-
6501. 匿名 2018/09/20(木) 11:34:22
五平餅見てたら京都のあぶり餅が食べたくなったな~+5
-0
-
6502. 匿名 2018/09/20(木) 11:34:58
>>6490
ほんとカビかと思った
あと全然関係ないけど俺の歌を聞いてくれ~ってウド鈴木の歌が頭を回りだした
あの歌の方がきちんとしたストーリー追ってる+23
-0
-
6503. 匿名 2018/09/20(木) 11:35:52
>>6490
まれの不味そうなケーキの方がまだマシ+28
-2
-
6504. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:05
最終回まであと少しなのに物凄くとっ散らかってるよね
本来ならメンタルの深いところを描かなきゃならない案件がこれから出てくるのにね
5分間も気持ち悪いシーンやったり、どうでもいいことには時間かけてホント理解できない
震災のことを描くからにはきちんと真摯に描けと思うけれど、この人には所詮無理なこと
何も期待していないのでもうちゃちゃーっと終わらせてほしい
でも、デリカシーのない描き方してたら本当に許せない+44
-0
-
6505. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:10
宣伝だとは分かってたけど
でも、そのものを出してくるとは思わなかった…
あれ、実際にバルミューダが売ってる扇風機です
本物です
店に行けば、あれ買えます
朝ドラでやってた扇風機下さいと言えば
そのものが出てくる…
NHKさん
これ、大丈夫ですか?
問題にならないんですか?
架空の物語なのに、現実の商品を宣伝するって…
+105
-1
-
6506. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:13
>>6490
緑の野菜や抹茶などの天然素材じゃこの色は出せないよね。
人工着色料たっぷりって感じ。
+50
-0
-
6507. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:20
結構テレビに影響されてすぐ買ってみたくなるミーハー体質なのに五平餅は買ってみようと思わないんだよなぁ。岐阜の方、ごめんなさい+25
-2
-
6508. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:36
スズメはもちろんのこと、律にもプロダクトデザインはできないと思う。
なのに今日の試作品ときたら…まんまグリーンファンで完成形。
どういうこと??
そして製品そのまんまをNHKで宣伝してることに驚き。
これっていいの?+69
-0
-
6509. 匿名 2018/09/20(木) 11:37:53
緑って自然色なのにここまでまずそうに作れるのある意味才能かも
ペンキぶっかけたみたいな色+40
-0
-
6510. 匿名 2018/09/20(木) 11:38:43
キスという既成事実を作り、律との再婚の可能性を視野に入れた途端に、こんなこと突然言いだしたとしか思えない。+63
-0
-
6511. 匿名 2018/09/20(木) 11:39:25
>>6488
まー、極端に描いた人物のイメージと年齢から何から違う(ボクテ役に有田さんくらいかけ離れてるみたいな感じ)とかならありなんじゃないかとは思うけど、だったら宛書の方が良いのではないかと思う。
というか、好みじゃないとしてもイメージが違うとか言えばそれほど顰蹙買わないのに。
そういう細かい想像力がなんか足りない気がするけど、想像力の必要な脚本家なんだよねw+1
-0
-
6512. 匿名 2018/09/20(木) 11:39:37
五平餅ってな
岐阜だけやなくて長野や愛知でも食べられるんやで
中部の山間部の食べ物なんよ+33
-0
-
6513. 匿名 2018/09/20(木) 11:39:50
>>6468
壊死子、姿勢が悪い!
アゴも出てるし、ゴリラにしか見えないよ!
(ゴリラの方がずっと可愛いけど。)
だらしない生き方をしているから
普段の姿勢もだらしないんだるうな。+38
-0
-
6514. 匿名 2018/09/20(木) 11:41:24
>>6510「私はびた一文も出さん!お母ちゃんが出す!律は金を稼げ!」
って脳内変換されたw
+42
-0
-
6515. 匿名 2018/09/20(木) 11:42:07
>>6509
私も緑は好きだけど、あんなに緑まみれだと全然良さが映えないよね。
むしろあの部屋は病んでるっぽいし、清潔感も透明感もないから、むしろ緑をだめにしてると思う。
パンも、ヨモギとかほんのり抹茶レベルで十分だと思うし。+51
-0
-
6516. 匿名 2018/09/20(木) 11:42:19
テンテー。山田花子の15年後って感じww+11
-0
-
6517. 匿名 2018/09/20(木) 11:42:30
>>6510
もし再婚したら…って考えたら、律には安定した収入があった方がいいもんね。
漫画家やめてから、ずーっと金、金、金って言ってるイメージ。+48
-0
-
6518. 匿名 2018/09/20(木) 11:42:43
>>6490
グリーンパンでももっと野菜を使った感のある発色を抑えた自然な緑ならいいのにね
食欲減退しそうなパンだからダイエットにはいいかも 笑+17
-0
-
6519. 匿名 2018/09/20(木) 11:43:27
パステルグリーンくらいならわかるんだけどな+3
-1
-
6520. 匿名 2018/09/20(木) 11:43:50
一時とはいえ売れっ子マンガ家だったときになんの貯金もしてないのがリアルじゃないんだよ
エシコ、リアル追求するとかいうけどリアルわかってないよ+35
-0
-
6521. 匿名 2018/09/20(木) 11:44:16
>>6503
悪いけど、あのパンは食べ物とさえ思えない。
まれのケーキは、ケーキだったよw+45
-1
-
6522. 匿名 2018/09/20(木) 11:44:21
>>6490
カビパンwwwきっしょ!!
同じ緑なら、抹茶の色にすればよかったのに。
+39
-0
-
6523. 匿名 2018/09/20(木) 11:45:51
>>6517
カネ、カネ言い出したけど、自分でどう稼ぐかは全然まじめに考えてない。
一度飢餓状態になればいいと思う。+38
-0
-
6524. 匿名 2018/09/20(木) 11:47:46
>>6490
これ金箔かかってるよね?
もったいない…+7
-0
-
6525. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:23
男に執着する気持ちも理解できんけどそこまでつなぎ止めたいくらい大事な男なら自分が昼夜問わず働いて資金援助するくらいの気合いで臨むけどな。何でこの人は自分から奉仕の心ないのか?+25
-0
-
6526. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:46
>>6495
こういう演出も、自然とともに長らく生きてきた日本人の感性と違う気がするんだよね。
+25
-0
-
6527. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:46
>>6474
だってヒロインにカエルのワンピースを選ぶ人ですよ~
センスというものが普通の感覚とかけはなれているんだと思います
+22
-1
-
6528. 匿名 2018/09/20(木) 11:49:40
ドヤ顔しながら怪しい投資話しを持ちかける詐欺師にしか見えない。+71
-0
-
6529. 匿名 2018/09/20(木) 11:49:44
>>6490
本能的に食べたくない。
抹茶とかヨモギとかほうれん草の緑がいい。
+35
-0
-
6530. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:29
>>6490
この色何で出してるの?
着色料いっぱい使ってるよね?
自然な素材でこの色出る?+27
-0
-
6531. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:34
>>6518
よもぎ餅みたいなのなら、まだ美味しそうなんだけどね。
セットとかも、色々感性がおかしいよ。+11
-0
-
6532. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:35
>>6510
それぞれの実家が自営業なのに…
このセリフ…
+30
-0
-
6533. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:39
グリーンファン→グリーンパン
この為に小西真奈美はこんな緑だらけの役やらされたんだね
せっかくエシコに媚びたのにご愁傷様+37
-0
-
6534. 匿名 2018/09/20(木) 11:52:39
>>6528
私には、津曲よりもかなり悪質な人間に見えているw+34
-0
-
6535. 匿名 2018/09/20(木) 11:52:59
>>6530
抹茶を入れすぎてみたり
ほうれん草を入れすぎてみたりとかくらいかな+2
-1
-
6536. 匿名 2018/09/20(木) 11:53:32
>>6490
グリーンブレットの方が商品名としたらありそうなのに、グリーンパンにしてるのはグリーンファンに掛けてるからなのかなぁと思ってしまう。+19
-0
-
6537. 匿名 2018/09/20(木) 11:56:01
>>6528
いままで散々親に金を無心してきたくせに、さらに年老いた親から引っ張れるだけ引っ張って、金をむしり取ろうとするアラフォー娘。ほんとに恐ろしい…+70
-1
-
6538. 匿名 2018/09/20(木) 11:56:24
クリーンファンでグリーン推しなのか…
今わかった…
+24
-2
-
6539. 匿名 2018/09/20(木) 11:57:10
親の楽しみにしてた旅行のお金奪っといて、しかもお店は放り出して、まだお金の無心?サイテーやね。
おかげでうーちゃんはハルさん誘うの世界一周から魚釣りや山登りになっちゃたじゃん。近場でもいいからスズメが旅行のお金出しなよ。
しかも出資金「いくらや?」って聞かれて、「逆にいくらなら出せる?」って言うとき、なんで半笑いみたいな小馬鹿にしたような言い方したの?何様?+48
-1
-
6540. 匿名 2018/09/20(木) 11:58:03
スズメっていつも飢えてるしほんとビッチだよね
+53
-0
-
6541. 匿名 2018/09/20(木) 11:58:24
自分が書いたことすら忘れるキャクホンカ
いや、知っててわざとなのか??
オマージュ?ってきづかせたかったのか?
せりふ覚えてるのもすごいけど+22
-0
-
6542. 匿名 2018/09/20(木) 11:59:41
>>6536 NHKの朝ドラで、こんな商品名の語呂合わせにアイデア巡らすって、悪知恵というんじゃないの?+9
-0
-
6543. 匿名 2018/09/20(木) 12:01:09
>>6541 歴史に残る名ゼリフでもなく…。
えしこ、自画自賛やめなよ。+52
-0
-
6544. 匿名 2018/09/20(木) 12:02:59
>>6536
ブロードビーン→あさぎ空豆
グリーンパン→グリーンファン
直接名前を出さなきゃセーフとか考えてるんじゃない?そんなわけないだろ。+26
-0
-
6545. 匿名 2018/09/20(木) 12:03:11
>>6454
苦情メールした人に、「辞書を見ればわかりますよ」とか何とか、上から目線で小馬鹿にした返答をしたんだよね。
NHK終わってる。
+55
-0
-
6546. 匿名 2018/09/20(木) 12:03:14
>>6535
うちの近所にスイカパンっていうスイカを模したパンを売ってる店があるんだけど、そこは色をつけるのにかき氷のシロップを使ってるらしい。
もしかしてこんな感じで色付けしてるのかも?
ちなみにスイカパンは発色はいいけど、味は正直スイカではないですw+40
-0
-
6547. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:52
五平餅、新しい味続々 チーズやユズ風味... | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp東濃地方が舞台のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」で一躍脚光を浴びた郷土料理「五平餅」の人気が続いている。岐阜県恵那市内では新考案の味が続々と登場し、人気を盛り上げている。 ロケ地の同市岩村町にある食堂「かんのん屋」は、連ドラの盛り上がりにあ...
+3
-2
-
6548. 匿名 2018/09/20(木) 12:05:27
ヒロインと北川さんを重ねて観てるんだけど、画像で北川さんの服のセンスがすずめと一緒だと再認識。
てことは、何か予感がある時、勝負服はいつもすずめみたいなワンピース着るのか、と思った。+15
-0
-
6549. 匿名 2018/09/20(木) 12:06:03
>>6546 インスタ映えして大人気のパンですよね。物産展でも即完売。+15
-0
-
6550. 匿名 2018/09/20(木) 12:06:52
>>6541
もうさ、新しいアイデアは出てこないのよ。
指摘されたらしらばっくれてるけど、昔の作品のパクリと自分に関する過去の思い出ばかり。
半青で完全オリジナルなエピソードやシーンなんてあった?+22
-0
-
6551. 匿名 2018/09/20(木) 12:07:22
昨日今日が
気持ち悪さの神回。
火曜日に私をキュンキュンさせた健どこ?+32
-1
-
6552. 匿名 2018/09/20(木) 12:07:52
>>6546
これは見た目がちゃんとスイカを模しててかわいい(映え?)から受けそうな気もする。食べておいしそうとはまた違うけど。+28
-2
-
6553. 匿名 2018/09/20(木) 12:08:05
>>6544
写真集(家)の実名出すにも、故人で世界的に有名なメイプルソープあたりなら、誰も何も言わないんだけどね。宣伝でさえないしw+8
-0
-
6554. 匿名 2018/09/20(木) 12:09:41
>>6545 勝田夏子チーフプロデューサー…+31
-0
-
6555. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:05
>>6470
原田知世は160㎝みたい。
それより写真だと低い上に、厚底サンダル分を引いたら150㎝ちょっとあるかどうか…ってくらいな気がする。+3
-0
-
6556. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:11
>>6550
忘れてたけど、工の役の人の詩すら過去に自分が作ったものそのままだったね+9
-0
-
6557. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:16
>>6480
娘(ブロードビーン)の写真の過度の宣伝をいさめた人いたけど、NHKの返答は、「ご厚意でタダで使わせていただいています!」という逆ギレだったよね。ダブルスタンダードで、腐ってるね。+56
-0
-
6558. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:23
>>6537
逆にってなによ、なんでそんな上からなのよ。
詐欺師すずめだわ。
キャッチセールスの人に引っかかって、200万のダイヤのネックレスを勧めてきて。お金ないから買えませんって言ってたら、奥から出てきた怖そうな人に、逆にいくらなら毎月ローンで支払える?って言われたこと思い出したわ。
あー、思い出しても腹立つわ、買わなかったけど。+23
-1
-
6559. 匿名 2018/09/20(木) 12:11:51
すずめって親のためにめったに何かしないよね
漫画家の時も一緒にどうぞってレストランのチケット用意してくれたのも秋風先生だったし
その機会も正人に夢中な時で、なかなか会えない田舎から出て来た親より正人の所に行って、正人にたしなめられる始末
親がガンになって、初めてパジャマは送ったけど、お客さん気分で実家にドタっと来て草太夫婦に労いや感謝もなくお土産のお弁当を持たせてもらってたけど、こんな親戚いやだ+57
-0
-
6560. 匿名 2018/09/20(木) 12:12:58
>>6505
どうせまた、「ご厚意でタダで使わせていただいてます」とか言って逃げるんでしょ。
でも、バルミューダは、公式HPで、このドラマの名前出して宣伝してるんだよね。おかしいよ。+49
-0
-
6561. 匿名 2018/09/20(木) 12:14:18
>>6507
私も…。スズメの味がしそうで、食べたくない。+11
-0
-
6562. 匿名 2018/09/20(木) 12:16:23
>>6559
親だけではなくて友達や関係者に何かやってあげた所見たことない。ボクテやユーコにも来てもらうばっかり、してもらうばっかり。+26
-0
-
6563. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:27
>>6554 NHKの回答を要約すると、
『分からなかったら自署を辞書を引けよ(常識だろ)』
『曲解してるのはあんた自身だろ』+38
-0
-
6564. 匿名 2018/09/20(木) 12:18:11
半分青いは北川さんの集大成だね。
もう新しいものは書けないと世に知らしめたし、これ以上過去作オマージュで頼っていくこともできないでしょ。
引退しかないと思う。+36
-0
-
6565. 匿名 2018/09/20(木) 12:18:37
>>6560 バルミューダ、楽天市場でも『朝ドラの‼️』と宣伝してた。止めさせろよ‼️+60
-0
-
6566. 匿名 2018/09/20(木) 12:19:50
NHK
謙虚に現実を見直して襟を正すべき
受信料の支払い拒否、ますます広がるよー
今はネット充実してるし、テレビいらないって人が増えているよ
まだ間に合う(笑笑)+28
-0
-
6567. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:10
>>6550
先週今週の商品開発とか融資の話、下町ロケットとか陸王のパクリだよね…。+12
-0
-
6568. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:32
>>6565 宣伝をNHKが止めさせたら止めさせたで、
えしこTwitter『アタシの友達に失礼言った‼️プロデューサーが』+22
-1
-
6569. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:50
すずめに一つ下のおばさんですが、この年齢になると、さすがに親から借金しようとか思いません
母の日や父の日、敬老の日、誕生日にプレゼントを考えたり、何ができるか、喜んでもらえるかを考えます
母親が癌なら、なおさらだと思うけど+76
-0
-
6570. 匿名 2018/09/20(木) 12:22:03
>>6490
何の味だよ?緑色が濃くて怖くて食べれないよ。+8
-0
-
6571. 匿名 2018/09/20(木) 12:24:12
歯医者で女性週刊誌見ていたら女優さんのドレス姿特集があった
松雪泰子さんの黒のシックなドレス姿がとても素敵だったんだけど、その写真の脇にクズメのひょっとこ顔があって〝お母ちゃん ふぎょぎょ!〟のセリフがw
面白くない女芸人みたいだったw+39
-0
-
6572. 匿名 2018/09/20(木) 12:25:21
ロンバケは竹野内豊見たさに見てた
愛してると言ってくれは、常盤貴子が元カレ?と関係もったところから見なくなって、最後は知らない
朝見るドラマの内容ではないよね
ラブストーリーなら深夜枠の亀梨和也と深田恭子のドラマみたいな枠でお願いしたい
キャラ設定しっかりして、一人一人に感情移入できるのが朝ドラの醍醐味だと思うんだけどな
かなりの方が思われてますが、バブルでとまってるね、本当に
+11
-0
-
6573. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:00
すずめが晴さんにやっていることは
あなたへのプレゼント買うからお金ちょうだい!
って言っているようなもんだよね。
母親が病気で実家が裕福でもないのに
何で親にタカるという発想になるのか?
北川も書いてておかしいと思わないのがまた凄い。+57
-0
-
6574. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:48
ボクテ、元住吉、津曲。
パクリ騒動3回目だっけ?
何回同じ事すりゃ気がすむんだよ。+44
-0
-
6575. 匿名 2018/09/20(木) 12:27:33
>>6564
まさに!
勉強不足
もっと世の中を知らないと
過去の栄光にすがって書いてももう無理+13
-0
-
6576. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:03
>>6560
検索したら、本当にまんま"そよ風の扇風機"で、びっくりした!+10
-0
-
6577. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:16
やっとキスしたんだから付き合えばいい。
不可抗力じゃなくてヤル気満々のキスじゃん。
コイツら本当に面倒くさい。+27
-1
-
6578. 匿名 2018/09/20(木) 12:30:45
>>6462
えー・・・テレビもドラマも映画も見ないって。しかも取材もしないんだよね?
完全に時が止まってるじゃん。 創作する人間であれば色々な作品を見て吸収したりするのが仕事の一環というか、より良い作品を生み出すために必要なことなんじゃないの?
とても創作活動を生業とする人間には思えない。+25
-0
-
6579. 匿名 2018/09/20(木) 12:31:08
昔、百恵ちやんの名曲の歌詞が宣伝になるからってとんでもないダサい変更強要したくせに。
原歌詞 緑の中を走り抜けてく真紅なポルシェ
NHK用 ポルシェをクルマへ変更
この頃の毅然としたNHKはどこいった?+60
-0
-
6580. 匿名 2018/09/20(木) 12:31:39
百歩譲ってだよ、百歩譲って、よかったところは、かんちゃんの居場所が3婆ちゃんちだというところ
すずめは律のところ、気持ちもかんちゃんより律だけど、3婆ちゃんちがあるからまだいい
それじゃなかったら、育児放棄だし、見てられない+9
-0
-
6581. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:40
一番人気「わらじ形みそ」 五平餅イメージ調査 | 岐阜新聞Webwww.gifu-np.co.jp連続テレビ小説「半分、青い。」に登場し、にわかに脚光を浴びる五平餅。岐阜県の東濃地域ではなじみ深い食べ物だが、一般的にはどのようなイメージを持たれているのだろうか。岐阜新聞は8月27~31日、五平餅のイメージ調査を本紙Web上で実施し、県内外の...
+1
-0
-
6582. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:44
>>6298
勝手に同志にされた芽郁ちゃんかわいそう+6
-0
-
6583. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:27
すずめが本当は耳が聞こえていました!
というラストなら台本落とすかも。
男に媚びる時だけ失聴設定にしてたんや!
みんな優しくしてくれるからやめられん!
とかカミングアウトしたら少しは面白い。+43
-0
-
6584. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:27
パスワードにまつわるエピソードって感動ものが多いから、一瞬ワクワクだったけど。津曲さんが開けられないと困るんでしょ?涼ちゃんの慰謝料が由来なら、なんでやねん。時間なさすぎ、もう少しじっくり練って欲しかったわ。+2
-0
-
6585. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:14
>>6569
そういうのって年齢じゃない気がする。
中高生だって母の日にカーネーションあげるし、バイトするようになったら誕生日にケーキ買ったし、プレゼントもするよ。
脚本書いてる人にそういう考えがないからそんな描写も抜け落ちてるんだよね。+28
-0
-
6586. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:35
>>6579 松本伊代ちゃんの『センチメンタルジャーニー』歌詞も、
『伊代はまだ16だから』
→『私まだ16だから』に変えて歌わせたNHK+34
-0
-
6587. 匿名 2018/09/20(木) 12:35:36
すずめとかんちゃんの暮らしを見てると、物が多くて貧乏には見えない
売れたりょうちゃんから養育費をもらってはいない設定だし、みーばあばとかから買ってもらってる?+28
-0
-
6588. 匿名 2018/09/20(木) 12:36:09
あんな不味そうなパンを食べさせられる出演者って地獄だね。
普通によもぎパンとかでいいのに。+29
-0
-
6589. 匿名 2018/09/20(木) 12:39:58
北川はドラマも映画も結構見てると思うよ。
そうじゃないとあんなにパクれないでしょ。
パクりばかりだからわざと見てないアピール
してるんだと思う。
イケメン好きなんだから絶対見てるよ。
映画見るから佐藤健もバクマンでロックオン
されたんでしょ。帝一の國も見たからキャスト
かぶったし。映画やドラマでイケメンチェック
してエピソードもパクってる。
見てないアピールは無理があるな。+42
-0
-
6590. 匿名 2018/09/20(木) 12:41:54
>>6264
まーあれだ。
スズメはいろんな意味でセンスがなさそうだから、なかなかコツがつかめなかったんだろうと思う。
冷凍食品でさえ、もともと暖めるだけでも美味しいやつなのにこうなるか・・ってアレンジしそうだしw+9
-0
-
6591. 匿名 2018/09/20(木) 12:43:31
今日は神シーンありってエシコがツイッターで寝言言ってたけどそんなのあった??
昨日を神回、今日は神シーンとかもう頭おかしい+29
-0
-
6592. 匿名 2018/09/20(木) 12:44:44
カンとスズメの家に海の生き物のシールとか貼ってあるの、何なんだろう。カニだけだと不自然だから水族館風にしたの??+5
-0
-
6593. 匿名 2018/09/20(木) 12:46:09
じゃ、
「Word」「Excel」って言う表現も
ご厚意で使わせてもらえよ。+32
-0
-
6594. 匿名 2018/09/20(木) 12:46:42
>>6590
だからケントはあっさり覚えられたのかw+4
-0
-
6595. 匿名 2018/09/20(木) 12:47:55
またまた実家にお金せびりに行ったスズメ。
脚本家はそういうの斬新だとか思ってそうだけど、とんだ勘違いだよ!
あえてリサーチしなくても何年も朝ドラ見てる人ならわかる、視聴者が朝ドラに何を求めてるかが。
他のドラマ枠はどうでも、朝ドラだけは王道を行くべき。
ヒロインは健気で応援したくなる人物であるべき。+21
-0
-
6596. 匿名 2018/09/20(木) 12:49:42
神シーンとか神回とか天から降るツイートとかいう言葉、煩悩まみれの脚本家に安く乱発されて、本当の天上界から苦情がくるレベル+8
-1
-
6597. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:09
最終回予想(少女漫画風ver)
律が鈴愛の左耳にキスする。
すると信じられない事に鈴愛の左耳が聞こえるようになる。
律「今まで半分だったのが、全部、青いになっただろ。
この青色は空の色、海の色なんだ」
鈴愛「ありがとう律、本当に愛してる」
そして二人は熱いキスを交わす。
終わり。+9
-4
-
6598. 匿名 2018/09/20(木) 12:51:42
自分がバイトするとかの前に
律に再就職持ちかけるのね
すごいは この寄生虫+47
-0
-
6599. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:04
スズメはさ、律と上手くいきそうだからって、
再婚の事を考えて、一流企業にに戻って堅実に働けってこと?
怖すぎるわ。+28
-0
-
6600. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:20
>>6508
すごい完成度だよねww
びっくりした
鈴愛に絵心があるにしても、そういう事じゃないからねプロダクトデザインは
シェアオフィス内に協力者がいる設定なのかなw
適当すぎて、唖然とした
ふぎょぎょ!だよww+6
-0
-
6601. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:20
ソファーで右耳下にしてるのに足音聞こえたりとか、そういうおかしいシーンよくあるけど誰も現場で疑問に思わないのかな?
てか、音が怖いなら笛吹くな。子にも吹かせるな。+58
-1
-
6602. 匿名 2018/09/20(木) 12:52:34
あんな気持ち悪いチューして付き合わないの?セフレ?+38
-0
-
6603. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:03
ゾートロープのキラリーンみたいな音とかいらんし+9
-0
-
6604. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:40
はよ、おわらんかなぁぁぁ+28
-0
-
6605. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:51
バルミューダの扇風機、朝ドラでやって病人や赤ちゃんにも良いらしいと買うお年寄り=羽毛ぶとんを高値で悪徳業者に買わされるお年寄り+50
-0
-
6606. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:54
ごめん、律
何が何だかさっぱりわからんって
どんだけおバカ??+26
-1
-
6607. 匿名 2018/09/20(木) 12:53:57
お金は大事だけどさ
スズメの金金って「私の生活はどうなる?!」って話だからな
この業務形態ってどうなってんの?
カノの学童のお迎えで家に帰れるぐらいホワイトなら
涼しくなったから五平餅売りゃいいじゃん
ぶっちゃけ、スズメ雇うより工業大学の大学生をバイトで雇った方が
よっぽど役に立つだろうし安く上がると思うよ+49
-0
-
6608. 匿名 2018/09/20(木) 12:54:01
例え相手がスズメじゃなくても、引き返そうとする律は最低だな。
あくまでスズメは無視して。+3
-0
-
6609. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:06
ずっとすずめが隣で座ってる意味は?
この人 なーんもしとらんよ?+56
-0
-
6610. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:08
キスの再放送と、こんなよくわかんない構造の説明よりも
もっと流した方がいい場面あるんじゃないの?+38
-0
-
6611. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:13
晴はお金せびり倒してまでそよ風扇風機欲しくないよ。そもそも頼んでないし。
それより真面目に働いて男漁りより子どもに愛情注ぐの願ってる。+27
-0
-
6612. 匿名 2018/09/20(木) 12:55:18
今日の律は、義母と娘のブルースの麦田っぽかったな!+6
-4
-
6613. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:18
前向きに頑張ってる人にゾートロープはお遊びや!仕事やないとかムカつく!何様?自分はチヤホヤ粉のくせに+9
-0
-
6614. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:27
この若獅子の方が
朝ドラの主役にふさわしい。西武6連勝!本家も“認めた”4年目・山田の「熱~男~~!」でM9(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp(パ・リーグ、西武12-4日本ハム、21回戦、西武12勝9敗、19日、メットラ
+6
-5
-
6615. 匿名 2018/09/20(木) 12:56:34
これ、もう律じゃないんじゃない?+32
-0
-
6616. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:00
あのみどりパン買う人の気がしれんのやけど?+48
-0
-
6617. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:15
最近「王様ランキング」って漫画読んで半分青いの薄っぺらさを一層感じた
ジャンルは違うけど障碍者が主人公の作品として素人に負けているよ北川氏…+5
-0
-
6618. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:32
そろそろ元夫がくるのか?+5
-0
-
6619. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:47
で何の話だったっけ?+15
-0
-
6620. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:48
スズメ、2月の服装にはとても見えない+28
-0
-
6621. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:56
>>6610
肝心な人の気持ちとか開発とかいろいろ難しいところは書けないんだよ、半年みてわかった+10
-0
-
6622. 匿名 2018/09/20(木) 12:57:57
早く、実家に金返せよ。+30
-0
-
6623. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:20
うわっ 厳しい 家族やのに厳しい
たかってばかりのすずめが言うこと?+41
-0
-
6624. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:59
バルミューダ価格コ◯で変なおとが出る壊れた最悪
だけど 買う人いるの?+5
-1
-
6625. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:05
ここまでみてるけど 律のキャラクターがいまひとつわからん+24
-0
-
6626. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:13
何もかも人任せ。子育ても金も。+28
-0
-
6627. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:48
>>6539
カフェの開店資金を出したら、旅行に行けなくなったという貯金額だったんだから
扇風機に投資するほどの資金力は無いと思うんだけどなぁ
あれはあくまで旅行の為の貯金や
仙吉さんから相続した預貯金、死亡保険金、晴さんが癌になった時の保険金があるはずや
とかスズメが考えてたら恐ろしい
+34
-0
-
6628. 匿名 2018/09/20(木) 12:59:57
鈴愛の実家はお金が床から生えてくるの?世界一周旅行代取られ、癌治療中に老後資金まで出す気って。
まだまだ金あります設定何なの?+28
-0
-
6629. 匿名 2018/09/20(木) 13:01:33
>>6605
NHK朝のテレビショッピングだね
ブロードビーンの写真集
バルミューダの扇風機
半青のノベライズ
岐阜の五平餅←美味しいし作れるけど原価は30円くらいだよ。お取り寄せより作った方がいいよ+19
-0
-
6630. 匿名 2018/09/20(木) 13:01:53
一昨日のぎぼむす、昨日のカホコを見て確信した
この朝ドラはドラマ史上最低の脚本だ!+37
-0
-
6631. 匿名 2018/09/20(木) 13:01:54
最終回まじで夢オチとかでいいんじゃない?w
+9
-0
-
6632. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:19
今「マグマ大使の笛」と言ったら、ドラマ好きなら律だと思うし、嫌いなら失笑もの。そんな上塗りしてこちらの作家さんは、手塚治虫先生へのお気持ちやいかに?本物の漫画の神様なのに。+3
-0
-
6633. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:39
よもぎパンでもこれだけの緑色が出せるんだから、このくらいの自然な緑色にしてほしかった
あそこの店って、もっとナチュラルテイストだと思ってたけど、あのパンの色は人工的すぎる
+56
-0
-
6634. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:45
>>6555
この表には原田知世の性癖は書かれてないの?+0
-14
-
6635. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:55
中年のスズメ役は、某落語家一家の次女の方に演じてもらったら良かったのに
なら少しは納得できたかな+17
-0
-
6636. 匿名 2018/09/20(木) 13:02:56
>>6566
ネットからも受信料取ろうとしてますよw
NHKからは逃げられませんw
日本に自由はないのです+3
-1
-
6637. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:09
なんでまたあのシーン流す!!?(スズメ風)
やーほんときもいw+13
-0
-
6638. 匿名 2018/09/20(木) 13:03:31
病気の親から更にお金を搾り取ろうとするすずめ
自分のお金は使わず大ちゃんに肉まんを買わせて半分以上奪うかんちゃん
マジで悪魔、すずめ親子が来たりて笛を吹く+29
-0
-
6639. 匿名 2018/09/20(木) 13:04:55
律は扇風機を作るため起業
すずめはスパロウ〜に籍を置きつつ
副業で五平餅売るか
大納言でバイトして資金を作るんだよ
資金が底付くからって実家頼るなよ+13
-0
-
6640. 匿名 2018/09/20(木) 13:05:22
あの後有田にアイデアとか全て盗まれてもなーーんにも可哀想と思わない。戸締りしてないし自己責任。ざまぁwとしか思えない朝ドラヒロインって一体…+43
-0
-
6641. 匿名 2018/09/20(木) 13:05:33
残り合計2時間+10
-0
-
6642. 匿名 2018/09/20(木) 13:07:27
>>6634
それは本当の話なの?
ソースは?+3
-0
-
6643. 匿名 2018/09/20(木) 13:08:23
>>6607
そこはほら、律が誘ったことになってるから、スズメを食わせないといけないという、またまたスズメに好都合な状況なわけなんだよw
それでもまー、まともな人なら「あんまり役にも立ってない気がするし、資金繰りもやばいから、時間がある時は外で働いて来よう」ってなると思うけどね。
もう諦めようなんて提案したのも、きっと「律のためとはいえ苦労するのは嫌だから、もうやめよう」くらいの気分なんだろう。+11
-0
-
6644. 匿名 2018/09/20(木) 13:11:01
昨日のリプレイから始まったからオエーと思ってたら、今日も話ぜんぜん入ってこないし、なんのこっちゃぜんぜんわかんない
気づいたら実家でお金たかってた
+27
-0
-
6645. 匿名 2018/09/20(木) 13:11:43
あの緑のパンとか、中国の山の緑化(緑のペンキで塗っただけ)を思い出す+53
-0
-
6646. 匿名 2018/09/20(木) 13:15:13
金をたかるために3万かけて帰省って。+40
-0
-
6647. 匿名 2018/09/20(木) 13:15:51
>>6642
原田知世 性癖で検索すれば出てくるけど、事実か否かは解らない+3
-8
-
6648. 匿名 2018/09/20(木) 13:16:03
実家の食堂はもうほぼ草太が取り仕切ってるよね?
食堂の利益は従業員や草太の家族のものだと思うし
両親にそこまで蓄えが残ってる訳ないのに
なけなしの金までむしり取ろうとしてるの?スズメは。+30
-0
-
6649. 匿名 2018/09/20(木) 13:16:17
すずめのことだから 帰省費用も会社で落としてそう+19
-0
-
6650. 匿名 2018/09/20(木) 13:17:05
>>6565
マジ…?
NHKは、北川に弱みでも握られてるのか…?+5
-0
-
6651. 匿名 2018/09/20(木) 13:18:00
公式インスタ見たけど、五平餅の屋台で再会した時、佐藤健風邪ひいてたんかい!
なのにビールぶっかけられて気の毒すぎるwwww+50
-0
-
6652. 匿名 2018/09/20(木) 13:19:27
>>6629 NHKテレビショッピング
『ブロードビーン写真集』 も追加で+9
-0
-
6653. 匿名 2018/09/20(木) 13:19:57
修次郎くんの「二度寝リク」ちゃんの曲は、不法侵入や覗きのテーマ曲なの?
ひどい使い方だね。天下の初音ミクちゃんはアンタッチャブルよ。遊んではダメ。
世界レベルのスターよ。特にアニメ愛のない人は。+22
-0
-
6654. 匿名 2018/09/20(木) 13:20:06
センキチカフェの開店資金は晴さんのへそくりだったけど
今回あてにしたお金は、草太がメレンゲカツ丼で当てて稼いだお金だからね。
もしホイホイ出すことになったら、本当に里子さんとの離婚危機に進んでたわ。
+45
-0
-
6655. 匿名 2018/09/20(木) 13:20:14
律の退職金が従業員の鈴愛に給料として支払われてる?+33
-0
-
6656. 匿名 2018/09/20(木) 13:20:21
>>6651
そうなの?
昨日のハグ&キスといい、
体張ってばっかりで大変だな+7
-0
-
6657. 匿名 2018/09/20(木) 13:21:35
スズメのたかり癖は、カンにもしっかり受け継がれてたよね。仙吉の年金むしり取り疑惑。+45
-0
-
6658. 匿名 2018/09/20(木) 13:24:18
>>6633
こういうのだとありふれてるとでも思ったのかもだけど、食べ物なんだから「美味しそう!」ってのは大事な部分だよね。あのパンは、試食でタダでもらっても食べる気がしない。
このドラマの食べ物って、実家は食堂のはずなのにどれもほんとに美味しくなさそうだけど、なんで誰もチェックしないんだろう。五平餅なんてPRどころかイメージまで下げちゃって罪深い。
イメージダウンといえば、役者さんも結構巻き込まれた気がするし、かと思えば、どうでもいい むしろルール違反ぽい、自分の身内や知り合いが関わってる実在商品のPRは えげつないほどそのまま入れてるし、配慮と節操がないにもほどがある。
というか、視聴者の期待に応えたいとかいう誠実な「ものづくり」姿勢を一切感じない。
+28
-0
-
6659. 匿名 2018/09/20(木) 13:24:37
岐阜界隈の人が堅実なのは本当。借金するのは嫌いです。起業するのもお金を貯めて石橋を叩いて渡るように手堅くします。だから律みたいに将来設計もなく大手を辞めたり、開店資金もない素人が五平餅カフェ始めたり、スズメみたいに職を転々として常に寄生先を探しているような人なんて、岐阜の民が最も毛嫌いする人種。親戚中の鼻つまみものです。+64
-0
-
6660. 匿名 2018/09/20(木) 13:25:11
>>6657
大ちゃんのお菓子だっけ?
アイスクリームの代金も+11
-0
-
6661. 匿名 2018/09/20(木) 13:26:00
>>6660
肉まんね+9
-0
-
6662. 匿名 2018/09/20(木) 13:27:21
楡野家には草太もいるのに
スズメにばっか金かけまくっていいんかい
大ちゃんを私立にいれてあげようよ+50
-0
-
6663. 匿名 2018/09/20(木) 13:28:00
起業する人って 利益がすぐ回収されるとは限らないこともわかってて 資金を調達してからやらないか?+22
-0
-
6664. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:09
というか、普通は律も金の無心で実家に頭下げるだろう
律何やっとんだ
いくら40代でもうおじさんとはいえ、仕事辞めたことや離婚したことで
弥一さんにも心配かけてるだろうし+39
-0
-
6665. 匿名 2018/09/20(木) 13:29:37
ねー すずめちゃん。
実家にばかりたからないで
たまには弥一さんにたかったら?
律くんとお父さんなんだし
元々金持ちだったはずだから
資金を調達できると思うよ?+42
-1
-
6666. 匿名 2018/09/20(木) 13:33:53
タイトル変えてくれ
ちんこ、まんこ。+4
-16
-
6667. 匿名 2018/09/20(木) 13:34:27
>>6645
やっぱセンスが日本人じゃないってw あの緑部屋とかもねww+24
-0
-
6668. 匿名 2018/09/20(木) 13:35:45
これが扇風機づくりに後半の主軸を置くなら
ブッチャーに頭を下げてスポンサーになってもらうとかできたろうに
終わる3週間前からやるような話じゃないんだよ
晴さんの病気は1週かからず、震災も1週
なんなのこの構成+55
-0
-
6669. 匿名 2018/09/20(木) 13:37:50
>>6295
この方の四コマ面白い!そしてその後の文も全部「うんうん!」って思いながら読んだ!
みんなの言いたいこと吐き出してくれてる!ww
特にそーだよねーって思ったところ、スクショしてみたw
+25
-1
-
6670. 匿名 2018/09/20(木) 13:39:33
>>6615
ギボムスの麦田の影響受けて寄せてってんじゃないの?だってボソボソをやめてよく喋るし笑っ+31
-1
-
6671. 匿名 2018/09/20(木) 13:39:46
>>6513
何かに似ていると思っていたけど、そうかゴリラか
北川ゴリラw
+25
-0
-
6672. 匿名 2018/09/20(木) 13:40:13
>>6616
パン(食べ物)だと思わずに買った人もいるに違いない。+12
-0
-
6673. 匿名 2018/09/20(木) 13:41:05
>>6658 半青の料理は、シズル感ゼロ、湯気ゼロ。
女性プロデューサーなのに気づかないのかな。
+28
-0
-
6674. 匿名 2018/09/20(木) 13:42:00
インスタ公式、珍しくアンチコメント多めで安心した!いつもは気持ち悪いくらい信者コメしかないから…+26
-1
-
6675. 匿名 2018/09/20(木) 13:42:08
>>6672 スポンジ、シリコンのクリーナーとか…+4
-0
-
6676. 匿名 2018/09/20(木) 13:42:39
>>6605
NHK朝のテレビショッピングだね
ブロードビーンの写真集
バルミューダの扇風機
半青のノベライズ
岐阜の五平餅←美味しいし作れるけど原価は30円くらいだよ。お取り寄せより作った方がいいよ+10
-0
-
6677. 匿名 2018/09/20(木) 13:44:28
グリーンパンまずそうだけど
Twitter広がってたあの2010年代だと
ツイートウケ狙って買う人はそこそこいると思う
ネットショッピングも普及してたろうし+4
-0
-
6678. 匿名 2018/09/20(木) 13:44:53
>>6649
す「りつっ!今からちょっと岐阜帰って出資のお願いしにいってみるから、交通費もらうよ~」
り「ぉ、ぉぅ。 あ、みんなによろs・・ (もういない)」+18
-0
-
6679. 匿名 2018/09/20(木) 13:45:15
>>6670 勝田夏子プロデューサー、『芝居違ってます』とも言えなかったかも。(ギボムスみてこれか‼と納得とか)+5
-0
-
6680. 匿名 2018/09/20(木) 13:48:28
>>6641
二時間!きついな。今日で終わりでいいよ+16
-0
-
6681. 匿名 2018/09/20(木) 13:49:59
橋田壽賀子先生の作品と北川の作品を同列で語らないで欲しい。
橋田先生の作品も橋田先生の考えを話すキャラ(分身)はいるけれど、反する意見、中立の意見、俯瞰的な意見を言うキャラは絶対に居るよ。
それから書き上げた作品に対して後からごちゃごちゃ何も言わない。
北川作品はキャラ全てが北川の分身なのが気持ち悪い。後だしでごちゃごちゃ言い訳、補足って。
実力で生きてきた訳じゃないから仕方ないのだろうけど、不快、不愉快だよ、この人。+42
-0
-
6682. 匿名 2018/09/20(木) 13:52:18
北川先生に媚びて「お友達」になれば
公共放送の受信料で自分の会社製品を宣伝してもらえるんだから
安いもんだよなあ
しかも他社の製品を公共放送でdisってくれる+46
-0
-
6683. 匿名 2018/09/20(木) 13:53:10
今2011年2月ってことは、まだ晴さん手術から半年もたってないよね。
そこへお金せびりに来るって、鬼だなスズメは。+48
-0
-
6684. 匿名 2018/09/20(木) 13:54:55
律、オフィスで寝泊まりできるなら
あの風の谷から引っ越せばいいのに
あそこ家賃結構しそうだし+50
-0
-
6685. 匿名 2018/09/20(木) 13:56:35
スズメ 実家にかんちゃん連れて行かないのはなぜ
東京で三婆にあずけたり 保育園 学童 都内は枠無くて入れないのに 壊死子頭の中 バブルのまま+24
-1
-
6686. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:05 ID:OJ9NMYvRVG
「漫画家になる」上京編から見始めた。
私は鈍いほうだが、涼が鈴愛の実家で、両親の前で吹き出したり、神前結婚式の飾りを鈴愛がめちゃくちゃにしたとき、
半島の臭いがしてきて、
視聴を止めた。+30
-2
-
6687. 匿名 2018/09/20(木) 14:00:35
グリーンパンまずそうだし
あの二人があんな立派な扇風機作れるわけない+28
-0
-
6688. 匿名 2018/09/20(木) 14:02:37
>>6682 なんてったって佐藤健がバルミューダのCMしてくれるんだよ。3週間、髪かきむしって開発=ドラマ版プロジェクトXかよ+30
-0
-
6689. 匿名 2018/09/20(木) 14:04:27
別トピで 色んなものを、半分、青い形式で
書き込むトピ見てきたけど やばいw
壊死子よ反省しなさい+8
-0
-
6690. 匿名 2018/09/20(木) 14:05:57
>>6680
ナレで「扇風機は大ヒット。ふたりはお金持ちになりました。めでたしめでたし。」で終わりでいいよ。+18
-0
-
6691. 匿名 2018/09/20(木) 14:07:14
>>6674 勝田P、今日の『あさイチ』放送立ち会いと明日ゲスト佐藤健の構成VTRチェックで、自席に戻ってないんでは?+5
-0
-
6692. 匿名 2018/09/20(木) 14:07:30
東日本大震災で当時の映像使ってユウコが犠牲になるの表現する気がして、もう明日で見るの最後にしようと思う。
キモいキモい言いながら見る方がまだマシ。震災の場面は本気で見れない。
+24
-0
-
6693. 匿名 2018/09/20(木) 14:11:27
「そよ風」は、まぁいいんだけど、なんで初めから「扇風機」なんだろ。
ダイソンも既にあったんだから、何かまったく違ったやり方を探ってもいいような。
完全にバルミューダありきやん。
晴さんが
「うっかり、扇風機、つけっぱなしで寝てまったで、なんか、調子悪いわ。
扇風機は、ええんやけど、自然の風とは、ちがうんやな。」
とか言うボソボソを聞いて思いついたらよかったのに。+31
-1
-
6694. 匿名 2018/09/20(木) 14:12:18
>>6692
それより、東日本大震災について
鈴愛を通して北川悦吏子が語るのが嫌
あの人に震災語る資格ないでしょ
当時のツイート、酷すぎる
絶対に許せない+45
-0
-
6695. 匿名 2018/09/20(木) 14:12:43
ホントに気持ち悪いシーンばっかり
生まれたてのカンちゃんの口に指突っ込んだヤツも相当気持ち悪かった+19
-1
-
6696. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:02
まんぷく 期待してるよ‼️永野芽郁から安藤サクラへ NHK朝ドラヒロインバトンタッチ(THE PAGE) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp鈴愛から福子へバトンタッチ──。29日に最終回を迎えるNHKのドラマ「半分、青い。」
+35
-2
-
6697. 匿名 2018/09/20(木) 14:14:08
エシコってセンスないよね
脚本は雑だし+33
-0
-
6698. 匿名 2018/09/20(木) 14:17:38
>>6693
最初から、えしこのお友達
バルミューダを宣伝するために企画されたドラマだからです
意味なんてありません
お友達を儲けさせる
で、自分と制作統括にキックバック
そういう事ですよ
金です、結局
テレビ局ってそういう仕組みで成り立ってるんです
昔から
+29
-0
-
6699. 匿名 2018/09/20(木) 14:22:06
>>6698 民放はそれでいいけどNHKだしねー
でも文才がなくて構成が雑なエシコが紹介してそれがバルミューダのイメージ悪くなるだけなんじゃ+18
-0
-
6700. 匿名 2018/09/20(木) 14:25:29
>>6647
事実がどうかもわからないのに
そういうのやめた方がいいよ+2
-1
-
6701. 匿名 2018/09/20(木) 14:28:51
律って本当に流されやすいね。
誰と付き合うのも結婚するのも自分の気持ち表すことなくされるがまま。
だから責任も伴わない。
こんな男嫌い。+64
-0
-
6702. 匿名 2018/09/20(木) 14:30:57
朝ドラ6ヶ月やる必要あるだろうか
半分、青いに限らず必要ない回が多い
6ヶ月もたせなきゃならないからしょうがないんだろうけど
昔はよく1年やれてたね
もし半分、青いが1年だったら地獄だった+55
-0
-
6703. 匿名 2018/09/20(木) 14:32:15
>>6696
もう鈴愛感まったくないね(笑)+57
-2
-
6704. 匿名 2018/09/20(木) 14:34:36
アラフォーがハグしてもキスしてもいいけれど、昨日のラスト5分と今朝の冒頭のシーンはやはり朝ドラには相応しくない
老若男女が見ている、家族で見ている、公共施設でも朝昼流れているということを忘れてはいけないでしょ
半分、青いはこのキスシーン以外にも朝ドラ枠として相応しくない内容が多かった
この脚本家は朝ドラは民放のゴールデンや深夜枠のドラマとは違う役割だということもわからないのか
ていうかNHKしっかりしろ!+66
-0
-
6705. 匿名 2018/09/20(木) 14:37:04
元夫に向かっていきなり「死んでくれ!」っていうのも驚いたけど、私が違和感をおぼえたのは、カンちゃんが発熱したとき医者に「この子死にませんよね?」って言った時。
我が子が病気の時に「死」なんて恐ろしい言葉を容易く発することに違和感そして憤りを感じたわ。「大丈夫ですよね?熱下がりますよね?」でいいじゃん。+74
-0
-
6706. 匿名 2018/09/20(木) 14:41:43
>>6703
こっちのほうが普通に可愛いよね。
スズメ役ほんとに気の毒だったわ。+16
-9
-
6707. 匿名 2018/09/20(木) 14:41:54
今日佐藤健、ちょっとほんとに寝てなかった?w+22
-1
-
6708. 匿名 2018/09/20(木) 14:43:35
>>6686
すずめが作る煮込み料理も見た目が悪くて半島の臭いがするよね。+10
-3
-
6709. 匿名 2018/09/20(木) 14:46:08
律、ビールぶっかけられたり、顔殴られたり(今朝スズメの手がぶつかった)気持ち悪いって言われたり…ひどい扱い受けてるね。+37
-1
-
6710. 匿名 2018/09/20(木) 14:55:23
>>6703
めいちゃん茶髪になってる!
黒髪のほうが似合ってるけど、鈴愛のイメージから脱却するには良いかもね。+31
-3
-
6711. 匿名 2018/09/20(木) 14:56:21
律とうまくいきそうだから、不安定な扇風機開発より大手企業の社員の妻の方がよくなって、いきなり扇風機の開発やめようとか言い出したのかとおもった。+16
-0
-
6712. 匿名 2018/09/20(木) 14:57:23
バルミューダそのままだった。+22
-0
-
6713. 匿名 2018/09/20(木) 14:57:32
>>6696
安藤さんに渡したもの。
ドラマの舞台である東濃名物の栗きんとんと、美濃焼のラーメンどんぶりを用意。
五平餅でも扇風機でもなかった(笑)+64
-0
-
6714. 匿名 2018/09/20(木) 14:59:33
カホコ「なんで1秒でも子供と離れられるの?」
スズメ「3オバに預けてきた!」
なぜなのか。+49
-0
-
6715. 匿名 2018/09/20(木) 15:03:27
>>6686
半島風味のコメがちらほら見えるけど
カンちゃんもさ 顔つきがそっち風味に感じるのよね
違ったらごめんね+16
-4
-
6716. 匿名 2018/09/20(木) 15:04:27
>>6708
まぁとりあえず、いろんな演出に「日本人が普遍的に好む要素」ってのが欠けてるんだよね。朝ドラって他の枠よりそういうところを重視してるんだろうと思っていたのに、むしろ無視してるんじゃないかという感じ。
特に食べ物に厳しいというか細かくてうるさい?wのに詰めが甘いし、セットや小物の色使いも、むしろ違和感ある感じのを普通に多用してたり、と。
単純にスタッフが若すぎて、私の感性がおばちゃんだから受け入れられないだけかもと思っていたけど、なんかそういう部分の違和感は確かにあるかも。+29
-0
-
6717. 匿名 2018/09/20(木) 15:06:12
>>6713
栗きんとんは高級和菓子みたいな感覚
気軽にバクバク食べられないお上品な食べ物
しかも季節限定
なかなか食べられないのですよ…
+16
-2
-
6718. 匿名 2018/09/20(木) 15:09:50
>>6713だけど五平餅はおてんちゃんに渡してたわ+36
-1
-
6719. 匿名 2018/09/20(木) 15:13:51
何人かの方が指摘してるけど、このドラマと北川に感じる不快感は半島に感じる不快感と似てるんだよね。
今まで宣伝に毅然とした態度だったNHKが今回に限っては忖度しまくり肩入れしまくり。
もし北川があちらの人で、紹介されてる企業のルーツもあちらだったら不自然な忖度も合点がいく。
NHK、まじでヤバイね。+42
-3
-
6720. 匿名 2018/09/20(木) 15:15:33
>>6698
宣伝にはならないと思う
朝ドラを本当にあった話と思ってる人もいる位なのに
あれじゃ素人2人が3Dプリンタ使って半年ほどで作ったのかと思っちゃう
だから首がすぐにもげるのか!って納得されちゃうよ+14
-1
-
6721. 匿名 2018/09/20(木) 15:17:40
>>6574
パクることはみんな考えているから、うっかりパクられる方も悪いという ご自身の座右の銘のようなもの?+7
-0
-
6722. 匿名 2018/09/20(木) 15:17:46
>>6703安藤サクラが若く見えてびっくりしたw
+48
-1
-
6723. 匿名 2018/09/20(木) 15:20:39
>>6718
なんか今となっては、不運な若手女優2名ってかんじ。今後の活躍に期待だね。+23
-0
-
6724. 匿名 2018/09/20(木) 15:21:07
>>6718
始まる前はね、まさか五平餅がさらっと退場するは。。。+8
-0
-
6725. 匿名 2018/09/20(木) 15:22:27
>>6574
エシコがパクり好きだから、パクってるという意識がないんだよ。+19
-0
-
6726. 匿名 2018/09/20(木) 15:25:10
>>6217
母の日のプレゼント買ってあげるからお金ちょうだいって言ったちびまる子ちゃん思い出した+20
-1
-
6727. 匿名 2018/09/20(木) 15:27:32
五平餅君「さぁこれから大阪に福ちゃんに会いに行くぞー」
ガシッ
五平餅「!?」
栗きんとん君「君は疲れただろう…休みたまえ。」
美濃焼さん「私たちに任せなさい」
五平餅君「は、はい…」+8
-4
-
6728. 匿名 2018/09/20(木) 15:29:08
律みたく考えてることがよく分からないキャラって
探偵ものとかだと終盤で急に正体表して「実は黒幕」みたいになりそう
でもスズメは全部お見通しで律の悪事を未然に防ごうとしたら
逆に脚本家の悪事をお父ちゃんが未然に防いで脚本家を懲らしめるやつ+3
-3
-
6729. 匿名 2018/09/20(木) 15:32:28
来週、終わり。+28
-0
-
6730. 匿名 2018/09/20(木) 15:33:00
>>6589
絶対に見てるよ。
おっさんずラブの時、ドラマ見て変な気分になった!全部赤いって何!?
このドラマを作ってるのは貴島プロデューサーの娘さんだ!とTwitterで騒いでたもん。
+30
-0
-
6731. 匿名 2018/09/20(木) 15:34:58
なんか、怪談話の稲川淳二さんはバーコードのピッていうのデザインしたみたいだけれど、ちゃんとした専門学校行って工業デザインを勉強しているからね。
漫画がうまいのと、電化製品を紙におこすのは次元が違うと思う。+33
-0
-
6732. 匿名 2018/09/20(木) 15:36:12
仕事もらうためにワンワン尻尾ふったのに、全身緑で頭のイカれたバツイチ役しかもらえなかった小西真奈美に同情する。+43
-3
-
6733. 匿名 2018/09/20(木) 15:38:11
食べ物が不味そうに見えるドラマって全てが駄目だよね。
五平餅は元々見た目が素朴だから何とかなってるけど、カビが生えているようにも見える緑のパンとか、カフェで客に出すコーヒーが飲みかけのような状態とか、色々と酷いと思うもの。+36
-0
-
6734. 匿名 2018/09/20(木) 15:41:00
>>6444
でもあちらの方は批判されたりするとけっこう病んでしまう人多いですよね。
大先生のメンタルの強さは、どこからくるのでしょう。+6
-4
-
6735. 匿名 2018/09/20(木) 15:41:02
>>6304
律の年収出てきたっけ?
菱松の平均年収は出てきた気がするけど。+2
-0
-
6736. 匿名 2018/09/20(木) 15:42:03
すずめ、まんぷくに出たいってよ
桐島風+8
-0
-
6737. 匿名 2018/09/20(木) 15:43:24
>>6732
同情はしないなあ
本人喜んでるんじゃないの?
話題にはなってる訳だし+8
-0
-
6738. 匿名 2018/09/20(木) 15:47:19
>>6733
まれの作るケーキも汚かったし とと姉で出てくるお惣菜もスーパーのものっぽかったし べっぴんのハイカラなパスタは使い回しか?と思うくらい フォークで続いてるシーンが多かった
かたや、ごちそうさんやひよっこ(前半)は食べ物も美味しそうだった+43
-0
-
6739. 匿名 2018/09/20(木) 15:50:31
このドラマ、いちいち不快なシーンがあるのにそれに必然性が無いのが凄い
別に入れなくても良かったんじゃない?ってシーンや台詞で視聴者に不快感を与える
そしてそれを脚本が良いシーンや台詞だと思って書いてる所が凄い
一応言っておきますが、1ミリも褒めてません+32
-0
-
6740. 匿名 2018/09/20(木) 15:52:18
>>6734
えっ?メンタル弱そうじゃん。というか自信なさそう。
厳しいこと言われる前に、必死になって言い訳ツイートしてるんでしょ。それも何かをばかにしながら。ばかにする人ってチキンの印象。+12
-2
-
6741. 匿名 2018/09/20(木) 15:55:37
>>6574
普通、人生の中でアイディアとかパクられるとかめったにないよね。
まわりの人盗人ばかり。
知的財産は尊重されるよ。+6
-0
-
6742. 匿名 2018/09/20(木) 15:56:05
もう最終回は鈴愛の夢おち、もしくは全て秋風先生の描いたマンガだったってことでいいよ。
ひしもっちゃんに
「あの秋風羽織が、よくこんな破綻した物語を描いたものですね……」
とため息をつかれ、
「仕方ないだろう、私だってこのようは作品を世に出したくはない!でも、頼まれて断り切れなかったんだ」
と答える秋風先生のうなだれた後姿でおしまい。+27
-0
-
6743. 匿名 2018/09/20(木) 15:57:50
>>6703 栗きんとん、えしこ御用達。+3
-0
-
6744. 匿名 2018/09/20(木) 15:59:52
昨日カホコ見ていためちゃくちゃ努力家で普通の人が考えられない発想とか
でも隙があるからほうっておけなくてでも一生懸命でだから麦野君は好きになった。
カホコトピで発達に近いなんやら言われてるけど礼儀正しくていい子供で
すずめは過保護じゃないけどなんか‥
だから律が好きになった描写がわからない。+11
-2
-
6745. 匿名 2018/09/20(木) 16:01:50
>>6743
食欲なくすわ…+11
-0
-
6746. 匿名 2018/09/20(木) 16:04:27
エシコによる風評被害
[ 栗きんとん ]← new!!+26
-1
-
6747. 匿名 2018/09/20(木) 16:04:52
>>5307
磯村隼人君、朝イチで
架純ちゃんからキスされて嬉しかったって
架純ちゃんも緊張していたのかななんて思っちゃった
友達にヤキモチされたって
竹内君はわからないけどよかったよね
昨日のは年齢差が一番だと思うけど‥メイちゃんキスシーンはじめてなのかな。なら緊張してそう!+5
-3
-
6748. 匿名 2018/09/20(木) 16:06:16
>>6659
すずめは岐阜県民らしくないね。
というか根本的に日本人らしくない。
悪いけど脚本家はマジで日本人じゃないのでは?
と思ってきたよ。タカり精神の強い民族いるでしょ
あちらの人っぽい。3オバにタカって平気なのも
すぐに怒るのもあちらの国の人だと思うと納得。
だからこのドラマにイライラする人は日本人として
正常だと思うんだよね。+49
-4
-
6749. 匿名 2018/09/20(木) 16:07:14
>>5329
今日神回ということですね(*`・ω・)ゞナルホド
はい、今日になりました。神回どこですか(゜Д゜≡゜Д゜)?+7
-0
-
6750. 匿名 2018/09/20(木) 16:07:43
>>6747
もう既にキスシーンは他局で済ませてます+6
-0
-
6751. 匿名 2018/09/20(木) 16:13:07
>>6663
シェアオフィス借りるのに事業計画書書いてなかった?
きちんと考えて書いたら5ヶ月でヤバくなるってちょっと
考えられないんだけどね。
ただ晴さんの為だけに扇風機作りたいなら家でやれって
話しだよね。会社として立ち上げたからには商品売って
儲けが出ないと意味無いだろう。+45
-0
-
6752. 匿名 2018/09/20(木) 16:14:30
>>6748
私もそう思います。
お葬式であり得ない行動したり死者を冒涜したりするのも普通の日本人の感覚じゃない。
感謝や恩を知らず、絶対に謝らないってところも。
さらに来週は震災利用して神回だのやる訳ですよね?
震災の描かれ方でエシコのルーツお隣説が確信になると思ってる。
+50
-3
-
6753. 匿名 2018/09/20(木) 16:14:35
>>6703
メイちゃん髪の毛サラサラ
茶色に染めたんだね
すずめがいない+14
-11
-
6754. 匿名 2018/09/20(木) 16:15:57
>>6662
大地は小学1年生だけど私立に通っているのか?
北川はそのことも忘れてそうだけど。+10
-0
-
6755. 匿名 2018/09/20(木) 16:16:57
今日も見ごたえと言うか記憶がない。つっこみする元気もなくなってきた。
キスのあとこちゃこちゃ大人が言うのか?って疑問に思ったくらい。
否定、くっつく、否定、くっつく。面白くない。神シーンて脚本家が自分でいう?
あと少しなのに有田に事件起こさせるのかなあ。+32
-0
-
6756. 匿名 2018/09/20(木) 16:17:39
>>6753
普通にしていればすごく可愛い子なんだよね。
あれほど野暮ったい髪型と格好を押し付けたたスタッフは、凄すぎる。+19
-9
-
6757. 匿名 2018/09/20(木) 16:18:20
安藤サクラさんの表情がいいね。
まんぷく楽しみ!
+45
-0
-
6758. 匿名 2018/09/20(木) 16:19:42
>>6752
和子さんの3回忌無視とかね。
人間としてどうかと思うことばかり。
震災でも神回予告したら、この人
本当に日本人じゃないと思う。+60
-1
-
6759. 匿名 2018/09/20(木) 16:20:25
>>6713
五平餅は、出来立てを楽しむものらしい。
栗きんとんの方が、実はポピュラーだよね。+7
-0
-
6760. 匿名 2018/09/20(木) 16:22:17
栗きんとん → 秋のお楽しみ
五平餅 → おなじみのおやつ
+13
-0
-
6761. 匿名 2018/09/20(木) 16:23:10
全部、悦吏子
全部、ホラー
全部、下品+25
-0
-
6762. 匿名 2018/09/20(木) 16:26:10
>>6758
震災の時だけは神回予告やめて下さいって丁寧にお願いした人ブロックした時点でアウトな気がする
本当に頭おかしいおばはん+82
-0
-
6763. 匿名 2018/09/20(木) 16:26:51
朝ドラで唯一楽しみなのはオープニングのシーンだけ♪+6
-7
-
6764. 匿名 2018/09/20(木) 16:27:12
>>6752
卒業式もお葬式もスズメと律は抜け出してたけど、ちょっとグレた人でさえ、式典の最中って多少作法は悪くても抜け出すまではめったにしないと思って、違和感があったよ。
なんか、基本的な価値観もおかしい気がする。
+56
-0
-
6765. 匿名 2018/09/20(木) 16:29:29
>>6701
本当に。だからより子に見捨てられるんだよ。
清には多分フラれたんだろうし。
すずめとキスしても、これからはすずめの
テンションに任せるとかね。
全然いい男じゃない。まあすずめでちょうど
いいんじゃないかな。+60
-0
-
6766. 匿名 2018/09/20(木) 16:34:07
>>6702
昔は民放でも何年も同じドラマやるとかあったからね。
今は3ヶ月のドラマが主流だから脚本家も3ヶ月に
慣れて長いストーリーは書けなくなってきてるかもね。
でも北川脚本は話しにならない酷さだけど。+29
-0
-
6767. 匿名 2018/09/20(木) 16:34:13
>>6716
結婚式の当日、花嫁姿で三つ指をついて両親に挨拶するシーンは朝ドラに必ず入るもんだと思っていたけど無かったね。+28
-0
-
6768. 匿名 2018/09/20(木) 16:35:36
弥一さんは嫁は亡くなり可愛い孫には会えない状況になり、いつ帰ってくるか分からない一人息子は会社を辞めすずめと扇風機に夢中。
真面目な弥一は一人寂しく食事をし、孤独に写真館を経営。
晴は癌になり闘病中だけど側にうーちゃんも草太も孫ちゃんもいる。
離れて暮らしてる娘は母の為扇風機を開発しようと頑張ってる(律が)。
ちょくちょく帰省してくるし、とりあえず充実な毎日だと思う。
律を見てると全然映らなくなった弥一の生活を勝手に想像してしまう自分がいる。
+63
-2
-
6769. 匿名 2018/09/20(木) 16:36:29
「下町ロケット」の原作を読んだんだけど、新製品を開発するときには、昔からある製品の特許を侵害してないか、いの一番に調べるらしい。
せっかく開発しても、もし侵害してたら、損害賠償で大変らしい。
半青ワールドでは、そういうルールはなさそうですねw
+64
-0
-
6770. 匿名 2018/09/20(木) 16:38:42
>>6719
そうだねNHKは左寄りだからね。
北川上げも納得だよ。
北川と仲良しの俳優も、まあね。
いろいろ考えると合点がいくわ。+13
-3
-
6771. 匿名 2018/09/20(木) 16:39:57
こんなにバルミューダ推しって社長は
あちらの人かしら?
+30
-1
-
6772. 匿名 2018/09/20(木) 16:39:58
>>6751
ふつう、資金が相当あるか、なければとりあえず小さいビジネスをして(何かを仕入れて売るとか)開発資金を貯めると思う。
あとふつう開業資金ってわりと借りられるけど、銀行に断られまくっているということは、事業計画書が相当ヤバいレベルなのでは。
そして過去の自由研究は全て家でできるよね。事務所代が無駄。固定費を下げることも続けるポイント。
と、マジに書いてみましたが
先生興味がないんだろうね。ものづくりや起業も敵に回してるね。
+54
-0
-
6773. 匿名 2018/09/20(木) 16:41:24
>>6763
私はオープニングも辛くなってきた。
あの曲がかかると何かザワザワする。+48
-0
-
6774. 匿名 2018/09/20(木) 16:42:14
>>6574
津曲は知らんけど、ボクテの場合は事前にスズメが許可してたし、元住吉は監督業をかっさらっただけで脚本としてりょうちゃんの名前も出してるし、パクリとは違う気がしてる。+8
-5
-
6775. 匿名 2018/09/20(木) 16:42:41
>>6768
弥一さんさ 大ちゃんやよそのお孫さんを見るたびに「翼はいくつになったかな?」って思っちゃうよね…
書いてて悲しくなってきたわ+44
-0
-
6776. 匿名 2018/09/20(木) 16:43:28
>>6772
下町ロケットとか陸王のドラマをちょっと見て、適当に書いたのでは?+51
-1
-
6777. 匿名 2018/09/20(木) 16:45:04
日本人が作ったドラマじゃないなら取り敢えずは納得できる+36
-3
-
6778. 匿名 2018/09/20(木) 16:45:37
>>6733
ラーメンもいつも湯気が無くて不味そう。
どうしてどれも本当に不味そうなんだろう。+45
-0
-
6779. 匿名 2018/09/20(木) 16:47:43
>>6734
あの厚顔無恥さこそ、半島臭がするわ。
+28
-3
-
6780. 匿名 2018/09/20(木) 16:47:46
ビールをいきなりかけたり、色付きの素麺を大人が取り合ったり、上司が土下座をしている姿を写真に撮ったり、赤ちゃんの口に指を入れて舐めさせたり、不快なシーンは数えきれない、+59
-0
-
6781. 匿名 2018/09/20(木) 16:48:11
律の退職金使い果たしてカードローンでやりくり始めるって書いてるの見たけどやっぱりあれは本当だったのかな?
+10
-2
-
6782. 匿名 2018/09/20(木) 16:49:01
>>6768
私も、写真教室始めたのも寂しいからかな?と思ってしまいました。+25
-0
-
6783. 匿名 2018/09/20(木) 16:49:23
ヤバい
まだ8話も残ってるのに
完全に飽きた+56
-0
-
6784. 匿名 2018/09/20(木) 16:52:54
爽やかさが全く微塵も感じられない朝ドラってあったかな+28
-0
-
6785. 匿名 2018/09/20(木) 16:54:59
エシコが叩いてるの、ニッカウイスキーと日清とあさが来ただっけ?
全部日本に大きな貢献をした偉人達。
人気の朝ドラ全部嫌いなのかと思いきややけにピンポイントだな。
日本人の偉業が大嫌いなのかな?+66
-0
-
6786. 匿名 2018/09/20(木) 16:57:35
脚本家に漂う半島臭
滲み出るものがあるよね。+11
-3
-
6787. 匿名 2018/09/20(木) 16:59:53
すずめ、りつの隣でいらんお絵かきしてただけなのに、スタートを切るとこや(ドヤッ)!
言い方と顔が腹立つわー
やっぱり好きになれないヒロインだ。
+59
-0
-
6788. 匿名 2018/09/20(木) 17:00:51
>>6775
カノを可愛がる変な部分もあったけど、もともと律があまり翼くんを連れて来なかったのかもだよね。孫に会いたい願望に餓えてたのかも。ってなると更にかわいそう・・・。
+23
-0
-
6789. 匿名 2018/09/20(木) 17:03:44
>>6785
バルミューだとか写真集とかを「宣伝」て言われたから、きーーーっ、あれだって実在するんだし宣伝じゃないの?と思ってそうw
偉業を成し遂げた人の人生がメインテーマであって、宣伝てことじゃないんだよね。+27
-0
-
6790. 匿名 2018/09/20(木) 17:05:12
北川と松井珠理奈って言動が似てる。+4
-2
-
6791. 匿名 2018/09/20(木) 17:06:13
>>6785
まんぷくなんてまだ始まってもいないのに何故か日清を叩いてる
ずっと違和感あったけど日本人の偉業自体に火病起こしてたのか+44
-0
-
6792. 匿名 2018/09/20(木) 17:11:07
エシコ半島人疑惑のコメントに顔真っ赤でマイナス押してるのって本人?
それともNHK職員??+17
-3
-
6793. 匿名 2018/09/20(木) 17:15:53
>>6696安藤さんのダッシュ姿w先行逃げ切り体制?期待してますよ。+6
-1
-
6794. 匿名 2018/09/20(木) 17:18:27
すずめ
パソコンでDCモーターって検索する時の文字入力遅すぎる
津曲の会社入る時パソコン勉強するっていってましたよねー(  ̄- ̄)
やっぱなんでも、中途半端+43
-0
-
6795. 匿名 2018/09/20(木) 17:18:54
>>6719
アチラではないにしても、「話の通じなさ」みたいな感じとか、disって笑いとろうとするところとか、物書きさんとしては珍しい特徴ある文章(変わった日本語)とか、敬意って感情のなさそうな感じとか、いろんな感性に著しくアチラに近い部分はお持ちかもね。+45
-1
-
6796. 匿名 2018/09/20(木) 17:28:53
>>6795
名前や顔の美醜やら、本人の努力ではどうにもならないこと
そういうことをからかったり笑ったりするのはどうしても受け入れられないわ
ましてやNHKの朝ドラでやるなんて!
+19
-0
-
6797. 匿名 2018/09/20(木) 17:32:07
+41
-1
-
6798. 匿名 2018/09/20(木) 17:35:48
開発らしきものを律がしているシーンで、律が座った横に座ったスズメが自分の膝にかけたのは、あの「入る」毛布かな?と思った。
絶対干したり、洗濯したりしてないなとか、余計なことばかり考えてしまう。
+6
-0
-
6799. 匿名 2018/09/20(木) 17:36:50
>>6797
こっちに出たかったな~って思ったかも+23
-0
-
6800. 匿名 2018/09/20(木) 17:41:35
>>6785
日清の安藤百福さんは日本国籍を取得してるけど元は台湾人+22
-1
-
6801. 匿名 2018/09/20(木) 17:43:29
逆に津曲を引き入れるというか上手く利用してもよかったのでは?
事業に失敗してはいるものの、まがりなりにも実績あるんだったよね。胡散臭い商品扱うノウハウは持ってるでしょうし、電博堂()時代の人脈辿ったりもできたかもよ。+35
-0
-
6802. 匿名 2018/09/20(木) 17:47:51
しかし津曲の息子のボカロとか私知ってますよ感ハンパないけど、とりあえず入れたって感じしかしない。
Twitterの言葉使いも私若者言葉使ってますよ感強いけど、もう60近いなら近いなりに見合った艶を出せばいいのに、そういうところなんだよね。
とにかくダサい+59
-0
-
6803. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:58
漫画家を目指す時は食事と下宿付きの秋風塾。
つくし食堂2号店は 親の貯金(開店後数ヶ月でフェードアウト、、)
そよ風扇風機の開発は律の退職金頼み、出資金を親にたかる。
育児と娘の習い事は三オバ頼み。
全部、ヒトの金。
昼食はいつも、外食。+86
-0
-
6804. 匿名 2018/09/20(木) 17:59:57
スズメのすべてが嫌い、再放送はしないで欲しい
+106
-0
-
6805. 匿名 2018/09/20(木) 18:05:30
>>6802
ボカロ入れてきたのは大河のオファー断ってアニメ関係の話書いちゃおっかなー(チラッ)とかやってたから、それの前振りかも。
私は漫画アニメ結構見る派だから北川がこっちに触手伸ばしてきたらまじでボロクソに叩く。
この老害ババアならオタクキモw受けるwwと舐め腐った脚本書くに決まってるし。+55
-0
-
6806. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:54
そもそもお母ちゃんの為に扇風機を!2人で会社立ち上げます!って大きいこと言っておきながら、いざ完成したらよし売ろう!お母ちゃん資金を援助してくれ!って…
本末転倒支離滅裂もええかげんにせぇや+118
-0
-
6807. 匿名 2018/09/20(木) 18:13:32
耳聞こえなくなる必要あった?
漫画家になることも草太の歳上彼女、キヨシ姐さん、より子との結婚離婚より子の再婚、涼ちゃん工のエピソード、五平餅屋、カンのスケート、もっともっとあるけどこのドラマ自体いらなかった+84
-0
-
6808. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:02
>>6806
出資しろじゃなくて、一台目をプレゼントするのがこの開発の主旨じゃない?
それを喜んだ親兄弟が「商品化の足しにしなさい」ってお金渡すのが、見てて気持ちいい流れ。
ほんとに全方面に、ことごとく気持ち悪いw+67
-0
-
6809. 匿名 2018/09/20(木) 18:15:18
「聞こえないから、何の音かすぐに分からなくて、音は怖い…」からの物音。。
「誰か来る!」ガバッとめっちゃ機敏に起き上がっててウケた。
耳めっちゃ聞こえてるじゃん。アピール台無し。
+114
-0
-
6810. 匿名 2018/09/20(木) 18:16:37
半分、はオープニング映像だけだったよね、爽やかだったのは。
まれはオープニングの素人合唱団の歌がひどすぎた。
あと、主人公がケーキのクリームを指ですくってなめるとこ。
クリームでデコレーションするほうがよかったのに。
椎名林檎やサザンが主題歌の時は最初、違和感があったけど
どちらも映像に工夫がこらしてあって感心したし、慣れた。
紅白で星野源が歌うなら、バックに流れる映像はオープニングのとこだけで
ドラマのシーンはいらないです。
+48
-1
-
6811. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:03
美醜にこだわるのも整形大国の人っぽい。
えしこ出たがりだからいじっていると思う。
何か顔見てると不自然な感じがする。+30
-0
-
6812. 匿名 2018/09/20(木) 18:22:31
>>6807
片耳失聴とかいらなかったよ。
漫画家の時もそういうの絡めて漫画書いてないし。
最後は失聴とか全く関係ない扇風機作り。
すずめが耳のこと言って、ああそうだったわと
思い出す程度だよ。
高校生の時の付け耳くらいでしょ、失聴設定生きたの。
ダメなことは耳のせいにしたりしてさ、本当に嫌になる。
+68
-0
-
6813. 匿名 2018/09/20(木) 18:22:58
韓国のバラエティって容姿をボロカスに言って笑いをとろうとするんだよね。初めて見た時はそこまで言うのか!ってぐらい驚いたから。うわーってなるようなこともアイドルでもやらされるし。
半分、青いにも通じるものがあるわ。+29
-0
-
6814. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:31
カホコのドラマに出てきた男優先のネグレクト母親
を見てすずめを思い出したのは私だけでは無いはず。
+17
-0
-
6815. 匿名 2018/09/20(木) 18:31:10
親の為に作った扇風機の資金を親にタカるか?
律は知っているのか?
知っていて岐阜に行かせたならドン引きだ。+51
-0
-
6816. 匿名 2018/09/20(木) 18:32:55
>>6809
すずめ耳いいと思うよ。
離れて小声の会話でも聞こえてるもんね。+65
-1
-
6817. 匿名 2018/09/20(木) 18:34:38
正人は昨日で用済みかな。
まあ退場した方がいいと思う。
変なセリフばかりでかわいそうになってくるわ。+49
-0
-
6818. 匿名 2018/09/20(木) 18:36:33
>>6806
クズとしか言いようがないね+20
-0
-
6819. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:27
>>6799 出たいって逆オファーしてたよw一応、冗談扱いだけど本当だと思う
チョイ役でも出れたらいいね+10
-1
-
6820. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:27
朝ドラって主人公とかの生活描写も魅力だったりするのに(衣食住)そういう所全然なかった。普段どうやってこの人達生活してるの?って感じ。適当に起きて働いて気がついたらお酒飲みながらポエムみたいな会話。+58
-1
-
6821. 匿名 2018/09/20(木) 18:59:42
>>6819
もう新しい仕事にクランクインしてるんだよね+6
-0
-
6822. 匿名 2018/09/20(木) 18:59:45
来週で終わりなのに長く感じるなあ。
早く終われ。+33
-0
-
6823. 匿名 2018/09/20(木) 19:04:12
時たま思い出したように片耳聴こえないっていうセリフ出てくるけど、ドラマの中で表現されてたのって子供時代とこばやんとのデートの時くらい。
今日なんかはすっごい耳良さそうだったよ。+48
-0
-
6824. 匿名 2018/09/20(木) 19:12:48
映画「亀は意外と速く泳ぐ」のパクリって言われてるよね。
同じ日、同じ病院で生まれた親友を持つ「片倉スズメ(上野樹里)」が扇風機を発明する。
ペットは亀で名前もフランソワ、緑、パラパラマンガ、そしてふせえりさん。
ここまで、パクリをやった朝ドラって無かったよね。
エシコにプライドは無いのか、最低だな。もう脚本家を名乗るな!
+94
-0
-
6825. 匿名 2018/09/20(木) 19:15:48
>>6803
漫画家の時、弟子の間はそれでもお金なくてしょうがないけど、単行本まで出せてる漫画家だったら(その頃は本売れてたし)ひと財産築いてるはずなんだけどね。まだ秋風先生の所にいたし。+14
-0
-
6826. 匿名 2018/09/20(木) 19:27:13
描写があれなせいか、すずめの家族って家族っぽくない。なんだろう?+16
-0
-
6827. 匿名 2018/09/20(木) 19:34:15
勝田プロデューサーのドラマももう観たくない半分、青い。「ホントに終われるのかなってぐらい」(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp現在放送中の連続テレビ小説『半分、青い。』と、10月に始まる『まんぷく』のバトン
+48
-0
-
6828. 匿名 2018/09/20(木) 19:34:47
>>6823
右耳を下にした状態で足音に気が付いていたもんね
携帯電話のスピーカーも一回やったきり
翌日から何事もなかったように、普通に耳について電話してた+40
-0
-
6829. 匿名 2018/09/20(木) 19:34:55
>>6826
鈴愛以外は 普通に仲のいい家族だと思う
一人だけ問題児がいるので、触らぬ神に祟りなし状態
下手に関わると 死にたくなるほど酷い思いをする事になるから、薄〜く付き合ってる+16
-0
-
6830. 匿名 2018/09/20(木) 19:37:46
>>6827
視聴率良かったから
勝田Pは出世するよね
この女、また北川と組んでやりそう
大河か、アニメか…
絶対見ないけどねw+33
-1
-
6831. 匿名 2018/09/20(木) 19:39:22
>>6827 作り手の思いをかけらも感じないよね。+15
-0
-
6832. 匿名 2018/09/20(木) 19:42:25
今日もまたスズメの投げ出す、お金を身内に無心する、欲情しといてシラを切る、恥ずかしいとこ全開でしたな。+28
-1
-
6833. 匿名 2018/09/20(木) 19:44:19
+6
-26
-
6834. 匿名 2018/09/20(木) 19:44:36
安藤サクラ。ガル民にはブサイクだぶりっ子だ言われてるけど、次の朝ドラ見る人は「100円の恋」を見るといいよ。凄まじいから。
‥‥って飽きてきて早くもまんぷく話に盛り上がってきたw+43
-1
-
6835. 匿名 2018/09/20(木) 19:46:24
>>6833気に入ったものは自分のもの。
あーババア鈴愛だわー。
+27
-0
-
6836. 匿名 2018/09/20(木) 19:53:00
こんなクソドラマが
「ひよっこ」より上…
テレビって
視聴率取れれば何でもいいの?
ネットで話題になるって 炎上含むの?
こんなの納得いかない
+76
-0
-
6837. 匿名 2018/09/20(木) 19:53:04
不自然なくらい毎日のように持ち上げ記事が出るのが謎。あんな気持ち悪いシーンに視聴者が大興奮なんてしてないの知ってるだろうに。+50
-0
-
6838. 匿名 2018/09/20(木) 19:54:16
総局長が褒めるもんだから早速調子に乗りだしたよ。Twitterがうるさい+25
-0
-
6839. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:18
>>6829
スズメに甘くて変な家族だとも思ったけど、農協就職ドタキャンくらいからスズメは家族内で暗黙の「腫れ物」になったんじゃないかと思う。
もちろんうじうじ甘やかしたハルさんたちにも原因はあるけど、娘(カノ)が生まれて「子供は大事だ」とか言いながら放置するなんて、ベタベタ甘いハルさんにはありえない行為かもだし、同じ親が育てたソウタ見てると、スズメは本質的にやばいと、みんな心の奥で認識してそう。「誰か(スズメの事わかってる人)もらってくれんかな・・」発言も然りではないかと。
そうやって成人後も腫れ物扱いし続けたせいで、ますますもっと大きな腫れ物になってしまい、とはいえ家族だから愛はあるんだろうけど、今や「お金で済むなら・・」くらいの認識になってるのかも。
+19
-2
-
6840. 匿名 2018/09/20(木) 19:55:57
今だからこっそり言うけど、私はキヨッさん嫌いじゃなかったw
何より鈴愛にブチ切れてくれたのはキヨッさんだけだったww+50
-1
-
6841. 匿名 2018/09/20(木) 20:00:20
千本桜は舞台化してますよ
見たことありませんが…+11
-0
-
6842. 匿名 2018/09/20(木) 20:03:09
朝ドラ見てる間ずっとだけど、そよ風の扇風機欲しいって思ったこと一回もない+43
-0
-
6843. 匿名 2018/09/20(木) 20:04:10
>>6546
これはなんか可愛いw
+13
-0
-
6844. 匿名 2018/09/20(木) 20:10:20
>>6842
マッサン見ているとウイスキーを余り飲めないのですが、スモーキーフレーバーのウイスキーってどんな味なんだろうって飲んでみたくなって酒屋さんで探したわ。
そよ風の扇風機より最近のエアコンの性能の良さに驚くわ。+45
-1
-
6845. 匿名 2018/09/20(木) 20:11:02
人の足音は素早くキャッチする…
えらい耳いいやんかぁ+50
-0
-
6846. 匿名 2018/09/20(木) 20:14:46
朝ドラバトンタッチの芽郁ちゃん、ヘアカラー変えて白いフワフワしたワンピース着て可愛いかった〜
そういえばプレミアムトークは漆黒にメイクが映えるスタイリングだったね。
バトンパスの時、前ヒロインはまだどこか雰囲気残してる人が毎回多い印象だけど…
永野芽郁サイド、イメチェンに必死なのでは+13
-5
-
6847. 匿名 2018/09/20(木) 20:17:06
>>6805
千本桜書きたいとかほざいてるらしいよ。+9
-1
-
6848. 匿名 2018/09/20(木) 20:19:40
NHK総局長、全力で保身のコメントが苦しすぎるwww
「今までに見たことのない朝ドラですが、物語の底辺には『愛情』、親と子であったり、鈴愛と律だったり『愛情』がある。ドラマとして愛情を形作ろうとした北川さんの思いが詰まっていたと思う。展開が早すぎとかいろいろなご意見はありますが、そんな中でも描きたかったものが面白いものになり、出演者やスタッフの思いが結実したと思う」とコメント。+4
-20
-
6849. 匿名 2018/09/20(木) 20:19:59
>>6844
私もすごく弱いのに、薄めのロックなんか飲んでみちゃったよw
とと見て実家の倉庫にあった昔の暮らしの手帳を読んでみたりしたし、まれの時でさえ、辻口さん(オーナーが作るやつとかきれいな方のケーキの監修したパティシエさん)のお店に生菓子買いにいっちゃったし、あまちゃんのときはもちろんウニ丼食べたくなったよw
こんなにすぐドラマの中のものに惹かれる私でさえ、このドラマは最初にくらもちふさこさんの漫画を読みたくなったくらいで、何も惹かれなかった。すごくレアケースw+23
-0
-
6850. 匿名 2018/09/20(木) 20:22:24
>>6823
左側に座ってるソウタの呟き聞き取ってたよね。あれ?聞こえないの右側?+9
-0
-
6851. 匿名 2018/09/20(木) 20:22:51
パスワードも3回で当てちゃうのもセキュリティ的にダメだけど、テレビ的にもローマ字でパパッと打ち込んだだけでは、すぐに読めないし字も小さくてお年寄りとか子供には不親切だと思ったわ。
こういう時こそお得意の説明セリフだよ
「チッ違うか、じゃ次はスズメノナミダっと」とか。
+81
-0
-
6852. 匿名 2018/09/20(木) 20:26:50
耳が聞こえなくて音が怖い…とか今更なに?傍若無人で怖いなんて言葉とは真逆だったくせに。それでいて誰か来た!って律より耳がいい。
律もさ、お前の好きなようにってバカじゃん。本当この二人はある意味お似合い。
試作品、スイッチとか売ってるものそのままだったけど、どうやって作ったの。そして試作品お母さんに持っていきなよ。そのために作ったんでしょ。なんなら病床でそよ風に吹かれ、そこで安心してハルさん亡くなるとか。同じ亡くなるでもまだましだ。それでスズメがハルさんのような人を救いたいと奮起して、働きまくって、工場見つけて、量産に至る。とか。もちろんわざわざハルさんを亡くならせる必要はないけど…ハルさんにたかるなんてもっての他!
そしてかんちゃんドッジボールの審判、しかも選ばれたってなに。そのワンピースも可愛い♡けど、というあの言い方、幼すぎる。8時でまだ早いってなに。かんちゃん何時に学校行っとんねん。
全てがイラつくーーー+64
-0
-
6853. 匿名 2018/09/20(木) 20:44:55
試作品出来たんならさっさと岐阜に持っていけよ
それで終わりにしたらいいのに+42
-0
-
6854. 匿名 2018/09/20(木) 20:46:43
>>6840
キヨっさん、どなただったっけ?なんかキャラが多くてわからない。
真剣に見てないからかな!+6
-2
-
6855. 匿名 2018/09/20(木) 20:50:49
>>6703
安藤サクラってこんなに小顔だったんだ。勝手に大きいイメージしてた。+37
-0
-
6856. 匿名 2018/09/20(木) 20:51:28
カンがドッジボールの審判に選ばれたのは、いつも笛ぶら下げてる放置子を哀れに思った先生が気を遣ってくれたんだと思った+49
-0
-
6857. 匿名 2018/09/20(木) 20:53:18
寝込み襲うとか、スズメがガツガツしすぎて気持ち悪い。+47
-0
-
6858. 匿名 2018/09/20(木) 20:56:30
>>6854
律の元カノ
清→キヨシ+20
-0
-
6859. 匿名 2018/09/20(木) 20:56:43
佐藤健はカッコいいけど律はひたすらキモい
いつも押しが強い女に流されてるだけの人形みたい+66
-1
-
6860. 匿名 2018/09/20(木) 20:57:43
>>6834
安藤サクラは、万引き家族もみて。
産後初仕事だけあって、いろいろと迫るものがある。+11
-3
-
6861. 匿名 2018/09/20(木) 20:57:46
緑のパンってもっと抹茶とか使った感じだと思ってたら想像以上に着色料だった。こんなの誰が買うの?+51
-0
-
6862. 匿名 2018/09/20(木) 20:58:13
>>6415
津曲はセコいけど社会人としての一般常識はありそうだし、意味不明なポエムを吐かない。
北川の私物化の気配がちらつかない。
バツイチではあるが子供を可愛がってる。
何より下半身がだらしなくない。
この条件を全て満たしてる人間が今のところ主要キャストに一人もいないのよ…
それだけで津曲の好感度が相対的に上がる。+42
-0
-
6863. 匿名 2018/09/20(木) 20:59:42
格好良く書いたつもりの律が不人気でエシコどんな気持ちー?!+36
-1
-
6864. 匿名 2018/09/20(木) 21:00:30
>>6824
えーーーー!
パクりまくりじゃん!
これ盗作にならないの??+57
-0
-
6865. 匿名 2018/09/20(木) 21:00:47
津曲息子がマスクしてるのイライラする。何も意味もなく何の役割も果たさず、設定だけで終わるのが目に見えてるから。+36
-0
-
6866. 匿名 2018/09/20(木) 21:01:27
>>6803
おむすびとたくあんのお弁当でも、律の分も作って出勤しているシーンくらい入れればいいのに。
1杯900円のラーメンとか食べてるんじゃないよ!+47
-0
-
6867. 匿名 2018/09/20(木) 21:01:47
>>6862
わかる。脚本家が興味を示さないような適当なチョイ役ほどまともな人格に仕上がっている法則ww+40
-0
-
6868. 匿名 2018/09/20(木) 21:02:19
>>6859
そして意外とヤリ○ンだから、押されるとすぐに致してしまう。
昨日と今日のキモい朝のシーンみて、確信したわw
あれ、スズメじゃなくてもしてる気がする。+45
-0
-
6869. 匿名 2018/09/20(木) 21:04:27
>>6866
何気にしょっちゅう外食してるよね。クズメの金銭感覚おかしい。+53
-0
-
6870. 匿名 2018/09/20(木) 21:05:46
>>6867
さとこさんとかねw+25
-0
-
6871. 匿名 2018/09/20(木) 21:08:47
>>6777
韓国のドラマよりヒドイ+18
-0
-
6872. 匿名 2018/09/20(木) 21:14:19
まー君、屋上で風を計測してた時はいたのに最近姿が見えなくなった。すずめと律がくっつく為に利用されて、くっついた後は用なしかよ。本当に駒扱いだな。+63
-0
-
6873. 匿名 2018/09/20(木) 21:16:12
>>6856
そういえば、花野のドッジボールの審判シーンとかないだろうね
笛買ってあげると言ってたけど、新しい笛をぶら下げてるシーンもあるかどうか…
あの日すずめにあの笛を持っていかせるためだけのこじつけエピソードだから扱い雑だよなあ+42
-0
-
6874. 匿名 2018/09/20(木) 21:18:35
今、ちょっと思いついたのですが。
ユーコが看護師になったのも、
・漫画家に見切りを付けた
↓
・それまでの印税を元に、第二の夢だった看護師の資格を取得
↓
・看護師の仕事をしながら旦那さんに出会い、結婚
↓
・育児が一段落したので、パートで看護師の仕事を再開
みたいな流れなら、視聴者もまだ納得できそうな気がする。+47
-0
-
6875. 匿名 2018/09/20(木) 21:20:17
なんかもう、全てが取ってつけたようなエピソードのオンパレードだわ+45
-1
-
6876. 匿名 2018/09/20(木) 21:23:46
退社した後に鍵がかかっていない時点で
おかしい話しだよね。
津曲じゃなくても泥棒に入られるよ。
律もすずめも危機管理能力無くて
よく会社なんてやろうと思ったな。+58
-0
-
6877. 匿名 2018/09/20(木) 21:26:59
>>6875
撮ってつけてるから仕方ないw+6
-0
-
6878. 匿名 2018/09/20(木) 21:31:25
バルミューダの扇風機がそのまま出てくるって衝撃だね。
名前言わなかったらいいのか?凄い宣伝じゃないの。
NHKに何か得でもあるの?こんなドラマ許されるのか。
でも扇風機は絶対に買わない。欲しいと思わない。
お酒飲めないけどマッサンのウィスキーは飲んでみたい
と思ったし、ゲゲゲの女房を見た時はドラマの元になった
原作本を買って読んだりしたけど。
半分、青いでは何も心が動かないな。ひたすら不快だよ。+41
-0
-
6879. 匿名 2018/09/20(木) 21:31:58
朝ドラは若手女優の登竜門と思ってたけど、スズメの発情中年みたいな老け役見てると、次回の朝ドラは安藤サクラで良かったと思う。
18才のめいちゃんが中年役で寝乱れキスシーンやってると、肌プリプリでものすごい性欲おばさんに見えるんだよね。
+35
-0
-
6880. 匿名 2018/09/20(木) 21:32:55
本日の勝手に品評会素晴らしい!言い表せない気持ちを代弁してくれてる!
私も王道の寿司を求めてるけど、大将がどこまで行くのかが気になる。そして、美味しいと褒めている人は正気の沙汰じゃねぇなと距離を置いている。+3
-1
-
6881. 匿名 2018/09/20(木) 21:33:38
>>6876
本当だよね。っていうかあれはオフィスじゃなく小学生が居残りして工作した後みたいだよ。+21
-1
-
6882. 匿名 2018/09/20(木) 21:34:15
>>6868
律は来るもの拒まずなのかな。
扇風機作りと共にクズさも増したな。
すずめと1日中居ても平気なだけある。+23
-0
-
6883. 匿名 2018/09/20(木) 21:37:01
>>6874
それならまだマシだね
ドラマは突然漫画書けなくなって、若いうちに美貌を生かして結婚するんだーと叫んで合コン繰り返し、結婚→出産→転勤→看護師なイミフ展開やったもんね+27
-0
-
6884. 匿名 2018/09/20(木) 21:38:43
>>6870
>>6862
>>6867
ほんと、今振りかえると言動が比較的まともな役(一瞬しか出ないチョイ役除く)って、エシコの思い入れが薄そうで、ドラマ私物化の餌食になってない人ばっかり。
菱もっちゃん、より子さん、大納言店長、里子さん、津曲、あと誰かいた?
+17
-0
-
6885. 匿名 2018/09/20(木) 21:40:15
すずめ涼ちゃんと結婚してた時は節約にうるさかったけど
今は節約してないの?津曲のカフェにしょっちゅう行って
何か食べてるし。おもかげじゃコーヒーも頼まなかったのに
それともツケですか?
家からお弁当でも持って来いや。コーヒーもマイボトルに
入れて持って来い。+51
-0
-
6886. 匿名 2018/09/20(木) 21:44:42
すずめは正人と居眠りするくらいなら
五平餅の屋台でもやりなよ。
お金が~とか言う割には何もせずに
たまにワンピースなんて着て色気出してる
場合かよ。すずめ見てると呆れるわ。+33
-0
-
6887. 匿名 2018/09/20(木) 21:52:20
>>6885
梟町のともしびは、実家のツケ。
実家の食堂・センキチカフェは、もちろん払うわけない。
津曲ラーメンは、律(会社)のツケ。
しょっちゅう出向く岐阜も、なぜか律(会社)のツケ。
しょっちゅう預けるカノの食費は、オバ持ち。
スケート関連・それにかかるもろもろも当然オバ持ち。
いいねー、お金かからなくて。
+32
-1
-
6888. 匿名 2018/09/20(木) 21:52:49
鈴愛の着てたワンピにワンピ重ねたりスカート重ねたりする感じとか全部紺色とか実は私の普段の服装とそっくりなんだ…紺色が好きで。
明日から旅行で準備しててあのシーンが出たから「うああああ…」って思ってる。
いやだー…。でもどうしようもない。そんなのしかないから。もう泣くしかない。会う人が朝ドラ見てないことを願うばかり…かんべんしてくれ、ほんと。+14
-4
-
6889. 匿名 2018/09/20(木) 21:53:47
>>6885
変な服ばっかだけど、結構スズメって服持ってるよね!
明らかに「これは同じ日に撮ったでしょ?」って時は同じ服着てるけど、普段のシャツとか着回してないの!
ビミョーにチェック大きさや色が違うシャツとか、ボーダーの線のふとさが違うシャツとか…同じに見えて違う!
勝負服なのか知らないけど、いつのまにかワンピースなんて持ってるしね!+30
-0
-
6890. 匿名 2018/09/20(木) 21:54:58
草太の人、映画の渇きでべの武ちゃんと一緒にボクをいじめていた役の1人と知ってびっくりぽん
2人とも可愛い顔してるからさ+5
-1
-
6891. 匿名 2018/09/20(木) 21:55:52
くらもちふさこ先生、天然コケッコー連載からの大ファンだったのに、あの北川と友達というだけで幻滅して嫌いになりそう。
トヨエツも秋風先生の演技は良かったけれど、以下同文。
バルミューダは論外。
ブロードビーンに至っては何様だよお前。+51
-0
-
6892. 匿名 2018/09/20(木) 22:02:05
>>6888
首から下げるアクセサリーが笛に見えなければ大丈夫だよー!+30
-0
-
6893. 匿名 2018/09/20(木) 22:05:57
>>4871
要は作者も視聴者にもメリットがない。
観ないこと。展開を見届けないこと!!+3
-1
-
6894. 匿名 2018/09/20(木) 22:11:48
>>6884
ブッチャーとなおちゃんも途中までは普通の人たちだったのに、いつのまにかスズメの悪行と律のだらしなさを全面的に肯定するための存在になって、人格の設定までおかしくなっちゃったね。+21
-0
-
6895. 匿名 2018/09/20(木) 22:13:03
あれ以降出てこないワンピースww
視聴者はあー律とのイチャイチャシーンに備えてワンピースなのねって思うけど、あのドラマの中の人逹にしてみたらスズメは普段適当な服着てるのに、何の理由もなく急に気合い入れてどうしたんだこいつはwwってなるよね。+18
-0
-
6896. 匿名 2018/09/20(木) 22:17:09
>>6889
第24週「ボーダーとチェック以外の服を知りたい!」+14
-1
-
6897. 匿名 2018/09/20(木) 22:19:50
もしかしてすずめ、岐阜の帰省費用を会社の経費として落としてるのかな。
だからあんな頻繁に帰省できるのか。+24
-1
-
6898. 匿名 2018/09/20(木) 22:24:54
キスシーンに合わせたようにワンピースを着て笛を身につけてるのがやる気満々で嫌だ
あと毛布に2人で包まってのキスシーンとか北川氏好きそうだよね…古いよ+25
-0
-
6899. 匿名 2018/09/20(木) 22:26:34
年をまたいで2月???
晴さん余命半年じゃなかったっけ…
私の記憶違いかな+7
-5
-
6900. 匿名 2018/09/20(木) 22:27:10
>>6885
津曲はヒットエンドランを負債残して逃げた過去&息子の前でスパローリズムが自分の会社だという嘘に乗っかってもらった事があって雀に頭上がらないから、毎度のラーメンはタダやねきっと+12
-0
-
6901. 匿名 2018/09/20(木) 22:27:42
>>6899
5年生存率50%じゃなかった?+9
-0
-
6902. 匿名 2018/09/20(木) 22:27:51
>>6858
放送当時すごい嫌われてたけど、やっぱり清可愛いわ+32
-1
-
6903. 匿名 2018/09/20(木) 22:28:33
>>6901
そうでした
適当に見てて覚えてなかったみたい+2
-0
-
6904. 匿名 2018/09/20(木) 22:31:33
ソファの上で抱かれて笛を吹いてた癖に、足音でびっくりしちゃって!
あまちゃんのコロコロ展開は最初違和感あったけど、だんだん引き込まれた。邪気がなかったよね。半青は、邪気が満ち溢れてるからひどい!
エピソードの裏が自慢だったり、パクリだもんねー!+38
-0
-
6905. 匿名 2018/09/20(木) 22:38:03
今のリアルな40歳もそれほど老けてはないと思うけど、それにしたって主役の二人の喋り方とか外見とかが20代の頃と変わらないから、見ててすごく違和感ある。
わろてんかも下手くそなドラマだったけど、一応おてんちゃんは喋り方やヘアメイク、着物の色なんかで年齢を表現してたとおもう。+37
-1
-
6906. 匿名 2018/09/20(木) 22:40:26
>>6696
可愛いくなって別人だわ、事務所も必死やね、北川にめいちゃん潰されてたまるかって綺麗にすずめを消しにきてる笑っ+31
-4
-
6907. 匿名 2018/09/20(木) 22:43:39
私は中途難聴だけど、家族が帰って来た玄関の扉が開く音聴こえないよ。
鈴愛めっちゃ耳いいよね。右耳聴力がマサイ族並みなの⁈+52
-0
-
6908. 匿名 2018/09/20(木) 22:44:51
>>6904
朝の8時に、どこかの部屋からいきなりピーピー笛の音が聞こえたら、他のオフィスにいる人も
「どこかで何かあったのか?」
って駆けつけて来そうなものだが?
+49
-0
-
6909. 匿名 2018/09/20(木) 22:50:32
>>6861
ちゃんとパン屋さんに発注されたみたいだよ。
ツイッターに書き込んでいる人がいた。
不味そうなパンを作って欲しいと言われたそう。でも子供達が悲しんだので、味はクリームソーダ味で美味しいものにしたそうです。
なんか色々不幸を振り撒く脚本だよね。+56
-0
-
6910. 匿名 2018/09/20(木) 22:52:16
>>6862
ブッチャーがいるよ。しかも愛妻家だよ。+18
-0
-
6911. 匿名 2018/09/20(木) 22:52:51
朝ドラだからまだいいけど(十分致命傷だが本人気付いてない)特殊な分野の大河やアニメなんかに手を出してやらかしたら、それこそ熱狂的ファンに刺されてもおかしくないんじゃないかと‥。+25
-0
-
6912. 匿名 2018/09/20(木) 22:52:51
すずめは絶対聞こえてるでしょ。
佐村河内かよ。+66
-0
-
6913. 匿名 2018/09/20(木) 22:55:04
すずめ、ごへいもちやめてここまで来たのになんで律の退職金払えないからって扇風機やめて今からひしまつに再就職しようなんて言うんだろう
ごへいもちやめたんだよ
晴さんの旅行貯めていたお金を使って
お金のために扇風機やめようなんて
好きな人と扇風機でも仕事何でもだけどやるならお金足りなくても辞めたら?なんて言わないと思う
絶対売れるように頑張るんだっていきおいないと
それで辞めたらごへいもち教えてくれた仙吉おじいちゃんがかわいそうだよ
ごへいもち辞めたのに+42
-0
-
6914. 匿名 2018/09/20(木) 22:56:07
>>6912
佐村河内スズメ
なんかしっくりくる。リズムも語呂もいい!+59
-0
-
6915. 匿名 2018/09/20(木) 22:57:38
>>6845
そうだね!
今日の足音。
律は寝ぼけていたから聞こえないかもしれんけど
パタパタと隣の
片耳しか聞こえないからこそもう1つの片耳がクリアに聞こえていたかもだけど高校の時につけ耳していたし‥うーん+13
-0
-
6916. 匿名 2018/09/20(木) 22:58:09
>>6909
あの不味そうなパンを作ったパン職人さんはプロだね
ちゃんと不味そうに作ってるし悲しんだ子供を気遣って美味しい味をつけてあげてる
愛のある物作りってこういう事だよ
わかってんのかよ半青スタッフとエシコはよ+35
-0
-
6917. 匿名 2018/09/20(木) 22:58:14
今日の朝イチの草太役の男性カッコよかった+26
-0
-
6918. 匿名 2018/09/20(木) 22:58:19
>>6909
はあ?このパン、ドラマの中で売れたって言ってたよね。不味そうに作って欲しいって注文したのに売れた設定って意味がわからない。不味そうなパンが売れるか!作ったパン屋がかわいそう。食べ物で遊ぶな!+50
-0
-
6919. 匿名 2018/09/20(木) 22:59:49
パスワードが「すずめの涙」にびっくりした
自分の名前に涙ってどうしてつけたんだろう
そして津曲さん、かんちゃんの誕生日知っていたんだね+13
-6
-
6920. 匿名 2018/09/20(木) 22:59:59
さんおばのこと
みーばーば
むーばーば
めーばーば
って言ってたけど涼ちゃんの死んだ母親の名前ってまがつくの?+23
-0
-
6921. 匿名 2018/09/20(木) 23:00:53
>>6912
秋風先生の見た目が佐村河内っぽいって言われてたけど
実際は鈴愛の方がよっぽど佐村河内よね+32
-0
-
6922. 匿名 2018/09/20(木) 23:01:43
佐藤健、寝ぼけていてもイケメンだ+9
-2
-
6923. 匿名 2018/09/20(木) 23:01:49
>>6909
どうして「不味そう」発注なのかね?
まさか「明らかにまずそううなパンを売ろうとする変わった女」ってのが面白いとでも思ったのかな。だとしたら、ほんと笑いのツボがずれてるよ。
不味そうなものわざわざ作るなんて、そりゃ子供も悲しむよね。食べ物をばかにするな。という日本人の心意気をばかにするな。って感じ。
って、日本人の感性じゃないって意見がちらほらあるのが妙に腑に落ちてしまい、そういう見方になって来てしまったよ。+47
-0
-
6924. 匿名 2018/09/20(木) 23:02:39
>>6868
律、やり○んなの?
初めて知った+15
-0
-
6925. 匿名 2018/09/20(木) 23:03:31
>>6915
きっとすずめの中では片方の耳が聴こえないと、もう片方が研ぎ澄まされて遠くの足音でも瞬時に聞き取れるようになるのだろう。すずめの中では。+5
-1
-
6926. 匿名 2018/09/20(木) 23:04:26
>>6919
すずめの涙は、お金が少ないことの例えですよ+23
-0
-
6927. 匿名 2018/09/20(木) 23:04:34
こんなすずめに涼ちゃんまたプロポーズするの?
それか、かのちゃんを引き取るため?+16
-0
-
6928. 匿名 2018/09/20(木) 23:05:19
>>6905
だって変えるなっていう脚本家様の指示があるんだもん
+22
-0
-
6929. 匿名 2018/09/20(木) 23:05:38
>>6920
たしか「まゆ」だったはず
ウタローさんが弁当詰めながらさらっと「こっちの重はまみむめばあばに」って言ってた
+8
-0
-
6930. 匿名 2018/09/20(木) 23:07:13
緑女、後半ちょっと出ただけだからまだ耐えられたけど(でも結構きつい)
話し方、人工的な変な緑色、コイツがずっと出てたらウザくて堪らなかっただろうな+31
-0
-
6931. 匿名 2018/09/20(木) 23:08:30
>>6929
唯一そこんとこだけいいシーンって思った
「ま」にはお供えしなさい、ってことだよね
まあ鈴愛のことだから供えもしないで食べちゃってそうだけど・・・+9
-1
-
6932. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:05
>>6913
スズメは、つらいのがいやなんだよね。自分は美味しいとこ取りがしたいだけだし。
だから「頑張ってこの苦難を乗り切らなきゃ」なんて事は考えず、つらい時点で飽きてるし、すぐにやめてしまう。だから律にも「もうやめよう(飽きた)」と気軽に言うんだよね。+46
-1
-
6933. 匿名 2018/09/20(木) 23:09:56
北川御大は我が強いから、律みたいな流され人間は大好きなタイプだろうね。なおかつ見た目よし
願望が詰まってるのが伝わってきて気持ち悪い。+18
-1
-
6934. 匿名 2018/09/20(木) 23:12:10
>>6930
キツいよね・・・緑大好きでもいいけど、もっと自然な緑にして欲しかった。目が痛い。
「不味そうなパン」と言い、あれが面白いと思ってるんでしょうね。内輪だけにウケる笑いはやめて欲しい。後半は見ててキツイ人逹多すぎる。+34
-0
-
6935. 匿名 2018/09/20(木) 23:15:39
>>6931
涼ちゃんのお母さんてことで、カノのあっちのおばあちゃんだよね。
でもスズメは、「ま」はもう死んでる。とか言いそう。+11
-1
-
6936. 匿名 2018/09/20(木) 23:16:52
>>6932
本当に何ひとつ尊敬できない主人公だな。
地道に努力できない、すぐに放り出す。
こんな主人公の半生を見させられてただただウンザリ。+32
-0
-
6937. 匿名 2018/09/20(木) 23:18:31
緑色が大好きなら服もリンネルみたいなほっこり系を好み、髪は地毛のままというナチュラル志向だと思う
あれじゃただの頭のおかしい人だ+52
-0
-
6938. 匿名 2018/09/20(木) 23:20:01
>>6937
ヤバい薬でもやってるのかと思った。しゃべり方もおかしいし。+21
-0
-
6939. 匿名 2018/09/20(木) 23:23:51
>>6933
律を好みのクールで少し影のある人として書いたのかもしれないが、それがただの流され人間になってて笑える+17
-1
-
6940. 匿名 2018/09/20(木) 23:24:36
こんなにかわいいのに
ドラマのスズメになると可愛くない
永野さんが元気そうで良かったです。+35
-10
-
6941. 匿名 2018/09/20(木) 23:25:14
森ガールで良かったんじゃないかな?
ちょうど、2008年から話題になってたらしいですよ+24
-0
-
6942. 匿名 2018/09/20(木) 23:28:04
そういえば夢オチラストって「ハイスクール奇面組」っていう昔のギャグ漫画でやってるんだよね。
いきなり初回のワンシーンまで戻って「全部ヒロインの白昼夢(空想?)でした」ってオチ。
アニメにもなったし『なんか奇面組って聞いたことある』くらいの人は多いと思う。これやったら炎上案件じゃないかな。
「脚本家が知らずに書きました」は通用するかもしれないけど「昔のギャグ漫画と同じ終わりかたをした朝ドラ」ってかなりみっともないね。+25
-1
-
6943. 匿名 2018/09/20(木) 23:29:04
『半分、青い。』打ち上げで見せた「永野芽郁」安堵の笑顔(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp8月下旬の夕方、ホテルのパーティ会場に豪華な顔ぶれが吸い込まれていった。原田知
+8
-3
-
6944. 匿名 2018/09/20(木) 23:29:09
>>6937
そうそう。髪は黒のまま、日替わりで緑の帽子かぶったりスカーフだったりカチューシャとかリボンとかの目立つ髪飾りだったりの方が、逆に緑が印象的だと思うのよね。
部屋だって、白い壁・天井に緑のカーテンとか緑の家具で統一とか観葉植物やらエアプランツやらで、十分みどみどしくなると思う。
すべてにおいてセンスがやばいんだよねw
+29
-0
-
6945. 匿名 2018/09/20(木) 23:34:49
>>6914
新たなすずめの呼び名が増えたね
クズメ、ブスズメ、笛吹き女、五平餅おばさん、
佐村河内スズメ←New!+31
-0
-
6946. 匿名 2018/09/20(木) 23:40:32
>>6945
小保方すずめとかもどう?
片耳難聴は、ありまぁす!+23
-0
-
6947. 匿名 2018/09/20(木) 23:42:23
半分、青い。の発表の時に北川が調度放送されていたカルテットのすずめについて私が思い付いたのはもっと先といっていたらしいが、永野芽郁ちゃんが映画で演じていたチュンチュン、スズメや亀は以外と速く泳ぐのスズメよりも先だったわけないよな。+18
-0
-
6948. 匿名 2018/09/20(木) 23:44:48
思って単だけど滝藤さん見てると「探偵が速すぎる」の滝藤さんってヅラなのかと思えるわ+3
-1
-
6949. 匿名 2018/09/20(木) 23:55:40
>>6252スズメの辞書に親孝行の文字は無い+12
-0
-
6950. 匿名 2018/09/20(木) 23:56:02
>>6940
まんぷくの方が魅力的に感じる。
安藤サクラの表情が豊か。
+28
-0
-
6951. 匿名 2018/09/20(木) 23:56:57
明日のあさイチ・・・
気になる。。
+13
-0
-
6952. 匿名 2018/09/20(木) 23:58:21
ネットバズのデーブスペクター、最初からすずめと律が付き合えば1話で済むって正論すぎwww
もうそれで良かったのに。半年無駄だった。+122
-0
-
6953. 匿名 2018/09/20(木) 23:59:20
今147話だけ再放送やってるね。+9
-0
-
6954. 匿名 2018/09/21(金) 00:00:53
昨日のグロ回また放送するのかよ。
ネットでバズったってほとんどが「気持ち悪い」だろうに、それでも話題になればいいの?勘弁して。+38
-0
-
6955. 匿名 2018/09/21(金) 00:01:24
明日はあさイチ→えしこ&華丸対談、スタジオゲスト佐藤健 チコちゃん→中村倫也&キムラ緑子さんだからコメ爆上だね☺+27
-0
-
6956. 匿名 2018/09/21(金) 00:08:10
>>6932
そうなんだ
こんな朝ドラヒロイン、応援できないね
いいとこだけ取るなんて
真面目に頑張ってる人がかわいそうに思えてくる+10
-0
-
6957. 匿名 2018/09/21(金) 00:09:58
まー君は昨日で出番終わりなんだね+20
-1
-
6958. 匿名 2018/09/21(金) 00:12:16
>>6957
マー君昨日なにしてたっけ…+32
-0
-
6959. 匿名 2018/09/21(金) 00:15:33
何がかわいそうって
翼君がかわいそう
弥一さんは翼君よりかのちゃんをかわいがって
わこさんも
お父さんの律もかのちゃんの方を可愛がっていた
そして幼少期に可愛がってくれたお父さんがお母さんと離婚する直前にお別れのハグを別の女性としていたり、不倫まがいなことをしていたすずめ。
別れたけど翼君って一番のお父さんは再婚したお父さんじゃなくて律でしょ
後々再婚したお父さんが一番になるんだろうけど
今日すずめを抱き締めてキスして
離婚したからいいけど、すずめの子供かのちゃんは翼君好きだし。
でも翼君新しいお父さんとより子さんで幸せになるんだろうね+22
-1
-
6960. 匿名 2018/09/21(金) 00:16:40
いい加減にふとした会話から「はっ」として開発のアイデア思い付くの止めて欲しい。毎回このパターンじゃん。子供騙しのアニメとか2時間サスペンスじゃないんだからさ。+56
-0
-
6961. 匿名 2018/09/21(金) 00:17:32
やっぱり例のシーンは夜中に見てもゾッとする。
今日のすずめの「律とこうなっちゃって気持ち悪い、これからどうなっちゃうの?」、律の「すずめのテンションに任せる」発言で、お互いへの愛じゃなくて性欲だけで動いたってことがわかった分さらに気持ち悪くなった。+65
-0
-
6962. 匿名 2018/09/21(金) 00:17:55
2日連続佐藤健のキスシーン
見たら視聴者キャー8(*^^*)8ってなるんだろうけど
朝ドラでは絶対ならんよね
普通に、あー佐藤健出てる。カッコいいな、ん?朝から何をイチャイチャしとんねん。ってそのまま思う+23
-0
-
6963. 匿名 2018/09/21(金) 00:19:14
かのちゃんはママの女の部分、今日の朝の見たらどう思うだろ
律がパパはいいと思うけどイチャイチャは見たくないだろうな+9
-0
-
6964. 匿名 2018/09/21(金) 00:23:25
>>6952
そうした方がね、いいよね
若いときに付き合っていろんな障害ぶつかって別れて
年とって再会してでもお互いと接していくうちになんか心で芽生えて
忘れたと思っていたのにまた恋心がって
そーゆ青春ドラマあるじゃない
これは青春ドラマじゃないか‥?+5
-0
-
6965. 匿名 2018/09/21(金) 00:28:50
>>6953
ツイッターで盛り上がったってほんとに?
信じられない+11
-0
-
6966. 匿名 2018/09/21(金) 00:38:38
律 もうちょっと責任感持とうぜ+51
-1
-
6967. 匿名 2018/09/21(金) 00:38:52
>>6961
BS夜の回を見ようと思ったけど忘れてた。
律とこうなっちゃって気持ち悪いだと?
すずめやる気満々だったがな。
律、すずめのテンションに任せるってなんやねん!
+28
-0
-
6968. 匿名 2018/09/21(金) 00:51:27
>>6382特定の彼女作らずに広く浅く色んな女の子と遊びたいって言ってたのってまぁくんじゃなかったっけ?人間不振で1人の人を愛する自信がないって…だから一途なスズメの告白が重くて突き飛ばしたって経過だと思ってた。時を経てまぁくんが『アキコさんしかいない』って言った時まぁくんは成長したんだなと思った。で、スズメに『僕とやり直さない?』って言ったのは真剣なのかな~と。
『やり直さない?』はスズメが律に気持ちがある事を再認識させる為の優しさから出たセリフだと考察されてる方もいらっしゃいましたが。
いずれにせよまぁくんにしろ律にしろ自己中スズメに惚れる要素はどこにあるんだ???と思わずツッコミを入れずにはいられなかったです。+23
-0
-
6969. 匿名 2018/09/21(金) 01:03:00
律の退職金が底をつきそうだから
もうやめようって鈴愛が言った時
応援できないヒロインだったけど
何でそんなこと言う?
最後くらい一生懸命なとこ見せておくれよとガッカリしたよ
こういう思考の北川
何で朝ドラやろうなんて思ったのさ?
+34
-4
-
6970. 匿名 2018/09/21(金) 01:20:36
>>6457いいねの数多いね。せんせのTwitterお気に入り数も多いし。結構信者数多いんだね。これじぁ反省も自戒もしないいつまでもチヤホヤしてもらえるワタシでいられる訳だわ。(失笑)+24
-1
-
6971. 匿名 2018/09/21(金) 01:21:19
トピずれだけど、滝藤さんの出てる探偵のドラマが今日で終わってしまった。すごく面白かった。ロスを感じる。実況トピの空気もここと全然違ういw
同じ役者さんが出てるけど、こっちはロスの心配なさそう。+15
-0
-
6972. 匿名 2018/09/21(金) 03:32:44
明日(もう今日か)のあさイチ、いよいよエシコ登場ですね。
仕事なのでしっかり録画予約してます!ホントはここの皆さんと実況したかったのですが、、通勤電車内で皆さんの感想楽しみにしてます。+15
-0
-
6973. 匿名 2018/09/21(金) 03:46:20
>>6723
二人共所属はスタダ。二人共評判がた落ちで、スタダは2回連続ババを掴まされた感じ。+8
-0
-
6974. 匿名 2018/09/21(金) 03:57:57
緑の人に「足音しないですね」って言ってたけど、まるで聴力に自信がある人の発言だよね。
さっきまで「音が怖い」って男にすがってたのにな、+52
-0
-
6975. 匿名 2018/09/21(金) 04:03:16
>>6716
あと主人公が平気で嘘つくとか、礼儀作法、言葉づかいがなってないとか、
大した努力、苦労もなしに物事を解決するとか。
こんなの今までの朝ドラではあり得ない。+29
-0
-
6976. 匿名 2018/09/21(金) 04:31:36
>>6966
#半分ホラーの黒川さんも、もはやヤケクソ気味ですね…+19
-0
-
6977. 匿名 2018/09/21(金) 05:15:36
>>6969
あんた、脚本の神様にダメって言われてるよ
朝ドラの神様にも
もうやめちまえ+24
-0
-
6978. 匿名 2018/09/21(金) 05:20:58
右耳を伏せてるから、振動でわかったのかなと好意的に解釈しようとしたら、緑の人が「あたし、小さい頃、ずっと、バレエ、やってて、足音立てず、そっと歩けるんだ」みたいなことを言ってた…。
見ているこちらが冷や汗かくよ。+28
-0
-
6979. 匿名 2018/09/21(金) 05:34:46
親に資金をたかるシーンで、ネットワークビジネスやねずみ講、催眠商法に手を出して最後は逮捕される女の未来が見える気がした。+19
-0
-
6980. 匿名 2018/09/21(金) 05:46:33
華丸大吉が最近、行者に見えてくる位な半年間の修行っぷり。「導師」という面構えになってきちゃったよ。華丸さんは酔拳の使い手みたいですよ。大吉さんは鬼軍曹みたいな表情で耐えてるし。捕虜から大出世。+19
-0
-
6981. 匿名 2018/09/21(金) 06:03:22
>>6864
お友達だからパクリじゃないと思う
「マルっと使うよ〜」「いいよ〜」な感じ
+0
-8
-
6982. 匿名 2018/09/21(金) 06:16:20
>>6981
えーそうなの?
じゃこのドラマ
エシコのお友達のてんこ盛り全部乗せ?
ふざけた話ね+7
-0
-
6983. 匿名 2018/09/21(金) 06:22:52
>>6970
いいねと言うよりどうでもいいね(笑)+8
-0
-
6984. 匿名 2018/09/21(金) 06:26:00
>>6914
佐村河内も朝ドラのヒロインの流れ弾に当たるとは思ってなかっただろうね。このまま世間に忘れ去られたかっただろうにそこは同情する。まさかまさかNHKのヒロインが自分に例えられるとは。+25
-0
-
6985. 匿名 2018/09/21(金) 07:14:30
かのちゃんたくさんの人に可愛がられてるからいい子に育ちそうだけど親がすずめだからどうなのかな
うーん?
ぐれたりは絶対しないと思うけど
それでグレたら訳わかんないってなるし+3
-3
-
6986. 匿名 2018/09/21(金) 07:18:24
律、拒否すればよかったのに
俺はずっとより子が好きだからって
そしたらすずめは涼ちゃんとなるかもよ
また親子元通り完結って
それじゃあダメだけど+2
-0
-
6987. 匿名 2018/09/21(金) 07:18:39
カノって可愛がられてるのかな?同年代の女子からは総スカンなような気がするけど。
少なくともお母さん達や近所の人達からはスズメのせいで良く思われてない気がする。+21
-0
-
6988. 匿名 2018/09/21(金) 07:23:39
>>6943
>泣きまくってる時もあったし/全く声を発さない日もあったし(中略)布団に入っても目を閉じても/眠れなくて苦しくなって/撮影しながら眠くてカクンカクンしてたり
ブログに書いてあるそうだけど、それが何の原因なのかまでは、主演女優としてはとても言えないよね。
単に超多忙でメンタルがやられた、というのとは明らかに違う。ただ忙しいだけなら、松雪さんに相談なんてしないものね。
二人の間では、相当深刻な話がされたことと思う。だからこそ、ほんとの母親のように慕ったんでしょう。
メイちゃん視線で考えると、ずいぶん気の毒だった。でも、一応視聴率は取れたし(NHK朝ドラはスカでも何でも鬼のように視聴率主義だから)夏菜のようにトラウマにならずに済んだのでは。
こんなクソドラマのことはきれいさっぱり忘れて、どんどん次行っちゃってね。+14
-2
-
6989. 匿名 2018/09/21(金) 07:24:21
>>6985数年後、がるちゃんで「毒親育ち」と言ってるかも(笑)+3
-0
-
6990. 匿名 2018/09/21(金) 07:27:02
朝半ホラ更新されてるの見るのが楽しみで楽しみでw+22
-0
-
6991. 匿名 2018/09/21(金) 07:27:03
ザテレビジョンから
津曲改心
お披露目会
震災(ユーコ死亡?)
かのおもらし
紆余曲折www
扇風機完成
最後の週なのに忙しいわね+11
-0
-
6992. 匿名 2018/09/21(金) 07:28:23
視聴率とれたら中身カスでもOKって過激な動画でも再生回数が増えればOK の腐ったユーチューバーみたいだね+9
-0
-
6993. 匿名 2018/09/21(金) 07:29:32
あぁエリー…涙が止まらない+23
-0
-
6994. 匿名 2018/09/21(金) 07:29:34
マッサンとエリー、泣ける+21
-0
-
6995. 匿名 2018/09/21(金) 07:30:04
マッサンのキスシーンは綺麗だな+21
-0
-
6996. 匿名 2018/09/21(金) 07:30:40
無い…
律、施錠しろよ。+22
-0
-
6997. 匿名 2018/09/21(金) 07:31:11
鍵も掛けずに「ないっ!」ってパカじゃねーの?+28
-0
-
6998. 匿名 2018/09/21(金) 07:31:33
なんですぐ津曲疑う?+19
-0
-
6999. 匿名 2018/09/21(金) 07:32:25
津曲で当たってるけどすぐに断定は如何なものか+19
-1
-
7000. 匿名 2018/09/21(金) 07:32:28
マッサンとエリー、同じミートゥーでも大違い+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する