- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/09/07(金) 20:13:08
岩田がやばい
脇ならまだよかったんだろうけど主演はダメだろ+18
-0
-
502. 匿名 2018/09/07(金) 20:14:37
>>63
似てるねw
演技力も似たか。+3
-0
-
503. 匿名 2018/09/07(金) 20:20:10
東出の代表作はピースフィット?イオンの肌着のCMだと思う。笑わせてもらった。
好感度パパタレントに転身するべき。+11
-1
-
504. 匿名 2018/09/07(金) 20:22:30
東出くんがトーク番組で「役者」という言葉を連発していて聞いてるこっちが恥ずかしくなった。+41
-0
-
505. 匿名 2018/09/07(金) 20:27:29
CMでさえ棒とわかる+18
-0
-
506. 匿名 2018/09/07(金) 20:29:55
チオビタのCMの女子高生役の人、あまりにも下手過ぎて注目してしまう。
ある意味、人をひきつける力があるのか…?+6
-0
-
507. 匿名 2018/09/07(金) 20:30:26
セリフが浮いてる
板についてない
感情が乗ってないのかな?
キムタクさん
+6
-2
-
508. 匿名 2018/09/07(金) 20:32:33
波留もいつも同じに見える+23
-6
-
509. 匿名 2018/09/07(金) 20:33:00
>>502
そんなゴリ押しで今売り出し中!な有名人でもないのに、大根と言えば‥でこんなに思い出されるのって一体。
逆に今度、作品をチェックしてみたくなった、+4
-0
-
510. 匿名 2018/09/07(金) 20:34:10
深キョンもキムタク並みにいつも同じ演技。
キョトン顔に甘えた喋り方、ペンギン歩き。ダメな私に恋してくださいの時はいい年してまだそんな演技なの?ってビックリした。+21
-0
-
511. 匿名 2018/09/07(金) 20:34:47
>>508
髪型くらい変えればいいのに
+2
-6
-
512. 匿名 2018/09/07(金) 20:36:04
イケメンが演技下手なイメージだったけど、ブサイクでも演技下手な俳優がいる事が分かった
それと、視聴率は関係ない
視聴率良くてもハゲタカみたいに賛否両論分かれるドラマもあるし主役が演技下手なケースもある
要は、演技で見せるんではなくてミーハー層に受けるかどうかなんだね
だからって、人気の指標にはならないけど
テレビ局も、同じ芸能人ばかり使うの辞めたらいいのに
夏ドラマで一番最終回が早いのハゲタカだって
いつも思うけど、初回と最終回って拡大版スペシャル必ずやるし視聴率が良くなるけど
こんなんじゃ無名でも演技が上手い俳優がかわいそうになる
なんか矛盾を感じるのは自分だけかな?
ネットで、初回と最終回の視聴率ランキング記事にするの辞めてほしい
ドラマに出る俳優何10人かしかいない
すぐに続編希望する声もあり覚める
ドラマなくせばいいのに
ファンが、キャーキャー言いながら見るだけって嘆いてたテレビ局のプロデューサーいたけど
何か分かる
もっと正当な評価してほしい+6
-1
-
513. 匿名 2018/09/07(金) 20:37:39
検察側の罪人でキムタクの新たな一面とネットで見たけど、映画見に行ったら相変わらずの演技だったよ
検察なのにいきなりポケットに手を突っ込んでいつもの話し方で、やっぱりキムタクだな〜と思った+16
-0
-
514. 匿名 2018/09/07(金) 20:40:39
キムタクはキムタクってジャンルだし上手い下手云々はもういいやって感じ+21
-8
-
515. 匿名 2018/09/07(金) 20:46:42
目を泳がせれば困惑したように見えるだろうと信じている+14
-0
-
516. 匿名 2018/09/07(金) 20:47:37
ボソボソしゃべる菜々緒もどうにかしてくれ。何言ってるんだかわからん。+15
-1
-
517. 匿名 2018/09/07(金) 20:47:48
沢尻エリカはアナウンサーかナレーションを意識してそうな不自然な喋り方+28
-0
-
518. 匿名 2018/09/07(金) 20:52:30
キムタク、いつも同じと言われるけど、キムタクだけじゃなく、結構どんな役も同じ演技の俳優女優いるよね。
てか、カメレオン俳優女優の方が少ないような?
まぁ、同じ演技しててもその役にマッチして違和感なければいいんだけどね。+15
-1
-
519. 匿名 2018/09/07(金) 20:54:50
深キョンでしょう。
+4
-0
-
520. 匿名 2018/09/07(金) 20:56:44
>>275分かる。分かりすぎる。見てるこっちが何故か恥ずかしくなる。可愛いし、スタイルもよいのに何がダメなのかドラマよりそっちに気持ちが行っちゃってドラマが台無し。+5
-0
-
521. 匿名 2018/09/07(金) 20:57:09
台詞無く佇む、みたいなシーンの時に
マジで棒立ちになってる
+8
-0
-
522. 匿名 2018/09/07(金) 21:05:18
視聴率は無視して本当に演技が上手い俳優を主役にしてほしい
夏ドラマ今までで一番演技が酷い
視聴率が良くても喜ぶのは辞めて
もっと演技を見て
後、俳優を特別扱いして過大評価するの辞めよう
ミーハーなファンの声は無視してテレビ局は本当に演技の上手い俳優を使って+17
-2
-
523. 匿名 2018/09/07(金) 21:09:42
>>508共演者に恵まれてるだけ!演技は相変わらず。+4
-4
-
524. 匿名 2018/09/07(金) 21:11:26
見てるこっちが腹立ってくる+5
-0
-
525. 匿名 2018/09/07(金) 21:14:50
キムタクなんの役でもキムタク+10
-2
-
526. 匿名 2018/09/07(金) 21:24:11
役者しかやってないのに下手なやつがヤバい+22
-0
-
527. 匿名 2018/09/07(金) 21:24:20
松岡茉優
演技の中で時々素が出てしまうときがあるんですよ。
シリアスなのに素のガサツさがチラッと出ちゃう。
あれなおしたほうがいい。
+6
-2
-
528. 匿名 2018/09/07(金) 21:28:10
若手舞台俳優の下手さに仰天でした。
友人に誘われて観劇した某2.5次元。
酷かった。
舞台俳優ってみんな演技上手いと思ってたけど違うのですね。
彼らはイケメンかもしれないけど、テレビや映画では使われず消えていく人が多いらしい。
+12
-1
-
529. 匿名 2018/09/07(金) 21:30:38
>>4
東出くんは声がアレなだけで、演技は悪くないと思うよ。表情とかいいよ。+0
-16
-
530. 匿名 2018/09/07(金) 21:37:18
>>64
的確だわ!本当に役柄で変わる。+5
-0
-
531. 匿名 2018/09/07(金) 21:37:23
ゼロに出てるケンコバが下手すぎて無理。
主人公のカトシゲもひどいんだけど、ケンコバはアメトークを見てる気分になる。
ケンコバとカトシゲが会話しだしたらこっちが恥ずかしくなるくらい下手。
芸人さんだから本業ではないってのはわかってるけど、仕事として引き受けた以上アレはないでしょ。+10
-1
-
532. 匿名 2018/09/07(金) 21:38:49
映画コードブルー見に行ったけど、それまですごく感動して感情移入してたのにガッキーが泣くシーンでいっきに我に帰った。+10
-0
-
533. 匿名 2018/09/07(金) 21:45:10
声質が聞くに耐えん。+1
-0
-
534. 匿名 2018/09/07(金) 21:46:40
山Pは滑舌どうにかして欲しい。
コードブルーの時のトロント大はいつ聞いてもなんて言ったのか分からんかった。+12
-25
-
535. 匿名 2018/09/07(金) 21:50:15
ガッキーはなにやってもガッキー
可愛さがなくなったら終わる+9
-0
-
536. 匿名 2018/09/07(金) 21:52:54
顔もスタイルも声も良くて
多分、頭もよくて性格もいい
司会もうまい
谷原章介さん+7
-0
-
537. 匿名 2018/09/07(金) 21:53:49
今まで見た中で衝撃的に下手くそだと思ったのは上原多香子
後にも先にもこれより下手くそな人は見たことがない+6
-0
-
538. 匿名 2018/09/07(金) 21:54:12
妙にはしゃいでる
石原さとみとか本田翼+10
-0
-
539. 匿名 2018/09/07(金) 21:59:13
アホだけど鏡の前でよくドラマのセリフとか言ってみたりする。ほんとに不自然極まりなくなり自分で大笑い。でも演技下手な人ってまさにそんな感じで、なんでこの人役者なの?って思う人いっぱいいる。+6
-0
-
540. 匿名 2018/09/07(金) 22:02:33
東出はもういい加減にしてって言いたいくらいいろんな作品壊し過ぎ
主役が回ってくるのも謎だけど
脇で出てくるとこの人の作品じゃないのにこの人のせいで台無しになる
原作が残念なものになっちゃったり
話題が棒一色になったり暴れ過ぎだよ
ほんとうんざりな役者ナンバーワン+28
-1
-
541. 匿名 2018/09/07(金) 22:04:05
精霊の守り人での東出のじゅじゅちゅしには笑いを通り越して怒りさえ湧いたよ+14
-0
-
542. 匿名 2018/09/07(金) 22:05:38
なんで下手くそが役者やってられるのか不思議+10
-0
-
543. 匿名 2018/09/07(金) 22:05:48
山里が東出&杏と仲良いみたいで、家に招待された話みたいのをラジオでしていて、夫婦で演技論語っててカッコよかったとか言ってた。自宅でも演技論語ってるらしい。
いいよもう、理屈は!
何も演技プランニングしてないだろう、ピエール瀧とかより演技下手なのはなぜよ?!
+27
-0
-
544. 匿名 2018/09/07(金) 22:11:15
>>445
中条あやみもそうなんだよね。
二人とも綺麗なアデノイド顔貌だからよく似て見えるんだと思う。+8
-0
-
545. 匿名 2018/09/07(金) 22:11:17
竹内涼真も下手くそで見てられない。声と身振り手振りが大きいだけでセリフが棒。+19
-3
-
546. 匿名 2018/09/07(金) 22:16:33
>>490
役によるのかな?
カーネーションとセカンドバージンで見たけど
同一人物とは思わなかったよ。+3
-0
-
547. 匿名 2018/09/07(金) 22:16:48
保険のCMの櫻井翔
わざとらしすぎて、相手の病気の人ばかにしてるのかって毎回不快になってしまう+42
-0
-
548. 匿名 2018/09/07(金) 22:24:03
この前「君の膵臓を食べたい」見たけど、北川景子が出てきた瞬間から薄っぺらさが凄かった。
泣いてても笑ってるみたいだし。
貰い泣きもなく白けた。
すごい人の演技はこっちも涙出てくる。
綺麗なんだけどなー。
コメディータッチ(謎解きはディナーの後で、家売る女など)の物は合ってるけど、ヒューマン系とか真面目なのは本人に合ってない気がする
。+16
-0
-
549. 匿名 2018/09/07(金) 22:29:50
>>545
わかる。なんで竹内涼真が演技うまい扱いされているのかわからない。+12
-2
-
550. 匿名 2018/09/07(金) 22:37:41
>>540
プラスを100回くらい押したい
ドラマ映画が台無しになるのでモデルだけやっててほしかった
いい人そうとか言われて好感度高いけど、役者に性格は必要ない
演技ができる人にドラマ映画をやってほしい+10
-0
-
551. 匿名 2018/09/07(金) 22:39:36
クールでかっこいいはずの役が逆にかっこ悪い。
ばっさー
天然の役は似合うし見た目は好きなんだけどな。+3
-0
-
552. 匿名 2018/09/07(金) 22:39:48
東出さんが俳優やれてるのは
ほぼ杏&渡辺謙のおかげだと思う
+26
-2
-
553. 匿名 2018/09/07(金) 22:40:03
>>518
必ずしもカメレオンでなくてもいいと思う。
ただ、キムタクは年齢的にあのキャラに無理が出てきたから、もっと身の丈にあった役をやった方がいいと思う。
頭のいい役をやるにはやはり教養と自信が欠けてて、いつも怯えて喧嘩腰のチンピラみたいな雰囲気をまとってるんだよね。+9
-0
-
554. 匿名 2018/09/07(金) 22:45:56
綾野剛が演技上手い扱いされてるのが分からない
昔は、純粋に演技の上手い下手で評価されてたけど、今は知名度重視
演技派で売り出すと決めたらネットの記事でこの芸能人の記事が出るたびに「演技が上手いと」書いて1年かけて洗脳するんだって
演技が上手い扱いも洗脳されてる
ガルちゃんで、真っ先に演技が上手いと名前が上がる芸能人は下手だと思ってる
バイトが書き込んでるケースがある
綾野剛なんかわざとらしい上げコメントばかりで白ける+7
-4
-
555. 匿名 2018/09/07(金) 22:46:15
>>267
アルジャーノンは、「賢くなってからの山Pの演技が不安」という皆の予想通りになった+7
-21
-
556. 匿名 2018/09/07(金) 22:47:55 ID:jnWFdGCeko
横山君、棒かもしれんけれど、暗さとかやりけれなさみたいなものが漂っていて良いと思うよ。+9
-6
-
557. 匿名 2018/09/07(金) 22:48:31
戦隊もの出身の人は演技がくさい。
子ども向けやから分かりやすくやれって指導されるんやろうけど。+5
-1
-
558. 匿名 2018/09/07(金) 22:54:34
波留かな。目をカッテひらいてやたら煩い演技。他の人が上手いから見るけど、もういい加減にして欲しい。+9
-7
-
559. 匿名 2018/09/07(金) 22:55:37
>>557
綾野剛、菅田将暉とか癖が強すぎてくさい+10
-2
-
560. 匿名 2018/09/07(金) 22:57:20
綾野豪さん、大袈裟な演技がなぜか楽しくて、面白かった。では、+2
-1
-
561. 匿名 2018/09/07(金) 22:57:31
ガッキーとキムタクは、何をやっても演技にさほど変わりがないけど、スター性はあるよね。+12
-3
-
562. 匿名 2018/09/07(金) 22:57:51
>>21
東出「アイツが何考えてるかなんてワーカリマセンヨー!!」とかちょこちょこカタカナっぽくなってたけど、役はあってたからそこまで酷くなかったよ!
寡黙で不器用なメカニックの役
真剣佑がそこそこ酷かった
顔のおかげで持ち上げられすぎ 上手くない
あと宣伝にあれだけ使った北村匠海が全然出てこない 真剣にぶん殴られておわり
北村匠海のファン怒ってないのかな+12
-1
-
563. 匿名 2018/09/07(金) 22:59:46
アルジャーノンは賢くなる前は表情豊かで声のトーンもシーンに合わせて変えててよかったのに、賢くなってからはやっぱりいつもの無表情ボソボソ山Pだった+8
-21
-
564. 匿名 2018/09/07(金) 22:59:50
トピずれかもだけどアンパンマンの映画で毎回アイドルや女優さん、芸人さんが出てくるけど声の演技が下手なのがわかりやすいので子供と見ていると自分だけ話に集中できない。アンパンマンファミリーの声優さんみんなやりづらくないのかなあって余計なことまで考えちゃう。
藤本美貴とか聞いてる方が恥ずかしかった。+6
-0
-
565. 匿名 2018/09/07(金) 23:02:14
東出くんMOROHAのMVは上手かったよ
台詞ないけど+1
-6
-
566. 匿名 2018/09/07(金) 23:03:11
>>560
面白かったって意見爆サイでも男性から多かったけど面白いだけで主役できるなら
演技の勉強してきた俳優に失礼
こんなんだからドラマ8話で最終回になるんだよ
ドラマ廃止すればいい
オーディションで配役決めるべき
+1
-0
-
567. 匿名 2018/09/07(金) 23:04:10
>>22 この役好きだった!!!りょうちゃん♡+1
-3
-
568. 匿名 2018/09/07(金) 23:04:40
>>559
菅田将暉は少なくとも下手ではない+14
-2
-
569. 匿名 2018/09/07(金) 23:04:47
山崎賢人のグッドドクターとか山Pのアルジャーノンとかは
演技下手な人のほうがよく見える特殊な役
演技上手い人がやるとリアル過ぎて引くと思う+12
-27
-
570. 匿名 2018/09/07(金) 23:06:30
芸人とかミュージシャンが演技褒められるのは、もともとその人っぽい役がオファーされているからだなぁって思う。
俳優は地と違う役もこなすから役によってハマり具合がいる違う。+8
-1
-
571. 匿名 2018/09/07(金) 23:06:55
>>568
上手くもない+5
-9
-
572. 匿名 2018/09/07(金) 23:08:05
前田敦子は本当に演技や女優論を語らないで欲しい。下手すぎでゾワゾワする。あの歯から抜けるようなハスハスした上ずった声…もはや字幕がないとなんて言ってるか全くわからない。
本田翼は過剰演技すぎて見てて恥ずかしい。学芸会かよ!
この2人が出てるドラマは絶対見ない。+23
-0
-
573. 匿名 2018/09/07(金) 23:09:00
564です。
藤本美貴はソフィアでした!間違えてしまいました!すみません。
歴代の女優さんほぼアニメのキャラとあまり合っていないなあと感じました。
+0
-0
-
574. 匿名 2018/09/07(金) 23:09:13
>>184
良い声してるけど、まぁ拙いよね
岩ちゃんとかAKIRAも仲間内のドラマに出るだけならいいんだけど+2
-0
-
575. 匿名 2018/09/07(金) 23:09:16
上手い俳優さんは器用な人が多い。セリフ話しながら手元で何か触っていたり、複数の動作を自然にやりながら演技ができてる。+11
-0
-
576. 匿名 2018/09/07(金) 23:11:44
波瑠がサイコパス刑事だったドラマ(タイトル忘れた)の横山裕がガチで酷かった。
滑舌悪すぎるしずっと口が開いてるのが気になってしょうがない。
そのくらい下手くそなのに林遣都が出るシーンをここは自分の役がやったほうがいいと思うとか言って変えたらしい(笑)+13
-0
-
577. 匿名 2018/09/07(金) 23:14:33
福士蒼汰自分演技上手いって勘違いしてるよね+11
-1
-
578. 匿名 2018/09/07(金) 23:17:09
今アラサーくらいの人ってみんな演技上手い
福士蒼汰そろそろ危ないと思う
いま25くらいかな?+8
-0
-
579. 匿名 2018/09/07(金) 23:20:06
>>577
福士蒼汰は 好感度もタダ下がりだし、演技の才能もないからこのまま引退すればいいのにね
CMですら不快だよ+8
-0
-
580. 匿名 2018/09/07(金) 23:20:55
桐谷美玲と、その旦那+5
-0
-
581. 匿名 2018/09/07(金) 23:27:43
東出は身長あるから立ち姿がいいのよ
ボクちゃんは可愛いかったよ+4
-9
-
582. 匿名 2018/09/07(金) 23:28:33
>>463
有村架純もよく語ってたよね。最近見ないけど。+2
-0
-
583. 匿名 2018/09/07(金) 23:30:33
情熱大陸の東出は鳥肌モノ(もちろん悪い意味で)
お前が演技論を語るな+9
-1
-
584. 匿名 2018/09/07(金) 23:30:56
>>490
役によるのかな?
カーネーションとセカンドバージンで見たけど
同一人物とは思わなかったよ。+0
-1
-
585. 匿名 2018/09/07(金) 23:39:20
しっとりと話すシーンなのに周りよりやたら声が大きすぎて、雰囲気台無し。+2
-0
-
586. 匿名 2018/09/07(金) 23:40:53
>>579
それが、福士蒼汰のスキャンダルって世間で全然知られてないのが現実+6
-0
-
587. 匿名 2018/09/07(金) 23:42:33
>>490
役によるのかな?
カーネーションとセカンドバージンで見たけど
同一人物とは思わなかったよ。+1
-1
-
588. 匿名 2018/09/07(金) 23:50:03
竹内涼真は「俺カッコイイでしょう?ドヤッ」
↑こう伝わって来る
あと口の中に唾が溜まっているみたいな喋り方が嫌い
+14
-0
-
589. 匿名 2018/09/07(金) 23:59:36
>>569
わかる!+3
-8
-
590. 匿名 2018/09/08(土) 00:02:06
でも水川あさみさんとか声は決して美声じゃないけど、演技は下手に思えないな・・・
そう考えると東出さんも相葉君も声以外の演技が下手な気がする。+22
-0
-
591. 匿名 2018/09/08(土) 00:03:59
この人よりさすがに私のが上手いんじゃないの?!って真似する時あるわ
よっぽど酷い人。+1
-1
-
592. 匿名 2018/09/08(土) 00:05:28
>>496
沢尻エリカ、何の字だか忘れたけど気になる発声がある。
(一文字言いづらそうなのがある)+1
-0
-
593. 匿名 2018/09/08(土) 00:07:05
今回のドラマの綾野剛、酷くないか?
今まで気にならなかったけど、こんなに下手だった?+7
-0
-
594. 匿名 2018/09/08(土) 00:09:51
>>65
怖いもの見たさで見てみたい‼︎+1
-0
-
595. 匿名 2018/09/08(土) 00:10:03
ドクターXの米倉涼子の目の演技が酷すぎる!
演技してるつもりっぽいけど、ただ見開いてるだけ。手術中にそんなに目をひんむく人いないってー!海外ドラマ見てまねしてるんだろうけどね
そして、どの演技も「私米倉よ!!」って身体中から伝わってくる~
見ててこっちが恥ずかしくなるので1話目でやめました+7
-4
-
596. 匿名 2018/09/08(土) 00:10:16
>>569
山下のアルジャーノン下手だったよ
5chでも不評だった+10
-23
-
597. 匿名 2018/09/08(土) 00:11:50
>>561
全盛期のキムタクと新垣じゃ全然格が違う+3
-1
-
598. 匿名 2018/09/08(土) 00:12:52
パトレンジャーのピンクの人+0
-1
-
599. 匿名 2018/09/08(土) 00:15:45
>>554
今回のおもんないから見なかったけど、
演技うまい方だと思うけどな
昔motherで、芦田愛菜を虐待する役してた時と
コウノドリで医者役してる人が同一人物ってだけで、役者ってすごいなと思う+12
-2
-
600. 匿名 2018/09/08(土) 00:16:09
>>569
そもそも障害の種類も違うのに、リアルすぎて引くとは?
障害のある人がみんな同じと思ってる?
山崎のは自閉症の傾向がある役だよね?
山Pのは知能が子供のままというだけで自閉症の傾向はない。
障害のある人を引くって表現も適切でないと思うし、彼はとてもリアルに演じれていたと同じ障害を持つ関係者の人は絶賛されてました。
逆に、演技でやり過ぎてしまってる役者さんが多いそうです。
障害のある子の持つ独特の柔らかい雰囲気、それを出せていた人は初めて見たと言ってました。+27
-9
-
601. 匿名 2018/09/08(土) 00:17:25
>>600
何が言いたいのかよく分からん+7
-21
-
602. 匿名 2018/09/08(土) 00:19:47
アルジャーノンの山下は演技以前に髪型をもっとモサくしてほしかった+8
-22
-
603. 匿名 2018/09/08(土) 00:23:28
>>600
その障害を理解もせずコメントしてる人はアホすぎだよね
障害者はみんなこういうのでしょってイメージで見てるんだろうね+22
-8
-
604. 匿名 2018/09/08(土) 00:24:07
山Pは薬打つ前は知能か子供のままの役だからあれでよかった
賢くなってからが問題
結局いつもと同じじゃんってなったもん+4
-20
-
605. 匿名 2018/09/08(土) 00:25:10
>>552
杏もたまに酷い大根だけどね+8
-0
-
606. 匿名 2018/09/08(土) 00:25:14
舞台俳優の大袈裟演技
舞台なら奥の奥にいる観客まで届けなきゃいけないけど
テレビドラマだとズームアップするからそこまで大袈裟にやられると白ける+0
-0
-
607. 匿名 2018/09/08(土) 00:25:25
>>602
なぜイケメン設定の役で、普通に社会で働いてるのに
髪型をもさくしなきゃいけないの?
見てない人がコメしてるからおかしいんだよ+19
-5
-
608. 匿名 2018/09/08(土) 00:26:32
もう山Pの演技叩くのやめよう
山Pのことは全部認めないといけないの
ちょっとでも悪く言ったらここまで噛み付かれるんだよ+10
-24
-
609. 匿名 2018/09/08(土) 00:27:02
「演技」というのと「芝居」というのは、似て非なるものだと思うんだよね。
「演技」が下手でも「芝居」が上手い役者って、確実にいると思う。
逆に、いくら「演技」が上手くても「芝居」が下手って役者は、結構たくさんいる。
魅力的な役者って、やっぱり「演技」じゃなくて「芝居」が上手い役者なんだよね。+0
-2
-
610. 匿名 2018/09/08(土) 00:29:37
>>608
山下じゃなくまず障害者に対して最低のコメントしてることがわからない時点で馬鹿なんだよ。
自分らは好きに意見言いたいくせに、誰かの反論されると噛みつかれたーってさわぎやつもディスカッションの一つもできない頭の悪い人に見えるよ。+20
-7
-
611. 匿名 2018/09/08(土) 00:29:38
+8
-1
-
612. 匿名 2018/09/08(土) 00:31:55
三浦翔平チャラくて嫌いだけど、演技そんなに下手じゃないと思う
奪い愛のときのぶっ壊れてからもよかった
たぶん本人のイメージがつきすぎて役の幅が狭い
ほとんど明るいイケメン役だもんね+10
-4
-
613. 匿名 2018/09/08(土) 00:32:06
だってあの髪型じゃいつも見慣れてるイケメンの山下と変わりないじゃん
顔だけイケメンならともかく髪型まで今風だと説得力ないし見た目から作り込むのも演技のうちでしょ+7
-21
-
614. 匿名 2018/09/08(土) 00:35:01
>>554
『演技派で売り出すと決めたらネットの記事でこの芸能人の記事が出るたびに「演技が上手いと」書いて1年かけて洗脳するんだって』←誰が言ってたの?笑
ネットの薄っぺらい記事かなんか?笑
こういう自分は正しいみたいな人いるよね〜大嫌い+6
-1
-
615. 匿名 2018/09/08(土) 00:37:19
>>599
ハゲタカ、大声で怒鳴ってるだけでセリフになってない感じで発声練習?セリフを言うだけで精一杯って感じでドラマが全然入ってこない。で、脱落しました。
セリフのせいなのかな。まくし立ててしゃべる感じ、半沢直樹みたいなの。
長谷川博己も小さな巨人で同じ感じだでこの役の時だけ酷かったからセリフが多すぎるのかな?
+5
-1
-
616. 匿名 2018/09/08(土) 00:38:24
障害者がイケメンだと何が悪いのか
障害者はみんなだっさい髪型してるって偏見は何?
+23
-8
-
617. 匿名 2018/09/08(土) 00:40:54
>>605
杏は大河の平清盛が酷かった
多分あの頃は若くて経験不足だったのかもしれないけど
妙に演技がくどくて濃かった+7
-0
-
618. 匿名 2018/09/08(土) 00:41:15
山下のアルジャーノンは原作ともユースケのとも人も設定も全部違うんだよ
キャラクターも全然違う
ユースケはいじめられてたけど咲ちゃんは無邪気で明るくてみんなに愛されてた
咲ちゃんはあれであってる+21
-7
-
619. 匿名 2018/09/08(土) 00:44:57
>>596
5chとか世間とかけ離れた場所の生き物はこのサイトで発言しなくていいよ。
世間と大きくずれてるから。ここもそうだが、ガルちゃん以上にね。+22
-8
-
620. 匿名 2018/09/08(土) 00:47:24
時代劇役者に上手い人が多いのは、決められた所作をしながら台詞を言うことが多いからだね+1
-0
-
621. 匿名 2018/09/08(土) 00:51:08
演技関係ないけど、アルジャーノンは確かに最初は見た目ダサくてよかったかも
咲人はよく見るとイケメンだという事に仕事仲間が気づきナンパに利用するエピソードがあるので、少女漫画にありがちな「眼鏡を外したら美少女でした」的なギャップでもあれば良かった
あれじゃよく見なくてもイケメンだろって突っ込みたくなる+7
-0
-
622. 匿名 2018/09/08(土) 01:08:07
障害者云々じゃなくて要は山Pの演技が下手って話なんだからそう熱くなるなよ+8
-18
-
623. 匿名 2018/09/08(土) 01:13:01
>>622
下手って言いたいだけやん
障害も理解してない人が何がわかるん
山Pの咲人、本当に子供に見えたし天使に見えたよ+19
-9
-
624. 匿名 2018/09/08(土) 01:13:47
>>616
いやドラマなんだからさ
偏見とかじゃなくて役によって別人に見えるぐらいの工夫はしてほしいわ
結局いつもの山Pが障害者の演技してるだけって感じにしか見えないんだよ+5
-17
-
625. 匿名 2018/09/08(土) 01:13:57
下手な人は理系が多いって聞くよ
他人に本当は興味ない
だから演技できない+0
-5
-
626. 匿名 2018/09/08(土) 01:15:57
障害者に拘る割には山崎のことはスルーで山Pしか擁護しないって変なの
結局山Pしか興味ないんじゃん+4
-17
-
627. 匿名 2018/09/08(土) 01:25:09
いつものいつものって言ってる人ってどれだけ山下のドラマ見てるの?
山下はドラマごとに髪型違うし
ロングもあればアシメやサラサラストレートもパーマもある
コードブルーは黒髪で落ち着いた髪だし、最近の中国映画はかなり短い黒髪短髪
咲はあれであってると判断されたからあの髪型してるだけ
演技のトピでしつこくコメントすることじゃない+18
-5
-
628. 匿名 2018/09/08(土) 01:27:36
>>626
また全部擁護しろおばさん登場?
障害者雇用に対する発言が気になったのは事実だし
山崎もは見てないからコメントしようがない
そうやって演技じゃなく結局幼稚な絡み方してくるから結局アンチじゃんとなる+12
-3
-
629. 匿名 2018/09/08(土) 01:38:55
>>628
雇用はタイプミス
障害者に対する発言+0
-0
-
630. 匿名 2018/09/08(土) 01:39:11
ちょっとでもマイナスな意見あると何が何でも反論しなきゃ気が済まないんだ
それじゃ余計イライラしてストレス溜まるよ+7
-13
-
631. 匿名 2018/09/08(土) 01:45:00
障害者はだいたい周りの人が髪の毛の手入れをするから、周りの人にとって扱いやすい髪型にはなるよね
手入れ好きの人が世話していたらワックスで凝った髪型にするかもしれないけど、普通は短髪でワックスなしだね
設定的には髪型に興味を示すタイプの障害者ではなかったから、アルジャーノンでリアリティが欠ける要因にはなったと思う+4
-4
-
632. 匿名 2018/09/08(土) 01:45:36
>>630
イライラしてない
思うことコメントしてるだけ
あなたはまともに演技のコメントできないようだけど
見てないよね?結局たいして+12
-6
-
633. 匿名 2018/09/08(土) 01:50:10
山崎賢人はサヴァン症候群はどうだかわからないけど、自閉症の特徴は掴んでると思う!
目線とか結構リアル+9
-2
-
634. 匿名 2018/09/08(土) 01:53:58
>>631
障害者が短髪が普通って意見がドラマ当初も偏った少数の人からあって、障害者のご家族や施設の人がコメントしてましたけど、結局それも人それぞれです。
障害者はこうって決まりはないです。
美容室が嫌いで伸びっぱなしの人もいるそうです。
咲の髪はワックスで凝ってるように見えますか?
洗ってそ乾かしてのままだと思う。+13
-6
-
635. 匿名 2018/09/08(土) 01:57:57
この話題はもういいよ!+11
-0
-
636. 匿名 2018/09/08(土) 02:12:10
平野紫耀のかすれ声が気になって、内容が入ってこない。+7
-0
-
637. 匿名 2018/09/08(土) 02:17:15
深キョンいつからあんなに口が開かなくなったんだろう
わざと開けないで喋ってるのか?顔が固まってるのか?
でも深キョン・有村・ガッキー・石原さとみ位まではまだ分かる
沢尻・北川は年齢で厳しくなってきた感じ
桐谷・佐々木・前田・本田翼はやばい
+0
-1
-
638. 匿名 2018/09/08(土) 03:55:40
壇蜜+4
-0
-
639. 匿名 2018/09/08(土) 04:05:23
>>419
NHKのラグビーのドラマで萩原健一みたんだけど
グッドドクターの主人公の喋り方そっくりだったw
昔の人だからってうまいわけじゃないよね
特に女優とか電話口のすまし声みたいな演技ばっかだし+1
-0
-
640. 匿名 2018/09/08(土) 05:49:21
>>586
福士蒼汰なんてどうでもいい俳優ってことだよ+6
-1
-
641. 匿名 2018/09/08(土) 07:45:23
深キョンて「下妻物語」とか結構キレッキレだったのに、いつからあんな感じになっちゃったんだろう。
キレる役とか来ても断ってるのかな?
+4
-0
-
642. 匿名 2018/09/08(土) 07:56:56
あるある
他人の台詞の間は完全に油断してる
演技の練習する前に役作りしたがる
「時代物をやらせていただくにあたり時代背景を勉強しました」
「無口な役なので、共演者と出来るだけ喋らないようにしました」
自分の気持ちを盛り上げるのと、良い演技ができるのとは全く関係ない…+6
-0
-
643. 匿名 2018/09/08(土) 08:17:03
福士蒼汰のファンなんてまわりに一人もいない+3
-1
-
644. 匿名 2018/09/08(土) 08:42:53
>>576
ONだよね
あれ酷かったね
林くんにもってかれてたよ+7
-2
-
645. 匿名 2018/09/08(土) 08:44:12
>>636
顔はいいんだからアイドルだけやっててほしい
ジャニーズ全般に言えるけど+4
-0
-
646. 匿名 2018/09/08(土) 09:35:33
>>599
そう言うわざとらしい褒めコメントいらない
役者なんだから役になり切るのは当たり前だし綾野本人も「俺、演技上手いだろう」感が出てるし
演技論偉そうに語る割には演技が上手くない
滑舌も悪いしごもごもしゃべりで何言ってるか分からない
そこまで評価するなら綾野剛独り舞台でもしたら本当の演技力が分かる
それかフリーになればよくない?
そこまで庇うなら+1
-3
-
647. 匿名 2018/09/08(土) 09:37:51
>>611
画像貼り付けてまで上げコメントいらない
粘着バイト
あんたのコメント気持ち悪くて目立つし綾野に盲目すぎるしこういう画像貼るの辞めて+1
-2
-
648. 匿名 2018/09/08(土) 10:15:53
>>614
綾野ファンか?
最近のガルちゃんは、ジャニーズファンより綾野ファンの暴走ぶりが目立つ
悪い事言われたらすぐに食って掛かるし、演技下手と言われたら画像貼ってまで反論するし
綾野ファンはそのためにガルちゃんに居座ってて怖い
ただ、聞いただけの情報なのでどこ情報は分からない
貴方に大嫌いと言われても何も感じない
貴方気持ち悪いもん+2
-3
-
649. 匿名 2018/09/08(土) 10:50:45
>>576
そもそもヨコの為に東海林先輩のキャラ原作から変えまくったのにあんな演技見させられて最悪だった!
だいたい原作に東海林先輩はあんなに出てこない
ジャニだからってへんに出番増やしたせいで後半全然面白くなくなった
今だったら原作通り中島先生推しでいけただろうに+7
-0
-
650. 匿名 2018/09/08(土) 13:37:38
>>274
シェイクスピア俳優に言うことかね+2
-0
-
651. 匿名 2018/09/08(土) 15:41:33
>>483
杉本彩大好きだけど芸能界1演技下手だと思う笑
なんか下手というか独特過ぎる+0
-0
-
652. 匿名 2018/09/08(土) 16:36:50
中川翔子は女優を名乗ってほしくない
いつもオタクっぽいアニメみたいな喋り方で早口でまくし立てるから、チャンネル変える+1
-0
-
653. 匿名 2018/09/08(土) 19:49:33
高嶺の花の峯田
長セリフを言うのに精いっぱいで感情が入っていない。話すたびに目が泳ぎすぎ。
ジッと立っていられない。セリフを言い終わった後に安心感から鼻の穴が開く。
俳優じゃないから仕方がないけど。+2
-0
-
654. 匿名 2018/09/09(日) 00:01:17
いっぺん、若手はどこかの舞台に出て修行を積んで来い!
と言いたい。
映像出身で演技力を磨きたい人は、舞台踏んでるよ。
鈴木亮平とか。
でも、あまりに大根だと、どこの劇団も呼ばないか。
このトピで名前が挙がってるような若手は。+1
-3
-
655. 匿名 2018/09/09(日) 12:29:03
山下オタ怖すぎ+4
-0
-
656. 匿名 2018/09/09(日) 23:00:17
棒読み+0
-0
-
657. 匿名 2018/09/09(日) 23:02:27
世にも奇妙な物語で大島優子の演技が下手過ぎてびっくりした
演技に全然詳しくない一般人ですら笑えてくるレベルって、逆にすごいよね+3
-0
-
658. 匿名 2018/09/09(日) 23:03:48
NEWSの加藤?前見たけどすごい棒読みだった
まー歌手やアイドルが本業だから仕方ないのかな+1
-0
-
659. 匿名 2018/09/10(月) 20:01:22
>>188
アメリカ人って目と眉毛動かすから見ててイライラするし嫌い
私がハリウッド映画見ないのはそのせい
みんな、気にならないの?不思議…+2
-0
-
660. 匿名 2018/09/11(火) 18:30:53
管理人の山下おばさんじゃないよ演技+0
-0
-
661. 匿名 2018/09/12(水) 15:23:51
>>654
鈴木亮平も演技にちょっと癖あるよね+0
-0
-
662. 匿名 2018/09/15(土) 06:14:45
世にも奇妙な物語だったかほん怖だったかの黒木メイサの棒読みのキャー!も凄かったです。
表情が硬いのは整形してるからだと思うけど、台詞がなくて表情だけで感情を伝える演技は、全く何も伝わってこない。
本職が女優なのに演技が酷すぎる!練習してほしい。
+0
-0
-
663. 匿名 2018/09/19(水) 11:33:04
ワンダーウォール…
下手で…
演技はあれでいいのか気になってしまった+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する