-
1. 匿名 2018/09/15(土) 13:31:57
最近友人がスキンケアに馬油を
とりいれたらしく目に見えて肌が綺麗になってたので驚いています。
馬油をスキンケアに取り入れている方どうですか?
またオススメの馬油なども知りたいです!
よろしくお願いします!
トップ画像は有名なソンバーユに
しておきました+136
-1
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 13:32:42
私もソンバーユ派です+192
-0
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 13:33:07
ブースターがわり
あと消炎作用あるから、吹き出物に塗ってるよ+93
-1
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 13:33:07
バニラが好き+65
-0
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:11
どうしても匂いが苦手だ。
良いから使いたいんだけど、続かなくなる。
+25
-23
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:30
冬になる度に買ってもなかなか正しい使い方がわからず続かないです
いつのタイミングで使うと良いのでしょうか?+76
-0
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 13:36:12
馬油→化粧水→馬油の順に塗ってます
先に馬油を塗ることによって化粧水が浸透しやすくなり、また馬油で蓋してます(乳液の代わり)
かなり潤います(当たり前か笑)+140
-3
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:04
『バーユ』じゃなくて
『マーユ』って言う派やねん+14
-59
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:52
5年くらい前からソンバーユを風呂上りと、朝化粧前に使ってる
母に肌がすごくきれいだけど何使ってるのかと聞かれ「馬油と安い化粧水」
って言ったら「馬油ってあんた(笑)」と爆笑されたけど
次に帰った時(ソンバーユの地元なので)お土産用のソンバーユを貰って
(どこでも買えるけど…)更にソンバーユが洗面所に置いてあって
「お母さんも使い始めたのよ~」って言ってた
同僚も最近何使ってるか聞いてきたので教えたら使い始めたよ
聞かれるってことは良く見えてるのかな?と思ってる+173
-1
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 13:39:32
乾燥肌なので冬は全身に塗っています+54
-1
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 13:39:47
冬になると鼻の穴が乾燥して痛くなるので、薄ーく塗ってます+72
-1
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:50
銭湯で馬油のシャンプーがとっても良かったので買おうか悩んでます。使ってる方いらっしゃいますか+101
-1
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:59
馬油クリーム派です
肌がツルツルになるので、ファンデーションいらずです
馬油とフェイスアップパウダーのみです+50
-1
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 13:42:16
顔用なら、7がいいよー。
伸びがよいし、薄付きな感じ。そもそも7が顔用意だった気がする。長年使ってきたから、記憶違いかも知れないが。
でも、朝は使わない方がいいんだっけ?日光浴びるとシミが出来やすいとか聞いたから、夜だけつけてる。
長年使ってきたから、良さがもう分からなくなってきた(´-ω-`)でも、冬は必需品。+89
-0
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 13:43:43
良いよねー+18
-1
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 13:44:03
妊娠中、妊娠線予防に使ってた。
雑誌でおススメしてるクリームは高いし、馬油で十分だった。
コスパ最高。+72
-2
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 13:52:51
馬油って万能なイメージですけどやっぱり合わない人もいるんですか?+42
-1
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 13:55:11
>>12
馬油のシャンプー使ってます。
パサパサの髪質だったのがまとまりが良くなった気がします。私の髪には合ってました。
リンスは別のものを使っているのですが、シャンプーだけでもそのように実感しました。+35
-1
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:02
髪につけてた。凄いツヤツヤになるし軽い。匂いがダメだけど。+53
-0
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:47
去年の冬、風呂上りにブースター代わりに使っていました。
今年もこれから使うつもり。
使ってると肌がもちもちする気がする。+27
-0
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:31
ちょうど気になってたところです
ニキビ跡が酷いのと、毛穴の詰まりがひどくて取ろうと一時期ゴシゴシクレンジングしてしまっていて、摩擦でなのか赤ら顔になってしまったのですが、そういうのも消炎してくれるのかな~+26
-0
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:55
私は顔や首が痒くなってしまって止めました。+32
-4
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 13:59:55
毛深くなると聞いたんだけど本当かな?
あと使ってみたいけど、猫がいるから大丈夫なのかな?って思ってる+16
-16
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 14:00:07
そんなに良いの?
匂いが苦手で使った事ないや+7
-3
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 14:00:34
そんなに匂い気になる?
私は全く気にならないから自分の鼻がおかしいのかもしれない。+94
-3
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 14:00:41
そんなに評判のいいものだとは知らなかった!
敏感肌でも使えるのかな?+27
-1
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 14:03:24
寝る前に付けるから布団が臭くなる(笑)+20
-1
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 14:05:58
ソンバーユ使ってます
日焼けで肌がガサガサ大変になったときに知って使い始めた
もうこれがないと、特に冬は越せない
ただ、瓶でもプラスチック?の入れ物でも、外側までなんとなくぬるぬるしてきて、旅行とか持って行きにくい。+66
-0
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 14:06:02
前にどこかのトピで馬油でニキビ跡が綺麗になったって見たような…
私も使ってみようかな+11
-1
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 14:07:36
たまにアレルギー反応(動物系の)でちゃう人もいるらしいね。それで痒くなっちゃったりとか。
お試しサイズがあれば気軽に試せるけど、お店で売ってるのってけっこう量があるよね。+73
-1
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 14:07:49
>>14
今日皮膚科で言われた!日光に当たる時間はシミになるって。やっぱり夜だけにしよう+45
-8
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:26
私もソンバーユを使っています。顔や、肘に塗ってます。子供がとびひや水イボになったときも、バーユ塗ってたらいつの間にか治っていました。私にとっては何にでも効く、万能クリームです。+57
-1
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:41
>>26
むしろ敏感肌におすすめ+39
-1
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 14:13:38
次シャンプー買う時は馬油シャンプーにしようと思ってる
サラサラタイプが好きだからずっと躊躇してたけど
髪が傷んでるのが気になって…
温泉で使ったらベタベタならずにしっとりするからいいなと思って+16
-0
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 14:16:15
夜は馬油だけ。
塗ってから15分くらい置いて軽く水で洗って余分な馬油を流しておしまい。
塗りすぎると目頭に油がたまって目に入って痛くなる。+54
-0
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 14:20:05
猫はなんか美味しそうな匂いする、という反応をするが、舐めるまではしないです。
ソンバーユ派。+27
-0
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 14:22:47
前に馬油のトピで、洗顔後に塗ってから化粧水つけてるって書いたらなぜかマイナスたくさん付いてびっくりした
嫌いなら使わなければいいだけなのに
性格悪い人多いわ
今もその使い方で肌はとても調子いいです+136
-21
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 14:23:01
私のガチガチかかとには効きませんでした+4
-0
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 14:26:21
ベタベタするのが大嫌いだからべたつかずしっとりという謳い文句に惹かれる+3
-0
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 14:28:24
あたしもソンバーユ使ってます
全身に使ってるから
手足ツルツル
みんなは毛深くなるって書いてるけど
あまり実感ないなー
特に髪洗った後に毛先に付けると
まとまるし
サラサラ
品質大事にしたいので
使い終わったら必ず冷蔵庫入れておきます+60
-2
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 14:31:44
前にテレビで言ってたけど馬油は人の皮脂の成分に近い
って言ってたよ
お肌に優しそうなイメージがある+67
-0
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 14:36:22
馬油を使うと毛が濃くなりませんか?
目の下あたりの頬の毛が濃くなって、家族に「熊五郎さん」って呼ばれてます(涙)+7
-13
-
43. 匿名 2018/09/15(土) 14:37:38
>>42
そうなの?薄毛が気になるから頭に塗りたくりたい+57
-1
-
44. 匿名 2018/09/15(土) 14:42:20
花粉症が出る時季は、
ソンバーユのヒノキをたっぷり綿棒につけて
鼻の奥に塗り塗り
そのまま暫く仰向けで寝る+30
-1
-
45. 匿名 2018/09/15(土) 14:43:30
肌に合えば本当にいい物だよね
コスパもいいし+57
-1
-
46. 匿名 2018/09/15(土) 14:46:25
ソンバーユ液状を何年も愛用してます。
顔は洗顔後の水滴が少しついた状態で水と馬油を混ぜるようにつけてます。
それが染み込んだら化粧水って感じです。
体にも使っていて、特に肘と膝には念入りに塗ってるんですが、明らかに周りの皮膚との質感が違います。肘と膝周辺がすごくきめ細かくてスベスベしてます。顔もこうなってくれれば・・と思います。+47
-1
-
47. 匿名 2018/09/15(土) 14:47:54
やけどにも効くよね。すぐ馬油つけると次の日のヒリヒリ感がない。+60
-1
-
48. 匿名 2018/09/15(土) 14:49:04
においってどんなにおいなんだろ?馬っぽいにおい?+1
-9
-
49. 匿名 2018/09/15(土) 14:49:27
>>31
普通に日焼け止めやメイクすれば
馬油が原因でシミになることはないよ
馬油歴30年の50代より+70
-1
-
50. 匿名 2018/09/15(土) 14:49:49
>>33
ありがとう。買うわ!+14
-2
-
51. 匿名 2018/09/15(土) 14:51:10
ソンバーユの瓶って数センチ浅くならないのかな。
少なくなってくると指が届かない。+85
-0
-
52. 匿名 2018/09/15(土) 14:51:50
>>46
ソンバーユ液状いいよね!
ソンバーユシリーズで一番軽い使用感だし
保管も楽だから、
初心者にも使い易いと思う+53
-0
-
53. 匿名 2018/09/15(土) 14:59:17
やっぱり油だからベタベタします?+13
-0
-
54. 匿名 2018/09/15(土) 15:05:28
目に入ると膜張ったみたいにボヤける。+100
-0
-
55. 匿名 2018/09/15(土) 15:08:18
スキンケアに使いたいのですが…ソンバーユ顔や腕に塗ったら…異常にワンコ達が反応して必死に舐めにくるので使えません…+35
-0
-
56. 匿名 2018/09/15(土) 15:09:56
瓶入りの馬油使ってる方、ダイソーとかに売ってある薬味用の小さいスプーン便利ですよ!
いい感じの量が取れます。+49
-0
-
57. 匿名 2018/09/15(土) 15:15:20
>>17 17さんへ
私は残念ながら、バーユ合わないのですよ。痒くなるの。
でも皆さんがどのように使用してるか関心があるからこのトピを見ています。よろしくね。+9
-1
-
58. 匿名 2018/09/15(土) 15:19:50
去年の冬はどこも売り切れだった
送料かかるけどネットで買った
中国人が爆買いしてるって噂
今年は今のうちから買っておこ+27
-0
-
59. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:37
ソンバーユが余っててどうしたものかと思ってたら、友達にスキンケアに使うと良いと言われて使い始めた。化粧水→美容液→ソンバーユ。ベタベタになるのでうすーく塗る。夜のみ。
まだ冬を迎えてないので分からないけど、乾燥する冬もちゃんと保湿してくれると良いなぁ。+17
-2
-
60. 匿名 2018/09/15(土) 15:21:38
使ってました、くちなしの香りのソンバーユ。
でも においで脱落です。
クサイとは違うんだけど。
ソンバーユなら、確かお試しができますよ!
少量を届けてくれます。
私、使い続けてたらピリピリしてきたんですが、自分だけでしょうか?
怖くて途中でやめたりしながら使ってました。
あと、私にはちょっと重かったかな?
爪の先ほどの少量を伸ばしてみなさんの真似してブースター代わりにしてましたが、それでもちょっとテカってしまいました。
四肢で乾燥してる部分にも使いました、そちらは使ってると調子が良かったです。
お試しを頼むとパンフレットもくれて、とても参考になりましたよ~!+23
-1
-
61. 匿名 2018/09/15(土) 15:28:13
アレルギーもちで時々、顔、首に何を塗ってもダメなときがあって
皮膚科行くまでのつなぎでソンバーユ塗ってたら症状が治まって驚いた
私にはあってるみたいでもう手放せない
+21
-0
-
62. 匿名 2018/09/15(土) 15:28:25
>>56
わたしはサーティーワンの余ったスプーン使ってる+35
-2
-
63. 匿名 2018/09/15(土) 15:28:54
>>57
ありがとうございます
そうなんですね。動物のアレルギーとか関係あるのかな…?
私もみなさんがどのように馬油を活用しているのか気になるので見てます(^^)
+11
-0
-
64. 匿名 2018/09/15(土) 15:41:57
子供のおむつかぶれにも速攻で効いてくれます‼︎
不純物入ってないし、皮膚科まで子供を連れて行く事もなく、かぶれ始めのお風呂上がりにたっぷり塗ると翌日には治ってて本当に手離せません‼︎+24
-0
-
65. 匿名 2018/09/15(土) 15:42:03
>>56
私は綿棒でほじくってましたー+13
-1
-
66. 匿名 2018/09/15(土) 15:58:58
鼻に差すと
鼻炎や蓄膿症にも効くのよ。
私はそれで頑固な副鼻腔炎が治ったの。+49
-4
-
67. 匿名 2018/09/15(土) 16:03:21
私も一時期使っていましたが
炎症が酷くなりやめました+4
-0
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 16:18:41
ソンバーユとても便利。火傷にも効くし蚊に刺されてすぐに塗ればかゆみもおさまるよ。+9
-2
-
69. 匿名 2018/09/15(土) 16:24:09
私の印象では開封してすぐはにおいはほとんどないように思うけど、開封後1年とか時間が経ったものはにおいがあるような気がする。においが…という人は古いの使っていませんか?+26
-3
-
70. 匿名 2018/09/15(土) 16:27:32
ソンバーユはもちろん良いものなんだけど
この夏いちいち冷蔵庫まで取りに行くの面倒で出しっぱなしで使ってたら酸化したようで油くさくなってしまった。どんどん顔に湿疹が出来てしまったので古くなったのは捨てました…。
ちゃんと一年以内に使い切って冷蔵庫保管してたまでは肌をよく褒められてたから効果は良いと思います!お風呂に浸かる時に馬油パックもおすすめ!+25
-1
-
71. 匿名 2018/09/15(土) 16:30:45
底の方はとりにくいので小さなゴムベラみたいなスパチュラを使うと便利ですよ+18
-1
-
72. 匿名 2018/09/15(土) 16:33:02
液状が使いやすい。化粧水とこれだけ+17
-1
-
73. 匿名 2018/09/15(土) 16:44:01
全身ソンバーユ(くちなしの香り)にお世話になってます♪
今は抜け毛、薄毛に死ぬほど悩んでるから、頭皮マッサージはじめた。
お願い、強い毛出てきて(*p´д`q)゜。+29
-0
-
74. 匿名 2018/09/15(土) 16:55:19
>>37
以前何かのトピでオイルでもブースターに向くオイルと向かないオイルがあるとかで
馬油はブースターに向かないと書いてあった記憶が…
なんで向かないかとか細かい所は忘れちゃったけど…
それを見た人達がマイナスしたのかも⁈+27
-0
-
75. 匿名 2018/09/15(土) 17:19:57
しみが薄くなると聞いて塗ってるけどまた効果なし+12
-0
-
76. 匿名 2018/09/15(土) 17:46:27
重度アトピーだった息子にソンバーユ使って11年目になりました。本当に何を使ってもダメだった肌が馬油でアトピーだった事が嘘みたいに綺麗な肌になりました。
本当に使ったのは馬油だけですが、信じてもらえないので人には言わないようにしてました。私の乾燥肌も馬油で化粧水いらずになりました。お風呂上がりに体を拭く前の水滴が付いた状態で馬油を顔から全身にぬります。本当にそれだけ!
あとまつ毛が抜けたり薄くなった方にも馬油はオススメです。
ビューラーのしすぎでスカスカだったまつ毛が今はフサフサです。馬油は本当に凄い!+85
-0
-
77. 匿名 2018/09/15(土) 18:25:51
>>76
すごい!良かったですね!
息子さんの肌にとても合ってたんでしょうね
その話きいてなんだかこっちも良い気持ちになりました(*^^*)
+95
-0
-
78. 匿名 2018/09/15(土) 18:55:52
ソンバーユって使ってるうちにブツブツ(ザラザラ)した素材になりますか?最初はなかったのに使ってるうちに出てきて気持ち悪くて、使わなくなりました……何か混ざってたのかな?+5
-1
-
79. 匿名 2018/09/15(土) 19:19:04
持ってたので、また今日から使い始めてみます!
背中のニキビ跡にも効くかな?!
実験してみますー。+9
-0
-
80. 匿名 2018/09/15(土) 19:54:38
>>70
私も瓶のまま使ってたら油臭くなって途中で廃棄にしたよ。
チビチビしか使わないから余裕で一年は持つもんね、で油なら酸化するものそりゃ仕方ないね。
今は100均で買った小瓶に一週間〜10日分だけ移し替えてそれは常温使用、残りは冷蔵庫保管にしてる。
あの縦長の瓶も正直使いにくいしちょうど良い。
アトピーだけど肌荒れなく使えるし、まつ毛もフサフサ伸びる!
産毛が早いのはアレだけど、こまめに剃れば問題ないし馬油サマサマです!+26
-3
-
81. 匿名 2018/09/15(土) 20:21:37
サンキューバーユというのを使ってます。
高い上に催事場販売しかしていないのですが、とにかく肌馴染がいい。+20
-1
-
82. 匿名 2018/09/15(土) 20:34:16
ソンバーユ愛用歴4年目です。この時期に買って5月位にはなくなるように使ってます。
私の使い方は洗顔後、水分がある状態で顔に塗る→5分後位に化粧水などいつものお手入れしてます。よく朝もっちり潤っています。
あとはお風呂前に顔に馴染ませてマッサージ。しばらく放置してからシャンプーしたり、体洗ったりしてその後洗顔してます。
子供のおむつかぶれ(すぐ良くなる)、やけど、唇の乾燥などです。
基本的に顔には夜しか使わないです。+9
-1
-
83. 匿名 2018/09/15(土) 21:00:50
ソンバーユのシャンプー愛用中
バニラのソンバーユも使ってるけど肌も髪もツヤツヤになる!+8
-0
-
84. 匿名 2018/09/15(土) 21:52:29
自分にあった分量を見分けるのに少し時間がかかりました。最初は少なすぎかなというくらいの量を薄ーくぬって足りないところにたしていくという方法でやっていたらだんだんコツ?がつかめてきました。+8
-0
-
85. 匿名 2018/09/15(土) 23:27:30
>>17
合わないというか、私の場合は産毛が元気になった笑
肌トラブルはなかったので、馬油は安上がりだし保湿力もあるし全身に使えるからいいと思って使ってたんだけど、産毛が元気になるのでやめました(><)
やめたら元に戻りましたよ!+5
-0
-
86. 匿名 2018/09/16(日) 01:31:05
お風呂上がりに化粧水の後、ユースキンとソンバーユ混ぜて使ってます。
一年くらい続けてますが、明らかに肌が綺麗になりました!
夏は液状の、春秋冬は瓶のソンバーユです。+18
-1
-
87. 匿名 2018/09/16(日) 01:34:16
お肌にも効果ありますが、副鼻腔炎にも効きますよ!!
いつも季節の変わり目には必ず副鼻腔炎になり、病院通いしてました。
たまたま副鼻腔炎トピで見て、液状ソンバーユを鼻に垂らすというのを3日続けたら、炎症が収まり副鼻腔炎が治りました!
試す価値ありです。+26
-1
-
88. 匿名 2018/09/16(日) 01:35:23
顔に耳かき一杯くらいの量しか使わないから、コスパめちゃいいよね(笑)+13
-0
-
89. 匿名 2018/09/16(日) 02:58:11
油塗ったあとに化粧水だと油で跳ね返るから浸透しなくない?
化粧水のあとにバーユでしょ+3
-15
-
90. 匿名 2018/09/16(日) 03:09:49
>>89
説明書にも書いてあるよ。読んだことある?+17
-0
-
91. 匿名 2018/09/16(日) 03:12:31
ソンバーユをぬって、お肌をマッサージしていると角栓みたいなものがポロポロとれてくるからざらつきっていうのはもしかしてそれじゃないかな…と思ったりします+15
-0
-
92. 匿名 2018/09/16(日) 07:17:43 ID:sC4g7l9I6q
火傷した時に塗ってる。
前に高温の油で結構ひどい火傷をしたんだけど馬油をしっかり塗ってたらその夜ぐらいから痛みが落ち着き、痕もほとんど残ってない。
傷が残るか凄い気になってショックだったから本当に良かった。
子供の口回りの荒れや少し乾燥した部分にも塗ったりしてます。+9
-0
-
93. 匿名 2018/09/16(日) 08:36:00
わたしも昔から使ってましたが、顔に塗るのは途中でやめました。浸透性や保護性には優れていると思いますが、やはり油脂を顔に塗るということは、脂漏性湿疹やニキビの誘発を引き起こす可能性が高いので、塗りすぎは良くないと思います。また、あくまでも油。酸化も気になるので保管には十分に気をつけてなるべく早く使い切るほうがいいです。
そうは言っても、万能な油には変わりないので、肘や膝など乾燥が気になるときや、一番効いたのは、軽度のやけどをした時に馬油を塗って水で患部を冷やし、また馬油を塗るとすぐにヒリヒリが止まって、次の日に跡も残らなかったので、たまにお世話になってます。(重度のやけどの場合は、馬油は塗らずに皮膚科に行ってください)+6
-6
-
94. 匿名 2018/09/16(日) 15:25:53
>>69
>>60です!
みなさんソンバーユに関して、どこで買ってますか?
私はヤフーで買ったのですが、だからいけなかったのかな?
独特なにおいします。
クサイとは違うんですよ。
買ってからずっと冷蔵庫に入れてます。+6
-0
-
95. 匿名 2018/09/17(月) 00:02:07
>>94
近くの薬局で買っています。
amazonだと古い場合もあるのかもですね…+7
-0
-
96. 匿名 2018/09/17(月) 23:36:54
明日ソンバーユ買いに行ってきます。+5
-0
-
97. 匿名 2018/09/18(火) 19:19:43
ネットで買うならホームページから買う方が良さそうですね+4
-0
-
98. 匿名 2018/09/19(水) 11:31:31
液状愛用してます。
シートマスクする前に使うとすごく吸収する気がする。普段は馬油と化粧水だけです。+2
-0
-
99. 匿名 2018/09/26(水) 19:35:35
今日、ドラッグストアーへ行ったらソンバーユ売り切れだった( ;∀;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する