-
2001. 匿名 2018/09/16(日) 22:49:09
マイナス覚悟で。
半青観てるとモヤモヤイライラの連続だけど5ちゃんねるにこんな『半分、青い』はいやだっていうスレッドがあって面白くていい気分転換になったよ。
はるさんのオペに進藤先生がいて何故か弥一さんも執刀してた(救命病棟24時ネタ)とか、猛暑続きで扇風機よりエアコンだねというオチとか。
コメディは簡単だってツイしてたわりにつまんないシーンばかりの先生よりよっぽどクスリと笑えたよ。
5ちゃんねるは不謹慎な書き込みもあるから不快になるかどうかは自己責任だけど、大喜利みたいで面白かったから興味のある方は是非。+56
-2
-
2002. 匿名 2018/09/16(日) 23:00:12
スズメとユーコ、アラフォーってことは
麻生久美子「私をつなぎ止めてよ生の世界につなぎとめて」
尾野真千子(ハグ)
麻生久美子「キミは生きる塊、私の命だ」
気がくるっとる
+43
-0
-
2003. 匿名 2018/09/16(日) 23:11:26
晴さんの担当医
「癌ってそんなもんですから」って
私も癌だから、いろんな医者いるのわかるけどさ
エシコはどうしても、癌や癌に関わることをdisりたいみたいよね
不愉快だわ
+91
-1
-
2004. 匿名 2018/09/16(日) 23:21:49
>>2002
なんとなく
ダブル浅野で再生された
う~んトレンディ~!+10
-0
-
2005. 匿名 2018/09/16(日) 23:32:11
>>2004
もしかして浅野温子がスズメなら違和感ないのかしら…
+9
-0
-
2006. 匿名 2018/09/16(日) 23:35:10
>>1448
癌なんだけどさ私
コイツの発言
呆れて言葉もないわ
「癌は切って治る」?!
再発したら手術できないんだよ
デリカシーないツイートやめてくれ
ほんと頭悪いなエシコ+95
-0
-
2007. 匿名 2018/09/16(日) 23:37:30
5chって慣れなくてあんまり見ないんだけど、見てみようかな。
ここ以外に半青のトピが栄えてる掲示板あれば誰か教えてください!+5
-0
-
2008. 匿名 2018/09/17(月) 00:04:41
>>1951
心配しなくても大河で源氏物語は予算の都合上ないよ。三谷幸喜も言ってた。衣装なんかの関係で戦国時代しか書けないって。心配といえば大河で描き古された現代恋愛ものを書いてきそうだけど、NHKもそこまで馬鹿ではないと信じたい。+23
-0
-
2009. 匿名 2018/09/17(月) 00:08:09
源氏物語こそ、男性を魅力的に書かないといけないし、当時の政治が分からないと駄目だと思う。
入り組んだ関係を分かりやすく見せられる人じゃないと。
+21
-0
-
2010. 匿名 2018/09/17(月) 00:11:19
人間の上っ面しか見てない北川には無理だな+35
-0
-
2011. 匿名 2018/09/17(月) 00:12:04
エシコは
自分の難病と癌を比べて
「難病の方が癌より辛いのよ」
「癌なんてその辺にある」
「切れば治る癌」
などとのたまっているが
そもそも
何故、癌と難病を比べるのだ?
比べる意味がわからない
しかも、エシコの想像力浅いよなぁ+65
-0
-
2012. 匿名 2018/09/17(月) 00:18:02
>>2011
ガンや他の病気でえしこより早く亡くなってる方も大勢いらっしゃるのにね
馬鹿なんだろうね+50
-0
-
2013. 匿名 2018/09/17(月) 00:29:39
>>1936
そんなリプどこにもないって突っ込まれてるね
えしこ本当に精神病んでるんじゃないの…+41
-0
-
2014. 匿名 2018/09/17(月) 00:53:30
>>2013
元々精神を病んだ人だよ
精神を病んだ人が書いたものを延々と
受信料取ってる国営放送が流してたんだよ
過去にも酷い作品はあったけど
ここまで批判に晒される作品は初めてでは?
まぁ私は早々に離脱しましたけど+44
-1
-
2015. 匿名 2018/09/17(月) 01:27:00
岡田さんのラジオ聞いた。脚本を書くとき、岡田さんは自分を消すことから始める。えしこは、全て自分から。自分がなくなったら何も出てこない。出てくる男の人は、今まで出会ったイケメンたち。
えしこ、ここで言われてる通りの人だったね。それとは逆に、岡田さんはさすがだなーと思ったよ。この世界〜観た後だから余計に。脚本は俯瞰できてなんぼなんだね。
でも言いたくないけど、えしこ意外に声はかわいらしかった。そのせいか、おかしな発言もちょっとごまかしがきくというか。。。なんか色々納得してしまった。同業者の先輩後輩として岡田さんも付き合い長いんだろうけど、朝ドラを勧めたとはいえ、まさかこんな酷いことになるとは思ってなかっただろうな。岡田さん的には、色々複雑だろうなーと思った。+49
-1
-
2016. 匿名 2018/09/17(月) 01:40:52
>>2008
半青の企画を受けた元宣伝部長?、「朝ドラ史に残る名場面」とか脚本家にラインを送ったんだよね?
そういうアレレな人が、NHKにはまだまだたくさんいるんじゃないの?
+33
-0
-
2017. 匿名 2018/09/17(月) 01:46:30
>>2015
声が可愛いから、今までたくさんの男プロデューサーたちがチヤホヤしてきたんだろうね。
で、こんな思考回路の脚本家が生まれてしまったと。+27
-1
-
2018. 匿名 2018/09/17(月) 03:33:30
言葉を使うことを生業としてるのに、それで他人を傷つけることを平気でしちゃうって、職業としての素質ない。しかも自分が傷つけられた時だけアピールして、ブーメランになってることすら気付いてない。元々頭が弱いのか、もう痴呆が進んでるのか…。老害の典型って感じ。+37
-0
-
2019. 匿名 2018/09/17(月) 04:00:47
Twitterのプロフ写真に笑っちゃった。脚本家なんだからそんなところにこだわるな、とは思わないけど、自撮り加工しまくりの若者かよ!とは思ってしまったよー。+29
-0
-
2020. 匿名 2018/09/17(月) 07:20:37
とても悲しい。大女優が亡くなった。個人的には一切存じ上げないが、わたしにとっては四角い画面の中の大切な人だった。心から感謝とご冥福を祈りたい。一方でゆーこさんだって同じ。テレビの中で生まれた大切な命だ。「視聴者」悲しませて何がいいドラマだ。数分くらいもらって、生きている意味から亡くなる状況まで説明して帰っていったゆーこさん。+12
-0
-
2021. 匿名 2018/09/17(月) 07:25:21
>>2015
「登場人物が男ばっかりの話なら自分を出せないじゃない?」
の質問に秒で
「それは今まであったイケメンたちを〜」って返す悦吏子に引いたわ!!
岡田さん、脚本家としては後輩だと言ってたから頑張って悦吏子を立ててたね。ま、実績ではずーって抜いちゃってるから余裕だわな。
+26
-0
-
2022. 匿名 2018/09/17(月) 07:29:32
マッサン
涙あり笑いありの別れの回
+33
-0
-
2023. 匿名 2018/09/17(月) 07:31:32
マッサンと俊兄、ハナと熊さんの別れのシーンに感動してたんだけど、スットンキョンな話がまた始まったな・・・
+38
-0
-
2024. 匿名 2018/09/17(月) 07:33:51
超絶つまんない。+44
-1
-
2025. 匿名 2018/09/17(月) 07:34:37
全然流行ってるようにみえないけど+36
-0
-
2026. 匿名 2018/09/17(月) 07:34:53
草太のカツ丼まだ売れてたの!?+43
-0
-
2027. 匿名 2018/09/17(月) 07:35:01
生意気にもって…感じ悪い+44
-0
-
2028. 匿名 2018/09/17(月) 07:36:56
会話は超絶つまらないし、2人とも喋り方が気持ち悪すぎ+42
-0
-
2029. 匿名 2018/09/17(月) 07:37:07
eテレの教育番組みたいだ+8
-0
-
2030. 匿名 2018/09/17(月) 07:37:33
おっさんとおばさんの褒め合い+18
-0
-
2031. 匿名 2018/09/17(月) 07:37:36
やだー、かんちゃん来たー+39
-0
-
2032. 匿名 2018/09/17(月) 07:38:16
おいしかったっす。
頭悪いの、リツ?+36
-0
-
2033. 匿名 2018/09/17(月) 07:38:37
かんちゃんはランドセルじゃないんだね?
いつもあの黄色いリュック+13
-0
-
2034. 匿名 2018/09/17(月) 07:39:22
昨日の、この世界の片隅にの節子、可愛かったなー+35
-0
-
2035. 匿名 2018/09/17(月) 07:39:39
よっしゃ!
カンは父親が引き取れ!
ネグレクトやし+39
-1
-
2036. 匿名 2018/09/17(月) 07:39:47
ていうか涼ちゃんのおばさんに預けてるのに涼ちゃんに会わないなんて無理があるわ+80
-0
-
2037. 匿名 2018/09/17(月) 07:39:54
えっ?涼ちゃんカンちゃんに会ったことないの?
あれだけ3オバに面倒みさせて?+68
-1
-
2038. 匿名 2018/09/17(月) 07:40:14
勝手に会わせないだけましだよ
+30
-1
-
2039. 匿名 2018/09/17(月) 07:40:31
ネグレクトのくせに+40
-0
-
2040. 匿名 2018/09/17(月) 07:41:18
スズメ涼ちゃんのことなんか心にもなさそう+40
-0
-
2041. 匿名 2018/09/17(月) 07:41:20
かんちゃんが涼ちゃんパパに会いたいか合いたくないかが重要じゃない?+49
-0
-
2042. 匿名 2018/09/17(月) 07:41:24
涼ちゃん、げんき、ですか+35
-0
-
2043. 匿名 2018/09/17(月) 07:42:25
変なの+26
-0
-
2044. 匿名 2018/09/17(月) 07:42:59
えーかんちゃんのおかげで扇風機完成とかやだよ!+43
-0
-
2045. 匿名 2018/09/17(月) 07:43:21
えー私でも気づいてたのに+17
-0
-
2046. 匿名 2018/09/17(月) 07:43:28
はあくだらね+27
-0
-
2047. 匿名 2018/09/17(月) 07:43:46
律のキャラ変キモい+45
-0
-
2048. 匿名 2018/09/17(月) 07:43:53
スズメって一日中律にヒント与えてるだけなの?
ラーメン屋でバイトすれば?+42
-0
-
2049. 匿名 2018/09/17(月) 07:44:45
扇風機さっさと終わらせろ。
だらだらやって寺尾玄の宣伝するな。+25
-0
-
2050. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:10
3Dプリンター借りたのかよ
先輩にちゃんと金払えよ+39
-0
-
2051. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:16
開発費はどっから出てん?
高校生の研究にしか見えない+52
-0
-
2052. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:24
ぜんぜんワクワクしねぇー+47
-0
-
2053. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:29
ネコーーー!
肉球ーーー!+27
-1
-
2054. 匿名 2018/09/17(月) 07:45:40
肉球 きゃわわ+10
-2
-
2055. 匿名 2018/09/17(月) 07:46:34
早半のコメ伸びなくなってきたね〜脱落が多くなってきたかな+38
-0
-
2056. 匿名 2018/09/17(月) 07:46:35
考えるだけが仕事、その仕事すらできないスズメ、無職と同じ+38
-0
-
2057. 匿名 2018/09/17(月) 07:48:15
今日は休みだからコメ伸びないね〜+28
-0
-
2058. 匿名 2018/09/17(月) 07:48:42
>>2055
4,5人しかいない感じ?+10
-0
-
2059. 匿名 2018/09/17(月) 07:55:34
めいちゃん、18歳で凄いよ。スズメ=北川と感じてたんだね。それでも演じ切って本当よく頑張ったよ。+42
-12
-
2060. 匿名 2018/09/17(月) 07:56:30
カンの喋り方がいちいちムカつく!!
もうちっと子供らしい喋り方できんもんかね、で、その割に自分のことは未だカンちゃんだし。+74
-2
-
2061. 匿名 2018/09/17(月) 07:59:14
>>2006
このツイートも今では削除されてるのかな。
その切ったら治るガンになってあった樹木希林さんが一昨日亡くなられました。
本当に素晴らしい女優さんで、75歳で早過ぎます。
自由奔放さが持ち味なんだろうけれど、北川さんも考えて発言して欲しいですね。
もう還暦近い、いい年齢なんだから。
いつまで可愛い無邪気な女の子のつもりでいるんだろう。+44
-0
-
2062. 匿名 2018/09/17(月) 07:59:27
BS組の感想だけでお腹いっぱい
想像の範疇だね
ここは毎日来てるけど
あと少しだけどもう見なくていいや
+28
-0
-
2063. 匿名 2018/09/17(月) 07:59:55
今日唯一良かったのはうーちゃんかな
ウダウダ言ってる晴さんを支えてる感じがしていい旦那さんだと思った。
それとみーおば
言ってる事や着てるものはおかしいけど緑子さんの演技でカバーしてる。
2人とも役者がいいから見れる。
扇風機のくだりは丸々要らない。
今日はかんちゃんが長めに出てるからまたここで叩かれるのかと思うとちょっとうんざり。+50
-0
-
2064. 匿名 2018/09/17(月) 08:00:38
あれ?宇太郎さん仕事は?
つくし食堂閉店したの?
↓ ↓
ナレ「つくし食堂は人を雇うようになりました」
…また後づけセリフ説明。
少しでもそういった描写をいれたらいいのにさ。
下手くそやわー。+88
-0
-
2065. 匿名 2018/09/17(月) 08:00:48
くず、カメラ目線やめて。
イライラするから。+28
-0
-
2066. 匿名 2018/09/17(月) 08:00:50
>>615
ほんとそう。
看護大学で院まで進んだとか、最低10年以上その道で経験積んだならともかく、ユーコが学会参加のために東京に出張とか、ないわー。+65
-0
-
2067. 匿名 2018/09/17(月) 08:00:52
夏休みの研究発表会?+27
-0
-
2068. 匿名 2018/09/17(月) 08:01:11
津曲「とっとと進めて」同意!+58
-0
-
2069. 匿名 2018/09/17(月) 08:01:42
いきなり余命スタートって…演出、編集も下手やなぁ+40
-0
-
2070. 匿名 2018/09/17(月) 08:01:58
私は理数系弱いけど、高専の子達とか鼻で笑って見ていそう+45
-0
-
2071. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:00
このプレゼンのモアイのとことか笑うとこ?+46
-0
-
2072. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:02
津曲兄弟に説明する必要ある?
付箋だろうけどさ。
こういうのって、特許取るまでは極秘にやるんじゃない?律は知ってるはず。+44
-5
-
2073. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:02
律はやっぱりアホなんだと思う+62
-0
-
2074. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:10
くだらないことにお金使ってるんじゃないよ!!+27
-0
-
2075. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:14
なぜ、津曲兄妹に説明するのか+56
-0
-
2076. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:21
晴さん、お約束の辛気臭い表情からのスタート。+32
-0
-
2077. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:36
壁にあてるって、そのまんまじゃん。あんだけ考えてそれ?+57
-0
-
2078. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:49
チャララララ♪ちゃうわ+4
-0
-
2079. 匿名 2018/09/17(月) 08:02:58
プレゼン?
発表会?
スズメ、律の言葉を繰り返し言ってるだけで 居る意味が無いよね。
幼い兄弟がそういうことやってるのは微笑ましいけどね。+43
-0
-
2080. 匿名 2018/09/17(月) 08:03:06
いきなり田辺さんって言われても津曲と恵子さんはわからないから昔のバイト先の店長、って補足つけなよ。
放送されてないところで説明したんだろうと脳内補完しておくけど。+23
-0
-
2081. 匿名 2018/09/17(月) 08:03:31
律じゃなくて
明日の麦田店長を楽しみにしてます+54
-2
-
2082. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:01
律のキャラ設定が見事に崩壊してる。
佐藤健も半分、ヤケクソだろうな。+68
-0
-
2083. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:06
あと2週間って
どうなるんだろうって興味じゃなく、こんな散らかったまんまでどうするんだろって感じ+56
-0
-
2084. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:12
食堂からもらってくるか?って
静かーな食堂やってんの?+20
-1
-
2085. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:23
晴さん一層辛気くさいな。
旅行行くとか楽しみがあればいいのに、クソすずめのせいで。+48
-0
-
2086. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:46
またナレで説明…+18
-0
-
2087. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:50
生意気にも???+45
-0
-
2088. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:55
何度でも言おう。
こんな毎日で、収入は一体どこから??+85
-0
-
2089. 匿名 2018/09/17(月) 08:04:56
シェフの顔が前に出すぎる田舎の食堂ってあたるとは思えない+52
-0
-
2090. 匿名 2018/09/17(月) 08:05:00
またナレで済ます。
食堂が人気なのって、くずが最初に帰省した時しか知らないんだけど。+57
-0
-
2091. 匿名 2018/09/17(月) 08:05:08
生意気にも人を雇うって嫌な言い方。
今回だけじゃなく前にも健人雇ってたじゃん。+94
-0
-
2092. 匿名 2018/09/17(月) 08:05:16
宇太郎さんはちゃんとおじいちゃんしてるわ+41
-0
-
2093. 匿名 2018/09/17(月) 08:05:17
豪華クルーズの旅が娘のせいで山登りに+59
-0
-
2094. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:04
ひと月で進歩ないって…あほやん+24
-0
-
2095. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:11
スズメは不労所得があるんだろうか
やっぱりナマ…+55
-0
-
2096. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:14
草太がやって流行ってるからって
おばあちゃんが「生意気にも」っていうか?
+70
-0
-
2097. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:28
晴の服装も辛気臭い。
どよーーーーーん。
ベージュのポロシャツに地味な花柄エプロン。+51
-0
-
2098. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:29
つまんないコントだ
漫才か?+28
-0
-
2099. 匿名 2018/09/17(月) 08:06:30
>>2089
あの看板も相当ダサいよね。
代わりに、北川悦吏子の顔を入れといたらいいんじゃない?+29
-3
-
2100. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:18
律、小2の知能のくずに何で共同開発やらせてんの?
側にくずを置いておく理由は、開発目的じゃねーだろ。+41
-0
-
2101. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:30
なにこの褒め合い気持ち悪いし
カンの登場とかやめてくれ+49
-0
-
2102. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:43
「律は天才って信じてた」
こういうとこだよね、あざといの+79
-0
-
2103. 匿名 2018/09/17(月) 08:07:54
こういうすずめと律の褒め合いとか要らねーと思ってたところに更にカンの声でゲンナリ+48
-0
-
2104. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:00
カンがやっぱり 小学生にみえない
保育園帰りの園児でしょ+72
-0
-
2105. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:15
ミツエさんをこき使い過ぎ!
スズメ、迎えに行け。+71
-0
-
2106. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:18
これ『朝の連続テレビ小説』ですよね?
此処最近は『コント』観てる気分・・・+56
-0
-
2107. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:33
仕事場?
遊んで喋ってるだけだろ。
かのはラーメン食べたことなかったの?
+54
-0
-
2108. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:50
>>2092
そう、宇太郎さんだけが老いてきているね。
松雪さんもせっせと洗濯ものたたむないで
あんなふうに
腰を丸めたらどうかな?
大げさくらいで丁度いいので。
+71
-1
-
2109. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:50
またオバにカニ缶任せてる
暇なんだから自分で迎え行けよ+56
-0
-
2110. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:52
律の「っす」って喋り方、麦田みたい。
もう中の人もヤケクソだろうな。+89
-1
-
2111. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:52
スケートって簡単にできるんだ‥+46
-0
-
2112. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:54
いつまで自分のことカンちゃん言ってるの?カノ+55
-1
-
2113. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:56
かんちゃん安定のウザさ
子供だけどぶん殴りたい!+64
-4
-
2114. 匿名 2018/09/17(月) 08:08:59
「カンちゃんはああいうとこがあって困る」
何言ってんだ?+113
-0
-
2115. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:01
そもそも普通の扇風機でいいです。
弱にして首ふりにしたら充分です+68
-0
-
2116. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:07
そこ 律 大丈夫
+13
-0
-
2117. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:15
え?涼ちゃんに花野を会わせてなかったの?+66
-0
-
2118. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:15
1ヶ月ぶりに見たけどすずめの髪型なに?2010年あんな髪型の人いなかったよ
晴さん急にババアになってるし
スタイリスト本当にひどい+68
-0
-
2119. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:20
りょうじとか、今更要らんねん!+48
-0
-
2120. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:32
全部、気持ち悪い。+57
-0
-
2121. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:38
え?三姉妹に面倒見させておいて涼ちゃんに会わせてないんだ+88
-1
-
2122. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:46
会わせてやれよ。
てか、そこら辺離婚協議の時にどうなってんの?
取り決めしてないならいいんじゃない?
+72
-0
-
2123. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:46
スズメの髪型
正面から見ると後ろに縛った髪の毛が見えないから
整髪料付けたサラリーマンみたいで変
こんな髪型の人身近にいたかな
+63
-0
-
2124. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:53
間宮祥太朗も役者として
とんでもない被害者だよね
+80
-1
-
2125. 匿名 2018/09/17(月) 08:09:54
何これ?
遠回しにカン押し付けられるの拒否られてるのではwww+42
-0
-
2126. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:04
カンちゃん一度バックジャンプしてるところ見せてw+51
-0
-
2127. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:08
カンちゃん預けんなんて言われたら怒られてしまう??
ちょっと理解のできないこの世界+50
-0
-
2128. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:11
ねえ、なんだろ律とかんの会話
ぶつ切り、体言止め、カタコト、棒読み+91
-0
-
2129. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:19
でも、スズメから離れて3オバと暮らした方が花野は幸せになれそう。+55
-0
-
2130. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:21
すずめがお礼を言う→「この先も引き続き私らに支援しろよ」+61
-0
-
2131. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:30
缶を育てながらの仕事。
は?
どちらもやってませんよね?+88
-0
-
2132. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:30
あと5ヶ月で東日本大震災+10
-0
-
2133. 匿名 2018/09/17(月) 08:10:55
スズメみつえさんとか(自分の子どもを「かんちゃん」っていうのおかしいよ!+13
-1
-
2134. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:06
図々しい、涼ちゃんの身内に面倒を見させて涼ちゃんには会わせないでとか
+78
-1
-
2135. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:08
スズメの髪型変過ぎるよ+22
-0
-
2136. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:09
こんな都合いい優しい親戚?いるか?+73
-0
-
2137. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:13
涼ちゃん、元気、ですか
句読点ウザい+64
-1
-
2138. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:18
三オバ利用してるくせに
それはおかしい+71
-1
-
2139. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:21
くずがいいか、りょうじがいいか、調停にでもかけたらどちらが缶にとっていいのか一目瞭然!+27
-2
-
2140. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:22
三おばに丸投げのクセに、その身内のリョウに会わせるのを許否るとか
アンタ、三おばとは赤の他人なんだからね!+85
-1
-
2141. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:38
仕事も育児も中途半端。
男に発情するのは完璧だよね。+56
-1
-
2142. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:41
>>2134
ほんとだ!ありえないよね。+25
-1
-
2143. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:43
教室の送り迎えまでミツエさんにやらせてんの?クソだな+73
-0
-
2144. 匿名 2018/09/17(月) 08:11:47
カノ、律に懐きすぎやろ。気持ち悪い。+59
-0
-
2145. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:00
あーこのガキ ムカつく+45
-0
-
2146. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:23
また安っいアニメだなおい+29
-0
-
2147. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:34
は?ありえない
どこまで子供放置なのこのドラマ+55
-0
-
2148. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:39
律分かった!
じゃなくて、おじさん、分かった!じゃだめなの?
すごい違和感しかない。+73
-0
-
2149. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:40
ねえ、この糞ナレはどうして朝っぱらから視聴者のイライラを募らせる言い方しか出来ないの!?
「草太のカツ丼は生意気にも×××(腹立ち過ぎて後半忘れた)」ってさ、ここでもクズメあげですか~。ねえ、草太はクズメ同様あなたの孫ですよね?孫ディスってどうすんの?天に召されてるから――そんな事関係ないってか。
と、ここでまたしてもクソガキ―――カンのご登場です。しかも、忘れた頃にご都合よくスケートの話が出てくるんですか~?
で、クズメは何で心から愛してもいなかったリョーちゃんの事を思いだして神妙な顔をしてんの?カンを育てながらって―――あんた、周りに押し付けっぱなしで律にベタベタしてるだけで、カンの世話なんてこれっぽっちもしてないでしょ?
悲劇のヒロイン(笑)ぶってるんじゃないよ。
あとさ、律―――キモいよ。
+69
-2
-
2150. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:40
リツ、サキニ、オフィス モドル+66
-0
-
2151. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:49
スケートのラインをイラストで説明するよりかん含めた実写でやってほしかったな。+67
-0
-
2152. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:53
なんでおっさんが自分のこと律っていうの?w+92
-1
-
2153. 匿名 2018/09/17(月) 08:12:59
ガリレオの福山雅治のパクリかよ+21
-0
-
2154. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:02
同じ速さで滑るのかポイント!
ブサイクがやってはいかんポーズや+33
-0
-
2155. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:03
クソ寒い。+44
-0
-
2156. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:06
もうカン出すのやめて
朝から不愉快
相変わらず亀田だし+87
-1
-
2157. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:19
カンちゃんと律はなんでこんな原始人みたいな話し方なの?
リツ リカイシタ
リツ オフィスモドル
+135
-0
-
2158. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:25
律、一生懸命くずに説明するけど、全く分かってないと思うよ!+28
-0
-
2159. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:36
アイスどーしたの?
パクってきたの?+83
-0
-
2160. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:41
割れた声、なんとかしろ+43
-0
-
2161. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:43
つっまんねー+44
-0
-
2162. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:45
カン嫌い+28
-3
-
2163. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:46
Eテレみたいなアニメ+27
-0
-
2164. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:47
イラスト図解じゃなくて、花野の練習風景を放映してほしかった。+70
-0
-
2165. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:54
かんちゃん、あざとさは順調に成長しとる+69
-0
-
2166. 匿名 2018/09/17(月) 08:13:56
律食い逃げ?それともツケ?+46
-0
-
2167. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:01
カンのお陰?
くだらん!!+39
-0
-
2168. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:01
チラッとすらスケートしてるトコ見せないとかおかしすぎるやろ+96
-0
-
2169. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:05
子供らしからぬブツ切りセリフに加えて、
「了解いたした」「…とは?」とか、人をイラッとさせる言葉遣いのオンパレードのカノ。
そう、可愛げがないんだよなー。+102
-0
-
2170. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:06
あー、もう扇風機どーでもいいし+71
-0
-
2171. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:14
人んちの子と遊んでないで翼に対してやるべきことはやれ!+96
-0
-
2172. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:19
あー、カンの話し方気持ち悪い。
リツ、リツうるさい。
律も自分で「リツ」ってのがキモい。+101
-0
-
2173. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:31
一人称自分の名前のアラフォーバツイチ+61
-1
-
2174. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:36
缶と律のカタコト外人みたいな喋りにイラつくわー+77
-0
-
2175. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:47
アイデアのアレンジ曲とかいらないよ。
寒いだけ。+57
-1
-
2176. 匿名 2018/09/17(月) 08:14:50
今迄のはなんだったんですか。
最後3週間だけで良かったやんけ!
+59
-0
-
2177. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:06
なんか商品開発じゃなくて工作に見える+68
-0
-
2178. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:08
はいナレーションに次ぐナレーション!安定のうざさ!+65
-0
-
2179. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:11
なんだこれ?+26
-0
-
2180. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:12
律が考えてる間、スズメ何やってるんだろう
お茶もいれなさそう+59
-0
-
2181. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:22
別に風なんて再現できなくていいわ+69
-1
-
2182. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:29
つくし食堂よりかんの方が遙かに生意気。+71
-0
-
2183. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:40
ほんとに、ひどい+67
-0
-
2184. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:40
ここで何回も言われてるけどさぁ
かんちゃんの子役
スケートできるからこの不細工に
かんちゃんやらせてるのかと思ってたけど
違うんだね+105
-1
-
2185. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:40
花野抱っこして、くるくる回る律。
花野が小2とは思えない。+96
-0
-
2186. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:42
今日も安定のくだらなさでした+54
-0
-
2187. 匿名 2018/09/17(月) 08:15:49
こんな羽、3Dプリンター使うほどのもんでもなくね?+72
-1
-
2188. 匿名 2018/09/17(月) 08:16:27
今日ギャグ回だった?+13
-0
-
2189. 匿名 2018/09/17(月) 08:16:39
>>2153
福山雅治が閃いた時の音楽が頭の中で流れたわ+13
-0
-
2190. 匿名 2018/09/17(月) 08:16:47
なんだか律が麦田っぽい。キャラ変してない?+54
-0
-
2191. 匿名 2018/09/17(月) 08:16:48
そのあとの三浦春馬の方が数分だけど充実してる+29
-0
-
2192. 匿名 2018/09/17(月) 08:16:58
ありがとう
今日も朝から不快にしてくれて+11
-0
-
2193. 匿名 2018/09/17(月) 08:18:07
やましげに3Dプリンター借りたのかな?
やましげの会社の開発機会を奪ってるんだから、その時間分の使用料とトナー(樹脂)代くらいは払いなよ?+49
-1
-
2194. 匿名 2018/09/17(月) 08:18:19
>>2187
もっと角をバリ取りしろや
ていうか3Dプリンタ、バリ取り必要?+38
-0
-
2195. 匿名 2018/09/17(月) 08:18:39
>>2114
育児・躾をサボったツケだよねw+29
-0
-
2196. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:00
すごい発明をして、それが製品になり買って嬉しい人の手に届くならとても良い事だと思う。でもドラマとして茶の間に流れるなら、扇風機対する偏愛を見たいし、扇風機でなくても家電への愛。さもなくば発明への熱狂を見せてほしい。律は子ども時代の永久装置愛を途中で捨てたし…。「やっぱありました〜」というにはすずめが主役だし。出てない期間が長かったかなぁ。+9
-0
-
2197. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:03
三浦春馬いいね+20
-0
-
2198. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:07
鈴愛の「なー!」
って、北川センセイのまんまでしたね。
(私、センセイのツイート見すぎ…笑)+14
-0
-
2199. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:10
洗濯物をたたむのだって、大切な仕事だよ。哀しくなるなあ。+24
-0
-
2200. 匿名 2018/09/17(月) 08:19:19
なんか、コメントも少なくなるのわかるよ
だって今日もなくてもいい回で、なんにも感想とか書く事ないもんね
+83
-0
-
2201. 匿名 2018/09/17(月) 08:20:39
全部セリフで言い訳したかのような内容+44
-1
-
2202. 匿名 2018/09/17(月) 08:21:28
宇太郎さんだっけ?
「セリフの(、)は取ってる」っていうの?
あそこまで逆らうことは
さすがに無理だった律とすずめとカノは
ブツ切りになってしまうよね〜
+55
-0
-
2203. 匿名 2018/09/17(月) 08:23:24
律は麦田テイストになったんだから
カンとハイタッチでよろし+44
-0
-
2204. 匿名 2018/09/17(月) 08:23:32
>>2200
あるのはツッコミだけだよねw+25
-0
-
2205. 匿名 2018/09/17(月) 08:23:36
岐阜に津曲が来たとき、「事務が足りなくなる」とか言って困っていたのに、いつのまにか東京で株式会社ふぎょぎょが出来て、津曲とは同じ校舎オフィスで別行動かと思っていたら、数年後、「津曲、土佐猫売れ」とすずめが怒っていたが、そこらへんの関係をもう少し分かりやすくして欲しい。
ナレーションなどで説明があったとしたらすいません。+45
-3
-
2206. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:00
この扇風機、エアコンが効いてるところで使うの?
真夏は暑すぎるし、どんな時使うんだろう。
+46
-1
-
2207. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:06
和子さんもハルさんも病気になってから何かやらせるよね
ハルさんが客船の旅に行けてれば、病気になってから何かやらなきゃとか焦ることもなかったろうに+66
-0
-
2208. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:32
久々に半青を観たから最近の展開全然知らないんだけど、かんちゃんって律のこと呼び捨てで呼んでるの…?鈴愛にしか見えないんだけど…+41
-0
-
2209. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:49
>>2200
先週のユーコの台詞でみんな気持ちが切れたんだと思う
呆れるばかりで、もうツッコむのもしんどいもん+94
-1
-
2210. 匿名 2018/09/17(月) 08:24:56
来週で終わるのかな。
「半分、青い」が終わったら、この人のツイートも注目されなくなるし、いくらこの人が叫ぼうが喚こうが、メディアは取り上げなくなる。
朝ドラをやっているからこその注目。
仮に民放でドラマをやっても、視聴率は伸びないだろうし話題性もないだろう。
自己顕示欲の塊のこの人にとって、忘れ去られることこそが一番の屈辱であり、耐えられないことだろう。+105
-0
-
2211. 匿名 2018/09/17(月) 08:25:58
カンちゃん。スケートの試練乗り越えてるじゃないの。そこは褒めてあげよう。お母さん。そして、昼ごはんくらいお母さんと食べよう。+49
-0
-
2212. 匿名 2018/09/17(月) 08:26:26
もはや、なんの感想もない。
強いていえば
「くだらない」「つまらない」「しょうもない」
あと、会話がキモい!+109
-0
-
2213. 匿名 2018/09/17(月) 08:28:03
スケートでみんなで手を繋いでガーッと滑るのはTVで見てても簡単なんて思わないよかんちゃん
ってか北川+61
-0
-
2214. 匿名 2018/09/17(月) 08:28:14
>>2195
なんというか…ブーメラン?
スズメに返ってきてるよね。+18
-0
-
2215. 匿名 2018/09/17(月) 08:28:25
津曲の試作品見る目が
まんま視聴者と重なってみえたわ+56
-0
-
2216. 匿名 2018/09/17(月) 08:28:58
アト スコシ
デモ ミルノ ヤメル+54
-1
-
2217. 匿名 2018/09/17(月) 08:29:38
>>2205
一応回想シーンで説明されてた。
津曲の会社に事務で入って岐阜犬第二弾の土佐猫を作ったけど大失敗して津曲が夜逃げ、すずめが債権者に土下座しまくった→いつの間にか(株)ふぎょぎょを立ち上げて変な発明品作ったり五平餅売ったりして現在に至る、と。
すずめの説明ダラダラしすぎて頭に入りにくいよね。+36
-0
-
2218. 匿名 2018/09/17(月) 08:29:59
震災のシーンは今週出てくるのかな?さらっと軽~く扱われそうで、被災経験者としては本当に嫌だわ!+44
-0
-
2219. 匿名 2018/09/17(月) 08:30:14
前の方にかんちゃんの手に持ったアイス、いつのまに?って書いてあるの笑った
かんちゃんだといろいろ考えちゃうよね
津曲にたかった?とか+53
-0
-
2220. 匿名 2018/09/17(月) 08:30:57
すずめとカンが
エシコとその娘 そのものだったりしてw+48
-1
-
2221. 匿名 2018/09/17(月) 08:31:27
昨日お昼にこの世界の片隅にのダイジェストやっててナレーション入るんだけど全部風吹ジュンに聞こえてしまった+3
-6
-
2222. 匿名 2018/09/17(月) 08:32:50
晴さんが「何かしたい」って行った時、宇太郎さんが「山登り」って言ってて泣けた
本当はクルーズに行けてたはずなのに+110
-0
-
2223. 匿名 2018/09/17(月) 08:33:01
他の人も仰ってたけど、過疎ってますね。
私も始まった途端、樹木希林さんの報道しているワイドショーにチャンネル変えた。
樹木希林さんの人生の方が、ドラマティックで面白い。+44
-1
-
2224. 匿名 2018/09/17(月) 08:33:22
>>2200
まさか扇風機出来ませんでしたぁとはならないし、開発秘話ドラマでもないから今日は、山場でも肝でもないだろう。当たり前にやって来る1日のスライス話と理解。そういうフラット感で見たら腹も立たなくなってきたわ。だから感想もない。+14
-0
-
2225. 匿名 2018/09/17(月) 08:33:45
結局、津曲の息子は何のために出てきたの?+64
-0
-
2226. 匿名 2018/09/17(月) 08:34:12
>>2221
なかなかの重症ですぞ+13
-0
-
2227. 匿名 2018/09/17(月) 08:34:40
>>2096
普通に、「草太も頑張って人を雇えるようになりました」でいいやんね。+106
-0
-
2228. 匿名 2018/09/17(月) 08:35:31
>>2225
プロフィール欄の出演作品に
NHKを入れて箔をつけるため+20
-0
-
2229. 匿名 2018/09/17(月) 08:35:44
ひさびさにがるちゃん見たら、
スズメ→クズメ→くず
カン→カニ缶→亀田
エシコ→壊死子→ババア
みんなの怒りが一段とヒートアップしてるのがわかるわ〜+84
-1
-
2230. 匿名 2018/09/17(月) 08:36:06
>>2210
なんか俳優さんは言うに及ばず、現場の人たちもここの視聴者と同じで、とにかく早く終われって思ってたんじゃないかな?
それで北川先生とは二度と仕事したくないって感じ+48
-0
-
2231. 匿名 2018/09/17(月) 08:36:38
律が去った後のカノの間はなに?
あの数秒無駄でしょ
普通カットするでしょ+48
-0
-
2232. 匿名 2018/09/17(月) 08:36:46
この世界の片隅に
マッサン
からの今朝の半分、青い。
ドラマにすらなってないわ+58
-0
-
2233. 匿名 2018/09/17(月) 08:36:52
>>2059
――本作では実年齢より先の30代、40代、そして「お母さん」も演じていますが、年齢が上がるにつれて難しさはありましたか?
永野:見た目も特殊メイクをするわけではないので、30代・40代を動きや雰囲気で表現しないといけないという難しさはありました。
特殊メイクくらいしろよ。
話がとっ散らかってる上に、いつまで経っても老けないからすごくわかり辛いドラマになってしまったじゃないか。
30代・40代を動きや雰囲気で表現…全く出来て無いよ!!
残念。+86
-1
-
2234. 匿名 2018/09/17(月) 08:37:27
>>2219
津曲「あれ、律くんどこ行ったの?お代払ってもらってないよ?」
かん「律は急にひらめいて会社戻った!かんちゃんほっとかれてかわいそうだからアイスちょうだい!お代は出世払いってことで!」
津曲「かんちゃんなんで出世払いって言葉知ってるの…(アイスを手渡す)律くんに次ラーメンとアイス代払ってねって言っといてよー」
って言ってたのかもと脳内補完。
このドラマは脳内補完が必要なシーンが多くて疲れるね。+50
-1
-
2235. 匿名 2018/09/17(月) 08:38:40
今週ってキスシーンがあるんだっけ?
気持ち悪過ぎる+49
-0
-
2236. 匿名 2018/09/17(月) 08:38:43
今日はあさイチが無くて寂しかった。
もう随分前からドラマの内容には期待してないんだけど、あさイチで華丸さんがどんな風に私達の代弁をしてくれるかが最近すごく楽しみだから。+62
-0
-
2237. 匿名 2018/09/17(月) 08:39:49
>>2234
出世払い、確かにすずめ親子が使いそうな言葉+47
-1
-
2238. 匿名 2018/09/17(月) 08:40:47
りょうじ映画で成功してるのに養育費とか払ってないの?そこらへん何も決めないで離婚したの?いろいろおかしい。フィギュアスケートのお金は3オバがカンパするより、りょうじの養育費から払っててたまに会わせてる、という設定にしたほうがよかったんじゃない?+73
-0
-
2239. 匿名 2018/09/17(月) 08:42:30
ほんとに滝藤さんうまいな〜+39
-2
-
2240. 匿名 2018/09/17(月) 08:42:46
誰もが扇風機で回収するだろうと予想していた、拷問器具の回収ナシww
ただの変態エピだったのねえ+40
-0
-
2241. 匿名 2018/09/17(月) 08:44:14
別に晴さんが扇風機作ってって言ったわけじゃないのに、この二人は何をやってんだろ?働きもせずに
+49
-1
-
2242. 匿名 2018/09/17(月) 08:45:56
律、その節はどうもって、タッパー返してないのかな?+35
-2
-
2243. 匿名 2018/09/17(月) 08:46:24
絶対、大吉先生は見てないわね+42
-0
-
2244. 匿名 2018/09/17(月) 08:47:22
少し前から言われているけど
正人があっさり消えた…+76
-0
-
2245. 匿名 2018/09/17(月) 08:48:41
光江さんに金銭面でもお世話になっているわけだし
涼ちゃんに会わせてあげたらいいじゃない。
カノの父親なんだし。光江さんはお金使って気も使って
かわいそうだな。すずめも少しは気を使えよ。+68
-2
-
2246. 匿名 2018/09/17(月) 08:49:22
>>2244
正人はまた都合よく出てくる。+27
-0
-
2247. 匿名 2018/09/17(月) 08:50:06
今日の映像いる?
全部説明だけだったし+25
-0
-
2248. 匿名 2018/09/17(月) 08:50:42
センキチカフェってどうなったんだ?
ナレにすら出てこないよ+76
-0
-
2249. 匿名 2018/09/17(月) 08:51:26
新聞のあらすじ読んだ
ムカつく予想しかない+21
-0
-
2250. 匿名 2018/09/17(月) 08:52:00
もう扇風機は完成ですか?
バルミューダはこんな行程で扇風機
作ったのか。図画工作かよ。+23
-0
-
2251. 匿名 2018/09/17(月) 08:54:54
もういい加減、扇風機扇風機しつこい!+44
-0
-
2252. 匿名 2018/09/17(月) 08:55:30
>>2222
二人で世界一周旅行したいと言えば良かったのに。
すずめのせいで行けなかったけどやっぱり世界一周旅行
が諦められないって言ってよ晴さん。
私なら病気になる前に行きたかったわ。+92
-0
-
2253. 匿名 2018/09/17(月) 08:55:56
>>2225
この後、津曲が扇風機のアイデアを盗むってNHKのHPに書いてあったからそれに関係してくるんじゃない? 知らんけど。
+25
-0
-
2254. 匿名 2018/09/17(月) 08:58:27
つくし食堂は結局繁盛してるってことなんだね。
すずめが居た時は落ち込んだ感じだったけど
すずめが東京に行ったらまた繁盛したのね。
疫病神が居なくて良かったね草太。+59
-1
-
2255. 匿名 2018/09/17(月) 08:58:31
大吉先生、あさイチやらない日見てなかったら明日びっくりするね「もう扇風機できたとですか!?」+54
-1
-
2256. 匿名 2018/09/17(月) 08:59:18
何か書こうと思ったけど
なーんもない+64
-0
-
2257. 匿名 2018/09/17(月) 09:00:40
扇風機も出来たし、律にキスするから!
ソウルメイト()だけどキスするわ!
わけ分からない。+34
-0
-
2258. 匿名 2018/09/17(月) 09:02:52
>>2244
明日登場+8
-0
-
2259. 匿名 2018/09/17(月) 09:03:02
半青演出〜
先週は二見大輔氏
今週は宇佐川隆史氏+カーネの田中氏
朝ドラ演出の経験を積ませるため、ベテランから次世代の方へ橋渡ししている模様。
このド下手な脚本をどう見せるか頑張って下さい!
+29
-0
-
2260. 匿名 2018/09/17(月) 09:03:04
病気になったハルさんが何かしたいって、ワコさんの時と一緒じゃん。脚本ワンパターン。
ハルさん豪華客船クルーズ行きたかったでしょうに気の毒。
クルーズに取って代わるものが有意義だったらいいよ。けど、蓋を開けてみたら海の家みたいな掘っ建て小屋の五平餅屋で、しかも途中で放置だもん。+86
-0
-
2261. 匿名 2018/09/17(月) 09:03:13
これから扇風機完成、キス、震災、ゆう子死亡
こんな酷い内容しか残ってないのか。+75
-0
-
2262. 匿名 2018/09/17(月) 09:06:04
>>2209
うん、なんかツッコミたいけど面倒臭くなってきたw
+54
-0
-
2263. 匿名 2018/09/17(月) 09:06:17
>>2184
少しでもスケートしてる姿映せば、少しはこの子の株もあがるのにね。+40
-0
-
2264. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:03
>>2223
今朝の朝日新聞。
樹木希林さんは、自分が出ていたドラマにも「こんな演出はダメよ」とダメ出ししていた。そして、何処がダメなのかをきちんと論理的に記者に説明してくれた。
と書かれてあった。
樹木希林さんは、向田邦子さんの脚本にもズバっと批判をしていたらしい。
仲良しこよしの馴れ合いではなく、そういった緊張感から「寺内貫太郎一家」という名作は生まれた。
お気に入りのイケメン俳優とのツーショットを嬉々としてツイッターに載せるような三流作家からは、とても名作は生まれないよ。
樹木希林さんは、仕事を受ける時は共演者とかストーリーとかギャラではなく、来た順番で受けるということだった。
もし「半分、青い」が来たら受けてたのだろうか?
いや、多分、仕事を持って行く方も樹木さんに出てもらうに相応しいのを持って行くだろうし、北川みたいな甘ちゃんは、厳しいプロ中のプロの樹木希林さんは敬遠したでしょうね。
だから、出演者も無難な人達を選んでる(中村雅俊があんなに大根だとは…このドラマで再認識した)。+74
-2
-
2265. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:06
>>2023
すっとんきょん!?
ってなったけどこのドラマには、その方が、いいか。+18
-0
-
2266. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:12
晴さんって食堂で働けないの?
家事は出来るけど食堂は無理なの?
がんの手術しても働いている人もいるし
晴さんの具合がどの程度なのかさっぱり
分からないよ。家業の食堂なら体調見ながら
働けないか?宇太郎も引退しましたみたいな
雰囲気だし、どうなってんだろうか?+44
-1
-
2267. 匿名 2018/09/17(月) 09:08:29
律がやたらとすずめやカンに扇風機のヒントを貰ってるのが嫌な感じ
本当なら離婚しても翼くんとたまに会って、息子からヒントを得て完成させるならまだ少しはいいなと思うけど+71
-0
-
2268. 匿名 2018/09/17(月) 09:09:47
クライマックスに差し掛かってるはずなのに、扇風機がサンバランド級にどうでもいい+102
-0
-
2269. 匿名 2018/09/17(月) 09:09:54
>>2238
確か離婚直後ふくろう町に出戻った時、スズメの涙程度だけど養育費は貰ってるとなおちゃんに話してた。「スズメの涙」は私の脳内補完かもしれないw+12
-0
-
2270. 匿名 2018/09/17(月) 09:09:59
今週あたりってNHKがガンガン直しを出したところ?
炎上要素もなければ感情がうごくこともない、ただの経過説明回だね
つまりエシコの炎上商法で注目されるけど、それがなけれほんとーに中身のないクッソつまらない脚本ってことだよ+51
-0
-
2271. 匿名 2018/09/17(月) 09:11:05
ほんと役者さんもだけど星野源の歌もムダ使い
いい歌詞だよ「アイデア」
何かに熱中して成し遂げる話だったらよかったのにねマッサンみたいな
鈴愛は思いついても全部中途半端
反省が生かされてない
てか反省しろ+56
-1
-
2272. 匿名 2018/09/17(月) 09:11:11
節子ちゃん
ほとんどセリフが無いのに泣けて泣けて仕方なかった そして可愛すぎた
終わったけど朝ドラを観てる感覚だった+83
-0
-
2273. 匿名 2018/09/17(月) 09:12:35
ハルさんって本当に死んじゃうの?
それでゆうこも死んで、すずめと律だけが結ばれてもハッピーエンドには思えないけど+8
-5
-
2274. 匿名 2018/09/17(月) 09:15:07
晴さん、お昼ご飯の前に洗濯物畳んでたけど、いつ干していつ乾いた洗濯物なんだろう?
律、いつにもまして、カンちゃん相手の話し方がカタコト過ぎて変!本当に変!!
今朝の感想は以上です。+58
-0
-
2275. 匿名 2018/09/17(月) 09:15:26
カンチャン!マワリマス!!!!!!
ブゥゥゥンッッ!!!!+76
-0
-
2276. 匿名 2018/09/17(月) 09:15:34
>>2245
ごめんなさい
指が当たってマイナスしちゃいました!
本当はプラス+6
-3
-
2277. 匿名 2018/09/17(月) 09:16:41
人減ったね。今日も放送は観なかったけど、内容がつまらなかったんだろうね。
ところで、カノは相変わらず大人の誰かと会うと抱き上げてもらってるの?
無邪気でもないし、可愛くないのもあるけど、それ以上に、幼児ならまだしも、小学生でしょ?
ものすごく違和感があるんだけど、今時の子はそういうもんなの?+51
-0
-
2278. 匿名 2018/09/17(月) 09:16:48
>>2123
どっかで休日の力士の髪型ってあったよ。遠藤とか浮かぶ。+51
-0
-
2279. 匿名 2018/09/17(月) 09:17:05
貼ってくれたラジオ聞いた
確かに声はかわいいけど、容姿が年相応であの声ならなお痛い。
話す内容も言葉遣いも年齢にそぐわず知性を感じられなくて脚本そのものだと思った。
いつも周りにイエスマンだけ集めてベラベラ悦に入って話してるのかな。
私ならその場をそっと離れる。+26
-0
-
2280. 匿名 2018/09/17(月) 09:17:20
未だに何を伝えたいのかわからないドラマだよね
なんか脚本家が自分の若い頃の思い出を役者に再現させて、反芻してるみたいな場面は見受けられるけど+38
-0
-
2281. 匿名 2018/09/17(月) 09:19:00
>>1999
えしこの旦那じゃないの?
えしこと結婚するくらいだから
旦那も普通じゃないと思っている。+26
-0
-
2282. 匿名 2018/09/17(月) 09:19:09
半年間、すずめと律の甘ったれ具合を見せられた感じって印象しかないからね+36
-0
-
2283. 匿名 2018/09/17(月) 09:20:29
とにかくぶつ切りの話し方が本当に無理。
クズメ、カン、そして律。
お願いだから普通に喋ってください。
+67
-0
-
2284. 匿名 2018/09/17(月) 09:22:24
4日もフロも入らずしてまで悩んで作った試作があんななの??
能無し。
+41
-0
-
2285. 匿名 2018/09/17(月) 09:22:45
>>2014
精神病んだ人に朝ドラ書かせないで欲しかった。
視聴者の方がおかしくなりそうだわ。+36
-0
-
2286. 匿名 2018/09/17(月) 09:23:21
扇風機の風のしくみ、アニメみたいので図解してたのに意味不明だった。+25
-0
-
2287. 匿名 2018/09/17(月) 09:23:28
>>2277
単に習慣で見てる人多いだけでは?
休みだからわざわざ見ないんだよ。
見たらツッコミたくなりみんなこのトピに来てしまう。
+17
-1
-
2288. 匿名 2018/09/17(月) 09:23:35
脚本の「、」のせいだろうけど律もカンもみんな、もののけ姫のしょうじょうみたいな喋り方するの笑
オレタチ ニンゲン クウ ニンゲンノ チカラ モラウ
リツ サキニ オフィス カエル+63
-0
-
2289. 匿名 2018/09/17(月) 09:24:53
律の最近のキャラ変まじでどうしたの?笑
すずめにキレた日から一気に色んな表情するようになったけど笑+94
-1
-
2290. 匿名 2018/09/17(月) 09:25:35
今日は連休最終日で、朝はゆっくり寝てる方も多かったんでしょうね。明日はまたツッコミコメが多くなるんじゃないかな。
+14
-0
-
2291. 匿名 2018/09/17(月) 09:27:26
>>2272
最終回ずっと泣いてました
セリフひとつひとつが本当に良かった 流石だわ+28
-1
-
2292. 匿名 2018/09/17(月) 09:27:51
技術的に計算して設計してるのに、平行してすずめが扇風機の絵を描く意味がまったくわからない。
試作品に成功してデザインし直すならまだわかるけど。
+26
-0
-
2293. 匿名 2018/09/17(月) 09:28:26
律くん、あなた本当にチキンライス食べましたか?(笑)+59
-1
-
2294. 匿名 2018/09/17(月) 09:29:28
津曲の息子がちょっと出てきた意味
美少年子役の噂を聞いて、北川が見てみたかったのかなと思った。
それで将来イケメン俳優になった時に、あの子は子役の時に私がドラマで早くから使った自慢のためかな、+47
-0
-
2295. 匿名 2018/09/17(月) 09:29:44
40の大人のやる開発風景じゃないね
+31
-0
-
2296. 匿名 2018/09/17(月) 09:30:57
津曲の息子はこのあと完成した扇風機の案を津曲が息子に自慢するために盗むんだったかな〜そのために登場。
わざわざイケメン子役を用意するあたり北川先生オツカレッス+21
-0
-
2297. 匿名 2018/09/17(月) 09:31:59
>>2059
すずめは永野めいにしか出来ないと言われたし
良かったんじゃないの?
私もすずめは永野めいがやったからあのすずめ
なんだなと思った。+38
-0
-
2298. 匿名 2018/09/17(月) 09:32:09
もうリョウちゃんいらないだろ・・・
今は終盤だからと思いたいけど、
早々から登場人物の再登場演出ばっかだもんね。+28
-0
-
2299. 匿名 2018/09/17(月) 09:32:57
ツマガリとグリーンになんでプレゼンしてんの?
暇だねぇ。+35
-0
-
2300. 匿名 2018/09/17(月) 09:33:14
律、~っす。て喋り方。
アラフォーにもなってバカみたいよ。+57
-0
-
2301. 匿名 2018/09/17(月) 09:33:18
>>2272
この世界の片隅にが終わり 淋
明日でギボムスも終わり 淋
マッサンも今週で終わり 泣
まんぷくが始まるまでカーネしかないじゃいか!+46
-0
-
2302. 匿名 2018/09/17(月) 09:33:47
本当に時計がわりなんだね。確かに今日わざわざ見てる人少ないのかも
たまたまNHKのニュース見てた流れか、後の三浦春馬のチーズの番組見るためにチャンネル合わせてた人とかw
もう内容思い出せないし+35
-0
-
2303. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:02
>>2275
これなにしてるの?虐待?もしかして手に持ってるのはアイス?
>>2293
「おいしかったっす」?「っす」??40のおっさんがお礼をいうのに「っす」???
律、バカになったの?それとも律を麦田みたいにキャラ変させようとして失敗したの?+69
-0
-
2304. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:18
>>2275
カニ缶の顔がいつもこんなモザイク状態で映ってくれたら、朝の不快感が20%は減る。+41
-1
-
2305. 匿名 2018/09/17(月) 09:34:22
菱松やめたらキャラ変したよね、律。+61
-0
-
2306. 匿名 2018/09/17(月) 09:35:56
壁に風を当てるから悩みぬいて作ったのが、オケ付けただけの扇風機。
試作とは言え・・・・
律は窓際族だったんだな。+60
-0
-
2307. 匿名 2018/09/17(月) 09:37:19
北川の裏アカzassou見ると本当にぞっとする
何が怖いって自分の脚本を本当にいいものと
思ってるとこ。視聴者から見れば呆れるほど雑な伏線を褒めちぎり、ファンのふりして「すごい脚本!!」とツイートしてみたり
本当にぞっとする+52
-3
-
2308. 匿名 2018/09/17(月) 09:37:49
人手が要らない時に出戻ってクルーズ資金奪って、律がフクロウ町出るって知った瞬間にカンのスケートを言い訳に東京に出てきて、病気の母の世話は草太夫婦にって感じだな。
せめて手術や入院費用のために少しでもお金返せば+54
-0
-
2309. 匿名 2018/09/17(月) 09:39:20
律のあの感じは、
仕事は続かないくせにプライドだけ高い、
カッコばかり気にするニートだよね+59
-0
-
2310. 匿名 2018/09/17(月) 09:41:25
気取った喋り方のやりとりが古臭すぎる
時代が止まってる人たちの会話になってる+33
-0
-
2311. 匿名 2018/09/17(月) 09:42:56
今日はいつもにも増してすずめの口が尖ってたんだけど、これは中の人の癖なのかな?
気になってそこばかり見てしまったわ+83
-0
-
2312. 匿名 2018/09/17(月) 09:43:46
>>2210
北川の代表作はTwitterじゃないかな。+79
-0
-
2313. 匿名 2018/09/17(月) 09:44:49
>>2272
みんないい笑顔〜
充実した撮影の日々だったんだろうね+23
-0
-
2314. 匿名 2018/09/17(月) 09:46:08
「つくし食堂は生意気にも人を雇うように」とかの「生意気」みたいなつけ足しセリフが本当に多い。
これって何目線なのか改めて考えると脚本家の主観なんだよね。
鈴愛が光江に敬語で話してる時もすごくしっくり来たし、もっと万人に受け入れられるような書き方をすべきだと思う。
これだけ批判が多く、私物化と表されるのもこれじゃ仕方ないよ。+81
-0
-
2315. 匿名 2018/09/17(月) 09:46:25
>>2272
負けんさんなよー
節子ちゃんが可愛かった。
セリフはおかあちゃんだけだったような。+33
-1
-
2316. 匿名 2018/09/17(月) 09:47:53
>>2311
髪型のせいか、唇が目立つね。+24
-0
-
2317. 匿名 2018/09/17(月) 09:48:36
>>2273
晴さんは多分死なない。+11
-0
-
2318. 匿名 2018/09/17(月) 09:49:40
律はすずめといると、バカに見える。壁あても素人から教えてもらい桶つきか、理系の天才の成れの果て+22
-0
-
2319. 匿名 2018/09/17(月) 09:51:34
晴さんなんかやろうかなじゃなくて、旅行行きたいっていいなよ、とりあえず近場から旅行とかさ。なぜ旅行わすれてるの?+49
-0
-
2320. 匿名 2018/09/17(月) 09:52:36
それにしても、行き詰った扇風機のアイデアが、カンちゃんのスケートの話から解決するなんて。
親の金をぶんどって作ったカフェをあっさり捨ててまでカンちゃんにスケート習わせたかいがあったね。素晴しい伏線!!
なんて誰が思うかい!!「すごい!」と感心する点があるとすれば、こんなにスケートスケート言いつつ、いまだにカンちゃんがスケートしているところはおろかスケート靴を履いた姿すら出てこないこと。こんなのでもドラマって成立するんだね(呆
+79
-1
-
2321. 匿名 2018/09/17(月) 09:54:22
>>2283
ついでにユーコもスズメ化してる。+45
-0
-
2322. 匿名 2018/09/17(月) 09:54:31
絶対律の退職金からすずめは食べさせてもらってるよね、男同士の会話みたいね。女らしさゼロ。色気ないな。図々しい仕事場まで送らせるとか、スマホで話ながらお迎えしてればいいだろ+26
-0
-
2323. 匿名 2018/09/17(月) 09:55:13
>>2268
そよ風扇風機開発 = サンバランド www
いや〜サンバランド あれホンマ要らんエピやったなぁ
+41
-1
-
2324. 匿名 2018/09/17(月) 09:55:17
>>2252
娘の為に出したお金が結局他人に店持たせてやったみたいになって、親バカ通り越してただのバカだと思う。
すずめもその事に関して何も言葉もなくて今は扇風機扇風機って、それで親孝行の流れならほんと脚本家の心理を疑う。+56
-0
-
2325. 匿名 2018/09/17(月) 09:56:48
で、やましげは??
まさかあれだけの出番?
あのキャラ必要だった??+32
-0
-
2326. 匿名 2018/09/17(月) 09:58:29
バックジャンプ飛べるまでかなりかかってませんか、ヤバいかんちゃんの台詞気持ち悪い!りょうちゃんが会いたがるのもわかるわ、3婆達にかんちゃんをいつも預かってる、送り迎えもしてる。いつも泊まってるって聞いたら、どんだけ放置してんだよってなるわ、すずめは面倒見てないから拒否権ない。かんちゃんが会いたいと言えば会わせるしかない+51
-0
-
2327. 匿名 2018/09/17(月) 09:58:43
>>2210
以前のようにNHKの夜ドラマの脚本やった所でたいして注目はされないでしょうね
朝ドラの評判が酷すぎて北川脚本ってだけで避ける人たくさんいるだろうし
そうか、歴史に興味ないくせに何故大河ドラマのオファーが…なんて呟いたのかと思ったら朝ドラ以上に世間の注目を集める仕事と言えば大河しかないからだわ
朝ドラか半年だけど大河は1年間周りからチヤホヤされるし登場人物の数も多いからイケメン俳優もどんどん朝ドラの比にならない数起用できる
こりゃ大河の話が来たらゴーストライター雇ってでも必死で受けそうね、えしこ+26
-0
-
2328. 匿名 2018/09/17(月) 09:59:59
自分のことは「カンちゃん」で、
他人の事は呼び捨てするカノにイライラしかしない。+77
-0
-
2329. 匿名 2018/09/17(月) 10:00:08
今日NHKで午後2時から
渡辺あやさんの作品「ワンダーウォール」が放送される!きっといい作品に違いない!!
みんな録画しようー!+22
-4
-
2330. 匿名 2018/09/17(月) 10:00:28
津曲のラーメン一杯900円だっけ?
律もジリ貧クズメもしょっ中食べてるが、ちゃんとお金払ってるのか??律は知らんが、クズメは払ってなさそう。+46
-0
-
2331. 匿名 2018/09/17(月) 10:00:59
(1ページ目)永野芽郁が明かす、『半分、青い。』鈴愛役の苦悩と喜び 「壊れるかもしれないと思った時期もあった」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp4月2日よりスタートした朝ドラ『半分、青い。』(NHK総合)が、9月29日に最終回を迎える。星野源が歌う主題歌『アイデア』とともに、永野芽郁の笑顔に毎朝癒やされた視聴者も多かったことだろう。永野が演じる主人公・楡野鈴愛は、度重なる挫折を繰り返しながらも、...
+6
-7
-
2332. 匿名 2018/09/17(月) 10:01:49
ずいぶんのんびり開発してるけど、開発費はどこからよ??
事務所の家賃、扇風機も数台あったけど、
PCやソフト、風の測定器とか・・。
普通は開発費のためのプレゼンしたりしてスポンサー探しをするもので、
開発であんな風にわちゃわちゃすることより、
なによりそこが苦労なんだよ。
すずめなんか一銭も出せないどころか赤字でしょ?+40
-0
-
2333. 匿名 2018/09/17(月) 10:02:21
クズメは律の退職金たかってそう。
+31
-0
-
2334. 匿名 2018/09/17(月) 10:02:35
>>2328
そもそも母親が一人称スズメだもんね。
40近くになっても。
そんな奴が子供に、ちゃんと「私」と言いなさい なんて言うわけないよね。+37
-0
-
2335. 匿名 2018/09/17(月) 10:03:10
エキセントリックな役柄って難しいだろうね。
奇しくも『高嶺の花』の石原さとみもそんな感じで感情爆発シーンは声がかすれて何とも聞き苦しかった。
永野、石原擁護ではないよ。
北川、野村の隠然たる力があるかないかわからないけど、もっと品よくチャーミングに演じる工夫は出来たと思うから+25
-0
-
2336. 匿名 2018/09/17(月) 10:04:42
NHKでシーナ&ロケッツ扱うんだ
北川ありき?+8
-1
-
2337. 匿名 2018/09/17(月) 10:05:32
『半分、青い。』第146話では、正人(中村倫也)が鈴愛(永野芽郁)に意外な申し出を……|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp毎週月曜日から土曜日まで放送されているNHKの連続テレビ小説『半分、青い。』。9月18日放送の第146話では、正人(中村倫也)が鈴愛(永野芽郁)に意外な申し出をする。 鈴愛が、涼次(間宮祥太朗)が花野(山崎莉里那)に会いたがっていると知った第145話。第146話...
+4
-0
-
2338. 匿名 2018/09/17(月) 10:05:43
>>2272
主人公からして、すずとスズメで一字違いなのに人間性に差がありすぎる
この世界の片隅には勿論原作が素晴らしいんだろうけど、人の心のあたたかさが感じられる脚本や演出が良かったな
最終回は自然と涙が出たよ
岡田さん脚本の4回目の朝ドラ待ってます
えしこは2度と帰ってくんな!+40
-3
-
2339. 匿名 2018/09/17(月) 10:05:56
>>2318
まさかの桶付扇風機なのか。
羽根の前、前面ケースの裏側のあたりに、角度を変えられるプラスチックの反射板を取り付けた扇風機は既に発売されてたよ。うちにあった古い扇風機がそれ。その機能は使わなかったけど、見た目もかっこよかったし、たぶん律がいた設定の会社製だったと思うよ。+19
-0
-
2340. 匿名 2018/09/17(月) 10:06:04
>>2311
雀のくちばしの表現かなぁ・・・
てぬぐい巻いたらひょっとこだよなぁ+28
-0
-
2341. 匿名 2018/09/17(月) 10:10:53
光江オバは演技がうまいなぁ〜
すずめに「涼ちゃん、元気ですか?」って言われた後の、この表情が良かった。
まじで演者の無駄遣い。+79
-0
-
2342. 匿名 2018/09/17(月) 10:12:33
脚本も悪いけど、永野芽郁も下手くそゴリ押し+52
-2
-
2343. 匿名 2018/09/17(月) 10:13:26
確かスケート代もオバのかんぱによるもの。
送り迎えに、律のごはん、、
こんなにつくしていたら、問題あってもかわいい甥にカンをあわせてくれるんじゃ?と期待するよ。+53
-0
-
2344. 匿名 2018/09/17(月) 10:14:25
シングルマザーで娘がスケート選手目指すなんてなったら、
親もスケートの知識を猛勉強したりで、
生活はスケートが軸になるし、
まずなにより娘に付きっきりだよね。
そうとうの馬鹿じゃないと収入が無い、
先の見えない開発なんかに関われないよ。
近所のスケート教室設定なら良かったけど、
スケートのために東京まで出てきたんだからね。+40
-0
-
2345. 匿名 2018/09/17(月) 10:15:53
都合良いことばかり。
「都合」が主役のドラマ。+46
-0
-
2346. 匿名 2018/09/17(月) 10:17:09
>>2249
津曲に盗まれるんでしょ?+9
-0
-
2347. 匿名 2018/09/17(月) 10:18:57
律わかった!了解した!って、すずめ弁が移ってるぞ、自分で律律言うな気持ち悪い。おじさんって言えよ、てか年取ったのにすずめといて、しゃべり方若くなってる、馬鹿になってる、あの落ち着いた天才設定はどこへ+50
-0
-
2348. 匿名 2018/09/17(月) 10:19:28
>>2341
ホントですよね!今日は緑子さんと滝藤さんの演技だけが光ってました。+47
-1
-
2349. 匿名 2018/09/17(月) 10:19:40
え?カノってりょうちゃんに会ってないの?
スズメはカノに興味がないみたいだから、りょうちゃんに育ててもらえば?
○んでくれの時、身を挺して父親をかばう、男の膝にしか座らない、よそのオッサン二人の間で寝たがる、例のキツネを手放さない娘って続けばわかるだろ?
スズメは本当に律しか見えてないんだな。気持ち悪いわ。+46
-0
-
2350. 匿名 2018/09/17(月) 10:21:02
光江も言ってから大否定してて。
なんか言わなくても良いことくらい、
口にする前に気がつけないのかね。
あの歳での振る舞いとしてすごく変だよ。+13
-2
-
2351. 匿名 2018/09/17(月) 10:21:52
エリーもハナも夫に寄り添い苦労を共にする覚悟があってどこまでも夫についていくのに、すずめも律も適当に結婚するから離婚してもなにしても共感も出来ない+52
-1
-
2352. 匿名 2018/09/17(月) 10:23:00
>>102
そう、ハグなんて言葉ここ最近聞くようになって「なんの影響?キモいわ」って思ってたよ。+30
-1
-
2353. 匿名 2018/09/17(月) 10:25:00
あらすじに扇風機を作るってあるから扇風機は物語の中で重要なアイテムなんだと勘違いさせられてた。
いま思えば単純に何も続かない主人公が最後にやるのが扇風機の改良ってだけだったんだね。
というかあらすじを確認しにいったら「やがて一大発明をなしとげるまで」ってあるけど、まさかこの扇風機のことじゃないよね?
まさに誇大広告ですよ、NHKさん。+71
-0
-
2354. 匿名 2018/09/17(月) 10:25:46
晴さん何かするんじゃなくて、旅行しなよ家出までしたのに!!まさかすずめのせいで、旅行は禁句なの?普通は旅行行こうか晴さんって言うよね不自然すぎる+61
-0
-
2355. 匿名 2018/09/17(月) 10:26:06
冒頭、津曲&グリーンの感想がリアルなんじゃないのか?
そよ風扇風機を宣伝しても需要伸びるのかな。
いや、だんなが直接風が来るのダメな人だから3000円くらいなら買うけど、高いんでしょ?+29
-0
-
2356. 匿名 2018/09/17(月) 10:26:13
>>2275
こんなところ翼君に絶対見せられない。
翼君が哀れでしかたない・・・
でも、こんな父親に育てられなくて良かったのかも。+35
-0
-
2357. 匿名 2018/09/17(月) 10:26:18
えしこのTwitterで「半分、青い。を見て元気をもらってる」「感動しました」「もうすぐ終わるのが悲しい」とか言ってる人がいるけど、正気なのかな?
感性は人それぞれだけど、少なくともこのドラマを見てる私の周りの人はみんな「今の朝ドラひどいね~」って人ばかりなのですごく不思議+95
-0
-
2358. 匿名 2018/09/17(月) 10:32:19
ナレーション、「私みたいな素人からするとなにが何だか分からない」みたいな…
ちょっと真面目に取り組んだ小学校の自由研究のようなレベル、風吹ジュンさん読んでて普通にわかるわ!って思わなかったかな+37
-0
-
2359. 匿名 2018/09/17(月) 10:33:04
>>2353
その改良は律が実質やってるという+15
-0
-
2360. 匿名 2018/09/17(月) 10:33:54
『この世界の片隅に』では戦争・原爆から復興してきた広島、そして今回の災害から復興しようとしている広島へのエールを感じたけど、これから放送するであろうゆうこの被災の話はまだ復興途中の人達の傷口をさらにえぐるような気がして不安しかない+58
-0
-
2361. 匿名 2018/09/17(月) 10:35:06
まさかの親子でセリフの使い回し+58
-0
-
2362. 匿名 2018/09/17(月) 10:36:29
>>2330
債権者が押しかけてきて大変だったんだから!
一生タダな‼︎
という謎の暗黙の了解+18
-1
-
2363. 匿名 2018/09/17(月) 10:36:41
これって結局叶えたんだっけ?+80
-0
-
2364. 匿名 2018/09/17(月) 10:39:09
実家への電話で、話しの流れで「朝は朝ドラ観て・・」って言ったから、
「今の面白い?」ってきいたら即答で「面白いよ」って。
知らないふりして「どんな話しなの?」ってきいたら、
「あんま、よくわからない」ときたから「それで面白いんだ^^」って言ったら、
「面白くはないね」だって^^:
たぶん、お年寄りはどこもこんな感じだと思う。
習慣で観てることをまず正当化しようとするみたいな。
+71
-0
-
2365. 匿名 2018/09/17(月) 10:40:12
録画してたゼロの最終回を見てたんだけど間宮が就活のために黒染めしてたwwww
他局の出稼ぎ終わって帰ってくるぞ〜wwww+18
-0
-
2366. 匿名 2018/09/17(月) 10:40:49
>>2289
麦田になったんだよ。あきこさんから新作のパンを30個といわれてあれこれ考える麦田。+29
-0
-
2367. 匿名 2018/09/17(月) 10:44:12
うーちゃんにキュンとした 元々滝藤さん好きだけど、
泣き言言っても、ネガティブな事言っても晴さんをいっつも笑顔で支えてるよね。
美人やと冗談めかして言ってくれたり
さり気ないユーモアと優しさ いい旦那さんだよ+29
-2
-
2368. 匿名 2018/09/17(月) 10:44:50
>>2364
うちも似たような感じだよ。朝15分ドラマを観るのが目的だから、内容は何でもいいんだって。
ただテレビの音量はこのドラマの間だけ上げてるよ。他の番組ではそんなことないから、あのドラマの音はわざとなんだろうか。ヒロインが片耳失聴だから視聴者も聞こえにくい状況を疑似体験しろってこと?+16
-1
-
2369. 匿名 2018/09/17(月) 10:45:02
>>2059
事務所必死だね。永野芽郁とスズメを切り離すのに。+28
-0
-
2370. 匿名 2018/09/17(月) 10:45:24
主人公は簡単に言うとバカ。
律は律で違う種類のバカ。
晴も晴で・・・
やめた、
登場人物、全員を書かなきゃならなくなる。+63
-0
-
2371. 匿名 2018/09/17(月) 10:46:39
>>2344
同感。
クズメはカノを三オバたちに丸投げするために東京にでてきたんじゃなかろうか・・
+32
-0
-
2372. 匿名 2018/09/17(月) 10:48:04
主演がお風呂に台本を落としたラストって
どんなんなんだろう?
夢オチ?漫画の中の出来事でした?
今度は主役が死んでしまう?
歌って踊ってフィナーレ?
それだけが楽しみ。+35
-2
-
2373. 匿名 2018/09/17(月) 10:49:11
>>2369
ピーチガールとミックスでは傷がつかなかったのにね+6
-0
-
2374. 匿名 2018/09/17(月) 10:50:32
>>2272
これ観ちゃったらもうこのクソドラマ観る気がしなくて、今日は観てないよ。
節子ちゃんものすごく可愛かったし「何でカンちゃんは可愛くないのさ‼︎」ってグーで殴りたくなるだけだからさ!+33
-0
-
2375. 匿名 2018/09/17(月) 10:50:51
>>2367
晴という人物が変だから、その良さも台無しになってる。+20
-0
-
2376. 匿名 2018/09/17(月) 10:51:35
>>2194
3Dプリンターは ザラザラよ
表面は自分でどうにかしないと
削ると寸法狂うから その辺の調整は難しい+9
-0
-
2377. 匿名 2018/09/17(月) 10:55:10
>>2361
親が言うから、子供も自分の事そうだと思うんだよね。あーかわいそうだねーww+7
-0
-
2378. 匿名 2018/09/17(月) 10:58:13
>>2367
リアル滝藤さんは子だくさんで趣味は家族な感じで休みの時は全力でお父さんしてるみたい
奥さんのとこも普通に褒めてたよ。ますますファンになった。
うーちゃんの良さは脚本より滝藤さんの人柄にじみ出てるんだろうね。
句読点気にしないって言ってたし。+40
-1
-
2379. 匿名 2018/09/17(月) 10:59:23
>>2372
ゆーこの死でしょうね
台本は1週間分まとめて製本されて渡されるので
ラストというか、最終週という事だと思います+18
-0
-
2380. 匿名 2018/09/17(月) 11:00:11
>>2311
いちばん右のいちばん上の表情が超ニガテ+19
-0
-
2381. 匿名 2018/09/17(月) 11:00:41
>>2367
前のトピで、どなたかのtwitterで壊死子の私物化を箇条書きにまとめたものがあるって貼ってくれてた人がいたけど、その中に「うーちゃん」ってのは壊死子の旦那の愛称ってのがあった。
旦那さん、耕太って名前らしいね!
草太=耕太から来てるのかもしれない。+37
-0
-
2382. 匿名 2018/09/17(月) 11:12:29
>>2381
あーだからやたらとバカにされてるんだね+16
-0
-
2383. 匿名 2018/09/17(月) 11:16:49
>>2372
ラストは扇風機のお披露目会して律に傘もらって終わりだよ。+11
-0
-
2384. 匿名 2018/09/17(月) 11:19:54
申し訳ないけど永野さんのCM見るとスズメ思い出してウッってなる・・+54
-0
-
2385. 匿名 2018/09/17(月) 11:23:00
>>2368
覇気がなくボソボソ喋ったりキンキン声で早口だったりで台詞が聞き取りにくいんだよ+27
-0
-
2386. 匿名 2018/09/17(月) 11:24:54
そよ風扇風機は既存のものとどこが違うんだろう?
高価な扇風機なら、お金持ちしか買えない。
エアコンなら夏冬使えるけれど、扇風機は使用期間短い。
ウーン、商品になっても需要があるのかな。
+20
-1
-
2387. 匿名 2018/09/17(月) 11:25:53
昨日のラジオでは、北川先生がラストを2つ用意してて、最初に持っていったほうを採用されたと言ってた。
もう、楽しみはそこしかない。+1
-10
-
2388. 匿名 2018/09/17(月) 11:26:00
津曲役の有田が、昔、占い師に「グリーンアンドピンク」にコンビ名をすれば売れる」と言われてやんわり断っていたのを思い出した。
呼び出すのも、大吉より華丸、上田より有田。という所に姑息さと浅さを感じる。
+36
-0
-
2389. 匿名 2018/09/17(月) 11:26:24
>>2378
句読点気にしないところがいちばんグッときちゃった+24
-0
-
2390. 匿名 2018/09/17(月) 11:28:29
>>2351
マッサンでエリーとはなのハグ、エリーととしおさんのハグはお別れのハグだったけど違和感はなく、としおさんで笑いにも持っていくところが良い。
すずめのハグは誰とやっても気持ち悪い。+30
-0
-
2391. 匿名 2018/09/17(月) 11:30:13
>>2372
歌って踊ってフィナーレはてるてる家族でやってるから無いと思う。+2
-2
-
2392. 匿名 2018/09/17(月) 11:30:43
一見サバサバ系女子は、実は本当のところネチネチ系女子みたいなドラマ+26
-0
-
2393. 匿名 2018/09/17(月) 11:32:06
>>2279
声が可愛いか…。
多分脳みその方も、チヤホヤされていた(という本人談)女子大生の時で止まっているんだろうね。
その名残で声が女の子のまま。
普通年齢とともに声って低く落ち着いた感じになって、話し方もゆっくりになっていくのだけれどね。+16
-0
-
2394. 匿名 2018/09/17(月) 11:33:09
>>2353
まさかのこの扇風機が一大発明なんですよ。
しかもほとんど律が考えたからすずめは
発明すらしてないけどね。
この朝ドラはヒロインが一番いらないと思う。+32
-0
-
2395. 匿名 2018/09/17(月) 11:37:18
しかしバルミューダがこんなグダグダ開発で製品化されてたとは・・・+32
-0
-
2396. 匿名 2018/09/17(月) 11:37:22
カノはフィギュアスケーターになりたいなら
涼ちゃんと3オバのところに行った方がいいよ。
フィギュアスケートやるのにいい環境は与えて
くれると思う。
すずめは律さえいればいいから、カノは遠慮
しないでお父さんのところに行きな。
すずめは好きなだけ律とイチャイチャしてろ。
もう母親失格でしょ。というか人間として
すずめは終わっていると思う。+29
-0
-
2397. 匿名 2018/09/17(月) 11:39:09
生意気にもつくし食堂は人を雇うようになったって
生意気が余計なんだよ。
ホント何様+75
-0
-
2398. 匿名 2018/09/17(月) 11:39:47
>>2216ガンバッテ
オチヲ
ミトドケヨウ+0
-0
-
2399. 匿名 2018/09/17(月) 11:43:02
永野めいは視聴率のいい朝ドラのヒロインの肩書きが
付くんだから、そんなにかわいそうだと思わない。
夏菜とかは評判が悪い上に視聴率も悪くて
本当に踏んだり蹴ったりだなと思ってかわいそうだけど。
それにヒロインとしては純は一生懸命だったからね。
他力本願じゃなかったし、愛のことも大事にしていた。
そこが同情出来るか出来ないかの違いかな。+42
-0
-
2400. 匿名 2018/09/17(月) 11:45:09
やっぱり、涼ちゃん一人娘に会いたいよね
家族捨てて離婚しても夢を頑張りたかったけど
涼ちゃんにとっては可愛い一人の娘
でもそのかのちゃんがパパのこと一切口にせず律、律、抱っこされてめちゃくちゃ嬉しそうでなんか複雑な気分+5
-0
-
2401. 匿名 2018/09/17(月) 11:47:16
>>2311
口を尖らせてしゃべる人の心理+39
-0
-
2402. 匿名 2018/09/17(月) 11:49:03
最後の星野源のアイデアの歌なしメロディがよかった
話にあってるかわからないけど話爽やかではないけど
メロディがね好き-
サビだよね
続く日々の道の先でも塞ぐ影にアイデアを
雨の音で虹を歌おう
すべて越えて響け
続く日々を奏でる人へすべて越えて響け
+6
-17
-
2403. 匿名 2018/09/17(月) 11:49:19
>>2397
だんだん免疫がついてきたのか、放送中は気にならなかった、その生意気のところ。
怖い、自分の性格が歪まされている!
もしくは、
ちゃんと聞いてなかったか。+17
-0
-
2404. 匿名 2018/09/17(月) 11:49:31
NHKは、なんでドラマの結末を、最初に発表したんだろうね。どのシーンを見ても、「あー、どうせ辞めるんだろ」としか思えなかった。+76
-0
-
2405. 匿名 2018/09/17(月) 11:51:19
主題歌と話がともあってなくて
主題歌は爽やかで曲調も好きなのに+22
-3
-
2406. 匿名 2018/09/17(月) 11:52:49
かの「この前は泣いて申し訳なかった」
かのちゃん「この前は泣いてごめんね。」ならよかったかも+32
-0
-
2407. 匿名 2018/09/17(月) 11:55:05
ふぎょぎょのびっくりする言い方変えてみた
ふぎょ!!?ぎょぎょ!!
全然しっくりしないけど
大声で、ふぎょぎょ!!だけよりインパクトはあるかも+3
-12
-
2408. 匿名 2018/09/17(月) 11:56:14
マッサンわ今週で終わってしまうよね+15
-2
-
2409. 匿名 2018/09/17(月) 11:58:54
楡野家では、美味しいもの食べに行く、とか
余裕かました事を言うと
スズメが嗅ぎ付けて
お金貸してだの、出資しろだの
言われちゃうからね。
旅行なんて言ったら
借金肩代わりして‼
ってなるのを恐れてるんだよ。+46
-0
-
2410. 匿名 2018/09/17(月) 11:59:01
>>2393
土屋太鳳も幼馴染?の男の子から「こんな喋り方だっけ?」とか言われてなかった?
意識して可愛く喋ろうなんてのはいくらでもできる。
怒ってる時は「死んでくれ!死んでくれたらいいのに!」とかスズメみたいにわめき散らしてるんだよ!きっと+30
-0
-
2411. 匿名 2018/09/17(月) 12:01:18
>>2357
ある落語家の人が半青を楽しく見てるとエッセイに書いていたよ。受ける人には受けるみたい。
ちなみにその人はマッサンをストーリーが追いきれなくて2か月で離脱したそうです。
半青はオムニバスみたいでストーリーが浅めだから見やすいんだと思う。+11
-2
-
2412. 匿名 2018/09/17(月) 12:02:26
>>2353
一大発明…。
紙とか印刷技術なら一大発明だけど…。
よくある扇風機をね…。
誇大広告は、ジャロに言いつければいいんだっけ?+24
-0
-
2413. 匿名 2018/09/17(月) 12:09:51
>>2411
好みの問題だから好きな人いても良いんだけど、きっと自分とは合わない人間だなーって思ってしまう。+37
-0
-
2414. 匿名 2018/09/17(月) 12:09:53
こんな爽やかな子、いつ出て来た?+79
-1
-
2415. 匿名 2018/09/17(月) 12:10:19
>>2397
死んだ後30年経過してからもナレで毎回どんどん性格が悪いのが露呈するレンコって一体+41
-1
-
2416. 匿名 2018/09/17(月) 12:10:51
なんですずめは扇風機作ってるの?
ってまず月曜見た感想+21
-0
-
2417. 匿名 2018/09/17(月) 12:10:59
>>2411
その落語家の名前教えて。高座を誘われても見に行きたくない。+38
-2
-
2418. 匿名 2018/09/17(月) 12:12:06
>>2387
プロデューサーが選んだって言ってたらしいね。私、この人の責任を人に押し付けるような所大っ嫌い。+43
-0
-
2419. 匿名 2018/09/17(月) 12:17:16
>>2414
これは広告詐欺やね+21
-0
-
2420. 匿名 2018/09/17(月) 12:18:32
>>2404
そうそう、涼ちゃんとの事もどうせ離婚するし、運命の相手ではないわけだからとしか思えなかった
そんなだから雨の中踊られても、はぁそうですかとしか+49
-0
-
2421. 匿名 2018/09/17(月) 12:19:22
>>2399
同感です。ゴリ推しされる今後が見える。+12
-2
-
2422. 匿名 2018/09/17(月) 12:20:53
>>2227
早太のかつ丼の為に修行に来てたケントは居なかった事に?
あれ、雇ってはいなかったの?+41
-0
-
2423. 匿名 2018/09/17(月) 12:21:48
すでに書いている方いるけど、これが
「一大発明」?
既存の扇風機を改良?改造?しただけじゃん。+45
-0
-
2424. 匿名 2018/09/17(月) 12:22:40
>>2272
松坂桃李が本当に良かった
優しいところ 男らしいところ 可愛らしいところ
完璧だったんじゃないだろうか
藤吉がアレだったもんで苦手になってた
やっぱり脚本が大事というのがよくわかった+46
-0
-
2425. 匿名 2018/09/17(月) 12:24:20
生意気にもって、草太ももうアラフォーだしね。
下っぱの見習いじゃない。
この間のニンジンの飾り切りが上手になった、もそうだけど一体作者は草太をいくつだと思ってるんだろうね?
すずめや律もだけど、やることなすこと考え方もみんな高校生くらいから変わってないような話。+54
-0
-
2426. 匿名 2018/09/17(月) 12:24:35
朝ドラといい、大河といい
今年は駄作でキツイわ〜
後半のまんぷくにかけるしか…+21
-2
-
2427. 匿名 2018/09/17(月) 12:27:08
>>2412
「DCモーター(有り物)を扇風機(有り物)に初めて採用した」だから発明ではないよね
強いて言えば、革新?+9
-0
-
2428. 匿名 2018/09/17(月) 12:27:27
そもそも、やわらかい風の扇風機なんか要らなくない?
そんなんじゃ涼しくならないし!
しかも今年酷暑だった岐阜で需要があるとは思えないよ。
てか、壁に当てれば済む話なのに、なぜ・・・+45
-0
-
2429. 匿名 2018/09/17(月) 12:27:44
>>2329
見たけど あんまり…だったよ
期待しすぎないほうがいいかも+9
-0
-
2430. 匿名 2018/09/17(月) 12:28:40
バルミューダが友達だから媚び媚びなのかもしれないけど
ぶっちゃけ、漫画家で連載(しかも一般誌)持ってた方がなかなかすごいと思う
あれ印税とかどうなってんの?+24
-0
-
2431. 匿名 2018/09/17(月) 12:29:03
扇風機はどうでもいいから
バイトして地道に子供を育て上げることを
念頭において行動なさってください
仮にも人の親なんですから。+25
-0
-
2432. 匿名 2018/09/17(月) 12:31:56
>>2351
スズメも律も結婚が適当だったのは後からバツイチ同士でカップル成立させるの前提だからね
涼次とより子はただの踏み台の犠牲者+27
-0
-
2433. 匿名 2018/09/17(月) 12:34:10
>>2424
松坂桃李も佐藤健もTBSだと好演するよね
制作スタッフ有能なのが分かる+44
-0
-
2434. 匿名 2018/09/17(月) 12:36:51
秋風先生のところで漫画がんばってたほうが良かった。
イラストでもなんでもコツコツやってれば、
もしかしたらまた連載のチャンスがあったかもしれないのに。
「思うようにいかなくても努力し続けるヒロイン」が良かった。
+57
-0
-
2435. 匿名 2018/09/17(月) 12:40:10
>>2311
半分ホラーの唇お化けなすずめに似てきたね+8
-0
-
2436. 匿名 2018/09/17(月) 12:41:31
>>2272
節子ちゃん、クッキー食べてる姿かわいらしかったよね。パクって。黙ってても存在が愛おしかった。カノのかき氷の姿とは大違い。
+38
-0
-
2437. 匿名 2018/09/17(月) 12:46:08
アラフォーのクズ2人が夏休みの工作を発表してるみたい+42
-0
-
2438. 匿名 2018/09/17(月) 12:46:48
ずっと有田と同じ顔してたわ
怪訝な…胡散臭いものをみるような+13
-0
-
2439. 匿名 2018/09/17(月) 12:49:53
宇太郎さんからの遺伝かよ
「〜とは?」っての。
宇太郎さんはナチュラルにしてるのに
クズメとカンはひどい+11
-2
-
2440. 匿名 2018/09/17(月) 12:50:04
>>2437
カンの夏休みの工作を手伝ってる・・・って思えばいいのかもしれない+23
-1
-
2441. 匿名 2018/09/17(月) 12:51:05
りつ、私達迷走してないか?
うん、始まってからずっと迷走してるよ??+41
-0
-
2442. 匿名 2018/09/17(月) 12:51:46
筆折った話するなら
脚本家 自ら 筆折ってください+23
-0
-
2443. 匿名 2018/09/17(月) 12:51:47
何このフツーの扇風機に取っ付けたみたいなヤツ。
マジで視聴者ナメてるでしょw早く終われよ。+28
-0
-
2444. 匿名 2018/09/17(月) 12:51:50
>>2424
松坂桃李と尾野真千子の姉と弟も違和感無くて
良かった。脚本って本当に大事だわ。+38
-1
-
2445. 匿名 2018/09/17(月) 12:52:13
というか、最終週の一週前でこんなことやってるのが
盛り上がりどこ?
何これ、ドラマじゃないの?+30
-0
-
2446. 匿名 2018/09/17(月) 12:52:46
律は天才
じゃないと思うよ。+23
-0
-
2447. 匿名 2018/09/17(月) 12:53:14
元旦那から養育費貰ってるのかな?+5
-0
-
2448. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:05
律も本当にしょうもない男になったな+26
-0
-
2449. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:09
子どもの口調よ(ノ_<)
しかも もとダンナのおばさんも
でてくるな+2
-0
-
2450. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:23
カンちゃんって障害がある設定とかなの?
5歳から喋りが全く変わってないんだけど+6
-0
-
2451. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:24
本当に来週で終わる朝ドラがこんなに
盛り上がらないとは。
扇風機作りなんて何も面白くないけど。+61
-0
-
2452. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:29
子供が自分から
「カンちゃん ああいうとこがあって困る」なんて言わねーわ
普段から親にそのまんま言われてるのかと思った+63
-0
-
2453. 匿名 2018/09/17(月) 12:54:58
私にはこういうところがあるって言い方、作者よくしてるよね
ムカつく+46
-0
-
2454. 匿名 2018/09/17(月) 12:55:13
かのちゃん、律、律。
涼ちゃんのことはもう完璧忘れたのかな+41
-0
-
2455. 匿名 2018/09/17(月) 12:55:33
涼ちゃんの身内に世話になっているんだから
会わせてやれよ、すずめ。勝手過ぎるわ。
+71
-0
-
2456. 匿名 2018/09/17(月) 12:55:45
かんちゃんをささささささ?
滑舌悪くて聞き取れんかった+4
-0
-
2457. 匿名 2018/09/17(月) 12:56:15
えっ あんな不躾な子供を預けられて迷惑どころか
これから預けてくれなくなると 私が(妹たちから)怒られる?
一体、どうしたらそんなことに??+52
-0
-
2458. 匿名 2018/09/17(月) 12:56:33
岐阜にいたらいいさ
働けないんだったら+34
-0
-
2459. 匿名 2018/09/17(月) 12:56:57
40超えた男が一人称律はやめてー
ほんとにキモチワルイ+45
-0
-
2460. 匿名 2018/09/17(月) 12:57:09
光江さん、すずめも中々のクズですよ。
涼ちゃんに「死んでくれ」と言ってました。
おあいこです。+59
-0
-
2461. 匿名 2018/09/17(月) 12:58:03
棒人間のとこ逃げ恥のみくりの妄想みたい+6
-1
-
2462. 匿名 2018/09/17(月) 12:58:32
信者はスケートが扇風機に繋がるのねすごい!ってなるのか?
運動会の30人30脚でよくね?+45
-0
-
2463. 匿名 2018/09/17(月) 12:58:41
なんなのこの絵面解説。+16
-0
-
2464. 匿名 2018/09/17(月) 12:58:46
スケートからヒントで伏線回収ですね。カンちゃんお疲れさまでした。+28
-0
-
2465. 匿名 2018/09/17(月) 12:59:03
楽しみとか全然ないつまらん+20
-0
-
2466. 匿名 2018/09/17(月) 12:59:19
風吹ジュンさん、この仕事嫌だろうな
それでも なんとか楽しそうにしてる
+21
-0
-
2467. 匿名 2018/09/17(月) 12:59:59
律の閃き方、二時間サスペンスのクライマックスかと思った+22
-0
-
2468. 匿名 2018/09/17(月) 13:01:22
>>2449
だって、オバサンがいないとカノのフィギュアスケート
はやらせてあげられないんだよ。
オバサン、もっと大きく出てもいいと思う。
フィギュアスケートって本当にお金かかるから。
送迎もしないといけないし。
すずめは感謝が足りないよ。+58
-0
-
2469. 匿名 2018/09/17(月) 13:01:27
名前「花野」より「カン」の方が似合う+23
-0
-
2470. 匿名 2018/09/17(月) 13:02:22
1話15分の間に何回律、律言わせるんだろう
明らかにスズメより数倍は耳にする
もう誰が律って言ってもオエっとなる+34
-1
-
2471. 匿名 2018/09/17(月) 13:03:17
あれだけ大騒ぎしてかののスケートやるために東京まで出てきたのに、スケートシーンが一切出てこない。
おかしいと思ってたら扇風機のアイデアの伏線にする為だけの設定だったんだね。納得。
もう取って付けたような雑さで溜息。+77
-0
-
2472. 匿名 2018/09/17(月) 13:03:24
よし!みんなー!
B'z見てこのイライラ吹き飛ばそうぜ!+8
-3
-
2473. 匿名 2018/09/17(月) 13:04:14
アホそうたのせい
雇うのは生意気
名前のきいたことあるようなないような大学
おばあちゃんの姉ちゃんに対するえこひいきコワァ…+47
-1
-
2474. 匿名 2018/09/17(月) 13:04:16
扇風機だけでは足りずに震災も絡めてエンドとは。
本当にクソドラマだな。
信者は震災も楽しみにしてるんだろうか?
信者も頭おかしいからな。+44
-0
-
2475. 匿名 2018/09/17(月) 13:05:01
癌の扱いがおかしい。
90年代とか癌は不治の病扱いだった。あの時代の癌をあんなに軽く完治させておいて、母親の時はこれかと。
それだったら、秋風先生の時と母親達の時で癌への不安とかの受け取りかたや、治療の時代によっての変化や時代を経ても変わらないことを書けば良かったのに。+34
-0
-
2476. 匿名 2018/09/17(月) 13:05:31
きっと最後までカンはエアスケートで全く出てこないと予想
そういやまれでも漁師なのに1度もそのシーンなかったの思い出した
スケートのために上京したはずなのに説得力なさ過ぎ+59
-0
-
2477. 匿名 2018/09/17(月) 13:05:55
あまちゃんでは鉄拳がパラパラ漫画で説明してくれたけど
あれはちゃんとしたオファー&ギャラ有りきのことではあろうが
クドカンの人徳もあったんだろうなあと思った+39
-1
-
2478. 匿名 2018/09/17(月) 13:06:09
まさかカンちゃん
こんなんで選手を本気で目指してるとか言わないよね?+28
-0
-
2479. 匿名 2018/09/17(月) 13:06:17
かんちゃんああいうところが困るって、他人事かよ。可愛いくない+30
-1
-
2480. 匿名 2018/09/17(月) 13:06:29
B'zが扇風機つくればいいよもう+25
-2
-
2481. 匿名 2018/09/17(月) 13:07:11
何か律の趣味の域を出てない感じ。
必死さもあまり感じない。
これが商品になるとか冗談でしょ?+31
-0
-
2482. 匿名 2018/09/17(月) 13:07:28
>>2464
韓ちゃんもう用なしです。+5
-0
-
2483. 匿名 2018/09/17(月) 13:07:40
>>2185
花野がアイス持ったまま、律に抱き上げられてクルクルされてた。
アイスが微動だにせず、落ちなかったのが不自然。
律の服にアイスをグシャッとしてもよかったのにw
アイス、食品サンプルなんだろうね。
+30
-1
-
2484. 匿名 2018/09/17(月) 13:08:49
>>2473
草太のおかげで食堂は繁盛してんのに。
もっと草太は上げられてもいいよ。+40
-0
-
2485. 匿名 2018/09/17(月) 13:09:01
すずめの髪型がどこへ行くにも何するにもずっとあれで、年齢の重ねかたを表現するなら他にもあるだろって思う。
40代をバカにしてる!+51
-0
-
2486. 匿名 2018/09/17(月) 13:10:13
>>2455
これが一生懸命生活をがんばって子供を愛してるヒロインなら
「あんな家族捨てた男に会わせなくていいよ!」の大合唱だったろうね…
でも男&周囲に頼りまくりのスズメだから会わせてやれよ…お前なんもしてないだろ…と思ってしまうよね+53
-0
-
2487. 匿名 2018/09/17(月) 13:10:51
翼は律に引きとられないで良かったな。
新しいお父さん、サッカーの試合を見て
くれるような人だといいな。
より子さんと翼よ、幸せに。+56
-0
-
2488. 匿名 2018/09/17(月) 13:11:30
今日も長い15分だった。もうつっこみ所もないほどつまらなくなってきた。
実際アラフォー男女がもう世に出ている扇風機に夢中になってるのは怖いよ。
これで生活していくつもりだとしたらと思うとありえなさすぎる。
明日はどうなる?というドラマへの期待がない。どうせくっつくのか、くらいにしか思えない。+47
-0
-
2489. 匿名 2018/09/17(月) 13:11:51
律がかん抱きしめたら「律、検証せな!」って食い気味に言ったとこ怖かった。娘がちやほやされるのも許せないのかな?+36
-0
-
2490. 匿名 2018/09/17(月) 13:11:59
>>2483
食品サンプルなんてもったいない
発泡スチロールに色つけただけのものしか見えなかった。+6
-0
-
2491. 匿名 2018/09/17(月) 13:12:15
>>2476
まれはさー、それでもちゃんと元治さんが海水撒いてたし
山崎賢人もなんかやってたから脇役の漁師シーンが無くてもまで納得できるわ
…まれの擁護をする日がくるなんて自分でもびっくり+58
-0
-
2492. 匿名 2018/09/17(月) 13:13:21
あの人たち あれ ひと月もやってたということに驚いたわ 収入ないのにどうなの?+42
-0
-
2493. 匿名 2018/09/17(月) 13:13:30
旦那のおばに預けたらうっかり会うこともあるやろ
涼ちゃんは3おばと会わずにずっと工と住んでるのか?+33
-1
-
2494. 匿名 2018/09/17(月) 13:14:16
今の収入源は律の退職金らしい
そのうち底をつきるらしい+24
-2
-
2495. 匿名 2018/09/17(月) 13:15:40
すずめってやってもらってばかりだね。
普通は3オバに対して心苦しいと思うよ。
何かお返ししたいとか思わないかな?
お世話になっているんだから光江さんの
頼みを聞き入れよう!と思いなよ。
自分が涼ちゃんに会いたくなくてもカノは
会いたくかも知れないし。
嫌ならカノだけ涼ちゃんに会わせればいい。
少しは自分以外の人の気持ちを考えてみなよ。+58
-0
-
2496. 匿名 2018/09/17(月) 13:16:02
スズメどうせ何も考えてないなら律にくっついてないで
カンのお世話するなり五平餅売って生活費の足しにするなりしろよ
夏過ぎたんだからまだ少しは売れるでしょ+30
-0
-
2497. 匿名 2018/09/17(月) 13:17:16
>>2493
工と住んでるのか一人暮らししてるのか。
さすがにもう工とは住んでないと思うけど。+5
-0
-
2498. 匿名 2018/09/17(月) 13:18:37
>>2448
激しく同意
子供律の性格、振る舞いをそのまま受継げばよかったのにね
そして鈴愛のことを一途に想い続けるでよかった
鈴愛を守る為に生まれてきたんでしょ?+15
-0
-
2499. 匿名 2018/09/17(月) 13:20:08
すずめより草太の方が料理一筋でがんばってるような気がするのに、努力してる人は下げ、苦労知らずのヒロイン上げするのはいただけない
名古屋の大学通って、地元のチェーン店に就職した後、実家継いで名物料理開発して 人を雇えるまでに成長した。その間に結婚もして 実家に頼ることなく 家族仲良く暮らせてる
かたや、姉はなに?+61
-0
-
2500. 匿名 2018/09/17(月) 13:21:17
まんぷくはスタート楽だねこりゃ。ハードルがないに等しい+32
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月2日よりスタートした朝ドラ『半分、青い。』(NHK総合)が、9月29日に最終回を迎