/16(日) 21:15:31
>>291
要らないって言える人は自分達が人のお金で大きくなった事なんてまるで頭にないんだと思う。+7
-1
-
298. 匿名 2018/09/16(日) 21:16:50
さらに悪い事は全部他国の人間って思考が終わってる。+12
-2
-
299. 匿名 2018/09/16(日) 21:17:49
いらないって言ってる人の
家族と本人を一定年齢になったら処分してくれればいいんじゃ。+14
-0
-
300. 匿名 2018/09/16(日) 21:19:09
>>298
思われても仕方ない事さんざんやってるんだから仕方ないよ。+2
-8
-
301. 匿名 2018/09/16(日) 21:20:30
>>296
ニートなんて許されない時代を生きてきてるもんね。戦時中だったら赤紙、団塊世代なら15歳くらいで金の卵として工場とかの歯車要員。
+25
-2
-
302. 匿名 2018/09/16(日) 21:20:42
>>226
親が望んで産んだんだから、面倒見るのは当然じゃない?
こっちは産んでくれなんて言ってないから、
育ててやったから面倒見ろっていうのはおかしい。
それに赤ん坊の世話と老人の介護は後者の方が圧倒的に大変。+19
-13
-
303. 匿名 2018/09/16(日) 21:21:30
自分らに掛けられ大人になれた恩を無視していなくなれと言える、悪い事するのは全部外国人って言っちゃう。
とても外国に文句言えるような国じゃない。
+31
-2
-
304. 匿名 2018/09/16(日) 21:22:22
>>302
一体何があったの?
+4
-10
-
305. 匿名 2018/09/16(日) 21:22:50
「未来の年表」って本にもう直ぐ2人に1人は50歳以上の女性と書いてた。
49歳までは若いつもりで入られるかもって思ってる。+12
-2
-
306. 匿名 2018/09/16(日) 21:22:54
>>302
いつまでそんな子供みたいなこと言ってるつもり?
死ぬまで?産んでくれなんて頼んでないなんて思春期が言う言葉かと思ってた+12
-18
-
307. 匿名 2018/09/16(日) 21:24:58
安楽死が認められないなら65歳か自分がもういいと思える歳になったら、普通に自殺すればいいんだよ。高層マンションの最上階とか断崖絶壁とかに行ってロープの片方の端を結び付けてしっかりと固定し、もう片方で自分の首がギリギリ入るくらいの輪を作る。次に輪を自分の首にかけて飛び降りたらいい。ただそれだけでいいんだよ。簡単でしょ。落下の衝撃で一瞬で首の骨が折れてすぐにあの世逝けるよ。もう苦しむことはなくなるよ。+9
-24
-
308. 匿名 2018/09/16(日) 21:25:32
>>290別にもやし大量に買ってて良いじゃん!何がかわいそうなんだか。+21
-4
-
309. 匿名 2018/09/16(日) 21:26:20
>>300
ここのいなくなれってコメント見てたら、日本人が犯した罪を「日本人じゃない」とはとても思えないよ。
しかも、あなた達は確実に日本人みたいだし。
+11
-6
-
310. 匿名 2018/09/16(日) 21:27:15
>>307
マンション住人、オーナー大迷惑+19
-1
-
311. 匿名 2018/09/16(日) 21:27:51
でもここみると残念なことに早く死ねと思われてるんですね、心の中では。+9
-3
-
312. 匿名 2018/09/16(日) 21:29:56
自分達は日本人だ!って言って悪いのは全部外国人だ!って発言しちゃう日本人は日本で悪い事する外国人と同じレベルで迷惑なんだけど+13
-1
-
313. 匿名 2018/09/16(日) 21:31:06
>>311
ネットなんてそんなもんだから影響受けすぎるのもよくないよ。障害者叩きも凄いし。+12
-1
-
314. 匿名 2018/09/16(日) 21:32:37
日本が年よりだらけになったら待ってましたとばかりに外国が攻めてきそうで怖い。今から対策を打っておかないと。+5
-2
-
315. 匿名 2018/09/16(日) 21:33:33
私19だけど長生きしたくないな〜
別に自殺志願者とかじゃないけどね
安楽死認めてほしいよ切実に+12
-0
-
316. 匿名 2018/09/16(日) 21:33:55
>>303
わかる。私アラサー独身だけどわかる。
悪いことするの全部外国人っていう身勝手な発想も、皮肉だけどまさにその外国人(中国人)みたい。
子供がうるさいだの年寄り早く天寿を全うしろって、身勝手すぎ。
ていうか子供の時聞いたけどなぁ「子供叱るな来た道じゃ 年寄り笑うな行く道じゃ」。
日本のことわざだよ。本当は多くの日本人はそういう考えだと思いたいけど
どこの世界でも口やかましい奴が吠えて、それが代表的な意見かのように思われてしまうから、
ネット上の意見はそのせいで歪んでるんだと思ってる。+32
-3
-
317. 匿名 2018/09/16(日) 21:34:31
一昔前って50代はもうおばあちゃんだったのに、ここの人50代でも53のおばちゃんですが〜とかおばちゃん呼びするよね
65歳以上がこんなにいたらそりゃ50代はまだおばちゃんだわな+30
-0
-
318. 匿名 2018/09/16(日) 21:34:46
65歳以上のガル民プラスして+3
-9
-
319. 匿名 2018/09/16(日) 21:35:49 ID:KeYL56QRI4
自分の親に置き換えると高齢者だからって死んで欲しいとは思わない。母親は死にたいけど、勝手には死ぬ事もできないってよく話しでる。難しいよね。+10
-1
-
320. 匿名 2018/09/16(日) 21:36:13
そんなどこもかしこも高齢者だらけにはまだ感じないけど現実そうなってるのかな...+5
-0
-
321. 匿名 2018/09/16(日) 21:37:17
>>312
あんたいい加減しつこいよ。外国人と特定アジア人を一緒にしないで
“韓国のメッシ”が「日本の自尊心を踏みにじるセレモニー」に「本当に知らなかった」と弁明(ゲキサカ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpU-23韓国代表のFWイ・スンウがアジア大会決勝のU-21日本代表戦(延長2-1)で物議を醸
問題となっていたのは、イ・スンウがゴール直後に
日本のトヨタ自動車株式会社の看板によじ登り、
両耳に手をつけて喜んだパフォーマンス。
+6
-16
-
322. 匿名 2018/09/16(日) 21:37:26
医療費をアメリカみたいに高額にしたらいいんだよ
そしたら70過ぎてまで高額な治療して延命しようなんて誰も思わないでしょ
ここの人何かにつけて在日の生活保護が〜とかうるさいけど現実問題一番社会保障費圧迫してるのは高齢者医療費ですから+12
-6
-
323. 匿名 2018/09/16(日) 21:39:05
>>307
じゃあお前が手本見せろよ
簡単なんだろ?+10
-1
-
324. 匿名 2018/09/16(日) 21:39:43
でも老人世代は日本人いっぱい産んでくれたでしょ。
問題は氷河期。日本人も30代半ばになったら腐れるから
産むなと女叩きやってたけど。+18
-3
-
325. 匿名 2018/09/16(日) 21:46:14
>>321
ごめんなさい韓国語わからないので何て書いてるかわからないけど
日本も韓国も昔のことを老人がわざわざ子供に教えるからいつまでもお互いにくみあってるんじゃないかな?+6
-6
-
326. 匿名 2018/09/16(日) 21:47:09
>>319
そうだよね
他人をみるとそんな長生きしても、、
って思うけど、67歳で亡くなった父を思うともっと生きて欲しかったと思う
年金も数年しかもらえなかった!と母も言ってたわ+10
-1
-
327. 匿名 2018/09/16(日) 21:47:19
昔は高齢者は少なかったから大事にされたんだと思うよ。村に一人とか二人くらい。
それなら大事にしてもらえただろうけど今みたいにうじゃうじゃいたらね…。+12
-3
-
328. 匿名 2018/09/16(日) 21:47:46
>>311
便所の落書きだからあんま気にしなくていいんじゃね+8
-1
-
329. 匿名 2018/09/16(日) 21:49:46
私が65歳になる35年後は何%なんだろ(-_-;)+0
-1
-
330. 匿名 2018/09/16(日) 21:52:37
>>325
日本は反日教育してねーから。
あなたの祖国が嘘捏造の歴史を教えて
子供に他国を憎み侮辱するような教育してるからだろ。
+11
-7
-
331. 匿名 2018/09/16(日) 21:55:31
>>330
嫌韓教育。日本は事実歴史を教えてるだけ+5
-2
-
332. 匿名 2018/09/16(日) 22:00:28
>>21
無理でしょ。特に今の60代子供、80代親みたいな層は。
親を見放すなんてできない!とか言いそう。
兄弟姉妹の了承も得ないといけないだろうし、
親も自分の終末期なんか話してなさそう。
今日も記事になってたけど、
健康保険組合が老人医療費どうにかしろ!
って働きかけてるみたいだし、
ちょっとしたことでも通院、
薬局で薬買う方が高いってありそうだし、
医者は儲かるから手放さないでしょ。
法と意識を変えていかなきゃいけないよね。
+10
-1
-
333. 匿名 2018/09/16(日) 22:01:16
とりあえず老人の皆さん、今の現役世代と子供にはもう今の給付水準で老人の年金と医療費を支える余裕ないからさあ 自分たちを支える世代を殺す政策を推し進める政治家を選んで投票してきたんだからそのつけを今の現役世代や子供に押し付けずに自分たちで責任とってください+11
-3
-
334. 匿名 2018/09/16(日) 22:03:14
投票行かない方も悪いよ。自分の国の事なのに+28
-2
-
335. 匿名 2018/09/16(日) 22:05:00
そういえば結婚メリットない!婚活女叩きとか
一時期結婚出産は悪みたいに2chで毎日お祭り騒ぎだったけど
ピタリとやんだね。+7
-2
-
336. 匿名 2018/09/16(日) 22:14:13
団塊ジュニアの氷河期、非正規、未婚増から人口が先細りしたよね。
政策ちゃんとしてたらあの世代は産んだのかな?
70歳以上が全体の20%越えたって記事もさっき見たなぁ。+11
-1
-
337. 匿名 2018/09/16(日) 22:18:21
結局、90年代から00年代に国がやった政策が全部空回りどころか事実上の出産抑制政策になったから今の超少子化があるんでしょ
もう人口ピラミッドが崩れすぎて手遅れだよ
もう全世代がハッピーな社会保障制度なんてありえない
これから現役世代を奴隷のように働かせて老人の養分にして、少子化放置でそのまま日本を破滅させるか
老人の社会保障費を切り捨てて浮いたお金をもっといろんな意味で生産性がある日本の未来のために使って少子化を食い止めるか
老人を支えるために日本の将来を犠牲にするか、老人を犠牲にして日本の将来につなぐかの2択だよ+13
-3
-
338. 匿名 2018/09/16(日) 22:22:49
>>322
そうだよ
それが一番現実的かも
安楽死導入しなさそうだし
高齢者の医療費を若い人の3倍くらいにして
老人ホームの値段は10倍くらいにすればいいと思う
そうすれば、お金がある老人だけになる
少しづつ減るだろう+5
-3
-
339. 匿名 2018/09/16(日) 22:26:49
>>42
志那は一人っ子で大変だもんね。
日本よりもすごいよね。+0
-3
-
340. 匿名 2018/09/16(日) 22:28:06
>>117
あれは佐藤愛子が今の日本に対して提言してる本だから。+1
-1
-
341. 匿名 2018/09/16(日) 22:28:11
死んでほしいとか言ってる人、今の70歳以上の人たちは戦争の中
大変な思いをしながら生きた人たちなんだから大事にするべきだよ。
その後の高度成長期世代は知らん。
バブル世代とか最悪だよね。
蔑ろにしていいと思う。+6
-15
-
342. 匿名 2018/09/16(日) 22:29:20
>>312
ここでそんなこと言ってる人いないよ+0
-2
-
343. 匿名 2018/09/16(日) 22:29:34
祖父101歳で元気です。
長生きして欲しいです。
皆さん冷たいですね・・・・。+7
-11
-
344. 匿名 2018/09/16(日) 22:31:15
>>338
ホーム高額にしたら在宅で家族は介護に追われることになるよ
今より大変だわ+12
-0
-
345. 匿名 2018/09/16(日) 22:32:00
>>306
親にかなり迷惑をかけられたからね。
子供の脛をかじることしか考えていない親だよ。
あなたはまともな両親に育てられたんだろうね。+7
-0
-
346. 匿名 2018/09/16(日) 22:32:10
最初は高齢者の票欲しさに
「高齢者医療費自己負担を軽減します!」
ってやったんだろうね。
でも予想外に高齢者が増えちゃった。
もう、軽減はやめて高齢者は5割負担くらいにした方がいい。少なくとも、現役世代と同じ3割にはしないと。
鉄道や映画館やレジャー施設のシニア優遇も、たいがいにしろと思うわ。
+25
-1
-
347. 匿名 2018/09/16(日) 22:35:09
これ見ると平成時代がいかに暗黒かわかるね
ちょうど平成に入るちょっと前から少子化が始まってバブル崩壊の頃からまるで株価暴落のように子供が減ってる
平成時代の政治家とその政治家を選んだ世代の人たちの責任+2
-0
-
348. 匿名 2018/09/16(日) 22:36:30
>>197
それは、そう言うお年寄りばかりの場所しか見てないからだよ+3
-1
-
349. 匿名 2018/09/16(日) 22:40:48
うちの地元の老人どもは色ボケばっかりだよ!年金世代のジジババが不倫。セックスがまだ現役なのを恥ずかしがらずベラベラ自慢するの。週1しているだとかさ。昼間からやっている飲み屋は出会い系の場と化している。昼間は、飲酒運転しても取り締まりをやってないから大丈夫なんだって。そいつら全員、悪いけど●んで欲しい。+12
-0
-
350. 匿名 2018/09/16(日) 22:41:14
>>344
そうだよ
でも、親だからどんなになっても長生きしてほしいんでしょう?
そのために貯金も頑張ってるんでしょう?
自分たちの生活がままならなくなっても
親のためならなんだってできるんじゃないの?
私はできない
だから、65歳以上は安楽死を選べるように法律を改定して欲しい
+9
-0
-
351. 匿名 2018/09/16(日) 22:44:19
道も外れず、真面目に生きたんだから
死に方くらい選ばせてほしい
私は綺麗な病院でお医者さんに看取られながら安楽死したいです+23
-1
-
352. 匿名 2018/09/16(日) 22:45:38
この年代の方たち居なくなったら、一気に人が居なくなったの実感するよね。
本当子供増えないと、今みたいな住みやすい日本ではなくなるよね。
+23
-1
-
353. 匿名 2018/09/16(日) 22:46:53
>>307
それが怖いんだよ
なに、首の骨って!!
できれば睡眠薬みたいな薬や点滴で楽に死にたいんだよ!!+25
-3
-
354. 匿名 2018/09/16(日) 22:49:29
とにかく、80年も生きれば十分だと思うわ。
90や100歳って、下手したら子供や孫の方が先に死んだりしそう。
私は親も80歳まで生きたら死んでいいし、私も70代で死にたい。子供達の未来を犠牲にしたくないもの。
私は親や自分より子供の将来の方が大事だわ。
+40
-1
-
355. 匿名 2018/09/16(日) 22:49:50
私は70代ぐらいでしにたいな+3
-1
-
356. 匿名 2018/09/16(日) 22:51:48
とりあえず、無駄な延命治療をやめよう。+51
-1
-
357. 匿名 2018/09/16(日) 22:52:14
医師会やら高齢者医療で大儲けしてるんだからさ、これからは医療人として責任持って安楽死を請け負いなさいよ。
無駄な延命して医師ばっかり儲け、こんな社会にしたんじゃないか。+30
-0
-
358. 匿名 2018/09/16(日) 22:52:15
これから将来の日本のために少子化対策にもしっかりお金を使わないといけないんだからさ
明らかに生活習慣病(ぜいたく病)になった人と75歳以上で病気になった人はそのまま自分で改善していただくかそれが無理な人には死んで頂くようにしないとダメだね+3
-3
-
359. 匿名 2018/09/16(日) 22:52:42
>>350自身や>>350の家族が高齢になったら病院にも施設にも行かなきゃいいじゃん
自分の周りから実践して下さい
ここで高齢者はああしろこうしろと言ってる人たちが高齢になった時皆病院にも行かずいれば若い人も助かる
頑張って死ぬまで貫いて下さい
まずは両親を説得してね+8
-2
-
360. 匿名 2018/09/16(日) 22:59:47
>>22 こう言う事言う人って親はいないの?
だったら自分が長生きする前に死んで見せたら?+14
-1
-
361. 匿名 2018/09/16(日) 23:00:38
>>359
横だけど、うちの両親は70代だけどもう何年も健診に行ってないよ。健診いくと再検査とか言われ、病気が見つかると手術で投薬だと、お金を使う。
下手に身体をメンテナンスして丈夫になっても、脳が老化して認知症になるのを待つだけだから。
私も旦那も、子育て終わったら健診も病院も行かないようにします。+37
-2
-
362. 匿名 2018/09/16(日) 23:01:27
>>303
同意。
最近のガルチャンは、自分棚上げで他人叩き過ぎな人が目立つ。
自分の行いを棚上げして、他人にキレる…って、何かに似てる。
まさに、最近問題になってる「キレる年寄り」そのまんま。
常にイライラして他人の言動が目について仕方ないって人、「自分はああならない様に気をつけよう」とは思えずに怒りが先行してネットで悪口。
そんな、ネットで誰かを一まとめにして叩く人達が穏やかなお年寄りになる訳がない。
そう言う人が、まさにキレる年寄り・老害と言われる老人になるんだよね。+26
-2
-
363. 匿名 2018/09/16(日) 23:01:57
>>361
じゃあ次は兄弟姉妹親戚に布教しましょうね
頑張って+4
-4
-
364. 匿名 2018/09/16(日) 23:03:15
まだ70歳でやることもないのに年金で暮らして文句ばかり言ってる。なんかあるとすり寄ってきて自分で何も学ぼうとしない。親がもう無理になってきた。金がないというなら働けと言いたい。+6
-0
-
365. 匿名 2018/09/16(日) 23:03:21
親はいないの?とか自分だって年取るんだよ?とかうるさいなぁ!
人口バランスがいびつになって将来子供達には絶望感しかないんだよ。親なんかもう70年とかそれ以上生きたんだから、もういいでしょう。
私だって70年生きれば十分。
後陣に道を譲る気はないんですか?+10
-13
-
366. 匿名 2018/09/16(日) 23:04:00
>>365
親に言えば+21
-1
-
367. 匿名 2018/09/16(日) 23:04:02
少子高齢化がやばいからなんとあせにゃならん!て30年前からずっとわかってたことなのに本当に日本て無能だね
あれほど出生率の低下がやばかったドイツやロシアも今や急回復してベビーブームだっていうのに
少子化ヤバイ少子化ヤバイなんて私が小学校の頃から言われた気がするけど、社会保障費のほぼ全てを高齢者に流し込んでる状況は変わってないし
少子化ヤバイ待ったなし!とずーっと言い続けるだけで少子化対策をほぼ放置してきたバカ日本人+28
-2
-
368. 匿名 2018/09/16(日) 23:04:53
独身で子供いない人らは、親に長生きして欲しいんだろうね。+5
-10
-
369. 匿名 2018/09/16(日) 23:07:00
老人栄えて国滅ぶ
とりあえず、健康保険料を現役世代と同じ三割にするべき
老人だけ優遇する理由はもうない+32
-1
-
370. 匿名 2018/09/16(日) 23:07:10
70までにさっさと死にたいっておもってたけど、
今ですらあちこちに持病をかかえてるのに定年まで無理して勤め上げてやっと自由になったらすぐ死ぬのって夢ないなー+10
-0
-
371. 匿名 2018/09/16(日) 23:09:18
年寄りはしね!とか自分も老いたら自殺しますとかここでイキリまくってる人ほどながーく生きそうだなぁwwww
良心とかなくてとっても生きやすそうでなによりだねw
道徳的な人や優しい人ほど行き辛くて体弱って早死にしてしまいそうだわ+22
-5
-
372. 匿名 2018/09/16(日) 23:12:18
>>13
仕事があるならまだいいじゃない。
こっちは正社員じゃないし、どうなるか不安すぎる+0
-1
-
373. 匿名 2018/09/16(日) 23:14:37
もうアメリカのように病気になったら自分の入ってる保険でなんとかする、老後は自分の資産でなんとかするでいいよ。
若い世代が未来に絶望しかなくて気の毒でしかない。
老人は自分のこれまでの裁量でやってく。やっていけなかったら自然死。これが生き物の摂理だと思う。
+20
-2
-
374. 匿名 2018/09/16(日) 23:16:09
人減る→海外から進出してきた物など撤退
物売れないから日本の企業も減っていく
移民→日本の常識通じない。色々な問題起きる。
お金→税金どんどん増やすしかなくなる
今の40代も居なくなってきたら相当人口少ないしどうなるの?
+7
-0
-
375. 匿名 2018/09/16(日) 23:18:34
>>365
自分がそうしたいならすればいい 人に押し付けるな!+7
-3
-
376. 匿名 2018/09/16(日) 23:19:08
移民入れなきゃ労働者人口は減るだけだから
老人も貴重な働き手だよ
働いてたら税金納めるしね
死ぬまで働けってこと+17
-1
-
377. 匿名 2018/09/16(日) 23:22:58
>>367
ドイツのは移民が産んでるんでしょ?+9
-1
-
378. 匿名 2018/09/16(日) 23:28:43
>>278
そんな考え方を改めたら如何ですか?貴女が歳をとって若い子にそんな言われ方したら何と答えるのですか?。+2
-1
-
379. 匿名 2018/09/16(日) 23:29:36
>>359
私は、もう親4人とも死んだわ
私が考えてるのは子供のこと
子供たちの世代になった時、どんなに自分達世代が迷惑かけるか
税金ももっともっと高くなって、子供達が普通の生活を送るどこじゃなくなる
だろうと予測できるから
言ってんの
今もそうだけどこの先もどんどん増えるんだよ、老人が……
若い人一人で、何人もの老人の年金を賄う時代はもうすぐそこなんだよ
このままでいいわけないじゃん
+9
-1
-
380. 匿名 2018/09/16(日) 23:30:31
32歳独身の私にイケメンの旦那をあてがってくれたら頑張って2人ぐらい産むのになぁ…(´-`)+11
-1
-
381. 匿名 2018/09/16(日) 23:31:11
>>377+3
-1
-
382. 匿名 2018/09/16(日) 23:31:38
自殺は迷惑かけちゃうので病気を治療するように入院して安楽死で死にたい。身辺整理全部して、死後の処理方法の手続きもして、好きな物食べて眠るように死ぬ。幸せだと思う。+15
-2
-
383. 匿名 2018/09/16(日) 23:31:44
>>379
だから自分の周りからやってくれたらいいって皆言ってるじゃん誰も止めないんじゃないかな+5
-1
-
384. 匿名 2018/09/16(日) 23:32:04
安楽死賛成。20代後半になると介護負担の話よく聞くようになった。身内とか周りの大切な人達には長生きして欲しいって思うけど、自分は病気とか体調悪くなって家族や下の世代に負担かけて生き長らえたくない。もう満足って思えたら死ねる未来にならないかな。+12
-1
-
385. 匿名 2018/09/16(日) 23:35:09
移民の子供でも日本でちゃんと教育受けて日本語や教養や能力を身に着けて働き手になってくれればいいけどね+5
-2
-
386. 匿名 2018/09/16(日) 23:37:47
政府「子供を産んでほしい。」
ガル民「教育費にお金がかかる!大学に行かせるには子供1人〜かかるし。」
政府「大学無償化します。」
ガル民「大反対!ふざけるな!」
矛盾するガル民。
+20
-1
-
387. 匿名 2018/09/16(日) 23:39:52
>>334
それ私も同じこと思ってて前に書き込んだことあるけど、年寄りの方が圧倒的に多いから選挙にいったところで意味ないからと一蹴されました。。+7
-0
-
388. 匿名 2018/09/16(日) 23:41:31
やっぱり過剰な延命措置がダメなんじゃない?
前の方に出ていた医者夫婦二人のインタビューをずっと前に読んだけど、
欧米は過剰な延命をしないから安らかに逝くんでしょ?
胃ろうも作らないそうじゃないの。
そういうところも得意の欧米のコピーをすればいいのにね。+37
-0
-
389. 匿名 2018/09/16(日) 23:41:46
デパート勤務のアラフォーですが、信じられないかもしれませんが同じフロアの従業員がほぼ歳上
40人以上は居るけれど50代以上が多く歳下の方が少なくて驚く
特に20代の人は全フロア見ても本当に少なく感じる
今の日本の縮図のようだ+36
-1
-
390. 匿名 2018/09/16(日) 23:42:18
カンボジアはポル・ポト政権のせいで後退したけれど、その分若い世代が多い国だからこれからいくらでも発展していける
この国は年寄りが増え続けて出生数は年々減ってる
何十年か後には追い越されるかもね+2
-1
-
391. 匿名 2018/09/16(日) 23:43:25
早く死ね死ね言ってる人達は、まず自分の親に言って下さいね。+10
-1
-
392. 匿名 2018/09/16(日) 23:44:02
40年もアホほど高い掛け金払うんだから、きっちり10年くらいは年金もらって遊んでから死にたい
海外みたいにバカンスできるほど休み貰える訳でもなし、働き詰めで最後には若者にとっとと死ねとか言われるなんて絶対嫌だ
忙しくてやりたいのにやれなかったこと満喫してから死にたいよ+8
-0
-
393. 匿名 2018/09/16(日) 23:44:50
どうしたら長生きしないように生きられるだろう・・・
体に悪い物を食べ続けるとか癌になっても放置くらいしか思いつかない+1
-0
-
394. 匿名 2018/09/16(日) 23:45:12
あ、うちの母は技術者で現役で仕事していて高い税金納めてますからね。
高齢者医療費も普通の国保と同じ3割負担ですしおすし。+5
-0
-
395. 匿名 2018/09/16(日) 23:45:48
いろんな意見があるようだけど…
いま65才です。
たぶんみなさん、その齢になっていないから、何歳までには死にたいとか言っていますが、その年齢になったらそう思えないですよ。
生き物の本質は、ただ今その生を生きる、っていうことをこの年になって知ったもの。+29
-5
-
396. 匿名 2018/09/16(日) 23:51:53
そこまで田舎じゃないけど、やっぱ年配の人増えた感じはする。+1
-0
-
397. 匿名 2018/09/16(日) 23:52:16
私は安楽死って言っている人の気持ち分かる
生きるのって面倒くさい事だらけ
何するにも金、金、金
真面目に生きてもフルタイムで働いていても楽になりゃしない
いつか報われるなんて幻
将来を考えると絶望するもんね+20
-1
-
398. 匿名 2018/09/16(日) 23:52:38
今50代後半から60代とかまでは逃げ得世代で羨ましいよ
就職は楽勝だったろうし、大人としてたっぷりバブル満喫して、掛け金も少なめで年金は60歳から支給も選べるし
40前後の氷河期なんか地獄だね、就職で転んだ人も多いし、まともな会社で後20年年金納めたとしても、負け組人口が多いから財政が支え切れず、年金は小遣い程度に下げられて70歳から支給、生活保護も無くなってて、老人優遇不公平だと叫ばれ健康保険も3割4割負担とかになってそう+29
-0
-
399. 匿名 2018/09/16(日) 23:53:24
今の80ぐらい、年金すごそう
私は貰えないんだろうな+8
-1
-
400. 匿名 2018/09/16(日) 23:53:38
>>394
仕事辞めて納税しなくなったらお役御免ってこと?
お母さんに言える?+7
-0
-
401. 匿名 2018/09/16(日) 23:55:00
少なくとも今の少子化の原因は、平成時代の若者を経済的に労働環境的に出産子育て環境的にいじめて不安定にして、結婚や出産のハードルを上げるような社会をその時の政治家や組織の就寝にいたお偉いさんが作ってきたのが原因なんだから
今のジジババが困ってようが、そんなもん知らねーよ自分たちの世代が若者(今の40代半ば以下の世代)をいじめて人口再生産を阻んで原因作ったんだから自分たちの世代でなんとかしろよという話+48
-2
-
402. 匿名 2018/09/16(日) 23:55:20
>>395
年取るとそう思うんだ……
その域に達する前の
50代くらいでガンかなんかで死にたいわ
+7
-2
-
403. 匿名 2018/09/16(日) 23:55:36
目が滑る+1
-0
-
404. 匿名 2018/09/16(日) 23:58:39
年齢層の高さは服買いに行ったときにわかる
ハニーズとか10代20代前半が利用しそうなお店に明らかに自分の服選んでる4、50代の女の人が結構いる+29
-1
-
405. 匿名 2018/09/16(日) 23:59:26
ケツ毛から自分の分身作るってことすれば一発
+2
-3
-
406. 匿名 2018/09/17(月) 00:00:53
私は生命線が短いから、少しホッとしてる。
ただ、痛いのは嫌だなぁ。+1
-5
-
407. 匿名 2018/09/17(月) 00:01:18
ガールズは少ないとは思っていたがまさか60代もいるとは
自分も65になってもガルちゃんしているんだろうか…+47
-0
-
408. 匿名 2018/09/17(月) 00:07:04
>>407
ホントかな?って思ってしまったけど
ジュリー?のファンとかたくさんいるもんね
65歳になってもやるでしょ
多数派になったりしてw
孫との付き合い方とかトピ立つよ+8
-0
-
409. 匿名 2018/09/17(月) 00:07:08
平均じゃなくて、死ぬ年が
一番多い年が知りたい。+7
-1
-
410. 匿名 2018/09/17(月) 00:16:20
>>361
うちの父親は検診行くの遅くて血栓が詰まって脳梗塞になって半身麻痺になったよ。
身体が不自由になって生き延びれる病って山ほどあるから検診行かなければぽっくり死ねるとか思わない方がいい。+13
-3
-
411. 匿名 2018/09/17(月) 00:18:40
年配のクレーマーの方多いです。きちんとサービスしなさい!とイチャモンつけて、少子化だから早く出産しなさい!と言う。クレーマーの対応で人手不足になり、休みすら取れない状況。
酷過ぎる。+30
-0
-
412. 匿名 2018/09/17(月) 00:21:50
>>402
今は若いから50代なんてすごく先の事のように思うかもしれないけど、
生物の本質は生きることだよ。
それに逆らうなら自殺しかないし…。
どんな状況であれ生き物のはただ生きていくことを目指すもの。+11
-3
-
413. 匿名 2018/09/17(月) 00:27:32
なんか日本て介助自殺とか安楽死とか出産子育て対策とか、欧米がやって成功したことは真似せずに、移民の受け入れとか緊縮財政とか欧米がやって大失敗したり大問題が発生してることをコピーするのは好きだよね、バカなんじゃない?国民性がドMなのかしら+40
-1
-
414. 匿名 2018/09/17(月) 00:28:32
団塊世代はまだまだ生きる気マンマンなのが厄介だよね
無駄にパワー余っててウザイ+26
-2
-
415. 匿名 2018/09/17(月) 00:29:05
>>307
落下した衝撃で首の骨が折れて即死って
あんたが言ってるそれって絞首刑と全く同じじゃない
麻原と同じ方法で死ねっての
ガル民は死刑囚じゃないんだよ
+10
-1
-
416. 匿名 2018/09/17(月) 00:33:41
>>407
自分より年上だとそんな風に想像するでしょうが、自分が20代の時と比較してみて。
今30、40、50代だろうと ほとんど意識は変わらないものだから+7
-1
-
417. 匿名 2018/09/17(月) 00:33:47
金食い虫め
みんな早く死ねよ+2
-6
-
418. 匿名 2018/09/17(月) 00:35:33
>>417
内閣府のHPより
>介護保険制度のサービスを受給した65歳以上の被保険者は、平成27(2015)年1月審査分で488.4万人となっており、
男女比でみると男性が29.2%、女性が70.8%となっている
そんなこといってもいいの?
ぶっちゃけ高齢化って実質女性の問題だよ
男ってそんな長生きできないもん
+26
-1
-
419. 匿名 2018/09/17(月) 00:39:00
>>7
バシバシバシバシーーーーーーン!!!!
蝿叩きで叩いてみましたあ+2
-1
-
420. 匿名 2018/09/17(月) 00:39:48
平成時代の全ての社会構造を作ってきた人間が、老人が大切にされる社会じゃなく老人がウザがられる社会構造にしたんだよ
一人一人は別として、全体的な構造としては今の日本の老人は老害といて忌み嫌われる存在
さっさと死ね+5
-6
-
421. 匿名 2018/09/17(月) 00:39:59
>>398
40前後~40代半ば世代は
結婚して子供がいても、育児支援、共稼ぎ支援、不妊治療支援もなく
少子化政策との名目で、若年世代に、いいとこどりされてるよ
つまりは、悪いとこどり世代
+26
-2
-
422. 匿名 2018/09/17(月) 00:41:02
後期高齢者の延命や、無駄な医療費だけやめたら、財政はラクになるけどな
+11
-3
-
423. 匿名 2018/09/17(月) 00:44:53
義母はよ…
今すぐ!!!+5
-2
-
424. 匿名 2018/09/17(月) 00:44:59
私は20代後半だけど、少子高齢化で労働力不足だから若い女性は「産め」「育てろ」に加えて「働け」「税金沢山納めろ」で身体酷使しまくってるよ。
高齢女性の中には一度も働いた経験なく、年金生活している人も多くいるんだろうなって思うとなんだかな。+34
-2
-
425. 匿名 2018/09/17(月) 00:49:14
後期高齢者の医療費、もっと削減してほしい
浮いたお金で、現役世代の健康診断を無料にして
若いのに、バタバタ、心も体もボロボロの人が多すぎ
+23
-3
-
426. 匿名 2018/09/17(月) 00:52:12
こないだ久しぶりに地元唯一のデパート行ってエスカレーター乗ったら、私の前5人続いて杖ついてる老人。地元は長寿ランキング上位県。やがて限界集落みたいになるんだろうね。怖すぎるわ。+22
-1
-
427. 匿名 2018/09/17(月) 00:53:21
65〜75で安楽死制度作ればいいのに。
いつ死ぬか目安つけてた方がみんな一生懸命まっとうするんじゃないのって思うんだけど!+11
-2
-
428. 匿名 2018/09/17(月) 00:54:09
まずは医療費を一律3割にして欲しい。
今の日本で高齢者を優遇することは返って財政悪化に繋がる。
高齢者は今の日本の現状をきちんと認識し、このことを受け入れて頂かなければいけない。
+29
-2
-
429. 匿名 2018/09/17(月) 00:55:21
>>125
そのうちあなたも迷惑存在になることがわかって言ってるの?今若いから関係ねえよと思っている時点で馬鹿としか言いようがない+8
-1
-
430. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:52
この国はおかしい
高齢者、生活保護受給者、外国人に健康にたくさん医療費を使い
若者、現役世代の健康を維持することには
お金を使わない
+33
-4
-
431. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:56
病院なんてジジババがうじゃうじゃ
リハビリばっかりさせていくら医療費使うねん!+21
-3
-
432. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:58
女の人はみんな元気だから、60代と言わず70代くらいまで働いてもらえば、八方丸く収まる
小遣い程度の給与が出て、お喋りしながらみんなで働けるような仕事なら、募集かけたら殺到すると思う
高齢人材をうまく活用する企業がこれから増えるんじゃないの+12
-3
-
433. 匿名 2018/09/17(月) 01:03:16
>>418
とりあえず、肥満の高齢者の介護保険利用は、5割増しにしろ
太った高齢者は、自己管理が悪い
+15
-2
-
434. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:12
家の近くのバス停なんて毎朝年寄りがズラッと並んでるの見るよ。
怖いくらい年寄りだらけだから怖さすら感じる。+24
-0
-
435. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:30
>>428
高齢者も年金たくさんもらってる人は3割負担だから
現役世代と変わらず税金取られてるよ+16
-1
-
436. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:31
こうなったら女性の高齢者には貰える年金減らして働いてもらって税金取るしかないよ。本当に。+6
-4
-
437. 匿名 2018/09/17(月) 01:05:40
しかし実際に
安楽死を法案で通すのって
かなり大変そう
発案するだけで
かなり覚悟がないと。
私は無理だわ。?+15
-0
-
438. 匿名 2018/09/17(月) 01:07:28
>>432
ボケてるの多いし、言う事聞かないし、プライド高くてすぐキレるあんな使いにくい年寄り達、誰が教育して面倒みるんだよw
大人しくしといて欲しいわ。+14
-1
-
439. 匿名 2018/09/17(月) 01:08:35
>>438
若くても使えない奴は使えないよ+10
-3
-
440. 匿名 2018/09/17(月) 01:12:51
少子化をどうにかしよう
ほんとにっ。+5
-0
-
441. 匿名 2018/09/17(月) 01:14:38
>>410
>うちの父親は検診行くの遅くて血栓が詰まって脳梗塞になって半身麻痺になったよ
それは、脳梗塞になって救急車で運んだりしたからでしょう?そりゃ今の医学なら助けちゃう。
発作起きたらそのまま寝かせてれば、亡くなるの。+9
-4
-
442. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:03
>>440
子供の数が絶対的に足りないから1人5人ノルマで産むか!
お金が無いとか時間が無いとか言い訳やめて産むしかないよね。
+8
-0
-
443. 匿名 2018/09/17(月) 01:16:20
>>437
いや、1980年頃に法案化したんだよ。
でも障害者団体や人権派が猛反発した。
ナチスの優性思想と同じだって。+5
-0
-
444. 匿名 2018/09/17(月) 01:19:07
>>439
どの年代も当てはまるし、それ言い出したらキリないよ。
年寄り雇っても、若者の働く場所奪ったり、経験積む機会を奪うのだけは勘弁してあげて欲しい。
+8
-0
-
445. 匿名 2018/09/17(月) 01:22:08
自分の親がもうすぐ65歳なので、65歳以上は早く死ねという意見が受け入れられない。+7
-3
-
446. 匿名 2018/09/17(月) 01:22:38
>>432
その発想は無かった。
もし高齢者を採用したら
助成金が出る等の制度ができたら
採用して助成金で稼ぎ
世間にはシニア活用してます
とアピールしながら
助成金の元取れなくなった人材に対しては
とたんに
パワハラして
自主退職に追い込む という事業を、するわ。
どうぞ
おしゃべりして
楽しんでてください。
ウィンウィンですね。+0
-4
-
447. 匿名 2018/09/17(月) 01:23:10
結婚はしたけど子供はいないから、親と夫を見送ったらもう死んでも後悔はないかな
理想は夫よりも早く逝くことだけど
年取って病気になったら緩和ケアだけして貰ってコロっといきたい
年金支給年齢はどんどん上がるばっかりで、
死ぬまでお金続くか分からないし、それが一番心配だわ+3
-2
-
448. 匿名 2018/09/17(月) 01:23:19
でも自分の親が安楽死したいって言ったらやだなぁ…」+2
-7
-
449. 匿名 2018/09/17(月) 01:26:11
ここで何歳になったら安楽死したいって言ってる人も
実際可能になって安楽死センターからお迎えが来たりしたら
やっぱ死にたくないやめてえーー!!って抵抗するね。
カシオミニかけてもいいわ。+12
-3
-
450. 匿名 2018/09/17(月) 01:27:52
ガードマンとか年寄り多くない?
コンビニも
人手不足だから働ける人は働くでしょ+6
-0
-
451. 匿名 2018/09/17(月) 01:28:10
>>395
それはその通りだろうけど。
でもあなたが今65歳でお元気でそう思っても、
85歳になり経済的に苦しくてかつ様々な病気で苦しんでいたら、どうだろう?
そのことで大事な子供や孫に経済的物理的に迷惑かけているとなったら?
65歳ではまだ生に執着あるだろうけど、85歳ではもう十分じゃないですか?
自殺するエネルギーはないけど、もし安らかに死ねる安楽死法があれば…と思わないかしら。+35
-4
-
452. 匿名 2018/09/17(月) 01:28:44
>>446
今はパワハラがうるさいから、そんなことしたらした人が辞める羽目になるでしょ+3
-0
-
453. 匿名 2018/09/17(月) 01:30:26
>>407
その頃には、ガルちゃんではなく何か新しいコミュニケーションツールが流行って、きっとあなたも私もやってると思うよ笑。+4
-1
-
454. 匿名 2018/09/17(月) 01:33:02
うちは早死にの家系、父親は50代、祖父母も30代、50代で孫が生まれる前に亡くなってる。
年末来る殆どの喪中のはがきは 80代、90代で逝去ってなってて、我が家からするとびっくりだわ、
そりぁ、年金制度も追いつかないわ。
+26
-2
-
455. 匿名 2018/09/17(月) 01:35:12
>>410
救急車呼ばないように家族に遺言しとけばいいの。+7
-1
-
456. 匿名 2018/09/17(月) 01:38:37
っていうかみんな何言ってるの
お年寄り大切にしようよ
だれがあなたたちを育ててくれたの?
+10
-14
-
457. 匿名 2018/09/17(月) 01:41:32
子供とか孫が、親の面倒見たら良いじゃん
子育て大変なのに
自分の人生使って育ててくれたんだから
それが出来ないなら
何のために産まれてきたのかな?
最近のドラマとかマスコミは自分のために生きろとか、親の面倒見させる親は良くない的な事を言うけど
親への感謝は絶対に忘れちゃいけないと思う
+4
-16
-
458. 匿名 2018/09/17(月) 01:42:23
地震も怖いし年金も怖いしそんな長生きしなくていい+16
-1
-
459. 匿名 2018/09/17(月) 01:43:53
年金定期便を見るたびに将来不安になる・・+17
-1
-
460. 匿名 2018/09/17(月) 01:45:19
子沢山を推奨してるけど、バカな貧乏人が増えたって児童手当、公立学校なんかで税金を消費するばかりで、将来大した職につかないから結果として納税額が増えない。
裕福な家庭が優秀で将来高額納税者になる子供をどんどん増やすようにすればいいけど、そういう家は子供が少ないんだよね。皮肉だよね。+42
-5
-
461. 匿名 2018/09/17(月) 01:47:06
日本の将来は凄い事になるな。明るい材料が一つも無いね+18
-1
-
462. 匿名 2018/09/17(月) 01:54:20
>>391
>早く死ね死ね言ってる人達は、まず自分の親に言って下さいね。
もうとっくに言ってるよ!
親自身も早く安楽死法が出来て欲しい、動けなくなったらすぐに死にたいって言ってる。
私も旦那も同じ考え。
うちの親だけじゃダメ。
そういう考えが広まらなきゃダメだから、言ってるんだよ!+15
-9
-
463. 匿名 2018/09/17(月) 01:54:58
>>460
でも、ひどいことを言っちゃうと
介護してくれるのはそういう人たちかもよ
+7
-1
-
464. 匿名 2018/09/17(月) 01:55:23
今年手術3回するので、65歳と言う年齢が眩しい…せめて70歳にはなりたいな~+2
-1
-
465. 匿名 2018/09/17(月) 01:56:53
>>47
今は若い人が少ないから大事にしすぎた結果がこれですよ
日本本気でダメだね
しめるとこ、厳しくするとこはきちんとしなきゃいけないのに+14
-5
-
466. 匿名 2018/09/17(月) 01:58:50
夫の会社は60歳迄に退職すると?早期で割り増し退職金。現行65歳退職。現在、70歳ぐらいまで再雇用制度を作るか議論中。多くの会社はそうなると思う。別に全員と言う訳ではない。これは選択肢の多様化。+6
-1
-
467. 匿名 2018/09/17(月) 01:59:18
これから現役世代が高齢者を支えられるの❓️共倒れするんじゃないの+9
-1
-
468. 匿名 2018/09/17(月) 02:00:38
>>401
ほんとこれ
むしろきちんと不条理世代に手厚くしてから去れやカスとしか思わないわあー
本当に自分勝手だよねー今のお年寄り世代ってー+16
-3
-
469. 匿名 2018/09/17(月) 02:02:18
あーーー実親ウザいさっさとしなないかな!!
長女の私の人生だけ細やかに叩き潰してくれくさってからに
あの世代が一番命汚く長生きしそうだけどねーーカスども+19
-6
-
470. 匿名 2018/09/17(月) 02:10:44
>>398
私が思い描いていた懸念が書いてあった
懸念というか、ほぼ確定っぽいよね、その流れ
私も独身非正規だし、現役のうちに寝て起きたら死んでた、みたいな結末迎えたい
努力いっぱいしたのにいいことなかった
日本はこの世代に何もしてくれなかった、どころか苛め抜いてくれた+11
-1
-
471. 匿名 2018/09/17(月) 02:17:28
今の高齢者に死ねばいいと言うのは絶対に違うと思う。
ただ自分が後期高齢者になったら「私はもう充分に生きた。後は自然に任せて病気なったら寿命と覚悟する。」「今は若い人も大変なんだから。」と言える老人になりたい。数十年後に高齢者になる自分達の為に今から自分達で法整備をしていきたい。
「生きることはそれ自体に意味がある」は確かにそうだけど、私は日本人の「人に迷惑をかけない」美徳も大切にしたい。+9
-4
-
472. 匿名 2018/09/17(月) 02:20:02
100歳以上が 7万人の内 6万1千人が女性だからね
つまり 年金50年(初期は50歳から)もらってることになる そりゃ破綻するわ+41
-1
-
473. 匿名 2018/09/17(月) 02:21:37
人口が多く日本支える基盤になる筈だった30代後半〜40代半ばを切り捨てた癖に何が老人大切にしろだ、ふざけんな!
若者のこと一切考えない自己中爺婆のせいで今の少子高齢化があるのに若者が子供産まない!とか厚顔無恥に責めてくる。
とんだ老害だよ。
せめてさっさとくたばってくれ。
あんたらに出来ることはそれだけだ。+38
-1
-
474. 匿名 2018/09/17(月) 02:24:56
>>469
団塊世代とかの昭和脳の父親ってナチュラルに女をバカにしてるからね
しかも無自覚だからタチが悪い
介護も当たり前だと思ってるしもし母親がいなくなったら娘を奴隷にする気満々+41
-2
-
475. 匿名 2018/09/17(月) 02:30:43
3人に1人がおばあさん+8
-0
-
476. 匿名 2018/09/17(月) 03:01:28
>>471
私はその美徳を今の高齢者に自覚して欲しいわ。
+14
-2
-
477. 匿名 2018/09/17(月) 03:04:51
>>472
何故こんなに女性ばかり長生きするの?
昔の女性はよく働き粗食で喫煙飲酒しないから?
今の私達は長生きしないかもね。+19
-1
-
478. 匿名 2018/09/17(月) 03:31:48
高齢の母が、もち吉2缶買ってきてって言うから贈り物かと思ったら自分用と叔母用の薬入れる缶を新調したいからだった。一番大きいのが良いらしい。
+4
-1
-
479. 匿名 2018/09/17(月) 03:34:43
少なくともこんな大型掲示板で65歳にもなってROMのみじゃなく堂々とコメントするような老女にはなりたくないな。
多分そういう老害は自分ではまだ若いつもりなんだろうけどね。
+7
-6
-
480. 匿名 2018/09/17(月) 03:35:32
>>477
その世代の男性が戦争で死んでしまっているからでは?+18
-1
-
481. 匿名 2018/09/17(月) 03:40:55
>>389
若い人はデパートなんかで働きたくないからね。
だからどこに行っても雇ってもらえないような中高年がやむを得ず働いてるんだと思うよ。
イオンとかもおばあさんしかいないわ、店員。+13
-1
-
482. 匿名 2018/09/17(月) 03:45:40
世界中で胃瘻がこんなに多いのは日本くらいだもんね。自力で生きられなくなったら寿命と諦める認識にならないと。
医者も安易に進めなければいいのに。+29
-1
-
483. 匿名 2018/09/17(月) 03:46:53
>>343
生産性がないのに税金だけは使う。
無駄遣いな存在抱えてるんだからそれを自分たちで稼いでまかなって欲しい。+2
-2
-
484. 匿名 2018/09/17(月) 03:47:34
正直、今の医療技術で長生きだけしても何の価値も無い。ただ死なないっていうだけでしょ。たくさんの管に繋がれて、毎日多くの薬入れたり飲んだりして、まともに動く事もできず喋る事すらままならない。そんなの生きてる内に入る?生きながら死んでるのと同じだよ。
もちろん親や祖父母には長生きしてほしいよ。もう祖父母も父もいないけど、もっともっと一緒にいたかった。でも健康じゃなきゃ何の意味も無い。
これだけ高齢者が増えて、医療費が嵩むのにそんなに手厚く医療を受けさせる必要ある?若い体力が続いて死ぬ時は自分で選べるっていうのが理想。+24
-0
-
485. 匿名 2018/09/17(月) 03:47:39
>>478
で?+2
-0
-
486. 匿名 2018/09/17(月) 03:53:26
あと、外国人にはもっと厳しくした方がいい。
数年間外国に住んだことあるけど、めちゃくちゃ厳しいよ!ビザの申請だってそこの言葉を話せないと通らないし。
病院だってコネがないとすぐに予約すら取れないからね、何ヶ月も先になる。
当然のように診察前にクレジットカード確認させてっていわれる。日本は甘すぎるわ。+43
-2
-
487. 匿名 2018/09/17(月) 03:58:17
医療機関を助けるために無理やり生かされている気がする。
早く安楽死を認めてほしい。
ただ死ぬためだけに病院に長い事入院したくない。+27
-2
-
488. 匿名 2018/09/17(月) 04:30:12
生活保護受給者の元気な老人は農家へ出稼ぎに行けばいい。+8
-0
-
489. 匿名 2018/09/17(月) 04:50:57
まず無理矢理生かすのをやめろ。
ある程度までいったら潔く死のう。
人様に迷惑をかけないって、日本人の根幹だろ+24
-2
-
490. 匿名 2018/09/17(月) 04:54:27
助かる見込みのない意識不明の人まで無理やり生かす意味がある訳?+14
-0
-
491. 匿名 2018/09/17(月) 04:56:34
3人に1人65歳以上なのに、結婚できない私って。+5
-0
-
492. 匿名 2018/09/17(月) 05:00:07
こうなってきたらまず男の年金を無くして女性に回すことから始めないとやっていけないね。男は定年無く働いてもらう。税金たくさん納めて貰わないと。+2
-10
-
493. 匿名 2018/09/17(月) 05:48:05
この間、道の駅の野菜市場で混みあってるレジに主人と並んでたら、ジジイにおもいっきり割り込みされた。隙間もなくレジに並んでたのに。
ビックリしすぎて言葉が出なかった。
前の人が女性の65歳はすぎてるであろうおばさんで、その夫かと思って会計見てたら別々の他人でただの割り込みだったことに驚愕した。
背もかなりデカく顔つきもおかしかったから
子連れの私達夫婦は何も言わない事を選択した。
本当の老害は死んで下さい。+12
-1
-
494. 匿名 2018/09/17(月) 06:00:54
早く死んでほしいなんて思わないし、早く死にたいとも思わない。
でも病気で苦しい人には選択性の安楽死制度は欲しい。
老人同士でもっと繋がりあって助け合える世の中になればいいね。
たくさんいるんだからいろんな個性や能力、パワーが老人の中にもあるでしょ。
無理なく老人が活躍出来る場がもっと増えればいいのに。
若者vs老人みたいになってほしくない。
介護だって老人同士で出来ることもたくさんあるし、精神面では若者より老人の方が色々実感しているから寄り添えると思う。
介護が一人に集中しなければ、もっと老人の力を使っていいと思う。
老人が幸せに暮らせるなら、若いうちから皆こんなに老後の不安抱えなくて済む。
凄いじゃん、老後の不安。+9
-2
-
495. 匿名 2018/09/17(月) 06:05:35
>>492
>>480が言う通り、100歳以上の男性は戦死したんだろうから、これからは男女差が縮まってくるよ。
+11
-1
-
496. 匿名 2018/09/17(月) 06:06:55
>>47
こうゆう事言ってる人たちは自分が年老いたら早く死ねって言われるよ。
高齢者がキレやすくなるのは脳の機能が衰えるから。感情や欲求の抑制ができなる。
年取って私はそんな事言わないとか言ってるやつも言う可能性はある。
人を大切にしない人間は人に恵まれないし
人を大切にする人間は人を大切にする人に恵まれると思う。
老後って生き方が現れるよ。
+12
-3
-
497. 匿名 2018/09/17(月) 06:10:22
70のバァさん偉そうに働いてる。早くくたばれよ+1
-7
-
498. 匿名 2018/09/17(月) 06:29:37
高齢者を殺しても罪にならないようにしてほしいわ+2
-12
-
499. 匿名 2018/09/17(月) 06:35:18
>>498
親にも同じこといってみろ+8
-2
-
500. 匿名 2018/09/17(月) 06:41:21
少子化ばかりヤイヤイ言われがちだけど
高齢化の方がはるかに問題だよね
+6
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
17日は「敬老の日」。65歳以上の「高齢者」は女性が初めて2000万人を突破した。 「敬老の日」を前に総務省統計局が発表した最新の高齢者人口によると、...