ガールズちゃんねる

里芋好きな人〜!

93コメント2018/09/08(土) 04:35

  • 1. 匿名 2018/09/07(金) 17:06:15 

    里芋が美味しいシーズンが始まりますね!
    剥いて茹でて…が少々手間ですが、そんなことお構いなしに 頻繁に買ってしまいます。おすすめのレシピなどあったら教えてください♩ 主はじゃがいもの代わりに里芋を使ったコロッケがお気に入りです^_^

    +55

    -0

  • 2. 匿名 2018/09/07(金) 17:06:49 

    里芋のグラタンうまい!

    +40

    -3

  • 3. 匿名 2018/09/07(金) 17:07:24 

    衣かつぎ

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/07(金) 17:07:34 

    豚汁に入れます!
    下ゆではした方がいいです
    とろみが出過ぎちゃうので

    +73

    -1

  • 5. 匿名 2018/09/07(金) 17:07:39 

    里芋はそのまま蒸かして塩が一番好き

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/07(金) 17:08:24 

    さといもの和風ポテサラ

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2018/09/07(金) 17:08:56 

    >>5
    私は生姜醤油を付けて食べる

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:05 

    太るよ

    +1

    -23

  • 9. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:12 

    ねっとりホクホクウマー

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:37 

    里芋コロッケおいしいよね。近くの肉屋さんで大きな里芋コロッケ75円だから15個食べたことあるよ

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:56 

    里芋好きな人〜!

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2018/09/07(金) 17:09:58 

    里芋のコロッケ大好き

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:12 

    >>2
    これこれ
    本当おいしいよね

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:14 

    ポタージュも激旨ですよ!

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:39 

    お節の定番、棒鱈と炊く‼️
    我が家は甘辛味で。
    ご近所さんと交換して、皆我が家の味自慢するんですよ。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:44 

    豚汁に、里いもとじゃが芋 両方入れます

    あと、フライドポテトを揚げる時に里いもも揚げます
    ねっとりホクホクして美味しいです
    里芋好きな人〜!

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:44 

    里芋の味噌汁たべたくなった
    里芋好きな人〜!

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2018/09/07(金) 17:10:47 

    椀ものも甘辛く煮たのも好き!

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/07(金) 17:11:16 

    里芋好きな人〜!

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2018/09/07(金) 17:11:27 

    炊き込みご飯にすると美味しい

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/07(金) 17:11:46 

    今日たくさん買ってきたところ!
    煮っころがし作ります

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/07(金) 17:11:46 

    里芋といかの煮っころがし
    里芋好きな人〜!

    +76

    -3

  • 23. 匿名 2018/09/07(金) 17:12:05 

    スタンダードに里芋の煮っころがし

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/07(金) 17:12:34 

    里芋って地方の人間が食べるイメージある
    お店で買ったら変な目で見られそう

    +0

    -44

  • 25. 匿名 2018/09/07(金) 17:12:37 

    のっぺが食べたい

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/07(金) 17:13:21 

    >>19

    それ、里山やw

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/07(金) 17:13:23 

    我が家の庭にげんなりするほどできるから、みなさんのポストに入れたい。

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/07(金) 17:13:25 

    甘辛味でひき肉とそぼろ煮
    お弁当にもいいですよ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/07(金) 17:13:48 

    レンチンして柔らかくしてからバターしょう油で炒める。
    ウンマー

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2018/09/07(金) 17:13:52 

    おでんの里芋もおいしいよ
    里芋好きな人〜!

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/07(金) 17:14:01 

    里芋の煮物大好き
    里芋好きな人〜!

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/07(金) 17:14:09 

    里芋とイカの煮物大好きで先月も作りました
    (画像は借り物)
    里芋好きな人〜!

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/07(金) 17:15:25 

    >>9さん、16です
    ねっとりホクホクと同じ食感の人がいてうれしいです

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/07(金) 17:15:49 

    里芋の鶏そぼろあんかけ

    大好き
    里芋好きな人〜!

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/07(金) 17:17:02 

    里芋の煮物が好き( ´ ▽ ` )

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/07(金) 17:17:34 

    愛媛の郷土料理 芋炊き

    鶏肉(ももか手羽スティック)150g
    里芋 500g
    ごぼう 1本
    人参 3㎝
    揚げか厚揚げ 1枚
    干し椎茸 2個
    蒟蒻 1/2枚

    だし汁 600ml
    (↑鶏ガラと干し椎茸の戻し汁)
    砂糖 大2
    薄口醤油 大3
    濃口醤油 大1
    みりん 大2
    酒 大2

    白玉粉 お好みで
    小ねぎ お好みで
    里芋好きな人〜!

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/07(金) 17:19:18 

    カレーのジャガイモの代わりに

    入れると美味しいですよ!

    ジャガイモよりカロリー低いし!

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/07(金) 17:20:17 

    >>24

    は??

    天皇の御膳所でも使いますけど。
    食べ物で地方とかそうじゃないとか、馬鹿なの?

    お前みたいなやつはなんも日本各地で作られた作物食うな。
    勿体ないわ

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/07(金) 17:20:49 

    唐揚げ粉つけてフライドサトイモにしても美味しいよ!

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/07(金) 17:22:20 

    >>36
    わぁ、美味しそう~

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/07(金) 17:23:29 

    >>24
    地方の物だとしても、都会で食べないとか時代遅れ!
    じゃーお米も田舎の田んぼで作ってるから変な目で見られるよ、米買わないで食べないでね!

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2018/09/07(金) 17:23:39 

    里芋食べたいけどめちゃくちゃ高いよー

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/07(金) 17:24:03 

    炊き込みご飯にしてももちもちで美味しい。

    里芋と鮭のあっさり塩味の大根葉の菜飯や、

    里芋ときのこ類の醬油味の炊き込みに、甘辛く煮詰めたそぼろをトッピング(*´-`)

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/07(金) 17:24:04 

    里芋のかき揚げおいしいよー

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/07(金) 17:24:26 

    里芋とイカの煮物大好き!!

    お弁当にできたらいれたいんだけど、生臭くなるかな?(´・c_・`)

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/07(金) 17:25:16 

    小さいやつ茹でてお醤油つけて食べるのが一番好き

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/07(金) 17:25:41 

    >>44
    千切り?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/07(金) 17:25:44 

    >>37
    里芋カレーに1番相性良いのは牛すじだと思ってます!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2018/09/07(金) 17:26:18 

    >>31
    昨日作った〜
    テリッテリにして、ちょっと甘めで。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/07(金) 17:26:55 

    今里芋について調べたら里芋に含まれる糖質はいくら食べても脂肪にならなくて体に吸収される事なる排出されるそうです
    今日大量に里芋買ってきたから里芋コロッケと煮っ転がし作りまーす

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/07(金) 17:27:41 


    今まで里芋ご飯作ったことないんだけど今年は作ろうかな
    塩味?お醤油味?
    どっちが美味しいのかな

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/07(金) 17:29:23 

    芋煮〜(^ ^)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/07(金) 17:29:28 

    >>1
    剥いて茹でて…が少々手間ですが

    ↑皮のまま茹でて、ゴム手袋で剥くと楽ですよー。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/07(金) 17:30:56 

    子どもの頃は大っ嫌いでした。
    30代に入って初めて美味しいと感じました(恥ずかしい

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2018/09/07(金) 17:31:14 

    >>43両方美味しそう!ご飯に里芋って考えた事なかった…!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/07(金) 17:31:54 

    引く人多いけど...
    里芋をそのまま蒸して

    砂糖だけつけるの美味しいよ
    試してほしい

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/07(金) 17:32:29 

    里芋好きだけどたまに土臭いのあるよね

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/07(金) 17:36:01 

    豚汁と、里いもコロッケ作った。揚げたてはかりかり中身モチモチで、とてもおいしかった。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/07(金) 17:37:30 

    今日おでんだから入れてみようと思ってる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/07(金) 17:39:06 

    里芋コロッケの発想がなかった!
    さっそく明日作ります!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/07(金) 17:40:29 

    >>36
    そうそう!愛媛は里芋の名産地なんですよね。
    特に愛媛オリジナルブランド「伊予美人」はとっても美味しいですね。
    里芋好きな人〜!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/07(金) 17:46:25 

    >>1
    恋人に作ってあげたら喜んでくれるんじゃない?
    わたしはじゃがいもコロッケ派です。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/07(金) 17:53:39 

    >>61
    伊予美人おいしいね!
    普通の里芋となんか違う

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/07(金) 17:56:08 

    これも愛媛のオリジナル品種で「媛かぐや」といいます。こう見えても里芋なんです!竹のような外見から「かぐや姫」を連想し名付けられました。里芋の常識をくつがえす品種といえます。
    甘味があってホクホクしたこの品種はスイーツ作りにも向いているでしょう。「里芋ケーキ」ってあるんですよ。
    里芋好きな人〜!

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/09/07(金) 18:01:44 

    里芋はバターとよく合う
    ジャガバターならぬ里バター

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/07(金) 18:04:58 

    海老いもが好きでよく食べます!
    京都だと高級食材みたいなんですが、静岡県磐田市では栽培が盛んで比較的安価で手に入ります。
    他の里芋よりねっとりしていて、甘味が強いです。
    私は茹でて塩を付けて食べるのが好きです。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/07(金) 18:05:23 

    里芋のクリームシチューが好き
    小麦粉を入れなくてもトロミ付くよ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/07(金) 18:06:44 

    赤芽→ホクホク
    白芽→ねっとり

    汁物にするなら赤目がオススメです。そのまま食べたり煮っころがしなどにする時は白芽がオススメです。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/07(金) 18:08:25 

    >>22
    おばあちゃんが作ってくれるのが大好きだった!
    もう一回食べたいなぁ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/07(金) 18:10:15 

    母が思いつきで作ってくれた里芋チップスがおいしかった
    ホクホクとサクサク感があって、砂糖とシナモンをまぶしてあった

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/07(金) 18:20:54 

    里芋大好きですが、下処理がめんどくさすぎる〜

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/07(金) 18:27:28 

    さといもの春巻き
    これは国立市の、あるお店のメニュー
    めっちゃおいしかった
    今もあるのかな
    里芋好きな人〜!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/07(金) 18:29:16 

    タコと一緒に炊いたのが好きだなあ。おばあちゃんは「いもだこ」って言ってた。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/07(金) 18:52:15 

    >>22
    おばあちゃんが作ってくれるのが大好きだった!
    もう一回食べたいなぁ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/07(金) 18:55:32 

    里芋大好き!
    何しても美味しいよ。きぬかつぎも好きだけど、
    芋煮の季節よ里芋と牛肉を醤油味っていう最強コラボの秋の味覚だわ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/07(金) 19:19:21 

    サトイモの葉っぱを田舎道で見ると和む。
    里芋好きな人〜!

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/07(金) 19:20:14 

    小さい頃、祖母が里芋煮をよく作ってくれていました☻
    今は認知症になってしまい、料理もできませんがあの頃に作ってくれた里芋煮はとても美味しかった事をいまだに覚えています。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/07(金) 19:33:44 

    さといも大好きですが、高確率でゴリ芋にあたってしまいます。
    下処理に時間かけたのにマズイとめっちゃショックです。
    見分けられないですよね。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/07(金) 19:50:56 

    どう料理しても美味しいけど、去年 作った 揚げ出しが一番、好き
    里芋好きな人〜!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/07(金) 20:08:50 

    親芋のほくほく感も好きです。あまりスーパーでは見かけませんが。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/07(金) 20:09:48 

    >>78
    農家で里芋も作ってます
    里芋は掘り出した塊の中でも親芋、子頭、孫芋という芋に別れます
    親は捨て、子頭と孫芋は食べられますが一番おいしいのは孫、子頭ももちろん普通に美味しいのもありますがたまにガリガリなのがあるのでそれに当たっちゃうのかも
    孫芋と小頭はよく見ると形の違いでわかりますよ〜

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/07(金) 20:13:05 

    81ですが追記
    親芋を食べる品種もあるようですね
    すみません、うちの場合を書いてしまいました
    まだまだ勉強中です

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/07(金) 20:27:57 

    >>26
    なんのボケかわからなかった。
    ツッコミありがとう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/07(金) 20:43:24 

    煮物で余った時に、粉つけて揚げてます
    カリカリもったりトロトロです
    揚げ里芋を食べるとフライドポテトが物足りなくなる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/07(金) 21:22:28 

    食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/07(金) 22:10:54 

    >>81
    違いがわからなくてゴリイモに当たる確率高い
    スーパーで買うとミックスされているのか3割くらいはゴリイモで道の駅で買うと外れなしなのは知ってる
    しかも安いの!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/07(金) 22:58:32 

    里芋茹でて生姜醤油で食べるの好きだなー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/07(金) 23:42:15 

    >>86
    海、山有り県に住む人から、土によって里芋は味が違うと聞いたことあります。
    砂地栽培(海辺や砂丘近くだとか)で砂と土が混じった土地で出来た里芋はゴリゴリで、反対に黒土栽培(山のふもとや高原)の土地で出来たものはねっとりしているんだとか。
    スーパーで選ぶ際、たまにさらさらの砂土が混じった里芋があるので、スーパーの産直コーナーに売ってる湿った黒土の里芋を選ぶようにしてます。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/07(金) 23:52:32 

    体調悪い時は里芋&梅干しで雑炊にする。すり胡麻かけてめっちゃ美味しい。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/08(土) 02:46:46 

    シチューにいれても美味しい。
    イカと里芋の煮物が好き!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/08(土) 02:48:13 

    シンプルにお揚げさんと里芋炊いたん!
    煮物。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/08(土) 04:06:54 

    知らない食べ方とかがあって新発見!!しかも美味しそう、作ってみるね(^^)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/08(土) 04:35:54 

    イカと里芋の煮っころがしが、一番好き。
    あと、けんちん汁には欠かせない。
    ヌルヌルして皮を剥くのも面倒だけど、美味しいので頑張って剥く。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード