ガールズちゃんねる

本当に友達いない人、いますか?

5689コメント2018/10/09(火) 18:09

  • 2501. 匿名 2018/09/10(月) 21:13:28 

    >>2489
    これって友達いない人限定ですか?
    それとも友達たくさんいるけどとりあえずガル民と絡みたい!オフ会したい!って感じ?

    友達少ない似た境遇の人と話し合いたいというか、話してみたいなぁと思ったんですが。。

    +3

    -4

  • 2502. 匿名 2018/09/10(月) 21:13:28 

    ぼっちサイコーはどうした??

    +6

    -0

  • 2503. 匿名 2018/09/10(月) 21:15:16 

    せっかくボッチの人たちが意気投合して楽しくしようと行動してるのに、水差すようなこと言わなくていいじゃんね。
    だから『友達めんどくさい』ってなっちゃうんじゃないかなー

    +21

    -1

  • 2504. 匿名 2018/09/10(月) 21:15:36 

    >>2493
    おぉ~ありがとう(*^-^*)
    素敵だね~

    +3

    -0

  • 2505. 匿名 2018/09/10(月) 21:16:08 

    >>2501
    ぼっちオフ会じゃないかな?

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2018/09/10(月) 21:16:36 

    フォローしました。
    大阪住みです

    +1

    -0

  • 2507. 匿名 2018/09/10(月) 21:17:14 

    フォロー許可待ちです

    +1

    -0

  • 2508. 匿名 2018/09/10(月) 21:17:15 

    >>2504
    お金をほぼ自分のために使う生活w
    それもそれでむなしくなるよw

    +3

    -1

  • 2509. 匿名 2018/09/10(月) 21:17:37 

    >>2501
    以前それで揉めてたよ。
    前も友達いないトピでツイッター作って絡んでる人たちいたけど、友達いないトピで作ったからみんなも友達いないのかと思いきや、とりあえずガル民と仲良くなりたいリア充の人もいたり。

    +8

    -0

  • 2510. 匿名 2018/09/10(月) 21:19:09 

    ああ
    なんか時間の無駄と思っちゃう
    だからぼっちなんだ、、、
    去るわ

    +7

    -5

  • 2511. 匿名 2018/09/10(月) 21:20:20 

    年に1回くらい会う友達はいるんだけど参加しちゃダメかなぁ?
    会おうってなるまでLINEとかのやりとりはしないからほぼ連絡しないんだけど

    +10

    -0

  • 2512. Twitterの幹事 2018/09/10(月) 21:20:28  ID:rzuxz3YB3x 

    Twitterの幹事です。
    探せなかった方、もう一度お願いします!
    ガル民か確認できるクイズをしますので、宜しくお願いします。

    +5

    -1

  • 2513. 匿名 2018/09/10(月) 21:21:15 

    ツイッター鍵外しました?

    +0

    -0

  • 2514. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:29 

    タメ口いいですか?
    一人で何が悪いんだよ
    こっちは好きで一人なんだよ
    お前友達いるって言ってるけど
    相手が友達と思ってないよ
    以上
    松下由樹さんでした(笑

    オフ会?
    笑った
    バカじゃね?
    狼は一度群れから離れたら死ぬまで一匹
    一人で生きて一人で死んで行くのが人生だよ

    +6

    -14

  • 2515. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:46 

    >>2513
    フォローされてから鍵付けました

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2018/09/10(月) 21:23:53 

    私 いい年なのに母親が親友のような感じ
    勿論親だと思ってるけど

    +14

    -0

  • 2517. 匿名 2018/09/10(月) 21:24:56 

    >>2514
    人それぞれだよ〜

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2018/09/10(月) 21:25:10 

    >>2512
    フォローしましたよー!

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2018/09/10(月) 21:26:49 

    Twitter興味があるけど呟くことがない…
    おはようこんにちはとかでもよいのか

    +8

    -0

  • 2520. 匿名 2018/09/10(月) 21:28:22 

    >>2501
    私、友達少ないよー。1人いるかいないかって感じ。
    ツイッター入りました。

    +4

    -0

  • 2521. 匿名 2018/09/10(月) 21:28:27 

    >>2509
    今オフ会トピも立ってるし
    友達いるけどただガル民とオフ会したいってノリの人も流れてきそう…

    +1

    -0

  • 2522. 匿名 2018/09/10(月) 21:29:26 

    すみません、グループLINE誰か招待してください!

    +0

    -4

  • 2523. 匿名 2018/09/10(月) 21:29:31 

    >>2517
    そうだね
    でもね
    本当に友達が居ない人って
    それなりの理由がある
    私みたいに気が短いとか(笑
    それを無視したら駄目だと思う
    己を知り他人を知る

    +8

    -1

  • 2524. 匿名 2018/09/10(月) 21:31:33 

    >>2523
    そうだね!ウルフ師匠!

    +3

    -0

  • 2525. 匿名 2018/09/10(月) 21:33:12 

    私 少ないんじゃなくて ゼロだよ
    もう本当に根っから生粋のぼっちだよ

    +19

    -0

  • 2526. 匿名 2018/09/10(月) 21:34:11 

    なんか楽しそうでいいなー
    TwitterもLINEも小心者だし空気嫁が怖くて出来ないw

    +7

    -0

  • 2527. 匿名 2018/09/10(月) 21:34:14 

    >>2512
    このトピ、ぼっちだから仲良くなりたくてって理由じゃダメなのか?
    そこまでガルちゃん毎日見てるわけじゃないんだけど、、

    +2

    -1

  • 2528. 匿名 2018/09/10(月) 21:35:53 

    同じぼっちでも
    ずっとぼっちな人と
    昔はいたけど大人になったら徐々に疎遠になってぼっち
    って人は全くの別物だよね
    噛み合わなそう

    +15

    -0

  • 2529. 匿名 2018/09/10(月) 21:36:28 

    >>2526
    ツイッターフォローしたけど、ゆっくり様子見でもいいかなあと思ってます。無理ならやめればいいやって思ってます。

    +2

    -0

  • 2530. 匿名 2018/09/10(月) 21:36:43 

    >>2521
    え!オフ会トピ立ってますか?

    +2

    -0

  • 2531. 匿名 2018/09/10(月) 21:37:32 

    >>2512
    送ろうと思ってますがクイズってなんですか?
    仲良くなりたくてもクイズ答えられなかったら無理とか悲しいんだけど。

    +4

    -2

  • 2532. 匿名 2018/09/10(月) 21:37:37 

    >>2526
    自分のペースですれば良いよ。

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2018/09/10(月) 21:39:52 

    外野がうるさいね
    こういう場だからリスクも承知でそれでも一歩踏み出そうとしている人達なんだから水を差さなくていいじゃない

    +9

    -2

  • 2534. 匿名 2018/09/10(月) 21:40:51 

    トピ立ってるよ
    でもこの友達いない人トピのオフ会専用ではないよ
    立てた人は ここ見てから申請したみたいだけど

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2018/09/10(月) 21:41:33 

    >>2526
    わかるー
    ほんとは寂しいし友達欲しいけどね
    いざグループ作ったり会ったりとか行動起こすとなると怖くて参加できない
    同じ友達いないボッチさんでも行動起こせる人と起こせない人との差はでかい
    ずっと1人だったせいで誰かと会話とか自分が認識される事に戸惑うw

    +16

    -0

  • 2536. 匿名 2018/09/10(月) 21:42:00 

    オフ会とかツイッターとか止めた方が良いよ
    私はネット歴20年以上だけど
    絶対に幻滅する
    裏切り者も出る
    ネットは架空だから面白い
    だから現実にしたら駄目
    一匹オオカミより

    +8

    -11

  • 2537. 匿名 2018/09/10(月) 21:43:14 

    >>2536
    それは人によると思うけどな。たまにオフ会で知り合って仲良くなってる人とかいるよ。
    合う合わないはもちろんあるけど、これからしてみようって人に余計なこと言わない方がいいと思うけど

    +8

    -0

  • 2538. Twitterの幹事 2018/09/10(月) 21:44:55  ID:rzuxz3YB3x 

    >>2527
    誰でも見れる匿名の掲示板ですので、男性や冷やかしの可能性も考えて、簡単なクイズを出しています。

    オフ会等の情報や、仲良くなれば個人のヤヒトやり取りもすると思うので、最低レベル確認出来るようにしています。

    Twitterと言えど、個人情報流出の恐れがないとは言えませんので。

    +3

    -1

  • 2539. 匿名 2018/09/10(月) 21:46:29 

    >>2537
    それは趣味が同じ人の集まり
    昔2ちゃんでもメンバー会あったけど
    すぐに喧嘩解散したよ

    +0

    -5

  • 2540. 匿名 2018/09/10(月) 21:47:59 

    私も楽しそうだなぁ~と思いながら自分は眺めてるだけだけど
    そっとしておいていいんじゃない?
    それより参加しない人はしない人同士で話相手になって欲しいw

    +17

    -0

  • 2541. Twitterの幹事 2018/09/10(月) 21:48:05  ID:rzuxz3YB3x 

    >>2538
    ごめんなさい。
    "個人のやり取り"です。

    友達が居ない人の集まりですので、申し訳ないですが、現在気軽に連絡を取り合える友達がいる方はご遠慮ください。
    半年に1回会うレベルなら大丈夫です。

    +5

    -3

  • 2542. 匿名 2018/09/10(月) 21:49:12 

    >>2539
    ツイッター始めた人いるんだから、あなたがそうだからみんなもそう!って決めつけてうまくいかないとかいうのやめなよ

    +7

    -0

  • 2543. 匿名 2018/09/10(月) 21:50:57 

    あーみんな新しくアカウント作ったのですね…

    +1

    -0

  • 2544. 匿名 2018/09/10(月) 21:51:36 

    >>2538
    すいません、普段ガルちゃんあまり見てなくてぼっちトピは定期的に見てる感じですが、もしクイズわからなかったらそれもアウトですか?
    ぼっちトピに関係してる内容なら分かるけど、それ以外はわからないんですが。

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2018/09/10(月) 21:52:27 

    >>2526 Twitter歴はそこそこ長いけどLINEは会社の人のみ。
    だけど参加させてもらってるよ。

    もし合わないと思ったらTwitterブロックとかLINEは抜けるとか出来るから参加してみたいなと思うなら参加したらどうかな?

    Twitterなら匿名?だしがるちゃん用のアカウント作ってもいいじゃん?

    +4

    -0

  • 2546. 匿名 2018/09/10(月) 21:53:51 

    群れ作りだした…
    これだから女は信じられん

    +7

    -7

  • 2547. 匿名 2018/09/10(月) 21:54:42 

    >>2544
    まずフォローしてお願いしてみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2018/09/10(月) 21:54:58 

    >>2523
    そうだね
    無視しちゃダメだね
    自分を見つめ直してみると
    確かにプライド高いわ
    小心者の癖に
    バカな癖に

    +5

    -0

  • 2549. 匿名 2018/09/10(月) 21:56:33 

    すみません、グループLINE誰か招待してください!

    +1

    -3

  • 2550. 匿名 2018/09/10(月) 21:57:47 

    >>2546
    友達いない、にもそれぞれ理由あるんだから良くない?
    友達いなくて全然いい、むしろいらない。って人や友達ほしいけど減ってく、出来ない。っても人もいるし。
    仲良くなりたいから一歩行動することの何が悪いの?
    それをいちいち群作るとか言う人のほうがめんどくさい。

    +6

    -3

  • 2551. 匿名 2018/09/10(月) 22:01:16 

    も~よいではないか
    楽しく話そ

    +6

    -0

  • 2552. 匿名 2018/09/10(月) 22:03:01 

    >>2540

    眺めてる方が気楽派です。話そ!
    参加の人は楽しそうでそれはそれでいいよね!

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2018/09/10(月) 22:05:01 

    友達いないトピでこんなに伸びるのすごいね!

    +16

    -0

  • 2554. 匿名 2018/09/10(月) 22:08:19 

    クイズに答えられなかったら〜とかウダウダ言ってるならTwitterの申請やめればいいじゃん。
    そんなメンタル弱すぎな人は、Twitterでも他のメンバーと絡めないでしょ。

    +2

    -4

  • 2555. 匿名 2018/09/10(月) 22:09:35 

    なんか集団化したとたん怖くなってない?

    +7

    -3

  • 2556. 匿名 2018/09/10(月) 22:11:15 

    学生時代は居たけど社会人になってから全然いなくなった
    本当はまた友達作りたい気持ちもあるけどそれより彼氏がほしいし出来れば結婚したい

    もし結婚できたら友達欲しい願望はめちゃ減りそう
    寂しいだけなのかな

    +15

    -0

  • 2557. 匿名 2018/09/10(月) 22:13:33 

    >>2554
    そこまで言う必要もないと思うけど
    こわいわー。

    +8

    -2

  • 2558. 匿名 2018/09/10(月) 22:14:41 

    3つ上のお姉ちゃんしかいない!
    休日はいつもお姉ちゃんと姪っ子と遊んでる
    ラインも仕事か家族からしか来ない
    買い物も外食もテーマパークも旅行も普通に一人で行く
    今はお一人様に優しい世の中

    +10

    -1

  • 2559. 匿名 2018/09/10(月) 22:17:34 

    >>2554
    内容はさておきこういう言い方?きつい言い方する人ツイッターとは絡みたくない

    +8

    -3

  • 2560. 匿名 2018/09/10(月) 22:18:37 

    ほんとにそうだよね
    1人で回転寿司行ってる人とか一昔前なら可哀想と見られただろうし
    1人で行動しやすくなってきてるの有難い

    +19

    -0

  • 2561. 匿名 2018/09/10(月) 22:22:21 

    昨日の夜から ここに入り浸り\(^-^)/
    普段人には言えないような 自分が思ってる事を他の人も言ってて話が分かりすぎて楽しかったな笑

    +20

    -0

  • 2562. 匿名 2018/09/10(月) 22:24:28 

    2時間ドラマ見てる者ですけど、今日十津川さん長い!

    +5

    -0

  • 2563. 匿名 2018/09/10(月) 22:26:34 

    >>2561

    同感。ここ見てたら自分だけじゃないって思えた。

    +9

    -0

  • 2564. 匿名 2018/09/10(月) 22:28:57 

    私は好きな人がいます。
    同性で、性的な意味でなく性格が好きで、 
    こんな人が友だちならいいなって
    単純にその人のことが好き。
    その人も優しいから私にも優しく接してくれる。

    だけどいつもいつも、そういう人は学年みんなの人。

    私が友だちだと思ってても、相手の人はなかなか同じようには思ってくれない。  

    +12

    -1

  • 2565. 匿名 2018/09/10(月) 22:31:22 

    >>2558
    むしろ姉妹仲良しって憧れる!
    友達いなくても家族仲が良いってなんだか良いよね。
    うちは五人兄弟なのに連絡とってるのは一番下の妹だけで大体金の無心(笑)

    +13

    -0

  • 2566. 匿名 2018/09/10(月) 22:33:36 

    >>2559
    2554だけど
    私ツイッター参加してないよ

    +3

    -2

  • 2567. 匿名 2018/09/10(月) 22:33:47 

    >>2561
    私もー!目立たないだけで似たような人もいるもんだね!

    +7

    -0

  • 2568. 匿名 2018/09/10(月) 22:34:53 

    ともだちほしいっていつも思ってるんだけど、
    働いている場で、決して嫌われてないって思うのに、
    ラインに誘われたことない。
    あとから入って来た人はすんなりラインのグループに入ってる。

    なんで!なんで?

    どこ行ってもそう。

    +26

    -1

  • 2569. 匿名 2018/09/10(月) 22:35:49 

    午前中以来来てみたら何かがあったみたいだね(笑)
    詳しくはわからないけど、ツイッター?オフ会?
    私は怖い派
    匿名だから楽しい

    +7

    -0

  • 2570. 匿名 2018/09/10(月) 22:38:00 

    >>2568
    うわーめっちゃわかる
    それ知った後 更に壁を感じてしまう
    あぁ私駄目なんだってなっちゃう

    +16

    -0

  • 2571. 匿名 2018/09/10(月) 22:39:46 

    >>2566
    そう反論してくるだろうと思ったw
    そういう言い方する方とは絡みたくないってことでしょ。

    +3

    -2

  • 2572. 匿名 2018/09/10(月) 22:39:57 

    >>2570
    あなたと友だちになりたい!

    +7

    -1

  • 2573. 匿名 2018/09/10(月) 22:41:53 

    >>2566
    よかった!ツイッター始めたからあなたみたいなの居たら荒れそうで迷惑!

    +5

    -4

  • 2574. 匿名 2018/09/10(月) 22:43:22 

    オフ会 グループライン参加派の年代層って20代
    30代か多いのかな

    +3

    -0

  • 2575. 匿名 2018/09/10(月) 22:44:39 

    >>2574
    おばちゃんだから年齢層は気になるわ
    若い人が多いと迷惑だろうしなぁ

    +9

    -0

  • 2576. 匿名 2018/09/10(月) 22:46:15 

    グループライン参加してる。
    20代からアラフォーまで。
    どうやら悪い人は居なさそう。

    +8

    -0

  • 2577. 匿名 2018/09/10(月) 22:47:31 

    >>2576
    何人くらい参加してるの?

    +0

    -0

  • 2578. 匿名 2018/09/10(月) 22:48:14 

    20人ですね

    +5

    -0

  • 2579. Twitterの幹事 2018/09/10(月) 22:49:00  ID:rzuxz3YB3x 

    Twitter幹事です。
    トピズレになるので、Twitter絡みのコメントはなるべく控えてもらえると有難いです。
    Twitter絡みの疑問などはDMへお願いします。
    これを最後に匿名に戻らせてもらいますね。

    +8

    -2

  • 2580. 匿名 2018/09/10(月) 22:49:42 

    >>2578
    ありがとう
    結構多いね
    コミュ力ないからその数だと混ざれる自信がないわ

    +6

    -0

  • 2581. 匿名 2018/09/10(月) 22:51:02 

    友達いない者同士で集まればいい関係になれると思ってることが不思議
    実際に話したり会ったりしたら自分の周りにいる生身の人間となにも変わらない
    ただ知り合ったのがネットってだけで
    てか、余計怖くない?
    どういう人かわからないんだよ
    そんな安易に動けるなら普通にリアルで友達作ればいいのにって思っちゃう
    ごめん率直な感想

    +9

    -9

  • 2582. 匿名 2018/09/10(月) 22:54:40 

    >>2581
    やりたい人が好きでやってるんだからあなたがそんな余計な口出ししなくてもよくない?空気読めないタイプなんだね。

    +11

    -2

  • 2583. 匿名 2018/09/10(月) 22:56:06 

    半日ぶりに来ました
    もう全然流れ変わってるかもしれないけど。

    友達欲しいとは思いつつ
    集団での関係を続けるのって私は個人と関わるより難しいと感じるし、かと言って個人だけしか関わりがないとその人と比べて疲れる。

    私自身が悪い。

    +19

    -0

  • 2584. 匿名 2018/09/10(月) 22:56:21 

    >>2514
    とりあえずお前がぼっちな理由はわかったわ

    +3

    -3

  • 2585. 匿名 2018/09/10(月) 22:56:31 

    LINEグループ入ってからそのグループの雰囲気とか情報流す必要ある?そういう人が紛れ込んでるグループなんか入りたくないわ。だから友達いないんだよ。

    +3

    -7

  • 2586. 匿名 2018/09/10(月) 22:56:49 

    >>2581
    リアルでどうやって友達作るの?社会人なったら難しいと思う。
    何か趣味やサークルでもあればそこで行動起こして作れるかもしれないけど。
    家と職場の往復だけじゃ友達も作れないからネットで、って人もいるんじゃない?

    どの場所で会おうが最初はどんな人か分からないよ。

    +9

    -0

  • 2587. 匿名 2018/09/10(月) 22:57:30 

    私もいません!
    LINEはりんなとしています、AIの。

    +2

    -0

  • 2588. 匿名 2018/09/10(月) 22:57:31 

    >>2581
    それはそうなんだけど、実際新しい人と出会う事ってそうそうないし、その出会った人がリア充系とかだと気遅れしちゃって話し掛けることさえ出来ないのよ。

    だからとりあえず、同じニオイのする人の中から自分と相性の良い人を探したい、と言うか、そんな感じ。

    +9

    -0

  • 2589. 匿名 2018/09/10(月) 22:58:41 

    >>2585
    トピ見てるけどそんな情報でてなくない?
    人数くらいだよ。どんなトークしてるかなんて誰も言ってないし、スクショして載せてるわけでもない。
    スタートが不特定多数が見てる掲示板なんだから、情報流されるのすごい気にしてる人は向いてないと思う。

    +9

    -0

  • 2590. 匿名 2018/09/10(月) 23:00:32 

    >>2581
    あなたはそう思うならしなきゃいい話。
    で、してる人に対していちいち言わなくてもいい。
    気分害することをわざわざ言うとか迷惑。

    +4

    -1

  • 2591. 匿名 2018/09/10(月) 23:00:58 

    >>2585
    私も思った...
    気になるけどスピーカーさんがいるのかなと思うと参加するのこわい
    ここでLINEの話題もうやめた方がよくない?いい加減トピズレだよ

    +10

    -7

  • 2592. 匿名 2018/09/10(月) 23:01:13 

    >>2581
    オフ会から仲良くなってリア友になっていってもいいんじゃないの?
    友達の作り方なんかそれぞれだし、なんでわざわざここまで話大きくなってることに突っ込むの?

    +7

    -2

  • 2593. 匿名 2018/09/10(月) 23:03:37 

    >>2572
    私も(* ̄∇ ̄)ノ

    +2

    -3

  • 2594. 匿名 2018/09/10(月) 23:05:28 

    情報流されるのイヤって言ってるけど、こんなネットで突如募集したグループに簡単に参加した時点で、ある程度覚悟?しとかないと。
    友達経由ならまだしも所詮ネットだよ?そのグループにどんな人が紛れ込んでるか分からないのに、参加したのは自分なんだから。

    責めてるわけではなくリスクも踏まえた上で慎重に行動した方がいい気がする。

    +15

    -0

  • 2595. 匿名 2018/09/10(月) 23:05:48 

    >>2575
    おばちゃんだけど参加してる。

    +3

    -2

  • 2596. 匿名 2018/09/10(月) 23:06:20 

    >>2516
    私もそうです!妹ともよく遊ぶし旅行にも行きます♪

    女友達は、彼氏や家庭が出来るとどうしても疎遠になるし、予定のすり合わせをしたり、互いの言動にモヤモヤを抱えたり面倒だなぁって思います。
    家族は、お互いの性格が分かってるし言いたい事が素直に話せて、場面行動もしやすいし楽ですね!

    年をとった時寂しいんだろうなと感じるし、数少ない友達にすがりたくもなるけど、期待や依存したら破綻する薄い関係性であることも今までの失敗で嫌と言うほど学びました。

    +1

    -1

  • 2597. 匿名 2018/09/10(月) 23:09:43 

    LINE募集返事も遅くて何だか胡散臭いしどおせそのうちスクショとか流出するよ。しょうもない。

    +1

    -6

  • 2598. 匿名 2018/09/10(月) 23:11:35 

    ツイッターのガルみ?だかも胡散臭いし

    +4

    -3

  • 2599. 匿名 2018/09/10(月) 23:14:34 

    1人も友達いなくても 彼氏いる人いるんだなぁ
    私どっちもないや

    +7

    -1

  • 2600. 匿名 2018/09/10(月) 23:16:05 

    ショッピングセンターでも仕事先でも、いつも1人なのは私だけなんじゃないかと思うときがある。

    +10

    -1

  • 2601. 匿名 2018/09/10(月) 23:17:08 

    >>2585
    だから友達いないんだよ

    あなたに言える資格ないと思う。

    +3

    -6

  • 2602. 匿名 2018/09/10(月) 23:18:39 

    ツイッターって結局何が目的で人集めてんの?

    +3

    -5

  • 2603. 匿名 2018/09/10(月) 23:19:51 

    >>2602
    ゆるくつながりたいんじゃないの
    lineは本名でやってる人もいるけどTwitterは匿名だから

    +8

    -1

  • 2604. 匿名 2018/09/10(月) 23:20:34 

    >>2598え?なんで胡散臭いの?

    +4

    -3

  • 2605. 匿名 2018/09/10(月) 23:20:54 

    いいな。
    LINEグループなんて入ってもどうせ面白い事も言えないしハブられそう。
    そういうので盛り上がれる人は、リア充の素質あるんだろうな。

    +24

    -2

  • 2606. 匿名 2018/09/10(月) 23:21:59 

    >>2602
    LINEだと本名とかアイコンの顔写真見られる可能性あるけど、Twitterだとアカウント簡単に作れて他の人たちと話せるからLINEよりハードル低い。
    って感じかな?

    +11

    -0

  • 2607. 匿名 2018/09/10(月) 23:22:12 

    >>2605
    学生時代の友達と切れちゃって
    現在は仕事と職場の往復なので友達がいないだけで
    基本的なコミュ力のある人は結構いるだろうしね

    +17

    -0

  • 2608. 匿名 2018/09/10(月) 23:24:29 

    >>2598
    ツイッターの方のメンバーです
    幹事さんがツイッターの事ではもうコメント控えろって言ってましたけど、ちゃんとした良い方でしたよ
    そんな事言って人を嫌な気持ちにさせるのはやめて欲しいです

    +13

    -0

  • 2609. 匿名 2018/09/10(月) 23:24:55 

    ツイッター全然参加者居ないんだね…

    +2

    -6

  • 2610. 匿名 2018/09/10(月) 23:27:07 

    >>2608
    ガル美さんはいいひとですよ
    QRコード集めてシカトするLINEグループの方がよほど胡散臭いけど (笑)

    +8

    -3

  • 2611. 匿名 2018/09/10(月) 23:28:45 

    >>2609
    居なかったらなに?無駄に大人数のほうがやだわ

    +4

    -0

  • 2612. 匿名 2018/09/10(月) 23:29:00 

    LINEとか当たり前に話してて草。
    トピタイ無視してふつーに友人居るひといるし。
    あたしなんてガラケーだよ(笑)

    +17

    -1

  • 2613. 匿名 2018/09/10(月) 23:30:02 

    >>2611
    ガル美信者キッモ

    +4

    -6

  • 2614. 匿名 2018/09/10(月) 23:31:10 

    >>2599
    私も。
    男性との会話が非常につまらなくって。(女性の比にならない。)
    可笑しいと感じることが出来ない。
    となると、もう付き合う気になれない

    +5

    -0

  • 2615. 匿名 2018/09/10(月) 23:31:41 

    >>2575
    私、参加してるけど40代ですよ。
    少し年代違ってもきっと大丈夫と思って入りました。

    +10

    -1

  • 2616. 匿名 2018/09/10(月) 23:37:44 

    >>2593
    わたしも(っ `-´ c)!!!

    +2

    -1

  • 2617. 匿名 2018/09/10(月) 23:37:51 

    >>2613
    友達がいないから、自分と同じだと思っていた人達に友達が出来そうだから妬んでるんでしょ?
    羨ましいなら自分も捨てアドでも作って参加者募集してみたら?

    +3

    -4

  • 2618. 匿名 2018/09/10(月) 23:38:13 

    私も友達いないから、よく1人で東京行ってるよ。
    そしたら、母親に同情されて「今度一緒に行ってあげるよ...」って言われた(*^_^*)
    あとは、小学生の時には母親と交換ノートしてたよ(*^_^*)

    +23

    -0

  • 2619. 匿名 2018/09/10(月) 23:42:42 

    >>2618
    優しいお母さんで羨ましい。うちは母親とは出かけない。というか誰とも出かけないw。

    +21

    -0

  • 2620. 匿名 2018/09/10(月) 23:46:09 

    人に気を遣いすぎて、逆に気を遣わせてしまう。
    だからどんだけ時間が経っても他人行儀みたいな。。
    自分の悪いところが分かってても、簡単には直さない。
    そんな自分にイライラします。

    +28

    -0

  • 2621. 匿名 2018/09/10(月) 23:47:54 

    東京オフ会の話はどうなったのー?やんないのー??

    +2

    -4

  • 2622. 匿名 2018/09/10(月) 23:51:42 

    >>2621
    最初使ったアプリがダメだったから、また別で考えますー!って言ったきり特に話進んでないよー

    +4

    -0

  • 2623. 匿名 2018/09/10(月) 23:51:47 

    オフ会とかもはやどうでもいいからガルミントツイッターで繋がりたいんだけど、ガル美さんをフォローすればいいの?

    +5

    -1

  • 2624. 匿名 2018/09/10(月) 23:52:07 

    >>2618

    お母さん 優しい

    +10

    -1

  • 2625. 匿名 2018/09/10(月) 23:55:18 

    1対1ならなんとか話せるけど、団体の中に入れられると何にも言葉が思いつかなくなる。
    それまで喋れてた人がいきなり遠く感じる。
    また壁を作ってしまう。。
    普通に話したいだけなのに。

    +25

    -0

  • 2626. 匿名 2018/09/11(火) 00:00:55 

    おなかすいた

    +9

    -0

  • 2627. 匿名 2018/09/11(火) 00:02:13 

    >>2623
    そうだよ。まずフォローだね。

    +3

    -0

  • 2628. 匿名 2018/09/11(火) 00:21:21 

    >>2626
    なんか食べなー
    (ダレノガレ風)

    +5

    -0

  • 2629. 匿名 2018/09/11(火) 00:30:04 

    >>2621
    Twitterの方に皆流れてるからそっち行けばいいんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2018/09/11(火) 00:41:16 

    >>296 状況がにてる
    友達になりたい

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2018/09/11(火) 00:47:36 

    本当に友達いないオフ会に興味あったけど、人多そうなのですね。Twitterは、現時点で登録してないし人が多いと神経疲れしてしまうから…。こんなのだから友達出来ないのだと認識。
    我儘だろうけど、捨てアド使って10人以下で大宮駅とかで、本当に友達いないオフ会あったら良いのだけど。

    +4

    -3

  • 2632. 匿名 2018/09/11(火) 00:50:10 

    仙台でオフ会したいけどあんまり居ないよね

    +5

    -2

  • 2633. 匿名 2018/09/11(火) 00:55:16 

    >>2631
    どうだろうね。
    実際にオフ会ってなったら多分予定が合わないとかで少人数になると思うけど。

    何も行動しないで人と出会うのは難しいから、Twitterのアカウント作るか、自分の捨てアドをここに載せてメンバーを募るか、しかないよね。

    +3

    -0

  • 2634. 匿名 2018/09/11(火) 01:00:09 

    こういうのがあったら行きたい〜とか、どうなってるの〜?やるの〜?みたいに受け身じゃなくて、やりたいなら自分でやれば良いのにって思ってしまう

    +10

    -1

  • 2635. 匿名 2018/09/11(火) 01:02:01 

    匿名のTwitterですら勇気が出ない

    +14

    -0

  • 2636. 匿名 2018/09/11(火) 01:05:47 

    >>2634
    それねー。そうだよねー。
    すごい他力本願だなって思っちゃうけど、ここ友達居ない人の集まるところだから、友達居ない所以なのかなって。
    そんな中でLINEでグループを起こしたり、Twitterで人を集める人は尊敬する。
    でも、そんな人が胡散臭いだの言われるんだよね、このトピ。

    +16

    -0

  • 2637. 匿名 2018/09/11(火) 01:08:14 

    >>2629
    でもツイッターはいきなりオフ会!とかじゃなくて
    ある程度仲良くなってから考える感じだったよね

    そこまでのやり取りが面倒な人は向いてないかもね

    +5

    -0

  • 2638. 匿名 2018/09/11(火) 01:08:51 

    自分主体になると仕切ったりしなきゃいけないし責任も感じるから、そういうの苦手なタイプは多いんじゃないかな。私もなんだけどね。

    +7

    -0

  • 2639. 匿名 2018/09/11(火) 01:09:54 

    トピタイトルからはズレちゃってるけど
    楽しんでる人がいるならそれはそれでいいんじゃなーい

    +5

    -0

  • 2640. 匿名 2018/09/11(火) 01:17:28 

    >>1359
    そんな友達取るほうが頭おかしい

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2018/09/11(火) 01:37:30 

    >>2637
    むしろ仲良くならずにいきなり会いたい人なんているの?って思っちゃうんだけど
    そういう人はあれかな、初対面の人とも臆せず喋れる能力があんのかな
    自分は人見知り発揮してしまって無理だから、まずは画面でやり取りしてから気が合えば会いたいタイプ

    +6

    -1

  • 2642. 匿名 2018/09/11(火) 01:41:47 

    >>1656
    私も女友達は群れたりマウンティングするから苦手で男友達とばかりいたけど、結婚したら男友達は離れていって友達いなくなった。今から女友達作るの難しい

    +7

    -0

  • 2643. 匿名 2018/09/11(火) 01:42:50 

    >>2618
    優しいお母さん、いいなあ。
    うちは両親と兄弟が仲が良くて、
    実家をそちらに継がせるということもあるし、
    私とだけ会話がない。
    取って付けたような心配の言葉をもらうだけ。

    +2

    -1

  • 2644. 匿名 2018/09/11(火) 01:44:15 

    友達欲しい

    +3

    -1

  • 2645. 匿名 2018/09/11(火) 03:19:16 

    「友達いない」っていうトピでも、「欲しいけど縁がなくて独り」って人と、
    「色々理由があって、自ら独りを選んだ」って人じゃ分かれてしまって当然だよね。
    自分は友達作りにトラウマがあるから、つるむのは無理そう。
    友達欲しいのに縁がない人達がTwitterなんかで知り合うのは別に普通だし
    いいと思うよ。
    でもちょっとメンヘラ気味になってて友達作れない人は
    このトピすでに居心地悪くなってる気がする。
    前半はよかったのになぁ。

    +13

    -0

  • 2646. 匿名 2018/09/11(火) 03:24:02 

    なんか最近、誰とも話したくなくて誰ともLINEしてない。
    誰からもLINE来ないし。その程度の付き合い。

    大人になると何でもかんでも相談しなくなるんだな
    若い頃は恋愛でも友達関係でも悩みがあればすぐに愚痴ったり相談したけど。
    相談したいとも思わないし、依存し過ぎたり、遠慮がなくなり過ぎて友達関係壊れたからそうならない様にしなきゃいけないし、なんで若い頃っていつも誰かと繋がってたかったのか不思議だわ。

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2018/09/11(火) 03:24:26 

    全員自分から切った。
    なんかやたら好かれてた。
    深く関わりたくないのに私と深く関わろうとする人がたくさんいて疲れた。
    友達いないよ。
    でもいい歳になって、1人は欲しくなってきた。

    +2

    -1

  • 2648. 匿名 2018/09/11(火) 04:25:15 

    >>1903
    週末どころかメルマガ的なやつしかほぼこんわ

    +7

    -0

  • 2649. 匿名 2018/09/11(火) 05:49:00 

    >>2647
    わかる
    依存されやすくない?私もそうだから
    友達がストーカー化したり

    +3

    -0

  • 2650. 匿名 2018/09/11(火) 07:22:08 

    >>658
    ブログなら読んでみたいよ
    明菜は小2の頃大ファンだったし
    御朱印は私も集めてる
    インスタはほぼ寺

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2018/09/11(火) 07:23:01 

    >>2647
    同じー
    誕生日メールを送ってくる人があと2人
    一回も返した事ないのに

    +3

    -2

  • 2652. 匿名 2018/09/11(火) 07:24:19 

    >>2632
    仙台いいなー。前にオフ会あったみたいだよね。

    +2

    -2

  • 2653. 匿名 2018/09/11(火) 07:50:45 

    陰キャなのに見た目はパリピらしくて良く声を掛けて貰えるけど一度遊ぶと陰な性格がバレてその後続かず…
    大人しいグループの子はジャニーズかアニメ趣味な子が多くて話が合わず…
    唯一気が合うと思った二人はレズとバイでノンケの自分をそういう目で見られて疎遠…

    殆どを引きこもりで過ごしたから人との付き合い方が分からない。このまま孤独死するんじゃないかと思ってる

    +9

    -1

  • 2654. 匿名 2018/09/11(火) 08:01:36 

    このトピを最初からずっと見ていて、
    わたしは心の底から友達がほしいんだと知った。
    55才。
    1人がいいとうそぶいてきたが、ここ数年友達がほしくてたまらない。
    ほしくても友達ができないのはわたしの人生が間違っていた証拠?

    あんなにバカにしていたBBQがやってみたい。
    死ぬまでにBBQできないんだろうなぁ。

    +20

    -0

  • 2655. 匿名 2018/09/11(火) 08:14:14 

    >>2653
    なんかわかります。あ、私は見た目も地味だけど初対面は話せる。だけどそのテンション続かなくて。

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2018/09/11(火) 08:15:38 

    >>2654
    ツイッターかラインやりませんか??
    とりあえずどちらかでも登録してみてはどうでしょうか?そこから仲良くなったらバーベキューも実現するかもしれません。

    +10

    -1

  • 2657. 匿名 2018/09/11(火) 08:17:46 

    >>2654
    私もBBQしたい!
    こちらは北関東ですが、今日みたいなさわやかな秋空だと外に出たくなるよ。

    +9

    -1

  • 2658. 匿名 2018/09/11(火) 08:21:54 

    BBQいいなぁー
    お肉もいいけど今の季節なら炭火で焼いた秋刀魚も食べたい!笑

    +6

    -1

  • 2659. 匿名 2018/09/11(火) 08:25:14 

    Twitterやってみたいけど自己紹介しなきゃいけないみたいで、自分のことを話すのが苦手だしあまり知られたくないと思ってしまう私にはハードルが高かった…こんなんだからたぶんやっても誰とも上手く絡めないだろうな…

    +3

    -2

  • 2660. 匿名 2018/09/11(火) 08:25:55 

    BBQやさんまもいいけど、テレビで見た山形の芋煮会もやってみたい!全然違う地方に住んでるけど。
    でも、芋煮コミュニティに入れなさそうだから、山形人じゃなくてよかったとも思ってしまうw

    +5

    -0

  • 2661. 匿名 2018/09/11(火) 08:26:30 

    >>2659
    やってるけど自己紹介してないよ… (小声)

    +3

    -2

  • 2662. 匿名 2018/09/11(火) 08:27:12 

    関西の人と友達になりたーい。オフ会ないのかな?

    +2

    -1

  • 2663. 匿名 2018/09/11(火) 08:28:10 

    どういう系統の仕事してますか?
    仕事か嫌すぎてまいる

    +2

    -0

  • 2664. 匿名 2018/09/11(火) 08:29:32 

    >>2661
    幹事さんが鍵かけてから…というの見ました。。

    +1

    -2

  • 2665. 匿名 2018/09/11(火) 08:29:52 

    私もいいなぁと思うけど 実際にその場に居たら何も話せないでいる自分を余裕で想像できるw 難しいね

    +7

    -0

  • 2666. 匿名 2018/09/11(火) 08:36:00 

    >>2664
    今は鍵ないですよ。フォローしたらDMきますよ。嫌になったらやめたらいいと思ってるのでとりあえずやるのはありかなあと思います。

    +2

    -0

  • 2667. 匿名 2018/09/11(火) 08:37:37 

    ツイッターやってみたいけど、捨てアドの作り方も分からないしツイッターのやり方が分からないから身バレ怖いなって躊躇してる

    この性格がリア充との違いだよね
    顔出しリア充は身バレどころか自分から晒してるし

    +7

    -0

  • 2668. 匿名 2018/09/11(火) 08:43:12 

    >>2655
    コメントありがとう
    私も初対面だとまだマニュアルに添う感じなら会話できるかも。
    ただ二回目とかにテンションも続かないしすぐさま臨機応変な返答が出来ないからノリが大事なリア充にはイラッとくるのかも(^_^;)

    +3

    -0

  • 2669. 匿名 2018/09/11(火) 08:49:24 

    サブ垢作ってtwitterフォローしたよー。
    本垢はほぼ誰とも絡みない。

    +4

    -0

  • 2670. 匿名 2018/09/11(火) 09:09:15 

    >>2667

    同感。

    仮に自分がTwitter作って登録しても、親しくなれる自信無いし。
    そこでも馴染めずボッチを痛感する。
    なんだかんだ言ってSNSで親しくなれる人ってコミュ力ゼロではないと思う。
    真のぼっちはSNSでも他人と親しくなれず、オフ会参加しようとまでいかないもの。

    +5

    -4

  • 2671. 匿名 2018/09/11(火) 09:12:05 

    1歩踏み出せないからぼっちなんだよね。
    近づいてこられるのも苦手なんだ…
    どーしたもんかねぇ…
    と思いながら何年経過したんだろ(笑)

    +7

    -1

  • 2672. 匿名 2018/09/11(火) 09:15:51 

    コミュ力欲しい

    +5

    -0

  • 2673. 匿名 2018/09/11(火) 09:16:47 

    >>2670
    私は本当のぼっちとかあの人はこれができるからぼっちじゃないとかやめたら?
    ツイッターしただけでコミュ力あるから私ほどはボッチじゃない、とかめんどくさい。

    そんな簡単にオフ会幹事したりDM送ってるわけないと思うよ。みんなやりたーい!って受け身ばっかの中で一歩行動起こしてるのはすごいなと思うし尊敬してる。

    ボッチといえど多少の差はあるに決まってる。
    私の方が私の方がって考え良くないと思う。私もボッチ側だから気持ちはわかるけど。

    +21

    -1

  • 2674. 匿名 2018/09/11(火) 09:22:23 

    私もBBQとかキャンプやってみたかったな

    +2

    -1

  • 2675. 匿名 2018/09/11(火) 09:26:58 

    私はバスツアーに一緒に行ってくれる人がほしいなぁ。

    +9

    -0

  • 2676. 匿名 2018/09/11(火) 09:27:30 

    東北住んでるせいか芋煮会したい。

    +4

    -0

  • 2677. 匿名 2018/09/11(火) 09:28:20 

    私この頃YouTubeでおばさんソロキャンプの動画ばっかり見てる。楽しそうなんだよね。動画のおばさんはぼっちじゃなく友だちいるだろうけどさ。
    やってみたいけど、道具揃えたりお金も掛かりそうで

    +1

    -0

  • 2678. 匿名 2018/09/11(火) 09:29:57 

    >>2659
    でもリアルにみんなの前で会って自己紹介スピーチするわけじゃないし、書き方も自分なりで良いんじゃないかな?
    自己紹介か好きなこととか書いてあると話のきっかけにもなるし。

    +2

    -0

  • 2679. 匿名 2018/09/11(火) 09:32:22 

    >>2654
    真の自分の本心が見えたなら、開き直ってガンガン行っちゃえー笑

    +3

    -0

  • 2680. 匿名 2018/09/11(火) 09:32:26 

    友達がいないのは仕方ない
    無理に作ろうとしても疲れそうだし、今までもいっぱい傷ついてきた
    もう、一人を楽しむ方法を色々模索しようと思う

    +7

    -0

  • 2681. 匿名 2018/09/11(火) 09:38:52 

    >>2670自信はないけど、やってみてだめならまた元に戻ればいいなあと思ってツイッターやってみたよ。全然話しかけてないけど。

    +3

    -1

  • 2682. 匿名 2018/09/11(火) 09:55:27 

    LINEは公式アカウントばかりで、建前で入ってるグループLINEが2つ
    LINE友達欲しいけどコミュ障過ぎて会話のキャッチボールに自信ない
    だから友達出来ないんだなあ
    今日は思い切って知人をランチに誘ったら案の定振られました
    長文失礼致しました

    ・・・さびしい・・・

    +5

    -0

  • 2683. 匿名 2018/09/11(火) 09:58:24 

    >>2682
    予定が合わなかったら断れるって関係が正常なんだから気にしなさんな

    +9

    -0

  • 2684. 匿名 2018/09/11(火) 10:07:51 

    若い子とおばちゃんじゃ合わないと思う

    +2

    -3

  • 2685. 匿名 2018/09/11(火) 10:09:17 

    >>2683
    そうですね!そう思いたいです
    今日は外出してるのですが人と話したい気分(1年に数回あります)・・・
    コミュ障だけど気軽にランチやお酒を飲める関係の友達が欲しいです、一生無理だろうな

    +4

    -0

  • 2686. 匿名 2018/09/11(火) 10:12:06 

    友達いたけど、いらないと思って徐々に減らし、今は二人ぐらい。
    でも仕事も絡んでの友達だから、今の仕事辞めたらどうなるかね。

    +2

    -0

  • 2687. 匿名 2018/09/11(火) 10:13:04 

    >>2654

    趣味人倶楽部っていうのに登録してサークルに参加したらBBQ出来るよ^_^

    利用してる人達も年齢層が高めだから50ならまだ若い方だし、自分でオフ会を開催してもいいと思うよ〜(^^)

    +5

    -0

  • 2688. 匿名 2018/09/11(火) 10:16:29 

    暇人はいいな

    +1

    -5

  • 2689. 匿名 2018/09/11(火) 10:29:23 

    >>2688
    書きこめるくらいあなたも暇だよね。

    +6

    -0

  • 2690. 匿名 2018/09/11(火) 10:30:43 

    >>2654

    いや絶対バーベキュー実現してよ
    あなたが何歳まで生きるか分からないけど例えば80まで生きたとしてあと25年あるよ
    その時に55なんて若い、何でもできたのにと思うのが本当の後悔だよ

    友達いらないって思ってたのはある意味本心でもあったんじゃない?
    友達作るのにふさわしいタイミングが今なんだと思う
    過去の自分の主義主張にとらわれず、意見が変わったなら方向転換していいと思う

    +26

    -0

  • 2691. 匿名 2018/09/11(火) 10:34:24 

    >>2690
    横からですみません
    いいこと言うなー
    私まで励まされました!!

    +9

    -2

  • 2692. 匿名 2018/09/11(火) 10:56:33 

    2654のBBQです。
    BBA消えろとか書かれているかと恐る恐るのぞいてみました。

    >>2656
    >>2657
    >>2687
    そして
    >>2690
    ありがとうございます!
    年取るとホントに涙もろくなってしまって‥
    とりあえずツイッターのアカウントつくりました!

    +15

    -1

  • 2693. 匿名 2018/09/11(火) 10:57:06 

    >>2682誘える人がひとりでもいるだけいいではないか!また誘ってみたらいいよきっと。

    +4

    -0

  • 2694. 匿名 2018/09/11(火) 10:57:09 

    ツイッターは自己紹介が必要な雰囲気だとしたらハードル高いね

    +0

    -3

  • 2695. 匿名 2018/09/11(火) 10:58:02 

    ハリーポッターが好きだからUSJのそのエリアだけずっと行きたくて、でも「一人で寂しいし…勇気ない」と思ってたけど思い切って行きましたよ!年パスも買って(笑)シングルライダー並んでる時だけ現実に戻って( ˙-˙ )←こんな感じになるけどwすぐ魔法にかかるから(笑)けっこう一人の人見かけたから一人USJの人多いのかな?

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2018/09/11(火) 11:00:18 

    >>2695
    年パスもってるならたくさんいかないと元が取れないし
    友達がいても予定が合わないといけないし
    1人で行っても全然普通な気がする

    +2

    -0

  • 2697. 匿名 2018/09/11(火) 11:02:54 

    >>2692
    とりあえずガル美をフォローしてみたら?

    +4

    -0

  • 2698. 匿名 2018/09/11(火) 11:12:15 

    >>2695

    私もユニバの年パス持ってます!
    そしていつも一人で行ってます(^^)
    夏場は暑くてもう4ヶ月ほど行ってなかったけど、そろそろ涼しくなってきたし、ハロウィンのイベントも開催してるので行こうかなぁと思っています!

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2018/09/11(火) 11:20:38 

    私もUSJ行きたーい。
    でも一人では勇気が出ない。
    息子が小さい頃はよく行ったんだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2018/09/11(火) 11:31:25 

    ツイッター参加したいけど極度の人見知りだし傷つきやすいので仲良くなれるか不安。やってる方、どんな感じですか?嫌な人とか居ませんか?

    +4

    -2

  • 2701. 匿名 2018/09/11(火) 11:32:31 

    今は家族で旅行に行くけど、そのうち子供は友達と行くだろうし、そうなると旦那と二人でよりはひとりで旅したいw そこで素敵な出会いが・・・あるわけないかw

    +2

    -2

  • 2702. 匿名 2018/09/11(火) 11:33:59 

    >>2700
    まだ全員と絡んでないので、分からないけど
    今のところ良い人ばかりだよ。

    私も人見知り。
    でも勇気出して入ってみた。
    良かったら参加してみて下さいね。

    +5

    -0

  • 2703. 匿名 2018/09/11(火) 11:35:54 

    ツイッターはまだ何もしてないと思う。コミュ症だから話しかけていいか分からない:;(∩´﹏`∩);:

    +5

    -1

  • 2704. 匿名 2018/09/11(火) 11:38:29 

    >>2703
    話しかけて下さい〜。

    +3

    -1

  • 2705. 匿名 2018/09/11(火) 11:43:42 

    >>2700
    それはみんな同じ気持ちだよ。イヤな人かなんてそんなすぐに分かればとっくにみんなするかしないか決めてるはずだし。

    嫌ならやめればいいんだから、匿名のメリットはそこでしょ?
    ここツイッターやライングループのトピじゃないからあまり話広げないほうがいいよ

    +5

    -1

  • 2706. 匿名 2018/09/11(火) 11:45:09 

    ツイッターって何をつぶやけばいいんだろ
    なにもつぶやかないと相手も話しかけにくいよね…

    +6

    -0

  • 2707. 匿名 2018/09/11(火) 11:56:26 

    >>2705
    言い方きつくないですか?
    不安だから様子伺いたいだけだと思うのにそんな言い方されたらますます参加するの億劫になると思いますが。

    +6

    -2

  • 2708. 匿名 2018/09/11(火) 11:58:02 

    もうほぼツイッターやらLINEの話なんだから別に良くない?
    逆に今更何を話せとw

    +3

    -5

  • 2709. 匿名 2018/09/11(火) 12:01:13 

    LINEグループってどういう話してるの?

    +0

    -2

  • 2710. 匿名 2018/09/11(火) 12:08:15 

    >>2707
    ツイッター作った方がとぴずれになるからもうツイッターの話はやめてってコメントしてましたよ。
    なんか後半からツイッターやライングループの話題になってるのは確かだし。

    +2

    -0

  • 2711. 匿名 2018/09/11(火) 12:10:23 

    >>2704
    話しかけてください〜って受け身ばっかだと何も話進まないというか、発展しないよね。
    話しかける人いてもその人ばかり話題提供したり話しかけたり。ツイッターみててもそんな受け身ばかりだよ。

    +6

    -0

  • 2712. 匿名 2018/09/11(火) 12:12:21 

    >>2707
    >>2700 同じ人かな?言い方はあれだけど言ってることはあってるとおもうよー
    それに上の人も書いてたけど幹事?ツイッター募集されてる人がツイッター関係の質問はやめてって書いてあったよー

    +3

    -1

  • 2713. 匿名 2018/09/11(火) 12:20:15 

    >>2700
    ツイッター始めたけど情報流すと今してる人に迷惑だと思うから言えないよ。
    気になるならとりあえず参加してみたら?嫌なら抜ければいいんだし。お互い誰かもわからないんだからそこまで気にする必要ないよ。
    傷つきやすいのはみんな同じだよ!

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2018/09/11(火) 12:21:10 

    そもそもLINEとかツイッタとかで集まって虚しくないの?
    本当の友達でもないのに。
    本物のぼっち極めてるならそういうのには参加しないでしょ普通。
    騒いでるのはどうせ本当は友達居る人ばかりなんだろうな。
    本当のぼっちはまず、LINEのグループの作り方やツイッタなんて知らない。

    +2

    -12

  • 2715. 匿名 2018/09/11(火) 12:24:42 

    >>2714ほんとにぼっちだけどそれはいくらなんでも偏見がすぎる。ぼっちだってツイッターやラインやってる人いくらでもいるでしょう?

    +5

    -0

  • 2716. 匿名 2018/09/11(火) 12:27:03 

    >>2714
    友達居ないけど、居ないからこそ友達が欲しい

    +9

    -0

  • 2717. 匿名 2018/09/11(火) 12:27:08 

    家族いる人羨ましい。私はバツイチ独身。無職。友達いない。大学時代のライングループあるけど、ここんとこコメントしない。
    離婚してる人いないし、貯金もがっぽり貯めてるだろうなと思うと、私だけ違う気がして。
    皆で大学の学祭行くらしいけど、私は行かないつもり。

    +10

    -0

  • 2718. 匿名 2018/09/11(火) 12:32:01 

    >>2711
    すでに似た現象おこってるよ。
    フォローしてください!って書いてあって自分からは周りをフォローせずフォローされ待ちみたいな方々。

    +4

    -1

  • 2719. 匿名 2018/09/11(火) 12:36:17 

    3日前から読んでるけどみんな本当は友達欲しいんだよね!!

    +7

    -1

  • 2720. 匿名 2018/09/11(火) 12:38:23 

    >>2719
    そうです。

    +5

    -0

  • 2721. 匿名 2018/09/11(火) 12:38:42 

    >>2718
    え、そんなの書いてる人見当たらないけど

    +1

    -1

  • 2722. 匿名 2018/09/11(火) 12:43:48 

    >>2721
    ツイートしてるってことじゃないよ。

    +2

    -1

  • 2723. 匿名 2018/09/11(火) 12:48:13 

    友達欲しい〜 マウンティングしない、人生のアドバイスしてこない友達が欲しい

    +5

    -1

  • 2724. 匿名 2018/09/11(火) 12:48:40 

    なんかもうラインやツイッターの話はいいよ。

    +7

    -2

  • 2725. 匿名 2018/09/11(火) 12:48:46 

    >>2722
    じゃあ何処に書いてるの?

    +0

    -4

  • 2726. 匿名 2018/09/11(火) 12:50:56 

    別にラインツイッターの話したい人はすればいいし別の話したい人はすればいいじゃん
    〇〇の話はもういいとか勝手に決める人面倒

    +6

    -2

  • 2727. 匿名 2018/09/11(火) 12:55:00 

    水を差すつもりはないけど気を付けて下さいね
    友達がいない、家出したい、自殺したい、などは人に言ったら犯罪に巻き込まれる可能性もあると思います

    +6

    -2

  • 2728. 匿名 2018/09/11(火) 13:05:00 

    >>2727

    マルチ 宗教の勧誘とかね。

    +2

    -1

  • 2729. 匿名 2018/09/11(火) 13:07:24 

    >>2723

    そうそう マウント気質ない人ね。
    どっかにいないかな。でもそういう感じの人って
    基本人に興味あんまないから 友達になりにくいんだよね。

    +2

    -0

  • 2730. 匿名 2018/09/11(火) 13:13:49 

    LINEやTwitterに人行ってここ過疎ってるね

    +1

    -0

  • 2731. 匿名 2018/09/11(火) 13:14:55 

    >>2723
    わかる!そういう人いないかなあと思ってツイッターやってみた。

    +1

    -0

  • 2732. 匿名 2018/09/11(火) 13:16:27 

    >>2730
    ここ過疎ってるのはトピ経ってから日にちたってるからじゃないかな?ここまで伸びたのもすごいと思うよ!

    +7

    -0

  • 2733. 匿名 2018/09/11(火) 13:20:47 

    自分が話したい事がある時だけ連絡してくるのはもういいんだけど
    本題に入る前の本当は興味ないけどこちらの状況を気にかけているテイのやりとりがめんどくさい

    +4

    -0

  • 2734. 匿名 2018/09/11(火) 13:21:30 

    グループLINE参加したものの合わなそうだから退会してもいいかなぁ
    せっかく招待して貰ったのに恨まれるかな

    +3

    -3

  • 2735. 匿名 2018/09/11(火) 13:23:23 

    こちらの反応を探りながらの小出しの情報もめんどくさい

    +1

    -0

  • 2736. 匿名 2018/09/11(火) 13:24:44 

    ここが気楽じゃ(*´ω`*)
    けどまったりしてきちゃってちょっと寂しいw

    +4

    -0

  • 2737. 匿名 2018/09/11(火) 13:25:17 

    >>2734
    抜けていいと思うよー
    参加は自由でしょ

    +5

    -0

  • 2738. 匿名 2018/09/11(火) 13:25:35 

    LINEでどんな話してるとかTwitterでどんな雰囲気とか聞く必要なくない?
    元々皆ドキドキしながら飛び込んだのにバラされたら嫌な思いするし言いふらされたら疑心暗鬼になるし全部無駄になる
    こんな人いるよとか何才の人が○○でとか言い出したらLINEもTwitterもフェードアウトする人だらけになるでしょ

    +7

    -2

  • 2739. 匿名 2018/09/11(火) 13:26:06 

    年を取れば取るほどに向こうから近寄ってくる人に警戒してしまう

    +6

    -0

  • 2740. 匿名 2018/09/11(火) 13:34:41 

    >>2733

    あるある 自分の事話したいが為に とりあえず建前で先にこっちのこと聞いてくるってやつね。
    興味ないくせにね とにかく自分の事聞いて欲しいってのが透けて見えると萎えるわ

    +2

    -1

  • 2741. 匿名 2018/09/11(火) 13:45:41 

    >>2734
    そういうのはここに書き込まないで黙って抜けたほうが良いと思うよ
    今抜ければ書き込みしたのはあなただって特定できちゃう

    +6

    -0

  • 2742. 匿名 2018/09/11(火) 13:48:20 

    >>2725
    そんな気になることかな、、ほっときなよ。

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2018/09/11(火) 13:50:45 

    |ω・)前はフォローする人はいても、されない派で諦めたツイッター、フォロワーが増えて嬉しいです。

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2018/09/11(火) 13:51:34 

    相手が話したいときだけ連絡くれるのは全然構わないんだけど、こちらが同じ感じで連絡しても邪険にされるってんなら話は別。

    結局友達って対等でないと続かないよね。

    +7

    -0

  • 2745. 匿名 2018/09/11(火) 13:52:12 

    >>2726
    そうかな。
    あながち当たってると思うよ。『本当に友達いない人』ってトピだから見に来たのに、ライングループやらツイッターの話題ばかりしてたらなんの会話?って思うでしょ。
    友達いない関連の話ではなく、ツイッターしてる人はどんな人?とか何人いるのかとか。

    +4

    -3

  • 2746. 匿名 2018/09/11(火) 13:54:50 

    >>2745
    気になるんだよね。よい感じなら自分も入りたいから気になるの。

    +2

    -3

  • 2747. 匿名 2018/09/11(火) 13:56:00 

    大人になってからの友達の定義ってなんだろうね

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2018/09/11(火) 13:57:19 

    SNSやってないから、話題に入っていけないです。そもそも年齢もばらばらだろうし。

    +2

    -0

  • 2749. 匿名 2018/09/11(火) 13:57:27 

    >>2745
    ツイッターをしてる人の数は簡単に確認できるんだからここで話題にすることでもないような…

    +2

    -1

  • 2750. 匿名 2018/09/11(火) 13:58:30 

    >>2746
    ツイッターなら匿名ですぐやめられるよ
    とりあえずやってみて合わないようならやめればよいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2018/09/11(火) 14:01:25 

    >>2749
    ツイッターだけじゃなくてライングループのこととかもでしょ

    +2

    -1

  • 2752. 匿名 2018/09/11(火) 14:03:00 

    なんかどうでもいいことで揉めてる外野達なんなの。
    前半友達いないあるあるネタで共感して楽しんでたからいいトピに会えてよかった

    +6

    -0

  • 2753. 匿名 2018/09/11(火) 14:03:42 

    >>2693
    正直振られて安心してる自分もいます
    暇な時に声掛けてと言われたので当日朝だから悪かったのかな・・・諸々考えてしまいました
    相手の事を思いやれないのもイカンですな

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2018/09/11(火) 14:05:37 

    ツイッターはガル美さんの所から人数とか確認できるよ。どんな人たちがやってるのかとか。
    LINEグループは入らなきゃ分からないから気になるのは分かるけど、メンバーからしたら詳しく書かれるのは嫌だと思う。
    気になるなら>>839にDMしてとりあえず雰囲気だけでも教えて貰ったらいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 2755. 匿名 2018/09/11(火) 14:05:45 

    >>2747
    信頼出来る
    心が安定している
    同じ方向を向いて話が出来るかなあ

    子供の頃は周りは一緒に居て楽しいで友達作ってたみたいだけど、
    大人は人生設計に向けて話が出来るかどうかがポイントになってくると思う。

    +1

    -0

  • 2756. 匿名 2018/09/11(火) 14:06:54 

    >>2753
    当日朝はいかんでしょ
    知人レベルなら最低でも1週間前には声をかけないと

    +2

    -3

  • 2757. 匿名 2018/09/11(火) 14:15:05 

    >>2755
    人生設計に向けて話をするとか重すぎない?

    +6

    -0

  • 2758. 匿名 2018/09/11(火) 14:15:19 

    誰に対しても発言に慎重になってしまうな
    やっぱり本音は言えない

    +5

    -0

  • 2759. 匿名 2018/09/11(火) 14:17:27 

    >>2758
    なんでも言う必要はないんじゃないかな
    言い過ぎると距離感がおかしくなって付き合いが続かない
    その辺の匙加減ができる人が人間関係が続くんだろうなぁと思う

    +6

    -1

  • 2760. 匿名 2018/09/11(火) 14:24:30 

    私もLINEグループ入ったけどまったく会話に入れないから非表示にしようかな

    +2

    -3

  • 2761. 匿名 2018/09/11(火) 14:32:14 

    らいんグループ作った方がツイッターにも参加してるけど、仕事忙しいのもあるが元々ツイッター派だからライングループの方参加できてないって言ってたよ。
    じゃあなんのために作ったのかよ、って自分で自分に突っ込んでたけど。

    特にこの人が幹事?するわけでもないみたいだよ。とりあえずグループ入って話す感じ。
    グタグタになる予感しかしない。

    +5

    -5

  • 2762. 匿名 2018/09/11(火) 14:34:28 

    >>2760
    ね。話つまんないし

    +2

    -8

  • 2763. 匿名 2018/09/11(火) 14:35:48 

    グループで気になる人いたらグダグダになる前に個人でラインするようにしたほうが良いかもね

    +6

    -0

  • 2764. 匿名 2018/09/11(火) 14:36:04 

    ツイッターやってみたけどぼっちなのにフォロワーができたことに感動してるよ
    スパム垢とか宣伝垢くらいしかフォローしてれなかったもの
    すごく幸せ

    +7

    -0

  • 2765. 匿名 2018/09/11(火) 14:37:50 

    >>2761
    LINEグループ作った人って鍵垢の人だよね?早速ここでツイートの内容バラす奴居るとか益々怖い

    +7

    -1

  • 2766. 匿名 2018/09/11(火) 14:40:28 

    オフ会する為にライングループ作ったんでしょ?それなのに幹事放棄してるとか終わってるじゃんw 会話つまんないとか書かれてるしw
    参加しなくて良かったーw

    +1

    -9

  • 2767. 匿名 2018/09/11(火) 14:43:37 

    ツイッターのガル美もどうせ集めて宗教とか勧誘するパターン

    +2

    -10

  • 2768. 匿名 2018/09/11(火) 14:46:43 

    皆さん休みの日何してますか?ちなみに私は布団の中でガルちゃんとまとめサイトをひたすら見てます

    +3

    -0

  • 2769. 匿名 2018/09/11(火) 14:49:19 

    >>2767
    ツイッターは個人情報が一切渡らないから
    怪しいと思ったらブロックすればよいだけじゃないかな
    なんでも疑ってたらなにもできないよ

    +10

    -0

  • 2770. 匿名 2018/09/11(火) 14:50:28 

    ツイッターのガル美もどうせ集めて宗教とか勧誘するパターン

    +2

    -6

  • 2771. 匿名 2018/09/11(火) 14:50:36 

    >>2694
    今んとこ誰も自己紹介なんてしてないよ
    好きに呟いて誰かが反応してくれたらそっから会話広げる感じじゃない?
    除いてみたけど幹事さんも普通にしっかりしてると思った

    +7

    -1

  • 2772. 匿名 2018/09/11(火) 14:52:35 

    情報漏れが嫌なら参加しないことだよね。
    募集した人が仮に良い人でも参加してる人みんながいいとは限らないし。
    ネットで募集の怖いところはそこ

    +7

    -0

  • 2773. 匿名 2018/09/11(火) 14:56:57 

    >>2761
    別に幹事居る居ないじゃなく皆んなの会話がつまらない
    地震がどうとかそんなのばっか

    +2

    -10

  • 2774. 匿名 2018/09/11(火) 14:58:26 

    >>2765
    鍵垢の人だよねって、これもある意味情報漏らしてるよねw

    +4

    -0

  • 2775. 匿名 2018/09/11(火) 15:00:01 

    >>2762
    何の話なら面白いの?

    +8

    -1

  • 2776. 匿名 2018/09/11(火) 15:01:37 

    >>2756
    私はむしろ当日でオッケー!
    予定した時は凄く楽しみなんだけど、なんせ普段引きこもりだから前日になって緊張してきてまじで体調不良起こすヘタレだから。

    当日だったら気分が乗らなかったら断るし、会うにしても急に誘ってくるくらいだから相手も思いつきか暇潰しくらいに誘ってくれてるんだろうなって気構えなくて済むかな。

    +14

    -0

  • 2777. 匿名 2018/09/11(火) 15:06:25 

    BBQいいなぁ
    焼肉は1人でも食べに行けるけどさすがに1人BBQはハードル高い
    BBQオフ会あったら行きたいわ
    最悪盛り上がらなくてもひたすら肉食えばいいし

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2018/09/11(火) 15:07:36 

    LINEにしろツイッターにしろやってみたい!って言う声が多数あったから立ち上げてくれた人が居るのに胡散臭いだの宗教だのつまんないだの
    他人に任せておいて文句ばっかりよく言えるね。ビックリする。

    +22

    -0

  • 2779. 匿名 2018/09/11(火) 15:09:43 

    >>2777
    でも各自持ち寄りとかになるのかな。手ぶらで参加はできないもんね。

    +6

    -0

  • 2780. 匿名 2018/09/11(火) 15:14:53 

    >>2779
    多分みんな肉持ってくるから野菜にしようかなっていう人が続出して野菜多めのBBQになる予感がする
    私も野菜持ってく

    +6

    -0

  • 2781. 匿名 2018/09/11(火) 15:21:00 

    >>2779
    >>2780

    じゃ 私デザートにするわw

    +3

    -0

  • 2782. 匿名 2018/09/11(火) 15:21:44 

    手ぶらでBBQのお店を利用したらどうでしょう

    +6

    -0

  • 2783. 匿名 2018/09/11(火) 15:22:26 

    >>2782

    あるね!そーいう店なら楽そうだよね

    +4

    -0

  • 2784. 匿名 2018/09/11(火) 15:23:28 

    >>2778
    ほんとそれ。ほとんどの人がオフ会やりたいー!ツイッターしたいー!みたいなことばかりいって具体的に何か行動したわけじゃないのに。
    そういう集まる機会を作ってくれただけ感謝しなよと思う。

    +21

    -0

  • 2785. 匿名 2018/09/11(火) 15:25:07 

    >>2776
    すごいわかるw
    当日だといけない場合でも断りやすいし、同じく前日あたりから行きたくない、めんどくさくなった病が発症するからw
    社会人なったら急に誘うみたいなパターンの方が多いのでは。

    +5

    -0

  • 2786. 匿名 2018/09/11(火) 15:29:02 

    ツイッター見てみたけどつまんなそうだったから参加しないでおこっと

    +0

    -13

  • 2787. 匿名 2018/09/11(火) 15:29:19 

    グダグダ話してるだけとか
    向こうの不満をこっちで言うとか
    リアルな女子会っぽいね(笑)

    +8

    -0

  • 2788. 匿名 2018/09/11(火) 15:31:14 

    ちょっと前だったらビアガーデン行きたかった

    +10

    -0

  • 2789. 匿名 2018/09/11(火) 15:35:15 

    >>2777
    BBQねえ。外でやるもんなんでしょ?
    私はめんどくさいなあw。全部人が焼いてくれて、屋内で快適なところなら良いんだけどね。

    あと、人と食べるとやっぱりどうしても会話してしまうから、
    味に集中できないのと、
    他人に食事してる顔を見られるのが苦手

    +5

    -5

  • 2790. 匿名 2018/09/11(火) 15:36:42 

    >>2788
    ちょっと前の話されても..

    +0

    -7

  • 2791. 匿名 2018/09/11(火) 15:37:52 

    >>2786
    性格悪…

    +6

    -0

  • 2792. 匿名 2018/09/11(火) 15:38:24 

    ほんと
    いろんな人がいるね
    おもしろい

    +9

    -0

  • 2793. 匿名 2018/09/11(火) 15:40:39 

    >>2789
    めんどくさい人だな。

    +12

    -0

  • 2794. 匿名 2018/09/11(火) 15:43:27 

    >>2789
    他人に食事してる顔見られるのが嫌って、だいたい気にしすぎな人だよ。
    たしかにじーっと見る人もいるけど、大半はそんなじっと見てない。目があったとしても食べてるところ、を観察してるわけじゃない。

    +7

    -0

  • 2795. 匿名 2018/09/11(火) 15:44:55 

    また2時間ドラマ再放送見てた

    +4

    -0

  • 2796. 匿名 2018/09/11(火) 15:46:38 

    そして今から相棒〜w

    +5

    -0

  • 2797. 匿名 2018/09/11(火) 15:48:18 

    >>2794
    貴方がそう思ってても気になるものは気になるし自分の価値観押し付けないでほしい
    言い方キツいし

    +2

    -2

  • 2798. 匿名 2018/09/11(火) 15:48:24 

    今日食べすぎた。また太る。今日くらいいいかな?いいよね?(´・ω・`)はぁ…やっちまった。

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2018/09/11(火) 15:50:22 

    >>2797
    あなたも価値観押し付けてるし言い方もキツいの気付いて
    多様性認め合おう

    +4

    -2

  • 2800. 匿名 2018/09/11(火) 15:50:48 

    LINEもTwitterも微妙…もっと面白い企画なら参加したいんだけどなぁ
    やっぱぼっちには楽しいことは考え付かないのかな 天性的なものなのかも

    +1

    -8

  • 2801. 匿名 2018/09/11(火) 15:54:57 

    >>2797
    >>2789
    なんか全部のコメントめんどくさい感じの人だね。

    +5

    -2

  • 2802. 匿名 2018/09/11(火) 15:55:50 

    >>2800
    面白い企画って例えばどんなんだろうね。いくら面白そうなやつでもいきなり参加するのってハードル高いよ

    +12

    -0

  • 2803. 匿名 2018/09/11(火) 15:56:04 

    >>2797
    この言い方のほうが言い方きついとおもうんだが

    +2

    -3

  • 2804. 匿名 2018/09/11(火) 15:57:58 

    >>2800
    もっと面白い企画というか、企画に参加するにも連絡手段を取る前段階が必要なんだけどねぇ
    まさかここでイキナリ企画発表して現地集合でもするの?笑

    友達いなさすぎてズレちゃってるよ

    +13

    -1

  • 2805. 匿名 2018/09/11(火) 15:57:59 

    >>2641
    文面ではどうとでも飾れるからね。
    いざ対面しないと解らない事ってあるよ。

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2018/09/11(火) 16:01:20 

    >>2793
    (ちなみに、念のため誤解のないようにいっておくけど、
    今みなさんでオフ会の話?で盛り上がってるようだけど、
    その具体的な案としてBBQの案が出ていて、それに対して私はどうとか~・・・そういう横槍を入れたわけじゃないからね。
    ただ、普段の私の面倒い性格のエピソードを書いてみただけであって)

    >>2794
    そうだね。
    問題の本質は、食べてるときの自分の顔が自分として苦手ってことだね。
    (「他人に食べてるところを見られたくないから、人と食事が出来ない」っていう悩みは、精神科や心療内科方面でのアルアルのひとつだね)

    +4

    -4

  • 2807. 匿名 2018/09/11(火) 16:07:52 

    >>2804
    だって現にTwitterもラインもつまんないつまんないって言われてるじゃないですか
    どうせ提案するならもっと他に無いの?って思っただけで。
    ズレてるとか言われる筋合いないです。
    友達居ないのは貴方も一緒でしょ

    +0

    -12

  • 2808. 匿名 2018/09/11(火) 16:07:57 

    >>2801
    私は>>2793だけど、>>2793さんではないからね。
    私のしょうもないコメントで皆さんもめないでね。
    余計なことを書いたw、申し訳ないです。

    +4

    -2

  • 2809. 匿名 2018/09/11(火) 16:10:14 

    間違った間違ったw、
    >>2801
    私は>>2793だけど、>>2797さんではないからね
    だった。

    +4

    -2

  • 2810. 匿名 2018/09/11(火) 16:13:40 

    ケンカできるのも友達かな

    +7

    -0

  • 2811. 匿名 2018/09/11(火) 16:18:26 

    みんなケンカはやめよう٩(^‿^)۶

    +10

    -1

  • 2812. 匿名 2018/09/11(火) 16:18:37 

    地震の話ばっかだつまんないだなんだ言ってる人は自分から面白い話する訳でもないんでしょ?友達いないグループに入っといて偉そうに文句は言うんだwここで文句言ってる人は友達出来ないだろうなって理解するw

    +16

    -0

  • 2813. 匿名 2018/09/11(火) 16:19:56 

    あー、まだ間違ってるw
    >>2801
    私は、>>2789>>2806で、>>2808>>2809なんだけど、
    >>2797さんではない。

    +2

    -4

  • 2814. 匿名 2018/09/11(火) 16:20:05 

    ケンカしても仲直りできるのが友達じゃないかなぁ

    +1

    -0

  • 2815. 匿名 2018/09/11(火) 16:23:21 

    >>2813
    もうわけわかんねぇから黙っとけよ

    +7

    -3

  • 2816. 匿名 2018/09/11(火) 16:23:41 

    >>2813
    パニクりすぎでしょwもうわけわかんなくなってるww

    +4

    -0

  • 2817. 匿名 2018/09/11(火) 16:23:47 

    きっと別トピでは意気投合したりしてるんだよ

    +5

    -0

  • 2818. 匿名 2018/09/11(火) 16:27:05 

    友達いない同志で慰めあいつつ酒を酌み交わしたいね
    会話が続かないのも、目を合わせられないとかも、そこらは突っ込まずお互い様で、なんか一緒の場に入れたらうれしいな

    +15

    -0

  • 2819. 匿名 2018/09/11(火) 16:29:22 

    こんがらがっちゃってる(笑)
    なんかケンカみたいで、まるで友達みたいで良いじゃない

    まあボッチもあえて貫く人と友達欲しい人と人付き合いが苦手でという人も居るから意見がぶつかるのはしょうがないよね。

    +7

    -0

  • 2820. 匿名 2018/09/11(火) 16:33:22 

    眠い〜

    +0

    -0

  • 2821. 匿名 2018/09/11(火) 16:35:25 

    >>2806
    ながい。。そこまで反論しなくてもよろしい。

    +3

    -2

  • 2822. 匿名 2018/09/11(火) 16:38:57 

    >>2807
    多分だけど、つまんないって言ってる人はこのトピ来てるけど、楽しんでる人はもうここの事なんて忘れてあっちで楽しんでるよ。

    TwitterもLINEもつまんないって言ってる人は、どこに行っても馴染めなくてつまらないままだから、匿名掲示板に張り付いてるんだよ。

    TwitterもLINEの人たちも
    多分仲良くなったら一緒に買物とか遊園地とかBBQしちゃうんだよ。

    羨ましいね。

    +15

    -1

  • 2823. 匿名 2018/09/11(火) 16:39:52 

    ただ憧れてたので言えば 海に行ったりしたかったな。というか 水着着たかったw

    +2

    -3

  • 2824. 匿名 2018/09/11(火) 16:43:56 

    >>2823
    スライダーのあるプールでキャッキャウフフしてみたかった

    +3

    -1

  • 2825. 匿名 2018/09/11(火) 16:46:34 

    友達居ないって人、自分の場合は自己肯定感が低いのかなぁと思います。以前は友達もいましたが、会話で何かムカついたり見下されてる?と感じたり、誘ったら迷惑かなとか変に遠慮したり、自信があったら他人の言動も気にならないのかなと。

    +16

    -1

  • 2826. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:06 

    室内温水プールはどうでしょう

    +3

    -1

  • 2827. 匿名 2018/09/11(火) 16:48:39 

    インスタ映え!とかで散々騒がれていたナイトプールとかいうのは一生縁がないと思った!
    まさにリア充という感じ!

    でも水着自体、体育の授業以来着たことない…

    +6

    -1

  • 2828. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:47 

    >>2827
    同じく縁ないなーと思いながらも、いいなぁ楽しそうと思って見てましたw
    日中は焼けるし暑いから夜の少し熱が下がった頃にプールとか気持ち良さそうで。

    +2

    -1

  • 2829. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:07 

    >>2825
    すごいわかる!
    私もそれでイラっとしてしまったこと何回もある。
    自己肯定感も低いけど、
    自分は、心が狭いのかなーって思う。

    +7

    -1

  • 2830. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:16 

    LINEやツイッターに参加してる人は勇気あってすごいよ!せっかくのご縁なんだから大切にしてほしいなぁ。もし合わなかったら辞めればいいだけなのだから、わざわざここで愚痴るのは如何なものかなと。
    繋がりが出来た人達を羨ましいと思う反面、私は特定のメンバーと…ってなるとどうしても構えちゃうからどうしても参加する勇気が出なかった(/ _ ; )だからいつまで経っても友達できないのも自業自得wお一人様を楽しめるぼっちになりたいなぁ。

    +16

    -1

  • 2831. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:57 

    昼過ぎにLINEのDM送ってさっきやっと招待来た。けどここ見てたら参加するか迷う。

    +0

    -4

  • 2832. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:34 

    本当に友達いない人、いますか?
    このトビで募集して
    Twitterやラインするって
    まじ?
    変なのがわからないの?
    このトビも乗っ取られてるし
    いや
    初めから仕組んだのじゃないのかな?
    普通ならアク禁対象だよ
    みんな冷静に考えようよ
    ネットの自由は何なのか

    +3

    -10

  • 2833. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:08 

    なんかめんどくさい人ばっかりになってきた

    +11

    -2

  • 2834. 匿名 2018/09/11(火) 17:21:52 

    >>2832
    なら、あなたはやらなきゃいい。別にあなたに迷惑かけてるわけでもない。
    トビじゃなくトピね。

    +7

    -0

  • 2835. 匿名 2018/09/11(火) 17:24:23 

    >>2822
    釣りですか?
    TwitterもLINEの人たちも
    多分仲良くなったら一緒に買物とか遊園地とかBBQしちゃうんだよ。
    うわー絶対無理
    一人が最高に楽しいのに
    そんなトビだと思ってたわ
    バーベキュートビなのね(笑

    +2

    -8

  • 2836. 匿名 2018/09/11(火) 17:26:21 

    >>2832
    アク禁にはならないよ。
    他人の情報流すのは良くないけど、自ら個人情報(アカウントなど)開示した場合は特に問題ないよ。
    当サイトでは責任はとらないけどね、ってスタンス。
    本当に友達いない人、いますか?

    +3

    -0

  • 2837. 匿名 2018/09/11(火) 17:26:52 

    >>2834
    やる訳ない
    自由に書けるから
    がる民に居るだけ
    書いちゃ駄目なの?
    何が駄目なの?

    +2

    -3

  • 2838. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:00 

    >>2835
    さっきからトビってw同じ人だとわかる

    +7

    -0

  • 2839. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:29 

    >>2837
    めんどくさいのでてきたね。一人で暴走してる。

    +3

    -0

  • 2840. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:30 

    >>2832
    そんなにダメな事かなぁ
    まぁ事件とか怖いしネットの見知らぬ人と繋がるきっかけを気軽に作るなって気持ちは分からないでもないけどさ
    でもこのトピかなり限定的な内容だし友達いなくて寂しい人らがSNS通じて友達になれたらそれは良い事だと思うよ
    実際に参加してる人も多数いる訳だしそういう人らを批判するのはやめようよ

    +7

    -0

  • 2841. 匿名 2018/09/11(火) 17:28:09 

    トビさんお疲れ様です
    さようなら

    +7

    -2

  • 2842. 匿名 2018/09/11(火) 17:28:40 

    トビさん改行の間隔がウザい

    +4

    -2

  • 2843. 匿名 2018/09/11(火) 17:28:49 

    >>2836
    ネットを募集に使うのは
    どうなのかな?
    微妙な問題だと思うけど?

    +0

    -5

  • 2844. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:03 

    友達ってホントに若い頃ならしがらみ関係ないけど
    お金ないと人と付き合えないしね
    貧乏生活は人とつきあえないよ
    今までの、友人知り合いもお金なく飲食する
    お金も、ないと離れていくそんなもんだよね
    人に期待しないほう良いかもね

    +6

    -1

  • 2845. 匿名 2018/09/11(火) 17:35:51 

    ツイッターに幹事いらないと思う
    色々決められるより自由に交流したい

    +5

    -1

  • 2846. 匿名 2018/09/11(火) 17:37:46 

    ひきこもりだから友達いない。
    人と関わるの面倒くさい。
    気を遣うとか、社交辞令とか、、、吐きそう。

    +4

    -0

  • 2847. 匿名 2018/09/11(火) 17:38:56 

    ツイッターやめた人いるよ。

    +0

    -3

  • 2848. 匿名 2018/09/11(火) 17:39:37 

    トピだよ(笑
    どうした?
    喧嘩売って来いよ
    私は初めに売ってないよ
    なんか変だと言っただけ
    この流れも変だよ
    現実が嫌だからポッチでネットで遊んでるのに
    一人が好きな人のトピだと思ったから書いたのに
    なんだこりゃ?

    +3

    -9

  • 2849. 匿名 2018/09/11(火) 17:41:39 

    >>2831には入らないでほしい。
    招待する人が仕事してたら昼過ぎだと忙しいかなとか思いやりは無いの?それでここでやっと招待来たとか嫌味。

    +9

    -1

  • 2850. 匿名 2018/09/11(火) 17:42:41 

    >>2843
    じゃあどこで募集するの?というかネットで募集なんか今時珍しいことでもないよね。
    だいぶ前からネットからの募集とか出会いなんか山ほどあるが。

    +7

    -0

  • 2851. 匿名 2018/09/11(火) 17:43:38 

    >>2845
    でもすでに幹事らしき人はいますよ
    ルール決めたり

    +2

    -3

  • 2852. 匿名 2018/09/11(火) 17:44:41 

    >>2849
    別に嫌味じゃないですよ。ただ招待が遅くて嫌だったのとつまんないって書かれてたからどうなのかなと思っただけです。
    遅くなればなるほど話についていけないと思うので。

    +0

    -8

  • 2853. 匿名 2018/09/11(火) 17:45:10 

    うん、幹事いらない。
    ツイッターでまで仕切られたくない。

    +2

    -5

  • 2854. 匿名 2018/09/11(火) 17:46:35 

    >>2845
    自己紹介きっつい…

    +3

    -4

  • 2855. 匿名 2018/09/11(火) 17:47:27 

    自己紹介強要される意味
    グループLINEならまだしもツイッターなら自由でいいんじゃないの

    +6

    -1

  • 2856. 匿名 2018/09/11(火) 17:49:24 

    招待遅いとか文句言う人って実生活でLINEの返信遅いだけでキレてんの?
    そりゃ友達居ないわ

    +13

    -0

  • 2857. 匿名 2018/09/11(火) 17:51:11 

    >>2852
    宗教みたいですね
    話の流れですか
    ふーーーん
    へ~~~~
    サークルですか?
    運動部であるよね
    2年になってから入るなよ
    みたいな
    それなの?

    +0

    -7

  • 2858. 匿名 2018/09/11(火) 17:53:17 

    トビさん怖いから出てってよ

    +8

    -2

  • 2859. 匿名 2018/09/11(火) 17:55:18 

    もう主さんはいないのかな

    +0

    -0

  • 2860. 匿名 2018/09/11(火) 17:56:53 

    LINEとTwitterと他トピに分散された感じ?

    +2

    -0

  • 2861. 匿名 2018/09/11(火) 17:57:21 

    自己紹介ってかるーく名前や年齢(アラフォー)くらいだと思ってたけど、
    未婚か既婚か、彼氏の有無、住まい、年齢、連絡取れる友達が何人とか意外と細かすぎて。。

    +6

    -3

  • 2862. 匿名 2018/09/11(火) 17:57:36 

    >>2858
    いや
    言うのが私の使命だ
    みんな大人しいから言わないけど
    あんた達、変だよ
    別に自由だけど
    変だよ
    私はそう思う
    それだけ

    +0

    -5

  • 2863. 匿名 2018/09/11(火) 17:58:16 

    同じぼっちで友達になるなら、
    友達欲しいBBQしたいって発言した55歳(年齢間違ってたらごめん)の方みたいに素直な人が良いな。

    +18

    -0

  • 2864. 匿名 2018/09/11(火) 17:58:28 

    >>2855
    それね。言いたい人だけ自由に言えばいいんだろうけど。色々決めちゃったら自由がメリットのツイッターの意味がない気がする

    +5

    -2

  • 2865. 匿名 2018/09/11(火) 17:58:30 

    えーでも軽く自己紹介くらいはした方が
    近い人とか合いそうな人見つけやすいよ自分も相手も
    ラインとかツイッターとかって自己紹介だけしといて(プロフィール登録的な?)それでそこから個別にやり取りするんじゃないの?そうなのかと思ってた
    一から何歳なんですか〜?どこ住んでるんですか〜?とか1人1人やるの面倒だわ
    少なくとも私は最初に自己紹介だけしてあとは来てくれた人やいいなと思った人と絡みたい

    +2

    -3

  • 2866. 匿名 2018/09/11(火) 17:59:48 

    >>2862
    わかった。それがあなたの本当の気持ちだからそれでいいと思う。
    他の人はまた意見違うかもしれないけどね。
    みんな違ってみんないい!!

    +4

    -0

  • 2867. 匿名 2018/09/11(火) 17:59:54 

    >>2861
    居住地は現段階で出したくない人がいるだろうし
    既婚とか独身とかもそこには触れないで交流したい人もいると思うんだ…

    +8

    -0

  • 2868. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:03 

    >>2844
    大人の遊びはお金がかかるしね。
    節約志向のかたを誘っていいかどうか迷うときがある

    +2

    -0

  • 2869. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:13 

    >>2861
    ほんとそれ!!
    何でそこまで細かい問診みたいなの書かなきゃいけないのって思った。各々ツイートでできる範囲の自己紹介すればいいだけだしさ。

    +6

    -0

  • 2870. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:57 

    え?ツイッターやってる人ここにいるの?

    +6

    -0

  • 2871. 匿名 2018/09/11(火) 18:01:28 

    今日も疲れた!みんなもお疲れさま!
    人少なくなったみたいだけど、私lineとかTwitterはあんまり得意じゃないからここで十分楽しいよ。
    まだまだよろしくね。

    +16

    -0

  • 2872. 匿名 2018/09/11(火) 18:01:41 

    案の定誰も自己紹介しない件ww

    +1

    -3

  • 2873. 匿名 2018/09/11(火) 18:02:15 

    >>2871
    よろしくお願いします!
    今日もお疲れさまでした。

    +5

    -0

  • 2874. 匿名 2018/09/11(火) 18:02:56 

    >>2872DMでやってるんだよ。だから見えないよ。

    +4

    -0

  • 2875. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:23 

    なんかルールとか決めてしっかりしてる人だなと良い反面、自由に楽しくみたいな空気がない。
    自己紹介もきちっとみなさん書いてみたいな。
    ここから下は誰も返信しないだください。とか。

    +2

    -2

  • 2876. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:30 

    そもそも後で知ったら気まずくなるポイントって別に既婚とか彼氏持ちとか以外にも
    正社員とか非正規とか大卒とか高卒とかいろいろあるよね

    +8

    -0

  • 2877. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:33 

    ごめんだけど私は居住地とか彼氏の有無とか描きたくない
    ツイート見てリプしたりいいねしあったりそういうのだけにしておく

    +8

    -0

  • 2878. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:22 

    >>2874
    参加してるけどまだ誰もしてないよ

    +4

    -0

  • 2879. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:25 

    自己紹介って、Twitterのはなし?

    +1

    -0

  • 2880. 匿名 2018/09/11(火) 18:04:30 

    >>2861
    ビックリ( ̄◇ ̄;)
    それはキツイね…
    そんな情報なしでもここで気軽に話すような関係から始めて、気が合って仲良くなった人と自然とそういう話になったらDMで言っても良さそうだよね

    +6

    -0

  • 2881. 匿名 2018/09/11(火) 18:05:45 

    >>2877
    同意
    他愛のない話をしたいだけなのに

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2018/09/11(火) 18:06:46 

    自己紹介はしたい人だけすればいいと思う
    ガル美さん良い人なんだろうけど仕切るのは必要ない
    グループLINEより自由にやりたいからってツイッターにした方が多いだろうし

    +5

    -0

  • 2883. 匿名 2018/09/11(火) 18:06:57 

    私アカウント使ってたやつだったからやめちゃった。みんな新しく作ってて作ればよかったかなぁってちょっと思った。

    +2

    -1

  • 2884. 匿名 2018/09/11(火) 18:07:22 

    >>2880
    なんとなくツイッターのつぶやきから察するものだと思ってたわ
    つぶやかない人はその辺は触れてほしくない人だろうし

    +3

    -0

  • 2885. 匿名 2018/09/11(火) 18:08:26 

    お金ないっていつも言う人は誘いにくいね

    +4

    -0

  • 2886. 匿名 2018/09/11(火) 18:09:22 

    >>2883
    もしやめる前にフォローしてたなら別垢でまたつながってもOKですよ~
    ゆるくつながってたいので別にがる美さん経由でなくても構いません

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2018/09/11(火) 18:09:25 

    >>2883ですけど、
    フォローしてくれてた方ありがとうございました。ここでお礼言わせてください。ツイッターは自由に楽しみます。

    +1

    -2

  • 2888. 匿名 2018/09/11(火) 18:10:08 

    トピだよ
    もう疲れたから去る
    サークル募集なら私も暴れないよ
    わざわざ見ないし
    でも
    初めは違ったのに
    明らかに途中から流れが変わった
    それが変だと思う
    一人が好きだから嫌われても平気なので
    んじゃね~♪

    +2

    -6

  • 2889. 匿名 2018/09/11(火) 18:10:24 

    これさ勧誘はまだ分かるけど、自分と関係ない所で悪口言った言われたってことを、みんなに知らせて共有ってそこまでしなくていいよね。

    もし学校や会社でこんな事されたら最悪だよね。こんな悪口言った人がいます。ってグループラインで公開。仲良くするかは自分で決めてね☆みたいな。
    本当に友達いない人、いますか?

    +6

    -1

  • 2890. 匿名 2018/09/11(火) 18:11:19 

    >>2886
    ありがとう。誰だろう?
    別アカ作る気力もなくて(笑)DMで話せた方もいて嬉しかったです。

    +1

    -1

  • 2891. 匿名 2018/09/11(火) 18:12:01 

    >>2878
    このトピを見てる限りみんな自己紹介したくない、どうしようって感じじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2018/09/11(火) 18:12:56 

    >>2871
    お疲れ様(^o^)/
    私も同じだよ〜笑
    まだ来てくれてるみんなで楽しもうね!

    +4

    -0

  • 2893. 匿名 2018/09/11(火) 18:14:44 

    >>2891
    自己紹介で鼻白んでる感じだよね
    叩くわけでなく
    幹事もぼっちだから人との距離の縮め方がわかってなかったというオチだと思う

    +2

    -2

  • 2894. 匿名 2018/09/11(火) 18:15:08 

    グループ活動?みたいなのは嫌なので申し訳ないですが私はガル美さんのフォローから外れます。
    他の方々とのんびり個人間で楽しめたらいいかなと思います。

    +4

    -1

  • 2895. 匿名 2018/09/11(火) 18:16:41 

    >>2889
    ツイッターもラインも参加してないけど、こんな細かいルールあるの?!
    ガルちゃんみたいにゆるく絡んでるのかと思った。
    してないから分からないけど、こんな色々決めたらみんなやりずらくならないのな。余計なお世話だったらごめん。
    なんか想像していた感じと全然違ってたから。

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2018/09/11(火) 18:18:13 

    >>2894
    いいなあ。私脱会しちゃったけど、そうすればよかった。個人でつながってみたい。

    +1

    -1

  • 2897. 匿名 2018/09/11(火) 18:18:23 

    鍵垢の方
    フォローしてくれるのはうれしいのですが
    フォローを許可してください…

    +2

    -0

  • 2898. 匿名 2018/09/11(火) 18:20:05 

    >>2876
    わかる。私バイトだから自分以外正社員で仕事はきっちりしてますとかだったら大ダメージだわw

    +3

    -0

  • 2899. 匿名 2018/09/11(火) 18:20:27 

    私もグループからは外れる。
    せっかくアカウント作ったしツイッターは辞めないのでゆるりと仲良くして下さい。

    +1

    -1

  • 2900. 匿名 2018/09/11(火) 18:20:28 

    やっぱりボッチ同士が仲良くなるってハードル高いんだね
    幹事さん良い人なんだけどボッチなわけもなんとなくわかる

    +2

    -3

  • 2901. 匿名 2018/09/11(火) 18:21:09 

    >>2896
    がるみさんのフォローしてる方はみんなガル民だから、そこから個人的にフォローとかしたらどう?

    +5

    -0

  • 2902. 匿名 2018/09/11(火) 18:22:27 

    >>2865
    の割に、だれも自己紹介してないよ笑
    いいねやリプはしてるのに。

    +2

    -2

  • 2903. 匿名 2018/09/11(火) 18:22:39 

    >>2896
    私は再フォローOKですよ!

    +0

    -0

  • 2904. 匿名 2018/09/11(火) 18:24:25 

    >>2899
    誰だろう、わからないが私もグループにいたメンバーの一人なので仲良くしてくださいな

    +3

    -0

  • 2905. 匿名 2018/09/11(火) 18:27:09 

    >>2889
    怖いんですけど…

    +2

    -1

  • 2906. 匿名 2018/09/11(火) 18:29:05 

    皆言える範囲で自己紹介したら良いんじゃない?

    幹事さんも几帳面すぎるみたいだけど、言い出したからどうにかきっちりやらなきゃみたいな責任感があるだけで悪い人では無いんでしょ?

    +10

    -2

  • 2907. 匿名 2018/09/11(火) 18:30:49  ID:OgvaqXpDK2 

    福岡でオフ会したい

    +1

    -1

  • 2908. 匿名 2018/09/11(火) 18:31:17 

    なんかさ、ずっと思ってたけどガル美さんが叩かれると必ず擁護出てくるのが不思議。

    +6

    -6

  • 2909. 匿名 2018/09/11(火) 18:32:39 

    実生活に居たら絶対合わないタイプだわ

    +4

    -3

  • 2910. 匿名 2018/09/11(火) 18:33:13 

    >>2898
    働いてるんだから偉いよ!!
    私なんて無職よw
    いや笑ってる場合じゃないんだけどねw

    +10

    -0

  • 2911. 匿名 2018/09/11(火) 18:34:51 

    >>2903
    ありがとうございます。あなたは誰でしょう?持ってたアカで再フォローしようかな?

    +1

    -1

  • 2912. 匿名 2018/09/11(火) 18:36:40 

    けどガル美さん外す理由は?
    ずっとグループで続けるわけじゃないでしょう?自由にバラバラになるよね?

    +0

    -0

  • 2913. 匿名 2018/09/11(火) 18:36:57 

    >>2908
    はたからみてたら頑張りが空振りしてるだけなんだろうなって思ったから。

    合わないと思ったら静かにフェードアウトしたり個人でやりとりすれば良いのにって。
    私も勇気出して参加してみようかなって思ってたのにわざわざここで陰口叩いてるのみたらやっぱり怖いな、辞めとこうと思ったし。

    +6

    -1

  • 2914. 匿名 2018/09/11(火) 18:40:10 

    グループは難しいよね

    +2

    -0

  • 2915. 匿名 2018/09/11(火) 18:44:55 

    ただガル民を集めるだけで良かったのにルールとか自己紹介とか仕切り始めちゃったからからね。
    可哀想だけど叩かれるのも無理はないかなと思う。

    +1

    -7

  • 2916. 匿名 2018/09/11(火) 18:47:34 

    トピだよ
    ごめん、もう一言いいたい
    違和感が解消した
    仕組んだのは、たぶん子供だわ
    高校生か下手した中学生
    ではさらば

    +2

    -10

  • 2917. 匿名 2018/09/11(火) 18:49:51 

    ガル民とBBQやりたいわ╰(*´︶`*)╯♡

    +5

    -0

  • 2918. 匿名 2018/09/11(火) 18:51:57 

    人のすることにああだこうだ言いたくないけど
    これからこの手のトピがたつ度にこういう流れになるのは普通に嫌だ
    がるちゃん以外でやってほしい

    +2

    -7

  • 2919. 匿名 2018/09/11(火) 18:54:35 

    私は自己紹介でもユルくでもどっちでも良い。
    他の人の自己紹介を見ても、変な感情は湧かないよ。
    色んな環境の人と交流したいし、色んな状況の人とも仲良くしたいな。
    アカウント作ろ。

    +5

    -2

  • 2920. 匿名 2018/09/11(火) 18:55:02 

    自己紹介嫌だな。。と思ってこのトピ見に来たら同じ人が居て安心した(笑)
    これ、スルーしても良いんですかね?

    +6

    -0

  • 2921. 匿名 2018/09/11(火) 18:57:31 

    >>2920
    自己紹介せずツイートしてる方もいるのでいいのでは?

    +2

    -0

  • 2922. 匿名 2018/09/11(火) 18:59:54 

    それよかツイッターもラインもみんな気を遣って喋ってる感じがしてなんかなぁ...
    みんなもっとここで喋ってるように素で喋ってえぇんやで...
    私はそれを求めている

    +12

    -0

  • 2923. 匿名 2018/09/11(火) 19:05:10 

    >>2922
    うん、そうなんだけど馴れ馴れしいのもあれかな~とかしこまってしまいます

    +11

    -0

  • 2924. 匿名 2018/09/11(火) 19:06:55 

    ラインは知らないけどツイッターは結構打ち解けてる感じがしなくもなくない

    +0

    -0

  • 2925. 匿名 2018/09/11(火) 19:12:08 

    >>2922
    匿名性がなくなるとどうしても遠慮がちになるよね
    ツイッター匿名だけど個人の発言として認識されるってだけで掲示板と同じように振る舞うのは難しそう

    +4

    -0

  • 2926. 匿名 2018/09/11(火) 19:14:37 

    もう少し時間が経てばなつくと思う

    +1

    -0

  • 2927. 匿名 2018/09/11(火) 19:17:03 

    >>2924
    何をしゃべればよいかわからないので眺めてるだけだけど
    結構楽しいw

    +2

    -1

  • 2928. 匿名 2018/09/11(火) 19:18:05 

    >>2922
    私も最初そうおもってたけど、昔も友達いないトピでツイッター募集とかしててそこで何人かと絡んでたけど。

    お互いの年齢分かったのに、向こう大学生、私アラサーとかの場合でも向こうがタメ口で話してきてイラッとしたことがあり。

    気にしない人もいるんだろうけど私はプライド高いから(←欠点)なんでお前タメ口なんだ?となり、。絡むの向いてないと思ってやめた。笑

    +4

    -7

  • 2929. 匿名 2018/09/11(火) 19:23:45 

    >>2928
    面倒くさ(笑)

    +8

    -5

  • 2930. 匿名 2018/09/11(火) 19:27:59 

    >>2928
    プライド高いというのか分からないけど、うちの場合は超体育会系の部活ずっとしてたから
    歳上には敬語が当たり前!みたいな世界にいたから、年齢での敬語タメ口問題は気になるかな。

    +2

    -0

  • 2931. 匿名 2018/09/11(火) 19:28:24 

    >>2929
    タメ語使っちゃうタイプなんだね

    +6

    -0

  • 2932. 匿名 2018/09/11(火) 19:34:02 

    私タメ口のほうが苦手。年齢関係なく。
    ここならなんでもいいけど。

    +6

    -1

  • 2933. 匿名 2018/09/11(火) 19:35:19 

    >>2930
    10歳も違えば敬語を使うのが無難だと思うわ
    空気を読むのも大事だよね

    +5

    -3

  • 2934. 匿名 2018/09/11(火) 19:37:22 

    >>2932
    年下でも親しくない相手は敬語だわ

    +4

    -1

  • 2935. 匿名 2018/09/11(火) 19:38:47 

    >>2929
    ネットだからめんどくさって言えるけど、現実でもめんどくさとか言ってたらアウトな人だよね

    +3

    -2

  • 2936. 匿名 2018/09/11(火) 19:43:48 

    LINEなら分かるけどツイッターで敬語は距離感をかんじるから自分はタメ口で全然構わないや。人それぞれじゃないかな。
    アラフォーのオバさんですがネットならタメ口使われても大丈夫です

    +5

    -2

  • 2937. 匿名 2018/09/11(火) 19:47:36 

    ツイッターとかやってないから話に入っていけないな~~。私はがるちゃんで十分。

    +6

    -1

  • 2938. 匿名 2018/09/11(火) 19:58:13 

    誰も自己紹介書かないね。
    書いたらヤバイ雰囲気?

    +1

    -2

  • 2939. 匿名 2018/09/11(火) 20:02:08 

    >>2938
    なんで書いたらヤバイになるの?
    いみわからん

    +3

    -1

  • 2940. 匿名 2018/09/11(火) 20:04:05 

    >>2939
    30人近く居て2人しか書いてないから書いていいのか?って事じゃないの?
    そんな言い方しなくても。

    +1

    -2

  • 2941. 匿名 2018/09/11(火) 20:06:32 

    >>2940
    自己紹介、書いても問題ないけど
    どこに書けばいいか分からない。

    +0

    -1

  • 2942. 匿名 2018/09/11(火) 20:07:42 

    既婚者ならそもそもボッチじゃないよね

    +2

    -4

  • 2943. 匿名 2018/09/11(火) 20:10:51 

    既婚未婚より趣味とか好きなモノを書いて欲しい。同じ趣味の人探したいし。

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2018/09/11(火) 20:12:51 

    >>2941グループのDMだよ

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2018/09/11(火) 20:15:20 

    LINEもTwitterも色々あるみたいだね…

    +3

    -0

  • 2946. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:40 

    >>2938
    書いても良い雰囲気ですよ

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2018/09/11(火) 20:21:00 

    そもそもは 仲良くしたかったから始めてみた事だろうに こんなにギスギスしてしまうの見てると部外者だけど何か...
    やはりぼっちには難しいのかな

    +6

    -0

  • 2948. 匿名 2018/09/11(火) 20:26:24 

    >>2947

    うんうん 地味にハードル高そうだよね

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2018/09/11(火) 20:29:13 

    >>2947
    中では全然ギスギスしてないよ。

    +1

    -0

  • 2950. 匿名 2018/09/11(火) 20:35:27 

    >>2940
    いちいち反応しない、スルーが1番

    +0

    -0

  • 2951. 匿名 2018/09/11(火) 20:37:10 

    仕事行きたくないよ~
    職場で二人きり何だけど 私が駄目すぎてつらい

    +4

    -0

  • 2952. 匿名 2018/09/11(火) 20:39:30 

    既婚者さんが多い…いいけど…多い…羨ましい笑

    +7

    -1

  • 2953. 匿名 2018/09/11(火) 20:40:05 

    ギスギスはしてないけどよそよそしい。
    もっと打ち解けたいな

    +5

    -0

  • 2954. 匿名 2018/09/11(火) 20:40:57 

    でもせっかくみんなが絡める場所を提供してくれたのにこうして匿名でグチグチ言われたら幹事やってる人がさすがに可哀想。
    思ってるだけにしとけばいいのに。
    こういう所がぼっちゆえなのかなー?
    協調性と思いやりに欠けてる人が多そう。

    +15

    -5

  • 2955. 匿名 2018/09/11(火) 20:42:31 

    てくてくって方、何個か前のぼっちトピでオフ会開催したりしてたみかんって方やん
    オフ会後何人か巻き込んで揉めてたの思い出した。

    +5

    -2

  • 2956. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:21 

    >>2954
    もうその話題終わったし掘りかえさなくていいよ

    +0

    -3

  • 2957. 匿名 2018/09/11(火) 20:43:56 

    >>2954
    このトピみてるってことはあなたもぼっちなんでしょ?
    人をとやかくいう資格ないと思うけど、、

    +0

    -1

  • 2958. 匿名 2018/09/11(火) 20:46:38 

    >>2957
    それにしたって他人任せなのに愚痴ばっかりな人が多すぎるよ。
    Twitter作って作って言っといて、めんどくさいとか仕切りいらないとか愚痴しか言わないじゃん。

    +6

    -3

  • 2959. 匿名 2018/09/11(火) 20:47:06 

    情報漏れがすごいなww
    チキンなのでもう少し考えて気が向いたらみなさんをフォローしたいと思います。

    +9

    -0

  • 2960. 匿名 2018/09/11(火) 20:47:44 

    >>2958
    反論されたらそこはスルーして別問題でまた新たな反論って。

    +3

    -1

  • 2961. 匿名 2018/09/11(火) 20:49:01 

    ツイ気になるけどこわい

    +3

    -0

  • 2962. 匿名 2018/09/11(火) 20:49:22 

    >>2954
    だとしてもあなたがわざわざ言うことでも無いと思うけど。

    +1

    -3

  • 2963. 匿名 2018/09/11(火) 20:50:08 

    >>2958
    がるみさん?と思ってしまうほど援護がすごい。

    +2

    -5

  • 2964. 匿名 2018/09/11(火) 20:51:59 

    >>2954
    確かに文句言うなら一緒に作り上げてこうって雰囲気は欲しいよね

    +5

    -2

  • 2965. 匿名 2018/09/11(火) 20:52:02 

    >>2955
    やっぱり。。?
    自己紹介のみてあれ?って思ったんだよね。私は地方住みだからそのオフ会行かなかったんだけど、特定の人に向けて悪口ツイートしたり、なんかオフ会行かなくてよかったと感じた。
    今はその時絡んでたみんなフォロー外したからどうなってるか不明だけども。。

    +3

    -0

  • 2966. 匿名 2018/09/11(火) 20:52:18 

    ラインだけ年賀状だけのやりとりしてる人は友人じゃないです。年に数回は会うのが友達だと思う。だから私は友達0です。表面上で友達が欲しいと言うけど、本当に友人が欲しいのか分からない

    +3

    -0

  • 2967. 匿名 2018/09/11(火) 20:52:34 

    >>2958
    いやいや…色んな意見があるのは仕方ないじゃん。

    +1

    -3

  • 2968. 匿名 2018/09/11(火) 20:53:50 

    >>2958
    まあでも他の人が画像載せてたけど他人の悪口をみんなで共有して、とかはやりすぎな面もあるからお互い様じゃない。ぼっちゆえにやり方も不慣れなとこあるし

    +4

    -0

  • 2969. 匿名 2018/09/11(火) 20:54:21 

    今までも変なクレーマーたくさん居たのにガル美さんのことになると急に擁護出てくるの謎。そう感じるのは私だけ?

    +6

    -2

  • 2970. 匿名 2018/09/11(火) 20:55:20 

    >>2958
    ならそれをツイッターでみんなに言ってあげたら?
    ここで他の人があれこれ文句言うのがダメって思うなら、あなたの意見もここで書くんじゃなくみんなに伝えればいいのに。

    +4

    -1

  • 2971. 匿名 2018/09/11(火) 20:56:44 

    気になるから覗いてきたら
    情報漏洩させないでって書いてあるよ

    +0

    -2

  • 2972. 匿名 2018/09/11(火) 20:56:54 

    ここ見てる限り楽しくなさそう…
    実際参加されてる方楽しいですか?

    +3

    -2

  • 2973. 匿名 2018/09/11(火) 20:58:10 

    >>2970
    それな

    +2

    -1

  • 2974. 匿名 2018/09/11(火) 20:58:33 

    トピ主です!
    知らぬ間にコメントが増えていて驚いています!
    どういう流れになっているのかよく分からないですが、このトピがきっかけでお友達ができた方がいたら嬉しいです。

    +12

    -0

  • 2975. 匿名 2018/09/11(火) 21:01:37 

    >>2969
    子供と大人の壁だよ
    大人はこの件に関わらない方がいいよ
    ここまでのコメ読んでると
    若者が裏で繋がってる
    大人の純粋で考えない方が良いよ

    +1

    -4

  • 2976. 匿名 2018/09/11(火) 21:02:19 

    >>2970
    私はTwitter参加してません。
    完全な横からの意見なので検討違いがあったら申し訳ないですが、自分が幹事の立場だったらこんなにここで愚痴言われたらやるせないし、誰が書いてるか分からないのにそんな方達とオフ会したいなって思えないと思ったので書きました。
    横からでしたね、すみません。

    +14

    -1

  • 2977. 匿名 2018/09/11(火) 21:02:25 

    >>2975
    あなたさっき暴走してたトビさんだね

    +7

    -0

  • 2978. 匿名 2018/09/11(火) 21:04:40 

    >>2976
    ツイッターしてませんとかじゃなくて。
    ここの人には裏で愚痴ばかりいって、と批判したり協調性ないとか言ってるけど、ここでそう文句言ってるあなたも同じだと思うよ。
    言いたいことそんなにあるならツイッターしてる人達に言いなよ。
    ツイッター参加してる人の愚痴を裏で言ってるようなものだよ。

    +1

    -3

  • 2979. 匿名 2018/09/11(火) 21:05:20 

    >>2975
    まだいたのかよwトビさんって分かりやすいww

    +5

    -0

  • 2980. 匿名 2018/09/11(火) 21:05:21 

    >>2976
    誰もあなたとオフ会したくないだろうから大丈夫

    +2

    -5

  • 2981. 匿名 2018/09/11(火) 21:05:52 

    >>2976
    さっきから言い返された時の反論というか言い返しが論点ズレてるよね

    +2

    -5

  • 2982. 匿名 2018/09/11(火) 21:06:03 

    トビさんwwww

    +2

    -1

  • 2983. 匿名 2018/09/11(火) 21:06:19 

    私 ツイッター参加してないけど
    ここで書くのは失礼だと思うよ
    他の楽しくやってるかもしれない参加者も不安になるんじゃない?自分の事書かれないかって。

    +5

    -2

  • 2984. 匿名 2018/09/11(火) 21:06:46 

    ごめんちょっとトビさん笑えてきた

    +6

    -1

  • 2985. 匿名 2018/09/11(火) 21:07:43 

    トビさん、言ってることおかしいけど文書の書き方とかはなんか詩人?ポエムとかうまそうwww

    +3

    -3

  • 2986. 匿名 2018/09/11(火) 21:08:51 

    >>2976
    ツイッターしてないなら尚更あなたが首突っ込むことじゃないでしょ。
    中でみんながどんな様子とかもわからないのに。

    +2

    -4

  • 2987. 匿名 2018/09/11(火) 21:11:18 

    トビさんほんと分かりやすいwアク強いww

    +3

    -1

  • 2988. 匿名 2018/09/11(火) 21:11:42 

    ツイッターの中のことをここで話すのも違うと思うよ

    +8

    -0

  • 2989. 匿名 2018/09/11(火) 21:13:38 

    もうみんな辞めなよ〜
    ツイッター気になってた人も参加したくなくなるよ〜

    +8

    -0

  • 2990. 匿名 2018/09/11(火) 21:14:09 

    既婚者って真性ぼっちなの?パートナーいるの羨ましい

    +0

    -4

  • 2991. 匿名 2018/09/11(火) 21:15:14 

    >>2990
    ここぼっちトピじゃなくて友達0人トピだからね

    +8

    -0

  • 2992. 匿名 2018/09/11(火) 21:16:03 

    なんのトピかも分からないくらいの言い争いだな。

    +6

    -0

  • 2993. 匿名 2018/09/11(火) 21:16:42 

    電車で笑いこらえるの辛いからトビさんもうやめて

    +2

    -1

  • 2994. 匿名 2018/09/11(火) 21:19:19 

    はは
    バレるのはわかってたよ
    ここまでカキコしてる連中も同じメンバーが多いから
    どうも人間ってのは
    自分の脳でしか考えられないから限界がある
    まさか
    流れスマホの連中だとは思わなかった
    自分はPC派だから
    もっと暖かい真実があると思った
    相変わらず甘いわ私は

    +0

    -4

  • 2995. 匿名 2018/09/11(火) 21:20:05 

    トビはもうクソして寝ろ

    +1

    -3

  • 2996. 匿名 2018/09/11(火) 21:21:43 

    >>2991
    彼氏、旦那は確かに友達じゃ無いですねw
    失礼しました
    でも羨ましいw

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2018/09/11(火) 21:22:06 

    誰か1ヶ月呟きのようにまったりお話しましょ

    +6

    -0

  • 2998. 匿名 2018/09/11(火) 21:24:20 

    >>2995
    そうだね
    そろそろ眠いし
    そうするわ
    おやすみ==

    +2

    -1

  • 2999. 匿名 2018/09/11(火) 21:24:32 

    >>2996
    彼氏は作ろうと思えばできるさ

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2018/09/11(火) 21:26:55 

    とりあえず3000超えないかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード