-
1. 匿名 2018/08/04(土) 12:26:39
+81
-3
-
2. 匿名 2018/08/04(土) 12:29:14
素直に温度上げれw+19
-54
-
3. 匿名 2018/08/04(土) 12:29:33
腹巻って名前を何とかしたほうがいい。
昭和のオヤジが小物入れを兼ねて巻いてたイメージがある。+9
-27
-
4. 匿名 2018/08/04(土) 12:30:21
レッグウォーマーしてるよ+56
-2
-
5. 匿名 2018/08/04(土) 12:30:44
今年こんだけ電気使いまくってるのに電気足りてるんだね
原発の意味…+331
-9
-
6. 匿名 2018/08/04(土) 12:31:01
毛布かぶってるよ+15
-2
-
7. 匿名 2018/08/04(土) 12:31:19
私も数年前から夏でも腹巻してるよ
元々お腹弱くて冷房で冷えちゃうから+50
-1
-
8. 匿名 2018/08/04(土) 12:31:34
冷房付けっぱなし ➕
付けたり消したり ➖
みなさんどうしてます?
+562
-47
-
9. 匿名 2018/08/04(土) 12:33:30
我が家ではパーカーとレッグウォーマー必須+3
-1
-
10. 匿名 2018/08/04(土) 12:33:52
仕事行く時は暑過ぎ、
仕事場では、時間経つとお腹がスースーして痛くなるから腹巻使ってる。
やっぱりちょっと暑い、って思ったら直ぐ脱げるし。
薄手の欲しいんだけど売ってるのかな?
誰にも言えないけど、こないだパンスト切って腹巻き作って物凄く重宝してるんだが。貧乏臭くてね…+107
-1
-
11. 匿名 2018/08/04(土) 12:34:12
おすすめの腹巻きありませんか?
汗かいて余計にお腹がひんやりしてしまいます。+21
-0
-
12. 匿名 2018/08/04(土) 12:34:47
ちょっと暑いなと思って冷房を1℃下げるとすごく寒く感じる
でも温度戻すと暑いから戻したくない
そういう時に腹巻便利+173
-0
-
13. 匿名 2018/08/04(土) 12:34:56
腹巻ってわざわざ買うほどの物か?
部屋着のカーディガンとか巻いとけばよくない?+6
-20
-
14. 匿名 2018/08/04(土) 12:35:18
>>3
ウエストウォーマーとかって書いてること多い+9
-0
-
15. 匿名 2018/08/04(土) 12:35:28
うちが田舎だから無いのかもしれないけど
近くの店で腹巻き探してもどこにも無いんだけど\(^o^)/+1
-0
-
16. 匿名 2018/08/04(土) 12:35:33
酷暑でクーラー、豪雨のジメジメでクーラー。そしてまた台風。
腹が立ってきた。
イライラする。+57
-0
-
17. 匿名 2018/08/04(土) 12:35:43
そ。真夏でも腹巻きね (^^;
夏の春巻きもおいしーよ ♡+14
-5
-
18. 匿名 2018/08/04(土) 12:36:41
冷房つけて毛布かけて寝てるよ+72
-1
-
19. 匿名 2018/08/04(土) 12:37:09
自宅のクーラーの効きが悪い。
室温28度から下がりません。
ほぼ裸です。+8
-1
-
20. 匿名 2018/08/04(土) 12:37:27
ちょっとトピズレだけど
今日の高校野球開幕式のリハーサルで女の子が6人も熱中症で倒れたみたいだけど、それでも本当に明日から全国高校野球始めるの?+124
-1
-
21. 匿名 2018/08/04(土) 12:37:50
本末転倒やないかい+3
-4
-
22. 匿名 2018/08/04(土) 12:38:10
寝るときは腹巻して下腹にカイロ+6
-1
-
23. 匿名 2018/08/04(土) 12:38:46
つけっぱなしにしてる。
その方が安く済む?と聞いたし、消した瞬間すぐ暑くなる。+63
-1
-
24. 匿名 2018/08/04(土) 12:39:37
+94
-2
-
25. 匿名 2018/08/04(土) 12:44:12
ワコールの薄手の腹巻き、今の季節にオススメ。+16
-1
-
26. 匿名 2018/08/04(土) 12:54:46
>>11
腹巻きじゃないけど下半身温めたいからこれ履いてる
生理痛の時はこれにさらにカイロ下腹部に貼ってるよ+43
-4
-
27. 匿名 2018/08/04(土) 12:59:06
>>5
電気の作られ方、維持の仕方知らないバカなんだね
+12
-9
-
28. 匿名 2018/08/04(土) 13:02:46
>>24
そうそう、猫くっついてるとあったかいんだけどねぇ〜
この時期は嫌がられるw
クーラー苦手な子がいて、その子はくっついてたけど亡くなってしまった…+23
-1
-
29. 匿名 2018/08/04(土) 13:04:56
周りが田んぼだらけだからなのか、昼間は灼熱地獄だけど寝る頃になると涼しい風が入ってきてクーラーなしでも寝れるから助かってる
今年は暑過ぎるせいか蚊もいない+5
-0
-
30. 匿名 2018/08/04(土) 13:06:05
冷房でお腹痛くなりがちだけど腹巻巻けばいいのかなるほど+14
-0
-
31. 匿名 2018/08/04(土) 13:10:06
ガチで引かれるけど、365日腹巻きパンツ履いてる。
お腹温めたくて冬に履きだしたらもぅ無いとスースーして落ち着かなくなってそれっきり何年も。+53
-2
-
32. 匿名 2018/08/04(土) 13:23:34
>>31
家の中はいいけど外には分厚すぎてアウターに響かない?+26
-1
-
33. 匿名 2018/08/04(土) 13:25:26
>>26
あ!私もそれ持っているのを思い出しました。
使うことにします。
ありがとう!+9
-0
-
34. 匿名 2018/08/04(土) 13:27:38
いいなあエアコンある家…
今夏休みだけど学校のが涼しいから家居たくない+4
-2
-
35. 匿名 2018/08/04(土) 13:38:49
>>27
頭の良いあなたが説明どうぞ!+9
-3
-
36. 匿名 2018/08/04(土) 13:39:31
>>34
今年の夏はエアコンないのはキツイね。
アイスノンとか買って、寝る時使った方がいいよ。
寝てる間に熱中症で亡くなる人もいるみたい。+33
-0
-
37. 匿名 2018/08/04(土) 13:44:21
>>5
どうやって電力賄ってるか調べてから書き込んだ方がいいよ+10
-1
-
38. 匿名 2018/08/04(土) 13:46:33
>>37
どうやって賄ってるの?知ってるなら教えて+9
-6
-
39. 匿名 2018/08/04(土) 14:05:09
>>5 >>38
横だけれど現在の電力維持の為に天文学的な巨額の税金が外国に支払われてる事忘れないでね。
色々複雑なんだよ、情弱だとどんどん日本の国力落ちて飲み込まれるよ。
日本人ならなあんだ原子力発電所要らないじゃんとか無知から来る単純思考はやめてね。+22
-8
-
40. 匿名 2018/08/04(土) 14:11:25
365日、寝る時は腹巻き愛用してる。+2
-1
-
41. 匿名 2018/08/04(土) 14:17:59
>>10
シルクの腹巻きはどうかな?
イオンとかで千数百円ぐらいで買えます。
薄手で吸湿性に優れてるからおすすめです。+22
-0
-
42. 匿名 2018/08/04(土) 14:56:02
いつもブランケット被ってる
温度上げると暑いんだよね+3
-0
-
43. 匿名 2018/08/04(土) 15:01:11
>>32
ブラトップを着てるせいかなんとか大丈夫だと思ってるよ+3
-0
-
44. 匿名 2018/08/04(土) 15:15:46
>>5
うちの会社、東電から1日3時間ほど電力抑制依頼があって空調ストップしてるよー。あっついよー。+7
-1
-
45. 匿名 2018/08/04(土) 15:23:57
部屋は涼しく着衣で体温調整
↑
これ本当そう
会社とかでもこれずっと言ってるのにオバサンとかが勝手にエアコンの温度あげまくって困る
服着ればいいのに
暑いのは服脱ぐにも限界あるから冷却スプレーとかで我慢してたし+22
-2
-
46. 匿名 2018/08/04(土) 15:24:55
>>5
風力発電だとダメなのかなと思ってる。
風力発電に使うでかい風車みたいなので使えば風が起こせて日本の湿度は少しマシになるかもしれないし笑+2
-6
-
47. 匿名 2018/08/04(土) 15:40:55
シルクの腹巻は通気性良いし、薄手で保温性もあるのにサラッと着られるから毎日してます。+4
-0
-
48. 匿名 2018/08/04(土) 15:47:02
>>20
選手は、ベンチエアコンついてるし一応暑さの経験はあるからね。
普段の練習などで。
プラカード持ちは、そういう子じゃないだろうからねえ。
プラカード持ちいらないんじゃないの。というか
開会式いらない・・・?+5
-0
-
49. 匿名 2018/08/04(土) 16:56:53
>>46
風力発電は狭い日本には向いてないんだよ。
周り何㎞か民家がない事が条件だし、台風など強風時は止める。
安定した風量と広大な土地が必要となると限られるんだよ。+5
-0
-
50. 匿名 2018/08/04(土) 16:59:21
>>31
そういえば中学の時、生理の時スカートの下ブルマ履いてたんだけど、ブルマ良かったな。
ポケット付いてたし+0
-0
-
51. 匿名 2018/08/04(土) 17:16:37
職場が寒くて体調崩すから夏でも職場では腹巻してるよ。家の中でも私だけ寒がりだから寝る時は腹巻してる。
今年の夏は本当に暑いけど、女性は特に冷やし過ぎない方がいいと思う。あんまり冷えると自律神経乱れるよ。+1
-0
-
52. 匿名 2018/08/04(土) 17:36:47
>>9
羨ましい。
うちの居間二階でエアコン効かず夕方になっても30度超えてる泣
腹出して横になってるよ+0
-0
-
53. 匿名 2018/08/04(土) 17:40:06
2年前に買った、イトーヨーカドーのボディクーラーの腹巻、薄手で家で着ているワンピの下とかにぴったりだったのに、昨年今年と売ってない。
買う人少ないのかなぁー?
薄手でも、してるのとしてないのでは大違い!+2
-0
-
54. 匿名 2018/08/04(土) 18:13:25
>>49
そうなのか…
コメントありがとう。+1
-0
-
55. 匿名 2018/08/04(土) 19:00:22
会社のエアコン効きすぎて毎回お腹こわす…+2
-0
-
56. 匿名 2018/08/04(土) 21:00:54
冷房って付けると寒くない?けど、消すと数分で熱くなる。+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 13:59:01
消すのがよく分からない
寒くなったら服着るか少し温度をあげるか、風量や風向き調節したりすればいいのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
酷暑のなか、意外なものが売れているという。売れているというのが腹巻きに丈の長いパジャマ。一体、なぜだろうか。 まさに酷暑と呼ぶにふさわしい今年の夏。都内の百貨店で売れている意外なものとは…。厳しい暑さが続くなか、百貨店で売れているのが腹巻きだ。その売れ行きは去年のこの時期に比べ、なんと約7割増し。