-
4001. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:14
大阪。今真っ只中だけど本当にヤバいね、この台風。
音もすごいし、空に色んなものが舞ってる。
+92
-0
-
4002. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:21
>>3856
つけてないです!
コンセント抜きたいけど高いところにあるから届かない(>_<)
排水溝に水が流れるときのような音がします、、+4
-0
-
4003. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:22
ふとマンションのベランダ見たら落ち葉だらけに
紅葉にはまだ早いよー+11
-0
-
4004. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:22
たまにテレビが消える+23
-0
-
4005. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:23
名古屋です。
朝は晴れてたので出勤し、
12時に帰宅命令出て帰ってきましたが…
朝の静けさが嘘みたいに暴風雨がやばい!
家に一人なので、めちゃめちゃ怖いです…+41
-0
-
4006. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:24
ベランダの屋根飛ぶの?
ヤバイね...+12
-0
-
4007. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:25
大阪市内です。
こんな風雨みたことないです。
とくに風がすごい。
なめてました。+77
-0
-
4008. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:27
摂津も1部停電+5
-1
-
4009. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:31
いつも台風の影響を受けにくい場所やから今回も大丈夫と思ってたら、サンシェードいつの間にか飛んでなくなってた
近所のトタンも飛びまくってて焦った
+7
-3
-
4010. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:34
命にはかえられん!今外にいる人、無理に移動するより安全な建物内であと2、3時間くらい待って!+53
-1
-
4011. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:38
もし窓割れたらどうしたらいいん?!
絶賛つわり中の妊婦だからひとりで対処したり避難したりむりだよ。
なんで旦那は仕事にいっちゃったんだー!!!+97
-4
-
4012. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:40
大阪市内です。
薄い看板やらが飛んできてヤバい。
一軒家だけど家揺れとる(涙)
停電が怖い。+44
-0
-
4013. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:41
大阪だけど日の出頃から暴風警報出てよかった
こんなん来てから警報出されても帰られんし
でも一日家にいるのも怖い+28
-0
-
4014. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:45
洗濯機の中みたい…
窓が割れるかも(・・;+30
-0
-
4015. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:47
>>3965
何もしない方がいいんじゃない?+6
-0
-
4016. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:53
ミヤネヤのパネルがかわる時の音が緊急地震速報の チャランの チャラ に似ててこわい。+16
-0
-
4017. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:55
>>3944 地下街はどうですか?+4
-0
-
4018. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:56
まだ停電などの影響は出ていませんが、強い雨が降ったり止んだりで風は強いです!
埼玉南部
+14
-0
-
4019. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:57
岸和田の職場に旦那いるんだけど、屋根飛んでるとか…+8
-1
-
4020. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:58
お向かいの窓割れてる!!
物干し竿が電柱に引っかかって、そのまま落ちてった・・・下には多分誰もいないはず・・居ませんように。
ちゃんと取り込んどけやオッサン!!!!!
大阪北部+96
-2
-
4021. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:59
札幌はなんでこんなに風強いの?!
近所の木が強風で折れたってニュースやってるんだけど!
台風めっちゃ遠くに居るのになんなのw+14
-2
-
4022. 匿名 2018/09/04(火) 14:17:59
吹田市
隣のラーメン屋の屋根が飛んで行った。
家も停電してる。
ガラスみ割れそう。怖い。死ぬかも。+18
-1
-
4023. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:04
吹田市
隣のラーメン屋の屋根が飛んで行った。
家も停電してる。
ガラスみ割れそう。怖い。死ぬかも。
+10
-1
-
4024. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:07
大阪市内やばいです。
風でガラスが割れそうだし、マンション全体が揺れてる…
竜巻注意報も出てるので、皆さん気を付けてください。+53
-1
-
4025. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:08
関東は割と平和です
が、何かあれば食べ物とか日用品とかなんでも送るからね!!!!!!!!+25
-8
-
4026. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:12
マジ地下シェルター欲しい+27
-0
-
4027. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:14
ねーねー、いま中継見てたけどミナミにいる人らってなんなの?死にたいのかな?+88
-1
-
4028. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:15
ヤバイ
大木が折れた
窓がガタガタ振動してる
他の木も時間の問題かも
窓ガラス破られそうで怖い
+15
-0
-
4029. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:16
停電でテレビ点かないし情報が分からない
とりあえず電気復旧してー+7
-0
-
4030. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:17
>>3538
朝は大丈夫だったから、うちも旦那に「朝のうちにショッピングモールに移動して夜まで待機した方が良いかもよ」と言われたよ。
停電しても電気つくし、何かあってもショッピングモールなら食料があるから。
でも行かなかったけど。
それにしてもすごいね、、、雨風やばい。+51
-0
-
4031. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:20
>>3944
私も名古屋です。名古屋駅ならネットカフェで待つのはどうですか?気をつけてね!+26
-0
-
4032. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:21
なんで今回上陸しても弱まらないの!!+9
-0
-
4033. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:25
>>2680
名東区も一部停電+4
-1
-
4034. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:26
神戸ハーバーランド一部浸水してるね
大阪・神戸の皆さん気をつけて
早くすぎ去れー!+51
-0
-
4035. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:27
>>3833
停電して復旧した時に電気が点いたんだね
リモコンで消してたら復旧時に点くみたい+6
-0
-
4036. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:29
全然関係ないけどケーキ食べたくなってきた
甘いもの食べてお紅茶飲みながら落ち着きたい+53
-1
-
4037. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:29
ホームレスの人めっちゃ命懸けやわ+42
-2
-
4038. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:30
>>3515
同感!!
電車が停まって帰宅困難になってから帰されても逆に困るわ!って思うよね。
海外みたいに自然災害のときは企業も状況をみて休みにすべきだよね。
うちの旦那もまだ職場にいます。+20
-1
-
4039. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:30
大阪中央区。さっきよりは風マシになってマンション揺れなくなったよ。でもまだまだ怖い…+8
-1
-
4040. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:33
エアコンつけてる人消さないと壊れるよ
>>3962
それもう壊れたのかも…+34
-1
-
4041. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:33
エアコンの室外機がガボゴベって変な音立ててる
エアコンは付けてないけど、壁が無ければ室外機も持っていかれそうなぐらい風がヤバいっ!!!
ニュースで一戸建てさえ壊れるっていうのを理解した
こんなに風が怖いと思ったのは始めて
(´;ω;`)
早くどっかへ行ってくれ!
ゴミや葉っぱが縦横無尽に飛び散ってる
配達人さんも仕事放棄して建物に逃げてー+34
-1
-
4042. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:34
港区、めっちゃ小雨+5
-0
-
4043. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:36
大阪市停電。お風呂の一応水ためてます。+10
-1
-
4044. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:37
京都はピークだと思うよ+9
-0
-
4045. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:41
>>3612だ、大丈夫かー!?+9
-1
-
4046. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:41
12時過ぎの電車止まったあとにうちの社長車で帰りやがった。
私は帰れないから台風通り過ぎるまで待機。他の社員さん居るからいいけど、
もう社長帰ったときにはなんか韓国の船沈没して船長だけ逃げた事件思い出したわ・・
もう、人のために遠慮するより自分のために生きようと思った。+117
-0
-
4047. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:44
>>4022
連投落ち着け
そんな私も吹田住みです。+12
-0
-
4048. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:50
大阪泉州です!
ほんとやばい!!
色んな物が飛んできて窓ガラス割れそう
他の家割れたりしてるらしいし
屋根も飛んできてひどい
皆さんもほんと気をつけて!!+36
-0
-
4049. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:53
なんかこの台風、突風がすごいね
ビュービューじゃなくて、ビューーーーーッ!!ってくる+7
-1
-
4050. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:53
台風って日本だと沖縄からってイメージだったけど最近は四国~近畿
皆さん早めの対策を+7
-0
-
4051. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:54
近畿の人夕方6時ぐらいに風が収まるって頑張れー+65
-0
-
4052. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:55
オズの魔法使いの竜巻の場面思い出した
ほんとに色んな物が宙を舞ってる
+10
-0
-
4053. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:58
大阪停電+39
-0
-
4054. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:58
通過後の風がやばいよね
停電中 豊中市
+21
-0
-
4055. 匿名 2018/09/04(火) 14:18:59
部屋の扉が外れた…
私のいる反対側に倒れたからまだ良かったけど、逆向きなら大惨事…
みなさんも気をつけて!+38
-0
-
4056. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:07
大阪府寝屋川市、今までに経験したことの無い風。
地震みたいに家が揺れてる。
怖い...+63
-2
-
4057. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:07
尼崎すごい!凄すぎる!
外でなんか割れた音がしたし、ドンって大きい音が!どーなってるのかわからない!+45
-3
-
4058. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:07
京都市
今回の停電は長い
+6
-0
-
4059. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:09
>>4007
なめてたねー!台風多い地方の人こんな気持ちなんやろね+59
-0
-
4060. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:10
怖すぎて変な汗いっぱいかいてる。
+51
-0
-
4061. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:11
滋賀県 停電した〜(TT)+3
-0
-
4062. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:12
停電してテレビ消えた+6
-0
-
4063. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:14
>>4003
排水詰まるとそこから水が溢れるよ+8
-0
-
4064. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:19
都内、降ってない
これから降るのかなこっちも+6
-1
-
4065. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:20
大阪市14:03風速47.4m/h
大阪では過去最大級の台風になったかも
+31
-0
-
4066. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:23
>>4021
そう、それ!
空知ですがこちらも風強いです
なんででしょうね、台風はまだ遠いのに+9
-1
-
4067. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:25
以前の台風では隣の家の自転車などが飛んで来て車に当たり目立つ傷がついたのですが、色々あり何も言いませんでした。
今回の台風でも隣の家は何も対策していないのでまた飛んで来そうで心配です。
また傷つけられたら保証してもらえるのでしょうか?
証拠は?って言われてもお互いの目の前で何かならない限りありませんし、どうしたらいいのか・・・。+30
-2
-
4068. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:25
西宮のガル民生きてる…?
生き延びた…?
@西宮+47
-1
-
4069. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:27
こちら兵庫県三田市
小康状態です。目に入ったか?過ぎ去ったか?ちなみに停電は一度も無し。よく耐えた関西電力。+6
-2
-
4070. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:32
淀川区
デイサービスの車が走っている。
うそぉ
この大大大嵐にお見送り???
違う意味で見送られそう(泣)+88
-0
-
4071. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:34
奈良また停電+1
-0
-
4072. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:35
停電したし水も止まってなす術なし+4
-0
-
4073. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:38
何今外でガシャンって割れる音した…+4
-1
-
4074. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:42
大阪北区
家が揺れてる。窓ガラスわれそう。
さっき一瞬停電しました。+18
-0
-
4075. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:48
京都もヤバイです。
外見るのが怖くてカーテン開けれません…
早く過ぎ去ってー
揺れがすごい。。+12
-0
-
4076. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:50
外パトカー走ってる 見回りかな?サイレンはなってないけどなんかあったのかな…ミニパトだしとばされないだろうか+4
-2
-
4077. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:51
停電!!!暑い!!!!+6
-0
-
4078. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:52
まあまあ皆さん落ち着いて!+1
-9
-
4079. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:53
風で家が揺れとる~!
怖すぎる
明るい時間なのが幸いだけど怖すぎる+21
-0
-
4080. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:56
神戸市
西からの風が強くなってきた!家がミシミシ揺ら揺らしてる。
壊れてまいそう
+7
-0
-
4081. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:58
>>3938
銭ゲバランドやな
従業員可哀想に+31
-0
-
4082. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:58
愛知県西三河南部
風がさらに凄い。
シャッター閉めても窓がすごくガタガタいってるし、轟音。
こわい!+13
-0
-
4083. 匿名 2018/09/04(火) 14:19:59
怖すぎて、とりあえず端っこで丸まってます
早く過ぎ去ってほしい+16
-0
-
4084. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:00
宝塚
雨は少しマシになって外明るくなってきたけど風がやばい+5
-0
-
4085. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:01
さっきより空は少し明るくなったかな、伊丹
でも雨風変わらず怖い
停電嫌や+6
-0
-
4086. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:04
京都ですが窓がカタカタいったりしてないし大丈夫な感じ?+2
-0
-
4087. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:04
テレビが映らなくなりました+1
-0
-
4088. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:05
西宮やば出典:pbs.twimg.com
+74
-0
-
4089. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:06
台風でこんな恐怖を感じたの初めてだわ。
なんか頭痛くなってきた。
+34
-1
-
4090. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:08
動けないからビジネスホテルとかに行こうと思ってもそこの従業員は働いてるんだもんなぁ
ほんと大変だ+26
-0
-
4091. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:09
西宮ですよ。もう泣きたいこわい+24
-0
-
4092. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:10
港区緑区も100戸未満で停電+8
-0
-
4093. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:10
なんかいっぱい割れて飛んでる音するわ+10
-0
-
4094. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:13
歴史的な台風はホンマやった…+62
-1
-
4095. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:14
これから台風直撃する地域の方本当に気をつけてください!
こちら大阪ですが、今まで台風が来ても大したことなかったけど今回は本当にヤバイです!!+20
-0
-
4096. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:14
関西住みだけど、正午過ぎから頭痛が酷くてしんどい(偏頭痛持ち)
気圧のせいなのかな...はぁ+7
-0
-
4097. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:18
こんな日に限って夕勤です。ピーク時に外出しなければいけないのはなかなか辛い。+7
-0
-
4098. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:20
停電の人、頑張って!台風情報の実況いれるよ!+15
-0
-
4099. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:29
まだ停電していない地域のみなさん、今のうちに準備をしましょう!!
携帯等の通信機器は充電を!懐中電灯、ろうそくは手の届く所に!ろうそくを使う時は換気扇を回すのを忘れずに!
窓には必ずカーテンを!できるだけ窓の無い部屋、又は窓から離れた所にいてください!
スピードの早い台風なので通りすぎるまで落ち着いて待ちましょう!+18
-1
-
4100. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:30
震度3くらいの揺れがある
怖い+16
-2
-
4101. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:31
私も蒲団頭からかぶってる
エアコンさっきまで使ってたけど
大丈夫かな?+10
-1
-
4102. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:36
一瞬TVだけ消えたけど、すぐつきました
でも安心できない
停電覚悟します+27
-2
-
4103. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:37
大阪市内だけど、外は色んな物が飛び回ってるし、ビル風的な現象なのかよくわからないけどヒ〜〜フ〜〜っていう不気味な音が鳴り続いてる。
30年以上生きてて一番酷い。+78
-0
-
4104. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:38
ちょっと待って、強すぎて真面目に怖いんですけど。
窓割れそうな勢いで降ってる。+52
-0
-
4105. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:38
今お風呂入らない方がいいですよね?+34
-1
-
4106. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:39
伊丹市
停電しました+22
-0
-
4107. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:40
色々することあるのに怖くて落ち着かなくて何にも手につかない+6
-1
-
4108. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:41
>>3962
モーターが壊れてエアコン故障するかもしれないから止めた方が良いらしいよ。
台風直後はエアコン故障増えて修理もなかなか来れなくなる。+19
-1
-
4109. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:42
前の家のベランダの屋根が飛びまくってる。
こんなの見たことない…京都だけど今がピークかな+15
-1
-
4110. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:42
群馬、風が強くなってきた。
停電多いみたいだし、スマホ充電しておこう。+7
-0
-
4111. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:49
関電系列の夫、もう3日くらい帰ってこられんのと違うか…?+42
-1
-
4112. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:50
>>4088
え…
西宮大丈夫かな…+5
-0
-
4113. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:50
世紀末か、ってくらい大阪荒れ狂ってるよ+83
-1
-
4114. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:52
トイレしてたらバカ揺れしてトイレが崩壊しそうだった+9
-0
-
4115. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:53
大阪北摂。
少し前から音が怖い!この間の夜中の台風も怖かったけど、さらに大きい。
家が揺れてる!
2004年の18号?広島で最大瞬間風速60メートル経験してるけど、同じくらいの風の音に感じる。
+28
-1
-
4116. 匿名 2018/09/04(火) 14:20:55
大阪南部,ようやく落ち着いてきたけど未だに停電中。
もうちょっと落ち着いたら我が家の車の様子を見に行こう。
何かぶつかってたら嫌だなぁ(´`)+17
-0
-
4117. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:05
豊中です。
停電初めてで 地震があったとき
みたいに 心臓バクバクしてます(ノ_<)
+29
-0
-
4118. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:06
>>3716
台風の時は停電怖いから使っちゃうわ
冷蔵庫使えなくなったら材料無駄にしちゃうし+0
-8
-
4119. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:07
大阪北部からです
こんな時に腹痛と下痢…
停電なるし腹痛いし最悪!!
早く過ぎ去ってくれ!!!+44
-0
-
4120. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:07
外出たら危ないよ!+9
-0
-
4121. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:10
岐阜県です。風めちゃめちゃ強い。
怖いーっ(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )緊急速報来たよ。+32
-1
-
4122. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:10
ずっと外が行ったり来たりカラカラ
缶ボイ捨てしてるの誰やー!!!+2
-1
-
4123. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:11
大阪地震
記録的豪雨
記録的台風
今年西日本呪われてる
平成最後の年になんなんだろ……+92
-1
-
4124. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:12
今、大阪にいるのかな
+6
-1
-
4125. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:12
関東です。
5時から仕事なんだけど既に電車が遅延&運休。
帰りは11時だけど帰れそうにない…+6
-2
-
4126. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:15
大阪はいつも台風直撃!っていっても微妙にそれるから台風でも強めの雨と風くらいなんだよね。
こわいよー+67
-0
-
4127. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:20
ブレーカーも切ったし、お風呂に水も貯めないと、、
雨戸が飛んで行きそう…+3
-0
-
4128. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:21
電気ガス水道止まったぁ~(涙)
大阪在住+23
-0
-
4129. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:26
大阪市福島区です。
マンションの木が倒れました+7
-0
-
4130. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:26
なんか小刻みに揺れてるんだけど、気のせい?+3
-1
-
4131. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:26
京都市です。これやばい!!!音すごいしマンション揺れてる+5
-0
-
4132. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:27
大阪峠は超えました
+0
-19
-
4133. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:28
ずっと停電しっぱなし
西宮+13
-0
-
4134. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:28
>>3888
ほんまに!
地震であちこちガタがきた家でこの台風を乗り切れるかめっちゃ不安。
とにかくはやく抜けてほしい!!+5
-0
-
4135. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:30
大阪市だけど近くの市営住宅のベランダにすだれとか干してる人たくさんいてた
あんだけ言われてたのに油断しすぎ
案の定飛ばされてたし+50
-0
-
4136. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:40
>>4071
え!?奈良市内?+0
-1
-
4137. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:40
>>4030
それゾンビ対策のときだから!!!+28
-0
-
4138. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:40
停電とかまじで?
茨木市真砂はまだ無事です。+1
-0
-
4139. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:44
愛知めちゃ風強くて街路樹が折れそうなぐらいです
突風って感じで一気に吹くから歩いてたら体もってかれると思う
マンション15階建てですが心なしか揺れてるように感じる時も
近隣の車屋さんピットのシャッター閉めようとしてたらシャッターが落下してた
旦那は仕事だけど帰りが夜だからそのほうがピーク過ぎてて移動も安心+13
-0
-
4140. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:45
外みたら何かわからんものが
ぐるぐると沢山舞ってた
大阪、今ピーク?
マンション揺れるしゴゴゴーてほんとに地震みたいな音するんだけどー+22
-0
-
4141. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:49
神戸海側。完全に歩道が冠水してて海と化してる。1階なので、上層階の友達宅に避難中。柵より右は普段は歩道です。+33
-0
-
4142. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:52
こんな台風で傘を差す意味はないよ
本当にやばい
大阪+18
-0
-
4143. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:53
>>4908さん
お願いします。
大阪の和泉市。
停電してテンパってググれない+6
-0
-
4144. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:54
兵庫県 芦屋市
まだ停電はしてません。
暴風はすごいです。+2
-0
-
4145. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:54
鉄筋コンクリート建てが揺れてる
こんなの初めてだわ
さっき停電して今復旧した
近場の古いトタン屋根が飛んでたり
市の公園沿いの古いトタンははがれてなくなってるわ
怖すぎ
+9
-0
-
4146. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:55
>>3731
私も大阪、トタンとんでるの見た!
近畿やばいよ。
屋外にいる人、生きてるうちに屋内へ急いで!+25
-1
-
4147. 匿名 2018/09/04(火) 14:21:56
>>4068
外見たら道路に網戸が何枚も散乱してる…+4
-0
-
4148. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:00
台風すごすぎてマンションベランダのとなりの部屋との仕切り壁が大破(;_;)雨水が窓の隙間から泉のようにわきでてくる(;_;)恐怖+12
-0
-
4149. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:03
怖い!怖いよ!!落ち着かないとダメだけど本当に怖い!!!!+19
-1
-
4150. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:04
停電いつまで続くの+7
-0
-
4151. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:09
>>3996
うち茨木市に近いけど電気もネットもテレビもついてる。場所によって違うのかな。+5
-0
-
4152. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:09
さらに風雨が強くなってきた 滋賀南部+7
-0
-
4153. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:13
京都、こんなに恐ろしい思いした事ない
これ以上はもう限界+76
-1
-
4154. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:16
兵庫県三田市
台風の目に入ったと思われます。
雨風止みました。+19
-1
-
4155. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:18
>>3965
停電は、外の電線が切れたから起きるもの。
家の中のブレーカーが落ちるのとは関係ないです。
ブレーカーが落ちるのは、家の電気使用量が契約してる電気使用量を上回ったときです。
停電中に電気に関するものには、さわらない方がいい。
+31
-1
-
4156. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:19
>>3965
そのまま放置でいいかと
ブレーカー落としたら付いたとき分からないよ+4
-0
-
4157. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:20
みんな避難してないの?+2
-0
-
4158. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:20
>>4138
あ、東奈良(笑)
うちもまだ無事です+2
-0
-
4159. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:21
京都だけどさっきからヒュゴェオオオオとかガシャ!ガシャン!!とかものが倒れまくる音、風が凄まじいです+48
-0
-
4160. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:21
四條畷です。
間違いなく今年最強の台風ですね。
うちの近所では、どの家も台風来る前から自転車をわざと倒して備えてました。
ただ、向かいの家…
この家はいつも玄関横にゴミ箱を設置してるんだけど、家の中に入れてないせいでゴミ箱の蓋が飛んでゴミが風で舞って近所中の家に散乱してる!
+40
-1
-
4161. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:21
>>3388
>>3493
腹立つけど、法的に自然災害は不可抗力とみなされて責任負わなくていいみたいよ
善意で補償してくれる人はいるだろうけど
あきらかに重過失とかなら話は違ってくるかもしれないけど、そんな重過失犯すような人間だと争っても泥沼になると思う
自然災害による被災は、自分で保険かけて守るしかない…
+24
-0
-
4162. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:24
あー冷蔵庫のアイス台無しです。最悪+24
-2
-
4163. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:27
大阪だけど一瞬電波飛んだのか停電したのかテレビが消えた!しっかり!!+42
-1
-
4164. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:30
大阪です。
向かいの家のトタン屋根が飛んでった!+29
-1
-
4165. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:33
京都府南部です。
家がミシミシいってて怖いよー+13
-0
-
4166. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:33
大阪。マンション住みなんだけど、隣とのベランダの間にある壁が割れてお隣とベランダが1つになった(ToT)+141
-1
-
4167. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:45
>>4040
まじですか…
ここまで強い台風を経験したことなく、知識もないし舐めてました。+8
-0
-
4168. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:47
>>4032
一応弱まったよ、5ヘクトパスカルだけ
速度が速いから、そんな急にすとんと弱くならない+7
-0
-
4169. 匿名 2018/09/04(火) 14:22:48
大阪市北区。
マンション揺れてるし窓閉めてるのに風でカーテンなびくしビビりまくり。
今まで経験した台風で一番怖い!!+36
-1
-
4170. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:02
北陸にも高潮警報出てるみたいなので気を付けてー!+23
-0
-
4171. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:03
大阪北部です。室内の換気口の蓋が飛んできました。こんなん初めてです+21
-0
-
4172. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:04
みんなあと数時間の辛抱だよ、頑張れ+64
-0
-
4173. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:04
吹田市
何回も瞬間的に停電してる+21
-1
-
4174. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:05
浴槽に水ためてたほうがいい??
地震じゃないしそこまでは別に大丈夫???+2
-0
-
4175. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:10
和歌山県御坊市
病院ですが停電が続いて、蒸し暑くなってきました。
雨は落ち着きましたが風が凄いです。
色んなものが外では飛び交ってます。+7
-0
-
4176. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:13
西宮の人やばそうだね。
ほんと怖すぎる+13
-0
-
4177. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:14
芦屋市です。
暗闇恐怖症なので、停電夜までならかなり恐怖。
+3
-0
-
4178. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:15
すみません、東京なのですが、子供の保育園早めにお迎えに行った方がよさそうですかね?それとも6時頃には落ち着くのでしょうか?+4
-15
-
4179. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:15
今兵庫が台風の目で静からしいね+12
-0
-
4180. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:15
>>3995
>>3944です。情報ありがとうございます!
銀時計側周辺のビジネスホテル探してみます!+2
-0
-
4181. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:16
>>3965
ブレーカー落ちたんじゃないと思う
放置してたら送電された時に点くよ+2
-0
-
4182. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:17
大阪南港がすごい。
ミヤネ屋+27
-0
-
4183. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:18
>>4111
旦那さん、大活躍だよね
どうか怪我とかなさらないことを祈るよ
一段落したら好きなものをたくさん食べさせてあげてほしい+16
-1
-
4184. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:19
群馬県前橋市
小学校中学校、もう帰ってきました。+5
-0
-
4185. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:20
家が揺れてるーヤバイ+17
-0
-
4186. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:22
大阪池田市です。5分くらい前に停電しました。+7
-0
-
4187. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:22
停電してるしマンションめちゃくちゃ揺れるし
外で何か放送してるけど聞こえない
西宮です
こわいよー+8
-1
-
4188. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:23
停電の場合 冷凍庫のものもダメに
なるんですか?+1
-8
-
4189. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:23
尼崎は停電していて信号も止まってる!+9
-0
-
4190. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:32
滋賀県守山市!
真っ只中!大阪が今ピーク?てことは滋賀は通り過ぎたってこと?
今一番ヤバイんだけど。。+7
-1
-
4191. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:34
東京だけど夕方歯医者予約してる
東京だからキャンセルしなくてもいいかな?
キャンセルする+
行く-+57
-21
-
4192. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:37
>>4137
ゾンビ対策www+24
-0
-
4193. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:40
天窓から雨漏り+1
-1
-
4194. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:41
大阪。家の前の公園の木が何本も倒されてる。怖すぎる。+6
-0
-
4195. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:45
賃貸ですが窓割れたりしてもこの場合は大家さんの方で直してくれるんかなぁ?
台風も怖いけど後が怖い。。+26
-0
-
4196. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:47
停電するんかい!せーへんのかい!するんかい!の繰り返し。新喜劇みたい。+107
-0
-
4197. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:49
>>4102
さっき伊丹市停電って書いたものです
伊丹市も、一瞬停電してすぐ付いて
停電なりましたよ〜!
安心せずに対策できることはしといた方がいいよー!+7
-1
-
4198. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:49
大阪北部
本当に恐怖を覚えるくらいの風がふいてる。
電気も停電したり復帰したりもう10回ほど繰り返してる。クーラーも扇風機もだめ。親子三人パンイチ(笑)+46
-0
-
4199. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:50
滋賀。子供達といるけど怖い。
高知や徳島はもう大丈夫なの?
早く去ってほしい!!+4
-0
-
4200. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:57
向の家のカーポートぶっ飛んできた
大阪北部+17
-1
-
4201. 匿名 2018/09/04(火) 14:23:58
今日可燃ゴミの日で外に出してあるんだけど、取りに来てくれるだろうか…重さのあるものが入ってるから飛んでったりはないんだけど+4
-0
-
4202. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:01
>>4051
なげーーーー!
あと3時間半+42
-0
-
4203. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:01
停電だし水道止まってるし最悪だよ+16
-0
-
4204. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:02
テレビがついたり消えたり、電気もチカチカ、手はブルブル。+24
-0
-
4205. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:03
知人から屋根とんだと電話あった+28
-0
-
4206. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:08
>>4190
京都府城陽市だけど今が一番やばい+4
-1
-
4207. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:09
ちょいちょい 下痢の人が居てるなw
+63
-0
-
4208. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:09
何で窓閉めてるのにふすま揺れてんだよ。+23
-0
-
4209. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:10
>>4151
吹田でテレビ消えた者だけど大丈夫だった
J:COMのテレビが消えただけだった+2
-1
-
4210. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:12
みんな避難袋持ってる?
ロウソクとかチャッカマンとか準備して!+4
-0
-
4211. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:13
近畿。玄関の前の大木が折れた。とにかくデカくて自力じゃ無理だから今業者頼んだ。他の家から色んなものが飛んできて道に散らばっている。
とにかく怖い。+24
-1
-
4212. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:15
ヤバイよ。ほんとに地震かってぐらい家揺れる…+58
-0
-
4213. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:16
停電してるのに家の電話かかってきた
どういう事!?+26
-0
-
4214. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:17
台風も怖いけど風でピンポンと何回鳴るんやぐらいでイライラしてる。オートロックやから取らないと用事がある人が入れないし。電気もチカチカしてきた!そして又ピンポンと可笑しくなるわ。+15
-1
-
4215. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:25
ミヤネ屋見てるけど、あんな大阪南港見たことない…やばすぎる+41
-0
-
4216. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:28
自転車が宙舞ってる+6
-0
-
4217. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:35
もうずっと揺れてる感覚で気持ち悪い。これ台風過ぎても自律神経ちょっとやられてるからとうぶん揺れてる感覚取れないんやろな…+6
-0
-
4218. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:41
大阪いつ台風 ぬけるのT_T
TVつかないからわかんない+9
-1
-
4219. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:42
西宮の人ー、まだ停電してますか?
ブレーカーとかあげた方がいいんかな+4
-1
-
4220. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:42
京都です
ベランダの排水が詰まってえらいことになってた!!!
皆さんも排水にご注意ください!!+6
-1
-
4221. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:43
停電する前にエアコンは切っておいた方が良いかもです。停電した時、電気が着いたり消えたりしたのでなぞのピーという音が出てました。停電治っても壊れてるんじゃないかと不安。+5
-0
-
4222. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:48
>>4011
カーテンよ、カーテンを閉めておいて!
万が一ガラスが割れても、それで飛び散るのが防げる!
何もないことを祈ってるからね!+69
-0
-
4223. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:48
堺市です。こんな激しい台風初めてです!近所の小屋が潰れたり、トタン屋根が吹っ飛んでいきました!恐怖でずっと心臓バクバクゆってます。+27
-1
-
4224. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:50
中継はリポーターの安全考えてんのかこれ危なすぎ+44
-0
-
4225. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:51
>>4174
出来るうちにいろいろやっておいていいと思います!+2
-1
-
4226. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:52
群馬いまのとこ何もなし。
こっちまで影響有るのかなー
西日本の方々無事を祈ります。+7
-1
-
4227. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:55
和歌山市です。トタン屋根は飛んでいったり、家の前のブロックが倒れて車が押し潰されています。32年生きてきてこんな経験はしたことないです。
ちなみに只今停電もしています+37
-1
-
4228. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:56
>>4209
良かった。停電したら不便だよね。+4
-0
-
4229. 匿名 2018/09/04(火) 14:24:59
今は和歌山県橋本市の自宅のボロボロの物置の中にいます。
何故ここにいるかというと物置の金属製のスライド式の戸が錆びて傷んでいるために、強風で飛ばされそうになっていたので飛ばされないよう中から掴んでいます。
早く台風には過ぎ去ってほしいです。+86
-0
-
4230. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:00
大阪市内です。風がすごくて勝手に網戸が開いたり、閉まったり。。トタン屋根飛んでたし(^_^;)
外には出れません!
パトカー、救急車サイレン結構鳴ってます。
+23
-1
-
4231. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:02
結婚する時、災害時に出勤する事ある?って聞いたら多分無いって言ったじゃないかよぅ。
なんかいつも一人じゃないかよぅ。
みんな情報ありがとう。+70
-2
-
4232. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:04
どーしよめちゃくちゃこわい!!+20
-0
-
4233. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:04
>>4136
違うよ生駒だよ+0
-0
-
4234. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:09
大阪市中央区
色んなものが宙を飛んでいる+27
-0
-
4235. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:10
奈良市内ですけど、今真っ只中かな??
風がもんのすごいです。。+3
-0
-
4236. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:10
耳がいたいんだけど気圧のせい?+21
-1
-
4237. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:14
愛知県西部
竜巻注意報出てるぅ( ゚д゚)
+5
-0
-
4238. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:15
吹田市、五階建ての三階ですが建物が揺れています。
時々フワッとする感じが更に恐怖で、何かに掴まりたくなるんですが、こんな事は初めてです。
あとなん時間続くの?皆さんは大丈夫なの?+8
-1
-
4239. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:17
ゴミが鳥のようだ+29
-0
-
4240. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:17
>>4180
食べ物と飲み物、スマホの充電もどこかで買うんだよ
お金もかかってしまうし怖いけど身の安全を第一ね
お仕事お疲れ様!+5
-0
-
4241. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:18
>>4219
むしろなぜブレーカー落したのか+5
-0
-
4242. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:18
遠く離れた茨城県ですら風が強いよ!
関西の皆さん、気をつけてください!+6
-0
-
4243. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:19
もう室外機がぶっ飛びそう+6
-1
-
4244. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:21
近畿の人、夕方の6時までは今の状況が続くらしい。+18
-0
-
4245. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:25
豊中市です。
16:30にはバイト行かなきゃなんだよなぁ…
それまでには今よりおさまってほしい+0
-14
-
4246. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:25
>>4179
え!全然静かじゃないよ!+0
-1
-
4247. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:26
>>4166
ごめんなさい不謹慎だけど
笑ってしまうw+55
-0
-
4248. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:28
大阪の方18時まで家を出ないでーbyミヤネ屋+24
-1
-
4249. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:29
まあまあしっかりしたマンションに越してきてるけど、
これ前のボロアパートならどうなってたんだろう+3
-0
-
4250. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:31
大阪、大東市
すんごい風で家が揺れてる
窓ガラスが割れないか、心配
網戸がオカルトのように、左右に行ったり来たり
怖いよ~!!!+15
-0
-
4251. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:32
吹田 南部
やばい
マンションゆれてる。
窓際こわくてよれない。
石油いれの棚がたおれた。
割とどっしりしてるやつ。
なにか飛んできて窓が割れるのこわい+25
-0
-
4252. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:33
大阪府和泉市まだ風も強い
電気は止まったけど、ガスは分からん!
水道はまだ出ます!
+14
-0
-
4253. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:33
14:20現時点で 台風は神戸市に再上陸だって+10
-1
-
4254. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:34
奈良県橿原市です。
4階ですが、風による揺れが断続的に続いています。体感的には震度1くらい。
幸いなことに1歳の子供はこの音と揺れの中でもぐっすり寝てます+23
-1
-
4255. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:35
>>4147
ウチは向かいのお家の屋根のてっぺんの瓦が一列全部なくなってる…+8
-1
-
4256. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:37
ぐわっ
やっとつながった
もう外無茶苦茶になってるよ
そこら中植木とか散らばってるよ+9
-0
-
4257. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:37
うちもマンションの隣の人との仕切りがぶっ飛んだ!汗+9
-1
-
4258. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:38
ミヤネ屋見てるけど、大阪南港ヤバイ!!
夜から影響出る地域だけど、何とか家含めてみんな耐えて!
少しでも台風が弱まりますように!+47
-0
-
4259. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:40
川で竜巻!?!?!?+33
-0
-
4260. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:41
怖くて母に電話しちゃった。
話したら少し落ち着いたよ。
でも、怖い。+12
-0
-
4261. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:41
酷くなる前に避難しとけばじじばばとか皆でガクブル出来たのか…くそっ!+16
-1
-
4262. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:43
東京ですが風がヤバい……
朝は雨だけだったから子供も学校行ったけど、こんなんで帰ってこれるのか……
まだ学校から何の連絡もないけどどうなんだろ。
下校時間なったら迎えに行こうかな。
+18
-3
-
4263. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:45
蓬莱さんすてき+78
-1
-
4264. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:47
京都南部
今マンションが地震みたいに揺れた
避難ももう危ないし耐えるしかない
停電も覚悟します+4
-0
-
4265. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:48
一階にいったら、怖かった。
救急車なってる。大変やな。+6
-0
-
4266. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:48
ミヤネ屋みてる?大阪市で竜巻?初めて見た…+42
-0
-
4267. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:52
電気チカチカしてます@奈良+10
-0
-
4268. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:54
京都です!!停電した!てかテレビつかない!
もう無理!怖い怖すぎるどうしよう!!+38
-4
-
4269. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:55
>>2996
本当にそんな風!
ありがとう。
ちょっとなごんだ+1
-2
-
4270. 匿名 2018/09/04(火) 14:25:56
名古屋だけど、台風来る地域の人はコンビニとかのお店も閉めた方がいいと思う
店員さんも危ないし、何かあったら大変+48
-0
-
4271. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:00
>>4231
がんばれ!+4
-0
-
4272. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:02
冷凍庫のものすてたほうがいいですか?
停電なんて初めてです(ノ_<)+2
-5
-
4273. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:03
時間指定で今日の夜荷物届くようにしてしまった、、ヤマトさんごめんなさい;+10
-2
-
4274. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:04
千葉もあんまり外に出ないほうがいいかな?+2
-0
-
4275. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:05
大阪北部、一瞬停電した+9
-0
-
4276. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:06
ミヤネ屋凄いことになっとる!+18
-0
-
4277. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:07
神戸やけど、大阪結構ヤバイですね+16
-1
-
4278. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:07
箕面です
家の中の扉がガタガタ揺れる
電気チカチカしてる
一回テレビ消えたし
台風なめてた、、+8
-0
-
4279. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:07
台風は家おったら大丈夫や!+3
-3
-
4280. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:07 ID:WAWQkBY3eJ
大阪、風の音が怖い。耳塞いでる+8
-1
-
4281. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:09
うわ!ミヤネ屋
竜巻?蓬莱さーんなにーこれ?+32
-1
-
4282. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:10
避難所行くより2階に逃げてだってbyミヤネ屋+29
-0
-
4283. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:11
大阪泉州地区です
まだ風が凄いけどさっきよりはマシかも
でも電気も水道も止まってる…
一応生きてるけど瀕死です…+14
-1
-
4284. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:12
マンション住みです。
さっき吹田の岸辺方面に何かがショートしたような光を見ました。
電気や、テレビに影響がないといいのだけど、付近にお住まいの方大丈夫ですか?+8
-1
-
4285. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:14
テレビが消えたー!!!+7
-0
-
4286. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:15
京都市内そんなにやばい?マンションだけど無音だよ!窓が割れそうとかマジ?+4
-1
-
4287. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:15
大阪の泉州です
13時40分ごろに停電
近くのボロ長屋から網戸やらトタンやらがバンバン飛んできて恐い
消防車もガンガン走ってる
テレビではこの状況をながしてるのかしら+19
-2
-
4288. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:15
読売テレビの前の寝屋川で竜巻みたいになってる。+9
-0
-
4289. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:17
西宮
停電してもう20分
夜じゃなくてよかったけど、復旧するのかな+7
-0
-
4290. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:17
西宮がえらいこっちゃ+61
-0
-
4291. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:19
>>4166
地味に嫌な状況!!+22
-0
-
4292. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:21
京都市です。
私の家から高速が見えるんだけど、トラックとか高い車だと見える。
みなさん、配送とか少し遅れてもいいから、お願いだから休んでーーー!!
風すごくて、窓割れそう。マンションだし雨戸がない。とりあえずカーテン閉めた。+25
-0
-
4293. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:27
大阪です!家でも風すごいのに中継させてる番組バカなの?+48
-0
-
4294. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:27
色んな物が剥がれて飛んでいます+7
-0
-
4295. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:33
>>4245
は。?無理やろ+6
-0
-
4296. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:35
>>3814>>4002
台風のような強風が外の排水ホースから入り込んだり、室内の気密性が高い(外と室内の気圧差)と気圧が違うので排水ホースが詰まったような感じになるんです。
台風が去った後は、念のために排水ホースの中の掃除や、室外機が壊れていないか確認してみてくださいね(^^)+2
-0
-
4297. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:37
トピズレごめんやけど宮根ウザイねん!!蓬莱さんの大事な話を遮るな!!宝来さんの話が聞きたいねん!+95
-1
-
4298. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:37
この台風の混乱に乗じて樋田が高飛びしてそう。
看板あたれ+9
-1
-
4299. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:38
豊中停電した
怖いし暑いし早く過ぎてー+9
-0
-
4300. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:40
>>4272
まだ開けない方がいい。開けなければしばらくは冷えたままだから!!
+10
-1
-
4301. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:44
仕事に行ってる兄弟から、車が何台も倒されてる画像が送られてきた。南港の方がやばい。+41
-0
-
4302. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:44
1Fに住んでる人は脅威でしかないよね。+4
-2
-
4303. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:45
自然は偉大。がるちゃんの争いちっぽけ。+13
-5
-
4304. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:48
東京です。
停電地区の方、情報欲しければ言ってね。+49
-0
-
4305. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:48
こんな強風始めて
怖い 家いても
怖い クーラー 今頃
切りました+10
-1
-
4306. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:50
>>4011
落ち着いて落ち着いて。
窓から離れてね。
水分取って、落ち着きましょう。+52
-0
-
4307. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:50
西宮。さっき数分だけだけど停電してびっくり。うちは高台だけど、海沿いは避難指示が出てそう。+6
-1
-
4308. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:55
尼崎です
停電してます、もう20分位たったかな
隣の瓦は飛んでくるし、電線が揺れてどこかに当たって火花散ってこわいです
今少し風はゆるみましたが目に入ったのかな?+20
-1
-
4309. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:56
竜巻対策ってどうしたらいいの?窓から離れるくらい??+9
-0
-
4310. 匿名 2018/09/04(火) 14:26:57
名古屋まだこれから暴風域に入るの?
今でもヤバいのに!!+30
-1
-
4311. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:00
兵庫県、阪神地区
停電はしてないけどマンションのアンテナ死んだのかテレビが映らない+6
-1
-
4312. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:00
東京なんだけど夜新宿に用事がある。どうしよう‥+0
-9
-
4313. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:05
東大阪です
ベランダにプランターが散乱!
ブロックで押さえてたけど、あかんかった。。。+26
-0
-
4314. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:06
これ落ち着いたら建物の被害凄いことになってそう。6月の地震時より被害出そう。+31
-0
-
4315. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:10
ミヤネがビビってる!うるさー+47
-0
-
4316. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:12
>>4268
大丈夫!!!
がるちゃんみて安心してください!+5
-0
-
4317. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:13
すごい音がしたので外を見たらトタンが飛んでた
((((;゚Д゚))))+23
-0
-
4318. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:14
ベランダから凄い音がするから何事かと思って見に行ったら、お隣さんとの仕切り板のネジが左側全部外れていて、右側の一本のネジだけで何とか保ってる状態で
仕切り板が飛んでいきそうだったから慌てて紐でくくりつけて補強してきた!
重いし暴風のせいでなかなかくくりつけられなくて心臓バクバクになった
+50
-0
-
4319. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:15
ベランダの隔て壁が壊れて
家はずっと揺れてて怖い+13
-0
-
4320. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:17
浴槽に水溜め中。
なんにもなく過ぎ去ったら夜沸かして風呂にしたらいいし、備えあれば憂いなし。+23
-0
-
4321. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:17
大阪市内
やばいです。窓ガラスがバンバン揺れてる。割れそうで怖いです。
室外機も飛びそうやしいぬ三匹パニックで泣きやまないし私も泣きそう。+37
-1
-
4322. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:17
停電したらどうしたら良いのかな?
とりあえず避難の準備はしたけど、着替えて、タオル、食料、薬、他にいるものある?
レインコートと長靴は玄関に用意してる。
でも、もう避難する方が危ないかもね。+22
-0
-
4323. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:19
15時ピークてまだ2時半やん!!!!+43
-1
-
4324. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:19
>>4272
凍ってるうちは捨てなくていいんじゃない?
解凍しかかってるのは今晩食べたらいいと思う
アイスは今食べる+6
-1
-
4325. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:23
今台風大阪に真上状態+8
-0
-
4326. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:23
家の窓に何か飛んできて窓全部割れました。+63
-0
-
4327. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:25
読売テレビってどこやっけ?天満橋?+4
-0
-
4328. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:27
豊田市、停電しました+12
-0
-
4329. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:28
東京でよかった…
風強いだけで何ともないよ+1
-37
-
4330. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:28
札幌からすみません。
こちらも風がかなり強いです!
台風関係あるのかな?+4
-0
-
4331. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:28
「NHK一瞬出した」
「なにを?!」
の流れが関西弁で脳内再生されツボってやばい。
職場なのに!
いつもユーモアがあって関西の人たち大好きだわ。
みんなに被害ありませんよう力いっぱいお願いしとく!東京より。+14
-7
-
4332. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:29
怖くてプリン食べてる途中やったんも忘れてた+7
-0
-
4333. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:37
停電用に懐中電灯とコンサートのペンライトを装備+6
-0
-
4334. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:39
今年残りの今後の台風の上陸が恐ろしく思える...(;><)+9
-0
-
4335. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:39
>>4323
どこのピーク??+2
-1
-
4336. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:42
寝屋川です。
やばい。
色んなもの飛んでます!+16
-1
-
4337. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:46
大阪市内ピークまだ続くの?
旦那が出張で一人で怖い+29
-1
-
4338. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:50
>>4219
停電してる。水も出ない。とりあえずアイス食べた。+20
-0
-
4339. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:51
>>4327
京橋+3
-0
-
4340. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:53
近畿なんですけど
うちはまだ電気ガス水道大丈夫です。今のうちにお風呂にお湯はった方がいいのか悩んでいます+25
-1
-
4341. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:53
大阪市です。停電しました。暑い。+18
-1
-
4342. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:55
>>4201
今日は出さない方がよかったかもしれないね+2
-0
-
4343. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:56
下痢でトイレから出れない。
今水止まったら終わりだ。
+35
-0
-
4344. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:56
>>4312
どうでもいい!
寝ろ!+12
-1
-
4345. 匿名 2018/09/04(火) 14:27:59
テレビは電線やアンテナが揺れてるから接続不良起こしてる可能性があるかも!
+2
-0
-
4346. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:01
電気チカチカするから消してみた。
眠くて片付けも暗記もしたくないから寝ようとしてみようかな。起きる頃には台風去ってるかな。
大阪市北区住み。+9
-0
-
4347. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:05
こんな時でもカフェでお茶してる人ってなに、、?+43
-0
-
4348. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:06
雨が真横に降ってるー外出たら痛そう。愛知県西三河+2
-0
-
4349. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:07
奈良北部です。とにかくずっとガタガタいってて恐いです。
暴風雨が去った後に、庭や家の周りがどんな状態になってるか?想像しただけでも恐ろしい!+10
-1
-
4350. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:08
やばい!!!
マンションだけどマンションごとぐらぐらしてると思うぐらい風つよい!!!!
+14
-0
-
4351. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:09
間抜けなコメントだけどぷいぷい(毎日放送)の気象予報士かわいいな+6
-3
-
4352. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:10
玄関の安心感すごいよ+8
-0
-
4353. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:11
>>4327
京橋+1
-1
-
4354. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:13
交野避難勧告か!すぐ近くやん摂津もヤバいんかな+3
-1
-
4355. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:14
大阪在住だけど宮崎出身なので台風には慣れてるけどこっちにきてこんなの初めてなのでかなりビビってる
雨戸ないから怖い+19
-0
-
4356. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:16
大阪北部です。
風がヤバイ…家が壊れそう(>_<)
自転車とか、玄関の様子見に行きたいけどやめたほうがいいですよね。。+80
-0
-
4357. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:17
アメリカ襲ったカトリーナはどんなもんやったんやろう?これの比じゃないんかな?怖すぎ+22
-0
-
4358. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:17
>>4166
こんにちはー+4
-2
-
4359. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:17
大阪南部スゴい風!!皆表には出ないで+37
-0
-
4360. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:17
1階なんだよね。マジで怖い。
大阪市内北部です。+10
-1
-
4361. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:24
愛知でも風相当すごいのに、近畿地方もっとすごいのか
被害が出来る限り少ないことを願う…+52
-0
-
4362. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:27
近畿今ピークだって!
みんな耐えよう!!+101
-0
-
4363. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:30
>>4262
同じく東京だけど一時的に大雨になったけどすぐやんだ。同じように一時的だといいね。+0
-2
-
4364. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:33
京都えげつない風になった。カラスがなぜか風に立ち向かい、ビニール袋のように飛ばされていった。心配。+49
-3
-
4365. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:33
大阪 茨木 先程から停電してます。
今までで一番風が強く、玄関周りの
いろんなものが飛んでます。
みなさんも気をつけてください。+18
-0
-
4366. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:35
>>4341
どこですか?+0
-0
-
4367. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:39
どうかマンションが潰れませんように。。
地震ではよく思うけど,台風で思ったのははじめて(。´Д⊂)+15
-0
-
4368. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:40
夕方に収まるって、、、
夕方まで この恐怖耐えられるかな+47
-0
-
4369. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:40
京都市左京区(松ヶ崎あたり)家ごと飛びそうな豪雨と暴風ですよ+2
-0
-
4370. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:41
都内。蚊帳の外。+2
-18
-
4371. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:43
この風でマンション揺れるから寝るにも寝られない+8
-1
-
4372. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:44
向かいの家、ベランダのトタン屋根剥がれてるし
その横のアパートの屋上も
何か分からんけど倒れてるか剥がれてる
大阪市内+8
-0
-
4373. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:45
雨風強くなってきた@静岡県西部+4
-0
-
4374. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:48
川の水が風にあおられてベランダの窓に当たってる。+2
-0
-
4375. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:48
東京ですが、職場から1時間半かかるため、絶対遅延してるから早く帰りたいのに、誰もそんなこと言わない
優しくないよねーーーー
毎日毎日休まずいるのに、、、、こーゆーときにやさしくしてほしい+48
-0
-
4376. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:48
海の写真撮ってるやつバカ?+31
-1
-
4377. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:49
ミヤネ屋、のんきに写真撮ってる人いる
危機管理無さすぎ+59
-0
-
4378. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:53
東大阪は停電してないけど雨風すごすぎる
風が恐ろしく思えるくらい
早くおさまってほしい
+6
-0
-
4379. 匿名 2018/09/04(火) 14:28:59
家が揺れて怖いからずっとガルちゃんにいます。色々なコメ見てると怖さが和らぐから皆さんありがとう。引き続きよろしくお願いします。自然って怖い。+23
-0
-
4380. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:00
>>4356
今はアカンわー+3
-1
-
4381. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:01
枚方市 停電
こわい+4
-0
-
4382. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:01
ひえーー停電になったー
今回の台風、めちゃくちゃやばいやん
+8
-0
-
4383. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:01
>>4323
どこですか?+2
-1
-
4384. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:03
まだ電気無事だけど、停電したら懐中電灯ないから懐中電灯代わりに昔のスマホも充電しとこう。怖い。+8
-0
-
4385. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:05
マンションは停電したら水道止まるからお風呂に水貯めといた+6
-1
-
4386. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:07
速度速めているらしいよ。
お願いだから早く通り過ぎて。
怖くて何も出来ない+19
-0
-
4387. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:10
尼崎市です。停電して結構経ちました。
自分がいざ経験したらやっぱりパニックになるもんですね。
+22
-0
-
4388. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:10
この世の終わりや
水道、電気止まったし+21
-2
-
4389. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:12
>>4272
まだ早いよー
2016年の真夏に吹田の大規模停電に巻き込まれたけど、冷蔵庫も冷凍庫と開けなきゃ8時間ぐらい大丈夫だった!
そんな我が家も今停電。
頑張りましょ!+17
-0
-
4390. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:12
>>4257
うちもマンション仕切りがそろそろヤバイ。
繋ぎ目1つで持ちこたえてる。
後日、修理お願いしないと。+4
-1
-
4391. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:12
生きてきたなかで一番恐怖な台風です+43
-0
-
4392. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:13
窓割れないかヒヤヒヤする+20
-0
-
4393. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:13
>>4262
え、どこ??都内だけど降ってないよ?+2
-0
-
4394. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:14
>>4206
私も城陽市!!
まさか、城陽市民にここで出会えるとは!
今がピークですよね!
この辺は避難所とかどうなってるか分からないからアルプラに避難しようか考えてたらピークになってしまった!
お互い頑張りましょう!+9
-0
-
4395. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:16
奈良市です
凄い風で雨戸がずっとバタンバタン鳴ってる
今がピークなのかな怖い+3
-0
-
4396. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:16
外には出ないように!+4
-0
-
4397. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:19
部屋が揺れる揺れる
震度1くらいの揺れが長時間続いてる感じ+9
-0
-
4398. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:20
ツイッター見てたらガラス割れてる人続出だよ
電柱折れてるし、近畿ガル民みんな頑張って!+34
-0
-
4399. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:23
三重県津市ところどころ信号消えてる+6
-0
-
4400. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:26
>>4351
じゅんくんだっけ?
可愛いよね+2
-0
-
4401. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:27
怖い怖い怖い怖い!
ウチのマンション雨戸ないからガラス割れそう+60
-0
-
4402. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:28
>>4363
ごめんなさい、大雨じゃなくて強風でした+4
-0
-
4403. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:29
停電してるし 1人なのでここで書き込みしながら耐えます。
怖い(ノ_<)+58
-2
-
4404. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:30
愛知県東部停電した。
持病の喘息が暴れだしそう。
暑い…。+20
-0
-
4405. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:30
やばい、軽い地震並みに揺れている
大阪市+58
-0
-
4406. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:36
和歌山市
停電して1時間くらい
子供が暑がってる...復旧いつになるかな。+16
-1
-
4407. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:37
>>3430
普通の雨の日にデリバリー多いのはわかるけど、
台風とかは辞めにしてあげてほしいよね
なんでかわかるやろ!ってイラっとしちゃうかわいそう+97
-0
-
4408. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:39
エアコンについて。
役に立つかはわからないけど、貼ります。
うちもなぜかわからないけど、母親が昔から、停電してすぐにエアコン入れるな!って怒られてたよ。
こういうことだったのかな。
台風VSエアコン!実は相性は最悪なんです。energy-navi.com意外と知られていない事なのですが、台風の日にエアコンを使うと故障する可能性が高くなります。 知らずに使われている方が多いようなのですが、実は台風の後では、エアコン修理の依頼が多く届きます。何故台風の時にエアコンを使うと壊れやすくなってしまうのでしょ...
+31
-0
-
4409. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:40
芦屋です。
停電してます。
暑くても窓開けられない。辛い。+9
-0
-
4410. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:43
水止まったよ+9
-0
-
4411. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:43
愛知県はJR.名鉄全て止まりました
地下鉄は大丈夫ですが…+16
-0
-
4412. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:46
ミヤネ屋見てるけど、みやねさん注意を促すのはいいけど騒ぎすぎだよ~。
一人で家に居る人とか凄く不安になるから、少し落ち着いて司会進行してほしいな。+93
-3
-
4413. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:47
向かいのマンション1階の雨戸が外れて網戸が吹き飛び窓ガラスが大破してる…。
兵庫+21
-2
-
4414. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:49
隣の旦那さんが帰宅した模様
+9
-3
-
4415. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:50
>>4303
こわすぎて書いただけ。これからはがるで喧嘩しない。+11
-0
-
4416. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:51
大阪市内です。
停電しました❗
防災用グッズの中にランタンと懐中電灯あるのでよかった(((・・;)+29
-0
-
4417. 匿名 2018/09/04(火) 14:29:57
もーあかん屋根飛びそう+20
-0
-
4418. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:01
福井
福井はまだこれからかな。
みんなのコメントみて震えてる…+5
-0
-
4419. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:02
>>ミヤネ屋
白浜中継してるけどうしろの一般人海のそばに出てきて何してんねん+54
-0
-
4420. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:03
雨はほんの少し降ってるけど、風はほとんどなし。
強風域には入ってるはずなんだけどなー..これから?
静岡東部です+5
-0
-
4421. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:03
>>4268
大丈夫、落ち着いて
まだ昼間だし
携帯繋がってるだけまだ情報見られる+11
-0
-
4422. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:04
タワマンの窓割れたら恐怖だわ+12
-0
-
4423. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:06
いやほんと揺れすぎ
こんな風は見たことない+9
-0
-
4424. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:09
お向かいの家の植木鉢が倒れまくってます。
何で中に入れとかないんだー!+33
-0
-
4425. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:10
京橋です!
竜巻みたいになってる!
窓割れた!+26
-0
-
4426. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:13
宝塚。
目の中に入ったのか…
空が明るくなって雨もましに。
風は強いまま。
怖すぎる。+13
-0
-
4427. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:14
今回の台風イカついねー+7
-2
-
4428. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:14
竜巻起きてそうなレベルだね…
伊豆、神奈川東京辺りにも竜巻注意報出てたし怖すぎる+8
-0
-
4429. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:15
家の前物が飛んで舞てるよ(〇o〇;)+8
-1
-
4430. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:15
ピーク時に帰るのが一番危ない
要は台風の間いかに安全な場所に身を置くかが大切なんであって、帰宅だけが安全じゃないのにね+25
-1
-
4431. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:17
>>4370え、うそでしょ!?何区?うち練馬区だけど雨も風もやばいよ!!断続的にじゃないけど、家がミシミシ行ってるわ。+6
-0
-
4432. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:17
換気扇からゴゴゴゴォォォって音が響いてくる+25
-2
-
4433. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:19
他所の家の屋根が飛んできた
もう本当に怖い+22
-0
-
4434. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:19
今ウェザーニュース見たら愛知県の最接近時刻は16時頃だって。こまめに確認してるけど15時と16時をいったりきたり。
今でもものすごい雨風なのに、これからもっとすごくなるのかな…勘弁してほしい!早く過ぎ去って…+21
-0
-
4435. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:19
ドコモはスマホでテレビ見れるよ!(ワンセグという機能)
ラジオも聴ける!
みんなドコモにしよう!+6
-6
-
4436. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:20
奈良王寺
風と雨がすごいよ、ビュービュー鳴ってる。
雷はなってないけどこれ外出たら死ぬね
部屋の照明がチカチカしてて切れそうだわ+9
-1
-
4437. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:22
ミヤネ屋でバカップルが車から降りて海の写真撮ってる+50
-0
-
4438. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:24
こわいこわい。精神安定剤飲みました。どうしよう。+5
-0
-
4439. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:28
和歌山市です。風の強さはマシになったかな
停電になって1時間以上です。
暑いです。
IHも電子レンジも使えないし、すぐに食べられるもの準備しておけばよかったです。+11
-0
-
4440. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:28
大阪府堺市です。
マンション住みですが、先程から水が止まってしまっています。停電もずっと続いている状態です。
どうかまだ水が出てるご家庭では、お水を貯めておく事をお勧めします!
断水状態は本当にとても不便です…。+9
-0
-
4441. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:29
>>4356
家の外に自転車置きっ放しなら
家のなかに入れた方がいいんじゃないかな。
ビルの看板や屋根なんかも飛ぶくらいの風だから
自転車も飛ぶと思うよ!自分の家や他所の家に当たってガラス割れて怪我する人出るかもしれない+8
-0
-
4442. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:30
警察と消防の人、大変だねぇ
頭がさがるね
ご家族もさぞや心配だろうね+27
-0
-
4443. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:31
ミヤネ屋
和歌山の海んとこで海をバックにして記念写真撮ってる人、バカなの?+59
-0
-
4444. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:31
大阪市。マンション9階。地震並みに揺れてる。やばい。こわい。+40
-0
-
4445. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:33
停電って 一部だけ??
豊中ですけど、停電中。暑いですT_T+7
-0
-
4446. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:33
32年生きてきて記憶にある限り一番凄い台風な気がする
+38
-0
-
4447. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:33
停電して、テレビが観れないので 直に外の音が聞こえて怖すぎる+5
-0
-
4448. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:36
寝屋川
風ほんとにヤバイ!
周りの家のトタン飛びまくり+15
-0
-
4449. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:37
うーんまれに照明が点滅することがあるなあ
停電するかも
ミヤネ屋放送事故起こりそうで怖いね
+8
-0
-
4450. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:37
家の中は裸足でノーブラだけど靴下とブラ装備した。万が一のために!+6
-1
-
4451. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:38
マンションが揺れ窓が割れそうで怖いです…皆さんも気をつけて下さい。@大阪+68
-0
-
4452. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:41
向かいのマンションの屋根がはがれた!+53
-0
-
4453. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:44
やばい+1
-1
-
4454. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:45
京都ですがすごい雨風です
こちらもJR止まってます。。。
この中仕事中です。
帰り大丈夫だろうか。+10
-0
-
4455. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:45
ヤバイ!大阪市内看板が飛んでる!外出しないで+55
-0
-
4456. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:46
神戸市
気圧のせいかトンネルに入ったみたいな耳が詰まる症状がする+8
-0
-
4457. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:48
大阪北部です
停電してます
エアコンつけれないのがキツい
ジメジメする〜+20
-2
-
4458. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:50
京都南部停電した+6
-0
-
4459. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:51
>>4431
港区の職場です。帰宅命令もなさそう。+2
-0
-
4460. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:51
愛知はいつがピーク??
もうすでに風と雨がすごすぎて恐怖。+50
-0
-
4461. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:53
大阪府。停電に加えて断水・・・マンションだからかな?+9
-0
-
4462. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:53
蓬莱さんの話わかりやすいからミヤネ屋見続けたいけどミヤネがうるさすぎてキツイ+107
-1
-
4463. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:53
ミヤネが楽しそう+27
-2
-
4464. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:54
ヤクザが家に来たみたいにドアがドンドンしてる
うちにお金ないから石油王のところ行って!!!+59
-5
-
4465. 匿名 2018/09/04(火) 14:30:56
地震かと思うくらい揺れてます、勘弁して+27
-1
-
4466. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:00
>>4388
大丈夫、生きてる!+7
-0
-
4467. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:02
大阪停電中+17
-1
-
4468. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:05
愛知県碧南市
雨風最強過ぎて怖い!!!!!+11
-0
-
4469. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:05
京都市内
色んなもの飛んでるよー+4
-0
-
4470. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:08
高知って西部・中部・東部、そして沿岸部と山間部で全然違うんだよ
東部の沿岸はいつ解放されるんだろう…警報解除はあてにならない
+4
-0
-
4471. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:09
テレビの現場のレポーターいらんから避難しろよ+60
-2
-
4472. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:12
>>2931
その「待って」ってのやめれ
誰もアンタと一緒に歩いてるわけちゃうで+17
-9
-
4473. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:13
西宮市です。停電&断水しました…
トイレ困る…+9
-0
-
4474. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:14
もともと胸が痛いのに怖さでますます胸が痛い。+5
-0
-
4475. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:17
家が揺れてる
+15
-0
-
4476. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:18
蓬莱さんが詳しく解説してるときに、宮根が会話をぶったぎるの、マジでやめてほしい!
あれ、自分で上手いとでも思ってんの!?
リポーターのリポートもぶった切るし。+144
-0
-
4477. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:20
>>4435DOCOMOでもiPhoneならワンセグないよ(笑)おちつけ(笑)+13
-0
-
4478. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:22
テレビでちょいちょい京都映ってるけど観光客と思われる人がちらほらいる。
こんな台風の中アホなのか?+31
-0
-
4479. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:22
それでも塾行ってきます。+0
-28
-
4480. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:23
9ヶ月の娘と2人。
怖すぎて緊張しすぎてお腹下した。
家が揺れてるから、何か倒れてきたりが怖くて子どもから離れたくないのに( ;∀;)+5
-4
-
4481. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:23
大阪市内です
あちこち瓦が飛んでて怖い!+20
-1
-
4482. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:29
>>4365
茨木停電!?私も茨木です
まだウチは無事だけど、停電なる可能性たかいね…やだよー( ;∀;)+5
-0
-
4483. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:29
大阪市内
風と救急車のサイレンの音が不気味に鳴ってます。+22
-0
-
4484. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:30
大阪の実家にカーポート大丈夫かLINEしたら「今外に出て見てみたけど大丈夫」って
外にでるなよー
LINEしなきゃ良かった(;´д`)+50
-1
-
4485. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:31
近畿だけどトタンが吹っ飛んでいくような騒がしい音がした
こないだの台風でも近所の家の外壁飛んでたし、主要道路も自販機横の空き缶入れBOXが散らばってたし、色々飛んでいくねぇ+7
-1
-
4486. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:35
おねげーします助けてくだせー+24
-1
-
4487. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:37
愛知。横殴りの雨と轟音+9
-0
-
4488. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:37
なんかピーピー鳴ってる+8
-0
-
4489. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:38
停電してるからWi-Fiも使えない+8
-0
-
4490. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:39
先週愛知県に転居してきたばかりです。
まさか引っ越して数日で、こんな大型台風が直撃するとは…
賃貸で雨戸もないので、窓ガラスが割れないかビクビクしてます。本当に怖い!!!+24
-0
-
4491. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:43
奈良は落ち着いていました
+4
-0
-
4492. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:43
ミヤネ屋、宮根さんがいなかったら見るのにな…+77
-0
-
4493. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:53
沖縄生まれで 台風には慣れてるはず
なのに… 初めて停電にビビり心臓バクバクです
(T . T)+5
-0
-
4494. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:55
>>4410
水まで…
お住まいどの辺ですか?+1
-1
-
4495. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:57
アラフォー、大阪在住だけど
経験したことない風だった
怖かった・・・だんだん風は止んできたかも
家の前の竹がバキバキ折れた
あと電気がチカチカしてる+15
-0
-
4496. 匿名 2018/09/04(火) 14:31:57
大阪北西部住み
ベランダにでかい何かが飛んできた
+7
-0
-
4497. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:05
>>4480
同じく私も11ヶ月の娘おんぶしっぱなしだよー+6
-0
-
4498. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:06
京都府木津川市です
まだまわりが更地で風除けがないからすごい揺れてるし外、変な音してるけど出るの怖い+2
-0
-
4499. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:11
兵庫県南部
台風の目なのか、空が明るくなってきた+5
-0
-
4500. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:12
>>4403
1人でいる時に台風で停電か
夜だともっと怖い+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する