-
501. 匿名 2018/09/15(土) 10:21:03
>>491
匂わせがすごいよね。「死にますよ!私これから死にますよ!」ってくどいアピール。+128
-1
-
502. 匿名 2018/09/15(土) 10:21:08
>>376
半年間面白い朝ドラが当たり前なんだよ。+65
-1
-
503. 匿名 2018/09/15(土) 10:21:18
回想シーン多いねぇ・・・+15
-0
-
504. 匿名 2018/09/15(土) 10:21:27
>>376
民放12話よりはるかに上質な朝ドラも、今までいくつもあったんだから、そんな比較は無意味。
朝ドラ内で上出来不出来を比べないと。
で、このドラマは、もう不出来中の不出来、底辺をはいずり回るキングオブ不出来なわけ。+93
-1
-
505. 匿名 2018/09/15(土) 10:21:48
ゆうこに何言わせてるんだろ?
私を繋ぎとめてとか
私の命だ…とか意味不明!
なんか宗教めいてるというか
これが女の友情って変じゃないですか?
むしろ気持ち悪いし引くわ!+163
-0
-
506. 匿名 2018/09/15(土) 10:22:05
晴はいったいなんだったの?+50
-0
-
507. 匿名 2018/09/15(土) 10:22:40
>>506
律にスズメを押し付けるため+48
-0
-
508. 匿名 2018/09/15(土) 10:22:42
スズメちゃんの岐阜弁可愛くない。+47
-0
-
509. 匿名 2018/09/15(土) 10:23:18
ユウコ病んでたね。
それを誰も察しないし心配しない。
すずめなんか褒められていい気分になってるし。+90
-1
-
510. 匿名 2018/09/15(土) 10:23:22
結局、風にするなら
五平餅いらなかったじゃん+156
-1
-
511. 匿名 2018/09/15(土) 10:24:31
ゆうこ、どうした?
これからまるで死ぬかのように。+93
-0
-
512. 匿名 2018/09/15(土) 10:24:36
>>17
怪しいお米セシウムさんとかやってたやつとメンタル変わらないね
+76
-0
-
513. 匿名 2018/09/15(土) 10:24:51
>>360
変な名前!ってすぐ台詞にする先生はユーメイドリームだったかもしれないけど、スズメと同い年の私は、小学校の朝の放送でビューティフルネームがかかってたわ!+43
-2
-
514. 匿名 2018/09/15(土) 10:25:11
かんちゃんはどうなったんだ?
パート掛け持たないとスケート続けられないよね。
母子手当やらもらってるんだろうな。この設定。
すずめは衝動性が高すぎて定型発達に思えないんです。+64
-0
-
515. 匿名 2018/09/15(土) 10:25:12
最近つくし食堂はガラガラで草太も暇そうだよね。+108
-0
-
516. 匿名 2018/09/15(土) 10:25:29
ダントツの駄作だと思う。+145
-0
-
517. 匿名 2018/09/15(土) 10:26:00
死亡フラグを立てるためだけに東京に来させられてポエムをよまされるユーコが可哀想すぎる…+111
-1
-
518. 匿名 2018/09/15(土) 10:26:21
このドラマストーリーも設定もセリフも演出も小ネタはさむところも支離滅裂でムカムカする。 設定パクり元の一つと話題になった映画『亀は意外と速く泳ぐ』のファンです。 この朝ドラの唯一の救いはこれがきっかけで亀速が世間に少し広がった事です。亀速観たいと思ってくれる人が増えたらうれしい 主役の上野樹里ちゃんはもちろんの事キャナメ、松重さん、緋田康人さん…半青出演のふせえりさん&嶋田久作さん達バイプレイヤーもおもしろくて小ネタ満載のユルいコメディです。 半青の小ネタは必然性を感じない。むしろ人をバカにしたようなセリフ所作でムカつくところ多いです。そんなのカットしてもっと丁寧に描いて欲しいところあるのに。モブキャラの扱いも失礼ですよね。
これまでくじけそうになっても健気に辛抱強く半青を見続けてきた同士よあと2週間でゴールだここまで来たら完走頑張ろう。+61
-0
-
519. 匿名 2018/09/15(土) 10:26:41
律、夢中になったらあのキャラになるのなら今までも出てきてもいいはずなのに、なんでいきなり頭爆発してキャラ崩壊してるの?
別に会社勤めで発明の締め切りがあるわけじゃないし、生活が逼迫してる様子もないのに
今までは何があっても、母が死んでも、プロポーズの時も、より子と話し合いする時も、目が死んでぼーっとした感じだったのに。+110
-0
-
520. 匿名 2018/09/15(土) 10:26:46
大先生のtwitter、裏アカも必死すぎて痛い。承認欲求モンスター。すずめにそっくり。+84
-0
-
521. 匿名 2018/09/15(土) 10:27:03
ユーコにとって自分の家族は何なの?
何でそこまで自分を突き飛ばしたクズメに執着するの?
そしてNHK、コメディで震災扱っていいの?+95
-0
-
522. 匿名 2018/09/15(土) 10:27:28
フィギュア費用出してもらったりお泊りや一時保育までしてもらってるのに「3おば」や「拉致」呼ばわり
散々お世話になってる自覚が無い。+149
-1
-
523. 匿名 2018/09/15(土) 10:27:37
通り雨のようなイジメに遭い、とか、表現おかしくないかな?軽すぎないか。本人には嵐のように心えぐられる出来事だったから有田の息子さんマスクしてるんでしょ?
+151
-1
-
524. 匿名 2018/09/15(土) 10:27:40
>>496
なったよ、コネだけどね。そして途中で挫折したんだよ+11
-0
-
525. 匿名 2018/09/15(土) 10:29:30
>>519
会社じゃ首切り要員で仕事は雑用ばかりだったからね。+8
-0
-
526. 匿名 2018/09/15(土) 10:29:50
>>433
漫画家のキャリアがあってセレブ妻なら、わざわざ若くもないのに、看護学校に行かないよねw
そんな人がいたら、頭大丈夫…?と思う。+112
-3
-
527. 匿名 2018/09/15(土) 10:30:02
この話さ、本当に真剣に扇風機の開発に取り組んでいる人が見たら怒るんじゃない?+64
-0
-
528. 匿名 2018/09/15(土) 10:30:16
五平餅、五平餅うるさかった時、スーパーで五平餅みて、ゲッ!ってなったわ
扇風機売り場でも、そうなりそう+76
-0
-
529. 匿名 2018/09/15(土) 10:30:26
ヤマシゲは3Dプリンタを使わせてくれるだけの要員になりそう+59
-1
-
530. 匿名 2018/09/15(土) 10:31:55
>>515
調子に乗りまくってたけど、
あのカツ丼じゃあねぇ・・・
+38
-0
-
531. 匿名 2018/09/15(土) 10:32:51
>>67
これ、マスクの方のツイートは削除したよね
+49
-0
-
532. 匿名 2018/09/15(土) 10:32:53
ユウコは死ぬために再登場したのですね。観ていて予知できた。+31
-0
-
533. 匿名 2018/09/15(土) 10:32:58
>>522
なんかさ…これだとまるでカンちゃんのお世話したいって3オバが自ら申し出たんだよって感じになってるよね。押し付けたくせして何都合良く言い換えてるんだよ。本当に腹立たしい。+104
-1
-
534. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:00
いまだに扇風機ってのがしっくりこない。
わりとしっかり観てたのに。+40
-0
-
535. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:02
このまま突っ走ってある意味伝説をつくって欲しい。私はもうまともに見てないから、皆さん見届けてください。+34
-0
-
536. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:04
>>506
律と扇風機開発するために、晴を無理矢理病気にするから話がおかしくなるんだよ。
説得力、ゼロ。+89
-0
-
537. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:12
>>519
収入ないから焦るだろう。家の夫はカードローンに走ったけど、律はそれは禁じ手と知っている。
ところで、扇風機の中に壁を作るのか?+11
-0
-
538. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:43
>>486
言ってる人いたよw
映像作家を目指す人は
今の朝ドラを見ればいい
やってはいけないことが詰まっているってww+87
-0
-
539. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:52
>>410
ゆう子は再来週に死ぬから喪服じゃないよ。
律とキスするからちょっとおしゃれしたんだろう。
発情してるアラフォーバツイチ子持ち、気持ち悪い。+87
-1
-
540. 匿名 2018/09/15(土) 10:33:56
壊死子、チコちゃんに叱られたらいいのに。こっぴどく。+60
-1
-
541. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:00
私、朝ドラ主人公の行動力や粘り強さや健気さや社交性や天真爛漫さに元気もらってたんだよね。
駄作でも「人生こんなにちょろく生きられて羨ましいわ」って、一種の憧れを感じたりもして、毎日視聴する事が目標みたいにもなって生活に欠かせない時間になってる。
でもこんなに腹が立つ朝ドラは初めてだ。
何よりも脚本家の姿勢が最悪だ。
+97
-0
-
542. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:03
>>528
岐阜に観光に行っても、五平餅を食べない自信がある。+48
-2
-
543. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:25
>>501
これで「死にます詐欺」だったら少しはウケるんだが+19
-0
-
544. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:34
>>533
誰かに後ろから「パシっ」ってすずめの頭はたいてもらいたい。
誰でもいいから。+65
-0
-
545. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:39
もうこのドラマ見るに堪えないから打ち切ってほしい+79
-0
-
546. 匿名 2018/09/15(土) 10:34:52
津曲のラーメンの出前って社内だけ?外にも出前してんのかな?+7
-0
-
547. 匿名 2018/09/15(土) 10:35:45
とっくに脱落した者です
これから震災のことを題材にするの?
災害や戦争を作品に描くには根底に鎮魂や哀悼の精神が無い人は絶対にやめた方がいい
メルトダウンだのふざけたつぶやきの数々を見るとこの脚本家にはこのような精神は皆無な気がする
本当に恐ろしいことだよ、これって+135
-1
-
548. 匿名 2018/09/15(土) 10:35:46
ドタバタしたコントだと思って見れば俳優も予算のかけ方も豪華
ヒロインは発達障害という設定なら、ある意味現代社会を体現したドラマといえるかも
+37
-1
-
549. 匿名 2018/09/15(土) 10:35:52
>>398
夏休み期間にすこしだけ、ちこちゃん だったけ(番組名忘れた)で
いままでの放送の短縮バージョンをやっていたけど
そんな感じで、朝ドラ枠で放映したら。
「風見鶏」から朝ドラを見ている母は
つまらない朝ドラでも完走しているが
つまらないときは半分、寝ている。
そんな母もちこちゃんファンなので
土曜日はちこちゃんが始まると完全に起きる。+27
-0
-
550. 匿名 2018/09/15(土) 10:36:10
晴さんは扇風機のエピソードの為に病気に
させられたんでしょ。
扇風機作りに繋げる為だけにガンになったよ。+44
-1
-
551. 匿名 2018/09/15(土) 10:36:35
カーデガンなんてクシャっとその辺に置きそうスズメなのにわざわざロッカーに掛けようとしてたの不自然だし、ボクテいつからロッカーに隠れてたんだ?
カーテンにから飛び出す裕子も痛い。
行動が小学生並みな3人+143
-1
-
552. 匿名 2018/09/15(土) 10:37:02
>>522
昭和のおばさんパーマ(笑)+66
-0
-
553. 匿名 2018/09/15(土) 10:37:15
スズメが何を努力した
誰に貢献した
本当にスズメ一人が美味しい所ばっかりなドラマ+125
-0
-
554. 匿名 2018/09/15(土) 10:37:29
扇風機を作るのは結局は律の仕事。
すずめはいらないんだよね。+108
-0
-
555. 匿名 2018/09/15(土) 10:37:54
>>551
ひたすら寒かったですね+83
-1
-
556. 匿名 2018/09/15(土) 10:38:24
今週はかのがあまり出てこなかったところだけは良かった+46
-1
-
557. 匿名 2018/09/15(土) 10:38:41
至極真っ当なご意見+167
-2
-
558. 匿名 2018/09/15(土) 10:39:35
病院がまるで死の世界のように言い、私を生に繋ぎ止めてとズブの素人に言って抱きしめてもらう??
病と戦うすべての病院関係者や患者さんに謝れ!!
コイツは、社会で仕事をまともにしたことがないのと取材を全くやらないせいで、仕事の現場というものがほんとーーーにいいいかげんなのが、腹が立つ。
飲食業、マンガ出版業、小売業、そして医療界、全部都合のいい嘘っぱちやディスりばかり垂れ流した。
公共放送のくせに、NHKもそれを許していいのか、バカモン!!!+153
-0
-
559. 匿名 2018/09/15(土) 10:39:54
>>553
何もしてないのに手柄は全てスズメのもの
視聴者はポカーン+109
-0
-
560. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:16
>>477
多分、えしこって今はもういろんなものに対してろくにインプットしてないんだと思う。
えしこが若い頃に見た漫画や小説、ドラマ、映画で見聞きした中で得た知識を元に勝手に自分の中でイメージ膨らませて書いているからキャラの人物像は「いつの時代のイメージだよ」みたいな既視感と偏見にまみれた使い古されたキャラになるんじゃないかなー。
あと人でも物事でも上っ面しか見ていないと思う。
その上、取材もしないらしいしね。
えしこって自分の知らないものや業界、仕事、どんな人がどんな生活をしているかなどに関して大して興味もないし、「実際はどうなのか」をきちんと調べることもしないんじゃないかな。
せいぜい、知り合いや友人から話を聞いたり、twitterで限られたフォロワーから話を聞いて全てを知ったような気になっている。
そしてそこから得た話や回答が正確な情報なのか自分で確認も取らないし分析もしない。
そもそも確認するほどの知識もないから人から聞いた話の中から自分が好むエピソードを適当にまとめて書いちゃう。
そういう取材とかの地道な手間を惜しむし、そんなことしなくても物語は書けると己の才能を過信して驕っている。
そうやって実物を見ることなく、他者が作り上げたイメージと己の決め付けや思い込み、他人から聞いた話、自分の体験談だけで書くから、いつかどこかで見たようなキャラや話しか書けない。
それでも面白い話を書ける人は書くけど、限られた知識や自らの経験の中から面白いストーリーを創造する才能はない。
ってか理系といったってみんながみんな白衣着て実験しているわけではないのにね。
そんなの学部によって様々だろうに。
それに話し方だって理系の人は研究費や予算を取るためにその分野の専門知識を知らない人相手にもわかりやすく説明しないといけない機会が多いから説明が上手い人はたくさんいるのにね。
そういうの見ても、もうこの人は時代に取り残された過去の人で、でも彼女はそれに気付かず未だに第一線で活躍する売れっ子脚本家だと勘違いしている迷惑な老害って感じ。+116
-1
-
561. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:32
ロッカーに人が隠れてたら
ヴワー!みたいな声にならない声が出るよ
なんだよふぎょぎょって…余裕あんじゃん
馬鹿みたい+185
-0
-
562. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:34
史上最低ドラマだけど、
岐阜を嫌いにならないようには心がけてる。+151
-1
-
563. 匿名 2018/09/15(土) 10:40:50
登場人物が出てない時もそれぞれの人生を歩んでいるように見えない
都合良い時にスズメのために引っ張り出されて利用されてまたポイって捨てられる+82
-0
-
564. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:12
律まで壊れてる+173
-1
-
565. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:14
仙台で海が見える病院なんてないけどね。+85
-2
-
566. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:17
ボクテの服は何?シャツの下にシャツ着てるの?+11
-0
-
567. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:46
全員で能無し+128
-1
-
568. 匿名 2018/09/15(土) 10:41:49
すずめもだけど律もこりゃ離婚されるよね。
すずめにべったりだし、なんだか煮えきれないし。+100
-0
-
569. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:21
>>551
このドラマには小学生の並の行動する人間しか出てきません
先週から寝たふりするハルさんや扇風機にあ~~~ってするすずめなどみんな幼児退行している模様
それなのに本当の小学生であるはずのカノは幼稚園児で止まっている始末+104
-0
-
570. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:26
ゆーこが史上最高にわけわからないセリフ言ってて女優さんがかわいそうだった
でも涙流してて演技力に感服した+149
-1
-
571. 匿名 2018/09/15(土) 10:42:38
見るのやめよう、と思ってやめたわけじゃないけど、なんとなく1日見るの忘れてたらそのまま見ない日が続き…二週間。あと半月かぁ。+42
-2
-
572. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:29
ユウコちょっと危ない人だよ、あれ。+85
-0
-
573. 匿名 2018/09/15(土) 10:43:39
えしこは震災なんかネタの一つくらいにしか思ってないだろ
当時あんなに被災地を不謹慎に叩きまくってた奴に軽々しく扱われるのマジ不快
今だって嫌な思い出として生々しく記憶してる人がたくさんいるし
つい最近も災害が沢山あったばかりの時期なんだからもう放映中止で構いません+92
-0
-
574. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:27
永野さんはちょっと嫌いになりつつあるけど
清野さんといい
あんな意味不明な台詞で泣く演技できて凄いね
なんなの、この台詞…(泣)って内心思ってるだろうけど+119
-0
-
575. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:28
五平餅にひ罪はないので、嫌わないで~(泣)
一番人気「わらじ形みそ」 五平餅イメージ調査 | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp連続テレビ小説「半分、青い。」に登場し、にわかに脚光を浴びる五平餅。岐阜県の東濃地域ではなじみ深い食べ物だが、一般的にはどのようなイメージを持たれているのだろうか。岐阜新聞は8月27~31日、五平餅のイメージ調査を本紙Web上で実施し、県内外の...
By岐阜県民+73
-5
-
576. 匿名 2018/09/15(土) 10:44:38
>>562
岐阜要素なくない?
方言と景色と五平餅しかわからないんだけど…+61
-1
-
577. 匿名 2018/09/15(土) 10:45:12
>>563
漫画でもドラマでも、ちゃんとシナリオを作っている人は登場人物の履歴書を作ったり、作者的にはこう展開させたいけどこのキャラはこうは言わないだろうから‥とボツにしたり、すごく考えて作ってるはず。脚本家の風上にも置けない。最低以外の言葉が出てこない。
+73
-0
-
578. 匿名 2018/09/15(土) 10:45:54
すずめに好意的な感情を持ったことが一度もないから
すずめをチヤホヤする周りの人たちも嫌いになる
よって、1人も応援したくなるキャラがいないという稀有なドラマ+115
-0
-
579. 匿名 2018/09/15(土) 10:46:28
いじめを受けてマスクを手放せなくなったって実話を、いいエピ聞いちゃった!でもバレたらヤッバーイ!のノリで脚本に使ってさらにツイートするという無神経さ
脚本家としてより人として終わってる+194
-0
-
580. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:00
今日の違和感
スズメが岐阜から帰って律のいる会社に入って来るなり
「さっきの話だけど…」みたいな言い方で話し始めたところ。見てるこっちはさっきだけど、岐阜から東京だったら「今朝電話で話しことだけど」とか、時間の経過がもっとあるんじゃない?と思いました。
+103
-0
-
581. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:41
コメディパートでさえも汚れ役やピエロは他の人
スズメは守られ役や接待され役ばっかで笑えないんだが+29
-0
-
582. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:46
>>561
麦田くんの時は佐藤健がめちゃくちゃイケメンに見えるのに
律の時は全然イケメンに見えない不思議+108
-1
-
583. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:48
>>567
この返事のレベルだから半青を放送できちゃうんだね。
いじめは急に起こらないと思うけど。+86
-0
-
584. 匿名 2018/09/15(土) 10:47:55
>>567
ご丁寧に辞書まで引いてるwww
来週か再来週、震災について放映されたらクレーム入れようかと思っているんだけどこんな感じで適当に濁した回答が来るのかなぁ・・・+77
-1
-
585. 匿名 2018/09/15(土) 10:48:07
あーー、素直になれなくてって北川ドラマだったんだ~
いまさらごめんね
出演者が好きな人ばかりだったから当時観てたけど本当に胸糞悪くて困った記憶
エシコだったのね、すごーーく腑に落ちました+90
-0
-
586. 匿名 2018/09/15(土) 10:48:12
オレンジデイズまでが北川さんのピークであった。+3
-2
-
587. 匿名 2018/09/15(土) 10:48:48
視聴者「スズメの声が嫌いだ」
視聴者「うわずった声」+131
-2
-
588. 匿名 2018/09/15(土) 10:49:03
>>544
私は正面から顔面に正拳突きしてほしい+50
-0
-
589. 匿名 2018/09/15(土) 10:50:14
>>576
景色さえもあまり出ないよね+63
-0
-
590. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:18
>>500 しかもがん手術あとの身内がいる人間に、ふつうの感覚なら病院=死みたいな話はしない。+101
-0
-
591. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:22
訳あって離婚したシングルマザーだけど 女手ひとつで娘を育てている。保育園のお迎えに間に合うように走ったり、娘抱えて閉店間際のスーパー駆け込む!といったシーンでもあれば少しでも共感ポイントになったかもしれないのに
仕事もせず、ジリ貧のすずめが頻繁に岐阜と東京を行き来できる余裕はどこからやってくるのか…+150
-0
-
592. 匿名 2018/09/15(土) 10:51:50
ロッカーあけて人がいて「…ふぎょぎょ」なの?
「うあああわあおああ!!」ってなんないか?+100
-0
-
593. 匿名 2018/09/15(土) 10:53:20
ボクテの眉毛なんか違和感+28
-0
-
594. 匿名 2018/09/15(土) 10:53:34
>>584 この勝田チーフプロデューサーの回答は、
・意味がわからないなら辞書引けよ。
・歪んだ解釈はあなた自身の問題。
ということ?+105
-0
-
595. 匿名 2018/09/15(土) 10:53:46
>>311
ソウタにじゃなくてもいいから、大ちゃんとさとこさんへのお土産くらい持ってきなさいよ。といつも思う。+76
-0
-
596. 匿名 2018/09/15(土) 10:54:12
晴が急変して手術が早まったよね、テレビではただ急変して入院としか説明なかったけど、その理由がネットに書いてあった。
腫瘍で胃の入り口が狭くなったところに食べ物が詰まって病院に緊急搬送された、と
救急車で名古屋まで?…まさか車で?と思ってしまった。
+19
-1
-
597. 匿名 2018/09/15(土) 10:54:32
実家が長野なんだけど「おひさま」効果で
安曇野に観光客増えてたよ
確かに綺麗な景色たくさん出てきて癒された
岐阜の景色見たかったな
岐阜の人たちも可哀想…
+125
-2
-
598. 匿名 2018/09/15(土) 10:54:54
また上京するきっかけになったカンちゃんのフィギュアスケートだけど、一度もスケートリンクで練習しているところが無し
部屋でクルクル回ってるだけ!+135
-0
-
599. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:05
永野さん、スズメとはお友達になりたくないってさ
もうクランクアップしたんだから言っちゃえ、言っちゃえ!+104
-1
-
600. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:14
今までこの人の脚本ドラマリアルタイムで観て感動してた40代です。 朝ドラを観てそれは過大評価だと確信しました。 今思えばストーリーに恋愛における障害(身体障害・海外転勤・近親相姦)、病気、死を組み込んで姑息に人の涙を誘っただけ。それを感動=評価上げになっただけ。キャスティングで話題を呼び主題歌でも話題を呼び場合によっては原作にも助けられましたね。何しろネット時代ではなかったので視聴者のダメ出しは耳に入らなくて周りは信者ばかりで恋愛の神様とまで言われてましたね。あなたのエッセイ本まで買ってた自分が恥ずかしいです。+57
-1
-
601. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:43
ロッカーに入っていいのは、「奪い愛、冬」の水野美紀だけだ!+145
-1
-
602. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:45
今さらですが、すずめの実家と東京の距離感ってどんなもんなんでしょうか??見てるとえらく近く感じるんですが…。+99
-0
-
603. 匿名 2018/09/15(土) 10:55:53
日頃から裕子と電話やメールで繋がっている場面があれば、命懸け友情宣言も少しはわかる
突然過ぎて視聴者ポカーンです
今後かんちゃんがスケートで成功しました!なんて言っても誰も祝福しないよ
練習するシーン唯の一度も見ていませんし
(部屋でジャンプして律に怪我させたのは知ってる)+151
-0
-
604. 匿名 2018/09/15(土) 10:56:01
こんどは有田んとこが溜まり場なの?+49
-0
-
605. 匿名 2018/09/15(土) 10:56:12
もう律が急にパン作り出しても何とも思わないくらいにぶっ壊れたドラマ+233
-1
-
606. 匿名 2018/09/15(土) 10:56:14
>>495
それこそ、ひしまつ電気とかの同僚だとしたら、「今ひしまつ電気か?」と聞いてるようなもんだw
いろんな会社に営業いってる人みたいだねw と思って見てた。+73
-0
-
607. 匿名 2018/09/15(土) 10:56:30
全員、ポエム+73
-0
-
608. 匿名 2018/09/15(土) 10:57:43
40にもなって実家の父親と弟に弁当作らせるすずめ
料理人だからそういう描写たまにならいいけど
すずめが普段まったく料理してないからなんかムカつく
帰省されると用事増えるだけじゃん+101
-0
-
609. 匿名 2018/09/15(土) 10:57:46
ユウコのスズメ愛が痛くて恐い。
スズメのペンダコにキスした時点で壊れてる+149
-1
-
610. 匿名 2018/09/15(土) 10:59:45
>>597
ロケ地はどうなるんだろうか…終わった後
このまま半青推していくのか、普段通りの観光地か
もともと女城主推しの町だから大丈夫かな?+24
-0
-
611. 匿名 2018/09/15(土) 11:00:19
風を壁に当てると優しくなるって
子ども産んだときに
普通にたまごクラブとかで見たよ
アラフォーですけど常識だと思ってた+137
-1
-
612. 匿名 2018/09/15(土) 11:01:28
>>580
そうそう私も思った
タクシーで10分くらいで着いた感じだった
雑なんだよなぁ全てにおいて+85
-1
-
613. 匿名 2018/09/15(土) 11:01:43
ユーコさ、「生の世界に繋ぎ止めてよ」とか「君は私の命だ」とか変なポエム言ってるならこの仕事やめたほういいよ。
旦那の稼ぎで食べていけるでしょ。+180
-0
-
614. 匿名 2018/09/15(土) 11:01:57
>>522
うわあ。3おばってガルちゃんでガル子達が呼んでいる言葉だと思ってた。まさか本人が。ほんと人としておかしいよね。拉致もだけどよくこれを世に出すなあ。
NHKはコンプライアンスどうなっているの?コメディという枠だからなんでも許してるの?+90
-0
-
615. 匿名 2018/09/15(土) 11:02:28
ゆーこ、やたら死を意識した発言してたけど
病院って亡くなる人より元気になる人が多くない?
まして中年になってから資格取った経験浅い看護師がそんな配属されるかな
一体何科なのかもサッパリ?だし
ただイメージだけ、言葉のデザインとやらで書くから訳わかんない+142
-0
-
616. 匿名 2018/09/15(土) 11:03:12
今更律と鈴愛のキスシーンなんて
誰がみたいねん!笑
+113
-0
-
617. 匿名 2018/09/15(土) 11:04:27
「ちちんぷいぷい」って番組のことを藤山直美さんが冗談で「8分で終わるのを4時間に引き伸ばしてやってる番組」って言ってたけど「半分、青い。」がそうなんじゃないかって思った。あ、8分もいらないか?+105
-1
-
618. 匿名 2018/09/15(土) 11:04:58
早く「まんぶく」が見たい。
まんぷくのストーリーは面白いといいなぁ。
朝ドラだし、朝や昼に見るなら多少人としての未熟さはあってもヒロインは応援したくような人で、ストーリーも浮き沈みや遣る瀬無いこと、悲しみ、苦しみがあっていいけど、ある程度明るくて希望を感じるようなものがいい。
ヒロインは成長していく人がいいし、架空の話の中ではやっぱ努力や真面目さ、誠実さが報われるものであってほしい。
それって王道すぎてつまらないかもしれないけど、こんな時代だといろんな苦労しつつも最終的に成功するとか、ヒロインが幸せを掴んだりしてああ良かったなぁって明るい気持ちで終わりたい。
変に捻ったストーリーや救いのないような話は朝ドラ向きではないなぁと思うし、変わったストーリーの場合はよほど面白いものでないと厳しいと思う。+53
-1
-
619. 匿名 2018/09/15(土) 11:07:09
>>385
人参の飾り切りぐらい簡単だけどねー+15
-1
-
620. 匿名 2018/09/15(土) 11:07:18
扇風機の羽を見てたらリツが急にパン捏ね機を作りたくなって新製品開発
↓
その機械で緑子ちゃんのパンの試作品を手伝う
↓
それが美味しくて健康にいいパンだと評判になって
有田のカフェで売り出し
↓
忙しくなったからイケメン美少年もお手伝い
↓
お客さんの喜ぶ顔見てたらいつの間にかマスク依存もなくなりました 完
スズメ関係者シャットアウトでドラマを終わらせてくれ!!頼む!!+111
-1
-
621. 匿名 2018/09/15(土) 11:07:48
漫画家の頃まではよかったのだが・・・
今では、ガキが出て来るだけでイラつくんだけど
居ないときの居場所の報告いらん+77
-6
-
622. 匿名 2018/09/15(土) 11:08:21
すずめの声ってブスッとした不愉快な声にしか聞こえないんだけど
今にも笑いだしそうな声ってユーコの幻聴じゃない?+126
-0
-
623. 匿名 2018/09/15(土) 11:08:28
看護師ネタも「透明なゆりかご」意識なのかな?
多方面の作品からアイデアを拝借してるようにも思える。+46
-2
-
624. 匿名 2018/09/15(土) 11:08:42
ゆうこが意味不明だった
なんであんなに病んでる?!
死期が近いような雰囲気出してたけど、今の時点で地震が来ることなんて誰も知らないはずじゃん。未来人か何かですか?
すずめが命って何ですか…こどもよりすずめが大事か?+130
-0
-
625. 匿名 2018/09/15(土) 11:09:31
こんな生産性ないスパローリズムとやらで、毎日の生活費どうやって稼いでるの?
ナマポ不正受給しているとしか思えない。+134
-1
-
626. 匿名 2018/09/15(土) 11:10:13
つくし食堂は閉店したのか??+43
-0
-
627. 匿名 2018/09/15(土) 11:10:17
>>621
いちいちカノがいないとき言い訳するよね
そんな邪魔なら3オバに養子に出せよ+90
-0
-
628. 匿名 2018/09/15(土) 11:10:19
ユーコ自ら命を絶つのかと思っちゃったよ+71
-0
-
629. 匿名 2018/09/15(土) 11:10:38
花野、スケートがエアになってる。
フィギュアじゃなくてホッケーだったら、
エアホッケーという回避が出来たのにね。+27
-0
-
630. 匿名 2018/09/15(土) 11:11:43
>>562
幸か不幸か、このドラマ、エセ岐阜弁、エセ岐阜セットがほとんどだったから、私はあんまりダメージ受けてない。
五平もちも、あんなもんじゃない、という地元の方のコメントいっぱい見てたから、引いて見てたしね。
岐阜の方、旅行行ったときの岐阜の自然豊かでいいイメージは壊れてないですよー。
これを見てた地元の方のイライラはいかほどだったか、ということが気になる+76
-1
-
631. 匿名 2018/09/15(土) 11:11:54
>>609
「君は私の命だ」ってユーコが息子に言うのならわかるけど、なんでスズメなの?全く理解できない。
既婚者律とのハグに深い意味をもたせないために取り繕っているんだろうけど、大体、この世代にハグ文化はないから。+138
-0
-
632. 匿名 2018/09/15(土) 11:12:09
有田からあんな美少年生まれる?+64
-0
-
633. 匿名 2018/09/15(土) 11:12:13
麦田
『この半分、青い。っていうドラマ、視聴者からクリームだらけっスね!』+140
-0
-
634. 匿名 2018/09/15(土) 11:12:34
こんな暗くてポエミーな看護師やだな
元気なくなる・・・・
+77
-0
-
635. 匿名 2018/09/15(土) 11:13:10
>>492
それもありかもw
あと“全部、夢”って落ちで+28
-0
-
636. 匿名 2018/09/15(土) 11:13:12
スパローリズムのあの2人とあの設備で試作品作れるのか?
+25
-0
-
637. 匿名 2018/09/15(土) 11:13:47
>>629
スケートどころか育児もエアですから+82
-1
-
638. 匿名 2018/09/15(土) 11:14:19
>>613
そうだよね。やってけんわ
身内が老人病棟で看護師してるけど、こんなポエマーじゃないわ+29
-0
-
639. 匿名 2018/09/15(土) 11:15:04
律とすずめ遊んでるようにしか見えない
仕事してるように思えない
+53
-0
-
640. 匿名 2018/09/15(土) 11:15:30
ハグ好きのスズメは梟会のブッチャーともハグしなよ+46
-0
-
641. 匿名 2018/09/15(土) 11:15:55
タイトルが「恥を知りたい!」に見えた。
あと東北の人は仙台=海って思わないんだよね。
まあ沿岸もあるけどさ。+65
-0
-
642. 匿名 2018/09/15(土) 11:16:03
『半分、青い』はもう論外。
支離滅裂すぎるし『純と愛』並みにひどい。
『純と愛』もかなりひどかったけど、それでもまだヒロインの純の目指す夢や目標、生き方は一貫性があった。
不快さとストーリー展開の意味不明さ、脚本の駄目さでいったら『半分、青い』はここ十数年の朝ドラの中でダントツに最下位。
前半の漫画家目指す→からの挫折、ノリと勢いの結婚や子連れ離婚、後半で扇風機作る流れもヒロインの生き方にまるで一貫性がない。
無駄に偉そうで口の悪い頭のイカれたDQN気味のマイルドヤンキー女の行き当たりばったりな人生を朝から見せられても困惑しかない。
あまりに近い関係性だった幼馴染の律への思いに気付けず違う人と結婚するもの、そこから離婚してようやく律への思いに気が付いて再婚するのもいいんだけど、すずめの最初の結婚と離婚の理由が無理やりすぎて共感できない。
単にすぐに二人をくっつけると話が盛り上がらないから一回目は違う人とくっつけて別れさせ、その後「ようやくお互いの大事さに気付いた」みたい流れにしたいだけって感じで。
間宮さんの演じた涼ちゃんは完全にそのためだけに作られたような気がして可哀想だったわ。+116
-0
-
643. 匿名 2018/09/15(土) 11:16:30
>>631
ゆーこがLGBTって設定ならまだ少しは理解出来る
でも伏線ももちろん何もなかったしね+70
-0
-
644. 匿名 2018/09/15(土) 11:17:21
すずめお金ないのに働かなくていいの?生活費どうしてんの?+79
-1
-
645. 匿名 2018/09/15(土) 11:18:00
ユウコみたいな感覚の看護婦いたら嫌だ。
自分の気分が↓なとき、点滴とかに異物混入しそうな気がしてならない。+100
-1
-
646. 匿名 2018/09/15(土) 11:18:22
裕子はレズ設定だったの?ってくらいいろいろ気持ち悪い
私にだって大切な友人くらいいるけどその人対して私の命だなんて感情抱いたことない+119
-1
-
647. 匿名 2018/09/15(土) 11:18:31
>>631
あー、最近の不必要なハグ押しなんなの?って思ってたけど律との河原のハグに不倫感出さないためにやってたのか。
取り繕うのが不自然すぎwww+99
-0
-
648. 匿名 2018/09/15(土) 11:19:30
ユーコが担当看護師なら点滴も怖い
あの病み方…変な薬を混ぜられそうだ
土曜の朝からヒドイ話見せられて疲れた…+78
-0
-
649. 匿名 2018/09/15(土) 11:19:48
スパロウリズムに、律は退職金つぎ込んでるよね?そこからスズメの給料も出してるのかな?
もしそうなら、翼君の養育費を心配するフリをしてたくせに、スズメ合法的に正々堂々と律にたかってるな。すげー策士だな。
律が手に入ったも同然だからか、カノも用無し扱いだし、清々しいほどのクズだ。+79
-0
-
650. 匿名 2018/09/15(土) 11:20:06
次週予告に久々に涼ちゃん出てたし律とのキスシーンらしきものあった
更にまーくんもなんかスズメに心残してる素振り
なんでこんなクソみたいな女がモテモテなのさ
エシコの分身だとしても願望強過ぎ 気持ち悪い+123
-1
-
651. 匿名 2018/09/15(土) 11:20:12
ユーコは昔から看護師になりたかった、という設定だったような。
でも、ほかの生徒さんとはずいぶん年が離れての看護学校だったはず。
20代前半の看護師さん達に囲まれて入院してたけれど、皆しっかりしていたよ。
+7
-15
-
652. 匿名 2018/09/15(土) 11:20:28
皆がプラス押してる所にマイナス1になったら怪しいとか思わないのだろうか、
この脚本家は・・・・・・。+77
-2
-
653. 匿名 2018/09/15(土) 11:20:52
うーちゃんが大量にご馳走作ってたけど
かなりの重量だよね
クーラーボックスにも入れてなくて
大丈夫?
新幹線の中って適温だからね
私、おにぎり腐ったよ+70
-1
-
654. 匿名 2018/09/15(土) 11:21:34
ユーコ重すぎる
あんな状態じゃ看護師なんてできないでしょうに+107
-0
-
655. 匿名 2018/09/15(土) 11:22:06
>>540
叱られても何とも感じ無さそうだけど+14
-1
-
656. 匿名 2018/09/15(土) 11:22:08
ユウコ赤紙が来て戦場に向かう前のお別れの挨拶みたい。つか、わけわからんセリフ言わされて良く涙が出せるなー。女優さんも大変だな。セリフ言いながら頭の中で何思い浮かべて泣いてるのかそっちの方が気になる。+152
-0
-
657. 匿名 2018/09/15(土) 11:22:19
登場人物がすべて小道具扱いなんだよね。
心情や心理で繋がりを描く能力がないから、
死、病気、障害、物や道具でエピを起こしてばかりいる。+108
-1
-
658. 匿名 2018/09/15(土) 11:22:51
えしこは友達いるのかな?友達がいる人の書く描写じゃないよ+99
-1
-
659. 匿名 2018/09/15(土) 11:24:29
ユーコはスズメに対して恋愛感情を持ってたってことでいいのかな?
それならそれでボクテをもっと違うキャラにしてユーコのそう言う面をしっかり描けば良かったのに。
+36
-1
-
660. 匿名 2018/09/15(土) 11:25:45
>>630
脚本が下手で岐阜を表現できてないことで救われてますね。+55
-1
-
661. 匿名 2018/09/15(土) 11:26:19
>>562
岐阜設定も忘れる位のドラマだから大丈夫だと思う+84
-2
-
662. 匿名 2018/09/15(土) 11:26:42
>>658
社会人経験、子育て経験あるようにも見えない+61
-0
-
663. 匿名 2018/09/15(土) 11:27:01
>>658
たまにしか会ってないのにこんなに精神的にべったりくること言う友達いないよね・・・・
あれが理想の友情だとしたらもう入院した方がいいレベル+127
-0
-
664. 匿名 2018/09/15(土) 11:27:20
うちの20年位昔の扇風機だけどそよ風モードあるけど。+98
-0
-
665. 匿名 2018/09/15(土) 11:27:39
>>605
「そうだ! アンパンに必要なのは、風だ!」と隣のパン屋で作業を始めてもおかしくないよね。+66
-0
-
666. 匿名 2018/09/15(土) 11:27:55
>>658
同感!本当、そう思う。30年越しの友人いるけど、このドラマでの親友や友情の表現は違和感ばかりです。+91
-0
-
667. 匿名 2018/09/15(土) 11:28:28
このドラマ、スズメさえ出て来なければまだ見られたかも…と最近思う。
設定も何もかもが酷いんだが、何より「スズメの存在」が恐ろしい。多分悦吏子が乗り移ってるからだな。+70
-0
-
668. 匿名 2018/09/15(土) 11:29:01
>>610
岐阜のシーンはセットだからそもそもロケ地がないよ
+19
-3
-
669. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:00
来週、気持ち悪そー+63
-2
-
670. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:13
>>664
うちも。
1/fとかそよ風とかリズム風とか各社競って出してた
発想が一昔前だっちゅうの!+100
-1
-
671. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:16
すずめのドヤ顔(目を細める)が大嫌いです。
最近、律もその表情をしてるように見えて本当に不快。一緒にいると仕草や表情も似てくるのか?
ドヤ顔するほど、たいしたことしてないくせに。+129
-0
-
672. 匿名 2018/09/15(土) 11:30:24
朝からポエムをじっくり聞く気にはなれん。+50
-0
-
673. 匿名 2018/09/15(土) 11:31:15
律、扇風機なんかいいから、
半青をはやく終わらせる装置作ってくれ+89
-0
-
674. 匿名 2018/09/15(土) 11:31:46
ギボムスの麦田の言い間違いは笑えるのに、すずめが言うと笑えないのは明らかに脚本家の力の違い+102
-0
-
675. 匿名 2018/09/15(土) 11:31:47
>>587
なんだこの髪?
こんな髪の人いたら「綺麗な人なのに何あの髪型!」ってジッと見ちゃう!+56
-0
-
676. 匿名 2018/09/15(土) 11:32:13
+62
-0
-
677. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:36
私は無神経だ!!
なんか言い方が嫌だった。+26
-1
-
678. 匿名 2018/09/15(土) 11:33:53
ある意味、看護師などの医療従事者って仕事をしていく上で人の死に慣れて麻痺してくる部分もあるし、ある程度その辺を割り切れない人は看護師のような仕事はできないと思うんだけどね。
人の生き死を決して軽んじてはいないだろうけれど、一回一回重く受け止めて心を痛めていたらメンタルやられてしまうし、そういう人は向かない仕事でもある。
それに病院は死ぬ人ばっかじゃなくて回復して元気になる人もいるだろうしさ。
病院の診療科にもよるけどユーコはそんなに日々人の死を見るようなところで仕事してるのだろうか?
それより、3.11であんなに酷い地震が起こるなんて誰にも予想できなかったのにユーコはいつ自分が死ぬかわかっているかのようにくどいほど鈴愛に鈴愛の大切さを切々と訴え、まるで別れの言葉を告げるみたいな展開は安っぽすぎる。
それよりも、この先もずっと傍にいる。
生きていると当たり前に思っていた人たちに少しの別れを告げることすらできず、唐突に失ってしまうことの喪失感や悲しみを描く方が良かったのでは?
実際の震災でも亡くなる人、亡くなった人の縁者の方々は「大切な誰かを失う」という心の準備もできないまま家族や知り合い、友人などの命を突然失った、奪われたという辛く悲しい思いをした人がほとんどだったはず。
ユーコが人の命の重さについて語るのはいいけど、震災で死ぬフラグ立てすぎだし、この会話はあまりに感動ポルノ臭い。
ユーコと鈴愛のこのやり取りは脚本として下手くそすぎるわ。+134
-1
-
679. 匿名 2018/09/15(土) 11:34:55
なんだあ?このシロモノは??
久々に見たけど、ますます酷くなってるじゃん。
今がクライマックス、追い込みに入って一番気を入れてるはずなのに、いかに残り時間をこなすかしか頭にないのか。
ユーコに至っては、病院で働く宣言→働いてる宣言→あボーン予告→逝去(たぶん来週)と、3~4回でさっさと済ませる超手抜き。
震災に絡めるんだろ? 一応最終目標の扇風機にも関わるんだろ?
それが、こんないいかげんなわけ???
もう脚本家としてはオワッてる。
スズメが涼ちゃんに投げつけた言葉をそのまま送るわ。頭に突き刺しとけ。+86
-1
-
680. 匿名 2018/09/15(土) 11:35:17
ユウコのメンタルで病院勤めは駄目でしょう。
子供のころから本気でなりたかったなら、
漫画方面には行かない。
「なりたかった」からだけじゃ勤まらない。+90
-2
-
681. 匿名 2018/09/15(土) 11:35:31
ボクテのあのクルクルパーマは何?
一応オシャレ男子の設定だと思ってたけど違うの?
あんな髪型渡部豪太くらいしか思いつかない+59
-1
-
682. 匿名 2018/09/15(土) 11:37:29
>>635
永野芽郁が驚いて脚本を落とし、佐藤健が「見てきて良かったという結末になっていると思う」というラスト。
やっぱ夢落ちだよね。
鈴愛は高校生で、秋風先生の漫画を夢中で読みながら寝落ちして見た夢ってことで。
「いかんいかん、今見た夢の中みたいな人生はいかん。真っ当に生きよう」
と鈴愛が心に誓っておしまい。+125
-0
-
683. 匿名 2018/09/15(土) 11:38:19
>>597
「おひさま」朝にぴったりのドラマだった。
主題歌も合ってたし、景色も綺麗で画面からも安曇野の澄んだ空気みたいなさわやかさが伝わって来たドラマだった。+45
-6
-
684. 匿名 2018/09/15(土) 11:39:32
>>524
コネで漫画家になったのに挫折したんですね…。
ありがとうございます。+7
-0
-
685. 匿名 2018/09/15(土) 11:40:30
>>682
テーマ曲の中のすずめは出てこないまま、40のオバサンに至ってしまったね。+41
-0
-
686. 匿名 2018/09/15(土) 11:40:30
バルミューダの製品ってオシャレでステキだと思ってたけど
エシコが推してるってだけで購買意欲削がれた
バルミューダさん、マイナス材料になってるよ!+119
-0
-
687. 匿名 2018/09/15(土) 11:40:35
>>620
このストーリー好きかも。
リツとスズメの話が最後の2週間で完全にぶっ飛んでヒロイン不在のまま終了 笑+17
-0
-
688. 匿名 2018/09/15(土) 11:41:26
>>609
気持ち悪い!
仲が良かった友達に君とか言われて抱きつかれたら「悪いけどノーマルだから!」って突き飛ばして逃げる+41
-2
-
689. 匿名 2018/09/15(土) 11:41:32
>>527
バルミューダ監修だそうだから、バルミューダの技術者はこうやって開発したんでは?w+35
-0
-
690. 匿名 2018/09/15(土) 11:42:34
>>688
まあくんがスズメを突き飛ばしたみたいね。+14
-0
-
691. 匿名 2018/09/15(土) 11:43:21
ユーコ、看護師やってちゃいけないレベルのヤバさ+55
-0
-
692. 匿名 2018/09/15(土) 11:43:28
ユーコがすずめに「君は私の命だ」って言うほど二人の間には強い絆があったの?
そんなこと改めて言うほどの親友であったようにも思えないし、そこまでの精神的に強い繋がり持つような関係性だったっけこの二人。
ユーコがすずめに「君は私の命」とこんな気持ち悪いほどの思いを抱く理由ないよね?
ユーコ、看護師になったはいいものの、仕事きつくて心病んじゃって変になったのかなってレベルで違和感ありまくりだわ。+106
-0
-
693. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:06
なんか、もう、気持ち、悪い
+84
-0
-
694. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:23
すべて胎児のスズメの夢 説
って誰か書いてたね
1971年の妊娠ハルさんが
「いい風やね」で終わり+93
-3
-
695. 匿名 2018/09/15(土) 11:45:56
へ?
あれで監修?
じゃ、バルミューダの扇風機は、ああしてできたってことで。
すぐ故障するとのクチコミが多いのも納得しました。+56
-1
-
696. 匿名 2018/09/15(土) 11:46:26
君は私の命、なんて友達に言わないよww
もし言ったとしたら「何言ってんの、バカじゃないww」って笑われて終わり+67
-1
-
697. 匿名 2018/09/15(土) 11:46:51
あと2週間?
えー…+24
-0
-
698. 匿名 2018/09/15(土) 11:47:22
>>692
そこまで言うなら連絡取り合ってないとねぇ。
+40
-0
-
699. 匿名 2018/09/15(土) 11:48:25
>>695
もしドラマの中ですぐ故障する所までやったとしてもすずめは謝ったりしなさそう。むしろ「使い方が悪い!」って逆ギレしそう。+41
-1
-
700. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:04
ユーコが「君」呼びの時は発病中〜
視聴者も気をつけないとやられるよー!!+49
-1
-
701. 匿名 2018/09/15(土) 11:49:56
見る前はこの北川悦吏子って人は、境界性パーソナリティ障害かと思っていたのですが、強烈な自己愛性パーソナリティ障害だなあと思いました。+99
-1
-
702. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:45
>>70
喪服やん…
ユーコの葬式帰りに
「いつ死ぬかわからん!やりたい事やっとかな!ブチュー」
って事なのね
そのままセックスするパターンやね
喪服もゆるい感じで すぐヤれそうw+11
-12
-
703. 匿名 2018/09/15(土) 11:50:52
こんなアホみたいな駄作なら、主演土屋太鳳とかでよかったのでは。+22
-13
-
704. 匿名 2018/09/15(土) 11:53:10
ロッカー?開けたら人が入ってたら、例え知ってる人でももっと驚かないか?
ふぎょぎょでは済まない。
すずめの目を細めてドやる表情がキライ。
日常であの表情する人見たことないわ。
+120
-2
-
705. 匿名 2018/09/15(土) 11:53:24
すずめはなんっにもしてないのに、むしろ神経を逆撫ですることしか言ってないのに、ユーコは病的なほどすずめ大好きになっていくね。何なのこの一方的な関係性は。脚本家自体、人間との関係が全て一方通行なんでしょうね。助けあったり思いあったりが全然書けてない。+106
-1
-
706. 匿名 2018/09/15(土) 11:55:16
ガンの5年生存率50%。
がんってそんなもんでしょ。
って、お医者さんが言ってたけど。
これはないでしょ。
+109
-2
-
707. 匿名 2018/09/15(土) 11:55:21
命なんて言葉はなあ、生死の境を共にした者同士が使う言葉なんだよ。
脚本家が一体どういう妄想をしてて、こんな言葉が出てくるのか教えてもらいたいもんだ。
前提も脈絡もなしに突然こんなこと言い出すのは、頭おかしいとしか言えん。+61
-1
-
708. 匿名 2018/09/15(土) 11:58:20
バツイチ子持ちの娘を律に押し付けようとするスズメ両親に引いた。
主役の子、あんまり好きにはなれないけど、ある意味一番の被害者かもね。
これからこの子見るたびに、朝ドラで粘着ストーカーの役やった子だ…って思ってしまう。+96
-2
-
709. 匿名 2018/09/15(土) 11:58:34
ふぎょぎょ、ってどこの言葉ですか北川せんせー+29
-0
-
710. 匿名 2018/09/15(土) 11:58:35
ネタバレ知らなくても壮大な死亡フラグだったよね+85
-0
-
711. 匿名 2018/09/15(土) 11:59:23
ボクテとゆーこの登場はいつも唐突で不自然。
ゆーこのポエムはセリフじゃなく自身のブログに投稿したポエムにするとか、
普段からブログにすずめとボクテがコメントしてやりとりしてるエピソード入れておいたたほうが突然二人が登場しても違和感ないし。
そして311の朝、ゆーこの何気ない家族とのエピとこれから出勤するとの投稿。
それきりブログの更新が途絶え、ゆーこ一家との連絡もつかず…パニくるすずめとボクテ…。+33
-1
-
712. 匿名 2018/09/15(土) 12:01:32
ユーコの語り「病院の窓から海がよく見える。ツラい事あった時は海を見る」ぐらいにしておけば逆に津波の犠牲になってしまう事に不条理感が出たんじゃないかなぁ~と思うんだけど
何か暗い海に引き摺られるとか、虫の報せ的に描きたかったのかも知れないけど、過剰な台詞回しで反対に意味不明…
+118
-1
-
713. 匿名 2018/09/15(土) 12:01:59
>>668
律が月にシュートしてたところは城下町の商店街だよー+8
-1
-
714. 匿名 2018/09/15(土) 12:03:12
震災を扱うなら復興まで書かないと、経験した方の心の傷をえぐるだけだよ
あまちゃんみたいに笑顔で終われないなら扱うな
津曲息子がいじめられてたのだって、乗り越える描写ちゃんとあるのかな?
受信料払うの馬鹿らしくなってきた+103
-2
-
715. 匿名 2018/09/15(土) 12:05:11
>>501
しかも全国民が心を痛めた実際にあった大惨事で、「もうすぐユウコが死んでしまいます、神回です」みたいに考えてるんだろうと思うと、怒りさえわいてくる。フィクションとか脚本に怒りを感じるなんてめったにないよ。+97
-0
-
716. 匿名 2018/09/15(土) 12:06:16
私は同性愛者だけどさぁ。
ユーコみたいな地雷女はアウトだから!
メンヘラレズみたいな扱いされてるのがスゲー腹立つ。+49
-5
-
717. 匿名 2018/09/15(土) 12:06:27
ボクテ~
神様のメモどうするつもり?
すずめの一生をまとめた漫画にしそう+19
-0
-
718. 匿名 2018/09/15(土) 12:07:12
脚本家の裏アカと言われているものをみたけど、まだ放送されていない次のまんぷくとかをdisっていたりとヤバかった+67
-0
-
719. 匿名 2018/09/15(土) 12:08:56
>>611
ずいぶん前から育児雑誌での夏の特集に、赤ちゃんには直接扇風機の風をあてずに、壁に向けてはね返ったやさしい風があたるようにしましょう!って書いてあったよね。
20年近く前に読んでたけど、既に書いてあったよ。
まあ、スズメは育児雑誌なんて読まないだろうけど。+89
-0
-
720. 匿名 2018/09/15(土) 12:09:54
律は扇風機を製作していくうちに発明にハマっていき、どんどん色んなものを発明していくようになる。
時は流れ数年後、いつしかマッドサイエンティストになった律は世直しのために全世界のリセットを企むようになっていた。
そんな律の前に別の世界線から仮面ライダー電王より野上良太郎(佐藤健)が登場。
暗黒面に堕ちてしまった律と良太郎(仮面ライダー)の戦いの行方は…!?
もういっそこれくらいはちゃめちゃな話のがいいわ。
佐藤健のスケジュール上、無理だろうけど佐藤健メインにした方がラスト視聴率取れるよ。
鈴愛は律が最初に発明した悪のロボットに踏み潰されて退場でいい。+40
-1
-
721. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:23
ふぎょぎょ。が全然面白くない(むしろウザいし不自然だ)って、オンエア見ても気付かなかったのかな。
今日のロッカーのシーンとか、少なくとも序盤オンエア後に書いてるよね。私でもスズメが高校生の時点で「ぎゃーすべってる」と思って、以後なかったことのようにする気がするw
これでコメディは簡単とか言ってるんだから、誰も笑えるわけがない。+66
-0
-
722. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:30
ゆうこって別の意味でスズメが好きなの?
ペンだこにキスしたり、ねっとりとした視線で、スズメ見つめたり
初めはおっかさん的な愛情で包んでるのかと思ってたけどな。
友情関係なら許せないことや線引きあると思うけど
何でも、親みたいに対応してる。
今朝は抱き合ってたし、生きる意味がスズメとか何たらかんたら
なんか、ゆうこが気持ち悪いんだよ、私だけかい?+116
-1
-
723. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:36
脚本家自身が大病して苦しい経験してるのに
人の生死をこんなに軽く扱ってこれでイイと思ってるんだろうか
自身の教訓が何にも生かされてない
人間の深みがない上澄みだけで生きてる人って感じ+39
-0
-
724. 匿名 2018/09/15(土) 12:10:44
このドラマいつも時間軸がわからない。何日間経過したのか同じ日の出来事なのか。平日なのか休日なのか、何時位のことなのかとか。+90
-0
-
725. 匿名 2018/09/15(土) 12:12:11
>>720
数年後イグノーベル賞受賞しました、とか?w+17
-1
-
726. 匿名 2018/09/15(土) 12:12:17
>>567
こんな返信があったということはよっぽどたくさんの苦情がきてるんだよ。
最近朝ドラは駄作続きで結構苦情多いと思うけどあまり返信あったと聞かないし。
でもさ、「にわか」の言葉の意味が問題じゃなくて
「にわか雨」という自然現象と「いじめ」という悪意から起きる現象を同列に語ってるのが問題なんだからこんな回答トンチンカンとしか言いようがない。
NHK上層部朝ドラ見てないんじゃないのW+108
-2
-
727. 匿名 2018/09/15(土) 12:14:49
みんなの感想がついに2.22に!!
まれ越え決定!+42
-2
-
728. 匿名 2018/09/15(土) 12:16:43
>>353
あれでも面白くしてるつもりなのかもだけど、つまらないおかげで半青の(今時点では)良心にさえ見える。
下手に北川センスのギャグ言わされたら、お笑い芸人としてのイメージがやばくなるよw+18
-0
-
729. 匿名 2018/09/15(土) 12:17:54
もう、かの出てこないでよ
脚本のことを抜きにしても、しゃくれブサイク過ぎる、声張り上げてるだけの演技、声がでかいわりにしゃくれのせいか何言ってるのかわからない
何のコネで出てるんだよ
+64
-1
-
730. 匿名 2018/09/15(土) 12:19:09
唯一いいのは職場の新卒のコとダメ出しして盛り上がれること。
世代間ギャップをなくしてくれるドラマです。+28
-0
-
731. 匿名 2018/09/15(土) 12:19:53
>>716
レズは黙ってろ
表に出てくんな
キモい+0
-74
-
732. 匿名 2018/09/15(土) 12:21:46
>>70
もしこれが喪服だったら…衣装さんひどすぎると思う
魔女の箒の練習着みたいだよ?
40代の人がこんなの着てたら頭おかしい+52
-0
-
733. 匿名 2018/09/15(土) 12:23:12
>>730
え?うらやま
漫画家編までは律だのまーくんだの目的で見てる女子()おばさん含め
周りにいたけどもうみんな脱落した模様
家族も半笑いでもう見てない。
語れるのはこのトピだけだ。+18
-0
-
734. 匿名 2018/09/15(土) 12:24:25
>>732
喪服じゃないよ
ライフのコントと同じ衣装だから+12
-1
-
735. 匿名 2018/09/15(土) 12:24:35
岐阜のおばあちゃんのお見舞いにいって
お土産を三オバに届けてカノがそのまま
三オバのところに居たいというのは
まぁスズメが良い母親じゃないからでしょうね
お母さんが好きだったら一緒に帰りたいはず
家に帰っても律のところに行く間
また放っておかれるかもしれないし
ヒドイ母親だな~
+45
-0
-
736. 匿名 2018/09/15(土) 12:25:02
>>175
一応看護師はユーコの夢だけど親に医者になれって言われて
できずに漫画家という伏線が雑ながらもあった。
あと北川のフォローじゃないけどどんなに経済的に豊かでも
(むしろそれだからこそ)昔からの夢だった医療系の職に就きたいって
30半ばで医療の専門行く人って割といるので。
でもユーコ売れっ子漫画家でお金あるし漫画家の後にすぐ看護
学校の方が100倍自然な流れなんだけどね(呆れ)+17
-0
-
737. 匿名 2018/09/15(土) 12:25:13
ユーコちゃん不治の病にかかったとかなのかと思ったけど違うの?
+9
-1
-
738. 匿名 2018/09/15(土) 12:27:09
ユーコはなぜ東北へいったんですか?
しかも看護師??
どなたか教えてください。+10
-1
-
739. 匿名 2018/09/15(土) 12:27:11
>>196
>>196
やっぱり喪服なのかな。なんか若い子がまだ喪服持っていなくて手持ちの小綺麗な黒ワンピ着て親と参列しました風にしか見えないんだけど。クズはアラフォー子持ち、元だけど既婚者だったのにこの歳でも礼服持っていないんだ。ジリ貧らしいからデパートのフォーマルで買えとは言わないけど、何回も実家に短期間で帰省したりしてるんだからイオンとかヨーカドーとかでも買える金ありそうよね。体型あんまり変わらなそうだから年齢的に着る機会が不意打ちであるから買っておくことをお勧めします。+23
-0
-
740. 匿名 2018/09/15(土) 12:30:37
>>739
2010年だともうしまむらあたりで1万円以下で礼服買えたと思う
+36
-0
-
741. 匿名 2018/09/15(土) 12:30:52
半分、青いは脱落しちゃった。
とと姉ちゃん、まれ、べっぴんとこれで順番つけるならどうなります?
暇な人レスお願い(^^)+8
-0
-
742. 匿名 2018/09/15(土) 12:31:23
震災はたぶん最終週かと…+11
-1
-
743. 匿名 2018/09/15(土) 12:32:04
えしこドラマの中で大震災で大切な人を亡くす悲劇を描きたいなら
生前のユーコが今までと何一つ変わらず元気に描いて将来の夢とか語らせないと視聴者には全く伝わらないと思うよ
ユーコ自らに私もうすぐ死ぬで?って語らせてどうする+72
-0
-
744. 匿名 2018/09/15(土) 12:32:36
秋風先生も癌
お母ちゃんも癌って作品に2人も、、、+48
-0
-
745. 匿名 2018/09/15(土) 12:32:52
ボクテとユーコとすずめが一緒に漫画描いてたのって
18~20代前半だったと思うけど
誰一人として当時と様変わりしていなくて
本当に20年も月日が流れたのかよく分からない
+26
-0
-
746. 匿名 2018/09/15(土) 12:34:22
この映り込んだ男が裏垢の正体?+27
-0
-
747. 匿名 2018/09/15(土) 12:35:06
>>741 ヒマなのでお答えします
マシな順からべっぴん→まれ→→→半青 かな
べっぴんとまれはまだマシな時期もあったけど
半青はいいと思った日がナイ
トトねぇちゃんは脱落したので評価できませんでした
+43
-0
-
748. 匿名 2018/09/15(土) 12:35:14
>>681 2010年のイケてる作家、クリエイターにしてはかなり変な髪型ですよね。流行ってもいなかったし。+4
-0
-
749. 匿名 2018/09/15(土) 12:36:26
妊婦さんが喪服着るとあんなワンピなのかな?
律の子。。。。。なんて裏事情有ったりして
放送はしないけど北川先生の中で+11
-1
-
750. 匿名 2018/09/15(土) 12:36:41
>>746 写りこみ、キモい‼️こわい‼️+14
-1
-
751. 匿名 2018/09/15(土) 12:36:48
この朝ドラ被害者の会できそうだね+52
-0
-
752. 匿名 2018/09/15(土) 12:37:07
清野菜名さんも今日の脚本読んで投げ捨てたくなったろうな
ちゃんとユーコになりきって演じてるあたりプロだけど+81
-1
-
753. 匿名 2018/09/15(土) 12:37:59
>>746
これは写りこんでる人に見せかけようとしてるだけじゃない?+15
-2
-
754. 匿名 2018/09/15(土) 12:38:50
>>750
映り込みがみえないんだけど…?
みんなみえる??
+18
-5
-
755. 匿名 2018/09/15(土) 12:40:42
まんぷく、すっごく面白そう。
福田靖さんなら安心して見られるね。
早く平穏な朝が欲しい。+50
-1
-
756. 匿名 2018/09/15(土) 12:41:59
(´ε`;)ウーン…弁当のおみやげを作ってくれているシーンはあるものの
じゃ、またね~とか家に帰る様子のシーンがないのってドラマではよくあるんだっけ?
+4
-2
-
757. 匿名 2018/09/15(土) 12:44:34
素人の私が見ても丸かわりなド下手くそな脚本+78
-0
-
758. 匿名 2018/09/15(土) 12:44:49
ゆう子の不自然なすずめ上げ
イライラする。+89
-1
-
759. 匿名 2018/09/15(土) 12:45:04
>>754
左下かな?はっきりとは見えないけど+1
-5
-
760. 匿名 2018/09/15(土) 12:45:41
開始早々スズメうるさい
叫ぶな+9
-0
-
761. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:14
>>119
こんなん日常会話で言わへん
歌詞やん
+28
-1
-
762. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:32
身内に看護師がいるんだけど
絶対に患者さんとのことは話さないよ
っていうかほとんど病院のことは口にしない
そういう職業なんじゃないの看護師って
ユーコがペラペラと手を握ってうんたらかんたら
海がみえて漁船が蛍とか言ってたけど
頭大丈夫?
+113
-0
-
763. 匿名 2018/09/15(土) 12:46:33
これに出てる人たち全員のセリフ
ながら見だけど、聞いてたらなんか‥はずかしくて聞いてられん。支離滅裂、不自然、狂気、あほさ加減、どれをとっても最低ドラマ。
こんなドラマ始めてです。
+70
-0
-
764. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:05
鈴愛のフォーマルはこれだね。+53
-0
-
765. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:11
>>759
え?ど真ん中だよ+21
-0
-
766. 匿名 2018/09/15(土) 12:47:52
律のキャラが黄昏ナルシー時代から変わりすぎ
風呂に入らな過ぎて頭壊れた?+21
-0
-
767. 匿名 2018/09/15(土) 12:48:38
>>746
なんかわざとらしくね?+9
-0
-
768. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:29
まみむめバアバって馬鹿にしてるようで嫌な言い方だな。+40
-0
-
769. 匿名 2018/09/15(土) 12:49:46
えしこの裏アカww必死すぎるよ。
あの程度の伏線でドヤ!!!+76
-0
-
770. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:06
今どこにいる?スパロウリズムか?!じゃねーよ
またお得意のお気に入りのフレーズ連呼かよwwww+72
-0
-
771. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:51
佐藤健律の芝居完全に忘れてない?
それかもうやけくそになってるのか+62
-0
-
772. 匿名 2018/09/15(土) 12:50:58
上の照明も映り込み?+1
-1
-
773. 匿名 2018/09/15(土) 12:51:50
女光源氏の連載
17年とか続きすぎだろ+87
-0
-
774. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:07
ちょっとだけ演劇やったことあるんだけど
台詞覚えるのって結構大変で、普段使わない言葉だったり
気持ちが乗りづらいものだったりすると全然入ってこないんだよ
清野さん特に大変だっただろうな~
よく頑張ったよ+76
-2
-
775. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:35
>>767
このあと指摘されて消してるよ。+7
-0
-
776. 匿名 2018/09/15(土) 12:52:53
ユーコとボクテが隠れてることも知らず律といちゃつきだしたら気まずかっただろうな。+38
-0
-
777. 匿名 2018/09/15(土) 12:53:17
神様のメモより女光源氏の方がおもしろそうだし読みたいんだけど+19
-0
-
778. 匿名 2018/09/15(土) 12:53:49
支離滅裂ストーリー、、+41
-0
-
779. 匿名 2018/09/15(土) 12:54:33
あともうちょっと頑張ろう+8
-0
-
780. 匿名 2018/09/15(土) 12:54:57
>>70
喪服なんじゃないの、これ・・・+5
-0
-
781. 匿名 2018/09/15(土) 12:55:40
育休に入って久しぶりに朝ドラ見ようと思ったのがこの作品なんて運悪っ。
またこの歌かよ〜しつこいよ。+33
-1
-
782. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:19
ボクテとゆう子は必ずセットですずめに会いに来るな。
+71
-0
-
783. 匿名 2018/09/15(土) 12:56:24
>>762仕事の一部だからね
+1
-0
-
784. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:12
>>780
ごめんなさい 780。全部読んでなかった・・・喪服て出てたのね・・・+1
-2
-
785. 匿名 2018/09/15(土) 12:57:56
ゆう子のポエムセリフ、意味不明だな。+28
-0
-
786. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:11
>>67
クビチョンパッて、差別的な意味合いあるから使わないほうが良いと人に言われたことある。
言葉を仕事にしてる人が平気で使うことに驚き!+97
-0
-
787. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:18
私の貴重な朝の15分間を返せ~‼と毎日見ながらイライラしてる。+9
-2
-
788. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:41
スズメの声が好きって
スズメ(永野芽郁)の声が不評なの知っててわざとユーコの台詞に入れたのかな?+81
-1
-
789. 匿名 2018/09/15(土) 12:58:44
>>769
ほんとだよ
戦隊ものだけど
6話で対象の隠し事やコンプレックスを見抜いて悪口で攻撃してくる敵に
「大嘘つき」って言われて吹っ飛んだ立派なレッドの殿様が
44話で実は影武者だった事が明かされたくらいのもんを持ってきてから伏線って言えよ!!+13
-0
-
790. 匿名 2018/09/15(土) 12:59:33
出前とかあるんだ(笑)+59
-1
-
791. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:04
>>752セリフの意味分からん所はあったけど自然な演技だった
主演の2人は出ずっぱりでもうヤケクソで乗り切ったんだろうな…お察しする+10
-0
-
792. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:12
季節感無くてよくわからないけど、今8月?9月?を描いてるんだよね?
また震災で一気に3月まで飛ぶのかな。+27
-0
-
793. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:36
あーもう予告のスズメが口とんがらせてるの一瞬見ただけでもイラッイラする!!+43
-0
-
794. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:48
ゆう子は終末期医療の看護師なのか?
緩和ケア病棟みたいな。
ゆう子みたいな看護師怖い。+43
-0
-
795. 匿名 2018/09/15(土) 13:00:57
>>788
どんな声やねん(笑)
笑い出しそうな声ってちびまる子の山田くんみたいな声ちゃうん(笑)+68
-0
-
796. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:12
>>780
喪服ではないよ
あらすじギャラリーで見た
+3
-0
-
797. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:27
じゃー壁に扇風機当てればいいじゃーん
わざわざそよ風の作らなくてもさ。
って思ったとこ。+86
-0
-
798. 匿名 2018/09/15(土) 13:01:38
>>747
レスありがとう!
半青そんなに酷いんだね…+4
-0
-
799. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:08
すずめの喪服みたいに見えるワンピース
よく見ると紺色だと思うけど。
あれは普通のワンピースでしょ。+6
-1
-
800. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:14
>>765
おっさんってことは、エシコの旦那かなw+16
-0
-
801. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:24
予告だけ観た。「律はあったかい」って何???ほぼ40でそれぞれ子持ちだよな??気持ち悪い!!絶対観ないっ!!!+94
-0
-
802. 匿名 2018/09/15(土) 13:02:51
会わないほうがいいよ、涼ちゃん+120
-0
-
803. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:14
>>797
誰もがそう思うよね。+23
-0
-
804. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:18
先生がユーコに言わせたポエムの意味がさっぱりわからない。+92
-0
-
805. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:30
>>764
凄いO脚
顔も演技もスタイルも拒絶反応が出るようになってきた+65
-0
-
806. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:41
年配の人も観てるのかな?
毎日???だろうね+27
-0
-
807. 匿名 2018/09/15(土) 13:03:53
>>801
これだよね(笑)
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ+86
-1
-
808. 匿名 2018/09/15(土) 13:04:03
今日はポエムまみれでゾワゾワしたけど、あんまりdisりはなかったなと安心するドラマって異様だと思うw
今更だけど、なぜこんなに何でもかんでもdisるんだろうね。
見てる人の中に関係者がいるかもしれないのに、とか考えてないにも程がある。
フィクションの中での、その架空のキャラとか何かをdisるってのはあるけど、「もっともだ。それはひどいw・ダメダメだ」って対象にちゃんと設定されてるし、そうじゃない理不尽なdisりならば報いが来るように描いてるし、救いがある。
名前でも容姿でもなんでも、いきなり「えー?それって話に関係なくない?」ってことを馬鹿にしたりするから、見ていて油断できないし不愉快千万になるんだよね。+46
-0
-
809. 匿名 2018/09/15(土) 13:04:22
>>802
嫁と子供を捨てた男今更なんなんだろう+83
-0
-
810. 匿名 2018/09/15(土) 13:05:09
ユーコのポエマーなセリフで震災の伏線、ぞわっとする。
看護士は死の仕事みたいに言わないでほしい。+103
-1
-
811. 匿名 2018/09/15(土) 13:05:39
三婆がカンちゃんのスケート台出してるなら相当な金がかかってるはずで、りょうちゃんは三婆にそれなりにお礼してそうだけど、すずめはそんなことも考えてないだろなあ+69
-0
-
812. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:12
>>804
フラグたてすぎで白々しいし不快だし、こっ恥ずかしすぎだし、きちんと見ていられなかったよ。+53
-0
-
813. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:19
元夫と今彼が会うんか…
+58
-0
-
814. 匿名 2018/09/15(土) 13:06:48
コメディって言っているなら楽しいラストにしたら
いいのに、つまらない扇風機作りと震災とか入れて
なんだろうか。
ものづくりも災害も書けないんだから、もう恋愛に
徹したらいいんじゃないの?
恋愛も古くさいけどそれしか取り柄ないんだし。+46
-0
-
815. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:35
>>801
律はあったかいってまさかキス止まりではなく朝チュンでは…オエーーーーーー+59
-0
-
816. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:51
>>811
可愛いカノに関わらせてあげてるとか思ってそう。+19
-0
-
817. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:51
岐阜弁なのかわからないけど。
鈴愛のしゃべり方が嫌い。
偉そうで。
北川悦吏子臭が画面から染み出てて
正直早く終わって欲しい。+105
-1
-
818. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:53
成功したりょうちゃんと律がすずめを取り合い
すずめが内心ドヤ顔みたいなのを最後に見せられるの?+49
-0
-
819. 匿名 2018/09/15(土) 13:07:59
>>769
シーンどころか「半青」全体に違和感があるけど、
次の「まんぷく」をおもしろくするための伏線なのか!+64
-1
-
820. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:46
>>802
涼ちゃん、すずめと再会したら不幸になるよ。
運気下がるよ。疫病神だからね。+73
-1
-
821. 匿名 2018/09/15(土) 13:08:56
今までもポエムセリフ多すぎてハァ?って感じだったけど今日のユーコのはひどすぎるね。
「私を生の世界につなぎとめて」って余命宣告された人のようなセリフにすずめは「生きる塊」「私の命」って。。ネタばれ読んでない人にはユーコ頭おかしくなったとしか思えないんじゃん。
+97
-0
-
822. 匿名 2018/09/15(土) 13:09:17
>>807
生身の人間ならみんなアッタカイぞ+38
-0
-
823. 匿名 2018/09/15(土) 13:09:19
ドラマにしては、、大会社を辞めてまで研究するにしては、、、
扇風機ってのがちゃっちい。
微風モードにすればいいのだし。+87
-0
-
824. 匿名 2018/09/15(土) 13:09:51
>>818
正人は乱入しますか?+2
-0
-
825. 匿名 2018/09/15(土) 13:10:07
>>815
スズメだけに+4
-1
-
826. 匿名 2018/09/15(土) 13:10:31
>>769
ちょっと何言っんのかわかんない+9
-0
-
827. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:39
我が家はダイソンの扇風機を愛用してるから
そよ風の扇風機に全く需要ない+17
-1
-
828. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:42
ユーコも変な髪型でかわいそう。昔の聖子ちゃんカット?みたい。。+58
-0
-
829. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:50
>>801
「この世界の片隅に」に
「すずは温いのう」ってセリフあるんだけどまさかこれ広島弁修正してのぱくりじゃないよね。
今までも色んな作品のパッチワークだからな。+84
-1
-
830. 匿名 2018/09/15(土) 13:11:59
>>812
ストーリーとなんの脈絡なく、強くなければ、とか、闇とか、繋いでとか言い出したから、看護師業が辛すぎて病んだのかと思ったよ。+21
-1
-
831. 匿名 2018/09/15(土) 13:12:11
言葉をデザイン
言葉をデザイン…
アンタ才能無いですから!+74
-0
-
832. 匿名 2018/09/15(土) 13:12:45
まれのキスシーンも大不評だったけど、来週のはもっとキモいのかな…今からガクブル+54
-0
-
833. 匿名 2018/09/15(土) 13:12:54
>>808
脚本家の素の考えが自分が一番で、他のことは全てバカにしてるからじゃない?無意識に。
これを見た人が傷つくかも・・・なんて考えられない。思ったことはなんでもかんでもすぐに口に出さないと(ドラマにしないと)気がすまないから。
+43
-0
-
834. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:24
律は風呂に入ったの?
ユーコが来ても臭くないか+16
-0
-
835. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:42
面白いストーリー、ひきこまれる。
アンチ多いのは人気の証拠。
視聴率も悪くないし、名作の一つ+5
-80
-
836. 匿名 2018/09/15(土) 13:13:52
バルミューダのオーブントースターと湯沸かしケトル良いと思ってたけど
他メーカーにします+57
-1
-
837. 匿名 2018/09/15(土) 13:14:28
>>788
どうせテンテーがイケメンに「(顔はともかく)声が好き」とか言われたんじゃないんですかー
もう少ししたら、実話ですってツィートするかもねー+43
-0
-
838. 匿名 2018/09/15(土) 13:14:28
>>835
2点。もう少し頑張ってくれ。+24
-0
-
839. 匿名 2018/09/15(土) 13:14:36
そよ風が欲しいなら、無印のうちわがいいよ。エコだし(すっとぼけ+27
-0
-
840. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:15
>>769
この裏アカヤバイねw
改めて人間性疑うわ〜すごい引いた。
SNS使って他の朝ドラも視聴者の事もみーーんなディスってるなんてもう病気。
てかそんな暇なんかねw+63
-0
-
841. 匿名 2018/09/15(土) 13:15:23
ユーコやばかったですね、、
今後の伏線のつもりかもしれないけど、
もし本当にそういう結果に導くつもりであれば、
しんどいけど、憧れの仕事につけて、
今はとても充実してて幸せだよ〜って
ユーコをキラキラと描いておくべきなんじゃないかな?
ダンナさんとか子供の話を入れるとか。
何で病んだ上にスズメアゲやねん。
+79
-0
-
842. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:03
ネタバレだとすずめが寝てる律の唇を奪うというキモいキスシーンなんでしょ
二人きりで毎日朝から晩まで一つの部屋にいるのに襲ってこないからムラムラして自分から行ったみたいに見えそう
カンちゃんや翼のことなど頭の端にもなさそう+63
-1
-
843. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:31
>>807
Σ(゚∀゚ノ)ノうそでしょ??
+4
-0
-
844. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:38
>>3
壁に風を当てると風が柔らかくなることを最初に言ったのは春さんだし
いや、そこは違うよ。最初に言ったのはモアイ像にそっくりの大納言の田辺店長。
あの100均のシーン見ただけで顔に特徴のある田辺さんが、
この為だけに出演したって事がみえみえ。
「鈴愛、これは発明だ!」
えっ?昔っから言われている事なのに鈴愛が考え産みだして発明した事になるんだ・・
発明って何かをヒントにしても新しいものを一から作り出すものだと思ってたのに
何かが違う。
+61
-0
-
845. 匿名 2018/09/15(土) 13:16:51
>>807+63
-0
-
846. 匿名 2018/09/15(土) 13:18:14
律からもりょうちゃんからもまぁくんからも、みーんなから心配されて愛されるのがセンセイの願望なんだね
還暦近くなってもそんな願望しか持てないのキモいね+69
-1
-
847. 匿名 2018/09/15(土) 13:18:28
>>835
説得力弱い!!
+12
-1
-
848. 匿名 2018/09/15(土) 13:18:53
ユーコちゃん亡くなるんだね…ネットのネタバレ見てきたけど、ユーコの末路こんな感じに済ませちゃうとか+29
-0
-
849. 匿名 2018/09/15(土) 13:19:12
ゆーこのセリフは何?
海が見える病院
津波で流されるわけ?
で、ゆーこが死んじゃう?
もう脚本広げなくてもいいよ。
朝から気分が悪くなるばかり!+49
-0
-
850. 匿名 2018/09/15(土) 13:20:49
出前中にお客さんが来たら帰っちゃうでしょ
商機を逃してもったいない+9
-1
-
851. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:17
うーん、ストーリーぶれぶれの朝ドラ、なんでだろー。漫画家と結婚とごへい餅はイランかったのでは?心から楽しんでる視聴者いたのかな?
ただテレビつけて時計代わりにしてるだけだと思う。+50
-0
-
852. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:21
すずめちゃんの髪型が古臭く感じてしまう。
年代の設定とも合ってないような。
後ろにまとめるにしても、もっと可愛い髪型にしてあげればいいのに。
松雪泰子さんの方が若く見えてしまう。
内容については分かりません。見ていないので。
今日チラっと見て、髪型が気になりました。+60
-2
-
853. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:21
>>692
絆があってもあんなこといわないよねw
相手が言い出したら「大丈夫か?どうしたの?」ってなるし。
恋人同士でも気持ち悪いでしょ。感性おかしいよw+51
-0
-
854. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:30
>>789
シンケンジャーおもしろかったよね+5
-0
-
855. 匿名 2018/09/15(土) 13:22:36
amazonでバルミューダの扇風機見てきたけど
☆5つって50%しかないね。。。
シャープか山善でいいや。+56
-0
-
856. 匿名 2018/09/15(土) 13:23:27
晴さんが術後、5年生存率は50%と言われるシーンで、医師のガンってそんなもんなんでって台詞、最低すぎて怒りを通り越して唖然とした。+107
-0
-
857. 匿名 2018/09/15(土) 13:23:30
>>835
そうですか。どの辺が面白いか、ぜひ詳しく教えてもらいたいものです。+25
-0
-
858. 匿名 2018/09/15(土) 13:23:44
>>847
お触り禁止の人だと思う
某掲示板で暴れてる人と文章の癖がそっくり
+16
-0
-
859. 匿名 2018/09/15(土) 13:24:32
ゆーこはレズなのかな?ってくらいスズメ好きだよね。レズだとしても趣味悪いよ、ゆーこ…。スズメはない…。+89
-1
-
860. 匿名 2018/09/15(土) 13:24:50
>>835
奇特な人!
参考にしたいから他のあなたが面白いと思うストーリー教えて!+24
-1
-
861. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:15
>>835
エシコ降臨?+36
-0
-
862. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:17
>>815
もう、律が目を覚ましたら横に鳥(スパロー)がいました。
長い夢でした。で、終わりでもいいよw+24
-0
-
863. 匿名 2018/09/15(土) 13:26:41
裕子は一体どこの病院勤務なんだ。(仙台市民)+79
-0
-
864. 匿名 2018/09/15(土) 13:27:13
今日のもなかなかだった(◞‸◟)
おかげさまで嫌な週末…
来週ユーコ死んじゃう+7
-2
-
865. 匿名 2018/09/15(土) 13:28:17
>>845
見た瞬間、爆笑しました。
よくそんな画像見つけて来ましたね。
鈴愛のキスシーン→鳥の水吐きシーンが一連の流れとして
上手に繋がっているww
+51
-0
-
866. 匿名 2018/09/15(土) 13:28:21
カンちゃんのフィギュア熱を利用して東京へ。お土産を渡しに行く口実でカンちゃんを三オバに預けてお泊り…。だらしないシンママがよく使いそうな身勝手な策。+89
-0
-
867. 匿名 2018/09/15(土) 13:29:35
仙台の病院で津波に呑まれた病院なかったハズ
まあエシコに言わせれば敢えて架空の病院にしたとか後付けの言い訳しそうだけれど
単なるエッセンスの一つくらいなんだろうし+74
-0
-
868. 匿名 2018/09/15(土) 13:29:53
子供が不登校で苦しんでたからマスクのツイートのデリカシーのなさに呆れる。クビチョンパって何?人として最低だね、この脚本家。+102
-0
-
869. 匿名 2018/09/15(土) 13:30:58
>>844
そうなんだよ!!生活の知恵みたいなもので、スズメの発明なんかじゃないのに扱いがおかしいんだよ!
それをヒントにして羽の仕組みを改良する律がするのが「発明」で、スズメは店長から聞いたことを伝えただけだから!!!+62
-0
-
870. 匿名 2018/09/15(土) 13:31:27
本当に片耳聞こえない設定いらなかったと思う。+99
-0
-
871. 匿名 2018/09/15(土) 13:32:55
>>746 えしこ夫?朝ドラの担当ディレクターかデスク?(映像チェック用に編集カット送る)?編集者?バルミューダ社員?+26
-1
-
872. 匿名 2018/09/15(土) 13:34:09
>>856
同意!!!
がん患者の気持ちをなんだと思ってるんだよ
そんなもんで済ますな+33
-0
-
873. 匿名 2018/09/15(土) 13:35:13
ユーコの葬式シーンあるの?
震災の時ってちゃんとお葬式できたんだろうか
東京からスズメが行けるくらい交通とか整ってた?+46
-0
-
874. 匿名 2018/09/15(土) 13:35:53
裏垢と言われてるの見てきたけどやっぱりこれってエ●コの自慰的ドラマだよね
やっぱ無理だわ、、、+65
-0
-
875. 匿名 2018/09/15(土) 13:36:00
ユーコ、忘れたころに引っ張りだされては、寒いポエムめいたセリフばっかり言わされてかわいそう。+64
-0
-
876. 匿名 2018/09/15(土) 13:36:11
「おもしろい!楽しんでます!」ってコメントする人に、具体的にどの辺が?と聞いても返事はないし、いなくなっちゃう?んだよね。
本当に知りたいのにいつも残念に思ってます。+98
-1
-
877. 匿名 2018/09/15(土) 13:37:53
脚本家が裏垢で半分青い批判してる人に突撃してるらしい+79
-0
-
878. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:07
晴さんのガンの扱いが雑すぎていや。
脚本家さん、ガンも物語の彩り程度にしか考えてないんだろうなって思ってしまった。+65
-3
-
879. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:15
>>870
片方だけ聞こえない、っていったい何のための設定だったんだろうね?
意味不明な朝ドラは今まででもいくつかあったけど、
こんなに気持ち悪い朝ドラは初めてだわ。+86
-1
-
880. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:17
>>769
これ、本当に本当にセンセーの裏アカなんですか??
センセーを装った愉快犯的な人のじゃなく??+27
-1
-
881. 匿名 2018/09/15(土) 13:38:26
>>873
家は仙台
職場は海沿いの病院
+4
-0
-
882. 匿名 2018/09/15(土) 13:39:19
>>71
私もそれ思ったw
ちゃんとしたアイディアもあるしね
ちゃんと半分青いしw
半年カスタネット開発製造の話でもよかったマジで
+41
-0
-
883. 匿名 2018/09/15(土) 13:40:59
録画消しちゃったから確認できないけど、津曲さんの息子へのイジメを、にわか雨だかなんだかって変な表現してたよね。
ヘンテコなナレーションさせられて、風吹ジュンさん気の毒。+50
-0
-
884. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:08
>>587
ゆうこちゃん役の女優さんはこのドラマの後半が特に
いつも顔が引きつり気味なのが気になる
普段は違うのかな
なんか表情がこわばってみえるんだけど+44
-0
-
885. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:08
涼ちゃんゼロ帰りでちょっとイケメンのままやないか!このまままた残念なセリフ色々言わされてまた残念な男に質が落ちるに1万ペリカ+82
-1
-
886. 匿名 2018/09/15(土) 13:41:09
鈴愛が漫画家辞めたところでこのドラマもいい加減になって来て、登場人物もみんな薄っぺらに通り過ぎて最近はこのドラマの展開なんてどうでもよくなったよ。
せっかくBDにダビングしてたのにもうそれも止めた+21
-0
-
887. 匿名 2018/09/15(土) 13:42:45
>>885
すずめは数十年前からタイムスリップでもしてきたのっていうくらい
オバサン感がすごね
現代の話なのに昭和の時代を生きた40代みたいになってる
+53
-0
-
888. 匿名 2018/09/15(土) 13:42:47
来週のトピ画これでよろしくね〜+49
-1
-
889. 匿名 2018/09/15(土) 13:43:19
バルミューダもこんな感じでに開発されてたのかと思うと残念な製品だね。+38
-0
-
890. 匿名 2018/09/15(土) 13:43:34
>>795
この画像のユーコ
一昔前の小学校の参加日の母親みたい
清野菜名さんは実は年齢若いのわりに落ち着いてて老け顔だから将来母親役の需要がありそう+10
-3
-
891. 匿名 2018/09/15(土) 13:44:27
>>874
詳しいことしらないけど
裏垢にわざわざタグっていれるものなの?
誰かにみつけてほしくてわざと入れてるの?
+19
-0
-
892. 匿名 2018/09/15(土) 13:45:16
>>888
半分、麦田。
+35
-0
-
893. 匿名 2018/09/15(土) 13:45:51
>>813
今彼どころか、結婚式の夜ですらビデオを観ながら律を思ってたじゃん。スズメはずっと律を思ったまま、単に家風呂目的で結婚したのに、りょうちゃんは知らないまま。実現間近な夢を語ったら、○んでくれと言われ、離婚後も三叔母がスズメにたかられ続けている元夫。なんだこれ?
スズメはりょうちゃんの才能は信じてあげなかったのに、律は信じるのか。呆れるわ。
独身のまま律を思ってればいいのに.人並みに子供は欲しいと公言してたバカスズメだから身近にいたりょうちゃんと結婚したってことか?カノは可哀想だな。
自分はスズメが嫌いだから、もし自分が店長だったらりょうちゃんが結婚する時に三叔母の誰かにそれとなくチクっとくかな。+57
-0
-
894. 匿名 2018/09/15(土) 13:46:29
スズメと近い世代だけどシーナ&ロケットはそんなに知らない。
ちょっと上の世代のロック通が聞いてるイメージというか。
マグマ大使も生まれる前のこと。ずれまくってる。+85
-0
-
895. 匿名 2018/09/15(土) 13:46:40
最近の朝ドラはよくわからない話が多い
まんぷくに期待します+26
-0
-
896. 匿名 2018/09/15(土) 13:46:53
>>885
最後に来て、律も麦田によって来てるし、気合入れた役が抜けないというか、拒否反応?とか思ってしまう。(プロだからそんな事は無いんだと思うけど)+20
-0
-
897. 匿名 2018/09/15(土) 13:48:28
>>888
誰だこの人?
ああ、美男子の律か…+14
-0
-
898. 匿名 2018/09/15(土) 13:48:55
>>870
前トピで片耳聞こえないから半分青いの意味について力説してる人がいて
最後、片耳聞こえない人に同じ事が言えますか?って急にキレ出してて
怖かった
信者からすると、片耳聞こえない設定は素晴らしい事のようですな+27
-2
-
899. 匿名 2018/09/15(土) 13:49:13
アラフォーママ看護師ユーコの悩むポイントが、そもそも現実社会の人間とズレ過ぎ。友達の看護師さんは、健康診断の仕事とか育児と両立しやすい職場探してやってる。夜勤したいけど両立きついとか、悩むんならそういうこと。
さらに言えばユーコはプロの漫画家だったんだから、本当はその後もイラストやデザイン、ご主人がらみでインテリアの仕事する方が自然だよね。マンガも助手で終わり、結婚もせず、医療にジョブチェンジの方がまだわかる。
誰かが震災で死ぬ、という(酷い)設定や、死をイメージさせる(酷い)ポエムが先にあって、他は無理やりのご都合なんだよね。
ユーコという人の人生を全然想像してない、愛してない、ただの装置。ユーコがかわいそう。+71
-0
-
900. 匿名 2018/09/15(土) 13:53:16
半分、青いで悲劇な役
ユーコ
より子
+46
-0
-
901. 匿名 2018/09/15(土) 13:53:29
久しぶりにたまたま観たらユーコがやばすぎてここに来たwペンダコキッスも気持ち悪すぎたけど今回もやばかったわ!+73
-1
-
902. 匿名 2018/09/15(土) 13:54:31
結局このドラマのテーマがわからない。
ソウルメイトはロマンチック!それだけか。
周りの人達の行く末も半端で病気や災害設定も必要性がわからない。
まあくんの恋もどうなる?スケートは?二号店は?+50
-0
-
903. 匿名 2018/09/15(土) 13:54:51
もう涼ちゃん居場所ないやん+43
-0
-
904. 匿名 2018/09/15(土) 13:55:41
>>894
本当は北川が自分と同じ1961年生まれの設定にしたかったかららしい。
実際はNHK側の要望で1971年生まれの設定に直したのに音楽の趣味とかはそのままだからズレてる。
+67
-1
-
905. 匿名 2018/09/15(土) 13:55:56
佐藤健かわいそうコレクション+86
-0
-
906. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:03
来週金曜日のあさイチが色んな意味でスゴイ楽しみ。
えしこと華丸さんのバトルでしょ?
平和に終わるはず無いと思う。
何より、えしこのズラとアゴとシワが興味深いw+72
-0
-
907. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:23
半年間もやる話じゃねえ+68
-0
-
908. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:24
佐藤健かわいそうコレクション2+109
-1
-
909. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:26
最近の萩尾律さんがコチラ+91
-0
-
910. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:30
例の裏垢見てみたけど、こんなに半分青いが好きで北川さんについて詳しいのに北川さん本人のツイートにはリプ送ったりいいねしてないんだね
不自然だなあ〜+86
-1
-
911. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:49
佐藤健かわいそうコレクション3+73
-1
-
912. 匿名 2018/09/15(土) 13:56:56
もっと分かりやすいドラマにしてあげてー
お年寄りとか多分このドラマ意味わかってないと
思う+41
-0
-
913. 匿名 2018/09/15(土) 13:57:03
最後の方に昔懐かしい人をわんさか出してきて
安いお祭り騒ぎみたいになってるw+56
-0
-
914. 匿名 2018/09/15(土) 13:57:22
佐藤健かわいそうコレクション4+63
-0
-
915. 匿名 2018/09/15(土) 13:57:41
>>911
首が凄いね…+25
-0
-
916. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:50
重箱のお弁当は鈴絵が弥一に持っていくのかと思ったら
3オバと律へのおみやげだったんだ…
スズメはもう岐阜にきても萩尾写真館には行ってないよね
幼なじみってそうじゃないだろう…と思うんだけど
+67
-1
-
917. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:51
>>914
インスピレボリューションや。って誰?ブ・・・になってない?+19
-0
-
918. 匿名 2018/09/15(土) 13:58:56
NHKが中韓に乗っ取られてるのって本当なんだろうね。
拉致やら震災やら軽く見過ぎてて最低だよ。+66
-0
-
919. 匿名 2018/09/15(土) 13:59:06
バルミューダもダサくかんじる様になった+60
-0
-
920. 匿名 2018/09/15(土) 13:59:12
私達はそろそろ受信料について考えましょう!
+63
-0
-
921. 匿名 2018/09/15(土) 14:00:25
もう涼ちゃんいらんやろw+37
-1
-
922. 匿名 2018/09/15(土) 14:00:39
>>915
なんか首が卑猥なものにみえてきた(恥)
+16
-1
-
923. 匿名 2018/09/15(土) 14:02:40
私も黄昏ポエマーくんの写メいっぱい持ってる+49
-0
-
924. 匿名 2018/09/15(土) 14:02:41
毎週ここで、皆さんの
「○○、○○」
が見れるのを、楽しみに、してる
+13
-0
-
925. 匿名 2018/09/15(土) 14:02:57
>>914
しゃ、しゃくれてる!
+13
-1
-
926. 匿名 2018/09/15(土) 14:03:00
やっすい感動のために簡単に人死なせるドラマだからてっきり晴さんも亡くなるのかと思ってたけど、ネタバレ見たら違うみたいだね。+16
-0
-
927. 匿名 2018/09/15(土) 14:03:33
>>873
仙台市在住で震災経験者です。
東北新幹線は震災当日からだいたい1ヶ月半くらいで東京〜仙台間は復旧しました。
当時は犠牲者が多かったため、どこの火葬場もいっぱいなのと(通常は1日20体弱なのが当時はその3倍の数)、ガスなどの燃料不足のため、火葬を希望する場合は約3週間程は待たなければなりませんでした。
なので、隣県まで運んで火葬したり、場合によっては土葬することもあったようです。
葬儀に関しては、そういったことが落ち着いてから順次行われてはいたと思われますが、それぞれの被災地などで違いはあるかと思います。+73
-0
-
928. 匿名 2018/09/15(土) 14:04:23
>>105
サトケン、麦田店長と間違えて演じたんだろうね。
で、演出家も誰もダメ出ししなかったと。+13
-2
-
929. 匿名 2018/09/15(土) 14:05:00
>>911
これコラ画?
こんな首見たことない!+2
-0
-
930. 匿名 2018/09/15(土) 14:05:27
今週から見るのをやめました。
イライラの要因が減って精神衛生上健康になれました。
時々ここでひどさを確認できればそれで充分。
みなさんの的確な突込みを楽しく読ませていただきます。+56
-0
-
931. 匿名 2018/09/15(土) 14:05:28
スズメと律くっつけるために正人復活させるのやめてくれないかな?!(清姐さん風に)+61
-0
-
932. 匿名 2018/09/15(土) 14:06:21
>>916
律がいなければ、用なしだからね。+25
-0
-
933. 匿名 2018/09/15(土) 14:07:23
>>900
あら。
高学歴高収入男と結婚した女の末路はこうよ。ってこと?+8
-0
-
934. 匿名 2018/09/15(土) 14:08:16
>>916
しかもまみむめバアバって何やねん
みんな呼び方安定せーへんなーこのドラマ+84
-0
-
935. 匿名 2018/09/15(土) 14:09:29
北川悦吏子すげぇーな
NHKでこんなに自由に描けれてー
+46
-0
-
936. 匿名 2018/09/15(土) 14:09:39
今日のユーコのせりふ+109
-0
-
937. 匿名 2018/09/15(土) 14:10:01
>>823
大会社を当てもなく辞め、子持ちの幼なじみとイチャイチャしながら、売れそうにない扇風機作りに奔走する40男…。
佐藤健、かわいそう。
+88
-1
-
938. 匿名 2018/09/15(土) 14:10:08
ロッカーに人が入ってたときの反応
下手くっそかwwwwwwww+125
-0
-
939. 匿名 2018/09/15(土) 14:10:36
>>935
NHKの、終わりの始まり。+21
-0
-
940. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:25
>>929
コラじゃないよ!+3
-0
-
941. 匿名 2018/09/15(土) 14:11:26
やたら流れる猪木ボンバイエ的な音楽、無性に腹立つ+99
-0
-
942. 匿名 2018/09/15(土) 14:12:26
宇ーちゃんが草太も飾り切りができるようになって…
みたいなこと言ってたけど今さら?
もう草太もアラフォーでしょ?
とっくの昔にニンジンの飾り切りくらいできるように
なってると思うんだけど今?今なの??+75
-0
-
943. 匿名 2018/09/15(土) 14:12:56
菜生ちゃん「何いってんのコイツら…」+83
-1
-
944. 匿名 2018/09/15(土) 14:13:13
だんだん震災が近付いて来ると思うと動悸がしてくる(被災地です)
あの日をどう描くつもりなんだろう
思えばあまちゃんは直接ではなくでも十分に想像力で補完されてて
何より被災者に寄り添って描かれてた
まだまだ繊細な問題で風化なんてしていない
描く力量がないならいっそ飛ばしてくれた方が救われる+100
-0
-
945. 匿名 2018/09/15(土) 14:14:15
>>910
裏垢はセンセイの癖を上手くコピーしてる炎上目的の他人かと思ってたけど
関係者しか知らないような事をちょくちょくつぶやいてしまってるから
本当にセンセイの裏垢なのかもと思い始めてる
北川センセイの方も見事に裏垢をスルーしてるしねw+67
-0
-
946. 匿名 2018/09/15(土) 14:14:23
LIFEで律がTMレボリューションの衣装着て扇風機の風をうけながら「インスピレボリューションや!」ってやってくれたらちょっと笑える+75
-0
-
947. 匿名 2018/09/15(土) 14:16:21
>>938
本来ならトラウマ級に驚くよね。
見てる私自身が心臓止まりそうになったもん。
絶対、やったらあかんやつ!って、マジで怒ると思う。
あまりにもすずめの反応薄いから、この子やっぱりどこか障害あるんかな?って思った。+49
-1
-
948. 匿名 2018/09/15(土) 14:16:24
>>894
スズメと同い年です。
シナロケはたまたまTVで見て私ははまったけど、クラスにシナロケ好きな人はあまりいなかったと思う
(中学、高校で人気あったのは、BOOWYとかバービーボーイズとかrebeccaとかユニコーンとか)
マグマ大使はサッパリわかりません
ウルトラマンや仮面ライダーの再放送を見てた気がする
+57
-0
-
949. 匿名 2018/09/15(土) 14:16:46
正人「スズメ〜ユーコ〜貴様らいい加減にしろ〜〜!!」+43
-1
-
950. 匿名 2018/09/15(土) 14:17:19
>>946
それ最高wwww+9
-0
-
951. 匿名 2018/09/15(土) 14:17:19
バルミューダの株、下がりそうね。+68
-0
-
952. 匿名 2018/09/15(土) 14:17:41
とりあえず脚本家はツイッターやめた方が良いんじゃない?
マスクの件みたいに余計なことばっか言うし読点が不気味だし。
そもそもツイッターで補完しないと成立しない脚本っていうのがおかしい。+118
-2
-
953. 匿名 2018/09/15(土) 14:17:47
またどうせアレでしょ?裕子のカセットテープもらったエピは私が学生の頃に…とかツイしたいんだよね?+71
-1
-
954. 匿名 2018/09/15(土) 14:19:06
ユーコ、原作だと携帯にメッセージ残すよね。
シナロケも歌うよね。
それ、放送するの?震災の描写も辛いけど、このメッセージを聞かされるのもすごく辛い。+61
-0
-
955. 匿名 2018/09/15(土) 14:20:15
>>937
たとえ佐藤健の見た目でも律みたいな性格と生き方している人間は嫌だわ。
容姿の良さが中身の悪さを相殺するどころか上回って「こいつダメだ」ってなる。どの役柄もそう。
メインキャストの容姿は誰も彼も平均以上の美人美男ばっかなのに、ここまで俳優の魅力を殺すキャラばっか出してくるのは逆に凄いよ。
「俳優殺しのえしこ」って異名がつくレベル。
とくにヒロインの子のイメージダウン半端ない。
永野さんは夏菜みたいに朝ドラでメンタル壊されずどうにか持ち堪えて次のドラマや映画でいい役をもっていい演技したら女優としてまだ挽回はできると思うけど…。+90
-3
-
956. 匿名 2018/09/15(土) 14:21:55
そういえば、(株)ふぎょぎょ
どうなったの??+101
-0
-
957. 匿名 2018/09/15(土) 14:22:08
>>465
あの不味そうなカツ丼どうなったんだろう?+57
-1
-
958. 匿名 2018/09/15(土) 14:22:20
>>764
持ってるんだ。良かった。+4
-2
-
959. 匿名 2018/09/15(土) 14:22:38
>>913
なんか、紅白歌合戦のフィナーレみたいだね。さすがNHK!w+7
-0
-
960. 匿名 2018/09/15(土) 14:23:03
実在するバルミューダ扇風機は
もっとまじめな人達がもっともっと勉強や研究を頑張って作られた物だろうに・・・
こんなドラマでこんな主人公達の生贄にされていい迷惑だろうな+68
-2
-
961. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:01
もうバカバカしくて先週からドラマ見てない。
朝なり昼なりにチャンネル変えている時に半青が映る時あるのだけど、
その数秒間だけでも毎回「は?」という台詞を誰かが吐いてて逆に凄いなと思う。
ランダムでどの数分切り取ってみても変な場面しかない。
+84
-0
-
962. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:28
>>870
あの設定どこいったんだという指摘も多いですが、
最初からドラマとしてうまく扱うのが難しいハンデだったと思います。
聞こえにくいということは不自由ではあるけど、音自体が
聞こえないわけじゃないですから、コミュニケーションさえクリアすれば、
ある程度健常者と同じように暮らすことはできるわけですよね。
正直、半年間のドラマとして描くのに片耳失聴にそれほどのエピソードが
あるとも思えないのです。自身のハンデから聴覚障害に興味を持ち、
手話を勉強し、交流を増やし、という展開なら広がりがあり、腑に落ちたかもしれません。
音のない世界を描くのはチャレンジだし無理だけど、片耳失調なら自分の経験から描ける、
と作者がやや安易に考えたような気がしてなりません。聴覚障害について世の中の人に
知ってもらいたいという動機は多少汲み取れなくもないのですが、
いかんせん、スキルが決定的に足りなかったと思います。+116
-0
-
963. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:47
はぁはぁあと少しの我慢+18
-0
-
964. 匿名 2018/09/15(土) 14:24:49
>>946
偶然にも(?)あのホットリミットスーツの衣装を着ていた通りすがりの西川さんがこれも縁ということで佐藤健と扇風機から風を受けていたらさらに笑う。+35
-1
-
965. 匿名 2018/09/15(土) 14:25:08
>>934
和子さん御存命中に、花野が萩尾家にお弁当持ってくおつかいをやってたよね。
その時に作ったお弁当のクオリティの差!!
写真無いから載せられないけど、豪華さが全然違う。
萩尾家に持って行ったお弁当、中身スカスカだったし 私でも作れそうなレベルだったw+47
-0
-
966. 匿名 2018/09/15(土) 14:25:08
知り合いだったり友達だったりして、朝ドラで使わせてって頼まれて、こんなふうだと思わなかったかもしれないですね。+15
-2
-
967. 匿名 2018/09/15(土) 14:25:41
>>942
飾り切りってにんじんのかな?あんなの普通の主婦の私でもできるし…+36
-3
-
968. 匿名 2018/09/15(土) 14:26:21
この夏扇風機買おうかと色んな記事読み漁った
主要10社の扇風機レビューではドウシシャのカモメファンが他を引き離して圧倒的1位だった
ちゃんと項目分けしたレビューだったから信憑性ある
バルミューダは2位だったけど画期的な割にはそんなに評価されてなかったな+40
-0
-
969. 匿名 2018/09/15(土) 14:27:01
>>951 これ、朝ドラで佐藤健使ってバルミューダのCMやってるようなもの?+51
-0
-
970. 匿名 2018/09/15(土) 14:28:10
>>967 店は大衆食堂なんだから、ステンレス型抜きで十分。+40
-1
-
971. 匿名 2018/09/15(土) 14:28:37
>>962
聴覚障害あっても健常者と変わらないじゃん、と錯覚させる
まさに逆効果だったと思う+54
-0
-
972. 匿名 2018/09/15(土) 14:28:38
毎週新しくトピ立つ事すら忘れてたww
次のお空役はユウコさんです。+45
-2
-
973. 匿名 2018/09/15(土) 14:29:06
>>965 フードコーディネーター、ダメダメですよね。(いないのか⁉️)+27
-0
-
974. 匿名 2018/09/15(土) 14:29:56
「私は無神経だ」
言われなくてもアンタ意外皆知ってるから+91
-2
-
975. 匿名 2018/09/15(土) 14:29:56
>>795
今にも(人を嘲)笑い出しそうな声 の間違いじゃないの??+50
-0
-
976. 匿名 2018/09/15(土) 14:30:00
>>518
亀速面白いですよね。
上野樹里、蒼井優さすがに演技上手かった。+12
-2
-
977. 匿名 2018/09/15(土) 14:30:10
>>946
TMレボリューションごっこしながら「そよ風の扇風機じゃ物足りない!こんな扇風機要らなねー!」って言って欲しい+58
-1
-
978. 匿名 2018/09/15(土) 14:32:20
>>962
オレンジデイズでは後天的に両方耳の聞こえなくなって心を閉ざしてしまったヒロイン書いてたんだけどね。柴咲コウが手話を使っていた。
基本的にえしこって引き出し少ないなら自分の過去作から似たような設定やセリフ、ストーリーを使い回すし人の作品からもガンガンパクる。
模倣やオマージュにしても自分なりの言葉に再構築すらせず、表面だけちょこっと変えるけど中身はわりとそのまんまパクるのが謎。+45
-1
-
979. 匿名 2018/09/15(土) 14:32:34
>>960
社長が仲良しだし、公式HPにも大いばりで告知してるから、いいんじゃないの?+21
-0
-
980. 匿名 2018/09/15(土) 14:32:44
>>971
それなのに都合悪くなると「片耳聞こえないからか?!」と逆ギレさせる意味不明な設定はホント不要だった。+106
-0
-
981. 匿名 2018/09/15(土) 14:34:11
>>965
お弁当のクオリティの差、見て見たいわー。
画像探せば見つかるかな。+14
-0
-
982. 匿名 2018/09/15(土) 14:35:25
震災をコケにしておいてドラマの中でだけ悲劇の題材として活用する脚本家に軽蔑しかないです+62
-0
-
983. 匿名 2018/09/15(土) 14:36:05
20日(木)あさイチ→草太、ケント
21日(金)あさイチ→律、エシコ
21日(金)チコちゃん→光江、正人
22日(土)LIFE!→スズメ、律+23
-0
-
984. 匿名 2018/09/15(土) 14:37:43
>>972
これのユウコバージョン、ぶっこんできたら笑うしかないよね。+20
-0
-
985. 匿名 2018/09/15(土) 14:40:31
このドラマって脚本家の思い出や妄想を雑に繋げて物語を作って、各キャラクターがその流れを作る為の都合の良い言動させられてるから、各キャラクターにそれぞれ産まれてくるべき個々の魅力が何も無いんだよね。
役者の皆さんが本当に気の毒。
+64
-0
-
986. 匿名 2018/09/15(土) 14:41:41
震災をさらっと書かないでほしいなあ。ユーコが出産を公民館で手伝ったとかなら話としてすてきだよ。
まだ心が立ち直ってない人もいることまで北川さん調べてますか?
最後のメール場面あるの?当時は電気がついてから7日前のメールがきたり、てんやわんやだった。
仙台港のすぐ近くに病院あったかな?
+56
-0
-
987. 匿名 2018/09/15(土) 14:43:16
>>965
カノ持参の中身スカスカ弁当はこれだねw+51
-0
-
988. 匿名 2018/09/15(土) 14:43:43
>>960
社長は変わり者で、
大先生のお友達らしい+40
-0
-
989. 匿名 2018/09/15(土) 14:44:09
>>376
半年じゃ足りないと思うほど面白かったのもあるけどね。+32
-0
-
990. 匿名 2018/09/15(土) 14:45:06
いまCSあまちゃんやってるけど二度目でも笑えるし面白い。
いま丁度震災の回だけど脚本が本当に上手い。
あまちゃんてクドカンの最高傑作だよな〜
半分青いは北川悦吏子の過去最高の駄作だね+80
-0
-
991. 匿名 2018/09/15(土) 14:45:45
ナオちゃんメルカリのCM出てるよね
この時期、朝ドラタレントがぞくぞくCMに出るのに
スズメはUQだけ?+34
-1
-
992. 匿名 2018/09/15(土) 14:46:41
あさイチ
やっぱりスタジオゲストは佐藤健で北川は録画だね。+22
-0
-
993. 匿名 2018/09/15(土) 14:47:20
オヤジ化した中年女が欲情して
寝込みを襲うのですね。
わかりました。+45
-0
-
994. 匿名 2018/09/15(土) 14:47:30
>>991
んーーカルピスでも見たような+7
-0
-
995. 匿名 2018/09/15(土) 14:48:30
LIFEでウッチャンが暴言吐くスズメに言い返してフルボッコにする
くらいのことやってくれないと気が晴れない
いや、やってくれても晴れないかもw+53
-1
-
996. 匿名 2018/09/15(土) 14:49:03
クドカンは宮城県出身だから
あまちゃんはコメディだけど
震災には真摯に向き合ってた
エシコは?+88
-0
-
997. 匿名 2018/09/15(土) 14:52:50
>>968
おお!偶然だけどバルミューダ2台使ってて
異音発しだしたから(首がカチカチなる)数年前からカモメファンユーザーだわ。評判良いのね。
バルミューダ、お値段の割には普通の扇風機でした。
カモメファンの方がコンパクトでおしゃれなのでこちらの方が好きだわ。
+45
-0
-
998. 匿名 2018/09/15(土) 14:54:23
>>986
仙台港近くだと、多賀城の仙塩病院か福室の東北医科薬科大学病院くらいしかないよね。でもどちらも海沿いじゃないし、漁船がたくさん見えるほどでもないし、津波で亡くなるほどの被害も出てないはず。
本当、一体ユーコはどこの病院で被災するのか謎は深まるばかり…+60
-1
-
999. 匿名 2018/09/15(土) 14:55:04
脚本家のインスタアカウント名、スパロウリズムって。笑
公私混同の極みだわ。+51
-0
-
1000. 匿名 2018/09/15(土) 14:58:18
少し前の展開だけど、自分なら、親のリタイア後の旅行資金奪ったあげくその数年後に母親が重病を患ったりしたら、自責の念でいたたまれなくなるって思った。
スライスオブライフ?とかカッコつけてたけど、人間の心の時系列的な動きが全然なくて本当に不愉快。+56
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する