-
1. 匿名 2018/09/10(月) 16:01:38
出典:irorio.jp
「もう帰るの?」「結婚まだ?」嫌なひと言を上手にかわすフレーズを集めた本が出版 - IRORIO(イロリオ)irorio.jp株式会社かんき出版から9月10日、「嫌なことを言われたときのとっさの返し言葉」が発売されます。 著者は、大手求人広告会社にて求人広告の企業営業を担当しつつ、夜は銀座のクラブホステスとして働くというダブルワークを長年続けてきたという森優子さん。 同書では、さまざまな経験のなかで多種多様なコミュニケーション術を取得してきたという著者が、「上司や先輩」「後輩」「お酒の席」「ママ友」「親しい人」といったシチュエーション別に、
例えば、お酒の席。女性が「けっこう、歳いってるでしょ」なんて失礼なことを言われたら「見る目ないですね~」や「あら、老眼?」とお茶目に返すのも効果的だそう。
専業主婦の人に対するママ友からの「なんで働かないの?」という余計なお世話には、「その分、家の中はきれいよ」と、相手が思いもしないことに視点をずらして返答するのも手だといいます。
ちょっと中身が気になります。+890
-10
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:00
こういうの昔からあるよね+293
-8
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:46
意地悪な言葉を投げられたとき、ウッと引いてしまって言い返せないからこういう本を読んで返しをストックしておこうかな?+1179
-7
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:52
私もうまく返せる人になりたい。人生、生きやすくなるよね。+887
-3
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 16:03:54
もう帰るの?→帰ります
結婚まだ?→まだです
でいいよもう面倒くさい
+1729
-6
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:04
「あら?老眼?」って返しは、相手も同時にディスれていいねw+1344
-11
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:08
「あら、老眼?」 いいねw+795
-7
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:17
ほしい
たまに会うと「太った?」とか言う失礼な女にアッと言わせたい+785
-8
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:17
1だけ読むとその返しもなんだかな、という感じ。+483
-7
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 16:04:19
こんなの買う人の気が知れない
+32
-65
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:01
それほど ウマイ返しでもないような…+667
-10
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:10
これ読んで言われたらやなことを間違えても自分が人に対して言わないようにしよう+319
-4
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:13
気になったけど、
全然上手にかわせてない。
+415
-7
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:24
こういう言葉がさっとでて、嫌な言葉もうまくかわせて、それでいてニコニコしていれる素敵な女性になりたいです。+397
-5
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:36
でも、そう言う事言う人はうまく返されたら逆上すると思うんだよね。+501
-1
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 16:05:46
失礼な人はどんな返事されてもどんどん失礼なこと言い返してくるけどね。相手の気持ちなんて考えない人だもん。+482
-0
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:06
お金をだしてまで
欲しいと思わない+161
-7
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:06
上手く切り返せない人には役立つと思うな+24
-13
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:15
子供の障害でやむを得ず専業主婦になった私に
「いつも家で何してるの?暇じゃない?」
と言ってくる奴になんて言い返せばいいかご教授ください+688
-7
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:24
>>8
幸せなの〜って返せば?+199
-3
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:26
ホントにうんざりする
私の見た目が吉田沙保里だったら絶対言えないくせに+30
-17
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:28
本読みすぎて
どの返しが良いかを忘れそう
私もそうだけど
切り返しが上手くない人はテンパるから
こういう本読んでもその時は頭真っ白になって返せないよ+338
-1
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:38
もう帰るの?
ど田舎なもんで。
結婚しないの?
ど田舎なもんで、相手がいない。
+273
-1
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 16:06:58
売り言葉に買い言葉 きりがない+199
-2
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:30
上手い返しを話題にするより、そういう質問は無粋ということを話題にした方が効果がある+222
-2
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:45
「もう帰るの?」
『ダメですか?』
「結婚まだ?」
『ダメですか?』
相手も面倒くさくなるよ(笑)
+781
-3
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:46
>>8
それを言うなら「またこんなに痩せて〜ガリガリで〜」と肩をガッと掴んでくる女に何て言い返せばいいか教えてほしい。+209
-12
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:50
鈍感力つければだいたい解決するよ。
いちいち人の言動に振り回されずにすみます。+156
-6
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:52
アメリカンジョークのように明るく言い返す人素敵よね!+251
-4
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:54
>>19
暇じゃないから専業主婦やれてるのよ〜うふふ+210
-10
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 16:08:15
得意先のオッサンに「歳いってるでしょ?」と言われたことあるけど
「はい。歴史重ねて磨きがかかってますよ(-。-)y-゜゜゜」 と返した。+493
-19
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:01
>>19
子供と一緒に過ごせて幸せだよ、と言うのはどうかな? 働きにでなくちゃいけない人は子供との時間が少ないでしょう?+275
-18
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:12
流したい人はわかるけど
言い返したい人はやめとけ。
結局同じ穴の狢やで。+213
-5
-
34. 匿名 2018/09/10(月) 16:10:02
もう帰るの?なんて別にうまくかわす必要ないと思うけどなあ
普通に「帰ります」でいいじゃん+372
-1
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 16:10:04
>>19宝物(お子さん)があるから~♪子無しなら効果てきめん!+12
-46
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 16:10:44
全部「うん」で返して、会話が続かないようにしてる。+392
-1
-
37. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:20
嫌な人へ何かの機会に渡したい
+4
-1
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:25
>>19
興味ある?遊びにおいでよ。
興味ないと、誘われたくないから質問止まるんじゃない。+3
-20
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:26
これまで2つのトピに書き込んだことがあるのですが、
私(31歳独身)に、義姉(同い年の31歳)の父親から「いつになたら(披露宴の)招待状寄越すのぉ~~」と、会うたび言われ続けております。
なんかさ、笑ってやり過ごしてると付け上がってきてるんですよね。他人のくせに。
上手いフレーズってありますか?+341
-2
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:39
これ、下手すると相手逆上さす可能性あるからこわいね
老眼ですか?とか返したら何だきみ失礼な!とか自分の発言棚に上げてブチ切れる老害もいそう+379
-0
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:41
いくつ?結構いってるでしょ?なんて聞かれ方されたら、自分は答えず相手に向かって◯◯さんは...50前くらいですか?って見た目プラス5歳くらいで言ってやるかな。+438
-2
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:55
義母(デブ)がすぐ、折れそうな脚ね〜ご飯食べてるのかしら〜?ってディスってくるので、返し文句教えてください+145
-10
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:12
「けっこう、歳いってるでしょ」「あら、老眼?」絶対使えない+318
-5
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:28
>>39
まだ期待していたんですか?+47
-0
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:37
>>19
「暇かどうかを知りたいのも、暇じゃない?」
その後、タタミかけるように
「忙しいなら、暇だと思う人の気にしてる時間が勿体なくない?」
と、言ってみるとか。+202
-16
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:45
>>19
やってることをそのまま言えば?
それで暇そうに思われるなら、仕方ない
+31
-4
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:51
>>27
食べても食べても身につかなくて〜
寝る前にケーキ食べても太らないんです
+206
-1
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 16:12:57
私、本読んでないけど同じ返ししたことある笑
初対面男性に失礼なこと言われたから
「見る目ないですね~」とか「コンタクト入れ忘れたの?」とか。
あと、職場のおばさまで、ズケズケ失礼なこという人がいるからまともに反論したくないから
「あら?お姉さまよりは細いわよ?」とか、←スリーサイズあの太った人と同じかい?と言われたから
そんな感じ。+157
-6
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:38
>>8
私は「太ったのではなく(脂肪は)貯金です」って言ってる
全身エアバック起動中とかね
笑いを交えながらも言いたいことは言ってます(笑)+25
-23
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:41
もう十何年会ってない田舎のおばあちゃん80代に会いに行きたいけど
まず間違いなく結婚の事言われると思うとどう返していいか考えるのがしんどくて会いに行けない
うちの親は何も言わないけど、おばあちゃんはまず間違いなくずけずけ言ってくるから+168
-0
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:46
>>39
「?
招待してもらえると思っていたんですか?」
って言ってやんな!失礼なおっさんだね!+280
-1
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:46
こういう風に言い返してやろう!っていきごんでると感じ悪い人になりそうで嫌
いつも笑って誤魔かしてストレスためてる自分も嫌だけど+30
-2
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 16:13:50
>>42
食べても太れないんですよ〜
お義母さんが羨ましいです〜+199
-0
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:06
ガチで失礼な事言う人いるよね。
+182
-2
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:36
うわ!意地悪な事言いますね〜。
結構傷つきました〜。
って、大声で言って相手を困惑させた事ならある。+385
-1
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:37
>>38
本当に来そうな人もいる気がする。
よその家に行ったり来たりしたい人っているから。
+16
-3
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 16:14:46
無神経バカに気を使ってあげる必要はない+112
-0
-
58. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:04
>>42
食べても食べてもお義母の様に太れないんですぅ〜って言う。+130
-1
-
59. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:14
>>8
なんか疲れてる?老け込んでるっていうかすごく疲れた顔してるよ!顔色悪いし、、ってさも心配してるかのように言う。+26
-0
-
60. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:26
質問返しが一番無難じゃないかな
失礼な人がいじるポイントってその人本人の課題ポイントの場合が多い
+30
-1
-
61. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:31
無視する+12
-0
-
62. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:41
>>42
旦那が私の料理美味しいってたくさん食べたがるので私の分まで食べさせてますー(╹◡╹)
旦那が味方してくれるなら+20
-3
-
63. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:48
>>19
子供と24時間いるんだ暇な訳ねーだろ。と言いたい。+117
-2
-
64. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:55
>>39
それまで生きててくださいね♡+96
-3
-
65. 匿名 2018/09/10(月) 16:16:17
「結構年いってるでしょ?」
「見ての通りですよ~」
もし言われたらこんな感じで返そうかなって思ってます
さすがにこんな失礼な事いってくる輩に幸運にもまだ出会ってませんが+120
-2
-
66. 匿名 2018/09/10(月) 16:16:28
>>27
いたたっ!すごい握力ですね!男の人につかまれたみたーい!+79
-0
-
67. 匿名 2018/09/10(月) 16:16:58
>>26
結婚まだ?『ダメですか?』いやいや、ダメってわけじゃないけど。『はい』そろそろなんじゃない?『独身はダメですか?』だーかーらー!ダメとは言ってなくない?『はい』
つまり、無神経な人とは話にならん
+141
-1
-
68. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:00
子供いいよーかわいいよー一人はいた方いいよーがめんどくさい。最近は結婚してるのも言いたくない+159
-1
-
69. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:05
>>39
海外でやると思うので呼びませんよ(ニコッ)+67
-0
-
70. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:51
>>41
それいいね!今度使ってみようと思いました+16
-0
-
71. 匿名 2018/09/10(月) 16:17:59
「結構、歳いってるでしょ?」って言われたら、笑いながら「あなた程じゃないと思います」+237
-1
-
72. 匿名 2018/09/10(月) 16:18:21
>>39
もうシクシクと泣きマネでもしてみたらどうだろう(^^;)
他人への興味って付きないものなんだね。
私は誰が独身だろうが既婚だろうがどうでもいいというか、
その人の人生だから気にならないけどね。
あれこれ詮索する人はもっと自分の事を気にしたらいいのにね。
親しき仲にも礼儀あり。+53
-0
-
73. 匿名 2018/09/10(月) 16:18:35
>>39
結婚式したくないんで招待状待っても無駄ですよ
いまは住宅購入資金に回す女性が増えてるみたい
とか。堅実アピール+55
-4
-
74. 匿名 2018/09/10(月) 16:18:59
顔やばいけど美容皮膚科とかまだ行かなくていいと思ってる?まだそんな年じゃないって思ってるの?
↑これに上手い返しを誰か下さい
肌綺麗な友達がたまにグサッとくる一言言ってくる。+147
-0
-
75. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:27
自称サバサバ女に「私、(中身が)男だから~」と言われて
「あー、おじさんだかおばさんだか見た目でわからない人っているもんねー」と言った友達。
天然なのかな。見ててすっきりした。あはははは。+332
-2
-
76. 匿名 2018/09/10(月) 16:19:36
>>42
息子さんの稼ぎが少ないから…+40
-0
-
77. 匿名 2018/09/10(月) 16:20:15
>>36
結婚しないの?うん。彼氏は?うん。え?なに?いないの?うん。なんで彼氏作らないの?うん。話聞いてる?うん。なんで彼氏作らないの?うん。はあ?うん。+141
-0
-
78. 匿名 2018/09/10(月) 16:21:33
>>74
その人に参考にしたいからって言ってどんな美容をしてるか根掘り葉掘り事細かに聞く
それで最後に
「え、それだけやってそんなものなの?」って言う
絶縁覚悟だけどね~+214
-0
-
79. 匿名 2018/09/10(月) 16:21:40
「結構、歳いってるでしょ?」って
人間歳はとるもの、だから何?って感じだね。
「あんたは年取らないの?」って言ってやりたくなる+86
-0
-
80. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:02
>>74
ひどい!友達やめな+168
-0
-
81. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:36
>>39
そんなに楽しみにしてくれてるならご祝儀50万くらい包んでくれるんですかー?+180
-0
-
82. 匿名 2018/09/10(月) 16:22:59
上手いこと言った方がうわてみたいのはもういいよ。
お互い言い返し合ってきりがない。+33
-5
-
83. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:00
全て
何でですか?
で返す。
+73
-0
-
84. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:01
>>74
私ニキビ肌だから皮膚科勧められるといらっとする。「通ってるよーあなたは親に感謝しなよ」って言ったわ
+120
-0
-
85. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:06
>>74
顔やばいって(´;ω;`)言わないよ普通+200
-1
-
86. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:53
>>39
田舎?車が一人1台必要な生活してたら、そう言えばこの前お義父さんの車がラブホテルの駐車場に停まってましたけど何してたんですか? って言っとく。+58
-2
-
87. 匿名 2018/09/10(月) 16:24:11
親戚のおじさんてなんなの?一番ムカつくこと言う人種じゃない?+158
-2
-
88. 匿名 2018/09/10(月) 16:24:22
>>74
あら、あなた整形なの?(美容皮膚科を整形の一種だと思ってる風に)
あら〜お金かけてもその程度なのね〜+83
-0
-
89. 匿名 2018/09/10(月) 16:24:58
>>19
その人は嫌味ではなく、19さんを何かにお誘いしたいんじゃない?良い意味で心配してるんじゃないのかな?+3
-14
-
90. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:06
>>74
あなた肌は綺麗だけど言葉が汚いね
日本語教室に通った方がいいんじゃない?
ぐらい強気で言いたいところだね+196
-0
-
91. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:36
>>74
そんな酷いこと言う友達いるの?
なんか迷惑かけた⁉︎ってマジギレする
で、もう会わない!+118
-1
-
92. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:46
>>74
ひどい友達だね!
じっと顔を見つめて、肌も触らせてもらって
「ほーんとあなた肌だけはキレイだよね。でも肌だけだよねー」
喧嘩になっちゃうかな。
+135
-2
-
93. 匿名 2018/09/10(月) 16:25:56
新婚時代、荒れてない手を見て「家事しないんでしょ?」と言われて、「何歳だと思ってるんですか?まだ荒れませんよ」と言ってやった。+266
-1
-
94. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:03
>>74
あなたも行かなくて大丈夫?(真顔)+52
-1
-
95. 匿名 2018/09/10(月) 16:26:37
いつもノリツッコミで返すよ
「結構いい歳だよね?」
「そーですよ〜もうおばさん笑笑」みたいな
だからすっかりイジラれキャラ+6
-40
-
96. 匿名 2018/09/10(月) 16:27:11
でもさ、もちろん非常識なこと言って来る相手が悪いのは当たり前だけど、言い返したら言い返したで「大人げない」だの何だの言われない?
私は既婚子無しだから親戚の無神経なオッサンに結構言われるんだけど、あまりに言われるからちょっと言い返したら周りから「オッサンだって深い意味で言ってるんじゃない」だの「オッサンは心配して言ってくれてるんだ」って言われて、結局はみんなオッサン擁護なんだよね。
誰もオッサンに注意しないしさ。+248
-0
-
97. 匿名 2018/09/10(月) 16:27:44
>>74
美容皮膚科で効果あった人まわりにひとりもいないから、お肌きれいな知り合いの食事を参考にしてる
どお?+64
-2
-
98. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:10
>>74
美容意識高い人なんだね、でも自分だけにしてほしいよね。
もしかしたら紹介したいのかもよ。勧誘的なさ。+84
-0
-
99. 匿名 2018/09/10(月) 16:28:21
>>94
あ、それいい
気がついてないかもしれないけど、あなたもしわ出来てるよ?
とかね+43
-2
-
100. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:01
>>95
その方が楽ちんだよね〜
どうせ言う奴は何言っても言うもん。
わたしもそんな感じ。+22
-1
-
101. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:15
>>74
何そいつ!めっちゃ嫌な奴!友達なんかじゃないね!
関わらない方が良くない?精神衛生的に。でも相手がノーダメージってのはむかつかくから、
共通の友達に言われたこと話といたら?ちょっと演技いれながら大げさ位に、その言葉にいたく傷ついて風をかもしだしながら。(軽く涙浮かべるもよし)+42
-1
-
102. 匿名 2018/09/10(月) 16:29:53
「と言いますと?」でだいたい返せます。+145
-1
-
103. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:19
「結構歳いってるでしょ?」と言われたら、千秋風に「永遠の二十歳です。ぷぅ」。
+10
-4
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:21
>>95
もうそういうの辞めたいんだ・・+98
-2
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 16:30:36
>>74
アラフォーなので色々な修羅場や世間の荒波に飲まれきたけど、そういう事を平気で言う人はモラハラでクビになった男の先輩に1人いた。
たぶん、言い返されると逆にひどく傷ついて喚き散らすタイプだから、近づかないに越した事ない。+80
-0
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:04
なんか大喜利みたいになってきたなw+94
-0
-
107. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:33
著作実際言われたことなさそう…
想像で書いてる感じで役に立たなそう…
ガルちゃんのが役に立つな+43
-0
-
108. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:47
オカマが居る店に行った時、オカマのお姉さんから「ちゃっとあんた、私と握手しよう」って言われて握手したら「あんた、結構歳いってるでしょ。どんなに綺麗にしてても手を触ればわかんのよ。手は嘘つけないのよ」って言われた事を思い出した。
オカマにキツイ事言われても全然腹が立たないよね、何でだろ?
オカマの不思議。+187
-17
-
109. 匿名 2018/09/10(月) 16:32:19
えっ、まだ帰らないつもりですか?+12
-0
-
110. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:12
>>107
ガルちゃん民の方がリアルで役に立つね+14
-0
-
111. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:26
74です。
顔のこと言うの酷いですよね(T_T)
楽しくランチした後、トレイで化粧直ししてるときによく言われます。確かにシミは出てるし、ニキビも出来やすいです。
でもそれ言われると楽しかった気分がスーーッと引いて、悲しくなって家に帰るパターンです。
長い付き合いだから、本音を言ってもいいと思ってるのだろうけど、そういうのはいらない。
いつか逆にムカッとさせたいです
+135
-2
-
112. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:39
けっこう歳いってるでしょ?
あなた程では、、、ハハッ+55
-0
-
113. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:49
>>27
握力すごいですね!レスリングでも習ってるの?
って言う。+4
-0
-
114. 匿名 2018/09/10(月) 16:33:50
ずかずか言う友達に
デブったねー腹やばーい笑
毛穴やばっ!!
ブス!
とか言われるんだけどブスに関しては
人にブスいうてとんだナルシストだね、そうでもないよって返すんだけどその他二個は言い返せないから仕方ないから心の中で消えろブスって言い返してる。
あーストレス溜まる。+65
-2
-
115. 匿名 2018/09/10(月) 16:34:26
>>114
そんな人、友達じゃないよ。+179
-0
-
116. 匿名 2018/09/10(月) 16:34:43
子供の幼稚園入園を期にパート(幼稚園へ行っている時間だけ)を始めました。
姑から、
いくら幼稚園の時間だけと言っても家事にしわ寄せくる。
子供の変化に気づけなくなる。
共働きの子はグレている子が多い。
私が専業主婦だったから息子はいい子に育った。
と、偏見極まりない発言の嵐。
どのように応戦すればよいかアドバイスをください。
+108
-4
-
117. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:15
そういうことを言う人と二人きりだったら皮肉った応酬も良いけど、
第三者が見てる場合は、同類扱いに見られてしまう可能性もあるので、
やり返さず、表情だけ思いっきり困り顔で相手を見つめてだんまり。
も良いよ。
+44
-0
-
118. 匿名 2018/09/10(月) 16:35:45
親戚の男だけど、ここに書いてあるような無神経なことを勤め先で言ってセクハラ認定されてクビになった。
正月に会ったとき「自覚なかった。世間て本当にうるさい」みたいな事いってて
全然反省してなくてそりゃクビになるよと思った+173
-0
-
119. 匿名 2018/09/10(月) 16:36:04
ホステスの客と違うからね
一般的にいる強敵は!+46
-0
-
120. 匿名 2018/09/10(月) 16:36:10
>>108
なんかもう性のみならず色々超越してるキャラクターだからでは?+11
-0
-
121. 匿名 2018/09/10(月) 16:36:23
読んでるだけでイライラしそう+76
-0
-
122. 匿名 2018/09/10(月) 16:37:32
>>19
ええ。ホントに~^^
って返すんですよ。
相手は嫉妬してるだけなんだから、煽って遊ぶ。+72
-0
-
123. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:09
>>116
そういうのは言い返したら倍以上帰ってくるのが目に見えてる。
そうなんでしょうか〜(困り顔)でいいよ。+12
-0
-
124. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:14
「子供まだ?」「子供作らないの?」などが傷つきます。+98
-0
-
125. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:29
>>111
いつも同じタイミングで同じこというよね
覚えてないの?
聞き飽きたから今後絶対言わないで。
と圧をかける
+39
-0
-
126. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:41
>>39でございます。
みなさん、ありがとうございます。なんか、いつも笑ってやり過ごしてるからいじられるんです。このネタで。ただ、兄夫婦や両親もいるからその場の空気を悪くしたくなくてそうしてたんですが、、
みなさんのコメントを読みつつ、なんて言ってやろうかコネコネしています!
ありがとうございます!
+55
-1
-
127. 匿名 2018/09/10(月) 16:38:42
>>116
今は、働いてないお母さんを持ってる子供は肩身が狭いんだそうです~
って言う。ウソも大事。+89
-4
-
128. 匿名 2018/09/10(月) 16:40:26
>>116
ごめんなさい、間違ってマイナスつけてしまいました。
ちなみにうちの両親は共働きで私も鍵っ子でしたが、誰もグレることなく兄弟三人とも大学まで出してもらってみんな結婚・独立していますよ。
「昔はよくそう言われてましたよね〜」「時代も変わりましたよね〜」ってサラッと流したらいいと思います!+99
-0
-
129. 匿名 2018/09/10(月) 16:40:36
>>116
状況がわからないけど、
電話でなら、キャッチ入ったとかお湯沸いたとかあからさまな嘘で早々にきる。
直接言われる場合も、基本同じように、早々にそそくさとその場を去る。
ポイントはあからさまな嘘の理由を言うこと。
+10
-0
-
130. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:12
>>40
失礼な事言う人って基本言い返されたら被害者ぶる
+84
-1
-
131. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:16
>>114
それ友達じゃない。
フェードアウト一択+52
-0
-
132. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:39
もう帰るの 言われたら
はい おやすみなさい と笑って帰る
その後 何言われてようと気にしない
結婚まだ 言われたら
まだです と笑って幸せそうにしておく
独身を楽しんでるように
見せといたらいいのでは
+70
-0
-
133. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:50
前いた職場の後輩(男)に「意外と歳いってるんですね〜」と言われたので、
「私も後輩くんのこと私より年下だと思ったことないんだよね〜」と返したことならある。
後輩がなんか言おうとしたけど、隣にいた私の先輩(女)が
「見た目のこと言われたくなかったら、自分が人にするのやめな」と言われて撃沈してた。
結局自分が言われると弱いんだよね、この手の人って。
+165
-0
-
134. 匿名 2018/09/10(月) 16:41:50
がるちゃんで無駄に噛みついてくる人を相手にして地味に嫌味を言う練習してるよ
役に立ちます+40
-1
-
135. 匿名 2018/09/10(月) 16:42:21
親戚のおばちゃんに「私子ちゃん細いわねー、私なんて家にいたら太っちゃう~」
って言われて隣にいた夫に「これでもちょっと太ったんだよね(*^^*)」って悪気なく言われた事はある。それ以上何も言われなかった..w
それ以来「細いねー」系の返しは「いや太っちゃってー」って返すことにしてる。勿論人を選んでるけどね、相手が悪意あるかって何となくわかるし。+44
-0
-
136. 匿名 2018/09/10(月) 16:42:58
>>124
「お子さんは?」
「まだです(ニコッ)」終わり。
ってやり取りが多かったですが、要するにマウンティングされてたって事ですかね?気づかなかった。+62
-0
-
137. 匿名 2018/09/10(月) 16:43:15
>>124
恵まれないんです
ってストレートに言うと二度と言ってこない。
経験上これが一番効果ある。
その後妊娠出産しようがしまいが、そんな人は近くにいない方が良いもの。+109
-2
-
138. 匿名 2018/09/10(月) 16:43:35
自虐すると余計しつこくずっと絡まれるよ
ネタにされて、ほんとうざい+31
-0
-
139. 匿名 2018/09/10(月) 16:44:07
>>117
それなんだよね。
周りに人がいる時に言い返したらこっちも同レベルか、もしくは「我慢できずに大人げなく言い返した人」ってなっちゃうからさ~。
困るよね。+52
-0
-
140. 匿名 2018/09/10(月) 16:45:53
>>19
暇と思われるの嫌な人かな?
私、子供もいないのに専業主婦だからよくそれ言われるけど、「うん、暇w」って返してるよ。
そういう質問する人って、暇なのが耐えられない人多いよね。
私は「暇が好きなんだよね」って言ってます。本当にそうなので。
何してるの?って聞かれても、「ゴロゴロしてるよ」って言っちゃいますね+105
-1
-
141. 匿名 2018/09/10(月) 16:46:25
>>134
すごいわかるwwここで絡まれてるからリアルで絡まれても結構冷静になる+19
-0
-
142. 匿名 2018/09/10(月) 16:46:46
>>111
本当嫌なやつだね
「そういう意地の悪いこと他の人にも言ってるの?嫌われるだけだからやめときな〜」と上から目線でどう?+71
-1
-
143. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:06
>>114
悪気があって言う人かどうかって、長く一緒にいると分かる。明らかにわざと傷つけるつもりで言ってるようなら「は?マジで傷つくしやめてよ!」って言い返して怒ってフェイドアウトする。
悩む事ではない!+20
-2
-
144. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:17
>>133
その先輩はどうせなら後輩男に注意すべきなのにね
上司として判断ミスしてるよ
注意しやすい方を選んで注する人が非常に多い
恐らく無意識的にやってるんだろうけど
+1
-51
-
145. 匿名 2018/09/10(月) 16:47:53
結婚まだ?
あー、結婚されてるんですよねー、ご主人なにされてるんですか?年収は?お子さんは?結婚生活どうですか?旦那さん優しそうですね?幸せそうですね?ご主人イケメンそう!写真ないんですか?
ネホリンハホリンしたらだいたい黙る。
わざと聞いてくる人は実生活満たされてない人が多いから。笑+117
-0
-
146. 匿名 2018/09/10(月) 16:48:22
>>144
いや後輩男に注意してるよね。+95
-0
-
147. 匿名 2018/09/10(月) 16:49:01
>>124
なんで傷つくの?
欲しいけど出来ないって感じなのかな?
私は「まだですね」って普通に言っちゃう。
「作らないの?」に対しても「まだいいかなって思ってる」とか、「作ろうかなーどうしよう迷い中」とか普通に本音で答えてます。+4
-28
-
148. 匿名 2018/09/10(月) 16:49:27
>>136
マウンティングじゃなく世間話にも聞こえるけど。
まあ今はあまり聞かない事だよね。+20
-1
-
149. 匿名 2018/09/10(月) 16:49:46
>>96
わかる、軽く言い返したら先に言った無神経ババアがうちの母親になんか言ったらしく母親からごちゃごちゃ言われた
先に言ったもん勝ちってなんだ?+54
-2
-
150. 匿名 2018/09/10(月) 16:50:25
なんで結婚しないの??
↓
彼女はいますよ(^^)
それ以来私には誰も話しかけてこない、、、+93
-0
-
151. 匿名 2018/09/10(月) 16:50:37
>>116
もう時代が違いますからー笑
じゃない?+30
-0
-
152. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:36
てか息クソくさいですよ って言う
+38
-1
-
153. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:40
>>111
長い付き合いなのなら、「私のために言ってくれてるの?でも言い方ってあると思う。やばいとか言われたら普通に傷付くんだけど」って本当の気持ちを話してみては。+47
-0
-
154. 匿名 2018/09/10(月) 16:51:51
>>146
あ、ほんとだ。勘違いしました
いい先輩だわ+26
-2
-
155. 匿名 2018/09/10(月) 16:52:46
必殺! オウム返し!+11
-1
-
156. 匿名 2018/09/10(月) 16:53:48
もう帰るの?と言われたら
まだ帰らないの?じゃないかな+90
-1
-
157. 匿名 2018/09/10(月) 16:53:55
こういうの田舎で言われまくるよね~。
余計なお・せ・わ!
こういう本、田舎では必須かもしれないけど、都会では関係ないね。+9
-4
-
158. 匿名 2018/09/10(月) 16:54:40
>>149
同じ!!
二人きりの時だけ嫌なこといってくる無神経ババアに我慢できず言い返したら、母親に言いつけられてメチャクチャ怒られた。
言い返したって言っても、私がババアに言われてきた事の1000分の1も言い返してないのに。+72
-0
-
159. 匿名 2018/09/10(月) 16:55:00
都会でも会社の同僚がむしろかなりひどいけど+8
-0
-
160. 匿名 2018/09/10(月) 16:55:14
「結構歳行ってるね」の返し全然うまくない
毒に毒で返して、言われて動揺してるというかカチンと来るの丸わかりで相手に余計にバカにされそう
もっと自分で分かってるよってのを匂わせつつサラッと受け流す系の方が上手いと思う+54
-4
-
161. 匿名 2018/09/10(月) 16:57:27
その質問、聞こえませ〜ん!!+8
-0
-
162. 匿名 2018/09/10(月) 16:57:31
>>116
ボーナス残業代減ってお金たりない、家の頭金やローン早く返したい、子供の習い事や進学費用を貯めたい、
健康なのに働かないと世間知らずでバカにされるし、早くボケると聞いた、とか。
仕事がんばってね
+28
-1
-
163. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:02
歳は自分でも自覚してるから
そうなんですよシミは消えないしお腹は出てくるし悩み連呼したら大変だねって言われた事あるな+7
-0
-
164. 匿名 2018/09/10(月) 16:59:15
ん?今なんて言った?もう一度大きな声で言ってみてくれる?
+25
-0
-
165. 匿名 2018/09/10(月) 17:00:44
娘がデキ婚の叔父叔母がやたら絡んでくる
できなきゃ◯ちゃんは結婚できなかったもんね、◯ちゃんは野良猫の発情期と一緒だもんねと言いたくなるけどかわいそうで言えないw+67
-1
-
166. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:18
もう帰るの?
うん、帰る。明日もあるから。バイバイ
一方的に会話終わらす+29
-0
-
167. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:20
>>26
「ダメじゃないけど何ぇ?」
ってくるよ。くそウゼェ。+6
-0
-
168. 匿名 2018/09/10(月) 17:04:21
>>116
実母さんは働いてましたか?
「え~、うちの母は働きながら私のことを一生懸命育ててくれましたよ。とっても感謝してます。グレたりなんかしませんよ~(笑)それに働いてるからってお義母さんを頼ったりしませんから~」
+51
-0
-
169. 匿名 2018/09/10(月) 17:05:13
嫌味を言われたら志村けん作戦で行こうっと。
相手に何度も言わせて反省を促す作戦+21
-0
-
170. 匿名 2018/09/10(月) 17:08:17
言い返すとその瞬間スッキリしても、後々めんどくさくなったり喧嘩になるから、ええ、と相槌打つぐらいが無難。
私平気でこういうサラッと嫌味な返しが簡単に出来るタイプだけど、取引先なら苦情になるし、上司ならさらに上の上司から怒られたり、ロクなことにならない。+78
-0
-
171. 匿名 2018/09/10(月) 17:10:10
やだー、下衆の勘繰り♥️+23
-0
-
172. 匿名 2018/09/10(月) 17:11:10
「もう帰るの?」は、好きな人に言われたらちょっと嬉しいと思ってしまいました。+109
-2
-
173. 匿名 2018/09/10(月) 17:13:45
悪意を持って嫌味言ってくる人の場合、相手に傷付く素振りが無いと拍子抜けするみたいだよ。
私は子無しで犬飼ってるから
「犬じゃいくら可愛がっても子供の代わりにならないわね~」
「犬なんてすぐ死んじゃうし老後お金出してくれるわけじゃないしね~」
みたいなこと良く言われるんだよね。
でも私は子無しで犬飼ってること気にしてないから、言われても「そうなんですよね~ふふふ~」なんだけど、あきらかに相手の顔が変わるんだよね。
まぁ「コイツ馬鹿だ」って思われてるのかもしれないけど、大抵それ以来言ってこない。+118
-0
-
174. 匿名 2018/09/10(月) 17:13:57
>>116
世間知らずの母親じゃ、今の時代ろくな教育もできませんから。+9
-2
-
175. 匿名 2018/09/10(月) 17:14:03
相手の嫌味レベル性格により
タイプ別に対応して反応とか楽しんでるw+8
-0
-
176. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:15
「そんなに長く付き合ってるのに何で彼氏と結婚しないの?」
って聞かれると大きなお世話だよと思いつつ
「結婚しないですねーなんでだれか今すぐ私と結婚してくれる人紹介してください!!」って早口で言ったら向こうも何か察して何も言ってこなくなった。+45
-0
-
177. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:35
私はだいたいこの手のやつには質問返しで返してます。
「専業主婦暇じゃない?」
→「えーなんで仕事してるのー?子供と遊ぶ時間なくない?」
「太ったー?」
→「えー?○○ちゃんもなんかふっくらしたー?同じだねー!」
「二人目はー?」
→「そっちこそ三人目はどうなのー?」
「歳いってるでしょ?」
→「えー部長こそいくつですかー?みんな気になってますよ〜」
だいたいこんな感じで。笑
+134
-4
-
178. 匿名 2018/09/10(月) 17:16:46
>>43
だよねー
こんな会話スナックのママと客でしか成り立たないと思うw+58
-1
-
179. 匿名 2018/09/10(月) 17:17:56
専業主婦です。(病院通いで会社辞めた)
会うたび「なんで働かないの?」って聞いてくる遠縁のおデブパラサイトに
ビシッと言い返してみたい(笑)
まともに相手したくないから視界に入れず完全スルーしてるけど、結局これがベストなのかな。+39
-0
-
180. 匿名 2018/09/10(月) 17:20:54
>>116
「夫に共働きの方が助かるって言われてるんで。」+38
-1
-
181. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:39
太った?とか体型は自分が気にするものだから友人に言われても私は気にならないかな。
ふつーに、うん太ったかもね、それでさ〜こないだの〜で話したい話題に即うつす。
世は下にみなきゃ生きられない弱い人間なのよ。
+17
-0
-
182. 匿名 2018/09/10(月) 17:22:30
嫌なことを言ってくる人に何を返したって、こぅ言われたの〜って群れて文句言ってるわ。+12
-1
-
183. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:32
「太った?」なんて言ったやつには
「化粧変えた?なんか雰囲気変わったね!目いじった?そんなとこほくろあったっけ?w」と畳み掛け反撃します。+28
-1
-
184. 匿名 2018/09/10(月) 17:27:00
お節介には対抗せずにどうでもいい悩みを適当に話して相談してる風を装って回答を考えさせる+4
-0
-
185. 匿名 2018/09/10(月) 17:29:48
>>19 稼ぎのいい旦那でほんと助かる~って笑顔で言ってやればいいよ+63
-0
-
186. 匿名 2018/09/10(月) 17:30:27
そもそも、良く「太ったね」「何で働かないの?」「何で結婚しないの?」とか言えるよね。
子供ならまだしも、失礼ながら良い大人だったら「頭大丈夫?」って心配するレベル。
一番すごいと思うのが、良い歳したオッサンが同年代の女性に「おばさん」だの「結構歳いってるよね」とか言ってるパターン。
あんたもねって言いたくなる。+149
-0
-
187. 匿名 2018/09/10(月) 17:31:44
>>179
生活に困ってないので(`_´)ゞ+23
-0
-
188. 匿名 2018/09/10(月) 17:33:10
結婚まだ?→私モテないんです。こう返すとそれ以上言ってこない。結婚する気がないと返すと、年齢だ、子供はどうするとか言って来られるけどモテないって言うと相手も諦める。+26
-0
-
189. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:20
ちょいぽちゃに厳しい母。
もはや視線がうるさい。
絡んできても聞かない。
余計な話しない。+8
-0
-
190. 匿名 2018/09/10(月) 17:37:26
「けっこう歳いってるでしょ?」なんて言い方、余程なめられてない限り年下から言われる事ないよね?て事はタメ以上なんだから相手を上から下までじっくり見て、「お互い良い歳の取り方したいね〜」って謎の余裕見せればいいのじゃ+42
-1
-
191. 匿名 2018/09/10(月) 17:42:54
>>39
??
呼びたい人だけ呼ぶんですー。
その方が楽しいと思うんで( ^ω^ )+22
-0
-
192. 匿名 2018/09/10(月) 17:44:55
>>179
主人が働かなくていいよって言ってくれてるから。(笑顔)
ゆとりあるんで、とか言うと叩かれる。+39
-1
-
193. 匿名 2018/09/10(月) 17:54:59
>>26
「もう帰るの?」
『ダメですか?』
「ダメだよ〜、まだまだ始まったばかりじゃん」
「結婚まだ?」
『ダメですか?』
「ダメだよ〜、そうやってのんびりしてると…」
とかなりそう。
+41
-0
-
194. 匿名 2018/09/10(月) 17:58:50
>>186
オッサンは太ってても年いってても気にしないから暖簾に腕押しだよ+7
-0
-
195. 匿名 2018/09/10(月) 17:59:57
うまい返し方をされた時の更なる返し方が知りたい笑+10
-1
-
196. 匿名 2018/09/10(月) 18:01:15
なぜかうちの家庭が裕福だと思い込んでる知人。
私は事情があって(子供・自分の病気)で働けません。両親への援助もしなきゃいけない状況だし子供も進学を控えていて正直カツカツ。
でも、専業主婦=裕福 と決めつけて「いいよな、お金持ちは」と会うたび言われます。
言い返すにもそんな説明するのがバカらしくていつも黙ってしまう…
何か良い返しないですか?+16
-1
-
197. 匿名 2018/09/10(月) 18:06:20
>>8
あなたほどじゃないわよ~~+5
-0
-
198. 匿名 2018/09/10(月) 18:07:21
「太った?」
→「あなた、乱視?」+5
-0
-
199. 匿名 2018/09/10(月) 18:10:46
定番の「子供まだ?欲しくないの?」って言ってきた職場のおばさん(子四人持ち)にカチンと来たから、
「いきなり親戚のおばさんみたいなこと言いますね~それって子どもいない人にとっては結構傷つくんですよ?この気持ちわからないと思いますけど」って言ってニコッと笑ってその場からいなくなったら、次の日から優しくされた(笑)
多分デリカシーのない人って自分の発言で誰かを傷つけてるってわからないから、敢えて傷ついたアピールをするのが良いと思います!+103
-0
-
200. 匿名 2018/09/10(月) 18:14:57
結構歳いってるね~
→それって嫌みですか?ってストレートに聞くのはどうかな?+10
-1
-
201. 匿名 2018/09/10(月) 18:20:35
こんなんで出版できていいわね
客のコネ使って出版かしら?+12
-0
-
202. 匿名 2018/09/10(月) 18:21:45
田舎で無職なんだけど、バツイチ子持ちで地元に帰ってきたという過去がある同級生にここ出たら?私も出れるもんなら出たいもんと会う度言われる。
進学で出た経験はあるけど、今は貯金もないし勇気もないし気力もないし希望もない
簡単に言うなよと言いたい訳だけどもやる
皮肉交じりの切り返しがあったらどなたか教えて
よく考えたらバツイチ子持ちで隣接県ですらないとこに子どもと二人で引っ越した人知ってるよ!
子どもいるから離れられないと暗に言いたいんだろうけど、スペック関係なく行動する人は行動するよね?+7
-1
-
203. 匿名 2018/09/10(月) 18:28:50
>>74
え、友達なんでしょ?
ストレートに失礼だって怒ったら?
なんで丸く収めようとするの?
そんなヤツ切っちゃえ!+49
-0
-
204. 匿名 2018/09/10(月) 18:32:42
歳いってるでしょ?は年齢重ねすぎて自分がいくつなのかもわかりませーん!と流してトイレに逃げて凹んでた
流しても流しても次々しつこいから逃げるしか出来ないんだよな…+15
-0
-
205. 匿名 2018/09/10(月) 18:37:06
もう帰るの?→がんばれ
結婚まだ?→いい女過ぎて私の眼鏡にかなう人がいないの
とかは?
+9
-0
-
206. 匿名 2018/09/10(月) 18:58:41
売り言葉に買い言葉??+7
-0
-
207. 匿名 2018/09/10(月) 19:04:25
>>137
えーでも図々しい人だと不妊治療とか勧めて来るよ。
親戚のおじさんなんか自分の奥さんが元看護師・現大学教授で仕事柄不妊治療にたくさん関わって来たから相談したら?とか言って来たよ。
笑って誤魔化したけど腸煮え繰り返りそうだった。+79
-0
-
208. 匿名 2018/09/10(月) 19:08:17
>>116
そうですか~?
そうでもないと思いますけど。+11
-0
-
209. 匿名 2018/09/10(月) 19:08:18
>>116
これから子供にお金かかりますし、将来 子供に迷惑かけないように自分たちの老後のお金も頑張ってためないといけませんし。
とにこやかに言う。+9
-2
-
210. 匿名 2018/09/10(月) 19:13:12
言われたことないんだけど何でだろう?
田舎にいた時も全然言われなかった。+1
-3
-
211. 匿名 2018/09/10(月) 19:13:34
>>55
いいなーそれ!
老眼?とかは同レベルに落ちるみたいで何となく嫌だから。素直な感想を返すっていちばんかも。
え?この人なんでこんな無神経なこと言うの?が先に来て愛想笑いして流してしまうことが多いから、そんな風に言えるようになりたい。+15
-0
-
212. 匿名 2018/09/10(月) 19:14:01
>>42
「そういうお義母さんは食べ過ぎなんじゃないですかぁ?」って言ってやりたい。+25
-0
-
213. 匿名 2018/09/10(月) 19:19:42
>>55
あなた優勝!
微妙なアドバイス本なんかいらん+29
-3
-
214. 匿名 2018/09/10(月) 19:20:44
>>157
去年とんでもない田舎に引っ越してきたけど本当それ。今まで出会ったことないような無神経な発言や暴言や嫌味を言う人が多い。+18
-0
-
215. 匿名 2018/09/10(月) 19:46:00
例えば、お酒の席。女性が「けっこう、歳いってるでしょ」なんて失礼なことを言われたら「見る目ないですね~」や「あら、老眼?」とお茶目に返すのも効果的だそう。
↑こんなの、セクハラされてもニコニコ済ます昭和の女、あるいはホステスって感じで
そんなにスッキリしないけどね。
上手にかわすフレーズってそういうこと?+82
-0
-
216. 匿名 2018/09/10(月) 20:00:10
こんな本読まなくても
反撃できます+7
-0
-
217. 匿名 2018/09/10(月) 20:06:59
「結構歳言ってるね〜」
「そうですね〜」で良いんだよ。
嫌な一言は全部一言で同意しとけばいいんだよ
「そうですね〜」「そうですか〜」「そうね〜」
+35
-1
-
218. 匿名 2018/09/10(月) 20:07:25
>>39
義姉のお父さんなんて遠い存在に招待状送らないよ…。
+57
-0
-
219. 匿名 2018/09/10(月) 20:16:19
>>19 ムカつくね。でもそんな人にわざわざ事情説明するのも嫌だから、「特に働かなきゃならない理由がないので。」でいいんじゃない?+6
-0
-
220. 匿名 2018/09/10(月) 20:16:41
>>74
あれ、何歳だっけ?
中身が伴ってないみたいだね。人に言ったら失礼な事もまだわからないの?+10
-0
-
221. 匿名 2018/09/10(月) 20:17:14
>>216いいなあー!そんな風になりたいよ。カッコイイね。+1
-2
-
222. 匿名 2018/09/10(月) 20:24:20
旦那にちゃんと食べさせてるの?
自分ばっかり食べて。
これを言われて呆れて何も言い返せなかったのが悔やまれる。皆さんなら何と返しますか?+8
-1
-
223. 匿名 2018/09/10(月) 20:30:22
>>74
そんなこと言うあなた、頭やばいよ
精神科行かなくていいと思ってるの?+9
-1
-
224. 匿名 2018/09/10(月) 20:31:57
>>74さん
例えば…
“顔がヤバイってどういう意味?何でヤバイって思うの~?”
“あなたには心の美容整形をオススメするぅ~!!”
みたいな…
なかなか難しいなぁ…。+12
-1
-
225. 匿名 2018/09/10(月) 20:35:06
私はいつもバカなふりして作り話してる。
旅行行って職場で土産配ってたら無神経なおばさんに「ガル子さんは子供いないからそうやって気楽で良いわね〜」みたいに言われたから、「親戚に超無神経なババアがいるんですけど、自分がカツカツだからって子供がいない私に嫌味言ってくるんですよね。僻みっぽくて嫌になっちゃう。親戚に必ず一人はいますよね、無神経なババア」って言ったよ。+103
-0
-
226. 匿名 2018/09/10(月) 20:35:09
おっさんに失礼な事言われたら、「え?」「え?」って何か言って「全然聞こえません」ってすっとぼける。+19
-1
-
227. 匿名 2018/09/10(月) 20:36:27
えっ!?性格わるっ!!って素で出てしまったことならある。
その人自分が失礼なこと言ってる自覚なくて、私の返しに驚いてたよ。
人のこと「ロンパリ」とか言う頭おかしい人だから、知的に問題あったのかも…と今なら思う。+56
-0
-
228. 匿名 2018/09/10(月) 20:37:02
>>42
床が抜けそうね~
食べ過ぎじゃないかしら~+3
-0
-
229. 匿名 2018/09/10(月) 20:40:29
>>222
いい大人なんで(旦那が)。+4
-0
-
230. 匿名 2018/09/10(月) 20:41:11
>>19
忙しなく生きるより、少し余裕を持って生活する方が私には合ってるの。
実際に使ってた人いた。
ゆとりのある綺麗な人でした。+36
-1
-
231. 匿名 2018/09/10(月) 20:44:55
こういうのって、言われた方がどう上手く返すか、じゃない社会になってほしい。
「けっこう歳いってるね?」なんて失礼なオッサンを周りの人が責めるのが正解だと思うから。+87
-0
-
232. 匿名 2018/09/10(月) 20:45:27
>>108
どこかでオカマを見下してるから+11
-7
-
233. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:53
専業主婦暇でしょ?って言ってくる人本当にうざいよね。
だから私はいつも認めてる。
そうなんですよね~、家事が一通り終わると暇なので最近は洋画観賞してるんです。とか、お料理教室通いはじめて~とか
+52
-2
-
234. 匿名 2018/09/10(月) 20:53:05
>>140
そうだよね~
私もだけど専業主婦は暇だよね。
私はそういう質問にたいしては「そう!暇なの。だから夫の帰りが待ち遠しくて(´・ω・`)」ってあえてウザめに返す+39
-2
-
235. 匿名 2018/09/10(月) 21:05:09
>>42
健康なんですが
か弱げですよね(悲しそうに)
お義母様みたいな
いかにも頑丈そうな足が羨ましいです(羨ましそうに)
+8
-1
-
236. 匿名 2018/09/10(月) 21:06:19
>>19
「丁寧に暮らすと中々忙しいんだよね」
は、いかがでしょう?+22
-1
-
237. 匿名 2018/09/10(月) 21:11:32
>>222
主人が美味しそうに食べてる私を見るだけで
幸せだって言ってくれるものですから
つい
うふふ
+6
-0
-
238. 匿名 2018/09/10(月) 21:16:39
どんなネガティブなこと言われても
私は 今がとっても幸せなんだって(フリでもいいから)
ことを言えば
多分 相手は言い返せないと思う
嫌なこと言ってくる人は
幸せじゃないんだから+50
-0
-
239. 匿名 2018/09/10(月) 21:36:08
>>116
「お義母さんはどうして専業主婦できたんですか?あぁ!お義父さんの稼ぎが良かったからですね!羨ましいですぅ〜」と言って、暗に「テメェの育てたボンクラ息子の稼ぎが悪いからじゃボケ!」と匂わす。
116さんのダンナ様、勝手にボンクラにしてごめんなさい。+56
-0
-
240. 匿名 2018/09/10(月) 21:37:07
ガル民の方が上手い返すしてるよ
書籍化して欲しいくらい+10
-2
-
241. 匿名 2018/09/10(月) 21:39:02
30代前半で選択一人っ子です。
一人っ子かわいそう〜にうんざりです。
もう全部あはははーって返してます。
+22
-0
-
242. 匿名 2018/09/10(月) 21:39:30
>>222
私義母が他界していなくて義父に遠回しに言われる。
夫婦で義実家行く度旦那のいない所で(旦那が)太ったんじゃないか、糖尿にならないかって言われる。
その度毎日お菓子買って来て食後に食べてるんですよね〜と言ってるけどそれは義父もよく知ってるからそれ以上は言われない。
食生活を管理するのは妻=太ったのは食事に問題ありか?って思考回路なのかもしれないけど、子供じゃあるまいし最終的には自己管理でしょ。+5
-0
-
243. 匿名 2018/09/10(月) 21:41:49
>>74
言い返すも何も、そんな言い方するやつ友達なんかじゃないよ。
自己肯定感低くなるから付き合いやめた方がいい!+9
-0
-
244. 匿名 2018/09/10(月) 22:14:57
一人目産んで、次がいくら頑張ってもできなかった時
旦那の職場のおやじに
「あんまり間開けると育てるのが大変だ、なんで作らないのか?」
と人前で大声で言われて
「できないんですよねーもう年だからじゃないですか?」と
大声で返したことはある+41
-0
-
245. 匿名 2018/09/10(月) 22:18:11
>>238
これなんだよねー
意地悪なこと言うやつは相手がへこんだり、むきになったりすることを
望んでいるんだから
こっちは何言われてもニコニコして
「でも幸せなんですー!」って態度でスルーするのが一番相手に効くんだよね
+10
-1
-
246. 匿名 2018/09/10(月) 22:22:12
デリカシーないやつに根掘り葉掘り聞かれて相手にネタを与えたくないので話しかえる手口つかってます。
『それよりさーテレビに出てるあの人に似てるね!名前、度忘れちゃったーあの人ににてる!!』
相手はテレビ=女優と勘違いして にやつくので
『えっーっと!思い出したなんとかレトリイバァってひとだ!私あの人面白いから好きなのー』
っていったら どっかに消えた。
+21
-3
-
247. 匿名 2018/09/10(月) 22:47:22
友達とか親とか職場とか
「子供は?まだ?早い方がいいよ?」
てすごいイヤ
わたしのせいじゃないし
わたしは子供欲しいし
ほっといてよって心の中では叫んでる
子供欲しくないなんて一度も言ったことねーだろーがああああて叫んでる
+32
-0
-
248. 匿名 2018/09/10(月) 23:09:42
>>74
それ友達じゃないよかわいそうに+4
-0
-
249. 匿名 2018/09/10(月) 23:10:59
>>8
これも、
変わらないよ。老眼?
でいいかもw+4
-0
-
250. 匿名 2018/09/10(月) 23:19:33
ガキとか肉の塊にしか見えん+4
-2
-
251. 匿名 2018/09/10(月) 23:26:30
>>74
性格ヤバイけど♪もういい歳なのに、まだ気にするところそこだと思ってるの?
言えないな…。+10
-0
-
252. 匿名 2018/09/10(月) 23:30:15
>>50
気持ちはわかりすぎるくらいわかるけど、会っとけ。あとで後悔するよ。あと、結婚のこと言われたら、だから会いたいけどなかなか来れなかったんよ、言われたくないんよ、もう言わんといて。と、悲しげに言う。+34
-0
-
253. 匿名 2018/09/10(月) 23:31:17
友人の結婚式に参加したらその母親に「ふけた?」と言われた。
正しい返しが知りたい。
そもそも会うのが10年ぶりなんだから老けさせてくれ。+25
-0
-
254. 匿名 2018/09/10(月) 23:32:18
>>204
(´;ω;`)
凹むことないよ、そんなことで…
言う方がバカなんだよ。+14
-0
-
255. 匿名 2018/09/10(月) 23:33:38
>>253
そりゃ老けますよー、えっ、お母さん老けてないつもり、、?+29
-0
-
256. 匿名 2018/09/10(月) 23:36:45
「もう帰るの?」
→「うん。悪い?」
「まだ結婚しないの?」
→「うん。悪い?」+11
-0
-
257. 匿名 2018/09/10(月) 23:47:38
あまり言われた事ないけど、
専業は暇でしょ、働かないの?
→働かないですね~
働けばいいじゃん
→働きたくないですね~
それじゃ駄目だよ
→駄目ですね~うふふ(段々とウザさを増していく)
旦那に働けって言われないの?
→旦那から専業になって欲しいと頼まれたんですよ(トドメ)+37
-1
-
258. 匿名 2018/09/11(火) 00:09:00
>>74
私は年相応がいいし見た目にお金使うなら大事な人に使いたい。(子供、旦那、親)
って言えるような年の取り方したいー!笑+6
-1
-
259. 匿名 2018/09/11(火) 00:15:37
>>150
わろたw
いいね、それw+6
-0
-
260. 匿名 2018/09/11(火) 00:30:32
歳いってるね、とかオジサンに言われたら
そうですね〜
で、〇〇さんは私の何歳上なんでしたっけ?
と
とぼけて返してます。+15
-0
-
261. 匿名 2018/09/11(火) 00:34:22
専業主婦ってヒマでしょ?働かないの?
↓
はい、時間に余裕ありますね〜
子どもとも一緒にいられるし
人にも優しくできるし
他の人になんて言われようと、
外の世界と比較したり
承認欲求に振り回されたりしなくなって
家族で仲良くて快適です〜♡+20
-0
-
262. 匿名 2018/09/11(火) 00:46:14
無神経な人には無神経に返しても問題ないよ。
自分が思ったこと言い返せばいいよ。+27
-0
-
263. 匿名 2018/09/11(火) 01:11:11
聞いてすぐじゃ何言ってるのかも頭で理解できないから「え?」ってとりあえず聞き返してる。
上手い返しは出来ないけど、返すのめんどくさくて「えーうそー」しか言ってないこともあるよ。
あとは笑って「ですよねー」で逃げるか答えずに聞き返して話題が変わるのを待つ。
めんどくさい人だと思ってもらえれば私的にはかなり楽。+4
-0
-
264. 匿名 2018/09/11(火) 01:13:59
口喧嘩みたいになると醜くて耐えられないので
基本スルーか無視しちゃうんですが
どんどん攻撃してくるひとには
「今日はすごく意地悪だね」
「どうしたの?すごく意地悪なこと言うね」とか
ひたすら、「あなた、すごく今 醜いですが大丈夫ですか?」というむねを
繰り返すかなぁ。
自分からは相手を攻撃することを言いたくない。
気分が悪くなるだけだから。
+18
-0
-
265. 匿名 2018/09/11(火) 01:21:00
>>253
まぁ歳なりに。やっぱり皆さんも同じように歳はとってますね〜+2
-0
-
266. 匿名 2018/09/11(火) 01:26:11
>>231
ほんとそうね。何で嫌な事言われた上に気を遣わなきゃならないんだ!+4
-0
-
267. 匿名 2018/09/11(火) 01:30:24
美魔女だねーと言ってくるジジイに失礼だってわからせる答え方教えて!!+5
-0
-
268. 匿名 2018/09/11(火) 01:37:47
高田純次を尊敬してるから高田純次っぽいテキトーな返し方を意識してる。
もう帰るの?→シンデレラって12時までに帰らないとアレじゃないですか〜
太った?→美食家はツライですよね〜
子供は?→え?私は大人ですよ〜
とことんふざけるかスルーでいいと思う。
だって失礼なこと言う奴にまともに返す必要ない。
これでケンカ売ってる?バカにしてるの?ってキレられたら、失礼なこと言ってるのあなたですよ〜って笑顔で言う。
ガチ無神経な奴は真顔でスルーか沈黙に限る。+47
-0
-
269. 匿名 2018/09/11(火) 01:47:33
>>268
30代後半の先輩が仕事で高田純次に会った時、開口一番「あら〜お姉さん20歳くらいかな」って言われてたよw+48
-0
-
270. 匿名 2018/09/11(火) 01:57:25
>>40
失礼な事言われたから無礼講だと思いました。
と返せばいいんだよ笑。+6
-0
-
271. 匿名 2018/09/11(火) 02:15:20
>>239
そんな事言うババアはどおせ「あなたのやりくりが下手だからよ」って言うよ( ;´Д`)
年収250万ぐらいしかない本当のボンクラなら給与明細見せてあげれば良いけどw+7
-0
-
272. 匿名 2018/09/11(火) 02:22:39
昔働いていた会社の後輩、
可愛いおっとりした感じで
頭脳明晰で子だった。
ただ、彼女が上司に意地悪された
時もものすんごい嫌み?皮肉で
返し、トドメ刺して行くと言う
恐ろしい後輩がいた+8
-0
-
273. 匿名 2018/09/11(火) 02:27:30
>>74
行くから金くれ+3
-1
-
274. 匿名 2018/09/11(火) 02:31:44
>>112
最後、林家パー子で再生されたw+2
-0
-
275. 匿名 2018/09/11(火) 02:36:26
>>39
口縫ってやろうかって言ってやれ+2
-0
-
276. 匿名 2018/09/11(火) 02:39:03
>>74
そんな所に頼る必要ないの
困ってないから
でいいんじゃないかな+3
-0
-
277. 匿名 2018/09/11(火) 03:09:18
上手い返しなんか考えてる暇なんかあるか!
「うるさい うるさーい!」
で済まそう!
+6
-0
-
278. 匿名 2018/09/11(火) 03:23:20
年言ってるでしょ?ッテ言われたらえ、あなたいくつ?って聞く。
自分より年上だったら「私3つ下です、先輩!やっぱ老化の波は日に日にきますね!!」っていえばいいし自分より年下だったら「なんだ3個下かよ、中学の頃は3つ下だとガキでそういう口叩けなかったのに30過ぎると3つ下だろうが生意気いいまくれるってかババアなのは同じかww私もお前もババア」っていきなりため語になってお前が下!っていう態度をとる。+4
-3
-
279. 匿名 2018/09/11(火) 03:36:05
>>23
引っ越さないの?
って言ってくるんだよね…+1
-0
-
280. 匿名 2018/09/11(火) 03:53:33
>>222
食わしたるわっ!って言う+1
-0
-
281. 匿名 2018/09/11(火) 03:59:41
>>253
最後の一文が正解じゃない?
会うの10年ぶりなんだから老けさせてくださいよーって+11
-0
-
282. 匿名 2018/09/11(火) 04:16:17
>>1
ことなかれ主義だから実践したい訳じゃなくて読んだらスッキリしそうだから読みたい!+1
-0
-
283. 匿名 2018/09/11(火) 04:22:52
>>42
折れたことないですよ!
丈夫なんです!
と超ポジティブに論点をずらす
なんか松岡修造が浮かんできた+5
-1
-
284. 匿名 2018/09/11(火) 05:58:34
こういう嫌味を言う人ってどういう神経なんだろう? 思った事ズケズケ?ただ人を苦しめたいのか。
いつも嫌味を言われて、苦笑いで、家に帰ってからモヤモヤする。悔しくて。
パッと明るく返して、かつ嫌味を言った人を微妙にギャフンと言わす。
頭の回転早い人になりたい。+15
-0
-
285. 匿名 2018/09/11(火) 06:38:51
私だったら、年いってるなんていわれたら
「はぁ~い、良い年ですよ(^^)」ニッコリ
Or
「~さんは、中身が若いですよね(^^)」
かな。+9
-1
-
286. 匿名 2018/09/11(火) 07:08:26
>>68
私も同じ。子供欲しくないという本音も本当は欲しいくせにと勝手に変換され受け取られ、40歳過ぎたら質問はなくなると思ってたけど、芸能人が高齢出産頑張るから私も大丈夫と謎の励ましまでしてくる始末。どう言ったらやつらは何も子供関係は言わなくなるのか。
+6
-0
-
287. 匿名 2018/09/11(火) 08:05:39
専業です。ガルちゃんでも聞かれるよ。家で何しているの?って。
正直に答えたら、袋叩きにあったから、そういう質問には本当のことなんて言わなくていいのかもね。
お昼寝よ、優雅でしょ、とでも言っておこうかな。+9
-0
-
288. 匿名 2018/09/11(火) 08:32:31
私も専業主婦!(子なし)
暇でしょ?働かないの?って確かに聞かれる~。
「今はちょっとのんびりしてます、保育士なので正規でもパートでも働きたくなったらいつでも働けるんで」「義母がよく料理教室やヨガに誘ってくれて、それがすごく楽しいんです~お義母さん大好き!」「いま失業保険もらってるので。下手にパートするよりお金もらえるんです」
などの中から、その相手が一番悔しがりそうな内容を返す。+11
-0
-
289. 匿名 2018/09/11(火) 08:49:50
私も専業主婦。昼間、何しているの?って聞かれたら、
うちの子供達、バレエをやっているでしょ。親の私もわかっておきたいから、私も習い始めたの。あとバイオリン。子供が弾くけれど、是非お母さんもと先生が仰ったから私も買って練習をしているの。子供達が居ない間が練習のチャンスなのよ。
と、相手に聞かなきゃ良かったと思わせておく。+9
-0
-
290. 匿名 2018/09/11(火) 09:07:47
>>19
暇だよーだからランチでも行こうねー
って言っておいて誘われたら予定があって忙しいから行けないと断り続ける。その時やっと相手はあなたが忙しいの理解するよきっと。+6
-1
-
291. 匿名 2018/09/11(火) 09:08:37
親戚のおばさんに「結婚はまだ?」って言われるたびに「おばさんが亡くなったらするよ」って返したら言わなくなった+21
-1
-
292. 匿名 2018/09/11(火) 09:33:01
主婦してて、いつも何してるの?って聞くアホは疎遠にした。それが1番ノンストレス。+9
-0
-
293. 匿名 2018/09/11(火) 10:15:10
>>19
同じ状況だけど
働く元気がないわ!無理無理!
私にはできなーい!
って言いまくれば、それ以上は言われない
本当に、生活するだけでヘトヘトだしさ~+2
-0
-
294. 匿名 2018/09/11(火) 10:20:34
>>207
それならこっちも図々しく
コネがあるなら全部タダで治療してくれ!と迫ろう
それで断られたら
なーんだ使えねーって言ってやろう+6
-0
-
295. 匿名 2018/09/11(火) 10:36:06
上手にかわす事が下手なので、このトピ勉強になります。
ウィットの効いた返答の出来る人になりたいです。
よく足が長い事を褒められるのですが、上手く返せないで辛いです。
数人からの一斉の褒め殺しみたいな事もあります。
褒め殺しを上手にかわすうまい方法はないでしょうか?+1
-6
-
296. 匿名 2018/09/11(火) 11:10:54
息子二人の私に
「娘がいると楽しいよ」と言ってくる人に
どう返せばいいのか教えてほしい。
ちなみに息子はもう社会人。
今さら言われたくない。
面倒だから「そうだね」と言っているが。
+9
-0
-
297. 匿名 2018/09/11(火) 11:14:55
「専業で暇でしょ」と言われて、
「うちの夫は年収1600万で、家にいてくれっていうから」
と正直に言ったらだめですか?
+10
-0
-
298. 匿名 2018/09/11(火) 11:22:45
言われて嫌な気分になった方がその場の雰囲気が悪くならないようにうまく返事しなきゃならないのがなんだかねー
シニカルに返しても「返事が嫌味っぽい人」になりそう+6
-2
-
299. 匿名 2018/09/11(火) 11:34:47
>>33
ほほう+2
-0
-
300. 匿名 2018/09/11(火) 11:59:16
年齢のことを言ってくる失礼な男には、
「そうなんです〜、そろそろ、ヴィンテージの域に達してます」と返してる
でも、言われっぱなしも悔しいので、しっかりその後、
「だから、教養や知性のある男性にしか良さが伝わらなくて困ってるんです」と
付け加えてる+5
-0
-
301. 匿名 2018/09/11(火) 12:08:39
プライバシーの侵害レベルの失礼な事を言って面白がってる人には、
Siriの真似をして、
仰ってる意味がわかりませんをひたすらに繰り返すか、
私のことより、あなたの事をお話ししましょうよと返す
これが意外と効果的でSiri様様。
+3
-2
-
302. 匿名 2018/09/11(火) 12:11:20
「傷つきましたあ~今の言葉一生忘れません~w」って軽く言うようにしてる
何を言ってもはむかってこないと思ってる人には効く様子+14
-0
-
303. 匿名 2018/09/11(火) 12:19:07
不妊治療中に疲れてて
義母に「子供はまだ?」と言われてうっかり「精子の状態が悪くて受精しにくいんですよね」と答えてしまった
そしたら「下品な話するんじゃないの!」と怒られたからカチンとして「おかあさんが言ったんじゃないですか」と口答えしたら
義父が「そうだお前が悪い」と仲裁してくれてめっちゃ笑ってたからなんか和んだ+35
-0
-
304. 匿名 2018/09/11(火) 12:34:39
現実に「けっこう歳いってるでしょ」って言われて、
「あら、老眼?」
なんて返しができるのは、
おばちゃんだけだと思う+17
-0
-
305. 匿名 2018/09/11(火) 12:39:57
>>296
自慢系には
「そうなんですかーいいですねーうらやましいわー(棒)」
ですべてOK+4
-0
-
306. 匿名 2018/09/11(火) 12:45:52
>>295
そんなことないですよぉ~
足だけ長くてもバランス悪くて~
よく手長足長とかアンガールズとか言われるんですよ~
無難にかわすならこんな感じでどうだろう
次の日からあだ名アンガールズになるかもしれんけど+4
-1
-
307. 匿名 2018/09/11(火) 12:49:25
丁寧に返す必要ないよね
「ふぁーい」でいいよ+7
-0
-
308. 匿名 2018/09/11(火) 13:10:21
>>55正直でいいですね!言った方はけっこう無意識に傷つけてるタイプだろうからハッキリ傷つきました!って伝えるの、私も真似しよう!+5
-0
-
309. 匿名 2018/09/11(火) 13:13:27
>>295
教えてくれて有難うございます。
足長から連想してアンガールズって確かにそうですよね。
読みながら面白くて笑っちゃいました。
褒め殺しで殺されかけからの、逆転で笑いを取れるなんて最高です。
笑いでかわして、素早く当たり障りない次の話題へ誘導ですね。
295さん、有難うございます。
+4
-0
-
310. 匿名 2018/09/11(火) 13:13:31
>>19
子供の面倒があるからね〜
で良いのでは?+3
-0
-
311. 匿名 2018/09/11(火) 13:23:55
>>42
答え「新陳代謝活発で~~~( °∇^)]テヘ」
はどう?+0
-0
-
312. 匿名 2018/09/11(火) 13:52:56
>>12
素敵な人柄が分かる。+7
-0
-
313. 匿名 2018/09/11(火) 13:56:35
>>42
お義母さんは膝の骨が悲鳴あげてそうですね、ご飯食べ過ぎてるのかしら+3
-0
-
314. 匿名 2018/09/11(火) 13:59:37
>>39
結婚式は仲良しの人にだけ来て欲しい派なんです、すみません+4
-0
-
315. 匿名 2018/09/11(火) 14:03:59
>>74
人に「顔やばい」っていう腐った性根は美容皮膚科でどうにもならないのかなぁ?+5
-0
-
316. 匿名 2018/09/11(火) 14:08:04
>>96
本当それ!
こっちは親切で言ってあげてるんだ的な上からな感じだよね
親戚のオッサンに限らずオバハンもジジイも、、いとことかきょうだい周りみんな子供いるし子供至上主義みたいな環境だから本当にキツイ+6
-0
-
317. 匿名 2018/09/11(火) 14:15:46
>>156
仕事なら
え、まだ帰れないの?(効率悪いの?無能なの?)+3
-0
-
318. 匿名 2018/09/11(火) 14:25:08
>>50
おばあちゃんもしかしてボケちゃった?何年も前に結婚してたじゃない。縁がなくてお別れしたの、それ以上何も言わないで!でいいんじゃん。+3
-0
-
319. 匿名 2018/09/11(火) 14:26:49
>>74
やばいかなー?いい美容皮膚科紹介してほしい!
でよし。
相手がべらべら喋りだしたら、テキトーに相槌打ってその後音信不通にすれば。+1
-0
-
320. 匿名 2018/09/11(火) 14:28:52
>>253
やだおばさん!何年経ってると思ってんの!ってばしばし叩く+7
-0
-
321. 匿名 2018/09/11(火) 14:29:07
>>222
あはは、いい大人に食べさせるってー!
食べたきゃ自分で食べるように育てなかったんですかー?+6
-0
-
322. 匿名 2018/09/11(火) 14:31:32
>>225
馬鹿なふりっていいよね。私もしてる。
全く同じこと言われた時は、じゃあお土産食べないでくださいね!って笑いながら言ったよ。+8
-0
-
323. 匿名 2018/09/11(火) 14:33:49
>>108
オカマという時点で無意識に見下してるからだよ。
男にも女にもなれない、社会不適合者ってかんじに。+4
-1
-
324. 匿名 2018/09/11(火) 14:57:39
相手を褒めてかわす。
コジコジで学びました。
子どもはまだ?
→まだですー。心配して頂き恐縮ですー!
専業主婦ヒマじゃない?
→ヒマだよ!よく知ってるね!
ふけたね。
→そうだよ。よくわかるね!
細いね。折れそうな!
→そうなんです!服も7号がブカブカで辛くて。わかってくれて嬉しいです。
などなと。
以前、飲み会で失礼な馬鹿男に
気が強くて男寄ってこないでしょ?と言われ
→そうですね。物知りですね。
と返したら激怒された。+20
-0
-
325. 匿名 2018/09/11(火) 15:36:27
顔ヤバイって言われたら
「分かるー!同じ同じ!やっぱこの年になると顔がおばさんになるよねえ、うんうん」って相手も巻き込むのはどうか+12
-0
-
326. 匿名 2018/09/11(火) 15:43:49
専業主婦です。
働かないの?と聞かれてほんと返答に困る。
正直に
旦那が働かなくていいって言うし、働かなくても余裕があるから働かないって言いたいけど言えないからもどかしいです。+10
-1
-
327. 匿名 2018/09/11(火) 15:46:48
>>326
向こうの聞き方にもよるけど純粋に疑問をもって聞いてくる人に余裕あるから~は反って嫌味になるよね
嫌味で聞いてきたなら嫌味返しっぽくていいけど
普通に旦那が家のことやってほしいって言うからでいいんじゃないの
+4
-0
-
328. 匿名 2018/09/11(火) 15:50:00
返すって事は会話が成立するって事だから、こんな本に頼るようなタイプの人間は逆効果。
更に嫌だと思う事言われる。
大体、この文例通り綺麗に返してもその次に言われた言葉にはあわわわになる。
よく考えたほうがいい。+6
-0
-
329. 匿名 2018/09/11(火) 16:03:28
>>19
趣味かなあ。 あとは子供と遊んだり一緒に家事したりしたり。
一緒にやるのって楽しいよねv+3
-0
-
330. 匿名 2018/09/11(火) 16:18:06
専業主婦です。
働かないの?と聞かれてほんと返答に困る。
正直に
旦那が働かなくていいって言うし、働かなくても余裕があるから働かないって言いたいけど言えないからもどかしいです。+0
-2
-
331. 匿名 2018/09/11(火) 16:25:15
まだ子供小さいのに
義父が娘に玩具買うから泊まって!とずっと言い聞かせるように言い続けてくる
嫌々泊めたのに今日も泊まってと言い続ける。
黙らせる方法ありません?
私じゃなくて娘に言うから困ってる。+5
-0
-
332. 匿名 2018/09/11(火) 17:35:59
>>41
思いつかなかった!それいいね!ありがとう!!+1
-0
-
333. 匿名 2018/09/11(火) 17:43:26
>>71これも使ってやろう
本当にイヤな人に+2
-0
-
334. 匿名 2018/09/11(火) 17:53:17
>>108
え、オカマも腹立つけどな。見下してきても所詮男だし女のあたしが勝ってるとか思ってる?
いや、私はそれでも腹立つな。
めんどくさいオカマより普通に面白いだけのオカマいるから。+4
-0
-
335. 匿名 2018/09/11(火) 18:09:27
>>137
>>124
仲良くしてた職場の子とか、その子が結婚後に会えなくなって再会もしくは久しぶりの電話の時に、
頭では普段こういうのもハラスメントなんだなと理解してるつもりでも、やっぱり会話の流れで聞いちゃう。嫌味でもなんでもなく素直にその子の事が気になって。
でも、友達や、仲良しの職場の子でも
嫌だったりするのかなぁ+3
-0
-
336. 匿名 2018/09/11(火) 18:27:16
会話の流れなく
何歳?って聞いてくる人になんて返せばいいか教えて下さい+4
-0
-
337. 匿名 2018/09/11(火) 18:34:05
>>74
え、美容皮膚科って行かないといけないの?
かな。世の中の女性全員が美容皮膚科行くの当たり前ではないよね?+2
-0
-
338. 匿名 2018/09/11(火) 18:46:39
>>245
その代わり裏でイジれなかった鬱憤とともに悪口言われるんだよね
まぁいいけど
+1
-0
-
339. 匿名 2018/09/12(水) 00:27:56
>>42
しぶとい御御足ですね〜!!って+0
-0
-
340. 匿名 2018/09/12(水) 02:06:33
このトピ為になるからもっと伸びてほしいなあ+3
-0
-
341. 匿名 2018/09/12(水) 06:05:13
>>327
逆に
他人に働かないの?って純粋な疑問として聞く人ってヤバくない?本当の本気でそんな(自身に関係無く相手の気分を害する可能性の高い事を無神経かつ無意識に)事が知りたいなんてひいちゃう。
+5
-0
-
342. 匿名 2018/09/12(水) 08:44:14
みんなこんな失礼なこと言われてもマトモに返事するの?
私、全部無視してるよ。
怒ったり気まずそうな顔したり反応は色々どけど、
それは相手の問題だから気にしない。
私は会話する人はきちんと選ぶよ。
みんなも無礼な人に親切にすることないのに。+5
-0
-
343. 匿名 2018/09/20(木) 12:23:31
本買わなくてもここのトピ参考になっていいね。むしろここのトピの方が使えるかも。+1
-0
-
344. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:50
>>335
大親友でも妹でも自分からは絶対子供出来たとかは聞きません。親しい場合相手から妊娠したのだとか実は不妊症だとか言ってきますし。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する