-
1. 匿名 2018/09/02(日) 21:32:26
主は好きな人がいます。相手が主に好意がないのはほぼ確信しているのですが、サシ飲みに誘うと必ず来てくれます。
主は2回くらいデートしてみて、好きになれそうもないと思ったらもう会うのが嫌になってしまうタイプなのですごく不思議です。
女性でも好きじゃなくてもデートできるタイプの人がいると思いますが、どういう気持ちなのか教えてもらいたいです!
+12
-28
-
2. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:05
暇つぶし+278
-2
-
3. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:13
別に出来るよ。
サシ飲みくらいなら。+376
-4
-
4. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:24
デート気分で来てないんじゃない?
ただの友達感覚とか+361
-0
-
5. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:32
相手に聞けよ+20
-10
-
6. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:39
ただ飲みたいだけでは?
ヤリたいだけでは?+94
-14
-
7. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:45
主さんのこと好きなんじゃない?待ちかな?+16
-22
-
8. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:49
デートと思ってないんじゃない?
ただ友達と飲みに行くだけって認識。+307
-0
-
9. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:03
好きじゃなくても同じ目的(観たい映画がある等…)がある事で、今後好きになれるかもしれないか行く。
行ってお金を使うなら楽しんだ方が得じゃない?+53
-2
-
10. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:05
友達なんだよ
いい友達+117
-0
-
11. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:10
無理だ~お腹痛くなる+4
-2
-
12. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:12
ただ食事して会話して帰るだけ
それほど意識してない+170
-0
-
13. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:21
友達としてサシ飲みしてるんじゃないの?
男友達と2人で飲み行くよ+165
-1
-
14. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:52
した事あるけど
全然楽しくなかった+16
-5
-
15. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:52
他に相手もいないから
暇つぶしとか?+57
-0
-
16. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:56
+22
-21
-
17. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:58
遊び。+3
-1
-
18. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:01
主と一緒で無理。
+28
-5
-
19. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:06
恋愛の好きでなくてもデートできるよ!
でも趣味やノリが合わないと苦痛だね。。+43
-0
-
20. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:15
本当に何とも思ってない
異性という認識にない友達+108
-1
-
21. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:24
主は男友達つくれない人、
相手は女友達つくれる人。
その違いだけ。+195
-1
-
22. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:38
酒が飲めるならどこにでも行く 好き嫌いは関係ない+25
-0
-
23. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:03
男と女じゃ話が違う
男はやりたいだけ+5
-13
-
24. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:05
いろんなデートしていろんな人を見た方がいいよ
安く体売れって言ってるんじゃなくてさ。+31
-2
-
25. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:06
男友達に飲みに行こうと誘われたら、嫌じゃない相手なら行きます。
ディズニーランドに2人で行こうと誘われたら、好きじゃなければ断るけど、
飲みに行く程度ならデートという認識はないです。
+100
-1
-
26. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:14
>>1
そもそもデートと思ってないんじゃない?
友達とか同僚に誘われて暇なら行こうかな。程度。+70
-0
-
27. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:16
主は好きだからデートのつもりかもしれないけど相手からしたらただの食事かもね
好意を持たれてないの分かったら次に行った方がいいよ+92
-0
-
28. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:20
気がないって分かっててまだ誘う主も相当だよね+36
-5
-
29. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:23
飲みに行くってデートじゃないし。+54
-4
-
30. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:28
好きでもないけど私に気があるんだろうなって人とも普通に行く。+29
-3
-
31. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:33
大人になったら仲良いならあんまり性別気にせず飲みに行ったり食事行ったりするもんじゃない?
年を重ねると恋愛どうのこうのでなくて味わうことを話の合う人と楽しめる余裕が出てくるよ
+31
-0
-
32. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:45
サシ飲みは嫌じゃない、でも嫌いってわけでもないとか?+8
-0
-
33. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:48
誘われたから行くっていうシンプルな理由+62
-0
-
34. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:49
飲むのとデートは違くない?+61
-2
-
35. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:56
体しか求めない男しか知らないのはもったいないね。
自分が主導権とったことない?対等に遊んだ事ないの?+0
-16
-
36. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:12
デートとなると時間の無駄だし、へんな気使うからめんどくさい。
友達なら遊ぶのはあり。+10
-1
-
37. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:12
初対面で生理的に無理でなければ何回か食事する
10回以上合わないと相手のことよく分からないな
+3
-1
-
38. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:13
友達感覚。+7
-0
-
39. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:35
>>1
主よ、それデートしゃないから。+61
-0
-
40. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:49
好きじゃなくてもサシ飲みくらい出来る人はごまんと居るよ。
なんなら男女共に好きじゃなくても、告白されたらとりあえず付き合うくらい出来る人もたくさんいるよ。+43
-1
-
41. 匿名 2018/09/02(日) 21:38:33
飲みじゃなくて、休日昼間のデートに誘ってみ?
海に行きたいとかなんとか。
+35
-0
-
42. 匿名 2018/09/02(日) 21:38:37
相手による。年が離れてると無理。見た目がある程度オシャレじゃないと無理。体の関係だけしかみない男とは無理。
相手も女との付き合いに慣れてないと無理。+17
-1
-
43. 匿名 2018/09/02(日) 21:38:53
価値観の相違だね。
飲むくらいじゃデートとは言わないと思うけど、主にとってはデートになるのか。+7
-0
-
44. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:11
飲み以外のデートっぽいお誘いはしたことないの?
水族館とか映画とか、お昼から夜までずっと一緒のお出かけしてくれるかどうか一回誘ってみたら?
これがダメなら、先はないんじゃない。+26
-0
-
45. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:31
+19
-2
-
46. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:45
飲みに行く程度なら、楽しく飲めそうな相手なら好きじゃなくても行きます。
逆にそれをデートだとか言われたら困るし、もう行かない。+33
-1
-
47. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:50
気があう人とか話してて楽な人とかサシ飲みするかな〜!+1
-0
-
48. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:51
数年前に好きだった人がそのタイプで誘ったらサシでも来てくれたけど、彼女持ちだった。遊園地に行きたいといったら男女4人で行ったり、いろんなイベントを企画してくれてたのに、新しい彼女になった途端に連絡してもパタッと返事が来なくなりそれ以降会えなくなった。その彼女とは結婚したみたいだけど当時はショックだったな。+7
-0
-
49. 匿名 2018/09/02(日) 21:40:02
恋愛感情なくても一緒にいて楽しければ普通に友達として食事でもなんでも行く+6
-1
-
50. 匿名 2018/09/02(日) 21:40:18
ご飯をデートと思わないけどな~だって男友達ともご飯二人で行くし、相手もそういう考えなんじゃない?+4
-2
-
51. 匿名 2018/09/02(日) 21:40:36
私も誘われたら好意がなくても別に行く
でも2人なら恋愛感情はないけど友達としては好きな人だけ+7
-1
-
52. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:08
お互いフリーの時ならノリでUSJ行ったりドライブしたりするよ。
いわゆるデートなのかもしれないけど、至って健全。女友達とたいして感覚変わらない。+21
-0
-
53. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:14
相手からしたらただの飲みの場。
デートなわけない。+21
-0
-
54. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:25
男って彼女居ない人なら、女から誘われたら断らない人多いよ
そしてそういう人ほど金払いよく奢ってくれたり
勘違いして何回も誘って告白してフラれたこと複数回…+25
-1
-
55. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:33
好きな人じゃないと絶対行かない。
勘違いされたら困る
+7
-7
-
56. 匿名 2018/09/02(日) 21:41:57
>>1
女の意見になっちゃうから参考になるかわからないけれど、
超好きではないけど条件がいいのでキープ
他の子を紹介してもらえるかもしれないのでキープ
嫌じゃなければ他の縁が繋がるかもとかあるかもね!
+9
-0
-
57. 匿名 2018/09/02(日) 21:43:03
奢ってくれる相手なら何回誘われても行くなぁ
お酒やつまみが好きだから
割り勘でもたまにならお酒飲みたいしヒマなら行こうかって感じ
流石にクソつまんない割り勘男なら行かないけど+27
-2
-
58. 匿名 2018/09/02(日) 21:43:10
サシ飲み=デート
とは相手の男性は微塵も思ってない。+12
-4
-
59. 匿名 2018/09/02(日) 21:43:28
相手はデートと思ってないんじゃないの?+9
-0
-
60. 匿名 2018/09/02(日) 21:43:35
断ったら他の人間関係に支障をきたす、などの場合は男は断らないことが多い
例えば友人の紹介で知り合った女の子とかだと断りづらいらしい+3
-1
-
61. 匿名 2018/09/02(日) 21:43:46
以下、男女の友情が成立するかどうか
侃侃諤諤の論争が勃発します
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
+2
-4
-
62. 匿名 2018/09/02(日) 21:45:19
そんな気軽な男友達はいないな
好きになるかもという予感があれば行く+2
-0
-
63. 匿名 2018/09/02(日) 21:45:26
男2人で遊びにいってもデートと思ってたなかった。付き合ってるひとと行くのがデート。
お互いフリーならなんでもない!どんどん遊べばいいと思うよー!
ま、ただ誰かと付き合い始めたら、異性と2人で出かけるなんてしませんがね(゚∀゚)+14
-1
-
64. 匿名 2018/09/02(日) 21:46:28
でもまぁ、気の合わない人とサシ飲みは無理だよね
例え奢りでも無理
主さん、男女では無理かもだけど、友達としてはその人いいのかも+8
-2
-
65. 匿名 2018/09/02(日) 21:46:31
フリーなら好きじゃない人でもデートするよ
会って話してみないとどんな人かわからないし
好きになるかもしれない+5
-0
-
66. 匿名 2018/09/02(日) 21:47:28
>>61おっき
+0
-0
-
67. 匿名 2018/09/02(日) 21:47:46
割り勘だよね?+1
-2
-
68. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:15
めっちゃ悪質なパターンの話だから話半分に聞いてほしいんだけど、
私が誘ってご飯に行ったエピソードを本命の女の子に話す話題のネタにされてた
本命の子を嫉妬させようとしてたみたい
本命の子がそれごときでは嫉妬しないとわかった途端、誘っても断られるように。
よくある断り文句、最近忙しいので落ち着いたら俺から誘うね〜からの連絡無しパターンね。
後日、その男が本命の女の子に同じ様な断り文句で断られてて少しスッキリした。+19
-0
-
69. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:22
男側からしたらワンチャンあるかが9割
ただ喋ってて楽しいから1割くらいじゃない
女側は喋って楽しいから、ヒマつぶし、キープ要因とか+12
-3
-
70. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:51
主に好意がないのは、ほぼ確信していると言いつつ、「サシ飲みに誘うと必ず来てくれるなら、主さんに気があると思う!」とか言って欲しいのかな?+12
-1
-
71. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:57
主さんの好意はバレてる感じ?
好意を持たれるのって、人によってはすごく気持ちの良いことだから、好きじゃなくても期待を持たせようとする人って男女問わずいるよ。
特に男性はそういう人が多い印象。
+23
-0
-
72. 匿名 2018/09/02(日) 21:49:00
好きとは違うけど話が楽しければ行ける。
+5
-0
-
73. 匿名 2018/09/02(日) 21:49:59
主さんの好意に気づいてるかどうかでもまた違うような。
向こうも友達として気軽に飲みに誘ってきてるって思ってたらサシ飲み断る理由ないし、
他の人も言ってるけど明らかにデートっていう誘いに乗ってくれるかじゃないかな。
+3
-0
-
74. 匿名 2018/09/02(日) 21:50:49
>>69
ガッツリ結婚相手として見ますが…
モテないんで必死です…+1
-4
-
75. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:10
変に飲み会を企画されるよりサシ飲みに誘ってくるタイプの男のほうが私は好きだけど
男も同じこと考えてるかどうかはわからない+0
-1
-
76. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:12
>>54
突然ごめんなさい。主さんではないけど今まさに好きな人とそんな感じです。一応初デートで手は繋いだし、相手に私の好意はバレてる状態ですが、告白はまだやめときます…
主さん、飲みだけならデートではないと私も思います。やっぱり半日〜1日くらい一緒に出かけるとデートって言える気がします…長々とすみません。+8
-0
-
77. 匿名 2018/09/02(日) 21:51:31
好意を見せてくれてる感じだし、悪い気しないからチヤホヤされたい時にはご飯の誘いに応じるよ
絶対に好きにはならない枠に入ってるけどね
本命の男に相手されない虚しさを埋める要員
性格悪いの自覚してるけど、こういう人は男女ともに少なくないと思う+25
-0
-
78. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:19
サシ飲みに来る=酒好き
私です
お酒と美味しいおつまみがあるなら
特別に嫌いな人じゃなきゃ行きます
+25
-0
-
79. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:37
相手から誘われたのなら行くよ
来るもの拒まず去る者追わず精神なんで+4
-0
-
80. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:44
チヤホヤ要員
男は実はそこまで性欲に支配されてない人もいる
その代わり、そういう男は自己顕示欲は凄まじいため、自分を好きな女をキープしたがる傾向あり+9
-0
-
81. 匿名 2018/09/02(日) 21:56:23
飯食おうぜ!ぐらいなノリで行けるけど
相手がそれをデートだと思い込んでたら気持ち悪くなる。+18
-1
-
82. 匿名 2018/09/02(日) 21:56:31
私男友達とよくサシ飲みしてたな。
高校からの仲良い男友達数人いてそれぞれ別々にサシ飲みしてたけどお互い何とも思ってないよ。
でも会計は絶対男友達が払ってくれてた。
恋愛感情なくても女友達として信頼されてる奢るんだなぁと思ったよ。+4
-2
-
83. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:00
デートって意識じゃなく友達と気軽に飲みにって感じなら行くよ。
自分が相手を気の置けない友達と思ってるのに、相手からの好意みたいなのが透けて見えたりすると、途端に行けなくなる。+3
-0
-
84. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:19
たぶん、その男友達は主さんとだけじゃなくて、女友達たちとサシ飲みに行ってると思うよ。仲の良い男友達と二人で飲むのと同じなんだと思う。+13
-0
-
85. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:13
>>1
デートじゃなくて、飲みだよ。飲み。
飲みの会話からデートに繋げるチャレンジしてみなよ。
+0
-0
-
86. 匿名 2018/09/02(日) 22:01:24
>>77
相手は好きな人と一時恋愛気分味わえるし
自分は自尊心満たせるし
告白の時酷い振り方さえしなけりゃWin-winの関係じゃね?って思うんだけど違うのかな+6
-2
-
87. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:36
飲みに行くのは好きじゃなくても1対1で全然いける。
休日にお出かけは無理。
出かけるデートに誘ってみたらはっきりする。+5
-0
-
88. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:32
主に好意もたれてるのわかってて付き合うのはなしだけどワンチャンヤれるかなって思ってる。男が下心なしで会うとかありえない+9
-2
-
89. 匿名 2018/09/02(日) 22:15:47
私めっちゃデブ(ドスコイ級)だけど、たまに男友達とサシ飲み行くよ。女性として色々気を使わなくて良いから楽らしい。オッサン扱い。主さん、今度、いかにもデートです!っていうの誘ってみたら?反応変わるかも…。+9
-0
-
90. 匿名 2018/09/02(日) 22:19:39
>>35
上から目線で言いたいんだろうけど的はずれすぎて面白い
ここまでくると滑稽だわww+3
-0
-
91. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:09
男と対等に遊ぶってどういうことなんだろ
と私も思った
器用じゃないからよくわかんないよ
きっとふたりで飲みに行く時点で
半分好きになってるようなもんだ+2
-4
-
92. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:12
>>1
女性の誘いを無碍に断ることは相手に悪い、やってはいけない、と思っている男性は多いです
だから好きで無い女性相手でも誘われれば飲みに行くことはあり得るでしょう
確かにその相手はあなたのことを女性として好きではない可能性はあります
でもそうだったとしても、ひとつだけハッピーエンドに向かうシナリオが在ります
それはあなたの好意と誠意を受け止めて、そのお相手があなたを好きになってしまうというシナリオ
好意をぶつけられたら改めて意識して好きになってしまうってこと、よくありますよね?
そして男性はそうなる可能性の高い生き物です
他の素敵な出会いがあるまでの間は、別に無理に諦めなくても良いんじゃ無いですか?
私はそのままお誘いし続けることをお勧めします+2
-4
-
93. 匿名 2018/09/02(日) 22:32:28
ライブとか展示会なんのついでならアリだけど、
飲むためだけにサシはちょっと…
恋愛とか遊びとか、とにかくそういう関係は要らないから。
+0
-1
-
94. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:34
もし恋愛に発展したら
嫌な人とはいかない+2
-0
-
95. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:09
飲みってよりメシって感じ
家に帰って一人で晩御飯食べるより外食ですませたいって人多いよ
+2
-0
-
96. 匿名 2018/09/02(日) 22:44:39
頻繁にとかは嫌だけど、普通にできる
デートもどきだよねw+0
-0
-
97. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:45
単純な男の人多いから、主さんの好きな人も「友達に誘われた」くらいにしか思ってなさそうだね
+1
-0
-
98. 匿名 2018/09/02(日) 22:52:53
サシ呑みくらいでそこまで深く考えないな+7
-0
-
99. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:09
お互いなんとも思ってないただの友達なら行ける
あと、1~2回デートして、特に嫌な部分もないけどまだ好きじゃない場合も、もうちょっと様子見で行く
でも相手からの好意を感じて、こちらが絶対付き合えないなと思ってる場合は行かない
+3
-0
-
100. 匿名 2018/09/02(日) 22:57:17
単なる暇つぶしでしょ+2
-0
-
101. 匿名 2018/09/02(日) 22:59:54
なんで2人で遊ぶ事がデートなのか分からない。笑
飲もうか〜どこどこ行こうか〜はただ遊びに行くだけ。+13
-0
-
102. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:51
彼氏いなかった時は2人きりで男友達と遊ぶ事は多かったよ
彼氏出来てからはさすがに行ってない
デートって言うよりも遊びに行く感覚だったかな
色っぽい展開があれば意識してたかもしれないけど飲みに行く場所はチェーン店の居酒屋だったりご飯はファミレスだったから相手もそういうつもり無いんだろうなって思ってた+3
-1
-
103. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:52
そうかな〜
男の方がサシ=デートっておもってる人に多い気がするけどな
冗談みたいだけど仕事で2人きりになるの嫌がるの男じゃない?
どんだけ性欲で人を見てんだよって思うけどな
+2
-5
-
104. 匿名 2018/09/02(日) 23:29:56
>>102
行くお店で顕著だね
ファミレス提案されたら完全に脈なしだわ
+3
-0
-
105. 匿名 2018/09/02(日) 23:30:27
男性って、好意がある女性に対してデートの誘いとか、けっこう早いと思う。主さんが、その男友達と何回もサシ飲みに行かれてる間に、相手から何のアプローチも無いのなら、あなたは女友達の中の一人なんでしょうね。+2
-0
-
106. 匿名 2018/09/02(日) 23:35:14
男はそんな大袈裟に思ってないとか、自意識過剰だとか言ってる人多いけど
それって全て女性ならではの意見だと思う
TVでも観てていつも思うんだけど、好きじゃなくても誘われれば二人きりの食事くらい行くっていう女性多いよね
でもそんな男は居ませんから
男は女性から二人きりで会うよう誘われたら、もう頭の中はHな妄想で破裂寸前ですから
友だちとして会うんだ、なんて考える馬鹿は、かなりの少数派でしょうね+1
-9
-
107. 匿名 2018/09/02(日) 23:36:22
好き嫌いなくできるよ〜
それがデートってもんじゃないの??+2
-0
-
108. 匿名 2018/09/02(日) 23:38:15
途中で切れたw
だから主さん楽しんできたほうがいいよって書きたかった( ^ω^ )+2
-0
-
109. 匿名 2018/09/02(日) 23:48:24
必ずしも、
男女一対一はデートとは思わないよ
好きな方は超テンション上がるけど、
恋愛感情ない方の捉え方は意外にドライ+4
-0
-
110. 匿名 2018/09/02(日) 23:49:27
サシ飲みはデートと違うわ。+6
-0
-
111. 匿名 2018/09/03(月) 00:08:09
>>106
それ昭和の意見だと思う
今、結構フランクだよ+6
-1
-
112. 匿名 2018/09/03(月) 00:25:52
酔っぱらうと好きでもない人とキスぐらいしちゃうかもしれないから好きな人じゃないと私は飲みには行かない。
+0
-0
-
113. 匿名 2018/09/03(月) 00:32:21
>>111
あなたモテないでしょ
ここに多い高齢処女じゃないの?
男と一度でも付合ってればもうちょっと男の生態が分かってると思う+0
-9
-
114. 匿名 2018/09/03(月) 01:28:57
お金がないけど美味しいものを食べたいとき+2
-0
-
115. 匿名 2018/09/03(月) 01:50:55
>>107
好きな人とじゃなければデートとは呼ばない。+2
-0
-
116. 匿名 2018/09/03(月) 01:59:37
>>113
あなた、ちょっと恐いよ。それに「ここに多い高齢処女じゃないの?」って何?言葉に気をつけてね。横からすみません。+8
-0
-
117. 匿名 2018/09/03(月) 07:52:15
友達がそれ。美味しいご飯御馳走してもらえるし!ってので誘われたらとりあえず行ってる+0
-0
-
118. 匿名 2018/09/03(月) 08:23:35
好きじゃない人と飲みにいく時間がもったいないわ+3
-0
-
119. 匿名 2018/09/03(月) 11:29:11
自分は好意ないのに、相手が自分に好意を
持っているように感じるなら、
2人で出かけるのはやめた方がいいと思う。+4
-0
-
120. 匿名 2018/09/03(月) 11:51:12
食事くらいならよゆーでいくけど
無いって思ったら私も3回目はないかな+0
-0
-
121. 匿名 2018/09/03(月) 12:38:46
恋愛感情の好意がなくても人として面白ければ誘われてわざわざ断ることはないよ、+0
-0
-
122. 匿名 2018/09/03(月) 15:02:10
男友達とただの友達として遊ぶ
この意見が多いトピ珍しい気がする。
いつもだったら勘違いさせるな、おそわれても自己責任、とかやたら恋愛に結びつける人が多いから。
まぁこの場合も主が意識しちゃってるから結局恋愛なんだけどね。+3
-0
-
123. 匿名 2018/09/03(月) 20:01:44
今は結婚してるからないけど、若い頃はじゃんじゃん普通にデートしたよ
嫌いだったら断るけど、2人で話して嫌な人じゃなければ誘われたらとりあえず行ってみる
全然好きになれなそうなら、そういうの匂わせてきたらもう2人では出かけないようにしてた
+0
-0
-
124. 匿名 2018/09/03(月) 20:30:21
全然行くよ。
おもきし行く。友達だからね。
友達だから行くのであって、友達ではない違う好意のある人とは行かない。+1
-0
-
125. 匿名 2018/09/03(月) 21:26:09
奢りなら行く+1
-0
-
126. 匿名 2018/09/04(火) 18:17:59
2人で約束して飲みに行くなら相手はその気がある可能性が高いと思うけど。こっちに彼氏がいたら断るし。+1
-0
-
127. 匿名 2018/09/04(火) 22:14:44
恋愛対象外で100%男友達としてなら行く
逆に1%でも下心を感じる瞬間があったら行かない
奢りだろうが行かない
お互いにとって時間の無駄というか不毛な時間になると思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する