-
1. 匿名 2018/09/05(水) 22:17:30
新しい服を着た日、チークを変えた日、
髪を切った日など、男性から外見についてコメントされる事が苦手な人いませんか?
主はネガティブなコメントだけでなく、ポジティブなコメントでも苦手です。馬鹿にされるんじゃないかと不安になってしまいます。
女性からのコメントは平気です。
男性からは外見についてふれられたくないのですが、取引先や習い事、同僚など周りにコメントする人が多くて嫌です。
同じ様な方、どう乗り切ってますか?+173
-10
-
2. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:13
え、嬉しくない?
気がついてくれたんだーって。
自己満だけどさ+41
-64
-
3. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:36
むしろ聞きたい
男性ってそういうところわからない人多いからこそ、アドバイス貰えたら嬉しいかも!+22
-24
-
4. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:38
+155
-6
-
5. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:54
>>1
でも、彼氏が気づかないと怒るんでしょ?+46
-36
-
6. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:55
具体的になんて言われたの?+31
-0
-
7. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:01
精神的に問題を抱えてるのでは?
男が怖いとか、男性不信とか+20
-11
-
8. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:11
太った?とか肌荒れすごいね
ならやだけど、ポジティブなのは嬉しい+167
-4
-
9. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:20
>>1
めんどくさー+15
-24
-
10. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:35
シャンプーの香りについてコメントされたときはビックリした+107
-0
-
11. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:40
なんか闇を抱えてるね主。+27
-20
-
12. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:41
言い方による…+56
-1
-
13. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:43
私なら、髪型変えてもお化粧変えても全く関心ないウチの旦那より良いよ~
確かに返答には困るかもだけど...+9
-1
-
14. 匿名 2018/09/05(水) 22:19:54
女に言われるほうが嫌味っぽくてやだ+58
-10
-
15. 匿名 2018/09/05(水) 22:20:12
何も分かってないくせにコメントしたがるよね男って
ポジティブコメントにしろ、ネガティブコメントにしろ、的外れなことには変わりないから無理してコメントしなくていいよって思う+130
-6
-
16. 匿名 2018/09/05(水) 22:20:34
わかる。嬉しいと感じられる人は自分に自信があるんだろうなと思う。+122
-2
-
17. 匿名 2018/09/05(水) 22:21:07
男性が言ってくれるのは嬉しいけど、周りでそれを聞いてるお局ばばあの何とも言えない表情…+62
-5
-
18. 匿名 2018/09/05(水) 22:21:15
ファッションチェックしてくる人はうざいけど褒められたら嬉しいよ。
明らかお世辞じゃんって人もいるけど、さりげなく「そのカバンいいねー」とか言われるとテンション上がる。
メイクはまじまじと見ないと分からないだろうし、そこまで気が利く男性にはちょっと警戒してしまう。なんか適当にメイクしたときも気付かれてそうでw+20
-1
-
19. 匿名 2018/09/05(水) 22:21:27
そんないう人多い?
主は目立つタイプなのかな?+8
-0
-
20. 匿名 2018/09/05(水) 22:21:38
ナチュラルに褒める男は大体テキトーだから
いろんな人にテキトーに言ってるだけ
自意識過剰よー+44
-4
-
21. 匿名 2018/09/05(水) 22:22:20
会社の人で「いつも白っぽい服着てるよね」って言ってくる人がいて、たまたま青いシャツを着てたら「今日は青い」って言われて、全然いやらしい感じではないんだけど、それでも見張られている?ような気がしていい気はしなかった。
適度だったらいいんだけどね。+152
-0
-
22. 匿名 2018/09/05(水) 22:22:24
前にそういう男性から「女性って変わったのをわかってくれる男が好きだよね」って言われた事がある。
私もチャラい感じがしたり観察されてる気がして言われるのが苦手。
苦手だけど愛想笑いして「はい」って流してるよ。
褒められた時は「ありがとうござい」って言うけど過剰に嬉しそうな演技はしないようにしてる。+29
-1
-
23. 匿名 2018/09/05(水) 22:22:46
私も嫌だなぁ。
経験上、そういうこと言ってくる人って自信過剰のチャラ男か、極端に空気読めない微妙な人が多かったからかも。+111
-0
-
24. 匿名 2018/09/05(水) 22:22:54
チークなんて言われたことない。
あ、チークの入れてる位置いつもと違うね!
みたいなこと言われるの?+15
-0
-
25. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:25
わかります!
気づかれたくない!
なんだかチェックされてるみたいで嫌です。
気づいてくれた~♡ってならない。+72
-0
-
26. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:38
カバン素敵ですねーって言われて
気にせずテンションあがっちゃった笑+5
-0
-
27. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:40
若いイケメンなら嬉しい、ジジイは嫌+19
-1
-
28. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:52
派手なんじゃないの?+1
-0
-
29. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:54
>>5
恋愛関係にある彼氏とそこいらの他人をいっしょくたに考えるのは無理がある
言われる関係性じゃない男に言われるのは嫌だよ+70
-0
-
30. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:56
私の顔見て今日はなんか疲れてる?って言われた時ビミョーな気持ちになった。
別に疲れてないけど、そんな風に見えたのかな?って。+66
-0
-
31. 匿名 2018/09/05(水) 22:23:58
相手もそこまで考えて言ってないから大丈夫だよw
あーありがとうございます^_^でさらっと流せばOK+6
-5
-
32. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:06
相手を好きかどうかによる+6
-0
-
33. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:38
ファンデーションがよれてるとか、今日は何か薄いと思ったらアイライナー引いてないのかとか、産毛が生えてるとか、細かいことに気付いて指摘してくる人ほんと苦手。+126
-1
-
34. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:47
元彼がそうだった
トップスをアウターとボトムス変えて着回してたら、「この前も同じトップス着てたよね」みたいな
年中同じ服着てるお前に言われたくないわ!
他にも色々嫌になって別れた
色々口出して来る人に限って、ろくでもない
+99
-0
-
35. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:03
>>22
ありがとうございw+43
-1
-
36. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:12
こういう悩みをリアルの世界で相談すると
自意識過剰だとか自慢だと捉えられるからなかなか言えないんだよねぇ+35
-0
-
37. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:31
私の周りではモテてるという自覚のある男性がそんな発言してる+28
-0
-
38. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:46
「そのピンク今年来てるし、その場所にその置き方、正解」とか言われたら「は?」ってなるかも。すっと「似合うね、かわいい」くらいなら「あら」って素直に喜べるかも。+67
-1
-
39. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:48
会うたびに小さな変化をほめてくる人結構いるけど細かいところ観察されてるみたいですごく嫌。相手に悪気があるわけじゃないのはわかるんだけど、仕事上関係ないこと言わないでほしい。
+84
-0
-
40. 匿名 2018/09/05(水) 22:26:50
私の周りでは不倫や浮気をしてる男が下心満載でそういうこと言ってる。
純粋に言ってくる人のほうが少なそうだから適当に対応しとけばいいと思う。+15
-0
-
41. 匿名 2018/09/05(水) 22:27:22
+12
-0
-
42. 匿名 2018/09/05(水) 22:27:23
髪の毛バッサリ切った程度なら指摘されてもはいそうです~で終わるけど、
チークとか服装とか小物まで言及されるとどこ見てるの??って若干気持ち悪さを感じる。
気付きすぎる人って、監視されてるみたく感じてしまう。+91
-0
-
43. 匿名 2018/09/05(水) 22:28:04
「なにその爪の色。男はそういうの嫌いだよ」とか「その服、オレは好きじゃないな」とかいちいち言ってくる人は苦手
面倒臭い+98
-0
-
44. 匿名 2018/09/05(水) 22:29:22
わかる。いちいち変化を探してくる男苦手!
謙遜しすぎると余計大袈裟にほめられるし、愛想よくお礼言うと気をよくして何度も同じようなこと言ってくるしどうしろっての…!
+15
-0
-
45. 匿名 2018/09/05(水) 22:29:40
スーツのインナーの着回しを記憶されてたり
靴のバリエーション把握されてたりしてコメントされた時はひいた+38
-0
-
46. 匿名 2018/09/05(水) 22:30:18
>>43
お前のためにオシャレしてるんじゃねーよ!
と言いたいね。+36
-0
-
47. 匿名 2018/09/05(水) 22:30:59
いやだ。
美容師とかならわかるけど。
+8
-0
-
48. 匿名 2018/09/05(水) 22:31:23
私も言われたくない派
「髪切ったね」とか「新しい服?」とか言われるの苦手…+74
-1
-
49. 匿名 2018/09/05(水) 22:31:31
チークの変化を指摘してくるのはアットコスメの恋コスメの口コミの中だけの出来事だと思ってたわ笑+10
-0
-
50. 匿名 2018/09/05(水) 22:32:53
相手による
タモさんみたいな人から「髪切った?」って言われても「そうなんですよー分かってもらえました?」
と普通に会話できる。
ちょっとでも気持ち悪いなーと思ってる人から言われるとゾッとして絶句してしまう。
主さんは元々男性が苦手なのかしら?+29
-1
-
51. 匿名 2018/09/05(水) 22:32:57
なんとなくわかる。付き合ってもいない人に「◯◯(私・呼び捨て)はもっと髪の毛ブラウンにしてここシャギー入れた方がいいんじゃない?」って言われて何この人と思った。美容師さんとかならまだしも、むやみに女の外見にアドバイスなんかするなと思った。+28
-0
-
52. 匿名 2018/09/05(水) 22:33:08
見た目ばっかほめてくる男はなんか薄っぺらくていやだな。
そういう人ほど他人の表情とか些細な気遣いとかには全然気づかない。+25
-0
-
53. 匿名 2018/09/05(水) 22:34:01
そのパンツ、俺はちょっと…ってガウチョ履いてる時に言われて
「センスが悪い人ってそう言います」って素で返したら言葉に詰まってた。
それからは言ってこない。
こういうこと言ってくる男って、自分が一段上だと思ってるんだよね。
ファッションチェックByセンスのいい俺様、みたいに。
優しく気配りしてる人はこんなこと言ってこない。+49
-1
-
54. 匿名 2018/09/05(水) 22:34:23
>>15
どうしてコメントされる前から的外れって決めつけてるの?
あなたちょっとキモいよ
性格がねじ曲がりすぎだと思う+2
-8
-
55. 匿名 2018/09/05(水) 22:34:59
同性に言われるのも苦手
放っておいて欲しい…+30
-1
-
56. 匿名 2018/09/05(水) 22:35:00
自分勝手だけど、好意がある人なら嬉しいどうでもいいとかむしろ嫌いな人に言われると「見てんじゃねぇ」と思ってしまう
昔、運送業のおっさんがサインするだけのやり取りの間にいつもじーっと見てくるのが嫌だったんだけど「あれ?秋メイク?」って言われたのが心底気持ち悪かった+34
-0
-
57. 匿名 2018/09/05(水) 22:35:21
今日の服はなかなかじゃん。でも一つ残念、靴が惜しい!
って言われた時はカチンと来た+49
-0
-
58. 匿名 2018/09/05(水) 22:35:58
付き合ってもないのに
「スカート短くね?オレ的にはナシだな〜」って言ってきた人にはムカついたな
あんたの趣味なんて知らん+44
-1
-
59. 匿名 2018/09/05(水) 22:36:05
少しでも変化があると気付かれて指摘されるので、気付かれない程度のマイナーチェンジを心がけてる。
昔、そういうことにマメに気付くモラハラ男につきまとまれたり待ち伏せされたりして大変だったから防衛本能で+6
-0
-
60. 匿名 2018/09/05(水) 22:36:43
すごい酷い発言だけど、私がセックスしたいと思える男以外は私を見ないで欲しいと思う。
対象外の男に見られても気持ち悪さしか感じないもの。+48
-0
-
61. 匿名 2018/09/05(水) 22:36:56
仕事柄、爪短い方が良いからネイルもしてないんだけど、手元を見て「ネイルした方が良いよ」と言ってきたおじさんは気持ち悪かった。
男の人がネイルの事気にするとかキモいわー+52
-0
-
62. 匿名 2018/09/05(水) 22:37:24
これ、何故か言われる人は複数の男にコメントされまくり、
言われない人は全くコメントされてないよね。
大幅なイメチェンしてるのに男性みんなノーコメントなのか気付かれてないのかは不明だけど+12
-0
-
63. 匿名 2018/09/05(水) 22:37:37
>>53
それ別に自分のセンスの評価にショックを受けたんじゃなくて
あなたの性格の悪さにドン引きして黙っただけだと思う
自分が一段上だと思ってるのは間違いなくあなたの方だよね
しかもあなた、ガウチョがイケてると思ってるんでしょう?+2
-19
-
64. 匿名 2018/09/05(水) 22:37:51
たまに「いつもお洒落だよね」とか思い立ったように言ってくれるならまだ素直に喜べるけど、「お、今日は白のブラウスか~清楚だね」「珍しいねピンクなんか着て」とか突っ込んでくる奴ほんとむり。
目に入ったものにコメントしてくるとか三村かよ。+51
-0
-
65. 匿名 2018/09/05(水) 22:38:14
>>60
めちゃ分かる。
男と違って不特定多数にモテたい願望はないよね。+11
-3
-
66. 匿名 2018/09/05(水) 22:38:49
わかるー!!!
気持ち悪いよね!?
見るな、気安く話しかけんなって思う。+18
-0
-
67. 匿名 2018/09/05(水) 22:39:31
>>55
私も。
いつもよりしっかり目にメイクしたり、いつもと違う系統の服を着てたりすると
「あれ、今日はおしゃれしてどうしたの?」
って言ってくる人がいて、非常に面倒くさい。
これは女性の事だからトピズレでごめん。+25
-0
-
68. 匿名 2018/09/05(水) 22:39:41
男友達に「目の化粧薄いんだね、他の子はこう、横に広く化粧してるのに」って言われてキモッと思ってしまった
その人二重幅にファンデが溜まってるとかマニキュア塗ってるとか言ってきて
それ以外でも女性の容姿についていつも言及してくる人で
コイツ外見しか見てないんだなーってドン引きした
でも彼女だけの変化に気付く人は素敵だと思う
色々な女性の変化に気付く男はすげーきもい+48
-0
-
69. 匿名 2018/09/05(水) 22:40:27
アイラインを黒からブラウンにしたときに、「アイメイク変えた?今の方が良いよ。似合ってる。○○さん(他の男性社員)も今の方が良いって言ってたよ。」
って言われたときにうれしいよりもビックリしたよ。男性って意外にメイク見てるんだよね。+8
-1
-
70. 匿名 2018/09/05(水) 22:40:32
>>22
ありがとうございw+8
-1
-
71. 匿名 2018/09/05(水) 22:40:51
トピズレにはなるけど、
いちいち「ニキビできてるよ」って言ってくるのはうざい。+56
-0
-
72. 匿名 2018/09/05(水) 22:41:00
ここに挙げられてる男性のコメント、ことごとく上から目線で笑える。
なにさまのつもりなんだろう。+21
-0
-
73. 匿名 2018/09/05(水) 22:42:06
ポジティブコメントならいいけど、デリカシーない人は嫌だな〜。+9
-0
-
74. 匿名 2018/09/05(水) 22:42:17
見た目の変化に気付かれると嬉しいっていう女も一定数いるわけだから仕方ないのかもね。
正直そういう人らで勝手にやってほしいわ…
+14
-0
-
75. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:05
>>71
私だったらムッとした顔で「知ってます」って言うわ。+29
-0
-
76. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:35
元彼のモラハラ男がとにかく会うたびにファッションチェックしてくる人だったから、それ以来男から服装に何か言われるのが苦手+21
-1
-
77. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:38
新入社員の頃、化粧で出来ちゃうニキビに悩んでて、何故か男性の上司が、肌あれてるぞ!って注意してくる人でした。もう毎朝のように。
荒れてるの知ってるよ、鏡見てるに決まってんじゃん。なぜわざわざ言ってくるのか?接客もない事務員なのに。自分のメタボどうにかしろって。+48
-0
-
78. 匿名 2018/09/05(水) 22:44:37
変化に気づく俺、って感じなのかな?
基本的に喋りな男が嫌いだから話しかけないで欲しい。
私の旦那はかなり変わらないと気付かないタイプ。そんくらいで良いんです。+24
-0
-
79. 匿名 2018/09/05(水) 22:46:35
ワンピース着てるだけで「今日は何かあるの?」とか、髪を結んだだけで「雰囲気違うね」とか寝坊してほぼスッピンで行くと「珍しいね。寝坊したの?」とか。
キモいんだよーーー!!!
いちいちしてくんなよ!!!
とぶちギレながらも返答する私は大人だと思う。+41
-0
-
80. 匿名 2018/09/05(水) 22:47:25
彼氏
花柄ロングワンピースを着た時→昭和っぽい
ジャケット着た時→吉川晃司
毎回同じ格好のお前に言われたくねーよ‼️+14
-0
-
81. 匿名 2018/09/05(水) 22:47:56
最近アイドルが身近になったりyoutubeの半顔メイクとか誰でもみられるようになったから
半端に化粧とかに詳しい男の人増えたよね
実際やらないから結局的外れなこと多いし黙っておいて欲しい
私は同性に言われるのも嫌だな、普段化粧品の話をがっつりする間柄ならいいけど+9
-0
-
82. 匿名 2018/09/05(水) 22:47:56
私はそういうのに気付く俺分かってるでしょみたいなのが透けててキモいと思ってしまう。
お前に気付かれたとこで嬉しくないんだよ。+31
-0
-
83. 匿名 2018/09/05(水) 22:48:07
ありがとございーーーー、って言っておけば全て丸く収まる+11
-2
-
84. 匿名 2018/09/05(水) 22:48:52
>>80
ジャケット=吉川晃司
が出てくる彼氏の方がよっぽど昭和っぽいのにね+18
-0
-
85. 匿名 2018/09/05(水) 22:49:32
ミニスカートのニーハイはいてよ~って彼氏が言ってきます。
ちなみに私アラサーです。そんな格好してたらただの痛いおばさんや。+24
-1
-
86. 匿名 2018/09/05(水) 22:50:47
センスのある男性に言われるならいい
糞ダサい奴に言われた時は腹立った
何様だよ!?って思った+20
-0
-
87. 匿名 2018/09/05(水) 22:50:52
男が外見のことああだこうだ言ってくんなよ
凜としてろってことよね+22
-0
-
88. 匿名 2018/09/05(水) 22:52:47
クソダサいやつに限って言ってくるよねww
コンタクトにしたら?もっと明るい色の服着たら?髪おろしたら?
うるせーーーーーーーーー!+17
-0
-
89. 匿名 2018/09/05(水) 22:55:15
周りの男性で見た目にコメントする人が少ないから、「髪切りましたね」くらいでもびっくりする。
髪くらいならいいけど服装やメイクには何も言われたくない+6
-0
-
90. 匿名 2018/09/05(水) 22:55:51
>>86
そういうこと言う男に限って自称お洒落の近未来的ファッションの変な服着てるわ
ラメ入りまくりの火星人みたいなブランド物の服着てお洒落だと勘違いしてるタイプ+9
-0
-
91. 匿名 2018/09/05(水) 22:56:23
>>27
結論が出ましたね。+0
-1
-
92. 匿名 2018/09/05(水) 22:56:23
いつもコンタクトなんだけど、先日たまたまメガネして出社した時、誰からもつっこまれなくてそれはそれで寂しかった+11
-4
-
93. 匿名 2018/09/05(水) 22:57:35
細かいことに気づいて細かく言ってくれる人は苦手。
何が違うのか分からないけど、今日なんかいつもより更に良く見える!
のようにザックリと言ってくれる方が嬉しいです。+19
-0
-
94. 匿名 2018/09/05(水) 22:58:41
私は顔が険しい方で体格も骨ばっているので、いわゆる女子アナファッションのようなのがまったく似合わなくて、基本的にかっこいい系でコーディネート(自分的にはクールビュ-ティーw)にしてるつもりです。
そんな感じでいつも会ってた男性に、猛暑でどうでもよくなった日に、バーゲンで買った我ながらすごく似合わなくてダサいひらひら袖(涼しいのですがほぼ部屋着w)の膝丈ワンピースの時に会ったら「今日はおしゃれだねー」と言われて脱力しました。
似合ってなくても膝丈スカートみたいな服装だとおしゃれと言う男性は多いですねw+16
-0
-
95. 匿名 2018/09/05(水) 22:59:27
会社の先輩と2人っきりの時、今日アイシャドウの色違うねって言われた時は気持ち悪かった。
同系色なのにどんだけ見てるの。
オレ、分かってるっしょって感じが出ててゾッとした。
+41
-0
-
96. 匿名 2018/09/05(水) 23:02:47
娘を監視してる毒親みたいでウザいよね+26
-0
-
97. 匿名 2018/09/05(水) 23:11:18
別にかわいい方じゃないけど、会社で持ち物とか化粧とか男の人に褒められるの嫌です。
他の女性社員の視線が痛い。絶対影で馬鹿にされる感じ。
女同士の面倒くさいしがらみがあるから無神経にみんなに聞こえるように褒めないで欲しい。。+8
-0
-
98. 匿名 2018/09/05(水) 23:13:29
嫌では無いけど苦手です
主と同じ様に女性は大丈夫
私は照れや気恥しさが出て苦手ですがバカにされてると思った事は無いかな
+4
-0
-
99. 匿名 2018/09/05(水) 23:20:54
何を言われてもありがとー!と返す+1
-1
-
100. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:04
>>92 ドンマイ!(-⊡ω⊡)+ 。・:゜:。* ゜.+4
-0
-
101. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:06
主の気持ちめっちゃ分かる。たとえ褒められたとしても、相手に悪気がなくても、あまりいい気分にはならないよね。自分でもなんでこんな気持ちになるのか謎だったけど、やっぱり監視されてるみたいに感じてしまうのかな。私は気づいても知らんぷりしててほしい。何か指摘されたら「あ、そうなんですよ〜」ってヘラヘラ笑ってソッコー話題変える。+9
-0
-
102. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:35
付き合ってもいない男にヘアメイクやファッションチェックされるのは嫌悪感しかない…+24
-0
-
103. 匿名 2018/09/05(水) 23:27:09
服装や化粧への細かいコメントから始まり
→私の癖や嗜好を予測するかのようなコメント
→あなたは〜〜な人だから。と知った風な口をきく
→僕はあなたの事お見通しなんだよ。というコメントが何度もされる
→あなたと彼氏の相性は悪い。僕みたいなタイプの方があなたは幸せになれる。というコメント
→何でこの愛が伝わらないんだ⁈と怒られる
→待ち伏せ
という事があったため、男性からのこの手のコメントが苦手になりました。
ちなみに関係性はただの同僚です。+9
-0
-
104. 匿名 2018/09/05(水) 23:28:18
横顔をジッと見つめて何を言い出すかと思ったら 睫毛はさCカールじゃなきゃ
お前の睫毛は根元だけグッとあげたJカールなんだよ
それが許せない って言われたことある
私はお前が許せないよ+45
-0
-
105. 匿名 2018/09/05(水) 23:33:08
よほどファッションセンスが良くてイケメンまたはそうでなくてもカバーできるくらいの清潔感がある男性に言われるならまだしも
顔はブサイク劣等感の塊って見て取れるようなゴミに上から目線でいちゃもんつけられてもね。+10
-0
-
106. 匿名 2018/09/05(水) 23:35:24
下手な恋愛セオリー本の影響でそういうこと言ってくる男いるよね+6
-0
-
107. 匿名 2018/09/05(水) 23:36:33
>>104
他人のまつげが許せないってすごい男だ+27
-0
-
108. 匿名 2018/09/05(水) 23:39:01
分かる
いちいちチェックされてるようで嫌だった
その爪可愛いねと言われるだけでも
爪まで見てるのかよ、うっとおしい
と思ってしまいます
そして次会う時には爪にまで気を使わなきゃいけなくなる
面倒臭い、ほっといてくれ+18
-0
-
109. 匿名 2018/09/05(水) 23:39:50
>>104
人のまつ毛のこと言う前に勝手にマツエクでもして自分のまつ毛盛ってろって言いたくなる。+8
-0
-
110. 匿名 2018/09/06(木) 00:05:51
男女問わず、素直にそれ素敵ねって言ってくれる人は嫌な気分にならない
値踏みされてるような視線とコメントには不快に感じる
ちょっとしたことに相手の本性が出てる気がする+12
-0
-
111. 匿名 2018/09/06(木) 00:12:48
ネイルしないの?って聞いてくるやつ多すぎ!
てめえがしろ。+20
-0
-
112. 匿名 2018/09/06(木) 00:21:11
遠回しに自分の理想を語ってるくる人が苦手。
例 ショートヘアの女に対し「あ、髪切ったんだね。でも長いのもいいと思うよ、やってみたらどうかな」的な。
好きにさせてください。+15
-2
-
113. 匿名 2018/09/06(木) 00:21:31
あまり他人の見た目のことに触れてはいけない。何がその人にとって嫌なのか、人それぞれでデリケートなことだから。
って母親から言われて育ったため、
他人の見た目に良くも悪くも言及してくる人は、どんな教育をされてきたのだろう?と思う+20
-0
-
114. 匿名 2018/09/06(木) 00:35:38
昔、会社の先輩(男)に「女性の変化に気付いて褒めるとポイントアップだよね?」って言われたことある
いや、好きな人に褒められたら嬉しいけど、それ以外の人から言われたらキモイだけです+16
-0
-
115. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:43
>>5
わたし、彼氏でも嫌だ。
旦那は何も言わない、気づかない。
ロングヘアからショートヘアくらいの派手な変化でようやく気付くか、もしくは
あれ?なんか雰囲気変わった?
とどこの変化かまでかはわからない。
それくらいのほうが気が楽なんだよね。+8
-0
-
116. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:01
同性でも嫌だな
褒めてくれるならまだいいけど単なるコメントして来る友達がいてすごく嫌だった
そのカバン前も使ってたねーとかその靴、赤色?とかそのアウター新しいやつ?とか
可愛いーとか言われるわけでもなく上のコメントのみ言われても変に勘ぐっちゃうよ
会う頻度減らして凌いでる+15
-1
-
117. 匿名 2018/09/06(木) 01:02:41
今日眼鏡か~
髪切ったんだ美容室でどう頼むの?
化粧してないじゃん
同性よりやっぱ男のは苦手
お前ただただウザいんだよ!+5
-0
-
118. 匿名 2018/09/06(木) 01:07:13
同期の男がネイル見て
派手だの何だのうるさい
向こうは話題が無くて言ってるんだろうけど
いちいちネイル??
男から言われるの気持ち悪い+4
-0
-
119. 匿名 2018/09/06(木) 01:11:16
急いでてテキトーに服着て「パート勤務するだけなのに、可愛らしすぎるの着てしまったな...」って日に限って、上司が「今日いいね!」って褒めてきた。
他のパートさんにも話振って、パートさん困ったように「そうですね〜可愛い感じ〜(棒)」と答えてたから、余計に恥ずかしくなった。
着た自分が悪いんだけど。それから地味な感じに徹してる。+3
-0
-
120. 匿名 2018/09/06(木) 01:26:11
旦那や彼氏が褒めてくれるんだったら嬉しいけど、会社のおっちゃん達が色々コメントしてくんのはウザい。+3
-0
-
121. 匿名 2018/09/06(木) 01:30:58
>>116
すごい分かる!学生時代にいて嫌いだった。
『もこもこ』とか『黄色』とか『ジャケット』とか、どーでもいいコメントで。お世辞でもいいから最後に『いいね』とか言ってくれるならいいけど、そうじゃないから、変なのかな?とかモヤっとする。+4
-0
-
122. 匿名 2018/09/06(木) 01:38:14
昔から花柄のスカートが好きだからよく履くんだけど、ボタニカル柄が流行した時、『あ!それボタニカル柄って言うんでしょ?最近覚えた〜』みたいに絡んでくるおじさんが会社に何人もいたのはウザかった。+4
-2
-
123. 匿名 2018/09/06(木) 01:43:04
昔付き合ってた大好きな人が会う度変化に気づいて褒めてくれる人だった。
「今日の服可愛いね」「髪の毛サラサラだね」「爪も塗ってオシャレだね」「下着可愛いから毎回楽しみ」「今のメイクとても綺麗だよ」とか。
最初はそれが嬉しくて仕方なかったのに、段々プレッシャーになってきて、手抜きしたり同じものを身につけるのが出来なくなって、会う度何着るか何日も悩んで、毎回下着買ってた...(本人はいつも同じ感じだったけど)
なんか結婚したら疲れそうで、無理だった。
夫は毎回同じ服でも気づかない、オッサンみたいなスッピン晒してオバハン下着つけよーが、なんも気にしないからとても楽である+7
-0
-
124. 匿名 2018/09/06(木) 01:55:51
つきあってもない異性に「お前には髪を切ってほしい!」とか言われるの、気持ち悪い。
ショートが好きならショートの子と関わればよろしい。+7
-0
-
125. 匿名 2018/09/06(木) 02:13:10
割と嬉しいけどな
もちろん必要以上に距離縮めて来るやつはシカトで
てかそういうのは他の男子に相談するとすぐ直る+0
-4
-
126. 匿名 2018/09/06(木) 03:27:01
私としては見た目にコメントされること事態が距離詰めすぎやめてくれと思っちゃう
同じ見られてるでも仕事のこととか行動をほめてくれたほうが嬉しい
+6
-0
-
127. 匿名 2018/09/06(木) 03:41:50
「あの子は化粧ちゃんと覚えたら化ける」「女の子はスカートがやっぱりいい」「お肌のお手入れはちゃんとした方がいい」等など…
眉毛の手入れすらしてない私服がいつも同じなオタクおっさんが言ってるの聞いて絶句した+15
-0
-
128. 匿名 2018/09/06(木) 05:03:30
チークで言われたら濃いと思ったから目に付いたのかもしれないから私の技術が下手かもって思って薄めにするかも。+1
-2
-
129. 匿名 2018/09/06(木) 05:29:46
地肌が顔の方が白く、首に合わせてワントーン落としてるのに顔の方が白いね、厚塗りでメイク下手だねーって男に言われた時はムカついた
これ以上トーン落としたら地肌と違い過ぎてくすむんじゃ!ナチュラルなタイプで厚塗りもしてないわボケー!って思った+5
-0
-
130. 匿名 2018/09/06(木) 07:08:14
男はそういうの嫌いだよとか言う人は、嫌。
おまえのためのオシャレじゃねぇ!!
そういう人は、大体、男は〜って言葉をかさに自分の好みを押し付けしてるだけ。
細かいところ気づく人は、すごいなって感心する。
え、そんなん気づくの?まじで?が強い。
好きな人が、おしゃれだねとか雰囲気ちがうねって言った時の破壊力は普通の人より3割増。+8
-0
-
131. 匿名 2018/09/06(木) 07:26:14
きもいよね、わかる。+8
-0
-
132. 匿名 2018/09/06(木) 09:23:30
>>124
ショート好きで距離感が近い男と向かい合わせに座ってお茶してたら
急に顔の端の毛先を掴んで顎のラインに沿わせてきて「うんっ!(にこっ)」と言われた
ショートの再現みたいなことされた、わかるかな
きもすぎてゾクゾクした
お前の好みとか知らねーし興味ないから!+13
-0
-
133. 匿名 2018/09/06(木) 10:30:49
たまにおしゃれとか化粧に死ぬほど凝ってる男の人いるけど、男の人って趣味に緻密だからそういう人に褒められるのはうれしい。あとイケメンもうれしい。
それ以外は黙ってほしい+1
-2
-
134. 匿名 2018/09/06(木) 11:06:40
>>132
やばい その男無理 自分に酔ってるのかな…+6
-0
-
135. 匿名 2018/09/06(木) 14:19:35
>>132
うええええキモすぎ!!文章だけでも鳥肌立った
やばいねそいつ+7
-0
-
136. 匿名 2018/09/06(木) 14:29:23
>>104
なにそいつ、おかまの美容家かなにか?+3
-0
-
137. 匿名 2018/09/06(木) 15:40:50
わたしも苦手です。わたしは男女問わず誰から指摘されるのもいやです。
すごく見られてる…と思ってしまって落ち着きません。+4
-1
-
138. 匿名 2018/09/06(木) 16:10:05
リップサービスだと思って流してても
それを横から聞いてた同性が捻じ曲げて取って嫌がらせしてくるのが最強に迷惑
だから私も性に関わること全般良くも悪くも何も言われたくない
そういった同性と険悪になればなるほど、軽いノリ(下手すると良いことをしてるとすら思ってそう)で不必要な揉め事を持ち込んだ男に恨みになっていく
どんなに合理的にフォローしても後の祭りだよ
険悪になる同性とは、言われる前は友好的な関係をやれていたというのに
男だって、二人いて片方の男だけ異性から褒めたらいきなり競争心芽生えて揉めるよね
サークルクラッシャーなんて典型例なのに
同じことなのに何でやるのかなと思うわ
リップサービスだろうが言葉に出す以上周りも自然と巻き込む訳で、私も迷惑だけど周りはもっと大迷惑な話だよ+3
-0
-
139. 匿名 2018/09/06(木) 18:13:44
>>43 ウザいねー でもその服と爪色でそいつ避けになるって分かって良かった!+1
-0
-
140. 匿名 2018/09/06(木) 18:20:33
人によるかなー。。
なんか、保育園の先生が男性でいい人なんだけど、
いちいち、コンタクトにしました?髪切りました?と悪気なく、女子的目線で言ってくれてるんだろうけど、なんか、コメントに困る。。
子供や旦那には褒められたい。+2
-0
-
141. 匿名 2018/09/06(木) 19:34:49
ジェルネイルをしてて、ただの同級生男に「絵柄が1つ1つ違うのはデザインなの?男には分かんないわ」とか言われてイライラしたわ。
黙っとれ+4
-0
-
142. 匿名 2018/09/06(木) 19:52:52
発見でしょ? 発見しました! ←これ動物のやること。パーソナリティ障害でも自己愛の人がよくやる。「やだ! あなた無精髭がのびてるじゃない?」とか、爬虫類の目をしたおばさんが男子に嫌がられてたり。
発見はそもそも人として無礼なことです。ファスナーが開いてるとか、相手のためになることなら別ですけど。+5
-0
-
143. 匿名 2018/09/06(木) 20:19:37
元彼は髪切ってもなんも言わないタイプだったので今の彼氏が化粧変えたり髪切ると、
化粧変えた?俺こっちの方が好きだな。とか言ってくれるので嬉しいです!+0
-2
-
144. 匿名 2018/09/06(木) 21:19:25
人による。これ本当に。あとは言い方かな。
嫌いな男性にどんなこと言われても気持ち悪いとしか思えない。
+3
-0
-
145. 匿名 2018/09/06(木) 21:35:28
こんなことにも気づいちゃう俺どう?どう?!アピールなんだろうなっておじさんがいてものすごくイライラしてしまいます
生理的に無理になってとうとうおじさんの一挙一動にイライラするようになってしまいました+3
-0
-
146. 匿名 2018/09/06(木) 23:18:32
営業職で、歩きまわるし走ることもあるから3cmヒール履いてます。
そうしたら、おっさんから「色気がない」「女性らしさは大事だよ」と言われてとどめに「ヒールは9cmからだよ」って言われてムカついた。
誉め言葉は嬉しい。
でもそんな人は私の会社にはいない。+2
-0
-
147. 匿名 2018/09/07(金) 16:37:30
男性が下心が見えないように、スマートに言ってくれたら、恥ずかしながらも嬉しく感じると思う。
言い方の問題だと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する