-
4501. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:13
宮根が人の話さえぎりすぎて、イライラする~!+77
-0
-
4502. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:14
京都府南部、停電してる!!
めっちゃ怖い!!+13
-0
-
4503. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:16
さっき大阪市内フッと一瞬電気消えたよ。
スマホの充電してた方がいいかも。+34
-0
-
4504. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:17
周りのデパートや会社はお昼で帰宅してるのに…
私も帰らせてほしいよ〜+15
-0
-
4505. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:18
奈良市内チカチカしてたまにしてて停電しそう。
+6
-0
-
4506. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:18
茨木市
今一瞬停電した+6
-0
-
4507. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:20
岡山の倉敷です、殴り雨と暴風です。+5
-1
-
4508. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:22
京都市ずっと家が揺れてる。原付大丈夫かなー紐で縛っとくべきだった…+12
-0
-
4509. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:23
茨木、一瞬テレビ消えた
びびった+15
-0
-
4510. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:25
>>4481
瓦は、昔の重たいやつ?最近の軽い瓦?+2
-0
-
4511. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:26
松岡修造は日本にいないってこと!?+45
-1
-
4512. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:27
奈良です。
隣のカーポートの屋根が
我が家に飛んできた…
車傷いったやろうな…+60
-0
-
4513. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:29
>>4458
同じ地域だけど、うちの方はまだだ…+0
-1
-
4514. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:30
大阪市阿倍野区ですがライフラインは今の所大丈夫。
ただ旦那が介護士で出勤していったけど帰って来れないと思う。
休めない人は本当に大変だと思います。
医療や介護、救急や消防、警察や運送などなど…
皆さん、まずは自分の命を守ってくださいね。+57
-1
-
4515. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:31
怖い
助けて+23
-1
-
4516. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:33
>>4375
同じく。粛々と会議が続いているよ。
台風のことも話題にすらならない。
電車止まるんだから早く帰りたいよ…+9
-0
-
4517. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:33
九州出身のアラフォー、大阪北摂在住です。
九州出身のだから、台風に慣れてる方だけど、今回の21号は過去体験したなかで最強かもしれん!!+47
-2
-
4518. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:33
>>4190まだだよたぶん。草津だけどたしかに今ひどいけどね 吹き返しもあるし+0
-0
-
4519. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:34
宮根の顔色が蒼白+3
-0
-
4520. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:35
大阪市内地震並に家が揺れててほんまに怖いです……。早く過ぎてくれ
+38
-0
-
4521. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:35
大阪浪速区
さっき停電しかけたけど今のとこ大丈夫
けど電気がチカチカしてる気がする+5
-1
-
4522. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:38
停電してらアイス食べないと溶ける+13
-0
-
4523. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:38
これから出勤なんだけど!京都市内+4
-0
-
4524. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:39
>>4413
震撼して打ち間違えた。
網戸じゃなかった雨戸です。
雨戸が吹き飛んでます…
気の毒すぎる。+7
-0
-
4525. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:39
>>4440
同じ堺市だけどうちはまだでてる。
急いで風呂貯めます!+2
-0
-
4526. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:40
東大阪市だけど停電になってないよ+2
-2
-
4527. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:48
京都です。
大雨と強風と時々、カミナリみたいな音と地震を思わせる揺れが凄い凄い
アパートの2階でシャッターがないのでカーテンを閉めて
気休めだけど洗濯物を窓をおおうように室内で干している+13
-1
-
4528. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:48
過去の台風見てたんやけど、昭和の台風ってヤバいな。中心気圧925ヘクトパスカルって(゜ロ゜)+24
-0
-
4529. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:49
避難しとけばよかった(泣)家潰れそう(泣)+12
-0
-
4530. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:51
和歌山県中部。
外が明るくなり暴風のピークは過ぎたように感じますが、停電して3時間。。
冷蔵庫の中が怪しくなりはじめたので
子供達とアイス食べてます。。+9
-1
-
4531. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:52
>>4431
横だけどうちは板橋の方なんだけど風はすごいけど雨は全然+2
-0
-
4532. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:52
今日の蓬莱さんは真剣でカッコいい。+79
-0
-
4533. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:54
徒歩5分のとこにコンビニあるんだけどやばいよね?+14
-1
-
4534. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:56
>>8
ハワイもっとお天気いいよ、カラッとしてる。日本大変なの?+1
-12
-
4535. 匿名 2018/09/04(火) 14:32:57
>>4178
園に聞いてください+5
-0
-
4536. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:00
大阪南部雨風はさっきよりましになったけど停電してる
+7
-0
-
4537. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:01
こんな台風の時でも働いてくれてる
インフラ業務の方や消防、救急隊の方々には本当頭が下がります。+47
-0
-
4538. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:02
>>4479
危ないよ+5
-0
-
4539. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:03
>>4384 わたしもあなたの書き込み見て、昔のスマホ充電し始めました!ありがとう!!+7
-0
-
4540. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:03
愛知県豊田市です
仕事から帰ってきました。
雨もすごいですが、とにかく風がすごい。
一人暮らしですがずっとドキドキしてます。
心細いです+20
-0
-
4541. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:03
大阪市鶴見区
地震のような激しい揺れ
マイクで誰かなにか言ってるが聞こえない。避難かな?+19
-0
-
4542. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:04
>>4450
安心して!
全裸私もフル装備済み!!+6
-0
-
4543. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:06
>>4501ミヤネ屋あるあるやね+19
-0
-
4544. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:07
>>4511
全米トーナメントでアメリカにいるんじゃなかったっけ
+9
-1
-
4545. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:10
大阪東淀川
風やばいです。
頑丈なマンションだけど音がすごいしトタンとかいろいろ飛ばされまくってるし電線にあたったりこわい。。
カーテンしめて過ぎるのを待つのみです+9
-0
-
4546. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:10
耳がこもってるんだけど私だけ?+10
-1
-
4547. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:12
西宮停電&断水
WiFi使えないし残量がやばい…+15
-0
-
4548. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:13
>>4511
いるよ+1
-0
-
4549. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:14
大阪市民です
なにかが飛んできて家の三階の窓が割れました
今一階に避難してます+46
-0
-
4550. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:18
名古屋市北部
無敵の名鉄瀬戸線が運休。
これは凄い!+16
-1
-
4551. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:19
停電してるとこの人!テレビ見れないんだよね
ここ見ててー、テレビ見てる私たちが実況してあげるから!+93
-0
-
4552. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:20
+13
-3
-
4553. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:22
うわぁぁぁ。これは酷い…。ここまで強い台風は初めてかも…
暴風と雨が叩きつけるようになってきて家が揺れて怖いよ+62
-0
-
4554. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:26
ミヤネ屋の大阪南港の取材どこでやってるんだ?
やばない??高潮もっときそう。取材してる場合?+71
-0
-
4555. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:32
第2室戸台風凄かったんだね。1961年+12
-0
-
4556. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:33
まだ終わらんのか しつこいねん@大阪+41
-1
-
4557. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:36
>>4996
トタン屋根でした+3
-0
-
4558. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:38
蓬莱さん、落ち着いた説明でわかりやすい
ミヤネがうるせえ!!+121
-3
-
4559. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:39
京都伏見ですがもぅ怖すぎる!!
電気チカチカするし、窓割れないかヒヤヒヤするし、風の音が怖すぎる(;_;)
心臓がバクバクする(;_;)
早く過ぎ去ってほしい…+34
-0
-
4560. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:42
台風で家が揺れるの初めて。
雨は全然で風がとにかく凄い。
+20
-0
-
4561. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:46
関東だけど家がミシミシいう風がたまに吹く怖いよー
近畿はこの風がずっとなのかな泣+9
-1
-
4562. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:52
外の様子見たら道、野良猫悠々と歩いてた。
お前さん、余裕こいえないで気をつけたまえ。。。+115
-0
-
4563. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:52
台風に紛れて竜巻も起きてるんじゃ…
あまりにもいろいろな物が飛びすぎだ+8
-1
-
4564. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:57
家から高速道路見えるけど横転して渋滞してるわ〜マジ死人が出るレベル。これに命じて会社は休みにしないと+65
-1
-
4565. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:57
宮根うるさい!!+26
-0
-
4566. 匿名 2018/09/04(火) 14:33:58
ベランダのトタン屋根が飛んでいきました。+8
-2
-
4567. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:00
群馬も風がつよくなってきたよ+1
-0
-
4568. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:00
大阪。ヤバイ!家の屋根飛んじゃった!+92
-1
-
4569. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:00
>>4271
ありがとう!がんばる!+3
-0
-
4570. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:01
川西!
なんか一瞬にして静かになったな。
通り過ぎたんかな?
でも停電したままやし、この静けさが逆に恐怖。+21
-1
-
4571. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:03
大阪府茨木市
停電したー+18
-0
-
4572. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:04
関西人は大げさに言ってそう+1
-76
-
4573. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:06
宮根誠司、うるさい!
蓬莱さん(気象予報士、専門家)の話を遮って、主観でしゃべるな!
報道の在り方考えて!+115
-0
-
4574. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:07
さっきから救急車のサイレンが凄い+10
-1
-
4575. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:08
大阪ですがマンション10階なのに南側ベランダの窓の下から風で雨が吹き込んできて床がビチョビチョ!揺れてるし怖いよー+21
-0
-
4576. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:09
ミヤネ屋に出てる解説者の説明わかりやすいね
でも、宮根が興奮しすぎでうるさい
解説者の話よりも自分の主張!って感じだし、ちょっと落ち着けよ+103
-0
-
4577. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:10
京都だけど、明日は休校にならないよね?+6
-1
-
4578. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:13
大阪
ちょっとマシになった?
気のせい?+23
-0
-
4579. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:15
消防車の音がする
何処かで被害あったのかな?
今回の台風は本気で怖い!+16
-0
-
4580. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:16
柿落ちるやん…+16
-0
-
4581. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:17
堺市。
築浅の一戸建てですがすごい強風でさっきから家がけっこう揺れてて恐い。
雨戸閉めてるけど出窓は雨戸ないから心配。
雨はそうでもない。
さっき一瞬停電した。
ぼろ家だと倒壊しそうな勢いだよ。+11
-3
-
4582. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:19
愛知県に住んでます!
夫は朝から会社に行ったきり帰ってこないので、8ヶ月の子どもと2人きりです。
窓ガラスが割れそうで怖いです。不整脈が再発して気分が悪いです。
でももしもの時子どもを守らないといけないので、とりあえず避難するための荷物は準備しました。怖い!!!+49
-6
-
4583. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:20
夜中だったら寝不足になるレベル+39
-0
-
4584. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:28
奈良市はまだ停電なしです。
風がすごくて家にいてもビュービュー聞こえます。+5
-0
-
4585. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:28
ホノルルは快晴ですよ+7
-35
-
4586. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:28
>>4403
停電がいつまで続くか分からないから
外がまだ明るいうちに懐中電灯や食料なんかをテーブルの上に集めておくといいよ!
あと充電切れても困るからガルちゃんもほどほどに!+7
-0
-
4587. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:28
停電でニュースが見れない。
今、どこにいるんだろう。中心は。+18
-0
-
4588. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:30
>>4551
助かります。TVつかないから 怖くて+14
-0
-
4589. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:31
地震怖いけど台風はなめてた。手震えた+62
-0
-
4590. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:34
なんか隣の空室のベランダの手すりが下に落ちたっぽいかも…?
確認したくても外に出るのは危険だし…。
怖過ぎるんだが。+24
-0
-
4591. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:45
家の裏にある電線張ってる塔、ずーっとバチバチ言ってる。+5
-0
-
4592. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:46
大阪南部です。
風でとゆが取れました汗
とゆはなんとか回収できましたが、雨漏りもしてきたしヤバイ!!
どこから飛んできたのかわからないけど、ドラム缶が道路転がってる!+17
-1
-
4593. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:48
ウチのマンション誰も居ないように感じる。
避難指示出てないけど、
まさかみんな避難してるってこと?+10
-1
-
4594. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:48
大阪のピークはもう終わったんですかね?(>_<)+2
-4
-
4595. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:50
>>4459練馬区の者です。
同じ東京でも全然違うんだね……(;o;)
これからそっちも荒れるかもしれないから気をつけてね!!+4
-0
-
4596. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:51
箕面市
お向かいのカーポートの屋根が飛んでった〜‼︎違うお家のベランダの屋根もグシャッとなってる〜!
停電もなかなか復旧しないし、救急車のサイレンがあっちこっちから聞こえてくるよぉ〜!怖いよ〜‼︎+41
-1
-
4597. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:53
窓割れたらブラインドなんてペラーンってなって意味ないよね、、+7
-0
-
4598. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:54
愛知県だけど自転車がどこからか飛んできたみたいで道路に転がってるよ
本当に危ない+25
-1
-
4599. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:57
外でいろんな音がするけど窓に近づけないし、18時までわが家耐えておくれ~+9
-0
-
4600. 匿名 2018/09/04(火) 14:34:58
>>4446
私も生涯1番最強の台風は950ヘクトパスカルの台風でした、九州民
それはそれは甚大な被害で死者も多数出ました
停電も断水も多数起きました
水はお風呂に貯めといた方がいいです
皆さんどうかご無事で+9
-1
-
4601. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:02
>>4587
さっきニュース速報で神戸に上陸ってやってました!+16
-0
-
4602. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:03
滋賀県南部
家揺れた~( ;∀;)+21
-0
-
4603. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:04
大阪夕方までは吹き返しの暴風だって!今からもっと強まるってー!気をつけて+36
-2
-
4604. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:05
家がミシミシいってるのはうちが欠陥住宅だからですか?+6
-12
-
4605. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:05
大阪和泉市、停電中
裏の竹やぶの竹が凄い勢いで回ってて、竹の隣のデカい木が斜めに折れました…
マジで恐い+19
-0
-
4606. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:08
もう今年ほんまなんなん!泣
大洪水
地震
猛暑
台風
西日本どうしたんほんまに+166
-0
-
4607. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:09
物干し竿ストッパーついてますが下に下ろした方がいいですかね?+72
-0
-
4608. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:11
>>4549
気をつけて下さいね
こんな事しか言えないけれど
早くおさまりますように+5
-0
-
4609. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:11
あとどれくらいで通り過ぎるん?
屋根の瓦なくなってまうで+26
-0
-
4610. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:13
隣のクリーニング屋のでっかい看板が剥がれてうるさかったのが、止まった。
飛ばされたのかも。
怖くて確認出来ない。+41
-0
-
4611. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:17
大阪市で最大47メートルだって!+44
-1
-
4612. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:18
>>4544
そのせいだ!!!+5
-1
-
4613. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:19
窓ピーピーいってる
うるさ+10
-0
-
4614. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:20
停電してトイレがヤバかった。
スマホ電池88パーセント。
情報お願いします。
堺市+40
-0
-
4615. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:22
蓬来さん
18時過ぎまでこの暴風雨って心臓も家も持ちません+92
-0
-
4616. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:25
蓬莱さんのお話わかり易くて有り難い+62
-1
-
4617. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:26
大阪市内、最大47mだそうです+11
-1
-
4618. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:26
大阪、今からますます風が強まるかも知れないんだって
やめてよーーー+37
-0
-
4619. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:28
寿命が縮む
+14
-0
-
4620. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:31
>>4213
確か電話だけは、電話線から電源を取れるようになってんだよね。
災害時の停電に備えて。
電話線が生きてたら電話かけられるよ!
+25
-0
-
4621. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:35
宮根さんが叩かれまくってるw+19
-0
-
4622. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:35
>>4595
ありがとー!お互いきをつけよー。
あ、今外見たら雨は降ってきたみたい。+5
-0
-
4623. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:36
京都市です。
さっき一時停電しました。
古いマンションだから窓ガラス割れそう、、、
ものすごい風と雨です。
+25
-0
-
4624. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:36
埼玉
時々だった強風が長めに続くようになってきた。
ここでさえこれだけ強く吹くのに中心地は凄そう…。
皆さん、無事でありますように…。+23
-0
-
4625. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:39
大阪市内ベランダ南向きの南東角部屋。南東の室外機飛んでいきそう。ベランダでた方がいいかな?
旦那出張だし怖いわ。ピークいつまでかな?+22
-1
-
4626. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:40
大阪市です。
向かいの工場のシャッターが壊れて
ゆらゆら揺れてます。
隣のビルの看板が落ちました。
家が揺れてます!
怖過ぎてがるちゃん初コメント!
+80
-0
-
4627. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:40
20分位昼寝しちゃったよ。。起きたら雨がさっきよりひどい。+12
-0
-
4628. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:44
西宮市はまだ停電中。
テレビ見れないのでここの皆さん頼りにしてます。+24
-0
-
4629. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:50
過ぎ去った後の被害が怖い+24
-0
-
4630. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:51
近畿地方マジで酷いね…がんばって!!+41
-0
-
4631. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:55
生協から電話があって、1時間ぐらい遅れると電話がきた。今日はもういいですよと伝えたのですが頑張ってどうにか届けますと。
外すごいのに大丈夫なのかな、、+105
-0
-
4632. 匿名 2018/09/04(火) 14:35:55
ミヤネうるさすぎ!
空気嫁+24
-0
-
4633. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:01
>>4607
外出られるなら今すぐおろして!!
飛んでって何かあったら加害者になっちゃうよ!+30
-0
-
4634. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:01
夕方から夜には北上するから抜けると思う。
雨雲は残るらしいけど。+2
-0
-
4635. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:06
>>4213
電話は電源本来要らない物だからだよ+7
-0
-
4636. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:11
今神戸付近に再上陸してる。+4
-0
-
4637. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:12
>>4558
こういう緊急のニュースやってる時は口挟まずに蓬莱さんだけに淡々と説明してほしいよね!+88
-0
-
4638. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:12
滋賀県 すごい風と雨で雨戸がガタガタ言いっぱなしで怖い
窓から外見たらなんか飛んで行くのが見えた
こんな中でもすやすや昼寝してる我が子w+9
-0
-
4639. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:13
停電した
冷房かけれないから地味に暑い+9
-1
-
4640. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:13
停電中です
今、台風どの辺ですか?
大阪南部なんですがもうピークは過ぎた感じですかね?+7
-5
-
4641. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:20
西宮停電してます。風の音がこわい…+9
-0
-
4642. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:24
昼でよかった
夜だったら怖すぎる+52
-0
-
4643. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:24
京都市
隣からトタン屋根飛んできたし一瞬停電したし勘弁して...
今のうちにお風呂はいっちゃおうかな...+6
-0
-
4644. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:24
>>4517
私も同じです。
九州生まれで 大阪です。
台風すごいですよね(ノ_<)+5
-0
-
4645. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:26
奈良 三郷 停電中+5
-2
-
4646. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:28
>>4162
小麦粉足して混ぜて焼けばパウンドケーキになるよそんな場合じゃないよね+28
-0
-
4647. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:28
和歌山です。停電して1時間以上経過したー。冷蔵庫の中身って全部ダメになるのかな。+9
-2
-
4648. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:32
大阪東部危険です!!
隣の家の屋根が飛んで来てる!!
皆さん、窓際から離れて下さいね!!+7
-0
-
4649. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:32
今さっき停電したのが復活したと思ったらまた停電した…
隣の屋根が飛んだ!
実家徳島の家の庭の木蓮の太い木が根っこから折れたってさっき実家から連絡あった。悲しい…
家今揺れてる!こわいよ!
徳島は今おさまったみたい。
こっち交野はまだ凄まじい…
外聞いたことない音がする(;_;+11
-1
-
4650. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:33
停電したから急いで暗闇でアイスを食べ、暑いから水風呂入ってきました。怖がってた家族が少し笑ってくれたので良かった(;_;)+48
-2
-
4651. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:35
ライフラインが心配で、ご飯を炊き、お茶を沸かしてお風呂も入ってきた。+40
-1
-
4652. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:36
大阪門真です‼︎
風が落ち着いてきて停電は大丈夫。+12
-0
-
4653. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:38
昼間で良かったね
深夜だと家にひとりでパニック起こす方大勢いただろうから
恐怖を感じる強さだよね+81
-0
-
4654. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:39
沖縄はいつもこんな感じなんだよね。+68
-0
-
4655. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:40
>>4633
ありがとうございます!
今すぐおろします!+7
-0
-
4656. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:41
>>4568大阪市内屋根飛んでるってミヤネ屋言ってたけどお宅??+53
-0
-
4657. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:42
ウワ~ン
とうとう1階の窓ガラス割られた
風が吹き込んで私の部屋が部屋が
私の大切な物が
拾い集めてたらガラスの破片で指が切れた
+210
-0
-
4658. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:44
関東なんだけど風強いから市内放送何言ってるのか全然聞こえない+9
-1
-
4659. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:47
西宮市です。
まだ停電中。怖い!+17
-0
-
4660. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:47
滋賀県大津市
45年間見たこともない嵐よ!
マンションのアンテナやられた。
テレビが映らない。
電気もチカチカ、もう消えそう。
雨戸ないから怖い!
+90
-0
-
4661. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:50
奈良です。40年物の古い家だから、本気で潰れそうで恐い!+32
-0
-
4662. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:58
>>4488 あれなんなの?
ピーピー鳴ってる
台風の時の妖怪?+27
-0
-
4663. 匿名 2018/09/04(火) 14:36:58
いや、ほんま宮根さんしゃべらんといてほしい!
蓬莱さんの説明がすごくわかりやすいのに!!
+128
-0
-
4664. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:05
やべぇ草津市つぶれるー+10
-1
-
4665. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:07
京都です
二十何年ぶりというだけあってこんなに恐怖を覚える強い風は久しぶり・・・・
怖すぎるし
さっきから物が飛ばされまくってる・・・・
皆さんの無事を祈ります!!+27
-0
-
4666. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:11
名古屋市、雨風すごいよ!!
+30
-0
-
4667. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:12
平成って自然災害に泣かされたね。+90
-1
-
4668. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:13
>>4559
同じく伏見在住ですが、京都住みはじめてこんな台風はじめてです。
夫が仕事に行って家に1人なのでこわすぎて心臓バクバクしてます。
これ被害ない方がおかしいレベルですね…+19
-1
-
4669. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:16
川西市 台風の目に入ったのか今一時的におさまってる。さっきまで風が凄かった。
停電はしてない。また酷くなるのかな?嫌だな。停電・断水だけは嫌だね。+11
-0
-
4670. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:18
京都です。
やばい いつまで続くの?3時あたりにはもう過ぎる?ちょっと心臓持たない+20
-0
-
4671. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:18
正木さんがネクタイしてる!+6
-0
-
4672. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:24
>>4607
家の中に取り込んで!
下に置いても風で動き出して家の窓に当たったら大変だよ!
取り込む時も物が飛んでこないか気をつけてね!+11
-1
-
4673. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:24
>>4632
TV消すかチャンネル変えたらええやん+12
-5
-
4674. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:25
梅田 窓の外は30分ぐらい前から屋根やゴミや植木など空をバンバン舞っていました
今は暴風と雨で外見えないけど音が凄い、マンション揺れて怖いです。+15
-1
-
4675. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:26
ちょっと前に書き込んだカラオケバイトの者だけど、こんな日にもお客さん来るよ…
みんな危機意識低すぎて怖い
これからもっとひどくなると思うけどどうするんだろ…。
愛知県+121
-1
-
4676. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:32
>>4614
堺市民、大和川の様子は見に行くなよー
こちら停電は大丈夫そう。一瞬停電したけど。+24
-0
-
4677. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:32
窓しめてるのに、雨がサッシに吹き込んできてて、白のレースカーテンめっちゃ汚れてる………(´・ω・`)+22
-1
-
4678. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:32
物置のドアが飛ばされそうで、今物置の中でドア抑えてるって言ってた人!!
大丈夫ですか?
まだまだ長いようなので、無理しないでください!!+19
-0
-
4679. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:33
都心勤務です。
帰宅許可でました。
夕方から青梅とか高尾とか、
止める路線があるかららしい。+18
-1
-
4680. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:34
大阪市淀川区です
現在、我が家は停電、断水してます
まわりの家の瓦がガシャンガシャン言ってます+37
-0
-
4681. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:36
LINE落ちた?
アプリケーションがないって出る+1
-0
-
4682. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:36
京都です。壁に囲われていたマンションのゴミ箱が吹っ飛びました。丁度車は通っていなかったので被害はなかったです。こんな強い風初めて。一時停電が何度かありました。+6
-0
-
4683. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:39
大阪で川が近い方は注意して下さい
寝屋川とかテレビ見ていても水位が
グングン上がってるようです。+29
-0
-
4684. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:40
停電中で窓も割れかけのアパートより車の方が居心地いいのか彼氏が帰ってきません。こんな日に夜は朝までの飲み会、こういう時に頼りにならない人ははだめですよね。よりによって生理中だし虚しさばかり増します。+27
-2
-
4685. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:43
びわの木が倒れたとコメントした西宮のものですが、旦那が倒れた木が飛ばされると危ないから、木を細かく切って縛ると言って出て行ってしまった
家の木じゃなくて自然に生えた木なんだけど、何時間かかかるだろうから家に1人になってしまった+44
-1
-
4686. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:44
>>4650
アイス食べてから水風呂w
お腹壊さないようにねヾ(・ω・`)+32
-0
-
4687. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:44
>>4657 大丈夫ですか?+9
-1
-
4688. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:44
名古屋の隣の市ですが、すごい風と雨(*_*)
エアコンつけてないのにポコポコ鳴るのはなんで?なんか逆流してる?+15
-1
-
4689. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:45
バーーーンとかガーーーンって
怖い音がアッチコチからしてる+23
-0
-
4690. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:46
なんかさ、台風といっても広範囲に渡る竜巻みたいだよね。
+26
-0
-
4691. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:50
停電してテレビなくて、iPad充電してたしdtvでも見るかと思ったけどよく考えたらWiFi切れてるから通信費の関係上見れないわ+37
-0
-
4692. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:50
大阪のひと、一度収まるけどまた来るから気をつけて!奈良より+36
-0
-
4693. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:53
停電しました+8
-0
-
4694. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:54
停電のなか家が常に揺れてて愛犬も怖がってるので抱っこしてます
暑い+12
-0
-
4695. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:56
玄関ドア下のとこ抜けた、、、必死であるもので押さえてる+12
-0
-
4696. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:56
ミヤネ喋んな!+17
-1
-
4697. 匿名 2018/09/04(火) 14:37:57
ちょっとテンション上がるね。
ドキドキワクワクする+2
-55
-
4698. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:00
千葉県は雨も風もないです。
曇ってるだけ。+3
-3
-
4699. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:02
停電きつい…電気って大事だね+27
-0
-
4700. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:02
大阪府寝屋川市、停電してます。
水も止まってるわ…+4
-0
-
4701. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:04
台風の話は気象プロの蓬莱さんにまかせろよ
宮根はうなずいてるだけでいいよ+134
-0
-
4702. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:05
停電でクーラーが切れて暑い人は、腕や首に水をきりふきとかでふきつけるといいよ
暑くなるたびにふきつける
あとは直接水道水を腕にぴしゃぴしゃとあててぬらしてもいいし
インナーのキャミソールとか水につけて絞って直接着るとだいぶ涼しいよ
うちわなどで風を送るとさらに涼しくなります+35
-0
-
4703. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:06
大阪市
電気一瞬消える時があるので
お米炊いて、おにぎり作りました
マンションの前古い民家で
プラスチックみたいな屋根がすごい飛んでってます
パトカーや救急車、消防車のサイレンがよく聞こえる+49
-2
-
4704. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:09
朝とくダネで映してたシャッターにブロック置いてたお店、ブロックなんかすぐ飛んだんやろうなぁ…
何で土嚢にしなかったんだろう+45
-0
-
4705. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:09
まだ、停電はしていないけど風がやばい+14
-0
-
4706. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:11
>>4407
学生時代台風の日配達行ったの思い出した
店長が今日は車で行き、と店長私物の車で配達。+2
-1
-
4707. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:15
蓬莱さん頑張れー!!宮根なんぞの話は興味無いんじゃー!+80
-1
-
4708. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:16
+20
-2
-
4709. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:18
今台風ピークの地域で停電してるところは、数時間我慢して
この風では復旧作業もできない
速度は速いから夜には復旧すると思う
私は台風で停電して1日半復旧しなかった
エアコンも使えずシャワーもできず暑かったよ+5
-1
-
4710. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:22
>>4657
とりあえず片付けは落ち着いてから!!+16
-0
-
4711. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:24
庭の方からガタガタいってるから窓から確認したいのに電動シャッター閉めてて今停電中だから外の様子がわからない(T_T)
家のなか暑いし冷蔵庫の物どうしよう、、、+8
-0
-
4712. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:25
新しい元号になる年は
何も起こらなかったらいいよね+83
-1
-
4713. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:28
奈良市です。
風がすごい。マンションの隣の住人、ベランダのすだれは外してないしそれがバタバタすごい音してる。
外をいつも見かける野良猫が歩いててすごく心配です。+42
-1
-
4714. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:30
大阪在住です。
マンションの12階なのでぎゅうぎゅうって音をたてて揺れてる
玄関にも水が入ってくるし不安です。+35
-1
-
4715. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:34
停電したらミヤネが映らなくてすむね+17
-1
-
4716. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:36
>>4640
大阪いまピークみたいだよ
停電がんばって耐えてね!ご無事で!+32
-0
-
4717. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:39
>>4598
そんなの飛んできたら凶器だよね汗+11
-0
-
4718. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:40
枚方市停電しました。
子供達お昼寝中。。寝てくれてるだけマシだけどあたしは怖くてビビりまくってます+24
-1
-
4719. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:40
エレベーター入って停電で止まっちゃうとか最悪だよね+29
-0
-
4720. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:43
>>4697
よくそんなこと言えるね+18
-2
-
4721. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:44
>>3814 室外機に水が入ったのかもしれないです。暑いけどエアコン一回止めて。+9
-0
-
4722. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:44
電気いつつく?暑いですT_T
+16
-0
-
4723. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:46
バス動いてる?+2
-0
-
4724. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:48
ミヤネもいつもの災害の時より自分がいる大阪直撃の真っ最中だから興奮度が違うよね!+87
-0
-
4725. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:51
>>4708
今どこに居んの?+9
-1
-
4726. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:53
夕方6時までってまだまだやんか+12
-0
-
4727. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:56
>>4533
どこに住んでるのか知らないし…+4
-0
-
4728. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:58
マイナスの意味がわからんw
どーでもいいか!+0
-0
-
4729. 匿名 2018/09/04(火) 14:38:58
>>4679
青梅線もぉ止まってそぉ……何かあったらすぐ止まるからね青梅線は(笑)+1
-0
-
4730. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:00
+15
-0
-
4731. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:02
かなり離れてる埼玉ですら雨風すごい
直撃地域のみな、頑張って(>_<)+20
-1
-
4732. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:02
少し家のなか暗くなるし外の様子見えないから不安かもしれないけど
窓割れた時にガラスの飛び散りを少しでも抑える為にカーテン閉めて!最悪レースのカーテンだけでも!+15
-0
-
4733. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:04
風がすごい
時々電気が着いたり消えたり+7
-1
-
4734. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:05
なんでミヤネって人の話聞かれへんの!?
ほんまうっとぉしい!!邪魔じゃ!!+90
-1
-
4735. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:05
埼玉県熊谷市ですが かなり風が強くなって組ました。関東ですら個の風・・・
関西など本当に怖いでしょうね
小学生組は4時が下校 雨風強くなりそう。
親バカですが迎えに行こうと思います。
+31
-0
-
4736. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:06
徳島酷いの分かったけど、蓬莱さんは今から
東海地方の人に注意呼びかけてんのにミヤネうるさい+29
-0
-
4737. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:06
北大阪です。
家が揺れる為、ちょっと窓開けて、ベランダから外をみたら、風が強すぎて耳が圧迫されるような感覚になりました。
どこかの家の屋根の板?が飛んでいった模様。
怖い、怖い、怖い!!!
耐えるしかないけど、みなさん、気をつけましょう。
+37
-0
-
4738. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:11
蓬莱さんが素敵や+47
-1
-
4739. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:11
静岡県焼津市
暗くなってきました
まだ風も雨も降ってません
これから怖いよ〜。
子供と愛犬とお家で待機中です。
何事もないことを祈るばかりです。+8
-0
-
4740. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:13
工事現場の足場危なすぎるよ!!!+23
-0
-
4741. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:13
大阪市まだまだ家揺れまくりで停電してて窓の外にある木がいつ突き破って来るか怖くてたまらんーーー
地震より怖いって知らんかった…
大阪市って意外と被災する事少なかったから停電とかも経験なくて怖い。ほんとに家もげ飛びそう。
あと最近って深夜ばっかりやったから、揺れは感じても目に見える怖さは無かったけど、昼間やとまた別の怖さあってほんと怖い
もー怖いしか出ん!!+50
-1
-
4742. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:16
エアコンつかないと暑い+15
-0
-
4743. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:16
この風の中、きゃっきゃとはしゃぎながら走ってたバカな女子中学生?みたいなのが複数いた
どうなっても知らんぞバカタレ!!!!!
明か不要な外出して事故って救急車呼ぶバカが腹立つわー+46
-2
-
4744. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:20
枚方市です。
おさまってきました。+4
-6
-
4745. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:22
大阪市内 風が凄くて窓も揺れまくりやのに
外見たら普通に人が出歩いてる。
道路に飛んだゴミとか拾ってるけどそれ今すら必要あんのかよ。大人しく家おれよ。+58
-1
-
4746. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:25
この後の進路地域の皆さん、窓割れるし屋根飛ぶし、外出しないでね!+18
-0
-
4747. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:25
吹き返しの風が強くなると思うからまだ気を抜かないでね‼️+20
-0
-
4748. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:28
>>4542
凄く揺れて怖いから靴まで履いてたけどブラ忘れてたわ!ありがと!!
てゆうか水も止まった 。+3
-0
-
4749. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:29
停電した。+5
-1
-
4750. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:32
>>4606そして有名人の死が多い+3
-2
-
4751. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:33
消防車のサイレン鳴りっぱなしなんだけど・・・・
5台くらい家のみ行前の大通りき来してる。
+40
-0
-
4752. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:34
石川県
風が強くなってきた。雨も降って来たよ。
これから更に強まりそう+21
-0
-
4753. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:39
>>4675前回台風の時ですか?書き込んだの?+0
-7
-
4754. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:40
停電して風ゴウゴウ鳴ってるから子供たちが怖がってるってのに1人で部屋に籠ってる旦那
子供たち連れて家中の雨戸閉めて浴槽に水貯めてって対策にバタバタしてるの私1人
こんなに頼りにならないと思わなかったわ+155
-1
-
4755. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:41
そういえばいまテニスやってるよな
修造いないのか+16
-0
-
4756. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:47
30秒ほど停電、寝屋川市+13
-0
-
4757. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:48
雨漏りしてきたよ!+4
-0
-
4758. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:50
お隣さんの私物めっちゃ飛んできて迷惑!!!
なんで前もって片付けてないねーん!!!+106
-0
-
4759. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:51
テレビ映らない+12
-0
-
4760. 匿名 2018/09/04(火) 14:39:55
嫌な蒸し暑さ+10
-1
-
4761. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:01
シャッターしてても窓ガタガタ+23
-0
-
4762. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:01
はぁ…もう車のことは諦めた(;_;)+16
-0
-
4763. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:01
大阪市内ですが今コンビニ行くのってまずいですよね?+39
-21
-
4764. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:03
大阪東部水もとまった
どうしよ+11
-0
-
4765. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:05
滋賀県この大嵐の中サッカーしてる道路族ガキ二匹いる。ありえなくない?+85
-2
-
4766. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:08
さっきのでかな、救急車走り出してる…大阪市内+15
-0
-
4767. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:11
室内にいるのに水が漏れてる音がする、、、、
サッシ?から雨水が大量に漏れてた(*_*)
とりあえず服10枚くらいで対処したけど
こんな水漏れうちだけなのかな(T . T)+26
-1
-
4768. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:12
シャッターしてても網戸がたわみまくってる…外の様子が見えないけどやばいのはわかる+15
-0
-
4769. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:16
>>4068
同志❗生きた心地がしない、、電線が火花散るの初めてみたよ。救急車の音もする。まだまだあかんね、、、+11
-0
-
4770. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:18
ひえーーーー!工場の木が今にも折れそう。。+6
-0
-
4771. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:18
金属製のゴミ箱が倒れて、道を...
+8
-1
-
4772. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:22
エアコンの室外機倒れてる家がある…+18
-0
-
4773. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:23
ミヤネに文句言ってる人、チャンネル変えなはれ
他にも中継してるとこあるやろ+75
-5
-
4774. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:24
停電したけど、1分で回復した。+5
-1
-
4775. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:28
グッディの中継で大阪市内大変なことになってるのに、道には傘差しながら歩いてる人とか結構いる!
この人たち何の用事があんねん⁉︎
+85
-0
-
4776. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:29
>>4647
冷気が漏れるから開けないで意外と大丈夫だったりするよ+5
-1
-
4777. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:29
シャワー浴びれない、断水復旧してくれー
+2
-0
-
4778. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:31
淀川の近くに住んでるけどどうしよう怖い+19
-0
-
4779. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:32
神戸市上陸したのわかった。14時前に急に雨風止んだ。+21
-1
-
4780. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:33
>>4596
私の実家が箕面市です
停電してるところあるんですね
心配です+7
-0
-
4781. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:34
関東の人も今回風強いからベランダのもの引っ込めて!
ガスコンロある方暗くなってもすぐ出せる場所に。
+10
-0
-
4782. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:36
イライラしてまでミヤネ見てる人なんなの?マゾか+59
-4
-
4783. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:38
愛知知多地域です。
雨風が凄い。
子どもお昼寝してるけど、轟音でたまにビクってなる。夕飯の支度したいのに心配で離れられない。+7
-0
-
4784. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:40
神戸です
今はとても静かです
やはり台風の目なのかな?+18
-0
-
4785. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:43
20号は姫路に上陸してうちがその東側で本当に信じられないくらいの豪風だったけど、今回上陸した神戸はうちより東側だからそんなにすごいことになってない。
台風の目の東西でこんなにも違うとは恐ろしい。+9
-1
-
4786. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:43
大阪湾コンテナ流れてる+11
-0
-
4787. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:43
>>4356
ヘルメット装備でもやめる方がいい。顔面直撃あるし。+7
-0
-
4788. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:44
泉佐野市やばっ+7
-0
-
4789. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:48
♪か~ぜ~よ~ふけふけっ
+1
-26
-
4790. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:53
>>4765ありえないーどこの地域?笑+11
-0
-
4791. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:56
>>4675
風になり〜たい〜とか歌ってる人居るけどほんとに風になっちまうよこりゃ…(^^;;
呑気だな汗+9
-0
-
4792. 匿名 2018/09/04(火) 14:40:58
雨戸がないんだって気づいた、今のマンション。
+5
-1
-
4793. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:00
停電して状況わからないから
蓬莱さんの情報教えてほしいー+26
-0
-
4794. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:00
ぷいぷいより、
大阪湾 コンテナ何個も海に浮いてる
こわい+10
-0
-
4795. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:03
大阪住み。
大阪って台風通過しても割とそこまでひどくないんです。
でも台風なめてた。
今回それくらいやばい。+84
-1
-
4796. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:07
台風レポーターの人可哀想だよね
危ない+26
-0
-
4797. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:07
>>4719 救出にも時間かかりそうだし、階段が良いね+4
-0
-
4798. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:07
停電を繰り返す為、ブレーカー落としました!
今台風はどのあたりなのですか?
大阪北部なのですが風がものすごいです。
怖すぎてずっと心臓がばくばく言ってる。+16
-0
-
4799. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:07
>>4763
ちょっと出かけるんは危ないからあかんって言うてましたよ+12
-0
-
4800. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:07
岐阜市ですが、家がガタガタ揺れてます。
雨風ともにヤバイです。
でも東海はこれからなんですよね?
家壊れそう+16
-0
-
4801. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:09
国道さはんだお向かいさん、CO・OPの箱が飛んでいった+8
-0
-
4802. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:09
名古屋だけどこれからピークがくる今が1番危ないのにこのあと車で出勤の家族が心配!こんなときくらい休みにしたらいいのに…
お客さんもこんな台風のなか来ないよ+53
-2
-
4803. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:12 ID:7OPCDQrLqH
ずっと、停電してます。
寝屋川市です。
ニュース見れないって、
本当に不安になる。+74
-0
-
4804. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:14
>3430
こんな日にお店を開けるなんて、働いてる人の安全よりお金儲けが大事ってことだよね
注文する方もする方だけど、営業する方もする方
どうせなら普段の何倍も料金とって、働いてる人たちに還元してあげてほしいわ
+51
-0
-
4805. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:20
嵐がすごすぎてポカーンなってるw
名古屋守山区てす
雨がガラスをすごい叩いてる
雨戸閉めたほうがいいかな??+74
-3
-
4806. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:22
大阪市北区
うちの前の屋根が剥がれてます!
色んな物が飛んでて、さっき何か金属の2メートル位の板が飛んで、車にぶつかってました。
マンションからJRの線路が見えますが、ゴミや色んな物が線路に落ちてます。。。+42
-0
-
4807. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:24
ベランダの屋根飛んで行ったよ京都
どうしよう雨の中回収して来た
怖いよ
他のもやばい
よそのとたんも飛びまくってる+54
-0
-
4808. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:25
大阪ですが非常に風がひどいです
隣の家の瓦やらダンボールやらいろんな物が飛んできています+31
-0
-
4809. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:26
芦屋市です。
停電し窓も開けれないので、暑い。
テレビが見れないので情報がわからないし余計に不安になるよ~
+19
-1
-
4810. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:27
>>4773
NHKは室内の安全圏から中継。+19
-0
-
4811. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:30
>>4725
修造、全米オープンじゃないかな?+22
-0
-
4812. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:31
しまった!
物干し竿そのままだ!
どうしよう!
窓から見たらちゃんとあるけど早くなんとかしなきゃ。
今外したいけどすごい暴風雨で私が飛んでいきそうだ・・・。
でもやらんと。+18
-15
-
4813. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:32
1時間後の予報です+26
-0
-
4814. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:35
もう1時間くらい停電してるわ西宮
冷蔵庫のものも心配
そしてスマホの電池の残量が…+35
-0
-
4815. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:37
大阪です。
ベランダの屋根飛んだ‼️
怖い…+21
-0
-
4816. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:38
>>4685
すぐに連れ戻して!!!+41
-0
-
4817. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:40
石川県金沢市です。
まだなんともないですが、今から台風が来ると思うと気が気じゃありません(;O;)
関西の皆さんのコメント見てたら怖いです・・・+20
-0
-
4818. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:41
屋根が飛んで行きました+20
-0
-
4819. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:42
東海地方ですが、今から夜勤出勤です
医療職だから仕方ないけど、怖い…+36
-0
-
4820. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:43
こんな時に消防士さんは頑張ってくれてるありがたいね
でもくれぐれも怪我をしないようにして欲しい+83
-0
-
4821. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:44
JR岸辺駅前は大工事してるからすぐ南に住んでる人は金具とか飛ばないか心配。+16
-0
-
4822. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:46
テレビ見れない方、『気象庁』HPの台風情報を見ると、現在位置や今後の進路が見れますよ!+20
-0
-
4823. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:47
>>4662
ビル多いところなんかは、ビル風きつくなるとピーピー鳴るらしい+8
-0
-
4824. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:48
>>4763
危ないからやめといたほうが
怪我してからじゃおそいもの+25
-0
-
4825. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:50
>>4735
気をつけてお迎え行ってください。クルマかな?風すごいんで、ドア開け閉め、注意してください。+7
-1
-
4826. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:54
わざわざ こんな台風に
東京から 大阪来て 外で中継させられてる
ミタパン かわいそ。+84
-0
-
4827. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:56
さっき近所の人から屋根瓦落ちて来てるよ!って連絡あって見に行ったらうちの家の屋根がガシャンガシャン落ちて来てる。人にあたったらどうしよう、、、+70
-0
-
4828. 匿名 2018/09/04(火) 14:41:57
>>4812
気をつけながら早く行ってきて+4
-0
-
4829. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:02
京都市内だけど地球終わんのかなってくらい風がすごすぎてマンションが揺れて超怖い。地震かと思ったし入口のドアがガタガタ言ってる…+45
-0
-
4830. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:06
神奈川だけど大雨警報出たから子供たち早めに帰ってきた。
なのに「外で遊んできていいー?」って( ゚д゚)
危機感のないうちの子…。+17
-5
-
4831. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:07
保冷剤をタオルとか手ぬぐいにくるんで首に巻いたら涼しいよ+20
-0
-
4832. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:07
蓬莱さんだけソロで台風解説してほしい
ミヤネうるさい+116
-0
-
4833. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:07
これ、赤枠の部分が一応暴風域でしょ?!
愛知県外れてるけど、ものすごい暴風なんですけど!汗
家揺れまくり!+18
-3
-
4834. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:08
大阪は今がピーク。絶対に外出たらアカンよ。
18時以降になれば、風は去るけど雨は降り続けるって。+49
-0
-
4835. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:08
修造…!
+9
-0
-
4836. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:08
ぷいぷいの中継やばい
大阪湾でコンテナ流されてたくさん浮いてる+17
-1
-
4837. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:10
宮根って毎回災害のときに生放送やってるよな・・
って思ったけど、阪神大震災の時は前番組だった。
でもほぼ確率高いよね。+17
-0
-
4838. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:11
台風の時はクーラーつけていると室外機の故障が多いそうです。気をつけて+19
-0
-
4839. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:11
ミヤネ屋の白浜からの中継で荒れた海で写真?撮ってる2人いたね。危ない!+79
-0
-
4840. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:13
名古屋です。
強風の振動で家が揺れてるんだけど……
こんな非常事態の最中に、メルカリで買ったハンドタオルが郵便受けに届いてて驚いた(;゜0゜)+50
-0
-
4841. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:17
大阪市停電、水は大丈夫。
電池式の照明、電池式の充電器買っておけばよかった。真っ暗。+9
-0
-
4842. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:18
蓬莱さんの解説分かりやすいから見てるけど、
ミヤネがしゃべりすぎてうざい。蓬莱さんだけでよくね?!
+72
-1
-
4843. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:23
>>4830
え、どこ?神奈川の+3
-1
-
4844. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:24
九州だけど、雨降りこんでくるよ!
バスタオルを窓枠のところに置いておくといいかも。+7
-0
-
4845. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:28
停電でテレビ観れない人へ
今台風は三重県を通過中だって!ミヤネより+10
-4
-
4846. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:35
外バリバリなんか倒れるような音して怖い
大阪+20
-0
-
4847. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:35
>>4813
どういうこと!?
ドア抑えてて何がなんやら理解できない
これ打ったらすぐ抑える
大阪抜けるんか!?+4
-0
-
4848. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:37
みなさんにご相談です。
愛知住みの者なのですが、母親が夕刊の新聞配達をしているのですが、販売店から何も連絡がないため通常通りの配達予定だそうです。どうやら新聞社での判断ではなく、各販売店での判断によるそうです。
普通に考えてこの雨風の中危険すぎるし、テレビでも不要不急の外出を控えるようこれだけ呼び掛けているのに中止にならないことに怒りを覚えます。
絶対無理だし危険だからどうにかしてやめなって言っていますが、母は「でも何も連絡がないから…」としか言わず。(というより母も販売店の指示に従うしかないといった感じです)
私はどうしたらいいのでしょうか。
+66
-1
-
4849. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:39
西宮
マンション、隣の部屋との敷居が大破した、、
+16
-0
-
4850. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:45
加古川 吹き返しの風がやばすぎる 怖い+5
-0
-
4851. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:50
ここみて水貯めようと思った
ありがとう+24
-0
-
4852. 匿名 2018/09/04(火) 14:42:57
京都府宇治市
停電中。家もガタガタ揺れてる。
旦那仕事でいないし、生後2カ月の子と2人…
めっちゃ怖い!!!( ; ; )+58
-3
-
4853. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:05
大阪市内です。マンションが揺れて船酔い。
気持ち悪いー!風はちょっと治まってきたかも。
こんなときに隣のアホな大学生がドアを開けたり閉めたり!風でバーーーンってスゴい音するからやめろ!ビビりすぎて泣くわ+76
-0
-
4854. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:05
佐川急便でシルバー枠で再就職したという、
いつも来てくれる爺さんが配達に来てくれた。
申し訳なくてジュースあげてしまった。
気をつけて、お爺さん。+154
-4
-
4855. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:06
なんか今日、宮根が喋っても蓬莱さんは同調してないね。
「はい」とか「そうですね」さえも言わずにほとんどスルーしている…。+128
-0
-
4856. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:06
>>4773
蓬莱さんが好きなんです。
わかりやすくて、的確で。+139
-0
-
4857. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:12
やばい
集合ポスト部屋の前に飛んで来た
もうやめてくれ+31
-1
-
4858. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:16
風が凄すぎる
中庭にあるナンテンの木が折れそう
怖くて胃が痛い+18
-0
-
4859. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:17
アラフォーで昔は川西に住んでたけど田舎やから昔から台風にも慣れてるけど今回は玄関のドアを開けたら絶対あかーん!サンダル同じかいやし、行けるやろうと。消火器の所に一言書いて置こうとしたら、突風が壁に何回も押し付けられて風が弱まった時に部屋の前でドアが開いてはしまる。後は風が弱まって入ったらびちょびちょ。みんな、真似をしたらあかんよー。誰もせんともおうけど+3
-6
-
4860. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:18
アパートで一人暮らし
風で窓が凄い音してる
割れないか心配だわ+41
-0
-
4861. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:18
大阪市内、マンション停電(;_;)+27
-1
-
4862. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:19
>>4782
ほんまそれ
今回に限らずワイドショー関連トピとかでもいつもこいつの文句ばっかり
嫌なら見なきゃいいやんアホか+8
-10
-
4863. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:21
>>4662
音するよね ぴーって+23
-0
-
4864. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:23
大阪、風が凄まじい。がたがた家が揺れている。
隣の家の荷物が散乱しているのを見てしまった…。
もともとルーズだから腹立つ。
住宅街だけど、色んなものが飛びまくっていて、明日は飛散物でしっちゃかめっちゃかになってそう。+56
-0
-
4865. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:24
>>4790西の方よ。なんか飛んで来て頭にブチ当ればいいのにって本気で思う。+17
-0
-
4866. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:26
西宮市2時ごろからずっと停電中です。早く通り過ぎてほしいです+23
-0
-
4867. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:30
愛知県なんだけど、さっき一瞬停電したような?
あとベランダのサッシがチャプチャプしてるんだけど。。。+23
-0
-
4868. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:30
東北
急に強い雨風がきました
こっちはこれから明日の朝までがひどくなる+7
-1
-
4869. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:32
お庭のビニールハウスの柱が外れてぐしゃぐしゃに〜〜風を受けて飛んでいったらやばいのでビニール外しに行きました(+_+)全身びちゃひちゃ+9
-0
-
4870. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:34
あちこちでカーポート飛んでってる!+21
-0
-
4871. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:34
池田市おさまった!+2
-0
-
4872. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:35
闇が深そう+9
-27
-
4873. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:37
蓬莱さんって説明も上手いし、
何より、あの声が素敵よね~って
こんな時にも思ってしまったよ+100
-1
-
4874. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:39
>>4767
うちも雨戸のない窓もサッシから水漏れしてるよーペットシーツで対処してる+10
-0
-
4875. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:41
こわいよ~!
仕事行かねばならなかった主人には「ひとりでも大丈夫だよ!」って、言ったけど
ずっと心臓バクバクして手が震えてる
これ以上酷くならないで!
早く小さくなって過ぎ去って欲しい
被害が出ませんように…+24
-1
-
4876. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:44
蓬莱さんの解説、冷静でわかりやすい
声も優しいし素敵やわ
ミヤネしょーもない質問ばっかりして、黙っててよ+114
-2
-
4877. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:44
窓ガラスに圧力+20
-0
-
4878. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:44
屋根飛んだ人、修理大変だね。
うちは、裏庭にどこからかプラスチック?の屋根が割れたやつが飛んできたよ。外は危ないと確信した。+20
-0
-
4879. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:46
大阪です
停電なって、近所の一軒家の窓ガラス割れました
アンテナも折れてる家あります+25
-0
-
4880. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:48
ほうらいさんの目がマジやで、、。
不謹慎だがめっちゃかっこええ気象予報士+115
-0
-
4881. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:49
え??!
今、ミヤネ屋で東海地区は夕方から酷くなるって言ってるけど、もっと酷くなるの??
怖い(T_T)+46
-0
-
4882. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:51
あーまた風強くなった。
奈良。めまいが治らない・・+19
-0
-
4883. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:52
え?名古屋予想最大風速60メートルって今蓬莱さん言ったよね?!
友達がいるから心配…+44
-0
-
4884. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:52
ベランダの荷物ぐちゃぐちゃにとんでる+9
-0
-
4885. 匿名 2018/09/04(火) 14:43:58
あーもうはやく風去ってくれ!!+3
-0
-
4886. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:00
怖いよ屋根が飛んだらどうしよう助けて+15
-0
-
4887. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:01
大阪です。マンションの窓から見てたら
瓦飛んでるし、アンテナ折れてるし、トタンが空飛んでます。バリバリ、バリバリ音が怖いです。+38
-1
-
4888. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:01
テレビアンテナやられたな急に映らん+12
-0
-
4889. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:04
西宮停電してエアコン効かなくなってジメジメしてきた最悪+15
-0
-
4890. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:05
>>4805
絶対に閉めた方がいいよ!
家が揺れるくらい風と雨が叩きつけてくるから。+23
-0
-
4891. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:06
>>4479
やめろ+18
-1
-
4892. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:20
ミヤネが見たいんじゃなくて蓬莱さんの説明をみんな見てるんでしょ分かりやすいから+61
-0
-
4893. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:22
>>4196ご近所さんかしら(笑)+4
-0
-
4894. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:23
>>4805
名古屋市北区です!閉めれる状態なら閉めたほうがいいよ!窓ガラス割れたら危ないからね。カーテンも閉めて!+17
-1
-
4895. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:29
ちょっと風止まったからベランダの様子見ようとしたらまた激しい風……………
暑いし!
怖いし………+7
-0
-
4896. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:31
こんな時にも嫌われる宮根誠司+65
-0
-
4897. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:36
冷蔵庫は開けない方がよいのね。食べるとお腹壊しそうだから諦める。+1
-0
-
4898. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:37
>>4805
雨戸閉めてーー
気をつけて!+3
-0
-
4899. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:38
>>4068 西宮です。私…夕方まで生きていられるのかな。こんな恐ろしい暴風初めて。
台風の目に入ったから少しマシだけど抜ける時にまたさっきの暴風になるでしょ。窓にテープ貼ってるけどヤバイ。+12
-3
-
4900. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:39
名古屋市風が凄い。。!6時からバイトなんだけど、休んでいいかなぁ。6時以降は落ち着くのだろうか+35
-2
-
4901. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:41
お笑いへの影響は?だって
ちんぷい
なんかズレてる+59
-0
-
4902. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:42
>>4313です
空っぽのプランターがよそのお宅に飛んでいってしまわないか、どうしても気になってベランダに出ました。
散乱したプランター3個重ねて、コンクリートブロック2個で押さえました。
途中、ぶっとい私が吹き飛ばされそうなくらいの突風。
こんなの今までに経験したことない。
サッシの窓を開け閉めするのも、ふんっ!って気合いで。
しばらく放心状態で、ぼーっとしてしまったわ。。。+19
-3
-
4903. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:43
>>4848
死にはしない+1
-19
-
4904. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:43
台風ってだけで騒ぐのは大人になっても変わらないんだな。と思う
+3
-36
-
4905. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:47
さっきからミタパンが気になってチャンネル変えるたんびにCM(笑)
諦めてミヤネ屋ずっと見とくわ+5
-1
-
4906. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:49
>>4676
近くだけど絶対行かない!
家にこもってるよー!+4
-0
-
4907. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:54
京都伏見です。
こんな凄いの初めて。絶対外になんて怖くて出れない。いつかピーク?!
怖い。+42
-1
-
4908. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:57
おさまったてもその後の竜巻注意+8
-0
-
4909. 匿名 2018/09/04(火) 14:44:59
日本縦断で笑える+0
-32
-
4910. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:02
>>4833
台風自体が強いから、暴風圏外れててもしっかり台風感はある
特に台風の東側は強いから暴風圏内じゃないからといってナメてはいけない+7
-0
-
4911. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:05
家の前の大通り、インターにつながる道だから普段交通量多いけど、今日はほとんど走ってない。
近所の大型ショッピングモールも休みになってる。
こんな日はみんなひきこもろうよ。
旦那仕事行ったけど…+30
-1
-
4912. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:11
もっとスピードあげて!!+7
-3
-
4913. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:12
滋賀南部。尋常じゃない風です。
30年生きてきて初めて。
カーポート飛ぶかも。+29
-0
-
4914. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:13
>>4848
お店に行けませんって連絡するしかない+42
-1
-
4915. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:14
京都、お昼前に買い物に出かけたけど観光の人とか外国人の人が行き場を失ってる感じだったけど大丈夫なんだろうか…スーツケース大きいの持って。マクドナルドに行列できてた+34
-0
-
4916. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:14
奈良よりの大阪です
風はマシになりましたけど、雨がすごく降ってます
大和川が氾濫しないか心配
近くの山にブルーシート被されてて、きっと数日前に土砂崩れしたんやろな
こわい
+20
-0
-
4917. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:18
停電してるかた、蒸し暑いだろうけど頑張ってね!
と、言ってるうちもヤバイかもしれない。+14
-0
-
4918. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:19
>>3087
(^o^;)+2
-2
-
4919. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:21
蓬莱さんの好感度グッとアップ+36
-0
-
4920. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:23
宮根さんのチャンネルを観てる人は、蓬莱さんが解説してるから観てるんですよ。
関西の天気予報士では蓬莱さんが一番わかりやすくて好きです
って今そんなこと言ってる場合じゃなかった・・・・+116
-0
-
4921. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:23
今東北の実家です。曇ってて、時々風は吹くけどまだまだ穏やかです。夕方都内まで新幹線で帰る予定だが、果たして動くのか…。
ずっとニュース見てます。+2
-0
-
4922. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:23
道路挟んで向かいの家のとたん屋根が一部だけ繋がった状態でバタバタなびいてるんだけど風向き的にあれが外れたらうちのベランダに飛んできそう@京都
てゆーか外が真っ白だーーー+9
-1
-
4923. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:28
家のへいが全部吹っ飛んでった。
地震のあと色々修繕したのに。
築4年やのに、色々ありすぎ。
涙目。
大阪北部枚方市より。+155
-0
-
4924. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:34
京都市です
風の音がすごい
マンションなのに部屋が揺れてると感じる
さっき何かが落ちたのかすごい破壊音がした
電気がチカチカして停電しそう
仕事休みになって一人暮らしで怖いです、、+12
-0
-
4925. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:35
さすがにこれじゃ神頼みやら修造頼みやらしたくなるわ
+60
-0
-
4926. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:36
>>4848
この前テレビで新聞配達の人がインタビュー受けてたんだけど、大雪でも、嵐でも配達するって答えてたよ!
この前広島や九州の方で震災があったけど、浸水しながら新聞配ってた……+18
-3
-
4927. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:43
福島の中通りだけど風が強くなったよ!
ただここは風がいつも強いところだからそれくらいな感じ!
こんなに離れてるのにすごいよね!+3
-0
-
4928. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:47
+67
-4
-
4929. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:52
台風で休みの旦那がピザ頼もうか?と言ったので、お前は馬鹿か!?と言ってしまった。
頭おかしいやろ?+253
-1
-
4930. 匿名 2018/09/04(火) 14:45:54
>>4832
ほんとそれ!!!見ててイライラする
素人は黙って聞いとけっつーの!!
プロの蓬莱さんと同レベルで解説しようとするからイライラする+54
-1
-
4931. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:00
>>4865西か。私南側。もうここまできたら滋賀県どこも風は強いよね。+1
-0
-
4932. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:00
>>48
クビを覚悟で休む
何かあってからでは遅いです!
販売店も判断が悪いですね!+49
-0
-
4933. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:05
アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダ情報がこの台風の中律儀に更新されていた。でも、いつもよりコメントがかなり少なめで余裕の無さを感じる。
飼育員さんもほんと大変だと思う。+55
-0
-
4934. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:09
>>4896
ww+1
-0
-
4935. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:10
>>4904
今回のは特別強いから騒ぐんでしょ。+7
-0
-
4936. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:10
大阪守口市です
停電したり復活したりです
何より風で地震並みに揺れて怖いです
人生で一番恐怖感じててさっきまで泣いてました+27
-0
-
4937. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:12
梅田スカイビルの窓割れてるらしい
上層階の住宅も油断できないし、マジでガラス吹っ飛んでくるから外出たらダメ+54
-1
-
4938. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:14
>>4691
WiFi〜。゚(゚´Д`゚)゚。どんまい+3
-0
-
4939. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:19
関東もやばくなってきた
ついに秋雨前線が台風の雨雲と結合しちゃったよ
関東方面で仕事してる人は私も含めて15時か16時がリミットな気がする+9
-0
-
4940. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:19
荷物を安全な場所に避難させようとして
暴風にビビッたはずみで足の小指ぶつけた
直接の被害でもないのにどんくさくて情けない…
ちょっと血が出てるよー痛いよー+14
-0
-
4941. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:20
風もだけど、風で飛んでくる物も恐いね。
これで窓ガラス割れたらたまったもんじゃないよ。+25
-0
-
4942. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:21
今更ですが、みなさんエアコンは付けてますか?
消した方がいいのかな?+29
-0
-
4943. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:24
関東ですが子供の帰宅時間が心配 かなり風が強い+12
-0
-
4944. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:27
どこかの屋根だか外壁だかが庭に落ちてる。
猛暑に耐えて頑張って大きくなってくれたピーマンがもうダメだわ。+7
-0
-
4945. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:27
現在の衛星画像
大きくて、しっかりした形を保ってるから
まだ影響の少ない所や過ぎてる所も絶対油断しないようにして下さい+20
-0
-
4946. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:29
>>4231
うちの父も夫もインフラ系だから災害時にいたことがないw。
さっき電話したら父はもう二日家に帰ってないって母親が愚痴ってたわ。
そして夫も今日の朝帰って来たと思ったらさっき緊急呼び出しで出て行った。
まあ国民の皆さまの生命と財産を守るのがお仕事だから仕方ないって諦めて一人で準備してるわ。
お互い頑張っていこうね。+52
-0
-
4947. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:29
名古屋市です。
こんな状態ですが旦那は宅配業なので今まで宅配していたそうです。。
やっと上からの指示で中止になったそうですが、判断遅すぎるでしょ、、
この中帰ってくるのも危険すぎる+60
-0
-
4948. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:29
洗濯層に水溜めといた。念のため。
断水したらトイレ流せなくなっちゃう。
+8
-1
-
4949. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:34
西宮の方、大丈夫ですか?
浸水被害や停電・水道も止まってるみたいですが。
暴風・強風地域の方々も窓から離れた場所で待機してください。
既に窓ガラスが割れてしまってる家が結構あるみたいです。
割れないことが一番ですが、割れた場合とその後の室内からの対策作業を考えてスニーカーを近くに準備です。
汚いとか言ってられる状況ではないので、新品のスニーカーじゃなくても、外履き用で構いません。+8
-0
-
4950. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:35
一人やから一人で耐えないとあかんのが何より辛い。。心細いのに隣に誰もいない。彼氏ほしいな、結婚したい泣+24
-0
-
4951. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:37
夏休み中にベランダ大掃除→台風来る→ベランダ葉っぱだらけ→大掃除する→又々葉っぱだらけ(いまここ)+51
-1
-
4952. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:38
電車止まった+25
-2
-
4953. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:41
皆さんエアコンつけてますか?+30
-21
-
4954. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:41
>>4855
ちちんぷいぷい見てたけどミヤネ屋に変えるわ!
蓬莱さんて温厚そうな感じの方だよね+27
-0
-
4955. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:47
大阪やばいな+58
-0
-
4956. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:47
わたし大阪なんだけど、東京の人たち歯医者の予約やら子供の迎えやら自分で判断して!
停電してるし怖すぎてなんにも考えられない。
避難って言われても、こんな中外出れんしマンションより低い学校の体育館とか。。無理!+60
-11
-
4957. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:48
>>4900
行っちゃダメ!+50
-1
-
4958. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:52
大津です。暴風で家が揺れてる、、、コワイ!+7
-0
-
4959. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:53
台風来る気配ないと思ってたら、天気悪くなってきたかな?+1
-0
-
4960. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:54
千葉ですが風が強まってきました。
竿おろしてベランダの物片してきました+8
-1
-
4961. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:54
マンションの廊下に骨むき出しの壊れた傘落ちてる。
なんで中に入れとけへんねん。+27
-1
-
4962. 匿名 2018/09/04(火) 14:46:57
今回はマンションに住んでる人の方が怖いかな?風がヤバすぎて心臓バクバク+22
-0
-
4963. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:01
こちら伊豆。雨は降ってない。これから酷くなるみたいだし、3階だから物干し竿しまってきた。+4
-0
-
4964. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:05
>>3905
関学か神女の学生とみた+3
-10
-
4965. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:07
愛知西部。風が強すぎる。これまだ強くなるの…?お向いさんちもお隣さんちも旦那さんが帰ってきてる…。良いなぁ。主人の会社は通常通り残業付き。家で1人は心細い。
+36
-1
-
4966. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:07
一人やから一人で耐えないとあかんのが何より辛い。。心細いのに隣に誰もいない。彼氏ほしいな、結婚したい泣
+31
-1
-
4967. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:09
屋根飛んでる人多すぎん?愛知なんだけどもうすぐやばいなこれ+43
-0
-
4968. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:11
>>4805
しめたほうがいいと思う 私も守山
めっちゃ風雨酷いね 怖い+5
-1
-
4969. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:11
さっき爆発音した+14
-0
-
4970. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:11
大阪府北部です。
竜巻かと思うようなすごい雨風で立てない。
一瞬停電になったしBSは映らない。+23
-0
-
4971. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:13
関西空港が海になってます(><)+21
-1
-
4972. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:16
今日の蓬莱さんかっこ良く見える+40
-3
-
4973. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:20
京都市東山区
家が揺れてる
外なんか飛んできてる
こわいです+4
-0
-
4974. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:24
大阪福島区
バイク倒れて、木が折れた
凄い!+9
-0
-
4975. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:24
誰か蓬莱さんの話してる台風情報教えて〜+21
-2
-
4976. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:25
>>4848私なら販売店に電話する!娘ですけど母に何かあったら責任取ってくれるんですか!??って。+51
-1
-
4977. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:28
台風に備えて屋根の修理を今朝やって屋根から落ちた人
なんで昨日のうちにやらなかったんだ、遅いよ+7
-0
-
4978. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:29
え、なんか今一番強いのきた
家がめちゃくちゃ揺れた
雨戸閉めてるからわからないけど
なんかが倒れた音がした+6
-1
-
4979. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:36
宮根黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!!!!!
蓬莱さんと現地リポーターの解説実況を遮んな!+102
-3
-
4980. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:38
この間、宮根が夏休みの時は平和だったー
見やすく聞きやすかった。
宮根いなくていいよ。+71
-0
-
4981. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:38
いや、まじで怖い+9
-0
-
4982. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:39
これから出勤の人たちは本当に可哀想で…十分に気をつけて行ってください
+12
-0
-
4983. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:42
尼崎です。停電で暑い。
あとスマホの充電がヤバイ(´;ω;`)+16
-0
-
4984. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:43
関電の停電情報見ようとしたらサーバー負荷やばくて繋がらない+4
-0
-
4985. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:44
>>4901
私もロザン出てるからぷいぷい見てるけど、トミーズのけんがずっとうるさい。あと、港区の海がうつったとき「うち港区やのにー、かなわんわー」ってずっと言っててイライラした、大変なの皆同じやん!+58
-1
-
4986. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:44
これ見るとゾッとする+28
-0
-
4987. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:44
埼玉川口ついに降ってきた!!
+1
-0
-
4988. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:45
>>4928 その物干し竿大丈夫ですか?
+10
-1
-
4989. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:48
停電して何もできないのでとりあえずお菓子食べました
だけどあんまり味は分からなかった…
+9
-0
-
4990. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:50
大阪湾で最高の潮位って+8
-1
-
4991. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:50
滋賀県在住
今現在、向かいの店の屋根が飛ばされました。+9
-1
-
4992. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:53
大阪湾のコンテナ流れてたの怖い。あれどこいくんだろう、、、+16
-0
-
4993. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:54
皆テレビ何見てる?
私はミヤネ屋(笑)+12
-1
-
4994. 匿名 2018/09/04(火) 14:47:56
イケメン+9
-32
-
4995. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:02
大阪高槻です
停電中
家が揺れる台風も少し落ち着いた感じですが
まだまだ強い
怖い+19
-0
-
4996. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:03
あーあ、会社休みになったし春巻作ろうと張り切ってたのに停電+10
-0
-
4997. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:03
塾行こうかな
受験勉強しなきゃならないし…+4
-14
-
4998. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:04
滋賀大津です。
ただいま停電しました。。泣
だるすぎ!+5
-2
-
4999. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:04
>>4904 オレ台風。お前の住所教えろ。今すぐ向かう+29
-1
-
5000. 匿名 2018/09/04(火) 14:48:04
蓬莱さん昔はもっと頼りない感じでミヤネにいじられまくってたのに、今は本当に頼りになる気象予報士さんになったね
とりあえずミヤネは黙っとけ!うるさい+86
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する