ガールズちゃんねる

体温が高い人

107コメント2018/09/08(土) 08:35

  • 1. 匿名 2018/09/07(金) 18:45:35 

    自分の体から放たれる熱が暑いです。手や背中が燃えるように暑いので手を繋いだりすると驚かれます。
    蚊に刺されやすい気もします...。
    体温が高い人お話しませんか?

    +131

    -1

  • 2. 匿名 2018/09/07(金) 18:47:00 

    はーい私です
    適温の部屋にいてもうっすら汗かく

    +112

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/07(金) 18:47:14  ID:bIDz8RxPxt 

    筋肉が多いんじゃない?

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2018/09/07(金) 18:47:14 

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2018/09/07(金) 18:47:51 

    生理の時とかとくに股の辺りが熱持って寝苦しい

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2018/09/07(金) 18:47:55 

    代謝良い?痩せてる?

    +17

    -18

  • 7. 匿名 2018/09/07(金) 18:48:28 

    体温が37.3くらいです。
    体が燃える様に熱い時が多々あります。
    水風呂入るとすごく気持ちいい。

    +122

    -0

  • 8. 匿名 2018/09/07(金) 18:48:35 

    はい!平熱37.0度です。
    保育所とかよく帰らされたり休まされてたよ。
    風邪は3年に1度ぐらいしかひきません。
    でも血圧がめっちゃ低くて上70下50で、体温の高さと血圧は比例しないんだなと我ながら思う。

    +143

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/07(金) 18:48:38 

    どのくらいが平均なんだろ。36·5-7って普通?

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/07(金) 18:48:51 

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/07(金) 18:49:01 

    すぐ汗かくのに引いたら足が異常に寒くなるからヤダ

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/07(金) 18:49:05 

    旦那が体温高い。冬は手をつないだら温かい。それ以外の季節はウザい。

    +46

    -5

  • 13. 匿名 2018/09/07(金) 18:49:09 

    病気になりにくいと勝手に思ってかなり無茶してる。

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/07(金) 18:49:09 

    普段から37℃くらいある
    38℃くらいの熱は結構平気です

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/07(金) 18:50:15 

    ホッカイロ扱いされるww

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/07(金) 18:50:54 

    >>8ですが、夏に妹や彼氏にひっついていくと「余計に暑いからやめて笑」と嫌がられます。
    あと風邪ひいても39度くらいまではあまりしんどくないかな。

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:00 

    37℃が平均体温かな
    インフルエンザの予防接種行くと何回も体温測らされる
    いつもなんだって❗️

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:29 

    手の体温が異常に熱くて
    人にびっくりされます
    高血圧が原因かも。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:30 

    私も体温高くて特に食事中は汗びっしょり

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:35 

    すみません、逆に平熱が35℃台なので先日38℃出たときは、まったく動けないほど
    辛かったです。普段37℃台の人は38℃ぐらいではそんなにつらくないのかなぁ?

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:39 

    同じだ。旦那の平均37度。抱きついて寝たら心地いい。私は冷え性だから丁度いい。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:41 

    37℃が平熱です。風邪とか滅多にひきません。うつの薬を飲むまでは代謝が良かったのか太りませんでした。

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:41 

    太ってるから汗っかきとか体温高い人も居る。

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2018/09/07(金) 18:51:52 

    主です。体型は164㎝の49㎏なので普通だと思います。筋トレは全くしないので筋肉はありません笑
    汗はあまりかかないので熱がこもっているのでしょうか...

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2018/09/07(金) 18:52:13 

    更年期障害

    +13

    -7

  • 26. 匿名 2018/09/07(金) 18:52:25 

    体温高い人は性欲強い人が多い気がする

    +5

    -20

  • 27. 匿名 2018/09/07(金) 18:53:33 

    予防接種の時に緊張して、さらに熱くなってしまう。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/07(金) 18:54:08 

    光る雲を突き抜けフライアウェイ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/07(金) 18:54:14 

    私も体温が高いよ。36.8℃くらいある。
    この状態で座ると、足が熱くなるよ(;´・ω・)
    体温が高い人

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2018/09/07(金) 18:54:25 

    体温高いし汗かきやすいのに辛いもの好き
    でも人前で激辛料理食べない
    すごいことになるから
    家でセブンで売ってた蒙古タンメンの冷凍のまぜそば?を滝のような汗流しながら食べるのにハマってた

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2018/09/07(金) 18:55:13 

    暑がり 汗っかき 体温高い

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/07(金) 18:55:19 

    はーい。
    寝るときは、手足が熱くなりすぎて
    なかなか、寝れません。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/07(金) 18:55:36 

    体質じゃないけど更年期でね。ホットフラッシュ中は暑い。何にもしてなくても急にくるから。
    人前だと緊張するのか余計汗かいて恥ずかしいよ。暑くてもいいんだよ。だけど大量に汗かくからそれが恥ずかしいよ。
    まあ太ってるからって思われてるけどね。ほんとは更年期です!(自慢じゃないが笑)

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2018/09/07(金) 18:56:11 

    野生児

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/07(金) 18:57:03 

    36.5くらいじゃ高くないよね?
    でも37度台は普通
    前に38.3出た時もなんか熱あるかも!くらいの感じで元気だった
    冬は温かいって手握られる

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2018/09/07(金) 18:57:11 

    うらやましいー!

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/07(金) 18:57:15 

    平熱37度

    シャワーのお湯を37度にしててもシャンプーしてる時たまにのぼせる

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/07(金) 18:58:17 

    友達や母は平熱が35度くらいしかなくて、よく風邪をひいたり扁桃腺が腫れたりしてて、養命酒飲んだり体温上げるのに頑張ってる。
    私は平熱37度でちょっと痩せ型だから中学生の時に友達に「代謝がいいん羨ましい」と言われてたけど、冷房に寒がったり冬厚着してもこもこしてる女子ってなんか可愛いから体温低いの羨ましかったな。

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2018/09/07(金) 18:59:21 

    平熱37
    ものすごく寒がりです。

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/07(金) 19:03:26 

    1年前から熱が下がらない。
    いろんな病院で検査したけど原因不明。
    20代でいきなり平熱が上がることってあるのかな?
    常に37.5〜37.7。
    慣れずに最初はしんどかった、、

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2018/09/07(金) 19:03:55 

    病気じゃないかっていわれます。熱がこもるタイプです。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/07(金) 19:05:27 

    >>20
    私は平気体温が37℃前後です38℃くらいはなんともないです
    さすがに40℃出たときはぐったりでした

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/07(金) 19:08:49 

    世界基準でみると日本人の体温は低めとかなんとか

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/07(金) 19:12:44 

    筋肉が多くて体の芯からポカポカしてるタイプと
    筋肉が少なくて内臓は冷えてるのに表面だけ熱いタイプがいるよね。
    私は後者。自律神経が乱れていてすぐ体調崩します。

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/07(金) 19:16:41 

    私は36.8くらい
    ほとんど風邪引いた事ない
    インフルエンザも子供の頃だけ
    熱にも強いから熱に気づかない
    38度くらいで気づく

    夏は滝の様な汗、頭顔背中胸

    健康な体にとても感謝してるけど、夏の終わり頃に長袖着てる華奢な感じに憧れる
    この様子じゃ例年通り10月まで半袖だ(九州)

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/07(金) 19:19:10 

    体温が高いと免疫力もあがるのか

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/07(金) 19:20:50 

    >>3
    かもしれない。わたしも体温高いけど、会社の健康診断で問診票見た医者があなた本当にこんなに体重ある?ちょっといい?って腕とか触って、あなた筋肉あるねー寝たきりになりにくいからいいことだよ!って言われた。

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/07(金) 19:20:53 

    やっぱり風邪ひきにくいですか?

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/07(金) 19:21:42 

    平熱37.5です。ここひと月くらいは38℃になる日も多いです。
    季節の変わり目って体温更に上がりませんか?

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2018/09/07(金) 19:23:56 

    すいません。教えて。
    ここの体温高い人は、運動好き?定期的に何かスポーツやってるとか?

    イエス +
    ノー  -

    +13

    -29

  • 51. 匿名 2018/09/07(金) 19:24:50 

    >>45
    わかる。初夏や初秋に肌寒いからカーディガン羽織る系女子になってみたい。
    雪国住みなんだけど、スイッチいれなくてもわたしがこたつに入ると暖かくなるから家族がびっくりする。
    わたしがこたつから去る→急にこたつ冷える→あれスイッチ入ってなかったの?!みたいな。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/07(金) 19:29:05 

    体温高いと良いっていうよね。
    子供の頃から36.8度が平熱だったからみんなそんなもんだと思ってた。つい最近まで。
    35度台の人もいると知ってビックリ。
    35度って出たら測り直すレベル。
    代謝は悪いけど、体温は高いんだよな〜。

    妊娠しやすいっていうよね。
    わたしは、子供を産みたい時期に合わせて子作りしたけど、ドンピシャで妊娠出来たから、妊娠しやすいのかもしれない。

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/07(金) 19:31:55 

    45歳です
    最近、平熱高くなってます。
    いつも37~37.5度。
    更年期って体温あがるのかな?

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/07(金) 19:35:37 

    10代のときは35度台だったのに20代から徐々に上がってきて夏場はいつも37度超えてます。数年前に子宮頸がんワクチン接種したのですが、37度5分(多分・・・)になると接種できないと説明書に書いてあったのであまり動いて体温を上げないようにしました・・・。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/07(金) 19:40:33 

    >>12
    わかる(笑)
    夏とか一緒に寝てたらあつい!!!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/07(金) 19:41:19 

    体温高い方が健康だからいいことなんよ。
    うらやましい。

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/07(金) 19:41:40 

    平熱37℃くらい。
    滅多に風邪引かないけど私は少し上がるだけ(37.5℃とか)で結構熱っぽさ感じるよ〜!

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/07(金) 19:43:46 

    私も37度くらい。普段は忘れてるけどインフルの予防接種の時に自分は平熱が高いと思い出す。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/07(金) 19:44:20 

    体温35前後だけど高い方がいいの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/07(金) 19:44:41 

    特に内もも、ふくらはぎが熱い気がする。
    彼に毎回「うわ~、あっつ!何ですかこの熱さは!」って驚かれ、何かの感染症を疑われる。
    食後、寝起きは身体がカッカして、発熱してるのが分かる。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/07(金) 19:46:26 

    >>59
    え、それは低いよ。
    36,5が普通ぐらいじゃないかな。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/07(金) 19:49:39 

    >>42
    お返事ありがとうございます。やっぱり38℃ぐらいでは平気なんですね。
    平熱は高い方が良いそうなので上がるように頑張りたいと思います。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/07(金) 19:51:58 

    逆だけど34度台になったことある
    頭と足が逆さになったような気持ち悪さだった 北国住みじゃないのに

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/07(金) 20:04:42 

    平熱高めの方がいいらしいよ
    35度台とか低い人は病気になりやすいんだって

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/07(金) 20:07:39 

    体温低いと免疫力も低下してるからね!

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/07(金) 20:10:22 

    前のほうでおっしゃっていた方がいましたが、私も平熱は常に37,3℃程です!
    病院や婦人科では、熱によってウイルスや菌を寄せ付けないから病気になりにくいよ~と言われました!
    マイナス面は、寒さを感じやすいということらしいです!外気温との差がある程、人間は寒さに弱いそうです(><)
    平熱が高いので、たまに風邪をひくと39℃後半~40℃まで一気に上がります(笑)

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/07(金) 20:15:00 

    37度でも風邪ひくんだ!油断できないね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/07(金) 20:19:25 

    カップアイスがすぐ溶けるのも体温高いから?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/07(金) 20:28:25 

    平熱37.2です
    大丈夫かな(・・; )

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/07(金) 20:29:09 

    平熱高い人って痩せやすいって聞く。
    皆さんはやせ形ですか?

    私は平熱36度そこそこです。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/07(金) 20:46:30 

    >>70
    平熱37度だけどデブだよ。BMI26。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/07(金) 20:54:28 

    平熱37度。

    小学校のプールの授業でいつも朝体温測って紙に書いて持って行かなきゃかけなくて、
    でも毎日37度なので事前にそのこと申告しなきゃプール入れなかった。

    しかし中学に入るとそれを逆に利用して、
    あえて平熱37度なのを申告せずに授業だるくて帰りたい時とか保健室に行って熱測ってそのまま「熱がある」ってことで通って帰ったりしてたw

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/07(金) 20:55:44 

    一般的には男性の方が体温高いっていうよね。

    私は脇で体温測ると37.3とかなんだけど、
    手とか足は超冷たくて手繋いだらした時にビビられる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/07(金) 20:56:46 

    体温は高めだけど、手足の冷えが酷い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/07(金) 20:57:12 

    雨で中までぬれた靴が、足の体温で半日もかからずで乾いた時には自分が恐ろしかった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/07(金) 21:05:17 

    37度くらいで体温高いって人は、
    間違ってるよ(´・ω・`)つ
    逆に低体温の人たちばかり増えた現代のほうが、
    よほど異常


    +13

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/07(金) 21:07:52 

    体温高いせいか、内臓が強い。お腹壊したり便秘になったりほとんどない。
    食中毒になってもすぐに回復。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/07(金) 21:07:56 

    白血球が多い

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/07(金) 21:23:34 

    >>44

    と言う事は、例えば運動して筋肉を付け身体が芯から温まるような生活すれば自律神経も整うのかな?

    誰か教えて下さい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/07(金) 21:26:16 

    うらやましいです
    高い方が風邪引きにくそうだし、病気にならなそう
    いくら運動しても生姜食べても冷え性が改善されない
    うらやましいヨー

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/07(金) 21:30:55 

    >>79
    だいたい、そう(´・ω・`)
    さらに>>44さんが「後者」というタイプは、
    軽い高山病患者のようなもの

    寒い山でカラダの芯まで冷えた人は、
    逆にカラダの表面が火照って、
    「暑い、暑い!」と言いながら、吹雪のなかで裸になったりする

    これは寒さで、自律神経の働きが完全に狂ったということ

    現代人の多くは、「カラダが火照る」と言って体調不良を訴えるけど、
    こういう人たちはじつは、カラダが芯から冷えてるの

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/07(金) 21:38:45 

    いーな、羨ましい!癌を寄せ付けない体質なんだよね。

    やっぱり冬は薄着でも寒くないの?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/07(金) 21:42:39 

    うらやましいです
    高い方が風邪引きにくそうだし、病気にならなそう
    いくら運動しても生姜食べても冷え性が改善されない
    うらやましいヨー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/07(金) 21:44:49 

    >>81
    そういうことかー
    平熱37度越えるけど、冷え性・低血圧のデブです
    毎年しもやけできるから疑問だった
    生理前だけやたら手足が熱くてしょうがない
    運動すれば改善されるんだね

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/07(金) 21:44:59 

    平熱37度
    体脂肪25%
    わりと虚弱体質
    太りやすく痩せやすい
    周りがドン引きするくらい汗かき

    もう自分の体が意味わからん

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/07(金) 21:48:23 

    めちゃくちゃ生理不順で生理痛も鎮痛剤飲む程度に痛いけど平熱高い。でも足先だけは冷たい。顔〜頭が一番暑いから頭の汗が異常
    喉が弱くて扁桃腺炎になりやすいです。どうしたら良いのだろう…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/07(金) 22:01:23 

    私も熱い。夏場は水スプレーして気化熱で冷やしてた。蚊に刺される。
    体組成計で調べたら代謝がすごく良くて筋肉も多く内臓脂肪は物凄く少なかった。食べたらすぐ消化するのか熱が発散する感じ。別に見た目は筋肉質ってわけでも無く中肉中背の痩せ気味程度。
    ここ10年くらい病気してない気がする。なんなんだろうな。熱いんだよなあ〜〜

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/07(金) 22:01:25 

    体温高い方が女の子らしくて羨ましいけどな…

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/07(金) 22:06:51 

    結局自律神経がおかしくて体温高いタイプの人は表面が熱いってだけでガンにもなるし良いことないってことなのかな?(;´ω`)

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/07(金) 22:09:08 

    昔から平熱36.8~37位なんだけど冷え性で手足冷たい。なんでだろ?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/09/07(金) 22:33:30 

    平熱36.8〜37度くらいだけど、子どもが風邪引くとすぐもらうし、毎回わたしの方がひどくなり40度くらい熱が出る。咳も長引く。
    体温高い方が免疫力高いと言うけど、私は当てはまらないのかなぁ。そんなに体強くない(T . T)

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/07(金) 22:42:52 

    普段37.5度あります。
    暑がりの汗かきで、体は細め、風邪ひかないし熱は20年くらい前に41度出したくらいです。
    体力あるし元気です。
    47歳だけど更年期障害も無い!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/07(金) 22:48:35 

    慢性的に体に炎症起こってるのかもね
    私は免疫低下で熱出てたよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/07(金) 22:56:50 

    砂糖は身体を冷やすって聞くけど
    体温高い皆さんは甘いものあまり食べないですか?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/07(金) 22:59:21 

    平熱37度です。
    160cm 37kg 体脂肪率 15%とガリガリの40代おばさんです。
    太った経験が人生でありません。よく食べるほうですが、太れないです。
    脈が早く汗かきです。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/07(金) 23:28:00 

    ぽっちゃりめの私も
    参加して大丈夫ですか?
    寝起きのときすごい熱いみたいです。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/08(土) 00:00:27 

    複数で車に乗ってると、自分の周りだけ窓ガラスが曇り恥ずかしい(。>д<)
    分かる人いますか?(。>д<)

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/08(土) 00:15:00 

    >>72
    同じ!小学生時代はプール入りたいから低く申告、中高はたまに早退したいがために具合悪いですって熱計ってたw
    平熱は人それぞれだから、○度なら元気、●度なら具合悪いって決めるのはダメだよね。平熱低い人は熱あって具合悪いのになんだこれくらいなら大したこと無いじゃんって言われちゃうし。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/08(土) 00:17:54 

    >>41
    熱がこもるっていう言い方すごくしっくりきました。

    私もそんな感じです。平熱は37度。
    平熱が高いからなのか、恥ずかしいとかじゃなくて慌てた時とか動揺した時にすぐに顔が真っ赤になるので思春期頃からそのことでかなり悩み始めた。

    22,3歳ごろまではそれでも初々しいという言い方で良い風にも捉えてもらえてた気もするけど、
    28歳の今、アラサーの赤面もう卒業したい。

    間違った場面で赤面すると「俺に緊張してんのか」的なこと思われて軽く見られたりするし、
    一度auショップで対応してもらってる時に暗証番号忘れて焦って赤面してしまったら、やっぱり足元見られのか欲しくもないガラケーを「2台持ちしておくとiPhone壊れた時にも便利だし、家電の代わりにもなる。今同時に買えば安いです、僕からのプレゼントみたいなものです」とか言われて買わされそうになったことがある。

    関係ないか。笑

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/08(土) 00:19:43 

    >>94
    むしろ大好きです w

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/08(土) 00:50:55 

    体温が高い人は妊娠しやすいですよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/08(土) 00:59:15 

    >>101
    それはあるかも

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/08(土) 01:02:29 

    今も微熱あるんだかないんだかわからず困ってる
    湿気あって蒸し暑いせいもあって余計
    38度近くにならないと「ん?」ってならないからつい無理しちゃう

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/08(土) 01:07:35 

    私も37.2ぐらいあります。
    風邪もここ5年くらい覚えがない。
    ちなみにアレルギー検査も全部基準値以下。
    五年前にインフルになったのが最後。しかし
    虫刺されに過剰反応、金属アレルギー、蕁麻疹がでる。皮膚は弱いみたいです(笑)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/08(土) 05:25:39 

    私の平熱は36.8ぐらいで
    滅多に風邪もひかず
    生姜食べてなくても
    冷え性とは全く無縁です。

    小柄普通体型で運動嫌い
    昔から汗っかきで
    食事するだけでも汗をかくので
    冬場でも冷たい飲み物を飲んだりしてます。

    出来るだけ汗をかきたくないので
    夏場は味噌汁も温かい飲料も一切飲みません。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/08(土) 07:08:02 

    飲食店でバイトしてたときに出勤するたびに熱測って記入する店で、37、5度以上なら出勤できないんだけど夏とか測ると37普通に越えるからクーラーのまん前で身体冷ましてから測ってたわ。風邪で38度がたぶん普通の人の微熱レベル。インフルエンザは42度出た。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/08(土) 08:35:15 

    >>82
    寒くないというか全然我慢できる感じ。室内は暖かいから、外出時コートの下なるべく薄着。商業施設なんかにセーター着て行ったら暑くて汗出ちゃう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード