ガールズちゃんねる

【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

2772コメント2018/09/17(月) 03:06

  • 2501. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:18 

    揺れたよね!
    もうテレビでは速報とかやらないの?

    +5

    -3

  • 2502. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:19 

    やっぱり夜なんだな
    これからお風呂なのにーもー

    +20

    -0

  • 2503. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:20 

    ドカンって揺れた清田区
    めっちゃビックリした
    今日大きいの初?
    めっちゃビックリしたまじで

    +22

    -1

  • 2504. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:20 

    ゆれた
    一人だとめっちゃ怖い

    +24

    -2

  • 2505. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:36 

    揺れた。
    脳が揺れてるのか、ぐぁんぐあんする……

    +11

    -2

  • 2506. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:47 

    本当嫌だよ(>_<)

    +13

    -1

  • 2507. 匿名 2018/09/12(水) 18:28:06 

    揺れた平岸

    +4

    -1

  • 2508. 匿名 2018/09/12(水) 18:28:13 

    厚真は震度4だね
    さっき牛丼配って夜ご飯だって言ってた

    +27

    -1

  • 2509. 匿名 2018/09/12(水) 18:28:29 

    広島では速報流れました。
    早く復興されますように!
    北海道産のもの沢山買います!

    +46

    -1

  • 2510. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:00 

    速報遅い!厚真で震度4

    +15

    -2

  • 2511. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:14 

    ガタガタッと揺れた。
    地震が止まっていないのか自分が揺れてるのかもうわからなくなる。
    心臓バクバクしてる。

    +23

    -1

  • 2512. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:27 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +7

    -1

  • 2513. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:31 

    数秒揺れて止まったね。札幌震度2位かな?

    +16

    -1

  • 2514. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:49 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +3

    -1

  • 2515. 匿名 2018/09/12(水) 18:29:53 

    じわじわキテるの?じわじわ収束?
    どっちやねん

    +22

    -2

  • 2516. 匿名 2018/09/12(水) 18:30:22 

    >>2509
    広島こそ大変なのに、ありがとう( ; ; )
    被害が大きい道民にもあなたみたいな人の声が届きますように

    +64

    -2

  • 2517. 匿名 2018/09/12(水) 18:31:37 

    ねぇねぇ、なんでことごとく夜なの?昼でも嫌だけど、もう夜はやめてよ・・・

    +27

    -2

  • 2518. 匿名 2018/09/12(水) 18:32:15 

    酔うわ…

    +4

    -2

  • 2519. 匿名 2018/09/12(水) 18:32:58 

    >>2514Yahooニュースでリスト
    出てました。いっぱいありすぎたので
    ご確認ください。

    +2

    -2

  • 2520. 匿名 2018/09/12(水) 18:33:02 

    >>2517
    ほっと一息つくような時間、寝ている時間に来るのやめてほしいよね

    +29

    -2

  • 2521. 匿名 2018/09/12(水) 18:34:12 

    さて!サクッとシャワーに入る!
    水は湯船に半分だけ貯めておく!

    +15

    -2

  • 2522. 匿名 2018/09/12(水) 18:34:48 

    もう麻痺してるのか昨日から揺れ感じない…ある意味幸せなのか^^;

    +8

    -2

  • 2523. 匿名 2018/09/12(水) 18:35:42 

    ニュース見てたけど厚真で牛丼の配給してて子供たちがニコニコ元気そうで、逞しいなって思った。
    私たちも頑張らないとだね

    +50

    -2

  • 2524. 匿名 2018/09/12(水) 18:35:45 

    また寝れなくなる。鬱なのか話せない。

    +10

    -3

  • 2525. 匿名 2018/09/12(水) 18:35:46 

    私マンションの2階に住んでるんだけど
    当然、上の階程揺れは大きいよね
    今の地震わかった方は上の階に住んでるのかな?
    私わからなかったから……

    +7

    -2

  • 2526. 匿名 2018/09/12(水) 18:36:20 

    >>2501
    やったよ

    +0

    -1

  • 2527. 匿名 2018/09/12(水) 18:37:00 

    >>2525
    場所によるでしょ
    うち2階だけど結構揺れたよ

    +15

    -2

  • 2528. 匿名 2018/09/12(水) 18:38:25 

    >>2525
    場所による+階層による

    +6

    -2

  • 2529. 匿名 2018/09/12(水) 18:38:35 

    Yahooより引用しました。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +22

    -0

  • 2530. 匿名 2018/09/12(水) 18:39:46 

    ほんともう勘弁して(>_<)

    +10

    -1

  • 2531. 匿名 2018/09/12(水) 18:40:04 

    >>2490
    反応ありがとう。そうですね、もっと優先されるべきことはたくさんありますよね。私は誤解していて、原発推進派が弱みに付け込んできてるんだと思い込んでるところがありました。他にも不快にさせた方ごめんなさい。

    宗教の勧誘のチラシとか震災後に当館されて過剰に悲観してました。

    みんなごめん

    +7

    -3

  • 2532. 匿名 2018/09/12(水) 18:40:38 

    2525です
    中央区

    +2

    -1

  • 2533. 匿名 2018/09/12(水) 18:41:25 

    珍しく西区が観測されている

    +8

    -2

  • 2534. 匿名 2018/09/12(水) 18:44:06 

    Yahooニュースより。

    北海道胆振東部地震〉ビール大手4社、支援策を続々発表
    9/12(水) 18:10配信
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +25

    -2

  • 2535. 匿名 2018/09/12(水) 18:45:03 

    もうやめて
    トラック通る音さえも怖い

    +30

    -1

  • 2536. 匿名 2018/09/12(水) 18:46:04 

    めちゃくちゃ寒いね。もうストーブつけるの時間の問題だわ

    +19

    -1

  • 2537. 匿名 2018/09/12(水) 18:48:07 

    ねぇ、書き込みしたい時はどこに行けばいいの?
    ここでいいの?

    +22

    -1

  • 2538. 匿名 2018/09/12(水) 18:49:01 

    >>2509
    広島の人って優しいですよね。土地も人も大好きです。てつのくじら館また行きたいです。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +30

    -2

  • 2539. 匿名 2018/09/12(水) 18:49:36 

    マック行ってきました
    レタスが入荷されないらしく
    レタス使うメニューは全滅です
    でもいくつかの商品は販売していました

    +24

    -1

  • 2540. 匿名 2018/09/12(水) 18:49:45 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +21

    -1

  • 2541. 匿名 2018/09/12(水) 18:50:16 

    もう地震がきすぎて
    ちょっとの揺れでも敏感になってしまった、

    +16

    -1

  • 2542. 匿名 2018/09/12(水) 18:51:31 

    中央区、10階。
    体感的に震度2だった。
    ほんま、よく揺れるわ。

    +11

    -2

  • 2543. 匿名 2018/09/12(水) 18:51:39 

    >>2537
    好きなほうで良いんじゃないかな?
    自分は新トピは最初荒れてたからこっちに来てるけど

    +17

    -1

  • 2544. 匿名 2018/09/12(水) 18:55:35 

    東区・北区(出来れば札幌市中心部)で単2の電池を売っている場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです(>_<)

    +2

    -1

  • 2545. 匿名 2018/09/12(水) 18:59:40 

    経済産業省公式Twitterから。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +5

    -1

  • 2546. 匿名 2018/09/12(水) 19:04:22 

    Air-gを聞いてたら、林唯衣ちゃん辞めちゃうと知ってショック⤵⤵
    明日は安室奈美恵リクエスト大会らしいので、テレビ消して16時から聞こうと思います♪

    +0

    -14

  • 2547. 匿名 2018/09/12(水) 19:09:46 

    >>2544
    電池スペーサー探してみては?
    単3→単2に変身させるケース。

    +10

    -1

  • 2548. 匿名 2018/09/12(水) 19:12:27 

    さっきの地震に気付かなかった!
    最近、常に揺れてる感じで船酔いぎみだからかも。
    耳鳴りもしてるし…体調良くないけど、パート行かなきゃだし(T . T)

    +6

    -2

  • 2549. 匿名 2018/09/12(水) 19:12:46 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +4

    -1

  • 2550. 匿名 2018/09/12(水) 19:13:37 

    >>2544

    ごめん、私も売ってる場所はわかんないけど
    こういう力技もあるみたい。
    単3電池を単1や単2に変換する方法.pdf - Google ドライブ
    単3電池を単1や単2に変換する方法.pdf - Google ドライブdrive.google.com

    単3電池を単1や単2に変換する方法.pdf - Google ドライブ ログインメインメニュー

    +4

    -2

  • 2551. 匿名 2018/09/12(水) 19:14:09 

    JR名古屋高島屋

    恒例の大北海道物産展
    79店舗予定だったけど5店舗商品が無かった
    いつもだけど賑わってます
    少しでも貢献できれば
    そう思って買ってる人、多数

    中京テレビニュース・インタビューより

    +50

    -1

  • 2552. 匿名 2018/09/12(水) 19:19:21 

    自衛隊機かなんか飛んでる?

    +1

    -4

  • 2553. 匿名 2018/09/12(水) 19:23:05 

    ビッグカメラ15時、3階ポータブルラジオ480円からたくさんあり。
    手回し多機能防災ラジオは予約販売。
    1階、単一はじめ乾電池、スマホの充電器、ライト等ありました。
    1階のレジは並んでましたが、かごをもって上の階に行けるので上の階でお会計がおすすめです。

    ちなみに電池は長期保存できないので、こまめに使ってとりかえるか、10年使えるって電池を買うことをおすすめします。
    私の家にある電池は全滅でした。

    +26

    -0

  • 2554. 匿名 2018/09/12(水) 19:25:10 

    あー完全に地震酔いだ
    まっすぐ立ってらんない

    +16

    -2

  • 2555. 匿名 2018/09/12(水) 19:26:05 

    >>2552
    雷っぽかった

    +3

    -1

  • 2556. 匿名 2018/09/12(水) 19:27:27 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +46

    -0

  • 2557. 匿名 2018/09/12(水) 19:29:55 

    >>2544です
    >>2547さん
    >>2550さん
    >>2553さん
    まとめてのお返事となり申し訳ありません。
    情報ありがとうございます!
    生活に必要というわけではないのですが、娘のお気に入りのメリーの電池が切れ、うまく寝付けないのが可哀想で相談させてもらいました。
    他に必要な方がいらっしゃると思いますので、とりあえずの分だけ購入させていただきたいと思います。
    ありがとうございました。

    +10

    -1

  • 2558. 匿名 2018/09/12(水) 19:30:22 

    家から出られない。ご近所にしか行けない、落ち着かない。母にも迷惑かけてる。ごめんなさい。もっと強く頼りになる娘になりたい。

    +12

    -8

  • 2559. 匿名 2018/09/12(水) 19:33:45 

    川田アナに久々に少しだけど笑わせて貰った。
    ありがとう。

    +14

    -1

  • 2560. 匿名 2018/09/12(水) 19:36:52 

    >>2558
    お母さん頼っていいんじゃないの?

    +8

    -1

  • 2561. 匿名 2018/09/12(水) 19:42:47 

    >>2560
    今頼ってます。甘えてます。鬱っぽくなって話せなくて雰囲気悪くしちゃって母も疲れてるのに。情けないです。

    +15

    -5

  • 2562. 匿名 2018/09/12(水) 19:45:39 

    >>2511
    ホント…心臓がギュってなる
    頭もフワフワだけど視覚もフワフワ

    +13

    -2

  • 2563. 匿名 2018/09/12(水) 19:48:19 

    >>2561
    あんまり気を張らなくていいと思うよ

    +14

    -0

  • 2564. 匿名 2018/09/12(水) 19:51:55 

    >>2563
    ありがとうございます!皆さん大変な思いしてるのにココで吐き出すと少し楽になるんです。

    +11

    -3

  • 2565. 匿名 2018/09/12(水) 19:53:07 

    iPhone節電モードなのに電池無くなるの早い(>_<)
    まだ3ヶ月しか使ってないのに。
    ゲームとかしてないのに。

    +18

    -0

  • 2566. 匿名 2018/09/12(水) 19:54:34 

    >>2561
    今は仕方ないよ
    誰も悪くないし、いつもとは違う毎日にみんな不安で過ごしてるもん
    甘えられる時は甘えちゃえばいいのよ

    +25

    -0

  • 2567. 匿名 2018/09/12(水) 19:58:37 

    >>2566
    お恥ずかしい話1人になれなくて。いい大人なんですけどね。昔から弱虫です。強くなりたい。

    +14

    -2

  • 2568. 匿名 2018/09/12(水) 20:07:02 

    ガルちゃんで色んな方が
    「頑張らなきゃ」とか「もっとこうしなきゃ」
    とか、他人と自分を比べて自己嫌悪に浸っているのを見受けられますが、
    無理して頑張る必要なんてどこにもないです!!
    まずは好きなことをしてゆっくり休んで下さい。

    +41

    -0

  • 2569. 匿名 2018/09/12(水) 20:11:09 

    Yahooニュースより。

    女性警察官、初の県外出動 県警 北海道被災地へ派遣【岩手】
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +24

    -1

  • 2570. 匿名 2018/09/12(水) 20:11:32 

    >>2568
    涙出ました。ありがとう。

    +15

    -4

  • 2571. 匿名 2018/09/12(水) 20:24:59 

    >>2565
    ガルばっかやってるからだよ笑

    +3

    -4

  • 2572. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:36 

    Yahooニュースより。

    レギュラーガソリン153円/L 3年9カ月ぶりの高値
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +2

    -0

  • 2573. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:58 

    >>2571
    前は普通モードで、ガルプラスゲームやっててもあんま減らなかった!笑
    省エネなのか疑問!

    +0

    -1

  • 2574. 匿名 2018/09/12(水) 20:28:57 

    安倍なつみはなんかコメントした?

    +2

    -7

  • 2575. 匿名 2018/09/12(水) 20:30:05 

    揺れたー

    +4

    -0

  • 2576. 匿名 2018/09/12(水) 20:31:13 

    >>2575
    どこ?

    +1

    -0

  • 2577. 匿名 2018/09/12(水) 20:31:37 

    豊平区です。

    揺れましたよね。

    +4

    -0

  • 2578. 匿名 2018/09/12(水) 20:32:46 

    あまり大きくはないけど揺れましたね。強震モニタで確認しました。夜になると多くて嫌だー

    +15

    -0

  • 2579. 匿名 2018/09/12(水) 20:33:05 

    定山渓温泉で日帰り入浴半額です
    「みんなで温泉」日帰り入浴半額キャンペーン | 定山渓温泉の観光ナビ「定山渓観光協会公式サイト」札幌の湯の杜 定山渓温泉の湯、食、遊びを目一杯楽しむためのガイド。お得な最新情報からイベント情報が満載!
    「みんなで温泉」日帰り入浴半額キャンペーン | 定山渓温泉の観光ナビ「定山渓観光協会公式サイト」札幌の湯の杜 定山渓温泉の湯、食、遊びを目一杯楽しむためのガイド。お得な最新情報からイベント情報が満載!jozankei.jp

    「みんなで温泉」日帰り入浴半額キャンペーン | この度の北海道胆振東部地震におきまして、皆様におかれましてはご心労はいかばかりかとご推察申し上げます。 定山渓温泉では、ホテル旅館をはじめ、レジャー施設、飲食店など全て通常通りに営業しております。 そこで...

    +17

    -0

  • 2580. 匿名 2018/09/12(水) 20:33:47 

    公式Twitterから。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +21

    -0

  • 2581. 匿名 2018/09/12(水) 20:45:55 

    札幌市内で単3電池を売ってるお店を知りませんか?
    電池式のスマホ充電器やランタンなど購入したのですが、肝心な単3電池が手に入らず困ってます
    出来れば車で行けるお店だとありがたいです

    +8

    -0

  • 2582. 匿名 2018/09/12(水) 20:47:45 

    吐きそう。自分が揺れているのか地震なのかわからない。お水を見ても揺れているように見える。動悸・息切れがすごい。乳飲み子がいるのに情けない・・・。
    苦しくて苦しくておかしくなりそう。
    弱音吐いてすみません。、

    +32

    -4

  • 2583. 匿名 2018/09/12(水) 20:53:46 

    >>2582
    私も同じです。私は子供居ないですが。
    呼吸法してみたり色々やりましたが少し良くなってもまた悪くなってしまう。友人には中々言えず。
    外の音にも敏感になって心落ち着かないです。

    眠れてますか?

    +15

    -0

  • 2584. 匿名 2018/09/12(水) 20:58:52 

    こんばんは!
    本格的に電池ストーブの購入を考えているけど東区から行ける店舗に在庫確認したらほぼ在庫切れでした。
    楽天かアマゾンで買った方が早いのか予約が良いのか迷う…
    欲しいのはトヨトミの2万前後のだけど燃費が悪いらしいし…
    迷っている場合じゃないのにね。

    +10

    -0

  • 2585. 匿名 2018/09/12(水) 21:03:14 

    >>2428
    片栗粉プルプルは母と祖母が昔お金と物が無い時代のおやつだったと、小さい私に教えてくれて食べさせてくれた記憶がよみがえった

    +9

    -0

  • 2586. 匿名 2018/09/12(水) 21:03:51 

    風の音も心臓に悪い。

    +6

    -0

  • 2587. 匿名 2018/09/12(水) 21:04:58 

    >>2584
    思い切って予約してAmazonか楽天も購入してみてわ?

    +8

    -1

  • 2588. 匿名 2018/09/12(水) 21:08:26 

    >>2581
    札幌の端っこですが、厚別区ひばりが丘のツルハに単3と単4の電池ワゴンで売っていました。

    +7

    -0

  • 2589. 匿名 2018/09/12(水) 21:14:59 

    ガスコンロの二次災害気をつけてください
    カセットコンロの爆発事故に注意しましょう|横須賀市
    カセットコンロの爆発事故に注意しましょう|横須賀市www.city.yokosuka.kanagawa.jp

    カセットコンロの爆発事故に注意しましょう|横須賀市このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。横須賀市文字サイズ色合い変更 Foreign Languages サイトマップ 携...

    +12

    -0

  • 2590. 匿名 2018/09/12(水) 21:15:32 

    犬が吠えるだけでも落ち着かない。ビクってなる。

    +1

    -0

  • 2591. 匿名 2018/09/12(水) 21:16:05 

    >>2589
    ガスコンロ❌
    カセットコンロ⭕️

    +12

    -0

  • 2592. 匿名 2018/09/12(水) 21:20:04 

    >>2581
    そちらから近いか分かりませんが…ケーズデンキ札幌麻生店の欠品情報に単3電池が書かれてなかったので、もしかするとあるかもです。(店内には入らなかったので確認はしていません)
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2593. 匿名 2018/09/12(水) 21:25:49 

    車無いので電気屋さんのハシゴなど出来ない。
    スーパーも。

    +8

    -0

  • 2594. 匿名 2018/09/12(水) 21:27:02 

    >>2583
    コメントありがとうございます。
    眠れていません。
    昼間は平気なのですが暗くなる18時頃から発作のように起こります。親や夫にも軽く話してみましたが、大袈裟と一蹴されてしまい、もうなにも言えません。
    大の大人が地震でこんなに怖がるなんておかしいですよね・・・でも同じような方がいらっしゃって少し安心しました。
    今も震え・涙が止まらず呼吸が苦しい状態です。
    もう少ししたらカウンセリングを受けてみようと思っています。

    +17

    -1

  • 2595. 匿名 2018/09/12(水) 21:28:59 

    >>2587
    確かに!遅かった方はキャンセルも出来ますよね。
    迷ってるより行動ですよね!

    +5

    -1

  • 2596. 匿名 2018/09/12(水) 21:31:19 

    19時台とかにアークス行った方いますか?
    ヨーグルトやっぱりないのかな?

    +1

    -0

  • 2597. 匿名 2018/09/12(水) 21:32:10 

    >>2581
    ツルハ元町店にたくさんあったよ!
    行ったの昨日だからまだあるかわからないけど…

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2018/09/12(水) 21:32:29 

    >>2584
    うちは昨日楽天で注文しました。
    これから寒くなると、道内では買えないか、もしくは高いのだけ残るかと見越して。
    うちが注文したのはトヨトミので、白くて対流式のです。
    もしかしたら同じものかも?
    燃費も良くはなさそうですが、リビングが広いので、とにかく広範囲で暖められる物にしました。

    +7

    -0

  • 2599. 匿名 2018/09/12(水) 21:33:24 

    >>2593
    辛いよね
    声をあげれない買い物難民結構いると思う
    休日に徒歩とバス乗り継いで調達するか、対象地域だったらネットスーパーを利用してみては

    +6

    -0

  • 2600. 匿名 2018/09/12(水) 21:36:00 

    明日は電池やガスボンベを買いに行こうと思っていたけどまだ品薄なんだね…
    このまま静かに終息して欲しい。

    +5

    -1

  • 2601. 匿名 2018/09/12(水) 21:38:13 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +14

    -1

  • 2602. 匿名 2018/09/12(水) 21:38:20 

    予定より一週間くらい早く生理が来た

    +7

    -1

  • 2603. 匿名 2018/09/12(水) 21:39:21 

    >>2594
    私も親に言われました。うつるから嫌だって言われました。分かってるんですよね。少しでも前向きに笑顔で過ごしたい。
    ご主人が居るだけ私は羨ましい気持ちあります。

    私も明るいうちは何とか大丈夫な時多いんですが暗くなり始めると動悸とめまいなど始まり話せなくてなります。

    +4

    -4

  • 2604. 匿名 2018/09/12(水) 21:39:31 

    >>2598
    欲しいと思っていたストーブ同じだと思います!
    良さそうですよね!
    私もポチってきます、さっき見てきたら台数も少なくなってたー

    +11

    -0

  • 2605. 匿名 2018/09/12(水) 21:46:11 

    >>2601
    お!道民の皆さん頑張りましたね!

    +14

    -1

  • 2606. 匿名 2018/09/12(水) 21:46:19 

    家でじっとしてられなくて、部屋中の掃除やら洗濯をして気づいたんだけど
    カーテンレールがかなりズレてた
    レースと色柄物と、二段になってるんだけど、手前のレールが右に20センチくらいズレてた
    本震?の時にズレたんだろうな...

    +7

    -0

  • 2607. 匿名 2018/09/12(水) 21:46:33 

    >>2581さん!
    昨日、イトーヨーカドー屯田店で単3電池売っていたので私買いました!
    明日以降も売っていますように…

    +8

    -0

  • 2608. 匿名 2018/09/12(水) 21:48:55 

    お母様に迷惑をかけている自覚があるなら
    心療内科に行ったらいいと思います

    ここに吐き出していても、それほどの効果があるとは思えない
    お母様のためにも、1日も早く行く事をおすすめします

    +12

    -1

  • 2609. 匿名 2018/09/12(水) 21:54:36 

    >>2581
    先程アリオのトイザらスにたっくさん売ってましたよ〜!

    +6

    -1

  • 2610. 匿名 2018/09/12(水) 21:56:26 

    楽天でストーブ買ってきました!
    それで蓄電池という1万ちょっとの物を発見しました!
    本体自体はアダプタ、ソーラー、車からも充電できるそうです。
    使用している方はいますか?

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2018/09/12(水) 21:57:24 

    ウチは小さい子どもがいないけど、買い物先で子連れのママみると大変だろうなぁって思う
    自分だけならどうにでもなるけど朝昼晩の食事やお風呂やお世話…
    ここでしか見守ること出来ないけど休めるときは休んで少しでも緊張する時間から解放されるといいね
    頑張り過ぎないで、必ずいつもの日常が戻ってくるから

    +27

    -1

  • 2612. 匿名 2018/09/12(水) 22:03:09 

    >>2559
    幸い近所に八百屋さんがあるので日々の仕事は何とかなります。レトルトばかりですが。
    ただ電池やストーブなど大型の物はタクシーなので何件も回るのはお財布的に厳しいですね。
    一応母が使ってるポータブルのがまだ動くのでそちらを使いますが古いので少し心配はあります!
    でも水道凍結など心配です。

    +2

    -1

  • 2613. 匿名 2018/09/12(水) 22:06:33 

    >>2603
    みんな程度の差はあるけど同じだと思いますよ。
    私も夜になると不安になるし昼間は周りの人が何事も無かった様に過ごしている様に見えてます。
    絶対そんな事ないのにね…
    寝不足や不安が重なって自律神経が崩れているかもしれないですね。


    +5

    -0

  • 2614. 匿名 2018/09/12(水) 22:08:58 

    札駅のビックカメラに懐中電灯、ラジオ、電池、モバイルバッテリーが入荷してました。
    カセットコンロ、ガスボンベは売り切れでした。

    探している方がいたら行ってみてください^^

    +8

    -0

  • 2615. 匿名 2018/09/12(水) 22:13:55 

    なんかこんな時ってさちゃんとしなきゃしっかりしなきゃって思っちゃうけど車の中や家の中で「ばーぁか!」って言ってみるとちょっとスッとするw
    別に誰に向かってって事じゃなくそんな事を言ったらダメって思ってしまってるからワザと口悪く言ってみる
    ちょっと乱暴だけどね

    +18

    -3

  • 2616. 匿名 2018/09/12(水) 22:14:02 

    >>2603
    慰めコメしか求めてないんだろうけど実際、大変な人達はもっと沢山居て前向きに日々一歩ずつ進んでる。
    あなたの場合、考える時間が多すぎると思う。
    考えるなら行動、何もないならせめて人の役に立てる事をするだけでクヨクヨしていられなくなるよ。
    無理にしよという話ではないけど、ウジウジからは脱出出来る。

    +19

    -5

  • 2617. 匿名 2018/09/12(水) 22:16:20 

    >>2613
    かなり寝不足です。今日久々に2時間寝れて身体軽いって思ってしまった。
    犬も不安感じ取って落ち着かない。そこにも罪悪感があります。自分の部屋に入いる努力からしてみようかな。
    みんな大変な中でも進んでる!だから私も一歩でも近づかないと!

    +8

    -1

  • 2618. 匿名 2018/09/12(水) 22:18:22 

    >>2603
    副交感神経を働かせるとだいぶ落ち着きますよ
    昨日テレビでやってたんですが、片方ずつ鼻を押さえてゆっくり息を吸ったり吐いたりします
    1回ずつ左右交互にやると自然と深い呼吸ができるようになって体がリラックスするそうです
    寝る前に10分ほどやると眠りが深くなって体の免疫力もアップするのでぜひ試してみてください

    +9

    -0

  • 2619. 匿名 2018/09/12(水) 22:25:57 

    >>2618
    ありがとうございます!深呼吸はしてたんですがこちらの方法やってみます!

    +5

    -2

  • 2620. 匿名 2018/09/12(水) 22:27:32 

    節電中だけど夜中のくだらないテレビ番組見て
    笑おうぜ
    田中大好き芸人見たかったな〜
    どっかで探そ

    あとあまりいい方法じゃないけど頭痛薬飲んで寝逃げ
    立ち向かわなくていい、受け止めるだけ
    もっといいのは左に受け流す

    +16

    -0

  • 2621. 匿名 2018/09/12(水) 22:39:24 

    寝不足になると思考もおかしくなりますよね!
    わかります!
    でも、まだ、自分の事を冷静にコントロールしようって思えてるからきっと大丈夫!
    一所懸命寝ようとしたり一所懸命に笑おうと思わなくて良いと思ってます。
    私も以前に比べたら他の事を考える余裕も出来てます。
    余りに疲れたら意外と酔い止め良いですよ。
    眠くなるしユラユラ症状も激減します!

    +8

    -1

  • 2622. 匿名 2018/09/12(水) 22:39:49 

    寝逃げサイコー!

    +9

    -0

  • 2623. 匿名 2018/09/12(水) 22:46:37 

    >>2605
    やればできる子北海道

    +14

    -0

  • 2624. 匿名 2018/09/12(水) 22:51:33 

    なんかここ見てたら滅入ってきた。はぁ。

    +3

    -13

  • 2625. 匿名 2018/09/12(水) 22:52:40 

    我が家は元々 節電にうるさかったからこれ以上に節電って…と思っていたけど企業も頑張っていた所はたくさんあったね!
    なんとかクリアー!

    +16

    -0

  • 2626. 匿名 2018/09/12(水) 22:54:11 

    鬱コメやり取り長々とやめてほしい。やる気なくなるわ。

    +7

    -11

  • 2627. 匿名 2018/09/12(水) 22:59:02 

    近所のスーパーの中にあるゲームセンター、21時閉店で20時頃行ったら、誰もいないのにこうこうと電気がついててもったいなくて仕方なかった。

    +12

    -0

  • 2628. 匿名 2018/09/12(水) 23:02:41 

    めまいなど三半規管がおかしくなってると思う方におすすめの解消法↓
    朝目覚めた時にすぐ起き上がらず頭を枕にのせたままゆっくり頭を左右に振ります
    右を向いて10秒、左を向いて5秒という風に耳をしっかり左右の枕につけるように振るのがポイント
    三半規管を司る耳石が耳の中でいい感じになり、めまいがかなりおさまります
    とても手軽なのでぜひ試してみてください
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +17

    -1

  • 2629. 匿名 2018/09/12(水) 23:04:52 

    >>2616
    同意。

    うちは親族が厚真で避難所生活で弱音も吐けず頑張ってる。道路もめちゃくちゃだから自宅にも入れない、万が一入れても家もめちゃめちゃ。
    安全が保証されてないから来ないほうが良いと言われてる。

    恵まれてる人こそ弱音だらけ。

    +17

    -3

  • 2630. 匿名 2018/09/12(水) 23:05:34 

    1週間で季節が変わったね
    コスモスの季節になった
    バタバタしてて曜日や時間の感覚が変だった
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +28

    -0

  • 2631. 匿名 2018/09/12(水) 23:07:06 

    カセットコンロに使うガスボンベが2010年の物だったのですが使えますか?
    期限切れだと爆発しますか?

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2018/09/12(水) 23:18:51 

    >>2619
    役立ててよかったです!必要ないかもしれないけど簡単な悩み解消法も載せますね

    悩みや不安、怒りの感情が出てきたら助詞だけ抜き出して再度心の中で唱えます
    「地震がまた起きたらどうしよう」→「○○が○○う」のように適当でおk
    「なんで北海道ばっかりなの」→「○○で○○なの」
    助詞だけを心がスッキリするまで何回でも唱えるといいです
    もっとちゃんとしたやり方はこちら↓ ※瞑想の一種だそうです

    +7

    -1

  • 2633. 匿名 2018/09/12(水) 23:20:52 

    >>2628
    ごめんなさい。左右10秒ずつですね
    自分が試した感じだと上はやらずに左右、結構勢いつけてやると効く気がする

    +4

    -2

  • 2634. 匿名 2018/09/12(水) 23:24:44 

    >>2632
    あら不思議、色々と読み進めたら眠くなってきた。
    ありがとう!

    +6

    -1

  • 2635. 匿名 2018/09/12(水) 23:35:11 

    >>2631
    こちらを参考にどうぞ〜
    微妙な期間ですが…安全を考えたら新調するのがいいでしょうね。
    カセットボンベ | よくあるご質問 | 岩谷産業
    カセットボンベ | よくあるご質問 | 岩谷産業www.i-cg.jp

    イワタニのよくあるご質問「カセットボンベ」のページです。イワタニの商品紹介サイトでは、カセットこんろ(コンロ)、カセットボンベ(ガス)、カセットガスストーブ、ミルサー、コンロ用プレートなどの豊富な商品情報をご紹介。

    +8

    -0

  • 2636. 匿名 2018/09/12(水) 23:35:45 

    >>2631
    やめといたほうが、、としか言えない

    +5

    -1

  • 2637. 匿名 2018/09/12(水) 23:37:07 

    >>2616
    よこだけど、ツラいと吐露する人に向き合うつもりもないのに、あなたより大変な人がいると言うのは無神経だよ。あなたの言葉は、自己正義、自己弁論にすぎず、対象となる人には毒や槍と同じ。向き合えないなら、わざわざコメントするべきではないと思う。

    +15

    -2

  • 2638. 匿名 2018/09/12(水) 23:38:03 

    >>2631
    8年前かぁ...

    +2

    -0

  • 2639. 匿名 2018/09/12(水) 23:43:18 

    >>2637
    自分も横だけど
    自分だけが辛いような人も無神経ではないかな

    それも延々と
    部屋に入れない、犬がって
    現にそれで気分滅入ってる人もいるでしょう

    +4

    -7

  • 2640. 匿名 2018/09/12(水) 23:45:10 

    >>2344

    一連の流れに癒された、ホッコリサンキュー!

    +1

    -6

  • 2641. 匿名 2018/09/12(水) 23:54:03 

    全てのコメントに目を通せてないので、重複していたらごめんなさい。
    口座振り込みで支援したいんですが専用の口座とか知っている方か居たら貼ってくれるとありがたいです。
    検索してもクレジットカードのみのものしか見つからなかったので。

    +2

    -0

  • 2642. 匿名 2018/09/12(水) 23:56:34 

    >>2624>>2626
    のんびり雑談もいいけど
    鬱やストレス溜まってしんどくなってる人を受け止めてあげられるといいね

    +11

    -2

  • 2643. 匿名 2018/09/13(木) 00:00:54 

    >>2639
    自分も横、地震情報共有トピなんだからいろいろあるわさ
    困ってる人が解決できなくても寄り添ってあげればいい
    否定的な言葉は追い詰めるだけ良くならない

    +13

    -2

  • 2644. 匿名 2018/09/13(木) 00:03:12 

    札駅のビックカメラに懐中電灯、ラジオ、電池、モバイルバッテリーが入荷してました。
    カセットコンロ、ガスボンベは売り切れでした。

    探している方がいたら行ってみてください^^

    +6

    -0

  • 2645. 匿名 2018/09/13(木) 00:03:36 

    >>2642
    こっちも溜まってるのよ。しんどいのは皆一緒だわ。

    +4

    -2

  • 2646. 匿名 2018/09/13(木) 00:08:32 

    >>2643

    >>2616さんってそんなに否定的で追い詰めてる?
    本当に腫れ物に触るような扱いをしなさいって事かな?

    私も疲れてきた〜

    +4

    -3

  • 2647. 匿名 2018/09/13(木) 00:09:54 

    東区のビッグにガスボンベ沢山売ってたよ

    +5

    -0

  • 2648. 匿名 2018/09/13(木) 00:11:41 

    >>2642
    でもさここがポジティブな発言だらけになったらそれはそれでヤバい気もする
    もしここを読んでてて辛くなるんだったらいったん読むのを止めてもいいかもしれない
    みんな被災者でみんな疲れててそれはもうしょうがないことなんだと思う
    どうぞあまり無理しないで

    +13

    -2

  • 2649. 匿名 2018/09/13(木) 00:14:16 

    >>2648>>2645へのコメだわ
    ごめん。。。

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2018/09/13(木) 00:21:34 

    >>2644
    情報ありがとう!街中なら行きやすいよね。懐中電灯・電池・モバイルバッテリーも入荷…物流も戻ってきた感じで良かった。
    節電も兼ねてソーラーランタン欲しいな…探しに行こうかな!

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2018/09/13(木) 00:22:18 

    >>2648
    せっかくここが癒しだったり情報を得たり気を紛らわす唯一の場所なのに、吐き出したもん勝ちでこっち側がその人に配慮しなきゃなの?

    +4

    -11

  • 2652. 匿名 2018/09/13(木) 00:23:40 

    今ニュースで宿泊キャンセルが相次いでいると知ったので、この三連休でどこかに泊まって応援したいと思っていますがどこにしようか迷っています。

    +26

    -2

  • 2653. 匿名 2018/09/13(木) 00:24:37 

    まだ神経が高ぶってるのか昼間みたいに気持ちが冴えてて1時間で起きちゃった

    +15

    -1

  • 2654. 匿名 2018/09/13(木) 00:25:20 

    経済産業大臣公式Twitterより。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +12

    -0

  • 2655. 匿名 2018/09/13(木) 00:28:10 

    >>2594
    スマホ使えるのだったらいいカウセリングの無料アプリありますよ
    ☆簡単心理療法が受けられる「こころのサプリ」
    ☆可愛いイラストのクマさんに思いを打ち明ける「聞くっクマ」
    両方、専門家が監修していますので簡単ですけど効果が高いです

    +4

    -2

  • 2656. 匿名 2018/09/13(木) 00:31:21 

    >>2651は気持ちがすごく高ぶってるんじゃないかな
    思うようにいかない気持ちを誰かにぶつけてもあまり意味が無いよ
    ちょっと落ち着こう

    +9

    -1

  • 2657. 匿名 2018/09/13(木) 00:33:18 

    誰かに寄り添いたくても余裕がないんだよね、すごくわかるわ

    +15

    -1

  • 2658. 匿名 2018/09/13(木) 00:41:42 

    >>2656
    んじゃ>>2558さんは思うようにいかない気持ちを誰かにぶつけてるのとは違って意味あるの?

    +2

    -3

  • 2659. 匿名 2018/09/13(木) 00:42:47 

    タッキー&翼、、あー。

    +10

    -0

  • 2660. 匿名 2018/09/13(木) 00:46:45 

    >>2658
    >>2558はただの独り言に見えるよ

    +10

    -1

  • 2661. 匿名 2018/09/13(木) 00:49:12 

    ここを見るとイラつくならまったりスレを立ててみたら?

    +9

    -3

  • 2662. 匿名 2018/09/13(木) 00:50:46 

    >>2661
    排除しようと必死なのね。おつかれ。

    +1

    -10

  • 2663. 匿名 2018/09/13(木) 00:52:22 

    >>2661
    トピはそんな簡単に立ちませんよ。仕組み知らないのかな?

    +1

    -13

  • 2664. 匿名 2018/09/13(木) 00:55:11 

    >>2662
    >>2663
    なんでそんなに荒らすのに必死なの?頭おかしい

    +8

    -1

  • 2665. 匿名 2018/09/13(木) 01:01:15 

    1週間たったかな?もう色んな感覚が狂った。

    右膝の痛み全くなくなりました。

    +27

    -0

  • 2666. 匿名 2018/09/13(木) 01:02:20 

    >>2664
    アンカつけて噛み付いてきたのはあなただし自分の意見が通らなければ荒らし扱いって。あなたこそトピ立てしたら。

    +1

    -5

  • 2667. 匿名 2018/09/13(木) 01:03:55 

    >>2666
    もう寝ろ

    +10

    -1

  • 2668. 匿名 2018/09/13(木) 01:04:49 

    >>2664
    荒らし扱い勝手だけど、その荒らしを構うあなたも結局荒らしって事ね。もう話しかけて来ないで。

    +1

    -7

  • 2669. 匿名 2018/09/13(木) 01:05:20 

    >>2667
    あなたがね。自が出てきて笑う。

    +1

    -6

  • 2670. 匿名 2018/09/13(木) 01:05:42 

    暑さが和らいだのがせめてもの救いだ
    早く物流が復旧してほしい

    +20

    -0

  • 2671. 匿名 2018/09/13(木) 01:10:54 

    落ち着け

    +6

    -0

  • 2672. 匿名 2018/09/13(木) 01:13:20 

    かなり寒い地域もあるから皆さん、風邪などに気を付けよう

    今回の台風や地震による辛い気持ちはこういう場だからこそ話しやすいと思う
    吐き出したもん勝ちとか配慮の強制ではなく、
    共感できると感じた人が共感し合って和めばいいし、
    共感できないコメントなら振れなければいいだけだと思う
    元々、全コメントに反応する必要はないからね
    連日、寝不足なのでおやすみなさい

    +28

    -0

  • 2673. 匿名 2018/09/13(木) 01:18:02 

    吐き出せる場所と言ってもあくまでもここは公共の場
    いろんな人がいるからこそ集まる情報もあることを忘れないでほしい
    私もおやすみzzzzZZZ

    (片鼻呼吸法やって寝ようっと)

    +9

    -1

  • 2674. 匿名 2018/09/13(木) 01:24:33 

    地鳴りなのか雷なのか分かんないけど嫌なゴォ~が聞こえてラジオに雑音入るんだけど
    函館

    +4

    -1

  • 2675. 匿名 2018/09/13(木) 01:26:16 

    風じゃなく?

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2018/09/13(木) 01:34:59 

    揺れてる
    怖いよー

    +20

    -0

  • 2677. 匿名 2018/09/13(木) 01:35:06 

    おい、余震寝かせろよ

    +18

    -0

  • 2678. 匿名 2018/09/13(木) 01:35:44 

    また

    +7

    -0

  • 2679. 匿名 2018/09/13(木) 01:36:04 

    清田!大きめだった!2か3かな?

    +4

    -0

  • 2680. 匿名 2018/09/13(木) 01:36:47 

    ズシンとくる感じマジでトラウマ

    +8

    -0

  • 2681. 匿名 2018/09/13(木) 01:37:06 

    最初ドンッてこなかった?東区

    +12

    -0

  • 2682. 匿名 2018/09/13(木) 01:37:59 

    あと数時間で一週間経つよ!いい加減にして!!!

    +7

    -0

  • 2683. 匿名 2018/09/13(木) 01:38:26 

    弱い余震に慣れてきてしまって揺れてんな〜くらいしか思わなくなってしまった
    変に落ち着くのもよくないのかしら

    +6

    -0

  • 2684. 匿名 2018/09/13(木) 01:38:37 

    ねえ、やっぱり地震前、 YouTube見てたらジジジジって音乱れた。
    前々位のトピで言っていた人がいたから気にしてたら、さっき揺れた。

    +3

    -3

  • 2685. 匿名 2018/09/13(木) 01:39:25 

    一瞬たりとも気が抜けないってキツイししんどい!

    +5

    -1

  • 2686. 匿名 2018/09/13(木) 01:39:27 

    FNNプライムより。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +33

    -2

  • 2687. 匿名 2018/09/13(木) 01:41:36 

    >>2683
    あの日も最初は揺れてるな。地震だなぁぐらいにしか思わなかったのにいきなり強い揺れ来て何がなんだかわからなかった。
    あれよりは弱い余震だけどいきなりドーンと来たらどうしようかと思うと心臓バクバクする

    +8

    -0

  • 2688. 匿名 2018/09/13(木) 01:41:38 

    >>2677
    ホントだよね!こんな時間に余震なんてヤメロー!
    そんな事するから寝不足が溜まってくんだよ。

    +7

    -0

  • 2689. 匿名 2018/09/13(木) 01:42:34 

    震度低い余震でエネルギー放出されたほうがいいよね?一気にエネルギー放出されて震度7とか6がくるよりはいいよね?
    敏感になってストレスたまってる今はいくら震度低くても余震は嫌だけどさ

    +31

    -0

  • 2690. 匿名 2018/09/13(木) 01:47:14 

    Yahooニュースより。

    2018年9月13日 1時34分ごろ
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +7

    -1

  • 2691. 匿名 2018/09/13(木) 01:50:01 

    >>2677
    ホントだよね!こんな時間に余震なんてヤメロー!
    そんな事するから寝不足が溜まってくんだよ。

    +6

    -2

  • 2692. 匿名 2018/09/13(木) 02:07:46 

    目が覚めてまた寝ようとしたら揺れた
    目が覚めた
    ねれない、あした仕事なのにー

    +6

    -0

  • 2693. 匿名 2018/09/13(木) 02:23:22 

    寝れなくてツィッター確認してたらみつけた。
    ヨドバシカメラでも携帯ラジオ入荷したそうです。
    昨日はビッグカメラ3階でも携帯ラジオ480円から売ってました。

    ヨドバシカメラ 札幌店
    @yodobashi_sappo
    【ソニーラジオ、緊急入荷のお知らせ】

    長らく欠品しておりました携帯型ラジオが緊急入荷致しました。

    持ち運びに便利な電池式の商品はもちろん、ワンセグTV音声が聴けるタイプも若干数ですが入荷しています。

    お買い求めの際は2Fオーディオコーナーラジオ特設コーナーまでお越しください。
    午後7:55 · 2018年9月12日

    +7

    -0

  • 2694. 匿名 2018/09/13(木) 02:30:03 

    なかなかおさまらない地震に
    みんな疲れきっていますよね

    スタバ行ってきました
    ほとんどメニューはあるみたいです

    ちなみに新作は洋梨の味
    美味しかったです

    明日からさつまいものフラペチーノ
    始まるみたいです

    心落ち着かせるのに
    たまにはいいかも

    +8

    -0

  • 2695. 匿名 2018/09/13(木) 02:49:00 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2696. 匿名 2018/09/13(木) 02:50:10 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2697. 匿名 2018/09/13(木) 02:50:32 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2698. 匿名 2018/09/13(木) 02:56:01 

    <9/12 牛乳・乳製品の見通し>

    午後4時現在の情報です。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +5

    -0

  • 2699. 匿名 2018/09/13(木) 02:56:34 

    乳製品②
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2018/09/13(木) 02:57:55 

    <9/12 納豆・豆腐の見通し>

    午後4時現在の情報です。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +5

    -1

  • 2701. 匿名 2018/09/13(木) 02:58:28 

    納豆、豆腐②
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +11

    -1

  • 2702. 匿名 2018/09/13(木) 03:03:59 

    地震から6日 厚真町 きょうから「り災証明書」受付 復興に向けボランティアの支援動き出す 北海道ニュースUHBより。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +9

    -0

  • 2703. 匿名 2018/09/13(木) 03:05:01 

    今日からボランティアの方は本格始動ですか?

    +6

    -1

  • 2704. 匿名 2018/09/13(木) 03:16:37 

    毎回新聞より1部引用しました。

    北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震で最大震度7の揺れを観測した厚真町で、ボランティアの活動が本格的に始まった。町社会福祉協議会は11日から「災害ボランティアセンター」を町内の旧「かしわ保育園」に設置してボランティアを受け入れているが、個人の場合は道内居住者に限定している。事前申し込みや問い合わせは、町災害ボランティアセンター(090・7647・6583)。

    +11

    -0

  • 2705. 匿名 2018/09/13(木) 03:21:51 

    希望者は午前8時半にセンターに集合。オリエンテーションを受けた後、被災家屋の整理や後片付け▽家具など重たい荷物の運搬▽避難所での子どもの遊び相手や運営サポート▽給水作業--などにあたる。活動は午後3時まで。11日午後5時現在、個人110人と9団体から申し込みがあった。

     北海道北広島市から訪れた菊川昭夫さん(71)はボランティアに参加したことはなかったが、「報道で被害の大きさにとても驚いた。何度か訪れたことのある厚真町が被害を受けたので、少しでも力になれればと参加することに決めた」と話した。【安達恒太郎】

    +23

    -0

  • 2706. 匿名 2018/09/13(木) 03:27:27 

    わざわざありがとう!
    風強いけど雨にはならないですよね?
    避難所の子供達が眠れるように。風邪引かないように。

    +13

    -0

  • 2707. 匿名 2018/09/13(木) 03:34:30 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +10

    -0

  • 2708. 匿名 2018/09/13(木) 05:00:23 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +7

    -1

  • 2709. 匿名 2018/09/13(木) 06:34:22 

    朝晩寒いから節電タイム外の午前8時前、午後8時以降は
    我慢しないで暖房使ってね、だって

    +27

    -0

  • 2710. 匿名 2018/09/13(木) 06:38:14 

    >>2641さん
    被災地への寄付を考えていただきありがとうございます!私も探してみましたが、厚真町は開設されていましたが、安平町はまだのようです。
    平成30年北海道胆振東部地震への義援金について|北海道厚真町
    平成30年北海道胆振東部地震への義援金について|北海道厚真町www.town.atsuma.lg.jp

    【平成30年北海道胆振東部地震への義援金について|北海道厚真町】の紹介ページです。

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +7

    -0

  • 2711. 匿名 2018/09/13(木) 06:44:37 

    釧路は、大漁どんぱく延期になりましたが
    花火大会いつに延期になったって情報は出ていますか?
    でっかい三尺花火見て景気つけたいなぁって思います

    +10

    -0

  • 2712. 匿名 2018/09/13(木) 06:51:53 

    >>2641さん、他の町は今時間なくて探せないので、また時間空いたときに見つけたら貼っておきます。町役場のHPの中の地震対策の項に載っているかもしれませんね。

    皆さん、おはよー!今日も自分が出来ることをがんばります〜

    +11

    -0

  • 2713. 匿名 2018/09/13(木) 07:42:29 

    このトピ、
    なぜブックマークできないんだろう?

    +1

    -7

  • 2714. 匿名 2018/09/13(木) 07:52:33 

    札幌ではようやくちらほら昼間は種類は選べなくても何か欲しいものは買えるようになりましたけど、まだまだ足りないですね(;_;
    ようやく、一週間警戒してほしいとの情報で今日が一週間ですね。
    今日も早朝地震ありましたけど…、これからもまだ続くのでしょうか?

    みなさん頑張りましょう!(;_;(;_;

    +17

    -2

  • 2715. 匿名 2018/09/13(木) 08:18:08 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2716. 匿名 2018/09/13(木) 08:18:23 

    発電機買おうかなぁ
    太陽光パネルっていいのかなって考えたこともあるけど
    北海道の場合、雪の時期考えると一般家庭じゃ現実的じゃないんだよね

    +21

    -0

  • 2717. 匿名 2018/09/13(木) 08:18:42 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -0

  • 2718. 匿名 2018/09/13(木) 08:30:34 

    発電機、素人だと取り扱いが難しいような気がする。
    屋内で使って不具合が出て亡くなった人いなかったっけ?

    +29

    -0

  • 2719. 匿名 2018/09/13(木) 08:31:56 

    イワタニのカセットガスストーブ持っている方はいらっしゃいますか?

    説明書には、イワタニ製のカセットボンベを使用するようにと書いてるのですが、他社の安いのじゃダメなのかな

    冬の停電対策に、買っておいたのですが、今回の地震で確認しておいたら、カセットボンベを準備していなかったという…

    多分、イワタニ製が高く、他の安いのじゃダメなのかな~と思いつつ放置してたとおもわれます

    わかる方いらっしゃったらお願いします

    +10

    -1

  • 2720. 匿名 2018/09/13(木) 08:32:29 

    >>2604
    2598です。
    今、楽天で買ったお店を見たら私が購入したときより、1000円ほど値上がりしていました。
    Amazonはもうちょっと高くなっています。

    +6

    -0

  • 2721. 匿名 2018/09/13(木) 09:07:17 

    >>2716
    夜は近所迷惑な騒音だから時間考えるかも

    +0

    -0

  • 2722. 匿名 2018/09/13(木) 09:07:28 

    >>2719
    イワタニのカセットコンロ使ってるけど説明書にもそう書いてるけど
    あくまでも推奨だから問題ないよ。

    +16

    -0

  • 2723. 匿名 2018/09/13(木) 09:20:03 

    平日は仕事帰りにスーパー寄っても、売り場の棚がガラガラ
    開店と同時に売り切れてしまうのかな?
    仕事持ちには疲れに鞭打つようにガラガラの店内見るのが辛い
    土日休みなので午前中から行こうかなと思うけど、また行列になったりするんだろうか
    不要な買占めはやめていただきたい

    +13

    -1

  • 2724. 匿名 2018/09/13(木) 09:29:25 

    アマゾンの防災用品、どんどん値上がりしてる。
    それでも在庫があればまだいい方で、売り切れ続出。
    北海道以外でも急に買い占めが始まったのかな。

    +24

    -0

  • 2725. 匿名 2018/09/13(木) 09:48:11 

    地震から1週間経ったからかな…テレビは大坂なおみ、滑走路の不発弾、タッキー&翼解散などなど。。まだ北海道は余震だってあるのに他の話題に埋れてしまってる

    +9

    -6

  • 2726. 匿名 2018/09/13(木) 10:04:25 

    一週間も経ってるんだから別に本州は通常営業でいいと思うけど
    朝の番組は前は何となく、めざましテレビつけてたけど
    どさんこ朝とかだとライフラインとか食品の流通とか教えてくれるから
    ありがたいね

    +32

    -0

  • 2727. 匿名 2018/09/13(木) 10:09:21 

    全国放送にいつまでも北海道の話題を求めちゃダメだよ

    +52

    -0

  • 2728. 匿名 2018/09/13(木) 10:16:17 

    早く納豆の流通安定しないかな。
    毎日食べてた、大好きなあの商品。

    不満でも要求でもない、願望です。

    +20

    -0

  • 2729. 匿名 2018/09/13(木) 10:17:28 

    生活立て直すのと、停電からの節電であまりTVからは情報収集出来なくて、今ネットでやっと概要を把握できたわ…
    被災地の中でも震源地に近い5つの町が断水等が続いているそうです。細く長く支援が必要となるので…これから支援をと思ってくださる方は参考にしてください。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +24

    -0

  • 2730. 匿名 2018/09/13(木) 10:56:14 

    ひばりが丘のビッグハウス
    納豆たくさん並んでた
    でもメーカーが限られてるね
    お昼までに行ければ買えそう

    あと水のペットボトルが安かった
    今後に備えて数本買いたかったけど
    徒歩だったのであきらめた

    +13

    -0

  • 2731. 匿名 2018/09/13(木) 11:22:55 

    >>2728
    改めて、私日本人だなって思うよね
    こんなに納豆を欲する日が来るなんて

    地震停電が嘘のように感じる位天気が良くて気持ちいい
    被災地はどうかな

    +9

    -1

  • 2732. 匿名 2018/09/13(木) 11:23:17 

    Yahooニュースより。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +2

    -1

  • 2733. 匿名 2018/09/13(木) 11:23:39 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +4

    -0

  • 2734. 匿名 2018/09/13(木) 11:39:54 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +8

    -0

  • 2735. 匿名 2018/09/13(木) 11:41:13 

    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +8

    -0

  • 2736. 匿名 2018/09/13(木) 11:42:37 

    。。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +5

    -0

  • 2737. 匿名 2018/09/13(木) 11:47:44 

    イオンモール苫小牧、引き続き食品売り場限定で営業中です。テナントエリアは震災被害の影響で、再開メド不明です。(9月13日現在)
    詳細はイオン北海道のリンクをご参照下さい。
    aeon-hokkaido.jp/admin_panel/wp…
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +6

    -1

  • 2738. 匿名 2018/09/13(木) 11:50:24 

    >>2724
    アマゾンプライムの商品は値段変わってないし普通に買えるよ、てか買ったよ。お水とかレトルト食品、頭に付けるLEDライト、ランタン、折り畳み式の水入れるポリ袋なんか。

    値段が上がってるのはアマゾンマーケットプレイスって軒貸しの方でしょ。
    普段からよっぽどのことがないと買わないよそっちのは。
    値段も送料ももとから滅茶苦茶だし、発送方法がChina Postなんていつ着くか解らないから。
    ちゃんとしたとこもあるけどアマゾンの情報だけじゃ解んないし。

    何が欲しいのかにもよるけど、良く探せば見つかると思います。

    +15

    -1

  • 2739. 匿名 2018/09/13(木) 12:08:03 

    こんにちは~

    すすきのラフィラ12時

    地下イトーヨーカドー
    食品豊富、米あり、牛乳納豆一人1個まで

    4階キャンドゥ
    乾電池、全サイズあり、単一無くなったら補充してました

    +11

    -0

  • 2740. 匿名 2018/09/13(木) 12:11:17 

    >>2729
    補足!あれから各町の公式HPで状況を調べてました。9/12〜13現在です。

    厚真町/電気?/水道×もう少し
    安平町/電気残り10戸/水道○
    むかわ町/電気?/水道○
    平取町/電気○/水道○
    日高町/電気○/水道?×(給水お風呂設置されてる)

    でした。少しづつ被災地も復旧しているようですね。少しでも早く元の生活に近づけますように。寒くなってきたので、暖かく過ごせるといいですね。

    +13

    -0

  • 2741. 匿名 2018/09/13(木) 12:46:56 

    連投失礼します。安平町も口座が開設されてましたので、お知らせまで。
    【情報共有】北海道胆振東部大震災、9月11日

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2018/09/13(木) 12:48:49 

    避難所で飲料水不足って画面に流れてたけど。

    各地区の避難所って備蓄してないのかな?
    毎回不足不足って言ってるけど

    +1

    -4

  • 2743. 匿名 2018/09/13(木) 12:49:35 

    9月12日トピに貼ったんだけど、こちらも動いてる様なので一応貼っておきます。
    気象庁会見内容。
    地震活動は依然として活発なので今後一週間は震度5弱程度の揺れに注意してくださいとのこと。
    日常に戻りつつ警戒しよう。
    気象庁|報道発表資料
    気象庁|報道発表資料www.jma.go.jp

    気象庁の報道発表資料です

    +13

    -0

  • 2744. 匿名 2018/09/13(木) 12:56:18 

    だんだん人が減ってきたね
    少しずつでも日常を取り戻しつつある人が
    増えてきている
    っていうか事かな…

    +16

    -0

  • 2745. 匿名 2018/09/13(木) 12:57:59 

    >>2742
    厚真町HPでは、学校再開に向けて必要、とあります。今後に向けての準備なのかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2018/09/13(木) 15:07:01 

    >>2744
    新しいトピに移っている人もいるのでしょうけど
    雰囲気は悪いです。あっち
    もう、みんなで頑張ろう!って言う時期は過ぎたのかしら

    揺れた!

    +14

    -1

  • 2747. 匿名 2018/09/13(木) 15:08:45 

    北区揺れました

    +6

    -0

  • 2748. 匿名 2018/09/13(木) 15:14:15 

    >>2746

    なんか凄くピリピリしてるよね
    覗いてきたけど居心地悪かった笑

    +8

    -2

  • 2749. 匿名 2018/09/13(木) 15:30:10 

    皆さん、気持ちの面とか体調とか大丈夫でしょうか。うちは東区なんですが、揺れてるのか揺れてないのか、、もうよくわからなくなっています。

    +9

    -0

  • 2750. 匿名 2018/09/13(木) 15:50:42 

    >>2748
    居心地悪いというより道外の人?の
    言い方キツすぎだよね
    意識低いとかいちいち刺々しい
    地震あったら怖い怖いってみんな言ってたのに
    向こうの人はこんなの日常茶飯事だからとか
    いちいち性格悪い。

    +12

    -4

  • 2751. 匿名 2018/09/13(木) 16:00:33 

    なんかでも、向こうのトピ感動的で前向きな流れになってる(笑)

    +6

    -0

  • 2752. 匿名 2018/09/13(木) 16:24:39 

    お母さん迎えに行った東区の方無事に連れて帰れたかな?

    +15

    -0

  • 2753. 匿名 2018/09/13(木) 16:34:54 

    >>2743
    今日からまた1週間ってこと?
    加えて石狩低地東縁断層帯の地震も誘発されるかもってこと?
    もういい加減疲れた・・・

    +13

    -0

  • 2754. 匿名 2018/09/13(木) 17:10:00 

    なんかもう毎日揺れるし
    昨日は揺れてないのに自分にだけが
    地震起きてた…笑
    電気の紐見ても動いてないのに私だけ
    地震起きてる感覚。笑

    さっきめっちゃシャボン玉飛んでる!
    大きい〜って思ったらかもめ?
    白い鳥たくさん飛んでた〜
    しかも空雨降りそうなのに
    でかい虹まで出てた!清田区里塚。
    こんな普通のことが前兆だったら…って
    いちいち不安になる自分に嫌気がさす
    重症だわ私。
    今日は好きな物たべて一人で晩酌して寝ます。
    疲れ切ってるのが悪いんだわ…

    +32

    -0

  • 2755. 匿名 2018/09/13(木) 17:16:49 

    今日は新トピ立たなくて良かった
    でも、それならそれで、11日トピと12日トピ、どちらも動いてるのが不便

    人も分散されてて、どっちに書いたらいいか迷う
    大きなのが来ない限り(来てほしくない)明日からもこのまま2つのトピが動き続けるのよね

    +19

    -0

  • 2756. 匿名 2018/09/13(木) 17:47:09 

    >>2750
    本当に本州の人なのかわからないよ。
    連日、元道民が荒らしてたぐらいだから。

    +8

    -0

  • 2757. 匿名 2018/09/13(木) 17:49:07 

    >>2713
    ブラウザなの?
    アプリ?
    もしアプリだとしたらお気に入りだよね。
    お気に入りできるのは確か100件まで。
    いらないお気に入り消したほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 2758. 匿名 2018/09/13(木) 18:48:35 

    >>2756
    えっほんとに?!
    決めつけたわけじゃないけど
    凄い嫌な気持ちになったあのトピ。
    怖いのはみんな一緒だし大変なのも
    一緒なはずなのにさあ。
    道民ザマァとか書いてあるの見たら
    凄いイライラする。

    +15

    -2

  • 2759. 匿名 2018/09/13(木) 19:05:42 

    >>2758
    悲しくもあるよね。もっと時間経って落ち着いたらスルー出来ても今はキツイよね!

    +5

    -0

  • 2760. 匿名 2018/09/13(木) 19:34:15 

    いちいち反応しない方が良いよ!
    どこのトピにも変な人はいるから放っておこう!

    +9

    -0

  • 2761. 匿名 2018/09/13(木) 21:08:34 

    旦那が会社で、買うことで支援するみたいなやつで
    スピンというお菓子を買ってきて食べ過ぎた……
    顎が痒いなと、ガリガリ掻いたら吹出物?が潰れてた。

    いつからあったんだろう?
    夕方にはなかった気がするんだけど(涙)

    検針表のサイト見てきたけど、
    料金プラン申し込まなきゃいけないのね…
    うちはクレジットカード払いで口座振替でもなかった……

    +1

    -3

  • 2762. 匿名 2018/09/14(金) 00:56:39 

    疲れが出て来ているけれど
    油断大敵です
    9月いっぱいは気を抜けません
    みなさん、頑張りましょうね

    それと北電語って謎の電話があるようなので
    ご注意ください
    特に高齢の一人暮らしの親族の方などには
    北電はそのような事はやっていないよ、と
    伝えておいた方が良いと思います

    +12

    -0

  • 2763. 匿名 2018/09/14(金) 06:37:50 

    セイコーマート朝一で行ってきました
    食パン131円、牛乳178円、卵6個入120円
    牛乳は一人一本まで
    買えたのは嬉しいけどいつもはスーパーの特売で
    食パン100円以内、卵10個108円で買ってたから
    家電も買い直さないといけないしこの先不安

    +8

    -2

  • 2764. 匿名 2018/09/14(金) 06:46:41 

    2763
    9月12日に書き込むつもりでした
    ダブってすいません

    +2

    -1

  • 2765. 匿名 2018/09/14(金) 08:16:06 

    牛乳も卵もヨーグルトも買えてないんだけど
    どこに行ったら売ってるの?@釧路
    私が行ってる範囲の生協とフクハラが駄目なだけなのかなぁ
    それか朝一じゃないと無理?仕事してたら夜しか行けないし…

    +7

    -2

  • 2766. 匿名 2018/09/14(金) 09:50:32 

    >>2765
    釧路のどの辺りだろ?こちら鳥取星ヶ浦方面だけど
    コンビニとドラストで卵と牛乳売ってるの見かけたよ
    ヨーグルトは確認してないからわからないけど
    スーパーよりも割高かもしれないけど以外と穴場かもよ

    +3

    -0

  • 2767. 匿名 2018/09/14(金) 12:06:20 

    >>2765
    こちら札幌も朝イチで行かないと、なかなか手に入りにくいです。朝の通勤時や昼休みに買いに…行ける環境だといいですね
    夫の会社では、朝通勤ついでに会社近くのスーパーで買って会社の冷蔵庫に保管させてもらってる人もチラホラ…と聞いています。

    +3

    -1

  • 2768. 匿名 2018/09/14(金) 14:55:09 

    16日 注意

    +1

    -16

  • 2769. 匿名 2018/09/14(金) 16:37:46 

    明日休みだけど、朝イチでスーパー行こうって
    みんな考えることは同じだと思うから、けっこう混むのかな…
    まずどこのスーパー行けばアレとかコレとか買えそうかなって考えてしまう
    お一人様いくつまでって数量指定はあるだろうけど
    買い占めするジジババいませんように

    +2

    -4

  • 2770. 匿名 2018/09/15(土) 18:00:15 

    売り出しの日の夕方にかな?位に品物あったよ。

    +3

    -1

  • 2771. 匿名 2018/09/17(月) 03:02:11 

    また揺れました
    札幌で4(><)

    +4

    -0

  • 2772. 匿名 2018/09/17(月) 03:06:11 

    なんか久しぶりに寝付けなくてソワソワしてたら地震きた。しかも寝付けなくて、災害アプリを久しぶりに見てたら来た。自分の勘の良さが怖い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。