ガールズちゃんねる

サザエさん症候群の方!

91コメント2018/09/03(月) 13:56

  • 1. 匿名 2018/09/02(日) 18:14:07 

    「サザエさん症候群」とは
    日曜の夕方から夜にかけ、次の日(つまり月曜)から始まる仕事のことを考えて気分が落ち込んだり、体調が悪くなったりする症状の総称。

    主は六時過ぎからずーんと来ました。仕事行きたくない・・・

    +186

    -2

  • 2. 匿名 2018/09/02(日) 18:15:28 

    サザエさん症候群の方!

    +225

    -4

  • 3. 匿名 2018/09/02(日) 18:15:32 

    もう日曜の朝から憂鬱になる

    +283

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/02(日) 18:16:23 

    日曜日の15時にはそうなってるわ

    +292

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/02(日) 18:17:25 

    ちびまる子ちゃん見たときもね

    でも、さくら先生はもういないんだと思うと。。
    みんな、明日からも命ある限りがんばって生きようぜ

    +280

    -3

  • 6. 匿名 2018/09/02(日) 18:17:26 

    サザエさん症候群の方!

    +143

    -3

  • 7. 匿名 2018/09/02(日) 18:17:53 

    トピずれだけど聞きたい事があります!
    なぜTwitterでタラちゃんは嫌われてるんですか?サザエさんがある日は必ずタラヲがトレンドにあがってて、死ねとか書かれてるんですが何故ですか?
    何か胸くそ悪いです

    +130

    -10

  • 8. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:42 

    サザエさんていつまでやるの?
    つまんねーし早く終われよ。
    日曜夜はまる子、サザエさんてこの習慣からいい加減抜け出せよって感じ。

    +12

    -77

  • 9. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:57 

    サザエさん見終わると泣きそうになる。月曜日が嫌だ!小学生からずっと..

    +136

    -2

  • 10. 匿名 2018/09/02(日) 18:19:23 

    サザエさんでテンションがだだ下がり
    イッテQの頃には死んだ魚の目になっている

    社会人になってから、日曜の夜のテレビを心から楽しめた試しがない

    +162

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/02(日) 18:19:28 

    なんなら土曜の夜からもう憂鬱

    +92

    -3

  • 12. 匿名 2018/09/02(日) 18:19:29 

    >>7
    ウザいからじゃない?

    +18

    -6

  • 13. 匿名 2018/09/02(日) 18:19:51 

    仕事行くまでが凄く嫌。まぁ、行ったら行ったで、何とかなるんだけど。。。

    +134

    -2

  • 14. 匿名 2018/09/02(日) 18:20:17 

    >>7
    私はタラオよりイクラとノリスケが嫌い

    +92

    -4

  • 15. 匿名 2018/09/02(日) 18:20:50 

    明日初出勤で緊張

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/02(日) 18:21:07 

    >>7
    >>8
    こういう人たちのTwitterだよ

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/02(日) 18:22:48 

    シークレットトークって検索して見て

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2018/09/02(日) 18:22:56 

    徹夜して明日を迎えたいぐらい起きていたい

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/02(日) 18:23:14 

    >>15
    頑張れ!私も明日から初出勤でサザエさん見ながら泣くよ

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/02(日) 18:23:32 

    >>15
    初日は舐められにないように相手が挨拶してこない限り挨拶しない方がいいよ。

    +2

    -44

  • 21. 匿名 2018/09/02(日) 18:24:24 

    サザエが嫌いだわ。
    24歳になるのに小学生の弟相手にして追いかけ回して見苦しい

    +50

    -18

  • 22. 匿名 2018/09/02(日) 18:24:57 

    シフト制で月曜日が休みだったり、土日月勤務だったりで、サザエさん症候群が治った
    土日休みの仕事になったらまたなるのかな?

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2018/09/02(日) 18:25:29 

    >>17
    行かないし

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2018/09/02(日) 18:26:15 

    明日からまたクソ仕事が始まる。

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2018/09/02(日) 18:26:59 

    まるちゃんやサザエさん見なくなってから治った
    他の番組だとサザエさん症候群にならない
    何でだろう?

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/02(日) 18:27:27 

    入社して3ヶ月。専門的な職種に未経験で採用されたけど、未だに毎日クタクタになるまでフルで動いているのに仕事が遅いようで。フォローに入ってもらえるわけでもなく、放置。陰口も聞いてしまったし、もう必要とされてないなら、辞めた方がいいのだろうか…。行きたくないって毎日思うようになってしまった。

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/02(日) 18:27:40 

    日曜の夜は寝付けないから眠剤飲んで無理矢理寝る

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/02(日) 18:29:07 

    サザエさんあたりがピークで行列あたりで、だいぶ気持ち落ち着いて来るけどまた寝る前に「寝たら月曜が来る…仕事だ…」ってなる。。。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/02(日) 18:31:09 

    一週間のラスボスのサザエさんが始まった。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/02(日) 18:32:04 

    私は木曜から金曜が1番元気。土曜の夜には沈んでます。
    日曜なんて完全に終わっているので楽しめません。

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/02(日) 18:32:36 

    サザエさんは大好きだけど、日曜の朝から憂鬱になる。
    せっかくの休日がもったいないとわかってても嫌な気分になる。

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2018/09/02(日) 18:33:07 

    >>20
    挨拶基本だよバッカじゃないの?

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/02(日) 18:34:35 

    月曜はまだ元気だからか仕事行けるんだけど、火曜日が一番嫌い。疲れとまだ火曜日か感がキツイ

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2018/09/02(日) 18:35:02 

    サザエさん症候群の方!

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/02(日) 18:35:18 

    このルーティンは死ぬまで続くのかな…と考え始めると眠れなくなる。

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/02(日) 18:35:24 

    >>32
    そういう考えはもう古い。
    挨拶は人を選んでするものです。

    +4

    -19

  • 37. 匿名 2018/09/02(日) 18:35:50 

    インド人「月曜日なんて日曜日の続きみたいなものだよ!踊ろうよ!」

    +68

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/02(日) 18:36:10 

    >>20
    逆に挨拶しない人の方がナメられるよ。
    あなたも裏ではナメられたりしてね。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/02(日) 18:36:31 

    月曜日をなくす方法はありせんか?

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/02(日) 18:37:51 

    >>38
    挨拶なんて最初だけでしばらく時間が経つと段々しなくなるもんなんだよ。

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2018/09/02(日) 18:38:33 

    >>30
    私も!
    木曜日、明日行ったら休みだ!
    金曜日の午後、あと少しで休みだ!

    土曜日、あー、明日休んだら仕事か……

    日曜日……( ;∀;)

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/02(日) 18:39:35 

    正にサザエさん症候群です

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/02(日) 18:40:37 

    まるこちゃんとサザエさん見てると平和な気持ちになる
    このまま休みが続けばいいのにってなるよね

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2018/09/02(日) 18:41:00 

    水曜日が休みなら月曜日あっていいかな。
    水土日か、土日月休みな社会になれー

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2018/09/02(日) 18:45:23 

    シフト制で休みが不規則。

    休みの日は翌日の仕事の事を考えて、夕方から気が思いがこのトピを呼んで自分だけこんなに憂鬱じゃ無いんだって少し安心した。

    明日は仕事。

    しんどい。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/02(日) 18:46:03 

    >>2水木もドンヨリだわ(笑)

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/02(日) 18:46:36 

    >>36
    まぁあなたみたいなのもいるって思うことにした
    サザエさん症候群の方!

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/02(日) 18:46:44 

    土曜日から明日で休みかぁ(ToT)となる。
    週休3日ほしい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/02(日) 18:47:55 

    3ヶ月しか行けなかったコンビニバイト時代はそうだった。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/02(日) 18:48:53 

    小学歳の頃からサザエさん症候群だったわ。
    時を経て、、今は金曜の2時ぐらいがブルーな気持ちMAX。家族全員家にいる週末辛すぎる。家事が後から後から出てくる。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/02(日) 18:52:19 

    とりあえず今月は月曜休みが2回あるぞ

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/02(日) 18:52:48 

    月曜日は休みの仕事なので、
    日曜の夜大好きです。
    むしろ土曜日の夜が一番、憂鬱、
    日曜日は一番忙しいですし。

    でも、ハッピーマンデーで、月曜日が休日だと、出勤になるので、ウルトラ憂鬱になります。

    なんだよ、ハッピーマンデーって!
    絶対にハッピーではないし!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/02(日) 18:54:41 

    家にずっといてノンフィクションがついてるのを見ると、休みの日に何もしてないことに絶望してた

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2018/09/02(日) 18:55:08 

    月曜日なんて絶対に休めないよー
    ハッピーマンデー?は?って感じ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/02(日) 18:55:28 

    >>51
    嬉しすぎる( ;∀;)

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/02(日) 18:55:31 

    このアニメって言うか漫画、「フクちゃん」っていうのの丸パクリなんだよね
    波平と同じ一本毛のおじいさんいるし
    よく告訴されなかったなーって思うね
    サザエさん症候群の方!

    +4

    -6

  • 57. 匿名 2018/09/02(日) 18:57:02 

    ネットではタラちゃん不人気だけど普通にサザエが無理

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/02(日) 18:57:25 

    サザエさんって
    自分の親も兄妹もいて
    家事も育児もかなり恵まれた
    専業主婦だな~と思う。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/02(日) 18:57:29 

    ダッシュが始まるとちょっと元気出てくる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/02(日) 18:58:09 

    悲しくならないように
    サザエさんのエンディングを
    めっちゃデカイ声で歌ってる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/02(日) 18:58:46 

    >>56
    サザエさんの方が後だったんだ?
    昔フクちゃんてアニメでやっててなんとなくタラちゃんに似てると思ってた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/02(日) 18:59:01 

    わたしもサザエさん見てないや
    最近まったく面白くないんだもん

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/02(日) 19:01:06 

    >>62
    サザエさんにストーリーは求めてない
    日曜の6時半にやってたらそれでいいや

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/02(日) 19:11:02 

    平日の朝は
    目が覚めたら心臓がギューってなるわ
    絶望

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/02(日) 19:20:58 



    ほぼ毎週のようにこういうトピたってない??

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/02(日) 19:24:17 

    週休3日。水土日休みになれば世の中色々なことが上手くいきそうな気がする。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/02(日) 19:30:46 

    サザエさんを見なくなりました。
    自分の好きなDVDを見て寝ます。今はコナンにハマり中

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:16 

    サザエさん症候群の話では無いが・・・。
    タラちゃん、良い子だと思う。
    3歳児で家族に対しても敬語。

    ワガママでムカつくとか言う人いるみたいだけど、どこがワガママなの?
    実際の3歳児の方がもっとワガママだわ。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:47 

    会社に行くのは面倒!
    だけど、仕事自体は好きで仕事をしている時は、結構楽しんでる自分がいる。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:51 

    専業主婦とか子なしの専業主婦とかもサザエさん症候群になる?(笑)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/02(日) 19:32:31 

    サザエさんの家って世帯年収一千万越えなんだよね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/02(日) 19:32:48 

    特にいじめられてた小中学生の頃は明日学校か…って辛かった

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/02(日) 19:33:51 

    仕事は良いんだけど通勤が面倒なんだよなー。
    どこでもドア売ってたら買うわ。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/02(日) 19:34:56 

    サザエさんがオープニングで着てる服は最近の流行をちゃんと意識している。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/02(日) 19:42:03 

    >>71
    1000万超えでも養われてる人数多いやん。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/02(日) 19:51:35 

    >>71
    サザエさんちの世帯年収1300万円!知られざる家計事情とは |
    サザエさんちの世帯年収1300万円!知られざる家計事情とは |how-match.jp

    サザエさんちの世帯年収1300万円!知られざる家計事情とは |あなたの幸せと悩みをお金にすると?HOW MATCHとは?年収を上げたい副業で稼ぎたい節約・貯めたい人気記事ランキング▶申請するだけで最低1,745,684円を受け取れる!あと残り27名 HOME > 年収を上げたい>...

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/02(日) 20:30:46 

    サービス業だから日曜日はだいたい仕事だから今は何でもないけど、学生だった頃は学校好きでもなかったから確かにサザエの時間は憂鬱だったよ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/02(日) 20:40:54 

    >>20
    挨拶は基本中の基本。
    このコメントには、新生活をスタートさせる15さんを陥れようとする悪意を感じる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/02(日) 20:52:41 

    笑点の時点でもう憂鬱な気分になってる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/02(日) 20:55:17 

    私は笑点でなるよー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/02(日) 21:00:01 

    子供産んでみんな幼稚園行きだしてこの症候群なくなった。前は死ぬほど嫌だったのに、今は月曜日はほんのすこーし憂鬱だけど自分の時間がとれるし自分のペースで仕事していいからホッとする。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/02(日) 21:04:20 

    >>35
    死にたくなる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/02(日) 21:24:08 

    子供の頃は、なるほどザワールドが終わると憂鬱だったけど、36歳にもなると、ミライモンスターが終わると休みが終わった感じがして憂鬱になる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/02(日) 21:35:04 

    早く寝なくちゃいけなのに、寝て起きたら明日が始まるのが嫌で、ダラダラしてしまう。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/02(日) 21:49:54 

    小、中学生までそうでした。
    社会人になってからは土日関係ないシフト制の仕事に就きました。
    当時のことを思い出すと胸が苦しくなるくらい嫌だった。あれはサザエさん症候群だったんですね。
    子供の頃は元気が出るテレビ?とかいう番組があった気がする。行きたくない気持ちがなくなると信じてみた記憶が。結果変わらなかったですけどね。笑

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/02(日) 21:54:29 

    はぁまた明日から仕事だ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:51 

    ガルちゃんやってたらこんな時間!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/02(日) 22:27:49 

    金曜日が一番元気。
    仕事が嫌なんじゃなくて、次の日が休みっていう安心感がいい。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:33 

    >>26
    私も同じ。中途だから結果求められるのは当たり前なんだけど、3ヶ月はつらいよね。毎日自分に頑張れって言ってる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/03(月) 13:43:58 

    私土曜の寝る前には落ち込んじゃう。
    起きたらもう日曜か…って。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/03(月) 13:56:13 

    小学生の時なってた。昔は「サザエさん症候群」て名称なかったよね。最後のサザエさんたちがコテージみたいなとこに愉快に入って行く所観て「あー今頃サザエさんファミリーはあのコテージの中で愉快に過ごしてるんだろうな。」と思いながら明日学校嫌だなと思ってた。「サザエさん症候群」の意味を知ったとき自分だけじゃなかったのねと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード