-
1. 匿名 2018/09/04(火) 08:02:34
情報共有しませんか?
今日のお昼頃に、四国、近畿地方に上陸するとのことです。出典:memgvs.weathernews.jp
+144
-13
-
2. 匿名 2018/09/04(火) 08:03:47
大阪避難指示出てるね。+232
-15
-
3. 匿名 2018/09/04(火) 08:03:53
人がなくなったりする災害がおきませんように、、
私は関東住みなのですが関東にも影響あるのだろうか、、+659
-23
-
4. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:00
主さん、トピありがとうございます!
神奈川ですが強めに雨が降っています+282
-9
-
5. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:12
>>2
え、はや!+43
-19
-
6. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:23
被害が少ないといいですね。関東はほぼ関係ないので学校が休みにならなくて残念。+17
-165
-
7. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:46
高校生です
休校になりました…+347
-13
-
8. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:47
東京は静かだよ。+70
-56
-
9. 匿名 2018/09/04(火) 08:04:58
大阪北部、不気味に晴れてます。+357
-5
-
10. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:04
大阪は小中学校ほぼ休校かな?+274
-5
-
11. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:08
愛知県、夜中から暴風警報出てるけど今のところ雨だけで風は強くないです。こんな前もって警報出ることあんまりないよね?
子供がいて保育園は待機です。暴風警報解除されたら保育園開けられるんですが、パートだし一日休みにしちゃいました。+265
-13
-
12. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:10
北陸かなり晴れてます。+99
-8
-
13. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:19
都内だけど、ザーッと強い雨が降ったり止んだり。
西日本は避難指示出ているようですね…豪雨の被害があった地域も心配です。死者や怪我人、一人も出ませんように(>人<;)+268
-8
-
14. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:21
兵庫県南部、晴れてる 風は少し+135
-4
-
15. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:36
大阪北部住みですが、朝から天気が良かったので勘違いしそうでした。いきなり来るのかな…怖い。+229
-10
-
16. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:42
四国
愛媛県松山市少しの雨だけです!+71
-6
-
17. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:43
こちら愛知県です
朝は小雨が降ってましたが今は止んでいて、風も微弱です
非常食、ガスなど準備は万端なつもりですが、子供3人いるのでどれだけ準備しても不安です
+107
-7
-
18. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:50
大阪東部
まだ晴れていて本当に台風来るのかって感じ
何か気持ち悪いなぁ+208
-3
-
19. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:53
蒸し暑いぞ神戸+96
-4
-
20. 匿名 2018/09/04(火) 08:05:53
怖いですね。伊勢湾台風並だとか…
大阪府ですが風は強くなってきましたが
まだ空は晴れてます。
今まで関西直撃だとか言われても
大した事なかったから安易に見てたけど
ここ二つ台風が酷いので今回も怖いです。
学校は休校なので娘と犬と家で過ごします。+172
-9
-
21. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:00
東京は降り始めた+28
-6
-
22. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:08
ありがとう、待ってました❗
前回もお世話になりました、今回もよろしくお願いいたします。
こちら和歌山南部、すでに風がすごい❗+131
-11
-
23. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:18
大阪です。
今は晴天!
洗濯しようかなと思うくらいの晴天です。
これがあと数時間したら嵐になるのか。
お仕事や外出されるかた、気をつけていってらっしゃい!+222
-2
-
24. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:21
東京西部ですが雨脚強いです+18
-9
-
25. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:22
東北は深夜か。帰りは大丈夫そうかな。+16
-1
-
26. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:23
早めの対策心掛けてください。
被害が何も出ませんように…+69
-1
-
27. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:26
今日休みなのに豊洲まで行かないといけない
嫌だな。大丈夫かな。+9
-10
-
28. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:29
大阪です。通常通り出勤しています。+85
-4
-
29. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:30
トピ立てありがとう。
愛知北部はまだ穏やかだけど、時折雨風強い。+14
-5
-
30. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:42
仕事行くか悩む、、+64
-3
-
31. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:54
京都も風は強いが、いいお天気だったりする……+91
-2
-
32. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:57
そう、風はあるけど蒸し暑いよね+18
-2
-
33. 匿名 2018/09/04(火) 08:07:01
仕事休みになったよ。
電車も動いてないみたい。
今のところ風が強いだけで晴れてます。
兵庫県神戸市。+178
-5
-
34. 匿名 2018/09/04(火) 08:07:09
愛知県で避難準備でてるとこあってびっくりした。+37
-4
-
35. 匿名 2018/09/04(火) 08:07:14
晴れてるけど風強い
すきま風がビュービュー鳴ってる。+14
-3
-
36. 匿名 2018/09/04(火) 08:07:45
雨戸が欲しい…
古いマンションなので窓割れないか心配。+162
-2
-
37. 匿名 2018/09/04(火) 08:07:52
保育所勤務なのでとりあえず出勤中です
電車かえり絶対とまるだろうな~どうなるんだろ。
絶対子供も少ないだろうし
いまはすごく、晴れてます西宮市+92
-6
-
38. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:05
元から休みだけど、エリアメールで起こされる+25
-5
-
39. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:09
「猛烈な台風」「歴代3位」
色んな言われ方をしてるけど通り過ぎてみたらたいしたことなかったね、が一番良い。
どうかどこにも大きな被害がありませんように!+429
-2
-
40. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:11
昼間だからまだいいよ+52
-2
-
41. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:15
進路がまんま私の住んでるところ、、、
台風の目のところはそんなに荒れないんだっけ?+23
-2
-
42. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:42
大阪晴れてるし、いつもなら気持ちいい空やなぁと感じるだろうけど台風来るってわかってるからこのすんだ空が不気味に感じる。風も少しふいてますが今のところは大丈夫です。とりあえずもー少ししたらお風呂に水を張ろうと思います。みなさん、お気をつけて!!+48
-3
-
43. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:47
愛知県西三河
風出てきました。
夫が夜勤の通勤時間帯に台風被るけど
トヨタは休みじゃないので仕方ないですね+70
-15
-
44. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:51
埼玉
雨が激しく降ったり弱くなったり…+55
-4
-
45. 匿名 2018/09/04(火) 08:08:55
名古屋です。
風はだいぶ強めですが雨はまだ降ってません。
空は、まだ陽がさしてます。
隙間から青空も見えますが、黒い雲も多めです。
学生は休校が多いのか、駅も人がかなり少ないです。+68
-5
-
46. 匿名 2018/09/04(火) 08:09:11
東京東部
ゲリラ雷雨みたいのきたと思ったら
やんで、またゲリラ雷雨の
繰り返しです+72
-6
-
47. 匿名 2018/09/04(火) 08:09:26
大阪です。
不気味な静けさです。
ベランダに置いている物を室内に入れました。
+141
-2
-
48. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:00
暴風警報出てますが、晴れてます。
因みに娘の小学校は昨日の時点で市内全ての小・中学校の休校が決定してました。
そして晴れてますが、高齢者は避難を始めて下さいのエリアメールがきました。
奈良県です。+103
-3
-
49. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:01
今回は早くから電車も運休するし、百貨店なども営業しないって発表してるから対策はできてるよね
本当に危ないんだからみんな家で待機でいいのに+193
-1
-
50. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:23
京都寄りの大阪ですが、まだ強風ってほどでもないし、雲もまだ薄いです。本当にもう少しで台風直撃するの?って思って油断してしまう空。
でもその油断が命取りなんだよね、今のうちに備えておかないと!+66
-4
-
51. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:34
東京です。
雨がザーッと降りはじめました。
風はあまり出てないです。+23
-1
-
52. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:35
高知県西部です。風が強いです。+16
-1
-
53. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:35
>>41
昨日ミヤネ屋で台風の右側が危ないって言ってた!
台風の右側の地域が竜巻とか起こりやすいって。+74
-0
-
54. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:42
大阪市東部です
かなり風が強くなってます
上陸前からこんな状態なら
上陸後はどんだけ恐ろしいことに?
って不安だらけです+10
-3
-
55. 匿名 2018/09/04(火) 08:10:55
富山。
保育園、午前中どうしても行かなくちゃいけなくてお迎えお昼からでも大丈夫かな?
+7
-22
-
56. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:19
うちも雨戸ないから
飛来物で窓が割れないか心配。
割れたら咄嗟に対処できないよー。+47
-1
-
57. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:24 ID:d77MI1hwH8
これが「嵐の前の静けさ」というやつか、まだ全然雨風強くなく普通の天気
不気味+141
-1
-
58. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:47
滋賀です。昨日の時点で今日の学校は休校が決定しました。
現在、暴風警報が出てるけど晴天で風だけが強い異様な光景です。そして暑すぎる。+48
-3
-
59. 匿名 2018/09/04(火) 08:11:59
兵庫南部です
風もほとんど無いし蒸し暑い・・・・
これから荒れるんだろうなぁ+56
-2
-
60. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:07
仙台は来ないかな?普段通りジム行こうかな+3
-20
-
61. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:08
東京だから影響は直接的では無いかもだけど
もしかして、新宿駅南口にまたピンク帽子が出現したりするのかな。+53
-6
-
62. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:09
トピありがとう。
正午頃最接近と言われ、まだ全然遠い岡山でもたまにうねるような風がきます。
勢力大きそうなのを感じます。
皆さん、危機感持って対応しましょうね。+18
-4
-
63. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:38
風速60mって聞いたことない。
近畿の方気をつけてください+84
-3
-
64. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:41
東京はどうかなー?幼稚園のお迎えに行く時間どうなってるかな?車だけど迎えに行くのやだなぁ+2
-19
-
65. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:45
千葉
激しい雨が降ってる。
今後、強風域には入るのかな?+9
-1
-
66. 匿名 2018/09/04(火) 08:12:58
明日うちのところに来れば…嫌いな友達との夜ご飯なくなるかも!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+1
-63
-
67. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:13
出勤したはいいけど、最寄りの交通機関が昼から運休が決まっているので、帰れなくなると困るから、今日は休む事にした〜+77
-1
-
68. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:27
大阪です
晴れ間と分厚い雲が半々の空が怖い
時折風も吹いてきました+21
-2
-
69. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:28
千葉の人は傘要りませんか?+4
-10
-
70. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:46
神奈川です
先ほど強い雨が短時間降りました
今は小降りです
これからパート行きます+20
-2
-
71. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:46
>>66
自己中心的だね+66
-1
-
72. 匿名 2018/09/04(火) 08:13:51
大阪市内です。曇ってるけどたまに日がさしたり。台風って感じじゃないです。今のうちにベランダと玄関片付けて、行けるなら買い出しもしたい。学校も休校になったので子供の暇つぶしも考えないと…+11
-6
-
73. 匿名 2018/09/04(火) 08:14:17
皆さん非常食とかガスコンロとか懐中電灯って用意してますか?
特に何も準備してなくて、今更不安になるという...
朝一で買いに行った方がいいのかなあ。+28
-6
-
74. 匿名 2018/09/04(火) 08:14:45
岡山市
雨と風はまだ大したことない。
これからが心配、震えて通過を待ちます。+22
-2
-
75. 匿名 2018/09/04(火) 08:15:06
埼玉ですが雨降ってます。
え、大阪は晴天なの?逆に怖いですね((゚□゚;))
被害大きくならないといいな+55
-1
-
76. 匿名 2018/09/04(火) 08:15:19
京都府です。
学校どころか会社まで休みになりました。
暴風大雨警報出てますが今のところ穏やかな天気です。+83
-0
-
77. 匿名 2018/09/04(火) 08:15:23
>>69
どの辺に住んでるかによるw
うちは東京よりの千葉だけどいま雨すごいよ。+13
-0
-
78. 匿名 2018/09/04(火) 08:15:58
岡山も高齢者避難開始ってメールが来た
幼稚園も学校も休校+22
-0
-
79. 匿名 2018/09/04(火) 08:16:28
大阪晴天なんだね。晴天だから油断しちゃって出かけたりする、まさかな人2、3人位居そう。+58
-1
-
80. 匿名 2018/09/04(火) 08:16:34
名古屋の隣の市です。
昨日のうちに小中学校は休校になりました。もし行ったら下校時刻にかぶりそうです。
8時前に雨がザーッと降りましたが、すぐやみました。
+32
-2
-
81. 匿名 2018/09/04(火) 08:16:39
昨日夕方にスーパー行ったけど商品が品薄だったなぁ。みんな備えてるんだね。
うちも一応防災グッズ備えてるけど暑い部屋に置いててその中の缶詰めとか食べて大丈夫なのかな?+47
-0
-
82. 匿名 2018/09/04(火) 08:16:47
地下鉄が運休にならないから出社中
車内スカスカやのに…
普段止まらん南海と京阪が止まるんやからもう電車全部止まって良いやろと思う
大阪メトロ早く運休なってくれー+84
-2
-
83. 匿名 2018/09/04(火) 08:16:48
神戸市はさっきまで晴れてたけど、今は空が雲で完全に隠れちゃった。
今回の台風、全然勢力が衰えてないよね…。
どうか何事もなく過ぎ去りますように。+18
-0
-
84. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:01
どれだけすごい台風なんだろう
想像できない+30
-1
-
85. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:23
+52
-0
-
86. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:44
愛知県です。
まだ四国あたりなのに既に暴風雨。台風上陸したらどうなんの?怖い!
今回は暴風がメインらしいよ。+16
-0
-
87. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:45
大阪市在住
晴れてます。昼間から台風来る予報なのに、とりあえず出勤しろと言われた。
ありえない!+129
-1
-
88. 匿名 2018/09/04(火) 08:17:45
強い勢力を保って接近してくることは確かだけど、伊勢湾台風ほどじゃないと思う!+10
-1
-
89. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:11
気になるだろうけど、畑など見に行かないで!+45
-0
-
90. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:11
京都南部ですがめっちゃいい天気。
ほんまに台風くるかな?という感じです。
旦那は通常通り仕事いきました。+22
-3
-
91. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:22
神戸市
風が強くなってきたけど気持ち悪いほど晴れてる!
仕事休みになった、子供達も学校休校
台風よ、すぐに去ってくれ!
+41
-2
-
92. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:22
和歌山県南部です。
朝から風が凄い
雨は降ってないんですが、とにかく暴風です。
まだ赤い丸の暴風域に入ってないのにこの強さ…
本当に危険です+27
-0
-
93. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:25
奈良の小、中学校は休みになった。+8
-0
-
94. 匿名 2018/09/04(火) 08:18:36
>>66
嫌いなら断りなさいよ。性格悪いなー+81
-1
-
95. 匿名 2018/09/04(火) 08:19:06
奈良です。今は曇ってて雨は降ってません。
仕事は出勤ですが台風の加減で早く終わるかも知れません。電車出勤なので帰る時止まってたら困る。+6
-0
-
96. 匿名 2018/09/04(火) 08:19:09
関東のみなさんも気をつけたほうがいいよ。
急に進路変更するかもしれない。
早めに買い物は済ませたほうがいい。+26
-1
-
97. 匿名 2018/09/04(火) 08:19:22
滋賀県南部です。
隣2つの市と自分のところ、小中全部休校になりました。でもびっくりするぐらい晴れてます!
保育園はやってるけど、今日は子どもを休ませます+15
-0
-
98. 匿名 2018/09/04(火) 08:19:24
岡山県の沿岸部住みです。
波はかなり荒れてます。
風も結構強くて、風の音がうるさいです。+7
-0
-
99. 匿名 2018/09/04(火) 08:19:53
20号と同じように、また徳島(愛媛?)に上陸→近畿地方通過しそうだね+20
-0
-
100. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:01
>>16
予報は暴風雨だけど、本当に暴風雨になるのかな。+11
-2
-
101. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:21
>>73
準備してますが少なくて家族四人分無いです(^_^;)
一応今出来る対処法で風呂に水貯めておくのはどうでしょうか?+14
-1
-
102. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:31
関東です。
朝起きた時はめっちゃ眩しいくらい
晴空だったのにもう完全な曇りです。+25
-0
-
103. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:39
京都市内です
いいお天気で晴れてます+15
-1
-
104. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:44
実家が室戸市です。
台風慣れしてるとはいえ前回に引き続きほぼ直撃で独り暮らしの父が心配です…+21
-0
-
105. 匿名 2018/09/04(火) 08:20:54
兵庫県姫路市です。
今は曇りです。風が少しずつ出て来ました。
昼前からひどくなる予報です。
警報が出ているので近くの学校や園などは休みになっています。+15
-0
-
106. 匿名 2018/09/04(火) 08:21:07
神奈川です。今また急に降ってきました、
ですが風はなく大雨という感じです+14
-0
-
107. 匿名 2018/09/04(火) 08:21:27
>>87
ホントあり得ない!
大阪なんて、直撃予定なのに
何より安全確保で!
休みの会社続出なんだし
休んでも全然おかしくないよ!
それだけ危険な台風です!+83
-2
-
108. 匿名 2018/09/04(火) 08:21:32
名古屋ですが今日ちょうど病院予約してしまってて、ちょうど直撃する時間帯…
キャンセルできるならしたほうがいいのかな+103
-1
-
109. 匿名 2018/09/04(火) 08:21:41
大阪メトロの中途半端さに腹たつ
状況次第ってなんやねん
運行情報はっきりしろやーーー+69
-0
-
110. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:18
サンシャイン池崎の実家が気になるわ。+117
-1
-
111. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:30
>>104
室戸市マイナーすぎて何県か分からんよ+1
-40
-
112. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:44
名古屋市
今すごい風の音しました。+7
-0
-
113. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:47
東京です。
夕方からの習い事を振替するか悩んでる。
yahoo!では暴風になるってあるけど
関東に来る台風って大したことないから
半信半疑+6
-2
-
114. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:52
+28
-1
-
115. 匿名 2018/09/04(火) 08:22:59
台風とは別に東京から和歌山にかけて帯状に雨雲がかかってるよね、変にそっちが暴風雨にならないといいな+13
-1
-
116. 匿名 2018/09/04(火) 08:23:08
>>86
こちら名古屋市内は、まだ晴れて明るいです。
風もそんなに吹いてない。
これからなのかな?
お互い気を付けましょう!+18
-0
-
117. 匿名 2018/09/04(火) 08:23:23
和歌山県南部です。
昨日の時点で保育所も仕事も休みが決まりました。
スーパーなども今日は休みです。
今のところ雨も風もそんなに強くないけど、波の音は凄いです。
+28
-0
-
118. 匿名 2018/09/04(火) 08:23:26
茨城です。
昨日の時点で今日は小学校お昼までになりました。+4
-1
-
119. 匿名 2018/09/04(火) 08:24:06
大阪メトロは通常通り動いてます。
地下鉄は大雨、台風には意外に強いですね。
ただ、乗客はやはりいつもの半分くらいです。+47
-0
-
120. 匿名 2018/09/04(火) 08:24:31
近所のじいさんばあさんが水路や川の様子見に行こうとしたら全力で止めてください+87
-0
-
121. 匿名 2018/09/04(火) 08:24:39
兵庫県の私立高です。
今日明日休校。明日はもう過ぎ去ってるかな+12
-0
-
122. 匿名 2018/09/04(火) 08:24:39
旦那仕事行ったけど、帰ってこれるか不安!
あほ会社!+61
-5
-
123. 匿名 2018/09/04(火) 08:24:59
和歌山です
少しずつ風が強くなってまいりました。
猛烈な台風だという事ですが、今のところまだ実感はありません。+12
-1
-
124. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:05
避難勧告でてるんだけど、避難した方がいいかな?+11
-3
-
125. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:09
こぞって台風のニュースしてる時にビビットは体操パワハラ問題の緊急座談会とか…
TBSは馬鹿なの?+115
-1
-
126. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:17
岐阜は恐ろしいほど静かで曇りです
本番は14時頃かなあ
雨戸はしました+12
-0
-
127. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:18
関西圏はお昼頃から電車止まるのかな?+17
-0
-
128. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:27
愛知県田原市(伊良湖岬)です。
今は、曇って時々晴れてます。
風が強いです(;o;)雨は7時ごろものすごく降ったので、ついに⁉︎と思いましたが今は止んでます。
台風の右側ということなので、非常に怖いです…+17
-1
-
129. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:28
これだけニュースしてても毎回海や川に行って流される学生とかいるけと、ほんと行くな!!
自業自得だとしても、救急や消防、家族の方の迷惑になる。+106
-0
-
130. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:29
大阪地下鉄動いてるしここまで静かなら会社行けたんかな…
休んでしまったけど変に罪悪感+15
-1
-
131. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:34
大阪です。
こんなに危険な台風って言われていて、電車も見合わせなのに、電車が止まる前に早く来い!という上司。
行けても帰れなかったらどうしてくれるの?
小学生の子どもだけで留守番させるのに、もし帰れなかったら困るのに‥
パートなのに休めない、こんな会社やめたい!+186
-6
-
132. 匿名 2018/09/04(火) 08:25:47
>>124
うん+2
-1
-
133. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:03
愛知県
太陽が出てきたり雨がパラついたり。
仕事から帰ってこれるか心配!+8
-0
-
134. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:30
東京都西部です。さっきザーッときましたが今は止んでいます。風も静かです。予報では午後から強風とのこと。みなさんお気をつけて。
進路に入ってる地域の方々にはくれぐれもご無事を。+8
-1
-
135. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:30
四国です
家の前を自転車が転がっていきました+40
-0
-
136. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:44
静岡西部。
一度ザッと降ったけど、今は雨も風もない。
学校も普通に登校したよ。+13
-0
-
137. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:45
>>108
急ぎじゃなくても大丈夫な病院内容なら
予約変更のがいいかもしれないね(>_<)+46
-0
-
138. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:50
大阪です。
まだ晴れていますが、ゴーゴーと不気味な音がして怖い+26
-0
-
139. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:51
愛知県三河西部です。
近くの地域の方、お風呂に水を貯めましたか?+16
-1
-
140. 匿名 2018/09/04(火) 08:26:52
今日会社休みになった人 +
出勤の人 -+95
-59
-
141. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:02
会社のメンバー、半分以上がJR利用組。
今日、果たして会社は機能するのだろうかw
あ、私は大阪メトロなので出勤組です…+27
-0
-
142. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:21
滋賀です。さっきは晴れてたけど、今豪雨です!+9
-1
-
143. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:22
愛知県。東三河。
雨戸閉めました。
いつも悩むのは、自転車(電動)を玄関にしまうか、しまわないか。
一回だけしまった事あるけど、みんなならしまう?+73
-0
-
144. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:30
>>73
ライトや非常食、水のストックは東日本大震災後から用意してますよ。
IHの賃貸に引っ越したのでカセットコンロも買い、今冬、低温すぎて水道管が破裂→断水が起きた県なので、給水用のポリタンクや簡易トイレも用意しました。
ティッシュ、トイレットペーパー、生理ナプキンも別部屋にストックしてます。
台風、地震、豪雨、豪雪…数年前と明らかに発生数が変わってきてるので、自分は大丈夫!って思わない方がいいと思いますよ。+20
-1
-
145. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:36
>>104
私室戸市在住です。
今のところはいつもの台風です。
安心してください。
+13
-1
-
146. 匿名 2018/09/04(火) 08:27:50
>>143
必ずしまいます!!+52
-1
-
147. 匿名 2018/09/04(火) 08:28:05
大阪はJR午前10時に止める予定って言ってなかった?+38
-0
-
148. 匿名 2018/09/04(火) 08:28:44
東大阪市です。
保育園通常通りだったので預けて出勤中です。
電車も止まると発表なかったので仕事も休まず...って感じです。
カッパとスニーカー持って、リュックできました‼︎+1
-16
-
149. 匿名 2018/09/04(火) 08:29:06
今現在、埼玉ですが雨降ってないです。
落ち着いていて鈴虫も鳴いているよ〜+6
-0
-
150. 匿名 2018/09/04(火) 08:29:22
徳島です。風がきつくなってきた(´°ω°`)+7
-1
-
151. 匿名 2018/09/04(火) 08:30:38
>>139
一応貯めてる!+17
-0
-
152. 匿名 2018/09/04(火) 08:30:39
朝いつも通りと思って外出した人は、お昼あたりから一気に天候変わるので帰れなくなります
って何人か気象予報士さんが言ってたよ〜
出勤の方は帰りほんと気をつけてね。+102
-1
-
153. 匿名 2018/09/04(火) 08:30:58
今日の午後、宅急便が来る…。だいぶ前に頼んだやつだからこんな一番悪い時だと思わなかった。
業者さんに申し訳ない。
宅急便は、こんな大荒れの天候でも休業にはならないの?+96
-1
-
154. 匿名 2018/09/04(火) 08:31:06
大阪北部住み、飲食のパートなんだけど普通に仕事あるからビックリする。
電車で一駅だけど、帰りに帰宅難民なる事間違いなしだわ。+70
-0
-
155. 匿名 2018/09/04(火) 08:31:09
みんなおはよう~
愛知県ですが、早くに暴風警報が出て保育園は休みになりました。
私は仕事で、今年はまだ年休使えないから出勤です…。
子供は親戚に預けれたけど、こんな強い台風の時は休ませて欲しいよ!
早帰りになると思うけど…(´;ω;`)+44
-2
-
156. 匿名 2018/09/04(火) 08:31:30
大阪ですが晴れてます!昼から一気に天気変わるのかな?
もうすぐ出勤だけど自転車で行くか歩きか迷う
歩きだと30分かかるしどうしよう!
今回の台風、人が立っていられなくなるくらい凄いんだよね…行きたくない!+42
-2
-
157. 匿名 2018/09/04(火) 08:32:09
愛知県 西三河
空は明るく小雨
時折、強めの風が吹き付けてます。
台風の直撃はそれたけど、台風の右側の地域は暴風雨の被害が大きいので
物干し竿や、植木鉢、自転車等、飛んで行きそうなモノの始末は午前の早い内に。。
+21
-0
-
158. 匿名 2018/09/04(火) 08:32:15
台風で地下鉄が止まることってありますか?
+14
-0
-
159. 匿名 2018/09/04(火) 08:32:23
大阪よりの兵庫です。
小学校、保育園共に臨時休校となりました。
今日は子供の歯医者で医療センターへ行かないと行けないのですが、帰りが昼になりそうなので中止にしました!
タクシーも捕まらないだろうと思いまして…
いつもそんなに被害のないところなんですが、この間の台風も風が凄かったので、10年ぶりに雨戸を閉めました。
被害が大きくなりませんように…+41
-0
-
160. 匿名 2018/09/04(火) 08:32:50
天達さんも今避難指示出てても早いと思わないでって言ってる!風吹き出したら遅いらしい!川、海沿いの方気をつけてください!+59
-0
-
161. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:00
>>5いつも避難しなくて被害にあう人でてくるからはやくてもいいくらいだと思うわ。
テレビでも百貨店、USJ異例の対応って報道してたけどそれくらいして十分だと思うわ。営業してる方がおかしい。来るのわかってるのに+95
-1
-
162. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:20
近所の人たちも旦那も、みんないつも通りにスーツで出勤して行った。
日本はブラック企業が多いとつくづく思う。+164
-1
-
163. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:33
マンション内にスーパー入ってて良かったって台風の度に思う。
+25
-17
-
164. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:35
>>148
東大阪市は朝の5時に暴風警報でてますが、休みにならなかったのですか?+9
-3
-
165. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:42
あの儲け主義のユニバが閉園するとは、、+136
-3
-
166. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:58
西宮市。
ちょっと曇ってきた+5
-0
-
167. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:00
>>158
降水量の多い台風なら、地下へ一気に水が流れ込んで止まったことなら何度もあるよ。+7
-0
-
168. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:04
走行中の新幹線の窓あけるぐらいみたいね。風。トラックが横転するレベルとか…そりゃあ今の間に避難指示ださないときてからだと
避難しに外に出るのか飛ばされにそとでるのかわからなくなる+39
-1
-
169. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:09
寝屋川市民いますか?
1時間前くらいに寝屋川市全域に避難準備出ましたよね?
みんなどうしてるんだろう
全域って初めてでビックリ
隣の枚方は出てないんですよね+38
-1
-
170. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:10
台風より体操パワハラ問題ですか。
そうですか。
興味ない。+68
-4
-
171. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:25
>>156
自転車で行っても帰りは乗っても押しても帰れなさそうだね
職場に自転車置いて帰れるなら(尚且つ、建物内など置いてて飛ばされる心配が無いなら)行きは自転車で良いのでは?
本当は危ないから徒歩のほうが安全だけどね。。
どちらにせよ、気を付けて出勤してね!+27
-0
-
172. 匿名 2018/09/04(火) 08:34:46
静岡県西部、雨が酷くなったり弱まったりの繰返し+4
-1
-
173. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:09
愛知県三河西部
太陽出てたのに急に雨強くなった+14
-0
-
174. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:33
雨雲レーダーだと今こんな感じらしい+31
-0
-
175. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:35
>>163
そのスーパーに勤めている人は…。+112
-2
-
176. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:48
大阪市内ですが、晴れてます!
警報でたので、保育園が休みになってしまったので仕事も休みです(前日に仕事は調整済)
気圧の関係か、子供の調子が良くないので午前中に病院連れていこうかと思ってるとこ
+3
-13
-
177. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:48
福井市住みです。晴れてるけど暗い雲がチラチラ。風が急に強くなったりして不気味だ。+7
-1
-
178. 匿名 2018/09/04(火) 08:36:28
絶対に休めない(店舗をあけないといけない)仕事からするととりあえず帰れなくなってもいいから出勤しなきゃいけないので電車が動いてるのはありがたい。泊まりセットもって旦那は出勤しました。+26
-0
-
179. 匿名 2018/09/04(火) 08:36:34
生暖かいような涼しいような強い風が吹いてます
雲がどんよりしてます
学校から帰る頃に凄いことになってるかも
@長野県+7
-0
-
180. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:09
滋賀はまだ晴れてる 風もそんなに強くない。もう誰もいない部屋はシャッター閉めといた方がいいかな…+9
-0
-
181. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:18
静岡中部です。小学校は休校になりました。朝から雨は強く降ったり弱くなったりしながら降っています。 風はまだ出ていません。+9
-0
-
182. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:20
>>79
岡山のどの辺りですか?
両親が住んでいるので気になります。+8
-0
-
183. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:26
名古屋です。
先程から急に突風が吹き出して竜巻注意報出てます。竜巻なんて対処しようがない。怖すぎる〜+20
-1
-
184. 匿名 2018/09/04(火) 08:38:35
とくダネ観てます?前の台風の映像やってますが、
人が歩けなくて道路に突っ伏してます。
こんな台風が来るみたいです。
関西地方の方気をつけてくださいね。+64
-0
-
185. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:15
岡山の沿岸部
数分おきに大粒の雨がパラパラと
ぶわっとした風が。
とくダネの高知室戸は暴風域にあと少しくらいでもう相当な状態。強さを見て怖い。+10
-0
-
186. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:18
>>174 台風の目でかーっ+3
-1
-
187. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:43
名古屋です今から仕事です。
イオンなので。。
閉店にならないよなぁ、、+14
-3
-
188. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:05
おはようございます
原付やバイクをお持ちの方、転倒対策されましたか?
私はサイドスタンドにしたくらいで…凄く不安です+9
-0
-
189. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:49
名古屋市です。雨降ってきました。
実家が四国なので心配です…+10
-0
-
190. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:51
神戸に住んでます。サービス業の旦那は台風の一番ひどい時間帯に出勤します...ちなみに本社は休みだそうです!ブラック企業死ね!!+101
-2
-
191. 匿名 2018/09/04(火) 08:41:41
尼崎です。
沖縄出身なんだが、冗談抜きで風速60なんて一戸建て倒壊レベルだよね?
鉄骨の建物が歪むレベル。
後、電柱ほとんど倒れると思うんだけど。
+69
-0
-
192. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:05
愛知県三河地方
さっきまで雨降ってたのに青空が見えてきた!+9
-0
-
193. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:23
昨日夕方に近隣県の学校が次々と休校になるなか、名古屋市内は朝6時に暴風警報が出てなければ休校にならないとのことだった。明け方早くに警報出て休みになったけど、判断遅くない⁈+14
-1
-
194. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:37
体操もういいよねー
後は当事者同士で話あって解決してよ!
マスコミ本当にアホか!+105
-1
-
195. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:12
東京だけど風はない。ただ、雨が今テレビ中継してる徳島阿南市より強いです。+6
-2
-
196. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:26
>>194
ね、もっと臨機応変に対応してほしい
今は台風の方が重要+39
-0
-
197. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:46
四国、近畿は大雨ラッシュですね。被害ない事を祈ります。皆さまお気をつけて。+14
-0
-
198. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:46
名古屋です。
小学生と幼稚園児休みなので実家に預けて仕事です…雨風ひどくなってきたΣ(゚д゚lll)+21
-0
-
199. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:07
台風の通り道、地震が多発する立地、海面温度の上昇で豪雨、洪水、雷が乱打、エアコンフル稼働で街はサウナ…………
こりゃ日本人の忍耐度世界最強だぁ
+14
-1
-
200. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:14
東京も雨強いですね。
山梨の方いませんか?+14
-1
-
201. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:42
香川県寄りの愛媛です。
昨日の時点で、今日の学校は休校になりました。。
雨が強くなってきましたが、風はまだ大丈夫です。
ピークは昼頃かな。+16
-0
-
202. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:59
上陸は何時ころなんだろう?+7
-1
-
203. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:18
家の前のマンション昨日急ピッチで足場組んでて泣きたい
台風来る前に終わらせたかったんだろうけど過ぎたあとじゃダメだったのか...。+88
-0
-
204. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:29
大阪南部ですが曇ってきてはいますがまだ風もなく平和です。
新大阪で働いている友人は休みになったと言っていました。
百貨店等のお店も臨時休業が多いとのことなのでお店に避難は出来ないと思って下さい。
恐らく電車も止まりますので用がないなら出掛けるのはやめましょう。+80
-0
-
205. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:48
>>56
うちも、雨戸なし高台のボロ団地(築40年位)。
風を遮るものがないから、風をモロに受けます。
ちなみに、前回の台風で飛来物で窓にヒビが入りましたよ!
今回は更に強いし、窓に段ボール張り付けて補強してます。+28
-0
-
206. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:55
まだ945hpaって心配+32
-1
-
207. 匿名 2018/09/04(火) 08:46:32
京都市
天気良かったから子供の散歩がてら近くのコンビニ行こうと思ったけど急に雲が出てきた...
お菓子買おうと思ったけど諦めようかな(´Д`;)
いつもは夜に台風来るからお昼の時間に来るの怖い。
どうか何事も無く、誰にも被害が出ませんように!!+39
-2
-
208. 匿名 2018/09/04(火) 08:46:41
和歌山白浜です。20年位前だったかに強烈な台風がきて体育館の屋根まで吹っ飛び、窓ガラスは叩き割れ、父なんかは一歩もこの部屋から出るな出ると死ぬと叫んだ位。通りすぎた後は街全体がメチャクチャになってたけど
昼間きた台風であの時の凄まじい風は忘れようたって忘れられない。今回のはあの時と比べてどうなんだろうか、以前の経験がある私は避難所に年老いた父と母を連れて行こうか本気で考えています+75
-2
-
209. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:24
>>191
私も沖縄出身です。
車も吹き飛ぶし砂利でガラスも割れるよね?
TVでもやってたし旦那に言ったけど「まあ大丈夫でしょ〜」って。沖縄みたいに台風に特化した建物じゃないのに大丈夫かな+48
-0
-
210. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:39
東京だけど朝からどしゃ降り、止むを繰り返してます。+28
-1
-
211. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:40
>>27 さん
私は自宅が豊洲ですが、豊洲は今はそんなに雨降ってないです。でも風が強いです(>_<)気を付けてください❗+3
-3
-
212. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:42
午前8時現在
四国はすでに台風本体の雲に覆われてる
東海~関東にかけても台風周辺の雲がかかって今日はずっと影響受けそう
+30
-0
-
213. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:54
朝晴れてたから大丈夫かも?と思ったけど、TV見てたら怖くなってきた…
何も起こりませんように(;_;)
和歌山北部。+46
-1
-
214. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:59
停電した時用でパンをいっぱい買ったよ。+30
-1
-
215. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:13
京都市。めちゃくちゃ晴れてる。
+21
-0
-
216. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:21
避難準備情報出た。こわい。+23
-0
-
217. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:24
>>153
お届け時間の変更が出来れば変更してあげれば?+51
-0
-
218. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:56
こんなときでもトラック乗って運ばないといけない+22
-0
-
219. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:07
避難準備って、高齢の人は義務なの?+8
-1
-
220. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:10
>>165
がっつり海沿いだからね。
同じ海沿いの海遊館も今日は閉園だよ。
でないと学校休みなった〜台風とか大丈夫っしょ!みたいなバカが遊びに来るもんね。+65
-0
-
221. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:24
とくダネ!、笠井アナ大阪駅でレポートしてる…
仕事ないんかな。
トピズレすみません。
台風の被害が出ませんように!!
皆さんもお気をつけて!+32
-5
-
222. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:43
徳島です。
バスも汽車も、全部止まってる。だんだん雨が強くなってきたよ!+17
-0
-
223. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:49
こわーい!雨戸なんかないマンションだし怖いよ+32
-0
-
224. 匿名 2018/09/04(火) 08:50:18
>>164
保育園は幼稚園・小中学校とちがって警報が出ても休みにならないんですよ+11
-2
-
225. 匿名 2018/09/04(火) 08:50:59
>>203 中途半端に足場組む方が崩れるわ+20
-0
-
226. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:05
>>208
避難所へ早めに行った方がいいと思います。
伊勢湾台風並みと聞くし、自分ならともかく年配の方々が暴風雨の中避難するのは考えただけでも危ないです。今回の台風は夜中でなく昼間というだけで判断が甘くなりそうな気がします。+37
-0
-
227. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:09
夫が仕事で幌の軽トラに乗ってるから、
風であおられないか心配+21
-1
-
228. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:15
沖縄仕様の家建てたいよ…+20
-0
-
229. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:58
これをみてお風呂に水溜めました!!今のうちに買い物いこうか迷い中です。愛知県です。+18
-0
-
230. 匿名 2018/09/04(火) 08:52:14
都内は一旦降ると二重窓のマンションの室内にいてもテレビの雨音か外なのかわからないくらいに降ってます。
台風の直接的な進路でなくても線状降水滯に入ってる地域は気をつけて。+3
-3
-
231. 匿名 2018/09/04(火) 08:52:30
ピンク帽子…+12
-0
-
232. 匿名 2018/09/04(火) 08:53:00
淡路島。暴風警報出てるけど、風もないし雨も降ってない。気持ち悪いぐらい静か。
逆に怖い。+22
-0
-
233. 匿名 2018/09/04(火) 08:53:11
>>219
義務じゃないけど、早めに避難した方がいいですよってこと
体が不自由なかたもいるだろうし、慌てて行動して怪我したら大変だし
+10
-1
-
234. 匿名 2018/09/04(火) 08:53:59
四国中央市
普通に仕事してます。+7
-0
-
235. 匿名 2018/09/04(火) 08:54:07
兵庫です。今は穏やか。出社途中だけどほぼ人がいないwwこれからが怖いなー。早めに帰らせてくんないかな。+30
-0
-
236. 匿名 2018/09/04(火) 08:54:12
今のうちにお風呂入ってご飯炊いとこう。
停電したら何にもできない...+22
-2
-
237. 匿名 2018/09/04(火) 08:54:21
滋賀です。
風が強くて時々パラパラした雨が降ってます。
でも、空は明るいし青空も見える。
嵐の前の静けさで逆に怖い・・+7
-0
-
238. 匿名 2018/09/04(火) 08:54:22
大阪北摂晴れていたので洗濯物干しました。様子をみつつ取り入れます。夫は休みたいが、阪急電車が運休しないため出社しました。+24
-2
-
239. 匿名 2018/09/04(火) 08:55:11
こんな日は休校にして正解だよ+41
-1
-
240. 匿名 2018/09/04(火) 08:55:21
>>224
先生達本当は家に帰りたいんだろうなぁ+34
-0
-
241. 匿名 2018/09/04(火) 08:55:29
先日の台風もだけど、マスコミで大騒ぎしてるときってほぼ100%大したことないんだよね
大したことなかったねー、って終わってくれる方が助かるんだけどさ+50
-3
-
242. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:17
>>233
ありがとうございます。いつも出ない地域で、出たからビクビクしてます。高齢初期くらいの親は仕事にいきました。+3
-0
-
243. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:27
セブンのコロッケ美味しかった+9
-2
-
244. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:33
どっかのトピで見たけど、部屋の窓ガラスが割れたら、割れた所の反対側の窓を開けないと屋根が吹っ飛ぶそうです❗
再度共有しておきます。+109
-0
-
245. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:57
風速50は、バイクが倒れてないか心配で家の外に出た人が300mくらい飛ばされるレベル
+23
-0
-
246. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:59
>>235
逆にとことん遅く帰った方がいいかと…
電車が動いていればですが+27
-0
-
247. 匿名 2018/09/04(火) 08:58:14
なんとか980まで上がってほしい+6
-1
-
248. 匿名 2018/09/04(火) 08:58:47
宝塚です
2週間前の20号でもガーデンフェンスが壊れたよ
今回は進路になってるし、どうなんだろう?+7
-0
-
249. 匿名 2018/09/04(火) 08:59:07
滋賀よりの岐阜。
曇り空り時々晴れ間も見える。
静か過ぎて台風くる感じは全くなく逆にこわい。+5
-0
-
250. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:07
ここ読んでたら、めっちゃ怖くなってきた。
皆に大きな被害がでませんように・・+35
-1
-
251. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:18
静岡県東部。
小学校は11時下校。私立幼稚園は、自由登校で、13時お迎えだそうです!
土砂降り、止むを繰り返しています。+19
-0
-
252. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:21
>>139
今貯め始めました!
こないだだってこの辺は何もなかったと思ってスルーしてましたが、今朝ちゃんとニュース見て、そんなに大きな台風って知ったので。+9
-0
-
253. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:30
大阪市内ですが、めっちゃ静か。風も殆ど無し。+27
-0
-
254. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:58
四国暴風域に入ったって
四国の皆さん気をつけてください+25
-0
-
255. 匿名 2018/09/04(火) 09:01:37
東京ですが時折激しくザーッと降る感じで、まだ序の口な感じです。+10
-1
-
256. 匿名 2018/09/04(火) 09:01:58
台東区急に豪雨!+10
-1
-
257. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:15
>>238
ちょうど阪急電車で通勤中だけど、座って行けるくらいガラガラだよー。帰りが不安だ。+22
-0
-
258. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:15
>>164
大阪北部ですが早朝に保育園休園連絡ありました。子供の保育園は基本警報出たらお迎えになります。+8
-2
-
259. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:18
あまたつさんの説明が楽しい、、、+6
-1
-
260. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:21
全く雨降らん。不思議なかんじ+30
-0
-
261. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:23
大阪東部。
雲行きが怪しくなってきました。
風も徐々に強くなってきてます。
この入力中に避難準備速報が鳴ってビックリした。+19
-0
-
262. 匿名 2018/09/04(火) 09:02:47
今、自宅対木しています。
この感じだと今日一日
自宅対木だと思います。+4
-13
-
263. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:08
>>226
そうですね、伊勢湾台風並なんですね
父より母が大丈夫だと言って聞かず、今から買い出しに行くと言うのですが 今の時点で強風になっていますので止めました
母を説得して簡単に荷造りして両親を避難所に連れて行ってきます
御近所の方々は近くの温泉のホテルで過ごすと言ってました。ありがとう+46
-0
-
264. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:08
室戸岬やばいね+12
-1
-
265. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:19
東京は雨なのに大阪はまだ静かなんだね!+18
-0
-
266. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:51
嵐の前の静けさって、こういうことなんだね。+36
-0
-
267. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:56
大阪環状線も10時から再開未定の運休ですよね?
一人暮らしの人はご飯どうしますか?+9
-1
-
268. 匿名 2018/09/04(火) 09:04:09
ごめんどうでもいいと思うけど愚痴らせて........
昨日仕事休みだったんだけど、今日いつも通り職場行ったら開いてなくて、家近い人が「今日休診になったみたい、昨日決まったねん。だから帰っていいと思う」って......なんで誰もLINEとか流してないわけ?!本当意味わかんない てことで今電車の中
もう時間返して早起きして化粧もしたのに+167
-5
-
269. 匿名 2018/09/04(火) 09:04:34
東京です。朝からずっと強弱つけて雨が降ってます。
いつもは最寄り駅まで、自転車の夫は、帰りのことを考え方て、バスでもなく、車で出勤。歩いて、5分のスーパーに買い物に行くのは早々にあきらめました。目の前のイレブンですまします。+6
-0
-
270. 匿名 2018/09/04(火) 09:04:39
稲刈り前の人もいるだろうし稲が駄目になったら今年のお米がパーになっちゃう…。+32
-1
-
271. 匿名 2018/09/04(火) 09:04:55
電車賃も返して欲しい+24
-1
-
272. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:26
静岡袋井。
変な風が吹き始めてきた。
怖い。
今朝やっと休校が決まった。
近隣市は昨夜には決まっていたのにいつもぎりぎり。
それでも休校になって良かった。
風の音も不気味です。
急に真っ暗になってきました。+7
-0
-
273. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:27
雨雲予測見ると大阪も正午以降は数時間大雨になるよ
油断しないで!+8
-1
-
274. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:38
がるちゃんの管理人も今日は早めに帰ったほうがいいですよ(´・ω・`)+53
-0
-
275. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:38
台風が近づくと今の室戸岬の状態になるって事だよね
進路の地域の人達もう避難したかな+6
-0
-
276. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:58
大阪府南部です。
朝7時の時は晴れてました。風もない。
今9時過ぎどんより曇ってきました。
赤ちゃんがいるので荷物だけは準備してます。+23
-2
-
277. 匿名 2018/09/04(火) 09:06:03
東京のテレビは危機感無いのかな?
スッキリなんてアホみたいな企画やってる。+36
-0
-
278. 匿名 2018/09/04(火) 09:06:21
家の前にトラック止まったと思ったら
家のウンコを吸い取りに来た業者さんだった。+22
-1
-
279. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:00
皆さんスマホの充電は満タンにしておきましょう!とか言ってがるちゃんやってるわ。+29
-2
-
280. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:04
帰りが心配だから会社休んじゃった
そもそも会社休みになってくれたらいいのに+18
-0
-
281. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:07
>>268
気をつけて帰ってね。
寄れればコンビニでスイーツでも奮発しちゃって!+39
-1
-
282. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:20
>>278
良かったじゃん
冠水して溢れたらえらい事だよ…+37
-0
-
283. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:36
東京多摩地区です。小雨です。
耳鼻科に来たら人が少なくて台風の影響かと思ったら人気ある院長先生が午後診察だからだった。+7
-2
-
284. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:46
現在東京お台場
雨が凄い
休みにしてくれよ!!!!!!
夕方まで仕事で、関東はちょうど夕方ピークらしいから帰れないかな、、、???+4
-0
-
285. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:56
昨晩のうちに自転車を家の中に入れた
毎回台風の度に駐輪場で倒れてるから、一戸建てさえ吹き飛ばされる勢いの風が来るらしいし、怖いよね
皆、無事でありますように+24
-0
-
286. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:56
大阪です
洗濯機が外にあるので朝のうちに洗濯して部屋干ししました+14
-0
-
287. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:17
高知です。
今は雨が少し強まってる程度。ゆうべは夜7時ぐらいから雨風が強まったり静かになったりの繰り返しでした。
JRは昨日から運休が決まり自宅待機中です。+3
-1
-
288. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:21
>>251
11時下校させるくらいなら、最初から休校にしてよ、と思う。
風強くなり始めてから帰す方が危ないよね。+88
-1
-
289. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:24
東京は関係ない事をずっとやってますね
テレビでやらないところ見ると大した事ないんだろうか?と思っちゃうけど…+2
-3
-
290. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:24
東海住だけど雨降ってないから今のうちに買い物でもしようかな+8
-1
-
291. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:35
>>268
どうでも良くないよー
ひどすぎる+21
-0
-
292. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:37
>>274
優しいw
+29
-0
-
293. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:37
こんな時に限って夫出張中
0歳児と二人…こわいよ〜
+15
-12
-
294. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:38
勢力が衰えてないのが怖い。
短い時間、短い時間言われてるけど危険なことには変わりない。+9
-0
-
295. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:45
電柱とか車が運転できないくらいの風ってやばいね、、想像がつかない
電柱って風で倒れるものじゃないよね。。+8
-0
-
296. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:57
北陸も風が出てきて雨降ってきた。
うちは念のため起床してすぐに物干し竿をしまったけど、隣の部屋は洗濯物干してる…
+5
-0
-
297. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:57
>>251
早く下校するなら休校で良かったはず。自治体によって危機管理が違うね+22
-0
-
298. 匿名 2018/09/04(火) 09:09:26
静岡県東部
雨も止んで晴れて。
学校は14時下校…市立幼稚園は13時半お迎え…
学校は場合によっては4時間で帰ってくるって言ってました。+6
-0
-
299. 匿名 2018/09/04(火) 09:09:27
埼玉 雨が降って来たよ+5
-0
-
300. 匿名 2018/09/04(火) 09:09:39
>>169
今さっき枚方も出ましたよ~
いつも通りの自宅が土砂災害警戒区域にある方とか高齢者の方は、って感じですけど+5
-0
-
301. 匿名 2018/09/04(火) 09:09:47
>>290
数年前の台風で長時間大規模停電でガソリンスタンドも停電で利用出来なかった。ガソリンも入れておいた方がいいかも。+12
-1
-
302. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:06
>>270
ほかの地域でもお米はとれるよ
大丈夫!
不安にならないで+0
-36
-
303. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:10
>>146
有難う!
今閉まってきた!
ビチョビチョ〜+5
-0
-
304. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:26
みんな仕事休みだからこんなに電車も駅もガラガラなのね。いつも大名行列みたいにすごい人だけど全然人いなかった
わたしも今帰ってる
休みなら先言えや
+112
-0
-
305. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:49
徳島です。
とにかく風がすごいです!雨も降ってるけど風のせいで雨もひどく思える。夕方までは続くのかな?昨日スーパー混んでたのはみんな買いだめだったのね。+28
-0
-
306. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:09
高知は雨風すごいな+13
-0
-
307. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:10
ほんと台風や地震など災害の時に会社がブラックかホワイトかが よく分かるよね+112
-1
-
308. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:23
>>251
袋井も判断ギリギリ。
今朝やっと休校決まったとメール。
周りは前日から休みを決めていたのに。
いつもそう。
遅い。+18
-0
-
309. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:23
>>279
停電はなかったけど西日本豪雨の時1日電話もネットもできなくなりました。
こんなこと初めてでとても怖かったです。+6
-0
-
310. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:38
>>302
そういう意味ではないと思うよ。+24
-0
-
311. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:41
東京はそれるのか…
都心通勤者は通常出勤になりそうだね+4
-0
-
312. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:00
>>290
私も
アイスのストックが無いことに気がついたらアイスめっちゃ食べたくなってきた+11
-3
-
313. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:05
埼玉 朝からポツポツだったけど、今ザーッと降りだした。+8
-0
-
314. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:14
>>308
うち大手だけどブラックです
名ばかりだとわかりました
+42
-0
-
315. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:15
福岡は今回は祈ることしかできません。
皆さん、気をつけて!+17
-2
-
316. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:29
神奈川で夕方からパートなんだけど普通にありそうかな…。+9
-0
-
317. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:30
香川です。だんだん雨風強まってきて不意に突風が吹きます。
お昼から車でパートに行くので不安です。
お風呂に水溜めておきました。+18
-1
-
318. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:22
314です
アンカー間違えました
307さんへです+3
-0
-
319. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:29
大分南部、小中学校休みになったし強風域には入ってるけど雨も風も全然問題ない
危険半円の方は強風域でも凄そう…
気を付けてください+6
-1
-
320. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:33
出社させてから帰らす会社は何を考えてんだ
愛社精神でも試してんのか+156
-0
-
321. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:44
摂津市
燃えるゴミの日
ゴミ飛ばない?+17
-0
-
322. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:46
会社出勤した
様子見て酷ければ帰るように言われたけど、酷い暴風雨の中帰るぐらいなら会社の頑丈なビルにいた方が心強い気もする+89
-0
-
323. 匿名 2018/09/04(火) 09:13:57
前回の台風で氾濫した熊野川が近くにある三重県南部ですが雨風なにもありません+7
-0
-
324. 匿名 2018/09/04(火) 09:14:25
>>322
それが奴らの狙いよ。+68
-0
-
325. 匿名 2018/09/04(火) 09:14:54
関東は上陸はしないようですが、おにぎり作っておいたりしたほうがいいですかね…??+7
-3
-
326. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:06
みんなー避難所へは早め早めに行くんだよー!
避難して何もなければないでいいじゃないか+24
-0
-
327. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:24
電車、いつもと変わらずぎゅうぎゅう。
東京です。+10
-2
-
328. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:39
高知です。
雨風強いです。
ゴミ出したかったけど、飛ばされるかもと思って諦めました...金曜日まで我慢します。+10
-1
-
329. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:47
大阪南部の海が近い地域
風が少しではじめたみたい
雨戸がカタカタ鳴り始めた
+7
-0
-
330. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:52
>>288
登校させたなら、警報出たからって早めの下校とか本当に危ない
警報解除になるまで学校待機ですよね
どのみち避難場所になるんだから+52
-0
-
331. 匿名 2018/09/04(火) 09:15:59
酷くなってから帰宅させるとか
何かの罰ゲーム?
真面目に出勤してる者にたいして?
酷くなる前に対策取るのが正解やろ+109
-0
-
332. 匿名 2018/09/04(火) 09:16:06
>>301
ガソリンも満タンしておいた方がいいですね。みんなのアドバイス為になります。+9
-0
-
333. 匿名 2018/09/04(火) 09:16:08
広島県福山市です。
小雨で風は、まだそこまで吹いていませんが時折強い風が吹いています。正午過ぎにピークだから、充分に備えます。
昨日の夕方時点で小学校は臨時休校となりました。+9
-3
-
334. 匿名 2018/09/04(火) 09:16:11
こういうときに無駄にテンション上がる古株パートおばちゃんとかいるよね。
台風だから早めに出てきました(キリッ みたいな。
ブラック脳というのかな。すっごく迷惑なんだけど。+70
-4
-
335. 匿名 2018/09/04(火) 09:16:55
もう今回の台風で終わりにしてほしい。穏やかな秋下さい。+47
-1
-
336. 匿名 2018/09/04(火) 09:17:29
四国から紀伊半島に上陸ってことは、
予想より東にいってるってことでしょうか?+5
-1
-
337. 匿名 2018/09/04(火) 09:17:31
愛知、知多半島です。
さっきゴミ捨て行ったら袋が風であおられたよ+5
-0
-
338. 匿名 2018/09/04(火) 09:18:02
育休中でも保育園連れてくるお母さん!
今日ぐらいは家でゆっくり見てあげて!
保育園は義務教育じゃないから
そんなに頑張って連れてこなくていいよー+113
-2
-
339. 匿名 2018/09/04(火) 09:18:21
>>308
袋井の方発見。私は磐田ですが、
子供はいませんが磐田も休校なんですね。
子供達が登校していなかったので。
判断がギリギリとは子供の命をなんだと
思ってんですかね。+3
-1
-
340. 匿名 2018/09/04(火) 09:18:50
兵庫県だけどすでに避難準備でた 紀伊水道とおらずに勢力弱まらずに上陸するとしたら海沿いの私の自宅もろ台風の真ん中通り道なんだけど どうなるんだろう
マンションだけど体育館より強い気がして避難はしないんどけど 判断大丈夫かな+8
-0
-
341. 匿名 2018/09/04(火) 09:18:58
大阪湾に入ったら怖いなあ…
+10
-1
-
342. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:09
>>325
関東は明け方からの雨量が凄いから、そういう意味ではおにぎりの準備は良いと思う。
関東の河川近くの人、気をつけてください。+6
-0
-
343. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:09
愛知県。
皆書いてるけど、雨は今は止んでて晴れてきた…
何これ。
怖いー+16
-0
-
344. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:16
トヨタ自動車や三菱重工、川崎重工は休みになったのかな?+3
-0
-
345. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:36
>>244反対側の窓!?
向かいの窓ということでしょうか?
情報ありがとうございます!+7
-0
-
346. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:40
>>322
前回の台風で無理矢理残業になってしまい、最接近予定時刻直前に帰宅を促された。
信号待ち、走行中、とにかく車がひっくり返るんじゃないか、飛ばされるんじゃないかと本当に怖くて泣きながら運転したのですが、翌日その時間帯その地域が最大風速を記録していたことを知った。
残業させといて危ない時間に帰れ!ってね。+53
-2
-
347. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:48
あんた、バイク固定して大げさなぁ
て近所のおばばに言われた。+70
-0
-
348. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:03
こちらの小学校は、台風など風が強い雨だと、傘を差して帰宅してはいけないらしく、毎回みんなずぶ濡れで帰ってくる。
他の地域もそう?
こちら静岡県東部です。+5
-0
-
349. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:25
胸騒ぎがするのか
こんな時に出掛けたりバタバタする人
じっとしときなさい!こんな時ぐらい粗食でいいんだよカップ麺でも卵かけご飯とかで。+45
-0
-
350. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:29
いつも見かけるヤクルトのおばちゃんが今さっき自転車で配達してるのがベランダから見えた。おばちゃん早くお家に帰ってくれ(>_<)+59
-0
-
351. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:36
愛媛県松山市
今、雨凄い+19
-1
-
352. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:44
>>338
学校も休みのとこや、独身でも休む人いるのにそんなかーちゃんいるんか+24
-1
-
353. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:45
大阪泉州地区南部。
黒い雲と風が出て来た〜
保育園やいろんな企業も臨時休暇になってる所もあるのに、更に南部地区の職場務めの旦那は休みにならずに仕事…海沿いに会社あるし、心配だ…。
+31
-2
-
354. 匿名 2018/09/04(火) 09:20:50
>>302
お米のこと書いた者ですが自分が米を食べれない心配で無く、その農家さんの心配をしています。私の実家も農家だから分かるのですが丹精込めて作ったお米は何物にも変えられないので…。+122
-1
-
355. 匿名 2018/09/04(火) 09:21:16
台東区上野
けっこう雨足が強くなってきました。
風はさほどでもないです。+2
-4
-
356. 匿名 2018/09/04(火) 09:21:31
>>338
幼稚園でもいるよ…
仕事してる人なら分かるんだけどさ
専業なら台風の日くらい休ませたら良いのに+65
-2
-
357. 匿名 2018/09/04(火) 09:21:32
>>348
傘危ないからね
カッパ待たせてるよ+20
-1
-
358. 匿名 2018/09/04(火) 09:22:05
>>344
トヨタは通常勤務です
場所によって違うかもだけど+9
-1
-
359. 匿名 2018/09/04(火) 09:22:30
>>344
旦那、トヨタの工場勤務だけど普通に出勤していったよ。台風で他の地域からの部品が届かないと休みだけどそんな連絡ないから…って言ってた。
無事に帰ってきてほしい。+51
-3
-
360. 匿名 2018/09/04(火) 09:22:56
高知大丈夫??、?!
大阪まだ無事なので今のうちに急いでコンビニ行こうと思う
今日1日休みなら何か食べ物必要だわ+21
-1
-
361. 匿名 2018/09/04(火) 09:22:59
>>339
お隣さんですね。本当に子供の命をなんだと思ってるのか。昨日のお知らせは台風接近により給食中止でした。
変な風が吹いてますね。お互い気を付けましょう。+15
-1
-
362. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:04
>>347
いちいち言わなくていいのにね。ニュースをあまり見ない人なんだろうな。+15
-2
-
363. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:05
>>257
238です。運休しないのなら終電まで運休しないで!と阪急電車のツイッターで見ました。
愚痴だらけでした。
出社した方々全員どうかご無事で。+30
-1
-
364. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:18
施設で働いてるのだけど仕事だ 休みたくても365
日24時間人材が必要、、、大変だわ
+38
-1
-
365. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:28
>>360
西にずれた?+1
-9
-
366. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:31
>>344
三菱重工は昨日の時点で休みが決まってました。+19
-1
-
367. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:04
愛知県寄りの岐阜県、晴れてる。
これから天気急変するのかな、怖い~+4
-1
-
368. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:04
>>322
状況が酷ければその中帰らせる会社って、、
命懸けで帰りなさい何があっても知らないから
という感じだね、、
ある程度大丈夫になるまで会社で待機した方が
安全面では良さそうですよね。+31
-1
-
369. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:07
愛知県、木がしなるほどの風が吹きます+7
-1
-
370. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:15
>>347
うちも台風のたびに庭やベランダの植木鉢片付けたりしてる
数も多いし笑われてると思うよ
空振りの時もあるし
でも、笑われてもいいやん
誰かに迷惑かけたり、いざとなって慌てたりするより
バイクも傷つくし
逆に何も対策しないんですか?といってやりたいね+105
-2
-
371. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:20
>>344
三菱の工場も通常通勤からの残業です。帰りには台風直撃するのに…
+6
-1
-
372. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:35
徳島ですが雨風強いです。+14
-1
-
373. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:22
東京都下ですが雨がどしゃ降りになったり小雨になったりを繰り返してます。風は穏やかです。
高3の息子は今日の授業は昼までなので昼過ぎには帰宅出来るので良かった。
主人は建築なので今日は休みになりました。
台風コースの地方に甚大な被害がありませんように!!!!!+23
-3
-
374. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:24
>>238
私の母も、阪急が動くから出社とかなり愚痴っていました(笑)
臨時休業したらいいのになぁー。
帰れなくなっても責任取ってくれないのに困るよね。+29
-1
-
375. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:38
>>367
(大雑把な意味で)ご近所さんかも。
急に晴れてきたから、逆に怖いです。
お互い気をつけて過ごしましょ。
+7
-1
-
376. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:05
名古屋 外は曇ってるのにめっちゃ明るくなってきた。怖いー+8
-1
-
377. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:23
昼からが本番!+7
-2
-
378. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:39
洗濯機が室外の場合カバーかける以外にしておくことあるかな+8
-1
-
379. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:47
みかん豊作だったらしいのにダメになったらかわいそう。。テレビ出てた農家さんは今年から実を成らせたらしいよ。+59
-1
-
380. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:49
>>360です
虫の写真あります注意
まっ....えっ......
関係ないけどごめん
なんか自転車の鍵開けようと思ったらこんなのひっついてるから今日は無理だ。キモ....
家でおとなしくしとこ
+13
-30
-
381. 匿名 2018/09/04(火) 09:27:06
名古屋民です。
こっちは今雨が降ったりやんだり。風はたまにピューピューいってる。
旦那の会社は休みになったんだけどさ、旦那自身は大阪出張でお客さんが台風でも来いというので出張は取りやめにならなかったらしい。
でもそっちの方はJRも休止するから車で行くとのことのことで特に帰りが心配。
わざわざ台風がひどい地域に向かっていくっておかしいよね。
ホント日本って心根から社蓄精神がしみついててこりゃあ労働環境がよくなるわけないと実感した。+40
-2
-
382. 匿名 2018/09/04(火) 09:27:32
こんな時にいつも思うこと
コンビニはありがたい。+73
-3
-
383. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:09
香川です
さっきまで穏やかだったのに今暴風がすごいです
旦那は仕事に行ったけど大丈夫なのか…+9
-1
-
384. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:13
>>365
マイナスってことは東にずれてるんですね。+0
-3
-
385. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:15
名古屋晴れてる
会社休んだのにww
こっち晴れてて東京が
雨ふってるよなんで??+12
-1
-
386. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:17
>>378 うちはカバーしてから紐でぐるぐる巻きにしたよ。+7
-1
-
387. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:54
>>385 いまだけだよ 3時間後にはヤバイと思う
+35
-1
-
388. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:00
>>378
飛ばないように、水を張って重くしとくといいよ。+29
-1
-
389. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:14
>>386
前のときに、水を満タンにしておくってみました。
重さで飛びにくくするんですって。+21
-2
-
390. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:25
大阪です。
うちの親、雨まだ降らないからって外に洗濯しだした。あほちゃうか+63
-1
-
391. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:33
ああああ
ちょうど台風が来る頃に出勤です大阪。
休めない職種なので行かなきゃならん。
車でゆっくり気をつけて行かなきゃ、早めに出ないとな…+28
-1
-
392. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:48
潮岬ヤバそう+4
-1
-
393. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:53
有休届け出したのに、今朝、会社が10時で業務終了のお知らせ。
有休の無駄遣い、、、モヤモヤ、、、+34
-2
-
394. 匿名 2018/09/04(火) 09:30:48
対象地域の方達、早めに避難してくださいね!+26
-1
-
395. 匿名 2018/09/04(火) 09:30:53
帰宅難民が出そう、、、+21
-1
-
396. 匿名 2018/09/04(火) 09:31:06
電車が止まるの分かってて出勤って帰りは?
バスもタクシーも渋滞渋滞
冠水したら道だって危ない
まして今回は風も強い+13
-1
-
397. 匿名 2018/09/04(火) 09:31:23
金魚飼ってます
停電になったらどうしよう
+15
-0
-
398. 匿名 2018/09/04(火) 09:31:48
大阪 マンション住み
ベランダのものとか室内に入れたけど、両隣はそのまま。
挙げ句かたっぽは洗濯物まで干し始めた
いやー、意識の違いってすごいなぁ+66
-0
-
399. 匿名 2018/09/04(火) 09:31:52
静岡、西部
青空がでてる
風は怪しいに+6
-0
-
400. 匿名 2018/09/04(火) 09:31:52
保育園、こんな時に先生たちも大変だし休園でいいよ!
会社の近所だから預けれるとなると仕事に行かなければならない。
先生や子供、お母さんの為にも休園してほしい。+35
-0
-
401. 匿名 2018/09/04(火) 09:32:31
大阪 嵐の前の静けさ+24
-0
-
402. 匿名 2018/09/04(火) 09:32:52
トヨタはそう簡単に休ませないよ
とくに下請けの工場は
本社は違うかもだけど
下請けにはきついよ
トヨタはそういう会社
名古屋人だけど
どうかと思うわこの体質
まあそれでナンバーワンになったんだろうけどさ
+61
-1
-
403. 匿名 2018/09/04(火) 09:32:54
家にテレビがないので人の見解が聞けずよくわからないので教えてください、、、大阪は今日どのようになりますか?近鉄奈良線は一応動くのでしょうか?夕方から再開?+6
-1
-
404. 匿名 2018/09/04(火) 09:33:17
静岡県伊豆(東部より)
自主避難場所を10時から解放するとの防災無線がありました。ここ最近の台風ではそんな放送なかったのに…怖いな。+15
-1
-
405. 匿名 2018/09/04(火) 09:33:27
窓開けて見たら隣の民家物干し竿にゆらゆら洗濯物干してる!
絶対飛んで行くから。+60
-0
-
406. 匿名 2018/09/04(火) 09:33:27
大阪住みです。
車出勤だから休みにならないと旦那が普通に仕事に行ったんだけど、車も飛ばされるレベルの風なんだよね、、、車出勤だからが理由にならない大きさの台風予定なのにその判断の意味がわからない。
飛ばされたり、ましてや他人様に怪我させたらどうすんだ。+51
-1
-
407. 匿名 2018/09/04(火) 09:34:02
えーこちら大阪
台風来ないうちに徒歩でコンビニ行く+32
-1
-
408. 匿名 2018/09/04(火) 09:34:26
静岡です。中学が 2時間→給食→下校 に……なら行かせなくて良いではないか……
雨はやんでます。気持ち悪いくらい静かです。+40
-2
-
409. 匿名 2018/09/04(火) 09:34:43
やりすぎなくらいでいいよ
大丈夫でしょ~~って感じで
今回の西日本豪雨大変なことになったし+75
-0
-
410. 匿名 2018/09/04(火) 09:34:48
>>394
避難指示はヤバイですね。
命令になると福島の‥クラスになるのですが、それに匹敵するくらいと聞きました。
命令はなかなか出せないそうです。
だせる範囲の最大の表現です。+8
-0
-
411. 匿名 2018/09/04(火) 09:34:53
急変しますっていうのが怖い!+58
-0
-
412. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:00
昨日父親ロードバイクで会社まで夜勤行ったよ
今日帰ってくるけどちゃんと帰ってくるかな心配+28
-0
-
413. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:12
会社来ても何もやること無いのに出勤してるよ・・+19
-1
-
414. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:17
和歌山県北部です。
雨が降ってきました。風も…(-_-;)
ひどくならないで!!
+9
-0
-
415. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:29
風強くなってきたコワイ+7
-0
-
416. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:29
知多半島です。
風が強くなってきました
おひる~夜の出勤時間なので、休もうか悩み中
名鉄が止まってないのに休むのもなんだかなぁと思ってしまって+9
-0
-
417. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:33
台風が近づいてきてるのかな?眠い+16
-0
-
418. 匿名 2018/09/04(火) 09:35:40
和歌山の川の河口、海抜1メートル付近に住んでます。
昨日から風がないですが波が強かったです。
いまはダム放流に伴いすごい水量で
荒波です+9
-0
-
419. 匿名 2018/09/04(火) 09:36:14
雨戸がないマンションなんだけど、ガムテープ貼ったりした方がいいんだろうか+27
-0
-
420. 匿名 2018/09/04(火) 09:36:17
名古屋だけど雨もふってない
晴れてる?よ
でも風が強い
危ないよね風だけでも
何か飛んできて当たったらやだし+22
-0
-
421. 匿名 2018/09/04(火) 09:36:41
今は晴れていても一気に天気が崩れるので不気味で怖いです。
昨日は明日台風くるん?っていうくらい晴れていましたが今は風も少しずつ強くなって雨も横殴りになっています。
高松市!!
仕事休みになりました。+14
-0
-
422. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:02
>>400
保育園が休みになればお母さんも「止むを得ず」休みになるもんね。どこかが勇気ある決断をしてほしい!+40
-2
-
423. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:05
関西です。好きな人の職場普通に営業してる。絶対お客さん来ないって!+2
-2
-
424. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:11
昨日の夜から気圧頭痛??で
頭いたいよ~
+38
-1
-
425. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:29
旦那もトヨタ系の工場で
普通に出勤していきました。
いつも残業で夜遅いから
逆に大丈夫かなぁ?
久々に東海地方も酷くなりそうですね。+12
-0
-
426. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:32
西宮です
一戸建てで今雨戸締めてきたんだけど
ぜんぶの窓に雨戸ついてるかと思いきやそんなことなかった
1階は大体ついてるけど2階はベランダに接してる大きい窓だけ
親の寝室の表道路に面してる窓と、私の部屋にはついてない
(窓上の巻き込み式でもないし横についてる訳でもなかった)
親の部屋は2重窓になってるからまだ安心なのだろうか?
2重にすらなってない私の部屋…180×100cmくらいの窓2つもあるんですけど\(^o^)/+21
-2
-
427. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:35
高松市です!
だんだん強くなってきた!けどまだこれからよね+9
-0
-
428. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:45
>>403
電車運行はネットで調べたほうが早いよ+13
-0
-
429. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:49
>>419
割れて飛び散るとか怖いし貼る??+8
-0
-
430. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:56
雨戸閉めました。これで物が飛んできても大丈夫。+7
-0
-
431. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:11
静岡西部竜巻発生の恐れ
速報+5
-0
-
432. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:16
雨戸無い人は、カーテンしめて!
少しは違う+46
-2
-
433. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:20
仕事休みになった!イェーイ!+9
-2
-
434. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:40
それにしても、この三カ月程の間に
地震、豪雨災害、熱帯並みの酷暑、相次ぐ強力台風…
こんなに自然の恐ろしさが身にしみる夏は今年限りであって欲しい+74
-1
-
435. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:46
大阪です。
家の前が工事していて、その瓦礫が飛んでこないか不安なんだけど…。怖い。+21
-2
-
436. 匿名 2018/09/04(火) 09:38:52
今日は会社休みました
名古屋だけど
派遣だから
半日で帰っても有給が使えないらしい、
それだと給料減るしね
やだよ非正規はorz+11
-3
-
437. 匿名 2018/09/04(火) 09:39:16
なんで雨戸ないねん!このマンション。バカか。+47
-5
-
438. 匿名 2018/09/04(火) 09:39:29
携帯充電忘れずに!+7
-2
-
439. 匿名 2018/09/04(火) 09:39:40
>>394
こんな県単位たくさん出てるの初めて見た!
よく出てるものなの?(´・・`)+1
-2
-
440. 匿名 2018/09/04(火) 09:39:50
徳島市
雨も風もすごい。
でも今までで最大って感じではないけど。
もっともっと酷くなるのかなあ。+10
-1
-
441. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:00
ガムテは剥がす時大変かと。+13
-1
-
442. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:10
暑すぎる熊本に来てほしかったなー。雨降ってほしい( ; ; )+2
-13
-
443. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:42
和歌山北部
雨が強まってきました。
かなり勢力の強い台風みたいなので怖いです。+9
-2
-
444. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:43
朝にも書いたけど午後から宅急便来る予定だったんですが、午後からは休業になるそうで、ちょっと早くてすみませんと言いながら先程来て下さいました。
だいぶ前に日にち時間指定したにも関わらず一番ひどい時だったので申し訳なく思ってたけど良かったです。
こんな日にも関わらず仕事してくださる皆さんには本当に頭が下がります。
+85
-3
-
445. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:53
>>424
西日本豪雨のときは2週間頭痛が続き、いつもは余裕で効く痛み止めのんでても効かなかった。
今回も偏頭痛が続いているから警戒しないと。+10
-2
-
446. 匿名 2018/09/04(火) 09:41:29
うちの会社のジジイは危機感ゼロ。
もともと自分のことしか考えていないから給料も上がらないし、不正してるし・・
こんなとこ早く辞めたいのに、転職先も決まらないし、
いっそ台風のなか飛び出して死にたい
もちろん今日も出勤。奈良県。+9
-7
-
447. 匿名 2018/09/04(火) 09:41:43
神戸 避難勧告になった。+7
-0
-
448. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:08
朝から旦那は仕事へ行きました。
自転車通勤なので帰りがすごく心配です。
家には私と3歳の子供と猫がいます。
さきほど避難勧告が出されました。
早く帰ってきてほしい、、。+26
-4
-
449. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:33
大阪南部です
まだ雨降ってないけど風が強くなってきました
子供達保育園休みでまだ寝てる+8
-1
-
450. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:33
台風のときに会社の体質がよくわかるよねww+30
-2
-
451. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:39
長野です。
この前の大雨で、職場近くの大きなくるみの木がバキッと折れました。今日も心配でなりません。+12
-1
-
452. 匿名 2018/09/04(火) 09:43:24
個人会社の建設関係で働いてて事務員私1人なんだけど社長と職人さんお休みで私1人だけ出勤…。薄暗い事務所で雨が激しく降ったり止んだりしてて1人でこわいよ〜泣 帰れるかな…泣+133
-1
-
453. 匿名 2018/09/04(火) 09:43:47
大阪市内はだんだん曇ってきました。
豪雨きそうな雲。+28
-0
-
454. 匿名 2018/09/04(火) 09:43:48
ふと富田林署から逃げた犯人こういう暴風の時どこで身を隠すんだろ?って気になったw+158
-0
-
455. 匿名 2018/09/04(火) 09:43:53
名古屋市民多いですよね笑
1人で家にいるので昼からの暴風雨が怖くて少しパニックになりそうです。ここ見ているとご近所さんがいるんだなと思えてなんとなく安心します。+50
-1
-
456. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:00
早めの避難を+23
-1
-
457. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:19
嵐の前の静けさ…不気味なくらい静かで、スズメのチュンチュンとか車が走っていくとか生活音しか聞こえない…
子供お昼から学校休みになったから、半日有給くださいって頼んだ。男上司はわりかしあっさりOKくれるのよね。ネチネチはおばちゃん達。一応報告したけど無視する人と「はぁ。」って感じの人。子育てっていう道通ってきたおばちゃん達でさえこの反応。
だんだん雨足、風が強くなってく中に中1と小5の子だけを置いとけないよ…+18
-28
-
458. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:29
職業訓練学校行ったら今日は休講だって(*_*)
警報が出たら休講、出なかったら通常通り!なんて判断難しいから、学校側で決めて欲しいわ!
@大阪+25
-5
-
459. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:30
>>454
飛んでったりものが当たったりすればいいのにね+57
-1
-
460. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:34
>>452
私も似たようなもんよ・・同じく出勤。+18
-0
-
461. 匿名 2018/09/04(火) 09:44:48
大阪南部
無風、くもりです
+17
-0
-
462. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:02
大阪南部。まだ全然、風もそんなに。
洗濯物も干してます。
でも、雨戸は半分だけ締めてスタンばってます。+9
-6
-
463. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:09
大阪市内
どんよりと曇ってきましたが風は弱いです
隣でマンション建設中ですが作業員さんは普通に作業をしています
+6
-0
-
464. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:15
>>452
なんであなただけ出勤!?
酷すぎる+140
-0
-
465. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:43
>>452
ひとりなの?
帰っちゃだめなの?
社長も出勤してないの、ひどいよ
社長に電話して帰ったら!+150
-0
-
466. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:54
大阪市内
少し曇って来ました一人暮らしで仕事はお休み
FOX TV観て掃除してますがちゃんと台風情報も時々出るのでありがたい
スマホバッテリー3つ充電準備済
風呂に水溜OK
カセットガスコンロも震災用にある
ただ、別トピでも書き込みしたけど雨戸がないので飛んで割れたらと思うと・・・
皆様も、用心し過ぎて損する事はないのでお気をつけて!!!+8
-5
-
467. 匿名 2018/09/04(火) 09:46:02
大阪北部です。
今日息子の診察予約が昼からありますが予約変更しようにも電話が繋がりません。
病院がやっているのかもわかりません。
ブチってもいいでしょうか?+94
-4
-
468. 匿名 2018/09/04(火) 09:46:15
金沢です
嵐の前の静けさなのか風もなく穏やかな天気です+9
-0
-
469. 匿名 2018/09/04(火) 09:46:22
三重です
時折、雨が強く降る
風も凄い
小学校、幼稚園お休みになりました。
朝から下の子が煩くて敵わん(/_;)/~~
+10
-6
-
470. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:22
>>447
実家神戸なんで心配です。
先月から何度目の避難勧告なんだって感じですね。両親は避難勧告慣れして大丈夫大丈夫って思ってそう。電話してみます。+7
-1
-
471. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:30
友達がインスタで海外旅行から飛行機が日本へ飛ばないって挙げてた
タイミング悪いよね+33
-4
-
472. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:32
9時に出社して、暴風警報出てるから帰宅していいよと9時半に帰宅……
何しに来たんだ感がすごいw
家が遠い同僚が早めに帰宅できて良かった+105
-1
-
473. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:36
母が介護施設で働いてるのですが今日は休ませました。
施設とか病院は休みずらいですよね。
困ってるだろうけど。
仕方ない。
家族の命のが大事。
愛知県まだ台風は離れているのに早めに暴風警報が発表されて良かったと思います。+68
-5
-
474. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:37
>>424
同じ!私は夕方から痛くて寝て起きても痛かった…このコメ呼んだら「そーいや、痛くない」って気づいた。なんだろう、湿度も関係あるのかな?朝からエアコン、除湿でつけてるんだけどそれがよかったのかも+12
-0
-
475. 匿名 2018/09/04(火) 09:47:55
岐阜県です。17時に雨量30㎜となっている…。+2
-0
-
476. 匿名 2018/09/04(火) 09:48:07
今職場から電話きました。
出勤してる人を含め、休みになるそう
所長が出勤させてたのを本部からお叱りを受けたらしい。ざまぁ。
口が悪くてすみません。
+154
-0
-
477. 匿名 2018/09/04(火) 09:48:13
>>454
あの人まだ捕まってないの?!?
へんなタトゥーあるらしいから
すぐ見つかりそうなのに+39
-1
-
478. 匿名 2018/09/04(火) 09:48:35
風速45メートルってどの位?+16
-0
-
479. 匿名 2018/09/04(火) 09:48:36
>>454
本当だね(笑)
堪忍して出てきたらいいけどそんなタマじゃなさそうだし。こいつに全ての被害が及んだらいいのにね。
+13
-2
-
480. 匿名 2018/09/04(火) 09:49:34
島根
昨日のうちに今日は小中学校休校決まって家にいるけど、全然降ってないし家でも遊んでばかり…
夏休み再びって感じ…+36
-0
-
481. 匿名 2018/09/04(火) 09:49:40
関東から心配してます
今年の台風のヤツらは、何なんだよ、大阪好きなんかい
気持ちはわかるけど、
もう、どっか行き!
西にズレても東にズレても、みんなが大変だから
遥か上空に昇って、そのまま消えてしまえ!+26
-0
-
482. 匿名 2018/09/04(火) 09:49:46
長野県 東信
太陽が出てみたりすぐ雲で隠れたりしてます。
風が急に強くなり出しました。
まだ台風が離れているのに風が強くて近づいたらと思うとゾッとします。
台風の右側がかなりヤバいみたいなので皆さんホントに気をつけてください‼️今回のはホントにまずい気がする。+9
-1
-
483. 匿名 2018/09/04(火) 09:49:58
訪問介護してます。夕方の利用者さんから「キャンセルでもいい」と連絡があったのに会社が時間前倒しで入ることにしたと。そんなに誠意を見せたいならお前が行けと社長に言いたい。何か理由つけて早退しようか、退職しようか考えてる。+95
-0
-
484. 匿名 2018/09/04(火) 09:50:20
私が確認できた避難指示地域+24
-0
-
485. 匿名 2018/09/04(火) 09:50:36
愛知の西三河だけど完全に暴風の状況です。
+17
-0
-
486. 匿名 2018/09/04(火) 09:50:46
>>454
捕まるか逃げ続けるか悩んでるんだってね。
この台風で心折れて出頭するかも。+22
-1
-
487. 匿名 2018/09/04(火) 09:51:14
思いっきり暴風域入ってるのに出勤させる会社ってなんなの?玄関開けたら扉持っていかれそうなくらい風雨が強いのに出てった家族が心配だわ+29
-0
-
488. 匿名 2018/09/04(火) 09:51:40
広島だけど、少し風がある程度。逸れたのかな?+12
-0
-
489. 匿名 2018/09/04(火) 09:51:41
大阪メトロってなんでこんなに頼りないの
問い合わせた人が、運休等の事前告知は致しませんって言われたらしい
見合わせる可能性があります〜だけじゃなくて、せめて何時頃をめどに運休とか本数減らすとか教えてほしい
曖昧すぎるしいきなり電車止めらたとしたら本当困る+49
-3
-
490. 匿名 2018/09/04(火) 09:51:43
名古屋市民です。
トヨタ休みになってないんだー…
それなら、2直のうちの旦那も出勤になるのかな…+6
-2
-
491. 匿名 2018/09/04(火) 09:52:08
>>454
この前の台風の時も、
コイツあぶり出されるんじゃないかって思った
でもまだ、潜りこんでるよね
なんのワザ持ってるんだろ+33
-0
-
492. 匿名 2018/09/04(火) 09:52:38
大阪です。
かなり暗くなってきて
少し風が出てきました。+7
-0
-
493. 匿名 2018/09/04(火) 09:52:38
>>478+33
-1
-
494. 匿名 2018/09/04(火) 09:52:50
神戸市の西の方です!前回は台風の東側でかなりかなり強い台風で信号機が折れ曲がるなどの被害がありましたが、今回は西側。前よりも被害が少ないことを祈ります。+5
-1
-
495. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:11
>>457
このトピでこう言うのは言いたくないんだけど、
ネチネチおばちゃん、子育ての道を通ってきたおばちゃん。という表現が既にちょっと小バカにした感じで。
嫌みな態度取られるのは嫌だし、今日は帰ってお子さんといた方がいいのは確かだと思うんだけど、そういう小バカにしてる感じが相手に伝わってるのかも知れないと思いました。
あなたの言うおばちゃんも台風がくるんだったら帰りたいのよ。それを誰かが帰ることによって負担はいくんだから、帰らせてもらうだけでありがとうという気持ちでいないと仕事は一人でやるもんじゃないんだし。
と、すみません。本当にこのトピで書くことではないですね。+63
-7
-
496. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:11
こちら愛知県
雨はないものの風が強くなってきています。
曇り+8
-0
-
497. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:43
大阪
旦那の会社が12時半に終わるって決まったらしいけど、その時間帯は雨風ひどくなるんじゃない?
帰らせるならもう少し早く、それが無理なら通り過ぎるまで会社待機させてくれた方が家族的には安心なんだが。
外に出る方が怖い+75
-1
-
498. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:45
大阪です
今朝の清々しい晴れが嘘のように雲ってきました
風も吹いてきて接近してきてるのがわかります
紀伊水道に入ってくるし……
川の近くや裏側山とかは今のうちに避難。
あと1時間ぐらいで雨も降ってくるよ
お互い気をつけましょう
+10
-2
-
499. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:50
風速って今以上に強くなる事はないのかな?+1
-0
-
500. 匿名 2018/09/04(火) 09:53:50
大阪市やけど、旦那と子供は休みになったものの私は看護師の為出勤…
行ってきます。皆さんも気をつけて!+47
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する