-
1. 匿名 2013/05/07(火) 16:45:38
+5
-2
-
2. 匿名 2013/05/07(火) 16:47:46
オタクってめんどいなw+31
-0
-
3. 匿名 2013/05/07(火) 16:48:47
私はリアルな友人とオタ系の友人を分けてる+24
-5
-
4. 匿名 2013/05/07(火) 16:48:59
ヲタク内で格差社会w+25
-1
-
5. 匿名 2013/05/07(火) 16:49:36
趣味でオタクやってるって事でいいじゃん
いちいち現実世界を否定するなんておかしい+21
-1
-
6. 匿名 2013/05/07(火) 16:50:03
彼氏を卑下してまでヲタ同士で仲良くしたいとかどーなのw+46
-3
-
7. 匿名 2013/05/07(火) 16:50:35
非モテ強調っていうのが痛いわ+30
-1
-
8. 匿名 2013/05/07(火) 16:50:59
所詮、人間は人間、アニメはアニメ。現実を見ろ。+43
-2
-
9. 匿名 2013/05/07(火) 16:51:34
腐女子の理想ってこんな感じらしいから、実際どんな人と付き合ってるのかちょっと気になるw+13
-1
-
10. 匿名 2013/05/07(火) 16:52:13
彼氏できたからって裏切りだと思われても…ねぇ(苦笑)+26
-2
-
11. 匿名 2013/05/07(火) 16:52:36
家で旦那をこきおろしてる嫁みたいで怖いなw+9
-1
-
12. 匿名 2013/05/07(火) 16:52:42
理解不能+9
-1
-
13. 匿名 2013/05/07(火) 16:53:10
オタ系の趣味を理解してくれる彼氏っていいよね
オタク同士の結婚ってちょっと憧れる+26
-7
-
14. 匿名 2013/05/07(火) 16:53:20
ヲタじゃないけど、非モテの女友達が多い女子会では、怖いから非モテ強調だわ。+14
-2
-
15. 匿名 2013/05/07(火) 16:53:30
こういうタイプだと仲間に彼氏できたらブチ切れそうな予感+70
-4
-
16. 匿名 2013/05/07(火) 16:53:52
そんな気を遣ってまで友達付き合いしたくない+31
-0
-
17. 匿名 2013/05/07(火) 16:54:19
リア充なヲタで何が悪いの?+35
-3
-
18. 匿名 2013/05/07(火) 16:54:59
友達に腐女子って子いるけど、普通に彼氏もちとか旦那もちの子が多いよ
別に卑下してなかったけどな
+27
-1
-
19. 匿名 2013/05/07(火) 16:55:35
おかしな世の中になった+18
-1
-
20. 匿名 2013/05/07(火) 16:56:06
矢口みたいなのも自分でオタクだと思ってるから、オタクの基準がよくわからない+34
-4
-
21. 匿名 2013/05/07(火) 16:56:38
腐女子って心が狭いんだな+14
-13
-
22. 匿名 2013/05/07(火) 16:57:24
最近は自称イケメンだって言いはるオタクがいて気持ち悪いw
ヴィジュアル系気取りの男性w+19
-3
-
23. 匿名 2013/05/07(火) 16:57:50
気持ち悪いわ+9
-2
-
24. 匿名 2013/05/07(火) 16:57:56
ヲタクに限らずモテ自慢なんかしたら、ひがまれるのが目に見えてる
すごく当たり前のこと+36
-0
-
25. 匿名 2013/05/07(火) 16:58:23
胸張って非モテだって言えるのは、ある意味凄いねw+8
-1
-
26. 匿名 2013/05/07(火) 16:59:01
ヲタって何のヲタ?アニヲタ?BL好きなヲタ?+13
-5
-
27. 匿名 2013/05/07(火) 17:07:19
ちょっとトピタイの意味がよくわからない+18
-1
-
28. 匿名 2013/05/07(火) 17:08:58
私も腐ってますが彼氏います。ナイショにしてますけど。ネットの中や妄想の中で萌えたぎり、普通の友人とのドラマについてなどの会話の中にスルッと腐的な要素を組み込んで発散。
非リアアピールしなきゃいけないような友達ならいらぬ。+12
-16
-
29. 匿名 2013/05/07(火) 17:11:28
関根麻里似のヲタ友に彼氏ができた。
相手はAKBヲタのブヒブヒ男で絶句。
なれそめを聞いたらブヒ男の猛アタックだと。
人間ってどこまで妥協できるかで幸せになれるか否かが決まるのだなと思ったよ。
+25
-5
-
30. 匿名 2013/05/07(火) 17:11:52
なぜそこまでして非モテのヲタと付き合うのかわからない。非モテってことは何かしら問題があるからモテないんでしょ?そんな人たちと一緒にいて楽しいのかな?一緒にいても女としてのモチベーションが全く上がらないんだけど。
めんどくさい。+9
-5
-
31. 匿名 2013/05/07(火) 17:22:33
トピタイがもはや日本語ではない。
「リア充の女ヲタが非モテ」+34
-1
-
32. 匿名 2013/05/07(火) 17:54:46
こういうトピ見る度に
オタクと腐女子を一緒にするなと思うんだが
世間的には問題ないんだな
+20
-1
-
33. 匿名 2013/05/07(火) 18:24:37
高校の時にオタクグループ(8人)の子の中に入れて貰ってたけど、私以外彼氏居なかったから恋愛の話はしなかったな…(付き合ってる報告はしてたけど)
皆に恋話をするなって言われた訳でもないし、話しても優しく聞いてくれるタイプな皆だったけど、気が引けるから私もなるべくしないようにしてました。
+6
-3
-
34. 匿名 2013/05/07(火) 21:25:39
腐女子集団のお仲間認定がウザい+5
-0
-
35. 匿名 2013/05/07(火) 21:48:16
お疲れ様ですって感じ
色んな世界があるもんだ+2
-0
-
36. 匿名 2013/05/08(水) 05:28:05
どっちかというとすごくオタクっぽかったりする人の方がモテアピールしてるような気が。
自分に彼氏がいないのは言い寄られたけど断ってるの的な言い方で虚勢を貼ってるので返事に困る。+5
-1
-
37. 匿名 2013/05/08(水) 05:53:15
どうせお前らも腐女子のこと見下してんだろウダウダ言ってんじゃねーよビッチ+0
-3
-
38. 匿名 2013/05/08(水) 08:06:36
ジャニヲタもヲタ女に入る?
周りの未婚女が、見事にジャニヲタ。
既婚子持ちリア充女はヲタではない。
個人個人は仲良いから、群れないようにしている。
それぞれと群れると、自分達を正当化する話題になるんだもん。
ヲタとか関係無く、女って本当に面倒くさいね。+3
-0
-
39. 匿名 2013/05/08(水) 10:49:11
ガルちゃんでもおのろけ話にはマイナス、不幸話にはプラスがつく傾向があるような、、、
まあ、私自身、人のおのろけ話に興味はありませんが、、
+5
-0
-
40. 匿名 2013/05/08(水) 12:37:01
オタクの子が彼氏いるってリア充アピールしてて、会える機会があったから見てみたら…
私がこいつと付き合ってたら全力で隠すわ!っていうかんじの男だったよ。
微塵も羨ましさは感じなかった。むしろよく自慢できるねと。
他にも、自慢してたくせに詳しく聞いてみたらネット上での彼氏で会ったこともないとか…。
そんなレベルの彼氏、内緒にしなくても友達は減らないと思う+0
-0
-
41. 匿名 2013/05/08(水) 13:45:30
彼氏の話を控えればいいだけじゃん。嘘をつく必要はない。
恋愛の話は別の友達とすればいい。
彼氏がいるってだけで僻み丸出しでゴチャゴチャ言ってくる奴とかいるの??
そんなの縁切ったほうがいいよね+1
-0
-
42. 匿名 2013/05/08(水) 16:54:42
ネット上で会ったこともないような奴を彼氏とか言うようになったら哀れだよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
かつてオタクといえば男性のイメージが付いてまわっていた。しかし、昨今では「女ヲタ」や「腐女子」など、オタクという言葉には女性も含まれるというニュアンスが一般化してきている。従来は、自身の趣味に耽溺し恋愛に奥手なイメージが強かったオタクだが、昨今のオタクはかならずしも「リア充」と対立するわけではない。そんな中、「非モテ」をアイデンティティとしている女ヲタも、少なからずいるという。「自分は彼氏もいますが、非モテをアイデンティティにしている女ヲタの前では恋愛トークをできない空気があり、普段は非モテアピールをするようにしています」(Aさん)