ガールズちゃんねる

ノーベル文学賞の代替賞 最終候補に残っていた村上春樹氏が辞退

167コメント2018/09/21(金) 23:16

  • 1. 匿名 2018/09/16(日) 10:07:41 

    ノーベル文学賞の代替賞 最終候補に残っていた村上春樹氏が辞退 - ライブドアニュース
    ノーベル文学賞の代替賞 最終候補に残っていた村上春樹氏が辞退 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    選考関係者の不祥事により、今年の発表が見送られたノーベル文学賞の代わりとなる文学賞の発表を目指す団体は15日、最終候補に残っていた日本の村上春樹さんが辞退したと発表した。この団体はスウェーデンの作家らが設立した「ニューアカデミー」で先月、新たな文学賞の最終候補として村上春樹さんや、ベトナム、イギリス出身の作家らあわせて4人を選んだと発表していた。しかしその後、村上さんから、メディアからの注目を避け、執筆活動に集中したいのでノミネートを辞退したいとの申し出が電子メールであったという。


    +7

    -102

  • 2. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:08 

    ノーベル賞しかいらんってか

    +591

    -7

  • 3. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:32 

    『代替』やもんな

    +530

    -6

  • 4. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:33 

    俺にふさわしいのはノーベル賞

    +542

    -11

  • 5. 匿名 2018/09/16(日) 10:08:56 

    村上春樹嫌い

    +580

    -37

  • 6. 匿名 2018/09/16(日) 10:09:03 

    まぁ。
    気持ちはイロイロとお察しします。

    +343

    -1

  • 7. 匿名 2018/09/16(日) 10:09:12 

    一回も読んだ事無いしこれからも絶対読まない
    信者がキモすぎるから

    +592

    -54

  • 8. 匿名 2018/09/16(日) 10:09:15 

    もったいない気がするけど、何か考えがおありなのかな。

    +11

    -18

  • 9. 匿名 2018/09/16(日) 10:09:25 

    やれやれ。

    +161

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/16(日) 10:09:46 

    毎回ノーベル賞も、ハルキストたちが勝手に騒いでるだけだもんね。

    +568

    -2

  • 11. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:08 

    >>3

    代替でも、選ばれる人って多くないよね。
    結構名誉だとは思うけど。ま、その人の考え方よね。

    +237

    -3

  • 12. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:10 

    ノーベル賞が欲しくて欲しくてたまりません!って顔に書いてあるよね

    +443

    -47

  • 13. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:16 

    メディアからの注目を避け、執筆活動に集中したい
    というなら、ノーベル賞も辞退するべきでは?

    +507

    -4

  • 14. 匿名 2018/09/16(日) 10:10:17 

    反日マスコミが持ち上げるということはお察し

    +228

    -11

  • 15. 匿名 2018/09/16(日) 10:11:26 

    サルトルも辞退したよね。

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/16(日) 10:11:56 

    辞退したらハルキスト()達の毎年恒例のお楽しみがなくなっちゃうじゃんw

    +332

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:03 

    ハルキスト達、今年はカフェに集まれないね

    +237

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:08 

    ノーベル賞は辞退しないもんね。これ受賞しちゃったらノーベル賞は貰えないと判断したんだろう

    +442

    -3

  • 19. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:16 

    本が好きだから村上春樹の作品もとりあえず読んでるけど私が信者になることはない

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:30 

    今は四人の孫達を溺愛して家では穏やかに暮らしてるらしいね
    公式ツイッターでいってたよ
    センスあるから面白い

    +16

    -47

  • 21. 匿名 2018/09/16(日) 10:12:59 

    執筆に集中したいなら次回のノーベル賞も辞退でいいよね

    +272

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/16(日) 10:13:19 

    ファン達は毎回毎回盛り上がるのになかなか賞取れないよね。

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2018/09/16(日) 10:13:36 

    村上春樹より、
    ハルキストの動向が気になる。

    +177

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/16(日) 10:13:57 

    毎回騒がれるけど、実際どうなの?
    一冊も読んだことないし、これからも読まないと思うけど。私は読書が好きなので常に小説は読んでるけど、村上春樹は読もうと思ったことはないのよね。
    ノーベル賞にふさわしいみたいな立ち位置でいわれて久しいけど、純粋な評価はどんなもんだろうと毎回思うわ。

    +195

    -22

  • 25. 匿名 2018/09/16(日) 10:14:32 

    今まで散々、「死刑反対」を連呼しておいて
    いざ、オウム麻原が死刑になったら
    「反対とは言えない」とか手の平返したダラシないオッサン

    こういうヘタレなところがいかにも左翼だわ
    村上春樹氏がオウムの死刑執行に言及「反対だと公言できない」 - ライブドアニュース
    村上春樹氏がオウムの死刑執行に言及「反対だと公言できない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    村上春樹氏は29日付の毎日新聞で、オウム真理教幹部の死刑執行に言及した。死刑制度には反対だが、今回の執行には反対だと公言できないとしている。死刑執行によりオウム関連の事件が終わるわけではないと指摘した


      

    +268

    -13

  • 26. 匿名 2018/09/16(日) 10:14:42 

    流石に察するわ

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/16(日) 10:15:36 

    毎回、ノーベル賞の時に騒ぐファンがいるけど本当に候補に入ってるの?

    +73

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/16(日) 10:15:37 

    これでも取れなかったら、恥の上塗りだもんね
    本人はバッタもんの賞は要らん、というスタンスなんだろうけど、お前みたいな三文小説家に取れる訳ない

    +233

    -19

  • 29. 匿名 2018/09/16(日) 10:15:40 

    ノーベル賞取るような凄い作品書いてるの?

    +153

    -3

  • 30. 匿名 2018/09/16(日) 10:15:57 

    >>22
    反日のやつらが大騒ぎしてるだけだもんね

    +78

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/16(日) 10:16:10 

    >>29
    書いてないよ

    +85

    -2

  • 32. 匿名 2018/09/16(日) 10:16:17 

    >>27
    日本だけで騒いでそう

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/16(日) 10:16:44 

    >>16
    ばか騒ぎからの残念会
    今年はなしか。秋の風物詩になってたのに

    +78

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/16(日) 10:17:09 

    一冊も読んだことないけど「村上春樹っぽくコメントするトピ」見ると射精ばっかりしてるみたいだから読みたいと思わない。

    +189

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/16(日) 10:17:16 

    ノーベル賞の時期になると、勝手にマスコミとか一部世間が騒ぐよね
    完全にオモチャにされてると思う
    本人もソワソワしてるんだろうけど(笑)

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/16(日) 10:18:42 

    春樹「代替賞もらったらノーベル賞もらわれへんやん。そんなん嫌や!」

    +148

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/16(日) 10:18:46 

    >>24
    読書が好きな人が、わざわざ読んでないアピールする意味が分からない
    どんなものか本当に気になるなら読んでみればいいだけだと思う

    +46

    -21

  • 38. 匿名 2018/09/16(日) 10:19:11 

    プライドの塊
    評価に値するならとっくにされてるはず

    +113

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:20 

    この人の作品は読み進まない
    2~3ページ読んでわからなくなって戻っての繰り返し…私が頭悪いのもあるけどハマらないのよね

    +83

    -6

  • 40. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:25 

    それもプライドですね!

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:35 

    誰であれ日本人作家ごときにノーベル賞などもったいない
    日本人にはラノベかポルノ小説がお似合い

    +3

    -39

  • 42. 匿名 2018/09/16(日) 10:20:48 

    >>5
    村上春樹好きって人も嫌いw

    +107

    -7

  • 43. 匿名 2018/09/16(日) 10:21:04 

    >>11
    分かるけど
    そんなんますます本人は要らんタイプやと思うわ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/16(日) 10:21:20 

    周りが騒ぎすぎて意外と本人はそこまでノーベル賞に執着なさそう

    +10

    -25

  • 45. 匿名 2018/09/16(日) 10:21:21 

    ファンの方たちが、ゆっくりできるようにってことだと思う

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2018/09/16(日) 10:22:26 

    ノーベル賞コンプレックスやばいな

    +87

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/16(日) 10:22:30 

    短編やエッセイは好き

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/16(日) 10:23:15 

    この間、ラジオ番組やってるの聞いたけど、
    気取った話し方がものすごく気持ち悪くて
    すぐに拒否反応したわ〜
    本の内容も同じく気持ち悪くて
    本読むの好きだけどこの人の本は
    読みたいと思わない

    +130

    -4

  • 49. 匿名 2018/09/16(日) 10:23:17 

    そんな賞なんていらんわっ!
    って言ってくれたら惚れたのに(適当)

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/16(日) 10:24:14 

    ノルウェーの森読んで
    内容が気持ち悪くて
    それ以降読んでない

    +91

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/16(日) 10:24:41 

    >>17
    なんで?
    ノーベル賞を辞退したわけじゃないのに

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2018/09/16(日) 10:25:39 

    村上春樹作品の中に出てくる登場人物は大ニ病って感じ

    +68

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/16(日) 10:26:27 

    本読んでる人
    何処がいいのか分からない⁉️

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/16(日) 10:26:30 

    私の大好きな魂で文章を書いている作家さんが村上春樹さんを嫌っていた。なぜだろうと読んでみたらその意味が分かったような気がした。

    +13

    -6

  • 55. 匿名 2018/09/16(日) 10:27:25 

    >>37
    読書が好きだからって何から何まで読めるわけじゃないでしょ
    普通の人は限られた時間内で読むんだから、自分の興味あるものしか読まないよ
    あなたみたいに暇人じゃないんだから

    +19

    -14

  • 56. 匿名 2018/09/16(日) 10:27:42 

    >>24

    自分の能力で確認するのがよいと思うよ。

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2018/09/16(日) 10:28:41 

    カズオイシグロが日本枠だったなら村上春樹生きてるうちにまた日本人がとれるものなの?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/16(日) 10:28:51 

    代替賞よりノーベル賞の方がメディアが騒いで執筆活動の妨げになるよね。
    どうしてノーベル賞は辞退しないの?

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/16(日) 10:29:29 

    >>45
    毎年、毎年騒いでは発表後はお通夜状態になってるからね

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/16(日) 10:29:40 

    これ本家ノーベル賞を辞退したらハルキやるじゃん!ってなったよ

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/16(日) 10:29:55 

    >>37
    私も常に何か読んでるけど読んだ事無いしこれからも読まない
    気にもならない

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2018/09/16(日) 10:31:13 

    ノーベル賞じゃなきゃ嫌なんだな
    でもこの人一生ノーベル賞は無理だと思う
    今まで何回候補になってもまだとれてないじゃん

    +55

    -3

  • 63. 匿名 2018/09/16(日) 10:32:48 

    なんかやたらと叩かれてるけど、恋愛系の作品以外は好き。
    世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド
    羊をめぐる冒険
    ダンス・ダンス・ダンス
    回転木馬のデッドヒート
    あたりはよく読んでたし、さくさく読みやすい。
    エッセイも面白いよ。

    思想はあれだし、高尚で為になるような内容ではないけど、作品は娯楽として楽しめると思う。

    +19

    -11

  • 64. 匿名 2018/09/16(日) 10:33:50 

    ノーベル賞まだ取れる気でいるの?
    近年駄作ばかりなのに

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/16(日) 10:34:56 

    ある意味ノーベル賞取ってしまったら面白くないw

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/16(日) 10:36:08 

    >>7
    信者でも何でもないけど、やはり読んでから批評するべきかと。。

    +57

    -2

  • 67. 匿名 2018/09/16(日) 10:36:21 

    タイトルの日本語すら読み取れてない
    読解力の人たちがチラホラいる方が不安になるわこのトピ…
    おじさんが辞退したのは代替賞であってノーベル賞自体は辞退してないからな

    +3

    -17

  • 68. 匿名 2018/09/16(日) 10:36:58 

    村上春樹自身、ノーベル賞を取れるとは思ってないと思うんだよね
    毎回、また騒いでるの?w的なこと言ってたし
    代替を取ったら次はノーベル賞と言われるのが嫌なんでしょう
    村上春樹はもはや趣味で執筆してる感があるからほっといてやれ

    +10

    -10

  • 69. 匿名 2018/09/16(日) 10:38:50 

    ただのダラダラ無駄な長い文章続けて、性行為してるエロ小説にしか思えない。

    何がそんなに面白いのか、わからない

    +71

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:14 

    ハルキストたちが喫茶店に集まって受賞の報告を待ってます!みたいなのをニュースで見て笑うまでがノーベル文学賞の醍醐味なのにね

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:21 

    とるぞ!とるぞ!とるぞ!からの
    またとれなかった~残念!が恒例イベントになってるだけだから
    これでいいんだよ

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:28 

    村上春樹はひとつも悪くないんだけど、わたしの周りのハルキスト(?)たちがあんまりにもヒドイのでいい印象ない。
    ノーベル賞貰ったらハルキストたちが今まで以上に尊大な『自分は昔から村上春樹を評価してた。やっと世間が自分に追いついた』風を吹かせるのかと思ったら、一生ノーベル賞貰わずにいてもらいたい。
    ごめんよ村上春樹……。

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:35 

    村上春樹作品の気取った文体が苦手
    村上春樹大好き!って人はさらに苦手
    村上春樹を崇拝する自分、に酔ってる感

    +48

    -3

  • 74. 匿名 2018/09/16(日) 10:39:58 

    春樹ほとんど読んだことないんだけどさ、それでも春樹風トピ楽しい。
    そのトピに参加する為だけに読み始めようかと考えてる。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/16(日) 10:47:10 

    読書好きだけど、この人の小説全然面白くない。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/16(日) 10:49:00 

    小説は大嫌いだけど、
    地下鉄サリン事件被害者のインタビュー「アンダーグラウンド」
    元信者のインタビュー「約束された場所で アンダーグラウンド2」
    は良い仕事をしたと思ったよ。
    ノンフィクション作家に転向した方が良いよ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/16(日) 10:53:12 

    >>14

    もしノーベル賞取ったらさんざん利用しそうだよね
    村上春樹さんも小説に個人的な反日プロパガンダ思想入れるからね…
    ノーベル文学賞の代替賞 最終候補に残っていた村上春樹氏が辞退

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/16(日) 10:54:43 

    >>76

    でもこの人は政治思想が偏ってて事実を事実と受け取れない人みたいだから
    ノンフィクション作家としてやって行けるかも疑問

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/16(日) 10:55:32 

    いつも信者が盛り上がるけど、結局とれないじゃん。いい加減あきらめろよ。この人の作品に全く魅力感じないよ。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/16(日) 10:55:34 

    「今年の代替賞は辞退します。来年以降のノーベル賞も辞退します( ー`дー´)キリッ」だったらカッコよかったのにな。
    どうせ来年のノーベル賞発表前は執筆活動めっちゃ忙しくても辞退しないんでしょw

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/16(日) 10:56:52 

    太田光も村上春樹は肌が合わないって言ってたからそれには同意。

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/16(日) 10:58:26 

    春樹は特別好きじゃないけど、一生に1冊くらいは読んでみた方がいいと思う。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/16(日) 11:01:07 

    だいたい代替賞ってなんやねん
    ノーベル賞の団体がやってんのかい?
    選考担当の不祥事で今年は見送られて、スウェーデンの作家さんが立ち上げた賞みたいだけど
    ノーベル賞の代替をうたってるだけの私設の賞であって、ノーベル賞の団体とは直接は関係ないよね
    なら辞退も当然じゃないの?

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2018/09/16(日) 11:02:42 

    >>62
    何回候補になってもって、
    この人が今までに候補になったかなんて、どーして分かるの?
    ノーベル賞にはノミネートの発表は無いし、
    選考対象は、50年間公表されないハズだけど。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/16(日) 11:04:45 

    >>66
    同感です。内容を批判するなら読んでから。
    当たり前だよね。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/16(日) 11:08:41 

    ノーベル平和賞とノーベル文学賞は
    近年は政治的な活動に利用されるから無くしてもイイとよく言われてるね

    ノーベル賞は本来物理学や化学賞や医学賞がノーベル賞として意味がある賞なんだから

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2018/09/16(日) 11:11:07 

    この人のエッセイは面白いと思ってる私は左翼なのかなあ。焦る。ちなみに作品は読んでません。立ち読みしたら二行で挫折した。おもろなかったわ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/16(日) 11:14:30 

    ボクは辞退して射精した。

    +25

    -2

  • 89. 匿名 2018/09/16(日) 11:16:51 

    >>66
    >>85
    >>7さんは内容のことについては言及してないじゃない。村上春樹ファンのことと読まない宣言はしてるけど

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/16(日) 11:18:15 

    >>29
    そもそもノーベル文学賞って作品に与えられる賞じゃなくて、作家活動による影響や功績に対して与えられるものだしね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/16(日) 11:21:01 

    騎士団長殺し読んでみなよ
    才能あったとしてももう枯れちゃったんだよ..

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/16(日) 11:23:05 

    ハルキストと言われる人たちが悪目立ちするせいでがるちゃんでも嫌われてるけど、私は村上春樹好きです
    文体が鼻につくのは分かるし、壮大なテーマと言えるものは無いけど、定期的に作品を世に出して「売れてる作家」として努力してるし、特に近年の作品の、弱い立場の人、若い人に対して暖かい視線を感じる文章がいいなと思う

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2018/09/16(日) 11:27:51 

    ちょっと前に職場の後輩からやたら村上本を進められてカフカ読んだけど…
    私には面白くなさすぎてビックリした。
    世界では結構ファンがいるみたいだけど、英訳したからなのかな?
    理解できなくて悔しいというのもちょっとある笑
    好きな人は何が?何処が良いの??

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/16(日) 11:29:33 

    村上春樹作品の何がいいのかわからない
    毎年毎年マスコミまで巻き込んでハルキストが大騒ぎしてるけど
    全然かすりもしないじゃん
    今回の最終選考に残ったってのも嘘臭い

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/16(日) 11:33:04 

    代替賞委員会「春樹、ノミネートしたよ」

    春樹「代替賞は辞退します。執筆に集中したいので」

    本家ノーベル賞委員会「春樹は仕事熱心だな。俺たちも春樹の執筆の邪魔したくないから来年からノミネートやめるわ」

    春樹「やめないでーーーーー(泣)」

    +37

    -4

  • 96. 匿名 2018/09/16(日) 11:39:04 

    >>85
    横だけど、信者をキモいと感じてるだけで、内容は批判してなくない?
    そもそも読んで無いんだから内容知らないじゃんw

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/09/16(日) 11:44:03 

    ノーベル賞しかいらん!!って気概まんまんですね。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/16(日) 11:46:05 

    >>89
    >>96
    そうですね。内容は批判してませんでしたね。
    早とちりしました。ごめんなさい。
    >>85です

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/16(日) 11:48:26 

    「騎士団長殺し」読んだけど、私には合わなかったな

    私の理解力が足らなかったのかもしれないけど
    結局最後まで何の話なのかわからなかった

    無駄に性描写入るしね

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/16(日) 11:58:54 

    どうせお前ら村上春樹が何しても批判するんだろwwwww

    +3

    -10

  • 101. 匿名 2018/09/16(日) 11:59:50 

    >>10
    ハルキストが盛り上がり、ハルキストが落胆するまでが風物詩だもんね

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/16(日) 12:04:09 

    サンドウィッチとビッグマックを美味しそうに食べる描写だけでノーベル賞もらえると思うなよ


    +22

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/16(日) 12:08:28 

    批判してる奴等って村上春樹の本読んだ事無さそうwwwww

    +4

    -18

  • 104. 匿名 2018/09/16(日) 12:11:17 

    やれやれ。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/16(日) 12:14:20 

    ノルウェーの森は若い頃に読んで好きでした。

    +8

    -10

  • 106. 匿名 2018/09/16(日) 12:18:56 

    昔、頑張って「ねじまき鳥クロニクル」っていうのを上巻だけ読んだけど、捕虜が生きながらにして皮を剥がれるシーンがあったなあってことと、Amazonのレビューに「皮剥ぎの描写は村上春樹には難しかったかな」って書かれてたことしか覚えてない。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2018/09/16(日) 12:28:23 

    読まずに批判するのはよくないと思ったし
    読書が好きだから読んでみたけど
    嫌いな人のどこが嫌いって言葉全てに納得
    読み終えるのもしんどかった
    ファンすら苦手って言葉もわかる
    ファンと苦手な人の間には大きな溝があると思う
    絶対わかり合えないわ
    読んだので堂々と苦手って言います

    +32

    -2

  • 108. 匿名 2018/09/16(日) 12:28:59 

    この人は自分が書きたいものを書いているだけなのに、周りに色々言われてかわいそう

    +9

    -5

  • 109. 匿名 2018/09/16(日) 12:34:15 

    外国でこれ程翻訳されたり売れたりしている日本人作家っていないんじゃない?
    昔からアンチを作りやすい人だけど、賛否両論を巻き起こす力はあるってことだと思うよ。

    +7

    -9

  • 110. 匿名 2018/09/16(日) 12:46:17 

    >>78
    それ全部自分に返ってきてるよ、ネットリテラシーの無い皆さん

    +2

    -11

  • 111. 匿名 2018/09/16(日) 12:56:30 

    村上春樹の作品好きじゃないな〜所謂おっさん作家の文。性的描写が多くて生々しい。
    そういうの好きなんだろうなって思う。明治時代の文学の方が好きです。

    +19

    -2

  • 112. 匿名 2018/09/16(日) 12:59:26 

    この人の小説のどこがいいの?
    しつこい性描写と残酷なシーンが毎回折り混ざっていて、読後は吐き気がするし、そのせいで内容が全く頭に入らない。

    +23

    -2

  • 113. 匿名 2018/09/16(日) 13:16:13 

    うっかり今年取っちゃったら、来年以降ノーベル賞貰えないかもだもんね。
    でも「賞とか興味ない、執筆に集中したい」なら、来年以降ノーベル賞候補に挙がっても断らなきゃだよね。
    それとも、もうあきらめて「くれようとしても俺そういうのいらないから」と自分から断ったスタンスでいくつもりなんだろうか。これならとれなくてもかっこつくし。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/16(日) 13:23:26 

    これ獲るとノーベルもらえなくなりそうだもんね

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2018/09/16(日) 13:24:04 

    読書家の春樹好きはともかく、メディアに映る村上春樹大好きを主張する信者が、ほとんどろくに読書してなさそうな雰囲気なのが引っかかる。
    自分の知ってるハルキストは、全く読書しない奴だった。春樹の新書買っても積んでた。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/16(日) 13:24:48 

    これに選ばれたらノーベル賞はもう望みないもんね。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/16(日) 14:00:11 

    タイトル詐欺のキモい作品ばっかだもん
    恥かく前に辞退しただけなのさ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/16(日) 14:16:22 

    拗らせてた高校生の頃読んでた。でも意味わかってなかったけどわかってるふりしてそんな自分に酔いしれていた。
    もっと年を重ねればこの作品の本当の意味がわかるはず…とか思ってたけど未だによくわかりません。というか余計わからなくなった。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/16(日) 14:17:13 

    村上春樹氏が決めたことだし、それについて周りがどう思うかは自由だけど、有名人だからあれこれ言われるんだろうな。

    そこいらのオッサンなら空気みたいな存在で無視されるだろうから。
    だから批判は長年書いてきたオマケみたいなものでしょ。
    だいぶ粗悪品もあるけど。

    私はもうノーベル賞はどっちでもいいや。
    新刊出たら買って読むだけ。
    増えたら売るだけ。
    それと、大きなお世話だけど、身体には気を付けてお過ごしくださいと願うだけ。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/16(日) 14:19:40 

    この人、ノーベル賞に関してどう思ってるんだろうと不思議だったが
    エルサレムでのスピーチで、政治的メッセージを発信して
    「あ、やっぱり狙ってるんだね」と判明。
    最近のノーベル賞は、政治に左右されているから
    こういうパフォーマンスをしないと候補に入らないんだと思う。

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2018/09/16(日) 14:35:59 

    小説家にとって執筆活動優先するのは当然。
    ハルキストはあーだこーだ騒いでるけど、
    本人はノーベル賞よりもフランツ・カフカ賞貰ったことの方が嬉しいと思う。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2018/09/16(日) 14:48:59 

    この人の作品の主人公って元祖やれやれ系だよね。
    いつもうだうだどうでもいい屁理屈言ってヤレヤレ無気力な割に女が言いよってきてエッチするとか、ラノベを最高にこ難しく回りくどく長くして高い値段つけた感じ。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/16(日) 14:49:59 

    なんか、わざわざ辞退するのもダサいなーって気がする。
    どんな賞も全て無関心を貫いてるならわかるけど。
    なんでも貰えるものはありがたくいただきます~ってほうがかわいげある。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/16(日) 14:51:35 

    ノルウェイの森しか読んだ事ないんだけど、高尚な、なんとなくクリスタルって感じでハマらなかったな

    それ以来食指が動かなかったんだけど、ハルキストが集まって新作の発売と同時に読み始めるのがテレビで流されるようになってから、ますます苦手になってしまった

    宗教っぽいと言うか、地下組織って言うか、、

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/16(日) 15:05:43 

    スプートニクの恋人みたいなのまた書いてくれ。
    ねじまき鳥とか世界の終わりとか。
    レモンキャンディときゅうりサンドはまったよ…

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2018/09/16(日) 15:07:05 

    終身名誉ノーベル賞候補村上春樹

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/16(日) 15:08:13 

    そのうち「村上春樹」が秋の季語になりそう

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/16(日) 15:08:45 

    「僕は文章で一本化したいからテレビやラジオには出ない」って言ってたのに、
    ラジオやってて笑った。しかも第2回、3回もやるらしい。

    そんなに執筆活動に集中したいならラジオもやめれば?
    ラジオこそメディアじゃないの?

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/16(日) 15:37:15 

    >>12
    書いてない笑
    欲しいとも思ってもないんじゃない?
    村上春樹ってエッセイ読んでもそんな感じの人だけど

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2018/09/16(日) 15:51:54 

    ノーベル文学賞を最高権威と位置付けてる事をナンセンスに感じる
    そもそも世界が対象って範囲広すぎない?

    歴代のノーベル賞作家の作品とか正直興味ない
    文化や価値観違うし、翻訳版読む訳だからその作家の表現や行間に漂う情感に純粋に触れる事困難だし
    審査員の論評も漠然としててよく伝わってこない
    文学性を基準としてるそうだけどそれこそ国によって価値観も表現も違ってくる訳で

    ノ文学賞だけが突出して優れてる訳でなく数ある有名な賞の1つと捉える位が丁度いいんでは?
    商業的、政治的に一番有名な賞って

    日本語の情緒ある言い回しや表現や行間って翻訳するの難しいよね
    木洩れ日に相当する英単語がない様に日本語にない外国語もあるだろうし
    文化に順番をつけるのは難しい

    村上さんはノーベル賞に拘ってんだなあと思った

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2018/09/16(日) 16:12:33 

    >>66
    横です
    私は途中で読むの断念したクチだけど、、

    小説や映画や漫画って、既読視聴した人の感想を読み込んだり、その人達の属性や嗜好や振る舞いなんかがわかればある程度の判断がつく事もある
    例えば、、
    キャリアウーマンがこぞって進める一冊
    ヤンキー少年熱烈愛読書
    みたいな作品であれば自分好みかどうか推測はつくもん

    その上で、読むか?読まないか?
    そこは個人の自由かなって
    読むか読まないかの入り口は色々あっていいと思う

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/16(日) 16:23:14 

    村上春樹は昔から好きで読んでるけど、ノーベル賞に値する作家ではないと思ってるし、ハルキストは虫唾が走るほど嫌い
    ...という私みたいな人もいるんだよぉぉ
    春樹憎けりゃファンまで憎い、ってのも分からんではないけど

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/16(日) 16:45:53 

    毎度毎度、本当にノミネートされているかも分からんのに、アンチにもハルキストと呼ばれる一部のファンにもこれだけ騒がれて本人はさぞ迷惑だろうな。
    村上春樹本人はいつもノーヘル賞(脳減る賞)って言ってるよね。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/16(日) 16:48:22 

    このオッサン嫌い
    顔が知性を感じない
    何回もノーベル賞候補になってるものの貰えないから
    開き直った模様

    +4

    -5

  • 135. 匿名 2018/09/16(日) 17:37:29 

    スプートニクの恋人みたいなのまた書いてくれ。
    ねじまき鳥とか世界の終わりとか。
    レモンキャンディときゅうりサンドはまったよ…

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2018/09/16(日) 17:38:28 

    >>135
    なんか2回書き込んじゃった
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/16(日) 18:03:38 

    エッセイと短編小説が好きで読んでます。
    村上春樹氏は長編がお好きなようで、なかなか短編小説は出ないかもしれないけど、新刊待ってます。

    ってもう出てたりして。
    いつまでもお元気で体には気を付けてくださいって書店で作品見ながら思ってる。
    村上作品ずっと読みたいからさ。


    +2

    -2

  • 138. 匿名 2018/09/16(日) 18:13:41 

    正直ノーベル賞取っても、絶対読まない自信ある(/^^)/⌒●~* いーらない

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2018/09/16(日) 18:16:29 

    タイトルのセンスが絶望的なほど悪くてまったく読む気にならない
    上京したての、意識高い系大学生みたいな

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/16(日) 18:20:45 

    本物の方のノーベル賞の候補(ショートリスト)になっているかどうかは
    アカデミーの人間しかわからない。
    受賞しないかぎりわからない。

    だから、受賞しないと辞退もできない。
    受賞して辞退したのってサルトルじゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/16(日) 18:23:55 

    近年、中国の人とか、カズオイシグロが受賞したので
    しばらくは無い(東アジア系が)
    受賞は大陸持ち回りと言われている。

    本人は期待していないと思いますよ。

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2018/09/16(日) 18:27:07 

    >>110

    そりゃ貴方でしょw ネットリテラシーの無い反日左翼さん♪

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/16(日) 18:28:20 

    >>130

    なんだかんだで言っても権威に弱そう

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/16(日) 18:44:05 

    毎年騒がれてることが不思議なくらい…

    村上春樹の作品にノーベル文学賞を受賞するほどのものなんかひとつもないのに。
    ハルキストは、なぜあれで受賞するといきりたっているのだろう。
    他に良作いっぱい生み出している作家さんはかつての文豪含めいっぱいいるんだけど。
    狂信的なファンなのだろうな。


    +10

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/16(日) 18:58:30 

    ノーベル賞じゃなきゃ嫌ということか。
    やはり欲しいのか。
    ふーん。
    一応コッソリ作品は読んでるし、作品は嫌いではないけどね。というか読み慣れてるから惰性で読んでるという説もある。新しい作家開拓するのは、頭使うしめんどい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/16(日) 19:42:44 

    執筆活動に集中したいって理由ならノーベル賞ももちろん辞退するんだよね?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/16(日) 19:45:58 

    私はハルキストは純真で可愛い人たちだと思うよ。
    でも春樹の作品と作品や言動から覗える人間性が大嫌い。この世で一番嫌いなタイプ。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/16(日) 19:46:04 

    「ノルウェーの森」(ビートルズ)が好きだったので、昔「ノルウェーの森」を読んでみた。
    面白いと思わなかったし、今も全然覚えていない。
    当時は相性が悪いのかもと思った。あまりの面白くなさに。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/16(日) 21:00:47 

    今年もハルキスト(笑)のイタイ連中のバカ騒ぎ見て笑おうと思ってたのにーw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/16(日) 21:18:21 

    この人の作品は読んでる間は止まらない程面白いけど、読み終わったら何が言いたいのかさっぱりだったって事が多い

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/16(日) 22:29:20 

    理由が本当ならノーベルにノミネートしても執筆優先して辞退するのよね?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/16(日) 22:30:01 

    この人好きな人ってなんか性格が計算高くてやらしい

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/16(日) 22:30:25 

    あざといわねー

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2018/09/16(日) 22:31:38 

    村上龍なら好きだわ。エロ描写もサッパリ解りやすい

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2018/09/16(日) 22:53:13 

    >>69
    良かった。皆同じ事思ってたんだ。
    ノルウェーの森だっけ? 上巻の4分の3辺りでギブアップした。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/16(日) 23:58:15 

    辞退か…
    火曜日は文教堂の株価が急落するやろな。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/17(月) 00:57:14 

    ノーベル賞とってなくても面白い日本の作家は沢山いるし、ノーベル賞は白人に受ける思想の人じゃないといけないから馬鹿馬鹿しいよ。
    川端康成もベトナム戦争賛成派だったのも大きいし、代表作「雪国」もどう読んでもつまらない。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/17(月) 03:57:40 

    ノルウェーの森の映画で、菊地凛子が松山ケンイチに、
    「私、あなたに会った時から濡れてるの...」
    ってセリフ言った時は旦那と「!?!?∑(゚Д゚)」てなったわ。
    物語も意味不明だった記憶が。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/17(月) 05:53:47 

    作品云々ではなくハルキスト?のおかげで村上春樹の小説好きって言い辛いよな。
    私は好きよ、根暗だから高校生の頃からずーっと読んでる。趣味が合わないって事でバカにするのは低脳すぎると思う。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:42 

    けして煽りではないんだけど、ファンの人がもしいたら良さを教えてほしい
    自称顔も頭もよくない平凡でパッとしない二十歳くらいの男になぜか次々いい女が寄ってきて、なぜか好かれてすぐ寝ちゃうけど「でも何か違うわ虚無〜」って言ってる話ばっかりじゃない?
    カポーティーや古めのロックやジャズがあちこちに無駄に出てきて、上京したての非凡な憂鬱オシャレボーイになりたいイモの部屋を覗いてるようで読んでて恥ずかしくなっちゃうんだけど

    ノルウェイの森に出てきた「白ごまをたっぷりまぶしたたくあん」は作ってみたらおいしくて良かったわよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:58 

    ニュース読んできた
    「ノーベル文学賞の代わりを目指す団体」であって、ノーベル文学賞の代わりそのものではないんだね
    ノーベル賞候補者は数十年経たないと公開されないのにおかしいと思ったらノーベル賞じゃなかった

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/17(月) 08:17:20 

    >>50
    私も!
    ノルウェーの森、立ち読みして最初の数ページで挫折
    面白さが全く分からなかった
    それ以降読んでいないよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/17(月) 17:55:58 

    執筆にまるで関係ないよねw
    必死すぎwww

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/17(月) 17:58:15 

    もう、ノーベル村上に改名すればいいよ!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/17(月) 18:03:27 

    >>159
    根暗がハルキ好きみたいに言われるのは納得いかない。
    他の根暗の人に失礼。
    そういう無神経で無自覚な傲慢さが嫌われてるんだと思う。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/17(月) 22:33:08 

    偏屈な人のイメージしかない。
    ハルキストとやらはなんであんなにのめり込めるのか謎

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/21(金) 23:16:59 

    結局ただ言葉遊びしてるだけで希望も主張も何もない
    だから村上春樹の受賞は無理だよって大学の教授が言ってたな
    もう十数年も前の話だけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。