ガールズちゃんねる

財布は安物でいい人

285コメント2018/09/14(金) 11:22

  • 1. 匿名 2018/09/05(水) 20:27:37 

    今までブランドの財布を使ってましたが、堂本光一の1万越えのTシャツに対する布だぜ!発言を思い出して財布もたかが革だ!と思うようになり、財布も安物でいいんじゃないかと考えるようになりました。
    今まで高いものを長くボロボロになるまで使ってましたが、これからは安物を1年で交換して使いたいと思っています。
    みなさんどこで買ってますか?1万円以内で買える財布のオススメがあれば教えて下さい。

    +310

    -21

  • 2. 匿名 2018/09/05(水) 20:28:23 

    黒であれば何でもいい!

    +138

    -12

  • 3. 匿名 2018/09/05(水) 20:28:47 

    あれ、誰か芸能人も財布100均のって言ってなかった?

    +232

    -4

  • 4. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:02 

    主さんは光一くんファンですか?

    +84

    -4

  • 5. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:03 

    財布は安物でいい人

    +42

    -12

  • 6. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:04 

    私は簡易財布はジップロックだよ
    X JAPANのボーカルも100均財布で親近感

    +266

    -17

  • 7. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:15 

    財布は安物でいい人

    +117

    -3

  • 8. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:37 

    うちのばぁちゃんが敬老の日に財布が欲しいって言ってたからイオンでヴィトンのパクリみたいな柄の財布買ってあげた!
    安かったけどまだ使ってるよ!かれこれ8年

    +97

    -58

  • 9. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:37 

    >>3
    Toshi

    +148

    -1

  • 10. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:38 

    おすすめはないですが、私もグッチやシャネル、ヴィトンとか使っていたけど、1万円位のを毎年買い替えるというのも良いなと思い始めている、

    +315

    -10

  • 11. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:40 

    5年前にプレゼントしてもらったサイフ
    使ってるから良いものだけど
    個人的に正直安もんでも気にしない。
    お金とカードが入ればいい。

    +187

    -2

  • 12. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:51 

    気に入ったものなら幾らでもいいよね。

    +263

    -1

  • 13. 匿名 2018/09/05(水) 20:30:05 

    1000円のお財布使って4年め
    コスパ最高!

    +276

    -5

  • 14. 匿名 2018/09/05(水) 20:30:20 

    >>3
    ToshI

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2018/09/05(水) 20:30:33 

    +206

    -3

  • 16. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:01 

    いくらから安物かわからないけど
    使い勝手が良ければ3000円でもいいと思う

    ブランドなんてただの見栄

    +419

    -13

  • 17. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:01 

    高い財布買ったら、入れるものが無くなる

    +336

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:15 

    結局高いもの買っても、自己満足でしかないよね

    +239

    -5

  • 19. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:34 

    ジルシュチュアートは?
    1万しない物もある

    +26

    -19

  • 20. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:37 

    安物で1万円以下とは富豪はレベルが違うね
    私、数千円の財布ならどこに出しても恥ずかしくないよ

    +299

    -8

  • 21. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:38 

    最近、たまたまAfternoon Teaの雑貨の方の店に行ったら安くてかわいい財布たくさんあったよ
    財布は安物でいい人

    +393

    -8

  • 22. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:00 

    何に拘って金かけるかだよね
    個人の自由だしいいと思うけど個人的には小物くらいは金かけたいなと思う
    トピずれだけど。

    +145

    -11

  • 23. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:06 

    年齢によるかも

    +41

    -17

  • 24. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:22 

    この間、ワゴンセールだった780円長財布を買った。ネイビーでシンプルだったし、まぁいいか~と思ったけど結構お気に入り!(笑)

    +248

    -4

  • 25. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:23 

    財布トピ開けたら
    財布の広告



    何かこわいわー(苦笑)
    財布は安物でいい人

    +124

    -9

  • 26. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:08 

    アラサーだけど>21みたいな財布使ってる

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:23 

    ToshIのこれですねwww
    財布は安物でいい人

    +378

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:27 

    モノコムサの財布が60パー引きだったので愛用してます
    5000円だったかな笑

    +139

    -1

  • 29. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:30 

    楽天のランキング見て決めてる。

    +41

    -4

  • 30. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:32 

    本革の財布使ってる(2万ぐらい)
    年々味が出てくるのが好きで、たまに店舗で新品と見比べてニヤニヤしてるw

    +137

    -6

  • 31. 匿名 2018/09/05(水) 20:33:51 

    デパートのバーゲンの時に買ってる
    ワゴンの中から良さそうな物を選んでるよ

    +86

    -4

  • 32. 匿名 2018/09/05(水) 20:34:25 

    ダイソーの300円合皮長財布。
    かれこれ2年使ってますがびくともしない。
    シンプルで上品で大好きなのに、いま同じの売ってない。

    +137

    -5

  • 33. 匿名 2018/09/05(水) 20:35:04 

    財布は安物でいい人

    +373

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/05(水) 20:35:42 

    キャス・キッドソンの財布も安いよ。しかも丈夫。
    可愛い柄だからバッグに取り入れるのはちょっと抵抗あったけど、小物なら持ちやすかったよ。
    花柄以外にもいろいろ柄も増えてる。

    +110

    -12

  • 35. 匿名 2018/09/05(水) 20:35:54 

    たかがお金の入れ物だしね
    清算する時しか出さないし使えれば何でもええね

    +177

    -7

  • 36. 匿名 2018/09/05(水) 20:36:31 

    今まではブランド物で可愛いの使ってたけど、もうどうでもよくなって服屋にある安い二つ折りの財布使ってます。笑
    ロゴとかないし、荷物少なくしたいのでこれからは二つ折りのみ使うと思う!

    +138

    -2

  • 37. 匿名 2018/09/05(水) 20:36:42 

    皆さんの「安い財布」「高い財布」の線引きが分からない。
    ちなみに1万の財布は安い財布だと思う?高い財布だと思う?

    安い財布だと思う人 +
    高い財布だと思う人 -

    +527

    -344

  • 38. 匿名 2018/09/05(水) 20:36:57 

    ブランド物の馬鹿みたいに高い財布なんかじゃなくていいと思うけど、社会人のいい年した大人がマジックテープの財布は止めた方がいいと思う。

    +261

    -44

  • 39. 匿名 2018/09/05(水) 20:37:20 

    もしかしてTシャツトピから来た?

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/05(水) 20:38:02 

    文字通り手垢の付くものだから、手入れしながら綺麗に使うか手頃な物を汚れたら買い換えるか、私は後者を選ぶわ。そこまで思い入れが無い

    +96

    -1

  • 41. 匿名 2018/09/05(水) 20:39:13 

    >>38
    人の財布なんかどうでもよくない?

    +147

    -8

  • 42. 匿名 2018/09/05(水) 20:39:30 

    お財布だけハイブランドってなんか変だよね

    +262

    -17

  • 43. 匿名 2018/09/05(水) 20:39:36 

    庶民が数万円の財布買うより
    うまいもの食ったほうがいいよね

    +233

    -8

  • 44. 匿名 2018/09/05(水) 20:40:16 

    ツモリチサトのこれ
    潰れる度に毎回おなじの買ってる
    財布は安物でいい人

    +170

    -10

  • 45. 匿名 2018/09/05(水) 20:40:22 

    母子手帳ケースが財布です!大容量でカードもたくさん入るし!

    +20

    -23

  • 46. 匿名 2018/09/05(水) 20:40:33 

    >>37
    1万なら普通かな…って人もいれば
    ちょい高め、ちょい安め…ってあるから
    2択はムリ

    +119

    -12

  • 47. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:09 

    >>27
    でもこれ、すごい使いやすそうじゃない
    出すのもしまうのも一瞬

    +137

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:17 

    貧乏人なんで、ブランド物なんてあり得ない…
    2000円以内くらいで買えるのが理想だけど、そうするとろくなのがない

    +107

    -6

  • 49. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:20 

    マツキヨで財布買った。
    薬局で財布を買う日がくるとは、
    1000円。

    +206

    -4

  • 50. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:28 

    ブランド物に憧れるけど、入れるものがポイントカードしかないので、もし拾われた時に恥ずかしいので、三千円位の、カードがたくさん収納できるのを、使ってます。

    +65

    -5

  • 51. 匿名 2018/09/05(水) 20:41:39 

    >>25
    検索ワードとかサイトの内容に連動した広告って、最近増えてるよね。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/05(水) 20:42:24 

    >>46
    そんなのみんなわかってるよww
    二択しかできないから仕方ないじゃんw

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/05(水) 20:42:27 

    お札をクリップに止めてポケット入れてるおじさんが究極

    +130

    -2

  • 54. 匿名 2018/09/05(水) 20:42:56 

    ハイブランドのサイフに、カード無し
    数千円
    マジックテープサイフに
    数十万とカード
    どっちがカッコ良いかと言われたら
    マジックテープになるよね
    ハイブランドでも数千円なら
    恥ずかしいだけ

    +88

    -38

  • 55. 匿名 2018/09/05(水) 20:42:57 

    普段入れられる金額を上回る高級財布の虚しさに気付いて
    今は初売りセールで買った地味な茶色のLANVIN長財布をずっと使ってる
    壊れないし汚れも目立たないので満足してる

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/05(水) 20:43:03 

    ブランド財布持ってる人に聞きたい!
    絶対お財布買った値段よりその財布に入れて持ち歩いてる所持金少ない人多いですよね?

    +156

    -11

  • 57. 匿名 2018/09/05(水) 20:43:21 

    >>25
    グロやエロ漫画広告出てくるよりよくない?
    変な漫画の広告は気分が暗くなるもの

    +102

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/05(水) 20:43:30 

    私も最近、「物って物でしかないな」と思うようになってきた。

    20代前半までは、大人ぶりたい欲も相まって、財布にしても鞄にしても質の良いものを買わなきゃダサい人になると思ってそうやってたけど、

    28歳の今、好きな人がお洒落とか全然興味なくてユニクロばかり着てるし顔もスタイルもいたって普通な人なのに人間的にすごく魅力的で周りの人からも慕われてるのを見て、

    人間の価値って外見とか持ち物じゃないなと思えてきて、あっさりと価値観変わりました。笑

    +222

    -5

  • 59. 匿名 2018/09/05(水) 20:43:45 

    魚は炙ったイカでいい

    +103

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/05(水) 20:44:06 

    >>53
    それ憧れるんだよねーマネークリップかっこいいw

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/05(水) 20:44:54 

    そのうちsuicaや電子マネー系カードを一枚枚持ち歩けば事足りる世の中になるのかなあ
    ワオンだのナナコだの系列店ごとに違うカードはすべて統合してほしい

    +160

    -6

  • 62. 匿名 2018/09/05(水) 20:44:56 

    アラフォーだしちゃんとしたの持ってた方が良いかなと思うんだけど、そんなちゃんとしたとこで財布を出す用事が無いっていう
    雑誌付録のL字財布が軽くて薄くてあまりにも使いやすくて、一時凌ぎの予定だったのにもう年単位で使ってるわ

    +94

    -2

  • 63. 匿名 2018/09/05(水) 20:45:18 

    コーチの財布1万以内で結構あるね

    +69

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:08 

    よく広告で出てくるATAOの財布の形状が良くて、でも価格と見た目があまり好きじゃなかったので、似たのを探した。
    スヌーピーショップで安いの見つけて試しに買ってみたら使い勝手良くて、控えめにスヌーピー入ってるけど使い続けてるアラフォー。。。

    +113

    -4

  • 65. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:14 

    1万円の財布が高いと思う貧乏人だけど、

    財布がボロボロなってきたから
    思い切ってイルビソンテに買い換えようと思ったけど、
    安いやつにしようかな。
    いつもお金入ってないし、ポイントカードしかないもんなー…。

    みんな、人の財布って見る?

    +31

    -18

  • 66. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:41 

    私にとって高い一万円の財布を5年使ってやっと納得して買い換える。

    +93

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:43 

    7000円のクロコ型押しの
    薄型財布。

    高校生の時は二万とかのだったけど、
    今のが安いというw

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2018/09/05(水) 20:47:02 

    >>61
    田舎でもどこの店でももう全部スイカが使えるようになったら良いのになあ
    使い分けが面倒臭すぎる
    鉄道系列だけでさえも移動の途中からトイカとかイコカになるのすごい不便

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2018/09/05(水) 20:48:31 

    風水ではブランドの良い財布を使った方がいいと買い手あった…。でも私の財布はSamantha Thavasaです。前はボッテガ・ヴェネタだったんだけどね…。

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/05(水) 20:48:41 

    スマホにモバイルSuicaとクレカ登録してから財布を取り出す頻度が激減
    最近は3000円くらいの小銭入れ付きカードケースを財布がわりに持ち歩いてます

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/05(水) 20:49:24 

    好きな色、形であればなんでもいいと思うんだけど、カバン、靴、財布は人の目に触れる頻度も高いから、こだわる気持ちもわかる。余裕があればちょいちょい気分によってとか買い換えたいけどね。

    +54

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/05(水) 20:49:52 

    財布ボロボロにならないもんなあ

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2018/09/05(水) 20:49:55 

    >>49
    マツキヨに財布売ってるんだ!なんでもあるのねマツモトキヨシ

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/05(水) 20:50:03 

    財布は使い勝手が一番優先
    主婦になってからは使いやすい財布を探しまくっている

    +98

    -3

  • 75. 匿名 2018/09/05(水) 20:50:05 

    >>65
    人の財布に興味ない
    とにかく自分が使いやすい形状を徹底的にチェックする(長財布か2つ折りか、カードが何枚入るか、ファスナーの開け閉めがしっくりくるか・・・など)
    わたしはとあるメーカーの同じデザインの財布を買い続けて、今は3代目です
    傍から見たらずーっと同じ財布使ってると思われてるかもw

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2018/09/05(水) 20:51:12 

    普段は安くて、ガード入れが一杯ついてる4000円のおサイフショルダーを使ってる。
    かしこまった所に出掛ける時は一万位の長財布。
    仕事に行く時は雑誌の付録のミニ財布。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/05(水) 20:52:37 

    メルカリで2200円。
    一応エポイの新品です。
    自分の好みとかは二の次、三の次の貧乏人です。

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/05(水) 20:53:34 

    マジックテープの財布で十分じゃない

    +25

    -7

  • 79. 匿名 2018/09/05(水) 20:54:27 

    安物というか…自分で手作りした財布を使っています。

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/05(水) 20:54:35 

    イオンとかでワゴンに入ってる2000円ぐらいの紳士用財布を3年ぐらいで買い替えてる
    カード枚数とかの使い勝手が変わらなければ何でもいい
    財布は安物でいい人

    +60

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/05(水) 20:54:59 

    高くても汚れてぼろぼろの財布より安くてもきれいでお手入れされた財布を持っていたい

    +52

    -3

  • 82. 匿名 2018/09/05(水) 20:56:45 

    私はしまむら1500円のミニ財布を使ってる。
    カードがそんなに入らないから、自分の中で一軍のやつを入れて、二軍のポイントカードはジップロックに入れてそのままカバンに入れてる。
    誰も人の財布なんか見てないし、高いの使っても安いの使っても、私の雑な扱い方ではすぐボロになるし、しまむらで充分。

    +55

    -3

  • 83. 匿名 2018/09/05(水) 20:57:13 

    長財布だと、カード入れる所が多くて、カードの出し入れしやすくて、札、小銭が出し入れし安ければ、ブランドじゃなくてもいい。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/05(水) 20:57:34 

    山や海に行くときはマジックテープが便利だから、使い分けてる。

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/05(水) 20:57:39 

    拭いても小銭で財布自体が汚れるからね
    安物を短いスパンで買い替えた方が良いよ

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2018/09/05(水) 20:58:07 

    文庫革(姫路革?)のお財布が、とても好きで
    長年愛用しています。

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/05(水) 20:58:36 

    TOSHIが100均のポーチを財布代わりに使ってると言ってて思い出したけど、私の働いてたお店の顧客(男性のお客様)がケタ外れのお金持ちなんだけどいつも札束をそれこそ100均のポーチに無造作に入れてた。ブラックカードをそこから取り出すたびに笑いそうになった。
    お金持ちもすぎると財布とかブランドとかどうでもよくなるのかな。一般庶民の方がブランドにこだわるよね。

    +174

    -2

  • 88. 匿名 2018/09/05(水) 20:59:03 

    がま口が好きなので5000円くらいのがま口財布使っています。
    職場のおばさん達には笑いものにされましたが、同じ職場同じ収入なのに財布で見栄張られても…と思い、気にしないようにしています。
    このトピ見て少し安心しました。自分の好きなもの持てば良いんですよね。

    +120

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/05(水) 20:59:50 

    ブランド物にこだわったことない。落ち着いた色の好きなデザインの物選んでる

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/05(水) 21:01:25 

    >>87
    なにそのおじ様すてき

    +115

    -2

  • 91. 匿名 2018/09/05(水) 21:01:38 

    どのブランドかばーん!って分かるのはあまり好きじゃないけど、前使ってたすごかったなー、フォリフォリのエナメルのは劣化してボロボロ剥がれたりベタベタしてきたからとりあえず本革ならいいかなと思ってます

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/05(水) 21:02:07 

    ブランド物に憧れるけど、鞄は高くて買えない
    でも財布なら何とか買えそう
    という人が多そう

    +117

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/05(水) 21:02:36 

    私は今はgucci使ってます
    これの1個前に3000円のアマゾンで買った財布使ってて洋服を買った時、店員さんに財布をガン見されて、、やっぱ安いと分かるのかな?とか舐められてるのかな?とか思ってgucciにしました。
    まぁ結局、ただの見栄なので次回はブランドでなくてもいいけど質の良いもので選びたいです。
    お金同様、財布も大事にすることと中身が整理整頓されていればいいと思います。

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/05(水) 21:03:24 

    マネークリップら10万以上ないと留まらないだろうから、お金持ち専用だよね。
    2~3枚じゃぺらっと貧相...

    +70

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/05(水) 21:03:42 

    本物か偽物が分からないけどレジ並んでると前の人のお財布に見えた目がいく、ほぼ何かしらのブランド財布

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/05(水) 21:03:44 

    >>60私小銭が多過ぎて、マネーをクリップ出来ない。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/05(水) 21:03:45 

    本音で書きますね。

    私30後半、これまで3~4回グッチやシャネルなどの財布を使ったことがあったけど、それ以外は中学生か?って感じの雑貨屋さんの財布とか使ってた。(もともと他人の目は気にならない性格。)

    正直、過去に使ったブランド物の財布は、なぜかどれも使いづらくて、1000円くらいの財布に戻すたび『コレよ、コレ~!』とその使いやすさに感動する自分がいた(笑)。

    そんな私だけど、最近になってエルメスの『ケリーウオレット↓』に一目惚れして、どうしても欲しくなってボーナスで頑張って買った。

    ちなみに、金額は中古車を買えるぐらいで、私にとっては高かった。

    だがしかし、使ってみたら、これが非常に使いにくい!!

    使うたびに激しい怒りに駆られて、何度『床に叩きつけたろうか??』と思ったか分からない。

    あまりに腹が立って、近所の激安スーパーで1500円の財布を買ったんだけど、コレがまぁ~使いやすくて♡

    やっぱ、実用性に富んだ安い財布が最強って私の中で確信した(笑)。

    1000円くらいが自分には合ってる◎。

    財布は安物でいい人

    +144

    -17

  • 98. 匿名 2018/09/05(水) 21:04:13 

    高校生の頃は100円でUFOキャッチャーで取った長財布使っていて、案外使いやすくて5年くらい使っていた
    その後もノーブランドのものを何年か使い続けてるけど、何の不便もないよ。
    正直、ブランドに拘る意味がよく分からない。使いやすいのかな?

    +50

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/05(水) 21:04:52 

    周りの金持ち結構適当な財布使ってる。数千円くらいのとか、お札はハダカでポッケにいれてたり。
    基本カード払いだし小銭も持たないから財布にあまりこだわりないのかも。

    +19

    -3

  • 100. 匿名 2018/09/05(水) 21:05:28 

    旅行中に小銭をポケットに直接入れて出し入れしてたら、楽すぎてもう財布いらんなって思った

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2018/09/05(水) 21:06:02 

    昔買ったポールスミス、値段忘れたけど20年近く使ってる。変えようかなって思うけど壊れたわけじゃないから。次変えるなら3000円くらいまででほしい。

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2018/09/05(水) 21:06:09 

    >>97
    高けりゃいいってもんじゃないのね
    たしかに私も昔使ってたブランド物の財布は、素材も硬いしとにかく使い勝手が悪かった印象しかないや

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/05(水) 21:06:18 

    LeSportsacの2つ折りの小さいやつ使ってます。ポイントカードは6枚ぐらいしか入らないけど、
    逆にカードが厳選されてて良し。柄も可愛いし。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/05(水) 21:07:28 

    >>97

    使いにくそう

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/05(水) 21:07:32 

    年収は大体財布の値段×200と書いてあったけど
    その意見は
    正しいと思う 〇
    嘘だと思う  ×

    +1

    -57

  • 106. 匿名 2018/09/05(水) 21:08:02 

    買った値段より財布に入ってる所持金のほうが少ないんじゃないかとの問いにズキッときた主です。
    ToshIの財布トピから来ました!
    さすがに100均は究極ですが、今までのブランドの財布から比べると1万円が安物という感覚になってました。でもカードが沢山入ってデザインもそれなりによければ安ければ安いほどいいです!
    先日イオンで探してジルスチュアートの財布もなかなかいいと思ったのですが約1万円するので、すぐには手が出ませんでした(^o^;)しまむらもみてみようかな。財布は綺麗な方が運気も上がりそうですよね。今の財布、ボロボロなんです(T_T)

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/05(水) 21:08:38 

    20歳のお祝いにお父さんに15万するブランド財布買ってもらってた子がいたなぁ
    そんな値段の財布買ったら、入れるものが無くなってしまう…と思う私は未だに1000円財布。不便はしていない。

    +61

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/05(水) 21:11:31 

    >>106
    いくらの財布を買うにしても、自分に合うものが見つかるといいですね!

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/05(水) 21:12:15 

    >>64
    私も良い歳こいてスヌーピーショップで買った財布使っていますよ…
    もしかして同じやつかな?使いやすいですよね

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/05(水) 21:12:28 

    >>105
    じゃあ私年収20万か
    違うな、年収0だし

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/05(水) 21:12:31 

    >>105
    700円ちょいの財布の私の年収は15万になってしまうわw

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2018/09/05(水) 21:13:33 

    >>105
    同じ職場でもブランドの人もいれば1000円財布の人もいるのであまり関係ないような

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/05(水) 21:13:34 

    付録トピで人気の財布もスヌーピーだったような

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2018/09/05(水) 21:14:26 

    40代ですが、1度も財布を買った事ありません。
    好きな物を選んで買ってみたいんです!
    昔から、なぜか、財布が古くなったから買おう…♥ と思ってると、
    偶然、母が私に買ってくる。
    結婚して、財布が古くなったーーー。今度こそ買えるーー!と、思ってると、
    偶然、義母からプレゼントされたり、母からプレゼントされたりで、買う機会がなくなります。
    これは一体何なんでしょうか…。

    +6

    -20

  • 115. 匿名 2018/09/05(水) 21:15:46 

    >>109ちょっとスヌーピーショップが凄い気になる。その財布欲しい。

    +77

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/05(水) 21:16:14 

    会社でジュース買う用の小銭とかそのままベストのポケットに入ってるし、何ならPASMOなんかも裸で使ってる
    いくらのだろうが財布使ってるだけみんなちゃんとしてるわ

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/05(水) 21:16:30 

    ブランドバッグはどうでもいいけど、財布だけはブランド物がよくてボッテガ・ヴェネタを使ってました。ボロボロになったので歴代のボッテガを買取に持っていったら300円と500円にしかなりませんでした。ボロボロなのにこれだけの値がついたという解釈もできますが、ブランド物とはいえこんなものなのかとなんとも言えない気持ちになりました。
    私も安い財布を1年おきくらいに買いなおしていこうかな。

    +29

    -3

  • 118. 匿名 2018/09/05(水) 21:21:10 

    旦那がゲームで300円でGETしたキャラ物の長財布使ってる
    でも細かい柄の型押しでブラウンの革っぽいのだから周りはキャラ物だってわからないしこれが意外と丈夫で気に入ってる

    +23

    -3

  • 119. 匿名 2018/09/05(水) 21:22:55 

    ギャルソンウォレットとかいう形の20年前に買った財布が使いやすくてやめられない。
    ポケット多くてファスナーポケットもあって、何より小銭入れとフタ部分が繋がっててザザーッと小銭広げられるんだよ。妙に丈夫でようやく擦り切れてきた感じ。でもあと10年ぐらい使えそう。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/05(水) 21:23:01 

    名刺サイズのミニ財布をこの間買って使ってる。
    本革で3000円ちょっと。カードは3枚しか入らないけど、札は折らないで入るし、小銭も少しだけど入る。何よりポケットに入るのが気に入ってる。
    値段じゃないよねー。使いたいのを使えばいいよね。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2018/09/05(水) 21:26:54 

    ハイブランドの財布買ったんだけど、小銭入れの部分がちょっと狭いのよ。
    ガバッと豪快に開かない。
    それが不便で雑貨屋さんの安財布に変えたよ。色気より収納という方向で行きます。

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2018/09/05(水) 21:28:49 

    外見より中身❗️
    お金を入れる入れ物が財布なわけだから、中身が重要だ❗️

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2018/09/05(水) 21:31:48 

    男が100均の財布だったらボロカスに言いそうなのに、がるちゃん民は100均の財布とか数千円の財布使ってる人多いんだね。

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2018/09/05(水) 21:35:29 

    本音で書きます!
    30前半主婦です。
    独身の時も今も裕福ではないです。
    そんな私も独身の時に自分の給料にしては高すぎる五万の某ブランド財布を持っていました。
    ブランド財布はさわり心地等確かにいいところはあります。ですが、タダで手に入るならブランド財布がいいけど、自分で買うのは何千円とかでいいやと思います。正直財布にそんなにお金使ってられないです。
    いつか自分に使えるお金が増えたら一万位のを買って大切に使おうと思います!

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2018/09/05(水) 21:37:34 

    私もスヌーピーショップで買ったの使ってる。。
    行った事ある人は知っていると思うけど、結構種類あるしデザインもシンプルで可愛いし値段も安いしでこれで良いや!ってなっちゃうんだよね。そして何より使いやすい。

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/05(水) 21:38:04 

    >>88
    がま口可愛いのにね。
    私もがま口好きで家なき子の安達祐実が持ってたような物使ってるんだけど、やっぱり笑い者になる。

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/05(水) 21:39:03 

    そりゃ若い子同士なら、あ!その財布可愛いー!どこで買ったのー?とかあるだろうけど、アラサーあたりからそーゆーのなくなったし、他人の持ち物に無頓着になる。
    財布は中身と使いやすさ。

    +79

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/05(水) 21:39:48 

    ワゴンのでも探せば可愛いのあるよね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/05(水) 21:40:22 

    SCに入っているカバン屋さんみたいなところで 年1位 5000円前後の財布を買う。
    使いやすく 見た目が好みのもの。ブランドの財布も素敵だけど、中身が伴わないからさ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/05(水) 21:44:14 

    場所を選ぶかなぁ。
    お高い買い物するときはCHANEL持ち歩くけど、普段の買い物は小さい小銭入れにお札も折りたたんで入れてる。
    変に目をつけられたりするの怖いから、見せびらかしたり出来ない性格。

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2018/09/05(水) 21:45:21 

    >>110
    >>111
    >>112
    105ですが、年収少ないので3万円位の財布を買った方がいいのかと思っていましたが、関係ないですよね。
    無駄遣いするところでした。
    ありがとうございました。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/05(水) 21:45:36 

    最近部屋掃除してたら高校時代に使ってたアナスイの二つ折り財布を発掘した
    今長財布しか持ってなくて、ハンドバッグにギリギリ入るくらいで小さい財布を買おうかと思ってたんだけど、ここ見てたら使っても良さそうな気がしてきた
    色落ちしてるとこは市販のスプレーで直そうと思う、ちなみに34歳
    財布は安物でいい人

    +106

    -3

  • 133. 匿名 2018/09/05(水) 21:49:56 

    田舎だし、ブランド持つ必要がない。
    せいぜいスーパーでお金出す程度。
    1万以内の予算で10年位は使ってる。
    近所のドラックストアでワゴン売りの財布が気になる〜!明日見に行ってみよ〜

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/05(水) 21:51:00 

    安い財布だろうが高い財布だろうが、あの革の匂いが受け付けないこともある。今日まさに頂いた新品の財布おろしたんだけど、その匂いのせいで今も気分悪い…

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2018/09/05(水) 21:51:00 

    まさに今これ財布にしてる。
    この青ラインのにお札、少し小さい赤ラインのにカード入れてる。
    普段の革の財布を修理に出したから臨時だけど。でも結構いいかもと思っちゃってる。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/05(水) 21:52:36 

    >>27
    さっきの「今これ」のレスはこの100均のビニールのジッパーのことです。
    アンカーつかなかったすみません。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/05(水) 21:52:53 

    感化されて楽天でミニ財布ぽちってしまった。

    サフィアーノレザーってハイブランドでも扱ってて素敵なのに1980円で、どういうこと??
    酔っ払いの散財にならなきゃいいなぁー

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/05(水) 21:53:11 

    保険証、免許証、キャッシュカードは
    カードケースにいれてる。
    現金あんまり触りたくないけど、
    カード持たないので、ほとんどSuica。
    現金使う場合はatmで下ろして
    そのまま封筒に入れて使ってるw

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/05(水) 21:54:37 

    ほぼ現金使わない生活になったし、ポイントカードもアプリ化へどんどんしてくれてるから財布も小さいのへ移行できるよね。
    ありがたい。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/05(水) 21:55:41 

    以前、COACHの財布貰ったけど、カバンの中の物の汚れが転写してた。
    それからトラウマ!財布は安もんで上等!捨てるに捨てられなくてまだとってあるけど、見る度腹立つ
    財布は安物でいい人

    +51

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/05(水) 21:56:27 

    今使っているのは2000円台で、3年くらい経ちますが、まあまあです。
    その前はデパートで買ったおしゃれブランドの牛革で4000円くらい、今のよりは良かったので、次に買うならまた同じようなのを探したいです。
    その前も同じデパートで2~3万くらいのコードバンを使っておりましたが、正直言ってこの二つにほとんど差を感じられませんでしたので、個人的には2万円のを買うくらいなら4~5000円のでいいなと思いました。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/05(水) 21:56:44 

    最近財布ってあまり使わない、特に小銭。
    スイカやカードでの支払いがほとんどだからメインの財布の出番がなくてカード入ればかり使ってる。
    今度アップルウォッチ購入したらスイカもカードもそれに入れる予定なので、ますます財布の存在感がなくなりそう。
    というわけでこれからは財布などのマネー小物が売れなくなると見た。

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/05(水) 21:59:04 

    安物で十分。破れたりもしてないし
    高いの買ったら財布に入れるお金がなくなっちゃう

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2018/09/05(水) 21:59:28 

    >>132
    いい味が出て素敵だと思う。
    塗り直すのもいいけれど、良い革だからこそこの風合いになるのであって、合皮だとこうは絶対にならない。
    個人的にはこれはこれでデザインとしてもロックな雰囲気でかっこいいなと思いました。
    新品ぴかぴかはお金さえ払えば簡単にいつでも誰でもすぐに手に入るものだから…。

    +58

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/05(水) 22:00:04 

    高いもの買ったら、飽きた時に気軽に買い換えられない。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/05(水) 22:03:48 

    半ば強迫観念でブランドを持ちたい自分と、そんなものに意味はないし分不相応だ!と戒める自分がせめぎ合う

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/05(水) 22:08:31 

    >>141
    コードバンは希少性高くてその素材自体が高級品です。
    それは世界的に。
    牛革もコードバンも両方好きですが、独特のつやがあるコードバン使う人はかっこいいイメージです…。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/05(水) 22:08:41 

    初めてできた彼氏にブランドの高い財布買ってもらって凄い嬉しかったんですが、チャックが硬いわ、中も皮?が伸びないからお札折れちゃうし、あんまりカードや小銭も入らない。凄い使い勝手悪いです。
    それまで10年ちかく使ってた1000〜3000円セールで買ったお財布はカードも沢山入るし使い勝手が良く、長持ちでした。また安いお財布に買い換えようと思ってます。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/05(水) 22:08:58 

    千円の財布を5年使った身としては一万五千円の今の財布は高級品。聞いたこともないイタリアのブランド、じゃなくてメーカー物。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/05(水) 22:11:20 

    ダコタつかってます。
    もう、7年くらいつかってるかな?
    全然どこも壊れてない。むしろ、味でていい感じ。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/05(水) 22:12:59 

    私、二年前くらいの雑誌の付録の財布使ってるよー。全然壊れないし、色もタイプだったから大切に使ってる。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/05(水) 22:13:01 

    >>144
    132です
    わー!ありがとうございます!
    シンプルなデザインが気に入ってたので、そう言って頂けるとうれしいです
    実際は画像よりもう少し全体に色褪せた感じなので、見た人に「うわ、ボロッ…」って思われないかなと気になって
    確かに変に塗り直して失敗するよりこのままでもいいかな

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2018/09/05(水) 22:15:39 

    女性用の方がオシャレだなと思うけど、私は男性用のシンプルなの使ってる。
    2つ折りでコンパクトで良いですよ。
    四千円位だったけど、これって安物なのか…。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/05(水) 22:20:03 

    雑貨屋で買った2500円の使ってます…

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/05(水) 22:32:01 

    ブランドって何でも使いにくい。
    カバンも重くて、常時肩こりの私には不向きで、付録のペラペラのトート使ってるし、財布もFURLAのパチモンのFURUAって書いてあるwwwでも使いやすい!

    +33

    -1

  • 156. 匿名 2018/09/05(水) 22:39:46 

    ヴィトン、カルティエと渡り歩き今は2500円のお財布。
    凄く使いやすい!値段より使い心地。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/05(水) 22:58:37 

    前はただただ何となく周りの雰囲気?みたいので興味も無いのにヴィトンとかグッチ使ってたけど、
    今は1000円くらいで買った定期入れとコインケースが一緒になったようなやつ使ってる。

    始めはちょっとした外出用として使ってたんだけど、場合によってはポケットに入れてさっと出掛けられるのが楽で今はメインになってしまった。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/05(水) 23:06:16 

    電子マネー付きのクレジットカードと、icカードがあれば事足りるから
    +万が一のために紙のお金折って入れておけば、カードケースがあれば財布いらないかも

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:44 

    安物で良い。
    ブランド物いいなーってたまに思うけど
    長財布は、真ん中に小銭入れでとかが多いし
    カード入れも少ないのも多いし
    機能性というか「おー!これ便利!」ってなる財布が少ない。
    それなら安物で機能性重視が良い!

    財布はブランド物が普通って風潮がまずヤダ。

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/05(水) 23:27:18 

    >>97
    可愛い!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/05(水) 23:29:22 

    お札は輪ゴム。
    小銭はバッグのポケットにドーン!

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2018/09/05(水) 23:32:08 

    革財布(2万弱)→お財布バッグ(5千円?)→100均のポーチ→雑貨屋で3000円の財布見つけ購入。

    値段よりビビッとくるデザイン重視で探しているので、財布ジプシーになってたー。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/05(水) 23:38:30 

    このトピ見てたら財布欲しくなって来た!
    ネットで見てこよ!

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/05(水) 23:39:33 

    何人か昔はハイブランド使ってたけど今は……って人いるけどハイブランドの財布も安い財布と同じ間隔で捨てたりするの?

    いま社会人になって初めて買ったルイ・ヴィトンの財布が16年目ですがまだ壊れてないし
    この調子ならあと10年は使うと思う

    +12

    -5

  • 165. 匿名 2018/09/05(水) 23:42:12 

    やや潔癖症からの意見ですが・・・
    誰かの唾がついたお札を入れる物に何万円もだしたくない。
    お金ってすっごい汚いよ。
    接客しててわかったけど、お年寄りはお札のみならず硬貨を財布から出す時も指に唾つけて取ったりする。
    もう癖なんだろうね。
    それに、ブランドの財布持ってる人ってボロボロになっても使うじゃん?
    あれみっともないよ。
    それなら安い財布でいいから毎年買い替えながら清潔な財布を持ちたい。

    +46

    -6

  • 166. 匿名 2018/09/05(水) 23:48:25 

    盗難されてからブランドものは辞めた
    スーパーで売ってる2,3000円ぐらいので十分かな

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/05(水) 23:48:41 

    皆さん財布の形状にこだわりある?
    薄いL字型で、小銭入れにチャックがないタイプ。
    軽いしスッキリだしスーパーのレジでもモタモタせず、すごく使いやすかったけど、似たようなのあんまりない。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/05(水) 23:51:42 

    しまむらで1980円の使ってます。結構大人が持っててもかわいいのもあるよ。使いやすいし気に入ってます。

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2018/09/06(木) 00:02:49 

    今までヴィトンの長財布を愛用してたんだけど、大きい分色々ごちゃごちゃ入れちゃうから、もうとにかくめちゃくちゃ小さいお財布が欲しい!と思って本屋で見つけたのがリンネルの付録のお財布。(黄色いやつ)
    普段リンネルとか買わないんだけど、このお財布お札と少しの小銭とカード2枚くらいしか入らないからいつもすっきりできて自分には合ってた。
    よく使うポイントカードは別のカードケースに入れてる。
    同じようなのが色々安く売ってるから、壊れたら違うの買うつもり。
    財布は安物でいい人

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/06(木) 00:11:23 

    >>165
    ブランドの財布15年使ってる
    亡くなったおばあちゃんがお祝いに買ってくれたから
    メンテナンスしてるけど
    ボロくても思い出ある財布なんです
    一つのものを大切に使うっていけない事なのかな…

    +45

    -4

  • 171. 匿名 2018/09/06(木) 00:19:44 

    お財布もキーケースもその辺の雑貨屋さんのシンプルなの使ってます!無地とかツートンくらいのシンプルなのが好きで探すんだけどシンプルな方が高かったりするのなんでだろう…本当に安いやつは変な英語のロゴが入ってたり謎のワンポイントが入ってたり。そっちの方が製作するのにお金かかりそうなのに…

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/06(木) 00:19:56 

    1〜2万円くらいのものを2年周期で買い替えています。
    高いブランドものを使っていても中身も大して入ってないしなぁ。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/06(木) 00:21:30 

    ちょっと大き目のガチャガチャの空ケース(ロック付き)に小銭と札入れて使ってます。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/06(木) 00:23:05 

    >>32
    あたしも使ってます‼︎使いやすいですよね
    カードも沢山入るし。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/06(木) 00:32:12 

    確かに、芸能人はマネにパクられたら色々あってからか、高い財布を仕事中に持ち歩かないよね。プラベではきっと高級な財布なんだろぉなと、想像できるわ。

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2018/09/06(木) 00:33:26 

    ホームセンターで買ったメンズの二つ折り財布を使ってます。
    コンパクトなのにカード入れが沢山付いていて、とても使いやすい。
    値段は千円!
    何でメンズ用使ってるの?って聞かれるけど、理由は手に馴染む大きさで使いやすいから。
    メンズの二つ折りはポケットに入れやすいようにコンパクトな幅で作られているので使いやすさは抜群ですよ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/06(木) 00:41:01 

    ナイロン製、マジックテープビリビリ3000円くらいの使ってます。小さなバッグに入るし、軽いし、最高です。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:57 

    専業主婦で財布はレジの人ぐらいしか見せないのに良い年だからってブランド財布買うべきか悩んでたけど、このトピのおかげでAfternoonTeaの財布ポチれました。

    そうだよね、そういえばフェラガモの頂き物のエナメル財布すぐに色移りしたし、お土産だから日本の紙幣入らない財布であっという間に使わなくなった。ブランドじゃないね。

    +34

    -2

  • 179. 匿名 2018/09/06(木) 00:55:13 

    財布ってお金の家だから綺麗にしてた方がお金がたくさん入ってくるんだよ

    だからある程度良い家を使いたい

    +14

    -3

  • 180. 匿名 2018/09/06(木) 01:00:30 

    お財布の値段より中身が少ないって言う人いるけどそんな普段から10万近く持ち歩かないでしょ
    ひったくりとから危ないし使う都度おろしてるから
    そんなこと気にしてもしょうがないよ

    +15

    -2

  • 181. 匿名 2018/09/06(木) 01:01:57 

    ずっと、ヴィトンの財布をお金貯めて買おう!って決めてたんだけど…ここのトピ読んでて自分ただの見栄っ張りだなって気づけた。

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2018/09/06(木) 01:04:10 

    >>170
    私もブランドの財布10年近く使ってる!
    母親からもらったから(^_^)

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2018/09/06(木) 01:08:59 

    >>6
    財布ない、ポッけに入れてる

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2018/09/06(木) 01:12:05 

    >>164
    持っていることが最近つかれると気づいたんだ、あといれたりだしたりの面倒なこと。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/06(木) 02:01:10 

    無印の三つ折使いやすくてお気に入り。
    セールで6000円しなかったかな?
    高いの買っても扱い酷いから勿体ないし、そもそも入れるお金が無くなる。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/06(木) 02:02:21 

    >>179
    そういうスピリチュアル的なの信じてない。

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2018/09/06(木) 02:18:34 

    私は大きな声では言えないけど、雑誌の付録で自分の好みの財布を見つけて実際使い心地もいいからもう1年くらい使ってるよ
    財布は安物でいい人

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2018/09/06(木) 02:24:49 

    >>187
    私も一個前の財布、雑誌の付録だったよ
    2年くらい使ったな
    そしてみんなにそれいいね、どこの?って聞かれまくった笑
    財布は安物でいい人

    +20

    -1

  • 189. 匿名 2018/09/06(木) 02:27:48 

    値段はなるべく安いものにしてます。
    ヘビ革の財布を持った時所得が増えたのでそれ以来ヘビ革が一部分でも使われてるものを買ってます。2年くらいで新しいものに変えてます。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2018/09/06(木) 02:46:15 

    楽天で2480円のやつ。ちょっと大きさがでかいけどまぁいいや。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/06(木) 02:48:43 

    独身時代はブランドものを買ったり買ってもらったりしてました。結婚後、義理姉がお金の無いのに見栄っ張りで身につけるものは何でもブランドロゴがはっきりわかるものしか買わない人でした。私は反逆心からあえてノーブランドの財布や鞄を持つようになりました。なんの不便も無いです。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2018/09/06(木) 04:00:24 

    手になじめばなんでもいいんですが
    スエードの財布って少なくないですか?
    個人的にはビニールだろうが
    合皮だろうが気に入れば大事に使うんですが
    貧乏なので風水も気になります
    皮で長財布がいいとか・・・
    だれか真相教えて下さい

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/06(木) 05:32:34 

    >>1
    20年くらいまえにダウンタウンのまっちゃんが「何百万する腕時計とか意味わからん、時間分かればいい、何百万もするんやったら時間止めれるくらいじゃないと」みたいなこと言ってて、確かに!と思ったこと思い出した。

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/06(木) 06:23:18 

    >>41
    マジックテープのはベリベリって音が結構目立つから、レジで後ろに並んでたらついつい見てしまう、、、

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2018/09/06(木) 06:27:07 

    >>91
    私もフォリフォリのお財布ちょっと使っただけですぐポロポロ剥がれてきた!
    以来フォリフォリだけは避けてる

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/06(木) 06:29:17 

    >>181
    このトピ的には反感くらうだろうけど、ずっと欲しかったなら別にヴィトン買ってもいいんじゃないの?
    ずっとヴィトンに焦点合わせて財布みてたら、多分1万くらいの財布でも、なんか作りが安っぽくみえたりするだろうから、結局ヴィトン買う羽目になるだろうし。
    高くても安くても気に入って大事に使える物を選んだ方がいい。

    +38

    -1

  • 197. 匿名 2018/09/06(木) 06:33:15 

    >>192
    スエード、財布だと摩擦が激しいので向かないのでは?

    昔のオーストラリアのお土産だとカンガルーのたまぶくろの小銭入れとかあったけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/06(木) 06:35:23 

    >>192
    ドクターコパさんは財布は1000日で変えたがいいって言ってました
    だから私は3年くらいで買い替えても惜しくないと思える値段のものしか買いません
    お金って結構汚いからそれくらい経つと財布もけっこう汚れてくるし、新しくてピカピカの財布だと気の流れが良くなるような気がする

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/06(木) 06:36:53 

    財布持っていないです、本当に。
    これからは財布自体持たなくなると思うんですが、そう考えて5年以上持ってないけど
    なかなかそうはならないんだね、世間は。

    基本クレジットカードと電子マネーのカードしか使わない。現金使うあまり機会がない。
    マネークリップを以前買ったので、現金が必要なときはクリップにとめて直接バッグに入れてる。
    (実際その機会すらほとんどないんだけどね。)
    小銭が出来てしまったらポケットにいれておいて帰宅したらトレイに入れる。
    暇な時にATMで小銭預け入れ。

    財布って邪魔じゃない?長財布だと大きいし重いし。

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2018/09/06(木) 06:38:03 

    >>164
    飽きない?
    ハイブランドも安物も大体1年くらい経ったらネットで可愛い財布見つけてしまう→悩んで悩んで1年→買いかえる
    ハイブランドはそのままタンスの肥やしにw

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2018/09/06(木) 06:50:52 

    バッグ買う時一式セットで揃えるのが好き。お財布キーケース名刺入れ手帳とか。
    ハイブランドでも、お安めでもセットが好きで、お出掛けの度に総入れかえだ。なので
    10年前のでも結構綺麗だよ。タンスの肥やしも多いけど、いろいろ楽しめるから良い。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/06(木) 06:53:37 

    25歳くらいまではハイブランドの財布
    使っていたけど今思うと本当にそれを
    欲しいと思って買って使ってたのかなと思うと
    周りもみんな良い財布だしって所だけで
    買っていたようなだけな気がする。

    今は周りがどんな財布使おうが使い勝手が良くて可愛いっていうので選ぶようになった。

    15万くらいする財布より今までの財布で1番お気に入り!(1万3000円くらい)
    財布は安物でいい人

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/06(木) 06:56:34 

    >>181 ブランドが見栄っていうけど、自分が欲しいなら買えばいいんじゃないの?
    見栄でも虚栄心でも自分のお金で買うんだから、自分が良ければ良いのだよ。

    +28

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/06(木) 07:46:59 

    >>150
    ダコタずっと気になっていて、買おうかな~って思ってます。種類も沢山あって使いやすそうですよね。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/06(木) 07:52:31 

    >>201
    お財布と小物類お揃い、いいですね。
    私はブランドはちょっと無理なので雑貨屋さんで同じシリーズの物を揃えてます。
    見た目も統一感があって好き。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/06(木) 08:04:30 

    買うのなら縁起のいい新春か春に
    秋に買う財布は秋財布=空き財布と言われお金が貯まらないそう

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2018/09/06(木) 08:45:52 

    ここの人のほとんどの人と気が合うな!と思った
    友達になってください(笑)

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/06(木) 09:00:46 

    今は13000円位の日本製エナメル革財布4年位。
    大体一万前後の財布を10年は普通に使う感じのサイクル。
    値段は高くなきゃなんでもいいけど、敢えてブランドわかるようなものは避けてる。
    ただ、旦那のガンゾってとこのが使い易くて羨ましく感じてもいる。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/06(木) 09:13:27 

    でも、スーパーとかで1000円とかで売ってる財布は重くない?
    なぜだか重くて、常にバッグを持って生活してる腰椎ヘルニア持ちの私としては、
    一万円の財布をつかってる…。軽い。
    軽ければ、べつに安い財布でもいいんだけど

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2018/09/06(木) 09:20:49 

    今27だけど、旦那から大学生の時に
    貰ったアウトレットの財布(コーチ)
    まだ使ってる。以外とまだ綺麗なんだよ〜
    本当は買い換えるべきなんだろうけど
    ボロボロじゃないし。

    だいぶ年下の義妹はハイブランドの
    財布使ってるけど自分で働いているし
    何にお金かけるかは自由だよね(^^)
    私は化粧品だけお金かけてる。

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2018/09/06(木) 09:21:18 

    >>1

    地元スーパーで買った。
    3000円のが1500円になってた。
    安物でOKです。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/06(木) 09:29:47 

    >>53
    本物のお金持ちって感じ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2018/09/06(木) 09:41:54 

    >>53
    そういえば常盤貴子さんが昔とくダネの密着でマネークリップしてたかどうか忘れたけどお札ポケットに直に入れてた
    お財布持たないって
    めちゃくちゃかっこよかった
    今は変わってるかもしれないけど

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/06(木) 09:44:28 

    一万円以内となると限られてくるよ
    デパートの催事でワゴンに入っているものから探すしかないと思う

    でも私もブランド財布使っていたけど
    ヴィトンの二つ折りが使いにくくて
    ノンブランドの長財布に変えた

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2018/09/06(木) 09:46:09 

    ブランド物に全く興味がないので、いい財布ほしいとか思ったことがない。
    今はしまむらで買ったスヌーピーのを使ってる。
    3000円程。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/06(木) 09:55:52 

    中身より財布のが高いって馬鹿げてるな…と思って大体1万くらいの財布使ってる

    日本製の革財布だよ

    高いのは結局ブランドの名前料金だもんね

    +21

    -4

  • 217. 匿名 2018/09/06(木) 10:14:10 

    以前の財布トピで教えてもらった、2000円ちょいの使ってる。中々使いやすい。
    今は貧乏なので財布に5000円以上出せない(泣)。

    値段を気にせず買えるならDakotaが欲しい!

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/06(木) 10:54:54 

    >>216
    間違えてマイナスを押してしまいました。
    申し訳ありません。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/06(木) 10:59:03 

    風水信じて長財布にしたり、1年で買い換えたり、安い財布を持たないようにしていたけど、別に金運上がらない。
    よくよく考えたら風水師がそんなに富豪でもないっていう。
    家ごと生活全て風水に基づいて生きてる風水のテストケースなのに、あれは憧れないわ。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/06(木) 11:01:10 

    収入と釣り合っていない財布が多いよね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/06(木) 11:30:10 

    >>220
    別にいいじゃないの?
    ハイブランド憧れてお金貯めて買う人だっているでしょう
    自分へのご褒美に
    それがいけないとは思わないけど?
    安物でもブランドでも自分が気に入ったの使えばいい


    +16

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/06(木) 11:31:31 

    >>165それわかります。
    レジでバイトしていた時、指先や爪がちょっと黒くなりました。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/06(木) 12:09:50 

    値段はあまり気にしないけど、汚れなど傷んだお財布持つのは嫌だ…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/06(木) 13:54:56 

    >>220
    いけなくはないがチグハグでカッコ悪いとは思う。
    アパート住まいなのに高級外車を所有している、そういうチグハグさ。

    +2

    -7

  • 225. 匿名 2018/09/06(木) 14:06:41 

    >>224
    そういう考え方がカッコ悪いと思うけどなぁ

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2018/09/06(木) 14:15:52 

    お金貯めたくて、本気でこれを買おうとしては躊躇の繰り返し(^-^;)
    財布だけで金運なんて良くならないよね…と分かっていても気になってしまう!
    財布は安物でいい人

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2018/09/06(木) 14:25:30 

    なんでもいいけど黄色以外は買いません。

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2018/09/06(木) 14:29:02 

    ブランド物の年期の入ったボロい古い財布よりも
    割安でも新しい方がいいなと個人的には思う。
    現実的にボロいとカード入れ部分がガバガバで落ちる可能性もあるし。
    見てくれも悪く逆に貧乏ぽいなと思う。

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2018/09/06(木) 14:29:02 

    子なし共働き夫婦です。
    アパート暮らしでスバルとレクサス持ってますが、チグハグですか?笑
    まぁそのうちマンション購入する予定ですが。
    と、まぁトピズレ失礼しました。

    どんな財布を持つかどうかなんて個人の自由です。
    財布を一種のステータスと考えてる人もいれば、使いやすさ重視の人もいる。使ったらダメな財布なんて無いと思います。別にブランド財布、プチプラ財布、それぞれ持つ事に引け目を感じることなんて無いのです。

    あの人は身の丈に合ってない財布を持ってるとか、そういうおこがましい事を思う方が恥ずかしいですよ。あくまでも私の経験上ですが、卑しい人ほどそういう考えをお持ちです。

    +4

    -16

  • 230. 匿名 2018/09/06(木) 15:08:43 

    大学生の時、フランス人の友達が
    「日本の女の子はなんでヴィトンの財布が好きなの?あれはおばさんが持つものだよ」
    って言ってた。

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/06(木) 15:24:22 

    >>229
    どんな財布を持つことも自由だし、それを他人が見てどう感じるかも自由だよ。
    私は身の丈に合わないものを持つことや
    全体のバランスが取れてないことの方がカッコ悪いと思う。
    あなたがそういう考えは卑しいと思ったとしても。

    +4

    -9

  • 232. 匿名 2018/09/06(木) 15:44:50 

    堂々と好きなの持ったらいいよ!!って言ってくれるガルちゃん民もいれば、>>231のような人もいるんだよなぁ( ´・ω・`)

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/06(木) 15:49:31 

    ここ数年ずっと使いやすい財布欲しいなーと思ってデパートみてたけど、全然いいと思えるのなかった
    スヌーピーショップに行けばいいの?

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2018/09/06(木) 15:51:02 

    自分の財布はヴィトンだけど
    家のお金をダイソーの財布に入れている
    レジで出す頻度は100円財布の方が多い。
    どう見られてるんだろう?

    拾い画だけどこれ(;´∀`)

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/06(木) 15:52:24 

    >>209
    そうそう、厚みが3センチくらいあって重いよ!
    薄い財布も千円で売ってたらいいのにね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/06(木) 16:01:13 

    スヌーピーの財布が気になる!

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/06(木) 16:01:24 

    >>61
    日本は遅そうだよね
    上海だかは、屋台でも電子マネー使えるらしいのに
    Apple Payがもうちょっと利便性良くなればなー。携帯で事足りるのに

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/06(木) 16:10:38 

    >>232
    堂々と好きなの持って良いんですよ(^ ^)
    大概の人は他人の持ち物なんてそこまで見てないと思いますよ。
    自分が気にしてるほど、他人はそこまで自分に興味は無いのです。

    まぁ例外も居るようですが。

    私も、ここで話題の雑誌の付録のスヌーピー財布(数年前の雑誌の付録でL字ファスナーのもの)がとても使いやすかったので同じ形の財布を使ってます。
    使いにくいと感じるブランド財布を無理矢理使ってる方が居たら、試しで良いので騙されたと思ってL字ファスナー財布使ってみて欲しいです。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/06(木) 16:15:26 

    彼氏が誕生日にプラダの
    財布をプレゼントしてくれた
    ものの肝心な中にいれるもの
    がない、、、、
    ハハハハハ、、、

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/06(木) 16:40:50 

    >>56
    中身が財布の値段より少なくたって
    それがどうした?
    必要な額が入ってればいい。

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2018/09/06(木) 16:48:47 

    >>229
    なんでこれマイナスなのw 人が持ってるもんに、身の程しらずがっ!って余計なお世話じゃん。

    そういう思考が卑しいってことでしょ?

    +5

    -4

  • 242. 匿名 2018/09/06(木) 16:49:52 

    財布本体より中身が少ない場合、現金持ってっていいから財布は返してくれ!って思うw

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/06(木) 16:51:57 

    新しい財布買った時に、5555円お母さんが絶対いれてくれてたー。
    お金とのご縁が切れませんようにって言ってたから、私もそうしてる!

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/09/06(木) 16:52:04 

    まー 見栄だよね はっきり言って

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2018/09/06(木) 16:57:51 

    >>205
    そうなの!文具屋さんも良いよね、私リラックマ好きだから一式セットで買っちゃう笑
    いい歳してなのだけど、そういう日は一日中楽しい!

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/09/06(木) 17:01:30 

    >>245

    私も 今は、すみっこぐらしが大好きで
    姪に買うふりをして、お店でよくガン見してます

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/06(木) 17:15:49 

    部不相応の人が持ってたら見栄だけど
    石油王なら庶民の1000円財布と同じ感覚ですよね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/06(木) 17:19:09 

    アタオの財布使いやすそうで気にはなるけど
    あのピックみたいなのが無いかもっと目立たなければいいのにな…

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/06(木) 17:22:42 

    荷物は少なければ少ないほどいいので
    財布が小さくてデザインが好きなら値段気にしてない
    今はキャッシュレス化が進んできてるから自分の生活圏で不便がないようなら
    財布は捨ててスマホか定期入れみたいな薄っぺらいのに少額挟む程度で済ませたい
    これから大きい財布持ってるとダサいって風潮に変わっていくんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/06(木) 17:27:07 

    >>230

    いちフランス人の意見は参考にならんな

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/06(木) 17:28:38 

    >>202
    このお財布素敵。
    差し支えなければどちらのか教えてください。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/06(木) 17:48:15 

    雑誌の付録で最近お財布付いてくるよね
    可愛いのも多いので良かったらどうぞ

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/06(木) 18:45:15 

    付録使ってる。
    1年ペースで変えてる。
    お金が入れば文句ないわ。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/06(木) 18:46:10 

    20代の時は1万から2万あたりの財布を使ってたけどアラサーからは楽天あたりの三千代の財布使ってるわw
    安くて可愛いのをコロコロ変える方が楽しい

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/06(木) 18:59:41 

    >>7と同じタイプのがま口使ってる。
    桜柄ですごくかわいくてお気に入り。
    ¥2000くらいだったかな。
    日本製です。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/06(木) 19:00:54 

    使ってた6万の財布が壊れて今1500円の財布使ってる。笑
    買いかえたいけど財布選んでると悩んで時間かかるからめんどくさくてそのまま1500円の使ってる。

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2018/09/06(木) 19:01:49 

    >>27
    toshIのお財布持ってるトシの表情キョトンとしてて笑える

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2018/09/06(木) 19:02:46 

    和布で作ったがま口財布何であんなに可愛いの。。。!って、好みのを見るたびに買っちゃうから、数えたら20個近く持ってた、一種の病気かもしらん、自分w

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/06(木) 19:23:46 

    >>38
    アウトドア趣味だと便利なんだよね、あれ
    汚れてもすぐに洗えるし

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/06(木) 19:32:31 

    ちょっと誰かスヌーピーの財布画像プリーズ

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/06(木) 19:51:13 

    お金ないし似合わないのに、昔は見栄張ってグッチやミュウミュウを使ってた。
    あとは金運アップのために長財布にしたり、早めに買い換えるとか気にしていたけど、全然お金増えないし、むしろどんどん貧乏になってる。
    なんかどうでもよくなってきたし、持ち物をスッキリさせたくて、財布も小さくて安いものにした。
    1200円くらいの超コンパクトな三つ折り財布を何となく買ってみたけど、思いのほか良かったので、しばらく使うつもり!

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2018/09/06(木) 19:53:36 

    私はこれ
    ずーっとリピートしてる。
    牛革だし大容量だし、主婦にはたまりません。
    財布は安物でいい人

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2018/09/06(木) 19:55:06 

    とにかく財布は軽いのがいいと思って、レスポの三段ファスナーのポーチを財布にしてみたら以外と使えたw

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2018/09/06(木) 19:59:20 

    安物の財布でもブランドでもなんでもいいけど、
    丈夫な壊れない財布の方がいいよ。
    古すぎたり、糸が弱いと、糸がほつれたり切れて入れてた中身がこぼれたことがあるよ。
    壊れた箇所は ファスナーだったんだけどね。
    多少は壊れてないかたまに見たりした方がいいよ。

    雑誌の財布でめっちゃ使い勝手がよくて使っていたら、壊れてすぐに気がついたから良かったけど危なかったよ。 あまりにも気に入りすぎて 自分で分解して型とって丈夫に作った。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/06(木) 20:01:09 

    去年の12月から雑誌の付録のAHKAHのオレンジの財布使ってるよ!今まで一緒の財布の人と会ったことないんだけど(笑)付録トピ盛り上がるけど、財布は敬遠してるのかな?知らない人は誉めてくれるよ~付録だよ~って言うと皆びっくりする。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/06(木) 20:15:24 

    人の持ち物なんて誰も気にしないから安い財布でも大丈夫!って言ったかと思えば
    財布だけハイブランドって〜
    財布の値段より中身が少なかったら〜って…
    結局人の持ち物気にしてるやん

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2018/09/06(木) 20:31:30 

    普通の雑貨屋の1000円くらいの財布
    おそらく合皮だけど特にケソケソにもなってないヾ(*‘ω‘ )ノ

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/06(木) 20:36:28 

    貧乏だからこそ自慢の為にブランド財布買ってます。

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2018/09/06(木) 20:49:00 

    ハイブランドの財布をずっと使ってたけど、ある日財布があるせいで鞄が重くなるし邪魔になり、それからはずっと300均のペラペラ布ポーチです笑 札は折れない、洗える、小さくできる、荷物にならない、たぶんスリにもあいにくい笑 もーずっとこのままな気がします。

    自分的に見栄を張りたい時笑 は、昔の財布を使う予定ですがここ3年そんな場面に遭遇してない…

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/09/06(木) 20:59:52 

    >>226
    わかる。でもこれはなんかちょっと食器洗いのスポンジみたい…

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/06(木) 21:05:12 

    もう遅いかもしれないけどスヌーピーの財布。
    L字ファスナーで小銭入れにファスナーなし、ペラっとした合皮の薄型。
    財布は安物でいい人

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/06(木) 21:06:11 

    画像2枚貼れなかった。内側。
    財布は安物でいい人

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/06(木) 21:18:53 

    安くて金運の上がる財布が欲しい!やっぱり黄色?ゴールド?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/06(木) 21:23:01 

    1、2万の良い革のしっかりしたシンプルな財布が最強
    ブランドものはデザインとブランド料で無駄に高いわりに革が弱いのが多い
    長財布は使いやすいけど重いのでメンズのイタリアンレザーのシンプルな二つ折り使ってる

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/06(木) 21:23:08 

    >>270
    言われてみると!
    もうスポンジにしか見えないw

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2018/09/06(木) 21:24:29 

    >>271>>272
    シンプルだし、薄いし使いやすそう
    お財布も軽いのがいいよねー

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/06(木) 23:16:21 

    >>217
    ちなみにこんな感じ(画像は拾い画)
    Niksa(ニクサ)というメーカー。
    色・デザイン違いもあるよ。
    財布は安物でいい人

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/07(金) 04:42:10 

    潔癖なので布製のポーチが財布だよ
    時々洗濯する
    ブランド財布なんか重いだけ

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/07(金) 06:59:36 

    >>251 遅くなってしまったのでもう見てるかわからないですが。ランバンの財布です!マルイで買いました!

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/07(金) 13:38:05 

    なんかここブランド財布買う余裕がないカツカツな人が一生懸命ノーブランドの安物財布を勧めてて見てて怖いわ

    +2

    -13

  • 281. 匿名 2018/09/08(土) 17:14:14 

    スヌーピーの財布を貼って下さった方ありがとうございます!布?革?が柔らかそうで手に持ったときに馴染みやすそうですね。後、重さも軽そうで持ち運びに良さそうです(^_^)

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/08(土) 17:29:40 

    全身ブランド品で揃えられるくらいの人がブランド財布持つのは違和感ないし似合うと思うけど、服はプチプラで財布の中身は千円札数枚しか入ってないことも多い私のような人間が、皆持ってるからっていう理由で無理して財布だけ何万もするブランド財布を持つことに疑問を感じるので値段とデザインや機能性等自分が気に入った財布を買って大切に使いたいです。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/08(土) 18:21:41 

    COACHのシグネチャーのやつ使ってるけど、ボロくなってきたし楽天の安いやつに替えようかな~。
    2,000円で本革って書いてあるけどほんまかいな。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/09(日) 01:20:07 

    >>262
    かわいいなぁと思って楽天で探したら、1000円安く見つけました!
    財布は安物でいい人

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/14(金) 11:22:09 

    >>279
    ありがとう!
    チェックしてみます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード