-
1. 匿名 2018/09/08(土) 20:10:05
先日、とある家電量販店で買い物をしました。在庫があるとのことでしたが、見つからず、どうやらその日に到着するトラックに乗ってる在庫まで含めて検索してしまったそうです。
しかし、違う店員さんが出てきて(最初の人の先輩か上司?)到着したばかりのトラックに在庫が乗っているので全力で探してきます、お時間いただけないでしょうかと頭を下げられました。
正直、そこまで利益になると思う金額の物ではないのに、またその後の対応も全て素晴らしかったです。他の店員さんはそこまでではなく、感じの悪い人もいるから、その時の男性店員さんの対応に「いいな」を超えて感動を覚えました。
詳しく書くと身バレしてしまうので…敬語も完璧で知的で接客に命をかけているのがひしひし伝わってきました。イケメンではなく普通の顔でしたが(清潔感アリ)何となく惚れました。またこの店員さんから買いたいなと思ってしまいました。
皆さんは何かエピソードはありますか?+332
-7
-
2. 匿名 2018/09/08(土) 20:11:47
私の接客はよく感動されますね
知識豊富なので、幅広い年齢や職業のお客様と会話を弾ませることが出来ます(^^)
ちなみに水商売ではありませんよ
+11
-217
-
3. 匿名 2018/09/08(土) 20:12:18
あんまり不快な店員さんに当たらないから、スーパーでも洋服でも気持ちよく買い物出来てます
販売の方々、いつもありがとうございます+326
-3
-
4. 匿名 2018/09/08(土) 20:12:50
スーパーに行った時に、トマトを買ったら店員さんが『これ、少しふやけてるので変えますね』って変えてくれた。パッと見て分からない位だったから嬉しかった。+309
-2
-
5. 匿名 2018/09/08(土) 20:13:14
>>2
感動されます
って何をもってそこまで自身が持てるの?
私も接客業やってるから気になる。+194
-5
-
6. 匿名 2018/09/08(土) 20:13:23
職場最寄りのタリーズコーヒーの店員さんみんな感じよくて親切で満員電車戦争のストレス飛ぶ。
レジ1つでこんな気持ちにさせてくれて素晴らしいよ。+271
-4
-
7. 匿名 2018/09/08(土) 20:13:47
はい、5000万円のお釣り+24
-39
-
8. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:02
ガルおばさんコンビニやスーパーでパートしてる人多いから、そこの店員をほめれば大量プラスになるトピ+4
-41
-
9. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:07
地元の本屋さんで漫画を買った時にレジでおじさんが
この本すこし汚れてるから綺麗なのと取り替えようねって
わざわざ本棚にある綺麗な本と取り替えてくれたこと
それ以来、漫画買うならその書店でって決めてる+344
-1
-
10. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:24
抱っこ紐で乳児連れて買い物。
いつも複数のレジは行列で、早くさばかないとお客さんから文句や舌打ちされる事もある様な混雑スーパーですが、レジの店員さんが袋詰めや買い物カゴ運びまでしてくれる。
感動という程の事でもないかも知れませんが毎度感謝しています。+277
-15
-
11. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:37
>>2
仕事では感動させられるのかもしれないけど
その言い方は不快かな
+153
-2
-
12. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:49
カウンターの下であんまり目立たないように薬をカバンから出してたのに、顔をあげたら「どうぞ」って小声でお冷を置いてくれた板前さんには感動した。+325
-0
-
13. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:58
エッ!姉妹かと思っちゃいましたよ〜+9
-8
-
14. 匿名 2018/09/08(土) 20:15:58
>>2
こういうのは自分から言うことではなく第三者から聞くもの+143
-2
-
15. 匿名 2018/09/08(土) 20:16:14
>>7
なんかズレてるしつまらん+44
-4
-
16. 匿名 2018/09/08(土) 20:16:52
販売員として、ここのコメント読むと本当に嬉しいです。
私も頑張ろう。+281
-5
-
17. 匿名 2018/09/08(土) 20:17:01
串揚げ屋さんで、食べ物がちょっと喉に詰まって咳き込んでしまったら、店員さんがスッとおしぼりとお水を持ってきてくれて感動した。+178
-0
-
18. 匿名 2018/09/08(土) 20:17:34
>>15
ヨッ!お笑い評論家様!!+10
-17
-
19. 匿名 2018/09/08(土) 20:17:38
>>2
自分で感動されるってあまり言わない方がいいよ。
相手が感じて思う事だから、思い上がりに聞こえる。
自分が接客して、お客様にありがとうって言われたら、嬉しいし良かったと安心はするけど。+136
-4
-
20. 匿名 2018/09/08(土) 20:18:30
上京したてで、友達や知り合いもいなくてホームシック真っ只中の時、気晴らしに好きなアーティストのLIVEに行こうと思い立って、チケット発券と料金支払いにコンビニへ。
レジで料金支払った後、帰ろうとしたら
おじさん店員に「LIVE楽しんでおいでね」って言われた時なんか涙出たぐらい嬉しかった。笑+285
-4
-
21. 匿名 2018/09/08(土) 20:18:53
>>15
手本を見せたれ!(笑)+8
-5
-
22. 匿名 2018/09/08(土) 20:19:06
+23
-2
-
23. 匿名 2018/09/08(土) 20:19:43
ニンテンドースイッチが品薄で子供と一緒に探し歩いてた時。
誕生日プレゼントに欲しいけどどこもなさすぎ、抽選にもハズレまくり、子供も半泣きで。
色々親切に、例えば自分の勘ですが、、、と時間帯とか曜日とか色々教えてくれた店員さん。
偶然にもその夕方、電話で問い合わせたら、今入って出したばかりですと。
駆け付けて、並んでいたら「いらっしゃるかとお探ししてたんですよ!良かった!」って涙ぐんでくれた。+179
-29
-
24. 匿名 2018/09/08(土) 20:20:26
足の不自由な母の年金の手続きに行ったとき、職員さんが車まで車椅子持って来てくれて、
帰りも車まで連れて行ってくれた。
すごく丁寧でわざとらしい感じが一切なかった。
嫌なニュースばかり見る組織だけど、ちゃんとした人もいるんだなと感動した。+198
-2
-
25. 匿名 2018/09/08(土) 20:21:03
GUの店員さん
若い男の子だったけど、UNIQLOと GUは裾直しはやってるけどベルトカットもやってもらえるのかな?と思い、駄目元で聞いてみたらできますよ!と笑顔で言ってくれ…
でも悪戦苦闘してたからやっぱりやってなかったかな!?と思い、すみません面倒なことを言ってしまって!大丈夫ですよ!と言ったら、大丈夫です!もう一度位置を教えていただけませんか!?って最後まで頑張ってくれた。
申し訳なさと温かな気持ちになりました。+163
-2
-
26. 匿名 2018/09/08(土) 20:21:31
進学で離れたの友達の所へ遊びに行き
お店でご飯中、友達に
この近くにコンビニある?と聞いたら
丁度 注文した物を運んできてくれた店員さんが聞いてたみたいで友達より早く教えてくれた。
自分が聞かれたと勘違いしたのかな?
高校生か大学生くらいの男の子でした。
+78
-4
-
27. 匿名 2018/09/08(土) 20:21:57
>>20
いいお話!ホームシックじゃなくても楽しみにしてるイベントならそういう事言われたらすごく嬉しいわ+155
-0
-
28. 匿名 2018/09/08(土) 20:22:14
食器屋さんで急須を買ったら店員さんがすごく小さな突起に気付いてくれて、使っているうちに中の空気が膨張して割れるかもしれないからと交換してくれました。
在庫がなくて取り寄せになったけど急いで買いたいわけではなかったし、長く使いたいものだったので嬉しかったです。+128
-3
-
29. 匿名 2018/09/08(土) 20:23:04
喫茶店で会計の時に道を尋ねたところ
わざわざ店から出て分かり易く道案内してくれた
因みに大坂です
by某・関東民+105
-6
-
30. 匿名 2018/09/08(土) 20:23:08
接客といえば接客なんだけど
娘を授乳で育てたんだけど
電車で泣いたりしたら困るから
新宿駅で頑張って授乳室探したけど
全然見つからなくて駅員さんに言ったら
授乳室がないとのこと………
そしたら救護スペースを利用して。て
救護スペースをお借りできて
しかもエレベーターもないからって
ベビーカーも持ち上げて運んでくれた。
本当にありがたかったし
感謝でいっぱいでした。
今は駅改良中だし6年前とは
違うだろうけど……
不便ななかで温かさを感じました。+159
-15
-
31. 匿名 2018/09/08(土) 20:24:09
洋服屋さんで買い物したときお店の出口で
後で見てとメモ紙を渡され「?」と思ってお店を離れてから見たら、ファスナーが開いていますと書いてあった。
直接指摘はお互いが気まずいしいい方法で教えてくれたな、と思った。
ずっと気付かないまま買い物を続けて恥をかかずに済みました。+142
-5
-
32. 匿名 2018/09/08(土) 20:25:05
あるパン屋さんでけっこうたくさんパンを買ったんだけど、若い女性店員さんがずっしりしたものから下にしてくれて感激した。些細なことだけど、外国人の店員さんだとけっこう適当に放り込むから。+85
-7
-
33. 匿名 2018/09/08(土) 20:25:07
素晴らしい接客に当たるとその日1日いい気分ですごせるよね+183
-0
-
34. 匿名 2018/09/08(土) 20:26:48
近所の10年以上顔を合わせてるセブンの店員さん買い物内容見て「風邪ですか?」と声をかけてくれて熱でボーッとしてて冷えピタを入れ忘れた事を思い出し助けられました。
後日セブンにお礼のメール送りました。+125
-3
-
35. 匿名 2018/09/08(土) 20:27:12
サマンサですごく感じ良い店員さんだなーと思いながら買い物してて
会計の時レジ奥に置いてあったトロフィーと盾を見たら、その店員さんの写真が入ってた。
接客選手権優勝みたいな。レアな人に接客してもらえてちょっと感動&こりゃ感じ良いわけだと納得した。+186
-5
-
36. 匿名 2018/09/08(土) 20:27:44
笑顔なだけでポイント高いなあ
近所のイオンのレジのおばちゃんたち、いつも元気な笑顔。しかもみんなベテランだから早くてうまい
。派手な場所じゃなくても、日常でいつも感動してます。ありがとう
+171
-1
-
37. 匿名 2018/09/08(土) 20:27:50
>>30
授乳ど育てたって言わんくない?+13
-25
-
38. 匿名 2018/09/08(土) 20:29:04
感動の接客というか私が気づかなかっただけなんだけど
八百屋さんでエノキとニラ1束ずつレジに持って行ったら
エノキは3つで100円でニラは2束で100円よ!
料理するなら持っておいき〜
って言いながらわざわざ追加で持ってきてくれて
嬉しかった+105
-2
-
39. 匿名 2018/09/08(土) 20:29:31
アップルサポートセンターのスペシャリストの人
神過ぎた
原因不明のデータ消失
結局だめだったんだけど、約1週間なんとか復元させようとあらゆる手を尽くしてくれたことが嬉しかった+143
-5
-
40. 匿名 2018/09/08(土) 20:31:10
私も一人暮らし始めたてでホームシック気味な時は何気ない一言が嬉しかったりしたなぁ
ドラッグストアで風邪薬と栄養ドリンク買った時の「お大事になさって下さいね」とか。+136
-0
-
41. 匿名 2018/09/08(土) 20:34:57
感動まではないと思うけど自分が対応したお客から良い口コミ書いてもらえると嬉しい+18
-1
-
42. 匿名 2018/09/08(土) 20:36:12
接客業は皆んな神経擦り減らして接客してるんですよ。
変な客がクレームつけませんように。
売り上げあがりますように。
神対応って誰が神になりたい話なんでしょう。+147
-8
-
43. 匿名 2018/09/08(土) 20:36:55
>>31
でも、私ならお店出る前にいってほしかったかも笑+9
-12
-
44. 匿名 2018/09/08(土) 20:36:57
販売員として、ここのコメント読むと本当に嬉しいです。
私も頑張ろう。+72
-8
-
45. 匿名 2018/09/08(土) 20:37:25
コンビニで他のお客さんにまで絡んでた酔っ払いを最初は優しくなだめていたのに、酔っ払いが調子に乗ってきたら態度を豹変させて「迷惑だから出てけゴルァ一!」と追い出した女性の店員さん。勇気あるなぁと思った。一緒にいた男性店員はただその場にいるだけで全く頼りにならなかった。+167
-1
-
46. 匿名 2018/09/08(土) 20:38:42
いつも行くタリーズの店員さんはみんな感じが良くてついつい行っちゃう!+15
-1
-
47. 匿名 2018/09/08(土) 20:40:00
資生堂のコスメカウンターは割とどこの行っても気持ちいい接客してくれると思う
当たり前のことかもだけど、私の中では凄く感動して資生堂にハマりました(笑)
質問したことに対して細かく説明してくれたり
ちょっと気になったものを見に行っただけでも快く見せてくれるし、美容部員さんが本当に資生堂の商品が好きなんだなーって思った。
新しくなったカラーコスメのデザインはあまり好みじゃないけど使いたくなった+27
-7
-
48. 匿名 2018/09/08(土) 20:42:44
いつも行くスーパーの店員さんで1人、私が食品買うと必ずレジ打ちしながら商品を袋に詰めてくれる方がいます。
少量ならたまに他の方も袋に入れてはくれることもありますがその方のレジは量に関係なく必ず袋詰めしてくれます。
買い物かごに袋広げておいて打ちながら詰めていく感じ。
でも他の人にはやらない。
私の前も後ろもその後も全くそんなことしないのに私の時だけ。
女性の方です。
子供達連れてると袋詰めしなくて済むのは助かります。
その方とはいつのまにかレジでは会話をするようになり子供達にもニコニコ話しかけてくれるのでいい人だなと感じてます。+9
-26
-
49. 匿名 2018/09/08(土) 20:43:48
>>37
授乳ど に言われたくない+47
-7
-
50. 匿名 2018/09/08(土) 20:44:12
駅のホーム上のあるキオスクで、
イヤホンしたままで商品を出したら店員さんが手で金額を示してくれました。
音楽を聴いていて聞こえないかもと判断されたのでしょう。
電車が来るまでの間のテキパキとした対応にもすごいなーと感じていましたが、
とっさの判断に感動したのと同時にイヤホン外さなかったこと反省しました。
音は切ってあったけど見た目じゃわからないですもんね。
気を付けます。
+21
-26
-
51. 匿名 2018/09/08(土) 20:46:42
USJのユニバーサル・ワンダーランドのキティちゃんのお店で買い物したキティのシールセット。
閉園ギリギリまで遊んで、その後外に出て娘がシールを開けたら、印刷ミスがあり不良品でした。
USJは閉まってるしどうしたもんか?と一応ユニバーサルウォークの中にオフィシャルのお土産屋さんがあったので、取り扱ってれば取り替えてくれるかも?と店員さんにいったら、やっぱりキティの店にしかないやつだとのこと。
仕方ないから良いですと言ったら、お店の人が、お時間いただけますか?と走って外へ行ってくれました。わざわざ交換しにお店まで戻ってくれたんです。
もうものすごく感激でした。
ほんっっとうにありがとうございました。
やっぱりUSJは素晴らしい!と思います。
+87
-4
-
52. 匿名 2018/09/08(土) 20:46:46
北海道です
近くのセイコーマートがアイス無料で配ってました。1回溶けただけなのに。美味しく頂きました!+84
-1
-
53. 匿名 2018/09/08(土) 20:48:41
このトピにこんな意見良くないかもしれないんだけど、接客に感動とか求められたくないし、自分も求めない。
お客さんに、「ありがとうございます」とか「いらっしゃいませ」ってちゃんと挨拶できて普通に接客できればそれで良くないですか?
会社からもお客さんからも、いつも笑顔で感じ良く丁寧で暖かみのある心のこもった接客を求められるの本当にしんどい。
もう少しお客さんと対等になりたい。
某ファーストフードで働いてます。
気の短い人、偉そうな物言いの人、多すぎ。
+104
-57
-
54. 匿名 2018/09/08(土) 20:50:08
特別な日に行くようなイタリアンで
ギャルソンが私の好き嫌いを把握、年に3.4回しか行かないのに
『貝はアレルギーでしたね』
『前回のパスタは〇〇でしたからこちらはいかがでしょう』
最後は『ミルクティーでよろしいですか?』と
全てを把握しててびっくりしました!
素敵なギャルソンです。
+88
-4
-
55. 匿名 2018/09/08(土) 20:50:58
さっきスーパー寄って帰ってきたけど、レジのバイトの男の子は品物の扱いが丁寧でありながら、スマートで感動はしないけど感じよかったよ
声と喋りが風間俊介ぽくてイケメン風でした+48
-1
-
56. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:24
>>35
接客に優勝とか、点数とかつけられるの大嫌い
そういう会社無理。+129
-17
-
57. 匿名 2018/09/08(土) 20:51:52
スーパーで、娘がスティングパン振り回してたら、袋の底が抜けて。会計時に説明したら、こちらが悪いのに取り替えて下さった。
恐縮しました。
+1
-77
-
58. 匿名 2018/09/08(土) 20:52:54
観光で博多から鹿児島までの高速バスを利用した時。
出発の30分前にバスターミナルに着き、チケットを購入して待ってたんだけど、バスが来る10分前に猛烈にお腹が痛くなり急いで手洗いへ。
少しお腹の調子が良くなってから急いで出発場所に戻ったんだけど、すでにバスは出発してしまっていた。
チケットの裏には出発後の変更はできないと記載されていて お腹が痛いのとショックで呆然と立ち尽くしていた。
するとチケット売り場から見ていた男性スタッフが近づいてきて「どうされましたか?」と声をかけてくれた。
事情を説明するとチケットを受け取って離れていくと数分で戻って来て「 次の便に変更しておきました」と爽やかな笑顔で渡してくれた。
体調をとても心配してくれて、一番近くにある薬局も丁寧に教えてもらえて すごい嬉しかった。
男性スタッフの気遣いに感動して 今でも時々思い出すよ+85
-0
-
59. 匿名 2018/09/08(土) 20:53:38
淡々と接客業してる人見ると、お給料安いか人間関係悪い店なんだろうなあと冷めた目で見ちゃうかも。+14
-16
-
60. 匿名 2018/09/08(土) 20:54:40
もう20年くらい前なんだけど大阪の心斎橋のANNA SUIのお店でアンティークな指輪を購入。
家に帰ってつけてみるとスワロフスキーが1つとれていてポコって穴があいてた。
確認しなかった自分が悪いのに電話で代えてもらえるか聞いたところ担当してくれた店員さんが
とても丁寧に対応してくれて新しい物と交換してくれた。
その接客に感動して改めてお礼の手紙を書いたらすぐさまその店員さんからANNA SUIのお洒落な便箋に書いたお返事を頂き、コスメの試供品まで入れてくれてあった。
とてもお客様思いの店員さんだった。
20年経っても覚えてるのは自分が指輪をぶつけてストーンを落としたのかもしれないのに疑わずに対応してくれたのが嬉しかったから。+86
-4
-
61. 匿名 2018/09/08(土) 20:57:28
>>57です。スティックパンの間違いです。+1
-27
-
62. 匿名 2018/09/08(土) 20:58:33
具体的な店名は書かないほうがいいかも…+7
-17
-
63. 匿名 2018/09/08(土) 21:00:30
混雑時のスーパーのレジで、ものすごく作業が速いのに、すっごい丁寧にカゴに戻してくれる店員さんがいた。
ごちゃごちゃに入れてた品物が、会計後には種類ごとに綺麗に整理されてた。袋詰めするとき、本当に考えられて整理されていることが伝わり感動した。丁寧かつスピーディーな仕事の究極のお手本だったし、あれほどのスキルの店員さんに当たったことは一度しかない。もう一度当たったら名前を覚えてスキルを称える投書をしたかった。+69
-0
-
64. 匿名 2018/09/08(土) 21:01:04
>>56
だいたいあるよ
会社でやってると言うより
接客コンテストみたいのがあるんだよ
色々なショップから代表になった人が行く
飲食店の店員だったりアパレルの店員だったり
スーパーでもあったな...
レジの正確さや接客の対応力みたいの見るコンテスト
一度も行かなかったけど
+48
-5
-
65. 匿名 2018/09/08(土) 21:01:07
今日、欲しいファンデーションがあったので近くのデパートに買いに行き、普通にレジに行ったら、美容部員さんが声をかけてくれました。お時間よろしければぜひカウンターへどうぞ、と。今までそのデパートではちょくちょく化粧品を見たり買ったりしていましたが、美容部員さんに声をかけてもらったことは1度もなく、どことなくツンツンした感じで苦手でした。今日初めて声をかけられ、ドキドキして体が震えました。肌のチェックをしてもらったり、肌に合う色のファンデーションを提案してもらったり、マッサージや、新作の口紅やアイシャドー、マスカラでメイクまでしてもらいました。最後にその美容部員さんは、「すごく緊張していらした様子でしたが、リラックスしていただけましたか?ご来店いただいた際にはどうぞお気軽に声をかけてくださいね。またお待ちしております。」と言ってくれ、色んなサンプルをたくさんくれました。夢のような一時でした。+42
-3
-
66. 匿名 2018/09/08(土) 21:02:16
今回北海道にいて地震にあいました。
ホテルの方も被災者なのに親身になってくれました。
+64
-0
-
67. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:01
子供がまだ赤ちゃんだったころ。
とある地元のレストランに入って、注文したあとに子供が泣き出したため私だけ車に戻り、15分ほど授乳してから席に戻るともうすでに料理がきていたので食べようとしたところ、女性店員さんが現れて『お味噌汁、あたたかいものと替えますね』と言って熱々のお味噌汁を持ってきてくれました。
神対応や~!と感動しながらおいしくいただきました。あの時の店員さん、ありがとう。+57
-2
-
68. 匿名 2018/09/08(土) 21:03:12
今日ドコモショップで酷すぎる対応された
長年利用してきたが次の更新はない+22
-3
-
69. 匿名 2018/09/08(土) 21:04:25
>>53
会社の方針が合わないならやめた方が自分の為だと思うよ
良い意味でね+56
-0
-
70. 匿名 2018/09/08(土) 21:04:55
>>54
面倒くさい客、回避の術+11
-6
-
71. 匿名 2018/09/08(土) 21:05:19
朝コンビニで買い物をしてお会計の合計が777円だったので、お釣を渡されるときに『今日も良いことありますように』って笑顔で渡された!女の子の店員だったけどキュンとした!+63
-11
-
72. 匿名 2018/09/08(土) 21:06:10
>>68
私も昔ドコモでしたが店員さんに心底腹が立って、auに変えました!+15
-2
-
73. 匿名 2018/09/08(土) 21:07:07
うちの近くの業務スーパーに行くと、いつもレジにいるのは少し無愛想で大柄な女の人ばかりだったのに
この間行った時はすごく優しくて明るい感じの女の人がいて接客態度も高級スーパー並に親切だった。
スーパーから出た後、なんだか清々しい気分になったわ。+35
-1
-
74. 匿名 2018/09/08(土) 21:09:00
>>29
私も大阪での就活の最終面の前泊用のホテルがわからずLAWSONの店員さんに聞いたら近いから連れて行ってあげるよ!と仕事中に言ってくれました
丁寧にお断りして場所だけ聞きましたが、なんていい人なんだと思いました!
+20
-2
-
75. 匿名 2018/09/08(土) 21:09:22
サービス業をしているので、色々な職種から接客のヒントを得ています。少しでもいいなって思ったり感動した時は、本人、または責任者に感謝の気持ちを伝えるようにしています。クレームは聞くと気持ちがダウンするけど、褒めの言葉は活力になり、サービス向上に繋がると思って。とあるスーパーでパンのみを買った時に、レジ袋に空気を入れパンが潰れないようにしてくれて「美味しく召し上がっていただければ…」と渡してくれました。気持ちがとても嬉しかったです。+26
-4
-
76. 匿名 2018/09/08(土) 21:10:24
>>72
ほんとドコモは駄目だ+23
-2
-
77. 匿名 2018/09/08(土) 21:11:15
>>69
そうですよね。私自身も最近そう考えています。
周りはモチベーション高い人達ばかりで、それもまたしんどいし迷惑だなとも思います。
+10
-2
-
78. 匿名 2018/09/08(土) 21:12:06
>>57躾しろよ+75
-0
-
79. 匿名 2018/09/08(土) 21:13:18
>>57
買いなさいよ+75
-2
-
80. 匿名 2018/09/08(土) 21:17:05
>>74
マイナスあえて狙ってるよね
書いてることが妄想じゃなくて実体験なら、相当な股ユル女に見えたんじゃない?+1
-23
-
81. 匿名 2018/09/08(土) 21:20:42
子供の熱と嘔吐で病院へ行った帰り、病院からタクシーを使ったら、降り際に「お大事に」と言ってくれた運転手さん。
看護でヘトヘトだったけど、少し元気が出た。+35
-0
-
82. 匿名 2018/09/08(土) 21:20:46
いつも行ってら近所のヨーカドーの中の洋服屋さん。
一目惚れしたスカートを買おうとレジに持って行ったら、週末からセールで半額になると教えてくれ、急いで着るものじゃなければと、セールが始まるまで取り置きしておいてくれたこと。+45
-4
-
83. 匿名 2018/09/08(土) 21:21:48
A●A のCA 達よ、ここでの接客を片っ端から読みむが良い。あんたら田舎からCA目指して出てきたはいいけれど、機転やら融通やら利かないにも程があるわ。そのクセ失礼な態度だけは先輩の真似していっちょまえっていう。立ち居振る舞いが垢抜けないのはそのせいw+8
-22
-
84. 匿名 2018/09/08(土) 21:22:07
小児科の前の調剤薬局の事務さん。赤ちゃん抱っこしてる人には初回のアンケート代筆してくれたりする(^^)+2
-11
-
85. 匿名 2018/09/08(土) 21:22:32
>>53
そういう方は接客業辞めた方がいい。他の職種が向いてると思うよ。自分の店では悪いけど雇いたくないな。+63
-17
-
86. 匿名 2018/09/08(土) 21:24:04
誕生日に食事に行って、家族と「今日でとうとうアラフォーだ~」て話してた。そしたら、デザートのプレートに「お誕生日おめでとうございます!素敵な1年になりますように」て手書きのカードが添えられていた。+29
-4
-
87. 匿名 2018/09/08(土) 21:24:27
なんかもうにこやかに接客してくれるだけで有難い+92
-1
-
88. 匿名 2018/09/08(土) 21:25:29
2歳なりたての娘が買い物中に眠気なのか泣き出した。急いでレジに並んでしたけど、列が…。
私が娘を抱っこして気を紛らわしてたら、おば様の店員さんがササッとレジ開けて、袋詰めまでしてくれて、何で泣いてるの?でも泣きたい時もあるよねって声掛けてくれて。
私がアタフタしてたので本当にありがとうございました!+27
-2
-
89. 匿名 2018/09/08(土) 21:25:30
>>71
本当ですか?なんかドラマかアニメのような世界ですね。
ごめんなさい。+0
-10
-
90. 匿名 2018/09/08(土) 21:27:12
>>87
お客様がこういう人ばかりだったらやりがいもあるし、仕事も楽しいんだけどな。+32
-2
-
91. 匿名 2018/09/08(土) 21:29:27
ユニバのミニオンハチャメチャライドの並ぶ所の横に、パレードから戻ってくるダンサーさんやキャラがフロートに乗りながら通る場所がある。
そこはフェンスと木があってほぼお客さんから見えないんだけど、1箇所だけ木に隙間があって、完全にオフ状態のダンサーさんの顔が見えてしまう死角があったのね。
それを見ると、あーお疲れ様ーって思うんだけど、キティちゃんだけはプロ中のプロ。
その隙間を通る一瞬、キティちゃんは胸元に両手でハートの形を作って、ミニオン待ちのお客さんに手を振ってくれる。
完璧な立ち居振る舞いだと思った。+62
-3
-
92. 匿名 2018/09/08(土) 21:35:41
メロンフェスティバル
というイベントをしていた
某ファミレス
メロンパフェが食べたかったけど
中に入っている生クリームが
食べられなくて
店員さんに、生クリーム抜きで
注文したら、メロンを
多めに入れてくれた
又、行きたくなった♪+2
-15
-
93. 匿名 2018/09/08(土) 21:39:46
>>53
基本みんなそのスタンスでしょ
接客に感動なんか求めてない
そんな中で温かい対応や心に残った接客もあったよと語るトピでしょここ+55
-3
-
94. 匿名 2018/09/08(土) 21:41:27
>>1
ケーズデンキ?+1
-0
-
95. 匿名 2018/09/08(土) 21:43:57
東京のあまりメジャーでない駅まで電車で行くことになった時、たまたま食事で入ったレストランの方に迷惑かなとも思いつつ行き方を聞いたら、すごく丁寧に教えてもらえた。
田舎の人間には快速も急行も準急も違いが分からないので、目的地に止まる電車と止まらない電車まで教えて頂けたのは本当にありがたかった。
また近くに用事のある時は絶対に利用したい。+16
-0
-
96. 匿名 2018/09/08(土) 21:46:12
笑顔向けてくれるだけで嬉しくなる
この方も色々辛いことある日だってあるだろうに…と考えてしまう+26
-1
-
97. 匿名 2018/09/08(土) 21:51:45
38.9度の熱が出て病院に行ったら、受付の方が気を利かして、ベッドを貸していただきました。その後も診察もお会計も全てベッドまで来ていただきました。
本当にしんどかったので助かりました。
受付の方、先生、看護師さん、ありがとうございました。+35
-0
-
98. 匿名 2018/09/08(土) 21:59:15
>>4 いいなー。
私は、スーパーでピーマン(透明な袋に4つくらい入ってるもの)と他にも食品を買った時、レジが二人組でレジ打ち係と袋詰め係だったんだけど。
袋詰め係の人がピーマンを持った時に「あっ」とつぶやいてレジ係や並んでる客の方をチラッと見た後、無言で袋に入れたから「?」と思って後で確かめたら、ピーマンがひとつ液化してた。
気づかず選んだ私も悪いけど、悪くなってるのに気づいておいて、並んでる客見て交換する手間が勿体無いと黙って袋に入れたのが不快だった。+29
-3
-
99. 匿名 2018/09/08(土) 21:59:25
カメラのキタムラで初フォトブック作り
難しくて長時間掛かってしまい
気づけば店内に自分1人…
そしてついに蛍の光〜
また明日、早い時間に来て、一からリベンジしようかな…
と考えて居た時
近くに店員さんが居たので
「遅くまですみませんでした」と声を掛けたら
店員さん「ゆっくりで大丈夫ですよ(^O^)お客様がいらっしゃる限りが営業時間ですから気にしないでゆっくり印刷していってください(^ν^)」
凝縮していると更に
「私達もこれならまだ行う仕事があるので
少なくとも1時間は店内に居ますから‼︎
大丈夫ですよ〜やり方分からないところあったら声かけてくださいね(^O^)」
と笑顔で言ってくれた男の店員さん
惚れてまうやろ〜笑+60
-4
-
100. 匿名 2018/09/08(土) 21:59:37
パン屋で普段300円の食パンを、「このパンは焼きが甘いから半額にしておきます」と言われた。正直見た目で全然わからなかったからびっくりしたわ。+10
-2
-
101. 匿名 2018/09/08(土) 22:01:42
>>94
違うよ。+0
-0
-
102. 匿名 2018/09/08(土) 22:03:19
10年以上前に泊まりでUSJに行ったとき、ホテルにチェックインしようとしたら、間違えて他のホテルのフロントに行ってしまった。
でもフロントの方は嫌な顔ひとつせずに本来予約しているホテルまで歩いて案内してくれて申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいになった。+32
-5
-
103. 匿名 2018/09/08(土) 22:04:49
レジの店員が声も出さないし、釣りも嫌そうに渡されて凄く気分悪かったけど、店を出る時に別の店員さんが爽やかに「ありがとうございました」って言ってくれたから気持ちが軽減された。
完璧な対応しろとまでは言わないけど、お互い気持ちよく利用するために最低限のことはしてほしいな+54
-1
-
104. 匿名 2018/09/08(土) 22:15:26
マルイでアクセサリーを見ていたら変な男の人が私の後ろをずっと付いて回ってきた。
怖くなり店員さんに”あの、何か変な人が…”と助けを求めたらその女性店員さんは何かお探しでしょうか?とその男の人に話しかけた。
そして今のうちに、と目配せで私を男から引き離してくれた。
本当に怖かったからあの時の店員さんがとても頼もしく、ろくにお礼も言えなかったので今でも忘れられないです。
+73
-0
-
105. 匿名 2018/09/08(土) 22:22:36
>>60
店員さんも素敵だけど、お礼の手紙まで出したあなたもきっと素敵な人なんでしょうね+55
-1
-
106. 匿名 2018/09/08(土) 22:24:25
見知らぬ土地で1人子育てをしていますが、レジの方や店員さんからの何気ない一言で温かい気持ちになります。
いつもありがとうございます。
+27
-0
-
107. 匿名 2018/09/08(土) 22:31:11
なんかここのほとんどが、
客としてのワガママが多いい気がする…+10
-10
-
108. 匿名 2018/09/08(土) 22:32:41
飲食店で大学生のアルバイトの男の子の接客がすごかった。
説明も完璧で終始私たち家族に対してずっと笑顔。子供居ないはずで扱い方も分からないはずなのに子供が騒いでたら子供と遊んでくれて、子供も懐いてしまうくらい。
アルバイトって聞いて驚いたくらい完璧な接客だった。+24
-4
-
109. 匿名 2018/09/08(土) 22:37:17
使い捨て手袋の自分用Sサイズと母用Mサイズを買ったとき
店員さんから「サイズが違いますけどお間違いないですか?」ってその店で初めて聞かれた事かな。その店員さん以外はいつもスルーだったから気にしてくれて嬉しかった。+17
-1
-
110. 匿名 2018/09/08(土) 22:47:22
>>53
普段ショボい奴ほど店員に横柄になる奴いるからねドンマイ
逆に糞人間ウォッチングだと思って分析を楽しんじゃえ+11
-2
-
111. 匿名 2018/09/08(土) 22:51:06
パン屋さんでうっかりパンを落としてしまった時に「ごめんなさい、買い取ります」と言ったら全力で「いえいえ!!大丈夫です!本当にお代は結構ですよ!捨てておきますね!」とニコニコと接客してくれたお姉さんにすごく好感を持ちました。
+6
-18
-
112. 匿名 2018/09/08(土) 22:58:23
まさに今日!久しぶりにびっくりドンキーに行ったら、接客態度がすごく良かった!
若い男の子も若い女の子も、おばちゃんも丁寧で気持ちよかったです!
親子3人で行ったのですが、パフェ用の取り分け用のスプーンを持ってきてくださったり、新しいパフェを頼んだら総取替えしてくださったり…。
お昼時なのに気を配っていただき、感動しました!+17
-0
-
113. 匿名 2018/09/08(土) 22:58:36
引っ越したばかりで始めて赤ちゃんを連れてスーパーに行った時、鮮魚売り場に魚の調理(鱗をとったり魚をさばいたり)承りますと書いてあったので頼もうと思ったらスタッフがおらず、どうしようかとオロオロしていたら店員さんが声をかけてくださって「この魚を三枚におろして欲しいんですが…」と言ったらその店員さん自ら調理場に入り手早くおろしてくれました。
別の日に別の店員さんに声をかけたら「その価格帯(150円くらい)なら内臓を取るところまでしかできません」と言われて上記の店員さんは赤ちゃん連れだから気を遣ってくれたのかな?と嬉しくなりました。
内臓だけとってくれた店員さんもありがとう。+8
-6
-
114. 匿名 2018/09/08(土) 23:10:54
>>111
こういう場面たまに見るけど、店は買ってくださいとはそりゃ言えないよね。
わざとじゃないとはいえ、ニコニコ感じよく対応する必要ってあるかな。あと捨てておきますね、もちょっと引っ掛かる。
+30
-2
-
115. 匿名 2018/09/08(土) 23:49:15
>>59
じゃあ高級店行くか沢山買うか
自分も感じ良くすれば?+4
-2
-
116. 匿名 2018/09/09(日) 01:00:41
たまに行くコンビニで買い物したときクーポン券が出て、店員さんが「クーポン券が発行されてますけど今使います?」って言ってきて、普通そういうクーポン券ってたいてい次の買い物の時から使えるっていう感じなのに今使っていいんだ~と思って、お願いしますと言って割引してもらって、「今の会計で使えるんですね」って聞いたら「本当は次回のお買い物からなんですけど、こういうのって使おうと思ってても忘れてて気づいたら期限が切れちゃってて結局使わないで終わっちゃったりするじゃないですか。」とのことだった。
その時他にお客さんがいなかったからやってくれたんだと思うけど、微々たる割引ではあるけど確かにクーポンとか使い忘れることが多い自分にはありがたかった。+16
-2
-
117. 匿名 2018/09/09(日) 01:03:39
>>114
捨てておきますねなんて言われたら、自分だったら私が落としたせいで捨てるはめになってホントにごめんなさいって申し訳なくてしょうがないな。
言わなくてもいい気がするね。+9
-13
-
118. 匿名 2018/09/09(日) 01:22:08
出張中の夜、具合悪くなってホテルのフロントのお兄さんから薬もらった
翌朝も具合悪かったんだけど部屋のベルが鳴ったから出てみたら、
前夜のお兄さんが薬たくさん持ってきてくれて泣きそうになった+13
-0
-
119. 匿名 2018/09/09(日) 01:36:15
接客ではないんだけど、上京したてで何も分からない&携帯にネットが付いていなかった時代。目的地にたどり着けずに泣きそうになりながら交番に駆け込んだら、
1人目の交番の方→どこだろう?
奥から2人目の方→何だ?何だ?
3人目の方→どこだって?
で、結局5人くらい奥から出てきて必死で皆さんで地図を覗き込んで教えてくれました。田舎から出てきたばかりの私にはそのあたたかさが本当に嬉しかったです。
+23
-0
-
120. 匿名 2018/09/09(日) 01:40:55
近くの某有名コーヒーショップの店員さんの接客が素晴らしいんだけど、丁寧過ぎて逆にこっちが緊張しちゃう事が多々ある。+5
-0
-
121. 匿名 2018/09/09(日) 02:07:29
有楽町の交通会館にある昭和な喫茶店。
店員さんが紳士で素敵ななおじさまばかりで、一人客の私に「せっかくですから広いお席へどうぞ」と笑顔で案内してくれた。
なんかもう、お嬢様になった気分だった!+16
-0
-
122. 匿名 2018/09/09(日) 04:23:05
とくに何かあったわけでも目立つような見た目でもないのにお客さんの顔を覚えて笑顔で接客できる人って仕事に対する意識が高いんだなぁと感心する
+5
-0
-
123. 匿名 2018/09/09(日) 04:30:20
接客というかクレドポーボーテは太っ腹だなと思った
貯金してカウンターで3万のファンデーションを買いに行ったら、高級クリームのサンプル1万円分のをくれた。+9
-0
-
124. 匿名 2018/09/09(日) 05:20:27
>>23
最後の行が気持ち悪い。+4
-6
-
125. 匿名 2018/09/09(日) 05:38:11
>>117
捨てておきますねって言っとかないと、「落としたパン、もしかしてまた売り場に並べてんじゃないの?」ってな邪推して噂流す客もいることはいる。そこの予防線だと思う。
あと、会計前の商品の破損に対する客の支払いの有無は店員に決める権利はなく、店長の決定によるからそこは店員の技量の範囲ではない。
+19
-1
-
126. 匿名 2018/09/09(日) 06:39:06
テレビのニュース番組って、世の中の事件事故、嫌な報道ばっかりだけど、こういう良い話ばかりの番組を作ったら、クレーマーや愛想悪い客がいかに恥ずかしいかを考えるのでは? クレーマーとかって自分では正しいと思ってやってるでじょ。側からしたら、低レベルと思われてるのに。+5
-0
-
127. 匿名 2018/09/09(日) 11:21:06
接客ではないけど、パート始めて10年ぶりに健康診断に行って来た。
私はいい歳こいて病院が苦手で、多分表情も悪かったし、採血の時も少し震えたり、血圧や心電図が少し異常値が出たりしたけど、その度に看護師さんが「大丈夫ですよ」って言ってくれたり、「深呼吸しましょう」って一緒に深呼吸してくれたり凄く嬉しかった。
面倒臭いアラフォー患者に対して、20代くらいの若い女性が頼もしくて素敵でとても安心した。+6
-0
-
128. 匿名 2018/09/09(日) 11:30:18
>>117
むか〜し個人のパン屋のレジしてたけど、そう伝えて、即捨てる様に習ったよ。
後に書いてる人もいたけど、また商品として出さないか不安に感じる人も居るし、人によっては「くれ」って言う人もいるから。レジ裏のゴミ箱に即捨ててた。
ちなみに子供を抱っこ、おんぶしてパン買ってて、子供の足、靴、手が付いたのも見つけ次第捨ててました(お客様には言わずに)。
食中毒云々本当厳しかったから、手洗い、アルコール、廃棄は徹底してたよ。
トピズレごめん。+22
-0
-
129. 匿名 2018/09/09(日) 15:09:56
何年か前だけど、組曲のお店にふらっと立ち寄って服を見ていたらちょうどいいタイミングで「試着されませんか?」と声をかけてくれて、数点気になるものを試着したら中には全然似合ってないものもあって、私が店員さんに「これは似合ってないよね」と言ったら、「先ほどの方がお似合いでした」と嘘をつくわけでもなく、またはっきり似合わないと言うわけでもなく遠回しに自分の正直な意見を教えてくれた。また、商品の在庫があるか聞くと、その場ですぐに「これは後、何点残っています」とすぐに答えてくれるので、全部の商品の在庫数を覚えてるのか聞いたら、だいたい覚えてるとの事だった。あんなにプロ意識の高い店員さんに会ったのは初めてだったのでいい気分で買い物ができたし、不思議とその時買った物は大事にしています。また、その服を着る度にあの素敵な店員さんの事を思い出して嬉しかった記憶がよみがえってきます。+8
-0
-
130. 匿名 2018/09/09(日) 19:33:29
接客業です。
こうやって、わざわざ嬉しかったとかありがとうとかお礼を言ってくれるお客様って多分お客様が優しい方なんですよね!
横暴な態度の方とかはこちらがいくら頑張ってもどれだけ尽くしても客やから当たり前って思ってるんで。
ここのコメント見てまた頑張ります!
+6
-0
-
131. 匿名 2018/09/09(日) 20:23:21
いつもお昼を買いに行くセブンのおばちゃん、平日いつもいてる。風邪引いた時、お風邪ですか?いたもと違うから、しんどいのにお仕事大変ですね。って行ってもらえた。
風邪でしんどいときに労いの言葉をかけてもらって嬉しかったのもあるけど、私のこと会話もしたことないのに覚えてくれてたんだって、嬉しかった。
それ以来、いつもレジはそのおばちゃんのとこ並ぶ。ファミマに浮気しなくなった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する