ガールズちゃんねる

ドジっ子集まれ!

105コメント2018/09/08(土) 14:37

  • 1. 匿名 2018/09/06(木) 20:07:22 

    幼稚園の頃、紅組なのに白組のカゴに玉入れたり、学生時代バイト先にTVのリモコン持参したりしました…皆さんの笑えるおっちょこちょいエピソード、教えて下さい!

    +19

    -28

  • 2. 匿名 2018/09/06(木) 20:07:56 

    一緒にいてイライラしそう(笑)

    +105

    -18

  • 3. 匿名 2018/09/06(木) 20:08:14 

    ただのドジじゃダメなの?

    +28

    -6

  • 4. 匿名 2018/09/06(木) 20:08:26 

    ドジっ子集まれ!

    +3

    -10

  • 5. 匿名 2018/09/06(木) 20:08:57 

    なんか自分でドジっ子とかおっちょこちょいっていう女苦手だわ

    +156

    -13

  • 6. 匿名 2018/09/06(木) 20:09:16 

    ドジっ子ってww

    +77

    -3

  • 7. 匿名 2018/09/06(木) 20:09:56 

    ブルーレット置くだけの中身だけ買って、土台を買うのを忘れた。

    +87

    -4

  • 8. 匿名 2018/09/06(木) 20:10:12 

    自虐ネタ?

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2018/09/06(木) 20:10:24 

    ドジっ子集まれ!

    +1

    -8

  • 10. 匿名 2018/09/06(木) 20:10:37 

    そういう話するとみくだされるだけよ

    +14

    -9

  • 11. 匿名 2018/09/06(木) 20:10:47 

    ドジだけど許してねってスタンスは腹立つ

    +77

    -10

  • 12. 匿名 2018/09/06(木) 20:10:51 

    ナースのお仕事の朝倉の可愛くないバージョンです

    +24

    -4

  • 13. 匿名 2018/09/06(木) 20:11:39 

    あ、>>12ですがナースではないので安心してください

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/06(木) 20:11:58 

    出勤前に制汗剤の8×4を足の指の間から
    全身にくまなくスプレーしたあと
    それがケープだったことに気が付いた。

    +203

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/06(木) 20:12:34 

    ガラケー時代に朝は節電のために電気消して朝の用意して、ガラケーを鞄に急いで入れた

    電車に間に合って、ホッとしてガラケーを取り出したつもりがMDデッキのリモコンだった
    向かいに座ってた人に目撃され大爆笑された昔の想い出

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2018/09/06(木) 20:12:53 

    忘れ物を取りに帰ったせいでまた違う忘れ物をする

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/06(木) 20:13:15 

    >>7
    付け替え用をたくさん買ってあったのに土台を捨てちゃってまた本体を買いに行ったことあるわ

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/06(木) 20:13:34 

    ^^
    ドジっ子集まれ!

    +152

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:15 

    自称サバサバと同じ部類だと思ってる。

    +6

    -11

  • 20. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:18 

    >>14ドジっ子〜〜

    吹いたわー

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:34 

    旦那がスマホ忘れたので教えようとして電話した。
    手元で旦那のスマホが鳴った
    ( ̄▽ ̄;)

    +123

    -3

  • 22. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:41 

    私天然だから〜っていう人と同じレベルで嫌悪感が…

    +14

    -10

  • 23. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:49 

    ドジっ子集まれ!

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/06(木) 20:14:58 

    朝寝惚けながら、歯磨きしようと歯ブラシに歯磨き粉を付けようとしたら、歯磨き粉の色が違うことにギリギリで気付いてチューブ見たら、ハンドクリームだった

    あと少し気付くの遅かったら、未知の世界へドライブするところだった
    ヤバいっ

    +50

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/06(木) 20:15:33 

    コンビニに一歩足を踏み入れた瞬間、思わず「いらっしゃいませ〜!」と自分で言ってしまった
    接客バイトあるあるかな?

    +99

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/06(木) 20:16:58 

    ドジっ子集まれ!

    +43

    -18

  • 27. 匿名 2018/09/06(木) 20:18:22 

    あざとドジっ子、いるよね?

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/06(木) 20:18:31 

    部屋着のまま登校しかけた時あったよ‼︎

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/06(木) 20:18:34 

    自分でドジでおっちょこちょいなんですぅ〜って言う女は基本演じてると思ってる。

    そんな子はドジっ子って言葉使うんだろな。

    +19

    -6

  • 30. 匿名 2018/09/06(木) 20:18:43 

    ちょっとガチでADHD入ってるかもって思う時がある

    +111

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/06(木) 20:18:56 

    >>21
    あるあるw

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:05 

    >>18
    やってしまったことあるかもしれない

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:29 

    計算ドジっ子もいるから注意( ^ω^ )

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:38 

    >>9

    それ、ドッジボール

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/06(木) 20:20:13 

    よく転びます。
    友達歴、彼氏歴が長くなると
    「○○ちゃん段差!!」と素早く段差を教えてくれます。
    みんな、ありがとう。

    +53

    -8

  • 36. 匿名 2018/09/06(木) 20:20:40 

    計算じゃない子は笑えないこともやらかすから
    それがひとつの目安かも

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/06(木) 20:21:12 

    他のドジは無いのに、何故か階段から落ちたり、転けたりする事が多い。
    なんでだろ...。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/06(木) 20:21:18 

    茶碗にご飯をよそおうとしたら、何故かマグカップにご飯をよそってて、少してんこ盛りに無意識にしてた
    一人暮らしだから、誰にも咎められないけど、ハタと気付いたとき自分の行動が恐ろしかった

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:08 

    靴下のゴムが緩いんで、懐かしのソックタッチを毎日塗ってた。
    半年後、何気なくふとそのソックタッチを見たら、ポケムヒって書いてた。
    くっつかない訳がわかった。
    ドジっ子集まれ!

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:22 

    ドジっ子とかいう可愛いもんではなく、まじでいつも何かしらやらかしてしまって人をイライラさせてしまい、自分が本当に嫌になります
    社会に出たくない(TT)

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:34 

    小さな怪我が絶えない

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/06(木) 20:22:58 

    AさんとメールでBさんの話しをしてる時に間違ってBさんにメールをしてしまった。
    悪口とかじゃなく、スケジュールの確認だったから、気まずくはなかったけど恥ずかしかった。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/06(木) 20:23:27 

    >>37
    足の長さが違うかバランスが悪いのか、小脳の動きが悪いか腰にある神経の動きが悪いかもしれない

    色んな要因あるし整形外科へ行ったらどうかな?
    筋萎縮性側索硬化症だったら怖いよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/06(木) 20:23:33 

    ドジっ子というか私どんくさい。自分でもイラつく。気を付けても恥ばかりかくし目立ちたくないからひっそり暮らしているよ(笑)

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2018/09/06(木) 20:23:42 

    >>42
    あるあるだわ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/06(木) 20:24:14 

    天然との違いがわからない。何が違うの?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/06(木) 20:24:30 

    ドジっ子は自分で言うワードじゃないよね
    そのドジを可愛いでしょって思ってるのかな?
    イラッとしちゃいそうやわー

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/06(木) 20:25:44 

    ドジっ子って聞こえは良いけど、ほんとそそっかしくて、自分でも回りに迷惑かけてるなあって思って自己嫌悪になるよ。
    つまずくとか、デカイ尻なのを忘れてドーンしてしまったりとか、しょーもないドジが多い。
    でも一応仕事ではそれなりに認めては貰ってるんだけど、ニアミス多い‥ 
    書類は完璧でも、閉じるファイル間違ったり。
    何かの障害なのかな‥

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/06(木) 20:26:26 

    出張中、疲れていて気付いたら上司に対する返事が「あぁ」「まじか」「へぇ」みたいになってた。途中で気付いたけどどれくらいの間そうなってたんだろう。そのあとフォローするのが大変だった。

    +51

    -2

  • 50. 匿名 2018/09/06(木) 20:26:31 

    制服から私服に着替えて帰ってる途中、電車の中でスカートonスカートになってる事に気付いた。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/06(木) 20:27:04 

    >>48
    ケアレスミス?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/06(木) 20:27:39 

    お土産渡しに行って、お土産持って行くの忘れたことが3回ある。全部違う年

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/06(木) 20:27:49 

    冬に急いで着替えてコート着て、いざ出ようと玄関を開けようとしたら、何故か服がスースーして、コートの中見たらブラにタンクトップだけを着た状態でセーターを着忘れてた
    このまま会社へ行ったら痴女扱いされるので、自宅で気付いて本当に良かった

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/06(木) 20:27:57 

    >>39
    スースーして終わりやなwww

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/06(木) 20:28:59 

    うっかりが多すぎて
    全裸で会社に行っちゃう夢とかよく見てうなされる

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/09/06(木) 20:29:24 

    >>49
    申し訳ないけど笑ってしまった(笑)
    なんか可愛くて憎めない(笑)

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/06(木) 20:29:40 

    新品の除光液の蓋がきつく締まって開かなかったので「変わった開け方するのかな?」と蓋に顔を近づけて力いっぱい蓋ひねったら勢いよく開いて、除光液が周囲に飛び散り、同時にしずくが目に入り、激痛で雄叫びをあげた。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2018/09/06(木) 20:29:52 

    疲れてたとき、上司や年上の人にタメ口で話してたときあった
    気付いたとき血が引いた

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/06(木) 20:34:07 

    職場の人にせがまれて、チューブに入ったハンドクリームを出してあげようとしたら、なかなか出てこなくて、やっと出て来たと思ったらチューブからハンドクリームが勢いよく空を飛び、職場の人のイスの車輪近くに着地した

    着地地点がズレてたら、職場の人の顔にベッタリだったかもしれず、しかも根に持つタイプでネチネチ言われるお局タイプだからイスに着地してくれて本当に良かった

    あの時は一瞬、本気で怒られるって真っ青になった

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/06(木) 20:34:19 

    店長(男性)とパートの女の人の話してた時
    「おれはあの人の事名字変わる前から知ってる」
    「そうなんですね、店長の名字がですか?」
    って言ってしまった、瞬間に
    「あ!!!間違えた!店長が名字変わる訳ないですよね!!wwすみませんw」
    「お前アホやろw(呆れ)」

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2018/09/06(木) 20:41:21 

    自転車でスーパーへ行くも帰りは何故か歩いて帰り、数日後、駐輪場に自転車がないことに気付き、スーパーへ取りに行くと、少し前にレッカー車に持って行かれた後だった。

    自転車を引き取りに行き、お金を払ってから自転車に乗ろうとしたら自転車の鍵を家に忘れてて、また鍵を取りに行く羽目になり、自分のアホさ加減にホトホト嫌気が差した若かりし頃を思い出した

    最初に出来もしないダイエットに取り組んで、何処へ行くにも歩いて行く習慣なんか付けなければ良かった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/06(木) 20:42:12 

    ちゃんとしたいのに、やらかしてから気づく。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/06(木) 20:47:14 

    私も鈍臭いけど、自分で「ドジっ子なんですー!」とかって言う人苦手だな。
    なんかわざとやってるのか?って思っちゃう。
    鈍臭い自分を変える気あるの?
    私はドジな自分が嫌いだから、色んな人に迷惑かけてるから直したいし、笑い話に出来ない事ばかり。
    「ドジっ子なの!えへ!」とか言ってる人って自分が本当に人に迷惑かけた事ない人な気がする。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/06(木) 20:47:37 

    車の芳香剤レジ持ってったら、見本だった事かな:(;゙゚'ω゚'):何してんだ私って思った

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/06(木) 20:50:29 

    小学生の時、たまにあるお弁当の日が嬉しくて嬉しくて、弁当だけもってランドセル忘れた。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/06(木) 20:54:18 

    ドジな自分にイライラする(;一_一)

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/06(木) 20:57:09 

    ドジな私可愛いと思っている節があると関わりたくない。
    こっちが心配になるほどドジも関わりたくない。

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2018/09/06(木) 21:01:53 

    いちいちドジっ子。に寄ってたかっていつまでも食いつく人も同じぐらいイラつくわ
    1、2人がもういいわ。
    ドジっ子て言い方が苦手なら勝手にドジなエピソード変換すればいいじゃん

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2018/09/06(木) 21:04:19 

    結婚式に向けてドレスの小物合わせの時
    マーメイドドレスのヘアアクセについて話してて
    私「マーメイドドレスはティファニーなんですけど」て言ったら
    試着担当「ティアラですね」
    言われた時久し振りに自分のアホさに引いたw

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/06(木) 21:05:08 

    自分のドジが息子に遺伝してしまったのかと思うと申し訳なくなる。
    今日も宿題のプリントを学校に忘れて帰ってきた。
    徒歩3分の所に学校があるので、思わず「取りに戻れ」とドスの効いた声で怒ってしまった。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/06(木) 21:08:03 

    先生に話しかけるときに緊張してて「あのさぁ」っていってしまった。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/06(木) 21:08:54 

    炊飯器にお水入れ忘れて炊いたことあります、、、

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/09/06(木) 21:11:51 

    ドジっ子って表現ふるくない?って言うか使ったことない。ドジでしょー。可愛さアピールするまえにしっかりして!と言いたくなる。

    +6

    -9

  • 74. 匿名 2018/09/06(木) 21:15:47 

    >>73
    仕事場にドジでも一生懸命が伝わる子は反省する。ドジっ子なんで許してね!みたいな子は開き直ってまた同じドジ?ミスしている。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/06(木) 21:17:20 

    転職したばかりの職場で緊張しすぎて、造花と気づかずに水やりしてた。
    上司に言われて気づきました\( ˆoˆ )/

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/06(木) 21:20:09 

    1:1の塾で英語の受講してて英語の下に和訳してて先生が指差しながら
    先生「ここ重要ですよじゃ、ここライン引きましょう」と言うからその通りに書いてたら先生がブハッと吹いて爆笑しながら
    先生「ライン引きましょうて、蛍光ペンで引きましょうって事ね」
    言われ理解した時は赤っ恥かいた

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2018/09/06(木) 21:20:39 

    >>35
    それはドジじゃないよ。不注意!
    ドジはもっとやらかしてる。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/06(木) 21:22:16 

    中学生の頃に友達と朝登校してた時に、話に夢中だったみたいで思いっきり/ってなってる黄色いポール?に思いっきりぶつかった
    朝だったから周りに沢山いたから恥ずかしかった

    高校生の頃家の前の浅い階段で思いっきり転んで膝から血を流しながらも遅刻しそうだったからそのまま電車乗って学校行ったこと

    ドアの開閉を間違える

    階段を降りてる時に何故か力を抜いちゃって思いっきり転ぶ


    言ったらキリがないかも!けど印象に残ってるのはこれくらいだけどそれ以外は忘れちゃった
    ドジというよりバカだわ私...

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2018/09/06(木) 21:23:07 

    >>58
    それドジの範疇を超えてる。。
    とりあえず気づいてよかったね!

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/06(木) 21:23:44 

    わたし方向音痴なんだけど、それをドジと称する夫にイラッ。
    方向音痴はドジとはジャンルが違うよね?

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/06(木) 21:24:12 

    人や仕事に対しての失敗は失言をドジで済むかは、された側が判断するけとだよね。

    自分のことについての失敗はドジ扱いでいいと思う!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/06(木) 21:24:33 

    可愛いドジなら笑って許されるよ。
    笑えないドジは引かれてバカにされる。
    自分は後者。
    やっと最近気付いたけど、一度に色々なパターンを考えてしまい、頭で処理しきれずにやらかすか、何も考えてなくてやらかすか、のどっちかなんだなって。結局脳の何かが足りてない。 。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/06(木) 21:28:07 

    >>81
    内容ごもっともなのに変換ミス多いよぉ^_^
    でも身に染みる…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/06(木) 21:28:57 

    よくファーストフード店のトレーにスマホ置いたまま捨てそうになる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/06(木) 21:29:26 

    >>80
    方向音痴はべつじゃない?道に迷うからドジにされてるとか?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/06(木) 21:37:01 

    高校卒業して初めての1人暮らし
    柔軟剤を洗剤と間違って買って、使い切るまで気づかなかった
    何か汚れが落ちないなぁとは思ってたけど

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/06(木) 21:40:35 

    旦那。

    ハンカチと間違えてわたしのパンツをスーツのポケットに入れて出勤した。

    他の人にバレなかったみたいで良かった…

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/06(木) 21:43:58 

    学生時代の数々のやらかしを友人達は覚えていて大人になってもネタにされる!
    私が忘れている事まで覚えていてたり、、

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/06(木) 21:47:48 

    レジでお釣りもらって商品受け取り忘れることがよくある。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/06(木) 21:51:34 

    マグカップを右手で持ってコーヒーを飲んでいた時に右手の腕時計を見ようとしたら熱々のコーヒーが服にかかって足やけどした事ならある。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/06(木) 22:00:30 

    出発する駅で、帰りは混むから帰りの切符も先に買わなきゃ!と忘れないように忘れないように、と思うがあまり、行きの電車の切符を2枚買って、よし!バッチリ、と満足。

    もちろん帰りにその切符は使えない。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/06(木) 22:42:22 

    ドジっ子って

    おしゃまとかひょうきんとかそういう言葉を聞いた時の感覚と同じでなんかもやっとする

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2018/09/06(木) 22:56:20 

    ドジとか可愛いもんじゃないわ
    損害賠償とか慰謝料請求されそうなレベルでやらかしてしまうので、なるべく引きこもってる
    やっぱり病気かな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/06(木) 23:12:33 

    >>74
    ババアだと殺意わくよな

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/06(木) 23:57:47 

    >>24
    類似で寝惚けて洗顔料で磨いてしまって未知の世界へダイブしました。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/07(金) 00:01:40 

    なんか噛み付いてる人居るけど本当に悩んでる人もいるんだよ。
    ドジっ子って響き可愛いけど思い当たる節がある人は「ドジ」の部分見てこのトピに来たと

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/07(金) 00:23:45 

    ドジばっか踏むくせに笑われるのが嫌だ。
    それにそんな自分がきらい。
    何十回も確認するくせがついたけど、スマートになんでもこなせる人に憧れる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/07(金) 06:43:35 

    ドジがゲシュタルト崩壊してきた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/07(金) 09:35:31 

    >>18
    うわ私だ…
    発達障害なのかな?と最近思い始めてる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/09/07(金) 09:48:29 

    高校生の時、自転車で登校してる時かわいい小鳥が私の真上くらいでピピピピってかわいい鳴き声で鳴いてて、それに見とれてたら田んぼに落ちた。田植えの田んぼ。これはドジっ子認定されるのですか。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/07(金) 12:03:45 

    看護師ですが、個室の病室から出る時にノックしたことが何回かあります。
    廊下に向かってなんの許可を得ようとしたのか…

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/07(金) 12:37:56 

    自転車にスッと乗れません
    ゴタゴタしちゃう;

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/07(金) 12:42:14 

    何も無いまっ平らな所で
    つまづく。
    ま だ 20 代 な の に !

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/08(土) 11:05:43 

    >>2
    むしろ許せる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/08(土) 14:37:20 

    ドジな人が集まるトピなのに、なぜかドジじゃない人が多く来てる件。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード