-
1. 匿名 2018/09/02(日) 16:45:08
美白ブーム、行き過ぎてるなと思いませんか?
ブームというよりもう定着しつつあるかなとも思います
日焼け止め、美白化粧品が所狭しと並べられていますが…
ガルでも美白礼賛が凄まじいなと感じます+164
-196
-
2. 匿名 2018/09/02(日) 16:45:57
私は白い方が好き+1028
-55
-
3. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:02
+544
-9
-
4. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:05
そうか?+305
-21
-
5. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:13
美白に越したことはない+870
-42
-
6. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:13
度が過ぎるのはあれだけど、透明感のある肌には憧れる+985
-11
-
7. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:24
人それぞれ似合う色っていうか元の肌の色ってあるからね…+516
-7
-
8. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:25
私高校生だけど韓国人キモいですよね。
メイクおかしいよ+1093
-118
-
9. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:32
紫外線対策=美白ブームと取ってるならちょっと違うとは思う。+838
-12
-
10. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:39
ブームだったんだ
日焼け止めはシミ予防で美白目的じゃないような+737
-7
-
11. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:50
そう言えば、鈴木その子さんってかなり美白だったよね+364
-3
-
12. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:54
美美白はいいとして赤い口紅ブ一ムはさってほしい+783
-31
-
13. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:11
夏だから今多いけど美白以外アンチエイジングや乾燥や敏感肌とかいろいろあるよ?+149
-6
-
14. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:13
たまに白すぎて化け物みたいになってる人いるよね+507
-19
-
15. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:24
美白というか白塗り凄いなーって人多い。くっきーかよ
白顔+真っ赤なリップの韓国組み合わせを街中で見かけると怖い
+709
-12
-
16. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:38
だって同じ顔でも色白と色黒なら色白の方が良く見えるんだもん+298
-28
-
17. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:39
+349
-20
-
18. 匿名 2018/09/02(日) 16:47:46
今より白く願望はないけど、日焼けはしないように気をつけてる。+406
-8
-
19. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:01
真っ白に真っ赤口紅が気持ち悪い+350
-19
-
20. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:04
指原がしてる白玉注射だっけ?
あそこまでするのは行きすぎてるかなーとは思うけど、日焼け止めとか紫外線強いからしゃーない。
美白美容液もガングロブームからあったよね?+543
-8
-
21. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:05
シミになりたくないから、頑張ってます+199
-5
-
22. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:24
+17
-47
-
23. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:27
+20
-102
-
24. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:37
元が白いし子供の頃から日焼け止め対策してるからブームに乗ってるわけじゃない+257
-20
-
25. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:53
鈴木その子は美白というより
白塗りてんこ盛り、ライトてんこ盛りって感じだった+478
-5
-
26. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:57
そんなに行き過ぎかな?
少なくても私の周りには美白に必死な人はいない。+189
-12
-
27. 匿名 2018/09/02(日) 16:48:58
もともと地黒なんで特別にこだわってはいない(笑)
ただお肌のために良くないから最低限の対策だけしてる+278
-4
-
28. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:03
美白そんな惹かれない+35
-41
-
29. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:13
>>17
その子さんは白いけどさらにちょっと白すぎるの塗ってるんだよ。いつも生え際との違い見てたわ+274
-1
-
30. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:28
鈴木その子連発かね?+138
-4
-
31. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:28
なにこの怒涛の鈴木その子ラッシュww
だんだん大きくなるのやめろw+641
-8
-
32. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:43
どこでも溶接工みたいな格好で出掛ける人とか?+129
-2
-
34. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:56
>>14
焼いても黒くならない体質の人も居るの。
そうやって馬鹿にするのやめなよ。
自分だって油焼けで真っっっ黒だねって言われたら気分悪いでしょ?+33
-79
-
35. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:02
きもちわるい+174
-7
-
36. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:05
その子祭り+130
-2
-
37. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:08
一時期を除き平安時代から美白ブームじゃない?+350
-6
-
38. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:21
歯も美白した方がいいよ+284
-11
-
39. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:26
若い頃、ガンガンに肌を焼くとどうなるのか…。
原因と結果を知ってる人がほとんど。
昔に比べてお手入れする人は増えたよね。
+303
-11
-
40. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:28
>>20
あれやってもシミは消えないんだよね。やめたら戻るし+109
-2
-
41. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:31
アジアは健康的な小麦肌より、雪のような透明感のある肌が好かれるからねー
小麦肌でも素敵だけど、惹かれるのは美白の人かな+306
-13
-
42. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:35
この時期は、美白を謳う化粧品多いからね
今に、エイジングや保湿に変わるよ+127
-3
-
43. 匿名 2018/09/02(日) 16:50:35
黒いよりは白い方が好き
でも韓国の白塗りに真っ赤な口紅は嫌い+357
-11
-
44. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:00
>>33
加工ですやん+171
-4
-
45. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:06
白玉注射みたいな不自然な白はちょっと気持ち悪い。
自然な透明感のある白肌が好き。+201
-8
-
47. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:11
本当に白いなーって人もいるけど顔だけ白いとか色の合ってないストッキング履いてる人とか見るとちょっとやりすぎかと思う。+218
-5
-
48. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:33
+369
-23
-
49. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:34
今あるかどうかわかんないけど銀座に鈴木その子の看板あって見るたび怖いと思ってた+67
-3
-
50. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:40
>>33
チョンはウユクリーム塗ったくりの人口美白ばかりだから不自然なんだよ。
本来はキムチと焼き芋混ぜたような赤黄色な。+229
-42
-
51. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:50
鈴木その子って誰ですか?
初めて見たけど気持ち悪い。
顔面の肌の色と地肌の色に差ありすぎて変+15
-56
-
52. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:52
こんにちは、主です
私の言う美白ブームはシミしわを気にしての紫外線対策ではななく、元の肌の色以上に白塗りするメイクや元の肌の色以上に白くする?点滴などの事です
外国では漂白クリームなどもあるようですし+247
-10
-
53. 匿名 2018/09/02(日) 16:51:59
くっきーの白塗りモノマネは、美白を揶揄してるの?+67
-4
-
54. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:06
>>33
じゃ韓国に引っ越しなよ+44
-31
-
55. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:09
人に押し付けないで欲しい
ここでも日焼け対策してないって言ったらシミになるだのなんだの言われた
こわいよ+68
-13
-
56. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:09
>>33
全部写真加工しとるやんけ+121
-7
-
57. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:17
ガルちゃんでだけじゃない?ブームだったの+7
-10
-
58. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:28
>>33
ここはガルちゃんだから韓国中国系はマイナス多めになるけど、
色白の女の子って可愛いよね!わかるよ!+28
-49
-
59. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:41
昔に比べて紫外線が比較にならないほど強くなってるから、対策グッズが豊富になってるのは当然のことで、別に美白が行き過ぎているわけではないと思う。+130
-8
-
60. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:48
>>33
アプリ顔+102
-2
-
61. 匿名 2018/09/02(日) 16:53:19
韓国アイドルの子って何であんな真っ白いファンデ塗るんだろ?顔だけ真っ白で首と色合ってなくておかしいのに…気にならないのかな?真っ白いファンデ塗るのが流行りなんでしょうね。+237
-10
-
62. 匿名 2018/09/02(日) 16:53:25
日焼けしないように気をつけるのは全然普通だけど、AKBがよくやってる美白点滴はやりすぎかな。
自然な白さじゃないし、点滴やりすぎると骨密度が低下するんだよね。+163
-7
-
63. 匿名 2018/09/02(日) 16:53:52
自分が白くなくてもいいと思うならそうすればいい。他人の紫外線対策や美白に行き過ぎだのやり過ぎだの言うのは余計なお世話。+95
-20
-
64. 匿名 2018/09/02(日) 16:53:54
その子がだんだん近づいてくるの何w+174
-5
-
65. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:08
その子さん故人なんだからあんま遊ぶなよ+351
-1
-
66. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:10
買わなきゃいいだけ+8
-4
-
67. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:20
>>52 まぁガルちゃんでは流行ってないだろうけど、インスタとかツイッターの美容垢見る限り美白になる注射とか打つ人多いよね。
+46
-5
-
68. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:25
がるちゃんの広告とかでも真っ白で気持ち悪いくらい妙につるつるてかてかした女とか出てくるけど不自然でこわいよ。+168
-3
-
69. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:31
>>52
確かにそれはいきすぎてるなと思う
みんな、自分に似合って自分の素材を活かすメイクとかしたらもっと魅力的な人もいるだろうにね+37
-4
-
70. 匿名 2018/09/02(日) 16:54:51
無理して白いファンデ塗って顔がグレーになってる人とかいるけど自分でなんとも思わないんだろうか 色黒くても健康的でいいと思うんだけどなぁ+122
-5
-
71. 匿名 2018/09/02(日) 16:55:23
定着しつつあるっていうけど、10年も前から紫外線対策って定番じゃないの?+19
-7
-
72. 匿名 2018/09/02(日) 16:55:27
>>8男が書いてる+1
-24
-
73. 匿名 2018/09/02(日) 16:55:34
韓国の子可愛いって、ほとんど写真加工してるじゃん。実物は全然違うのに可愛いと思うのが本当に理解できない。+228
-7
-
74. 匿名 2018/09/02(日) 16:55:54
流行が追い付いて、その子天国から喜んでたりして+125
-3
-
75. 匿名 2018/09/02(日) 16:55:56
トピ画ジワるwww+38
-2
-
76. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:01
美白ブームというか美白信者の若者とババアが鬱陶しい。色黒だとブスだとか小汚ないとか色白褒めるために色黒をいちいち下げてくる腹黒ばっかりでうんざりする。
色白好きなのはいいけど黙って美白対策しとけ+199
-18
-
77. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:36
>>1
地黒の言うこと+8
-24
-
78. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:43
>>52
そういう意味においての美白なら、むしろ昔より今の方が、生まれついての肌色を生かす風潮にあると思います。
事細かな肌のトーンに合わせたファンデも人気ですし。
色白最強って考えは、むしろ古い感覚じゃないでしょうか。+21
-15
-
79. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:47
ブームというかおばさんになると美白を気にするんだと思ってた+21
-7
-
80. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:50
このくらいが健康的+23
-106
-
81. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:50
美白しようがしないが自由にしたらいいじゃん
+95
-9
-
82. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:51
みんな主のコメント読んでる?
紫外線対策とか色白な人に文句言ってるんじゃなくて、やりすぎなのはどうかなって言ってるんだよ。+269
-6
-
83. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:57
顔だけ白くて首から下や手が黄色人種そのままの人
不自然ですよ+41
-9
-
84. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:03
行きすぎてるなんて思わないけどなー。かなり前から美白化粧水とか色々あったよ?美白系のものが多いって事は
みんな白くて綺麗な肌に憧れてる人が多いってことだよね。+34
-26
-
85. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:05
地黒だから色白羨ましいよ。+42
-14
-
86. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:09
日本・中国・韓国・台湾含むアジアは、白人に対する憧れが強いからじゃない?
人気の女優さんたちも黒人さんより色白の白人さんたちが多いイメージ。
だからみんな近づけるため色白を目指してお化粧したり美白美容液塗ったりするんじゃないかな。
あと美白だと、アイメイクやチーク、リップとか
ポイントメイクが目立つから楽しいよね!+28
-36
-
87. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:42
>>34
多分14が言ってるのは白塗りになってる人のことなんじゃない?+51
-2
-
88. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:46
>>33
二枚目の顔と首の色の違いが…+22
-2
-
89. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:54
どのトピでも韓国ってワード出るね…+76
-5
-
90. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:03
白くはなりたいけど、韓国人みたいに白塗りは嫌だ。
男も顔だけ白いの何なんだろう。+170
-6
-
91. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:09
プールや海行っても全身覆ってる人ばかりだよね。
特に子連れ。
中学生くらいの女の子たちが、おばさん達のあのかっこはヤバイwwって盛り上がってたのを横目に私もフル装備で子供とプールに突入した。+137
-3
-
92. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:18
真っ白な肌より元の肌を活かした透明感のある肌になりたいよね。+154
-4
-
93. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:20
今年の夏暑かったから日傘否定はしないけど、本当普段の雨の日感覚で歩かないで。
雨の日だったらこっちも傘だからぶつかっても傘同士まだ平気だけど、日傘はこっちはだか危ないんです痛いんです+11
-36
-
94. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:00
>>48
>>46
>>23
>>22
>>17
わろた+2
-16
-
95. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:09
そんなやりすぎな人ごく一部でしょ
焼けたら焼けちゃったで終わり+26
-6
-
96. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:19
昔から顔の色と首の色が違うおばさんっているよ+91
-1
-
97. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:44
>>89
ガルちゃんだもん。とにかく韓国を絡ませたいのよ。嫌韓なのに韓国好きより韓国について詳しいし、色んなところで韓国について話してるよね。笑+22
-27
-
98. 匿名 2018/09/02(日) 17:00:01
1的にはこのくらい黒くてセクシーなのが理想?+5
-39
-
99. 匿名 2018/09/02(日) 17:00:02
焼きすぎもあるよ!+25
-2
-
100. 匿名 2018/09/02(日) 17:00:04
韓国みたいなトーニングクリーム?で肌を白く塗って無理やり色白演出するのは不自然で変だと思う。+102
-4
-
101. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:05
顔と首の色違う人いるよね+44
-1
-
102. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:13
顔真っ白で言うなら、若者より厚化粧なおばちゃん達だと思う。
スーパーとかに顔と首の境目がはっきりしたおばちゃん達いるよね+19
-8
-
103. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:15
ガルでは美白が持て囃されてるし私自身も日焼け対策しっかりしてる
でも、外を歩くと案外白い人というか焼けてない人っていないんだよ…みんな多少焼けてる
違うトピでは日焼け止めの塗り直しなんてしないっていうガル民も結構いるし、美白を持て囃すのは一部のガル民なのかな?+95
-9
-
104. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:32
今の紫外線はキツイから怖い
+74
-3
-
105. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:38
>>80
茶色くね?とけかけのチョコみたい+6
-5
-
106. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:43
行き過ぎか?
まぁ行き過ぎですね+12
-1
-
107. 匿名 2018/09/02(日) 17:02:08
+22
-8
-
108. 匿名 2018/09/02(日) 17:02:58
>>98
オカマみたい。+7
-5
-
109. 匿名 2018/09/02(日) 17:02:59
肌綺麗な方が良いと思うんだが+72
-3
-
110. 匿名 2018/09/02(日) 17:03:20
東方神起のファンなんだけど韓国に帰ると白塗りになるのはファンでも嫌だ
これを美しいと言うファンもいるんだけどね。
素肌感透明感の美しさの概念がないのかな。
厚塗りが美しいと思ってるのかな。+98
-12
-
111. 匿名 2018/09/02(日) 17:03:22
>>86
> 日本・中国・韓国・台湾含むアジアは、白人に対する憧れが強いから
その四カ国は同列じゃなく
あくまで体感だけど対欧米コンプ度で見ると
中国<日本<台湾<<<韓国
韓国が他3国を引き離して異常に突出してる感じ
あと大陸の中国人女性は
基本的にあまりメイクしないよ
+120
-5
-
112. 匿名 2018/09/02(日) 17:04:31
日焼けじゃなくてくすみを取り除きたい+113
-1
-
113. 匿名 2018/09/02(日) 17:05:05
顔だけ白いの違和感ある。青みがかった白目と透明感のある白い歯(インプラントではない)、首や手が顔と同じぐらいの色白はそれだけで美人度アップするよ。+32
-4
-
114. 匿名 2018/09/02(日) 17:05:08
白玉点滴とか絶対体に悪いへんなもの入ってそう。+124
-3
-
115. 匿名 2018/09/02(日) 17:05:15
結局韓国のトピになるがるちゃんお決まりのパターンね+35
-8
-
116. 匿名 2018/09/02(日) 17:05:35
>>110
キム・ヨナも昔顔だけ塗りたくってたから同じ現象になってたな
今はなぜか全身真っ白になってるけど+67
-3
-
117. 匿名 2018/09/02(日) 17:06:27
>>93 それは自由だよ。晴れの日以外だって紫外線量は昔と比べ物にならないんだから。年取ってシミシワだらけなりたくないからね。
予防は大事よって年取ってるおばちゃん達みんな言うじゃん。+29
-3
-
118. 匿名 2018/09/02(日) 17:06:37
化粧品会社が美白過ぎなだけじゃない?
私は日焼け止め塗るけど美白化粧品は使ってない+3
-5
-
119. 匿名 2018/09/02(日) 17:06:49
>>115
行きすぎた白塗り=韓国
だから、分かりやすい極端例として挙げてるだけなのでは?+77
-12
-
120. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:03
日本の女の子が真似しようとしてる外人は欧米の人ってより北欧じゃない?
欧米人は白い人よりも日焼けしたオレンジかピンク色の肌の人多いよ。+106
-0
-
121. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:21
>>102
がるちゃんも年齢層高いから、自然なつもりで美白語ってる白浮きおばさんがいるかもね+7
-6
-
122. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:34
トピの主旨理解せずにコメントする人多過ぎ。面倒くさいな。+39
-4
-
123. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:01
+34
-22
-
124. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:23
韓国が日本の話すると、こっち見んなとか関わるなって言う人多いのに、すぐに韓国の白塗りはイヤだとか言うよね。
日本内の話ししようよ。
お前らもこっち見んなって言われちゃいますよ+79
-12
-
125. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:39
>>22
鈴木その子さん、息子さんを確か拒食症で亡くしてるんだよね。(過度なダイエットの末、心を病んで亡くなった)
『食べさせようとしても食べなくなって、救うことができなかった事をとても悔やんでいる』と言っていたことがあった。
美容研究家になったのも息子さんの死の後、また息子さんのような悲劇が起きて欲しくないという気持ちで栄養学の勉強を始めた事が原点だったという話。
鈴木その子さんは、ちょっと白すぎたけど、個人的には息子さんの事から立ち直れていなくて心のバランスが微妙なのがメイクに表れているような気がしていた。
気丈に明るく振る舞う女性だったよね。+172
-0
-
126. 匿名 2018/09/02(日) 17:09:30
ほらみんなが好きな白人様だよ+4
-48
-
127. 匿名 2018/09/02(日) 17:09:32
>>1111
中国の有名な女優さんのアンジェラベイビーとかファンビンビンめちゃくちゃ真っ白じゃない?あれは違うの?
+43
-3
-
128. 匿名 2018/09/02(日) 17:09:44
色黒の子に突然面と向かって、白すぎて気持ち悪いって言われたの今でも忘れられないわ
ファンデーションも何もしてなかったからそのままの肌だったしで余計傷ついた
生まれ持ったものを否定するって、ブスって言うのとなんら変わらないよね
美白に限らず、そういう肌とか顔とかでのブームって誰かしらを傷つけたり、劣等感抱かせたりすると思うわ
+154
-7
-
129. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:01
実際に美容点滴って白くなるのかね?
高須クリニックのコラム?か何かで地黒が色白になるのは不可能って見たけど+73
-0
-
130. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:09
ここで白塗り云々言ってる人たちは、絶対に写真や自撮りとる時、美白加工のアプリ使ってるから!
+10
-9
-
131. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:37
こういうメイクが似合う女性になりたい+1
-49
-
132. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:38
自然な白さがいい
韓国人みたいなあきらかに不自然な人工的な白さは嫌だ+105
-5
-
133. 匿名 2018/09/02(日) 17:11:47
>>123
島崎は嫌いだけどこの白さは嫌じゃない。
元々これくらい白い子はいる。+127
-9
-
134. 匿名 2018/09/02(日) 17:12:33
>>129 美容点滴はわからないけど、白玉注射ってやつは白くなるみたいだよ。あのビヨンセが白くなってたから+51
-8
-
135. 匿名 2018/09/02(日) 17:13:57
ぶっちゃけガルで白すぎて合うファンデがありませんって言ってる人のほとんどは顔だけ真っ白なんじゃないかなとは思ってる。
街中歩いててもビックリするくらい白い人なんて滅多にいないしね。+171
-10
-
136. 匿名 2018/09/02(日) 17:14:46
私は美白注射みたいな人口美白はしないけど、あれって将来何か弊害があるわけじゃないなら好きにすればいいんじゃない?
魅力的だとも思わないけど。
今のアラフィフ以上って昔小麦色に焼いてたのかな?って感じでシミだらけの人多いよね。ああいうリスクがないなら勝手にしたらいい事だと思う。+14
-7
-
137. 匿名 2018/09/02(日) 17:15:50
>>135
知り合いに2人いるよ。本当に真っ白な人。シミが目立つから嫌だって言ってた。+57
-6
-
138. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:21
最近は紫外線アレルギーの人もいっぱいいると思う。美白ブームじゃなくて死活問題?+74
-2
-
139. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:47
>>134
人種的な肌の色も変わるもの?
それって遺伝子レベルで操作してない?+4
-5
-
140. 匿名 2018/09/02(日) 17:17:02
元美容部員だけど、白塗りは若者よりおばさん達が多いよ。
歳をとると顔はくすむし、シミシワが多くなる。目のクマは取れないし、たるみで影も出来ちゃう。
だから白いファンデーションを好みやすい。
首の色でファンデーションの色みを見るんだけど、おばさんにそれだと暗すぎるって怒られたし。
若い子は白塗りというよりコントロールカラーで元の色のトーンを上げたり透明度をあげてる感じ。
手と顔の色の違いが大きいのは断然おばさん達+116
-10
-
141. 匿名 2018/09/02(日) 17:17:13
白くて透明感のある肌は綺麗だと思うけど、病的な白さは憧れない
白ければいいという物ではない+26
-5
-
142. 匿名 2018/09/02(日) 17:17:29
>>134
多少肌を明るくする何かはしてるかもしれないけど、瞳の色が違うからこれは照明の強さじゃない?+7
-5
-
143. 匿名 2018/09/02(日) 17:18:01
若い頃から畑仕事してたうちの母親でさえシミ1つもないから結局は遺伝と体質だよ。どんなに対策しても出来る人は出来るから諦めた方がいい+78
-6
-
144. 匿名 2018/09/02(日) 17:18:24
>>139
詳しいのことはわからないから高須クリニックにでも聞いて+7
-1
-
145. 匿名 2018/09/02(日) 17:20:56
韓国人が白いのは加工だよ+158
-3
-
146. 匿名 2018/09/02(日) 17:21:18
あ〜主の言う事わかるよ
ガルでの美白礼賛、ごく一部の人なんだろうけど確かにすごい
美白を上げると同時に地黒に罵詈雑言吐くんだもん、地黒の私は地味に傷ついてるw+108
-8
-
147. 匿名 2018/09/02(日) 17:21:23
遺伝って羨ましい。
友達も色素がめちゃめちゃ薄い子がいたなぁ。
でも色素が薄いからそばかすも目立つし、普通の光でさえ眩しいって言った。
秋田美人さんみたいなほどよい白さが欲しいね+33
-8
-
148. 匿名 2018/09/02(日) 17:23:05
オルチャンメイクとかいうやつキモイ。困り眉に赤い口紅。男子受けもめっちゃ悪いのにやってる女子いるよね。
気持ち悪い+96
-5
-
149. 匿名 2018/09/02(日) 17:23:20
そんなに白い=綺麗とは思ってない+33
-7
-
150. 匿名 2018/09/02(日) 17:23:42
色黒ブームがあったから色白ブームがあってもいいんじゃない。
色黒は日サロで焼いてたんでしょ?色黒ブームの人達ってシミが多そうで可哀想。
そう思うと色白ブームの方がまだマシに見える+27
-12
-
151. 匿名 2018/09/02(日) 17:24:11
白ければ白いほどいい!肌が黒いなんてカス!
みたいな人いるよね
どうしたんだろう+106
-8
-
152. 匿名 2018/09/02(日) 17:24:22
>>148
メイクなんて自己満だからわざわざ書き込まなくてもいいよ+3
-10
-
153. 匿名 2018/09/02(日) 17:25:14
帽子かぶってサングラスして日焼け止め塗って手になんかカバーつけて・・・みたいな人見るとちょっと異常だと思う+53
-24
-
154. 匿名 2018/09/02(日) 17:25:42
昔っていまほど白肌信仰なかったのかな。
これは塗ると日焼け肌になるの?+62
-3
-
155. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:04
>>152
どう思おうが個人の自由だからあなたもわざわざ書き込まなくて結構+18
-3
-
156. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:07
>>151 行き過ぎた色白至上主義と色黒至上主義ってめんどくさい
どっちも綺麗だといいんだけど、時々色白・色黒で肌汚い人いるよね。毛穴開きっぱなしでニキビある人。
あれどっちもどっちだなぁーって思う
+56
-11
-
157. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:28
>>155 お互い様だね
+4
-1
-
158. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:31
時々バカ殿みたいなメイクの子いるよねwwww
+81
-4
-
159. 匿名 2018/09/02(日) 17:26:45
白人コンプで自分も異常に白くするのか、肌が白いくらいしか取り柄がないのか、あるいは深く考えてないのかどれだろう+23
-5
-
160. 匿名 2018/09/02(日) 17:27:05
アフリカじゃ、ステロイド塗って脱色するのが流行ってるらしいけど・・・怖い話+79
-1
-
161. 匿名 2018/09/02(日) 17:27:52
>>151
ガルちゃんでしょっ中見かけるね
平気で差別的な事言うし+42
-4
-
162. 匿名 2018/09/02(日) 17:27:57
>>160
わぁー肌荒れそう+21
-3
-
163. 匿名 2018/09/02(日) 17:28:05
色白に産まれたって子供の頃はオバケオバケってからかわれたけどね
地黒だけが非難されてるわけじゃないでしょ+19
-5
-
164. 匿名 2018/09/02(日) 17:29:53
色白のブスより色黒の美人+22
-24
-
165. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:17
今日、ヤフーニュースで漂白クリームの記事見たわ
アフリカで漂白クリームが流行ってるってやつ
他国だからトピずれだけど…
なかなか衝撃的なニュースだったな+66
-3
-
166. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:21
顔だけ白く塗って首と色違うのはヘン
あと目の周り赤くしてるのは泣き腫らしたから?w
+7
-9
-
167. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:51
私は色白になりたーい!
だって雑誌のモデルさんも芸能人もみーんな色白じゃん!
テニス部だったからこんがり小麦色だよ!
綺麗目の洋服が似合わない似合わない。
ボーイッシュ系かカッコいい系なら似合うんだけどね。
ノンノみたいな女の子らしい服を着るには色白じゃないとなぁ+49
-13
-
168. 匿名 2018/09/02(日) 17:31:31
色黒のブスより色白の美人+39
-11
-
169. 匿名 2018/09/02(日) 17:32:04
>>150
これよこれ。他と比較して貶さないと物の良さが語れない典型的な人。ガルちゃんこういうタイプ多すぎる+51
-2
-
170. 匿名 2018/09/02(日) 17:33:09
ブームじゃなくて昔からの日本の美意識だと思うぞ+67
-8
-
171. 匿名 2018/09/02(日) 17:34:20
女の子はまだしも、男が異様に美白気にしてるとすごく嫌+85
-9
-
172. 匿名 2018/09/02(日) 17:35:06
白塗りなんて韓国よりも先に日本は平安時代からやってんだぞ!+98
-2
-
173. 匿名 2018/09/02(日) 17:36:53
私は日焼け肌が好きだから焼く、美白好きな人は白さ極めるこれでいいよもう。
どっちが上とかマウント取り合うの面倒くさい。ブスは何色でもブスだし肌の色で判断するのは差別的すぎるよ。アメリカ見て何も学ばないのかな+69
-8
-
174. 匿名 2018/09/02(日) 17:38:32
白い肌が好きだったけど、
最近、温泉で肌の焼けた女の子見て色気を感じた。太ももまで焼けてるとセクシーになるのかな。こんがり焼けた肌も素敵だと思ったよ。+68
-10
-
175. 匿名 2018/09/02(日) 17:39:46
そんなの個人の自由では?
みんな好きようにやったらいいよ。+24
-0
-
176. 匿名 2018/09/02(日) 17:40:03
>>173
凄いわかる。
何も学べないからこうやっていがみ合うコメントしてるんだと思う+25
-2
-
177. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:04
日本人の顔には日本の気候風土に適した色が似合うよ
白人には白人の色、黒人には黒人の色が似合うよ+63
-4
-
178. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:06
美人さんなら小麦肌でも色白でも綺麗だよ。+76
-9
-
179. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:32
>>173
> 肌の色で判断するのは差別的
先天的な肌の色を問題にしてるわけじゃないのに
何言ってんの?w
と言うか「色黒より色白がいい!」って
顔面真っ白に塗りたくってる人の価値判断の方が
よほど差別的でしょ
「アメリカ見て何も学ばないのかな」⇦これはいいブーメラン
+9
-18
-
180. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:36
美白というか顔だけ不自然に白い子多い
首とか手は色が違うからなんか変+60
-3
-
181. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:48
コントロールカラーで肌のトーンを上げて見るのは?+4
-3
-
182. 匿名 2018/09/02(日) 17:47:18
美白サイコー+7
-7
-
183. 匿名 2018/09/02(日) 17:48:03
白くてキメの整ったモチモチした肌は憧れる
でも、最近の元の肌より白いファンデーションに真っ赤な口紅は死に化粧に見えるし、10代の子が白浮きしたファンデーションに赤いリップの子を見ると、お母さんの口紅勝手に塗った5歳の女の子っぽく見えて、初々しいような、似合う色探しくらいしろと言いたくなるような気分+75
-5
-
184. 匿名 2018/09/02(日) 17:49:02
>>48
>>46
>>23
>>22
>>17
わろた+0
-12
-
185. 匿名 2018/09/02(日) 17:49:31
友達が肌が白く見えるクリーム?みたいなのを塗ってて異様に白くて鈴木その子みたいになってた
わたしも色白に憧れるけど、人工的な白さと透明感のある白さって違うんだなあと思いました
なんか変だった+40
-3
-
186. 匿名 2018/09/02(日) 17:53:51
日本でもガングロブーム前にも日焼けが流行ったんだよね。バブルの頃も、70年代も。欧米人の真似を何でもしてたからかも。ガングロブームは日焼け肌でブレイクした安室ちゃんの真似がどんどんエスカレートしたせいかと思うが。
欧米人がやたら日焼けしたがる方が見てて不安とかもったいなく感じるよ。老けるのに…。+40
-5
-
187. 匿名 2018/09/02(日) 17:54:27
>>179
先天的だろうが後天的だろうが見た目で判断してこき下ろすのは駄目でしょ…。
白くなりたいと思うこと自体は別に悪いことじゃないよ。それを強要したり色白じゃないと駄目って周りにわめき散らすのは迷惑だけど個人の美的センスに従う分には問題ない。+18
-3
-
188. 匿名 2018/09/02(日) 17:56:09
>>17
亡くなった方をさらし者にしない。
婆とのやくそくやぞ。+50
-1
-
189. 匿名 2018/09/02(日) 17:58:29
韓国事情詳しくないから分からないけど、男性アイドルは何で似たような化粧、美白をするの?
今大人気だと言われるBTS、パフォーマンスはすごいかもしれないが顔の見分けつかんし、もうちょっと個性出したら?と思う。+30
-12
-
190. 匿名 2018/09/02(日) 18:00:23
韓国の人は手足も真っ白だけど、白くなるクリームとかを塗ったりしてるの?
日本人でも、朝の番組で色白とは違う手足ぬめぬめした白い人がいる。+45
-3
-
191. 匿名 2018/09/02(日) 18:05:17
+83
-5
-
192. 匿名 2018/09/02(日) 18:06:01
若くてハリのある肌なら、こんがり焼いた肌もきれい。
昔焼いてた人が年とってから、シミだらけで慌ててお手入れにお金かけるのを見たら、若い頃から気を付けようと思う。
意識的にキレイに焼いてるか、ただズボラで焼けたかで見えかた違うよね。+2
-3
-
193. 匿名 2018/09/02(日) 18:06:27
>>189
余計なお世話だよBBA+3
-24
-
194. 匿名 2018/09/02(日) 18:06:38
高校生の時に化粧し初めた頃、まあ下手だったのよね?「顔と首の色が違ーーーう!」と
友達に大爆笑されて自分ではそうかな?と思ったりもしたんだけどまあ段々化粧に慣れてきたら
顔と首の色が大差なくなった。だから最初は今どきの高校生とか見た時、顔と首の色が違うのは化粧に慣れてないんだな、下手なのはしょうがないよね?もうちょっと自分に合う色見つければ良いのにとか思ったけどそうじゃなかったとわかった時、
結構衝撃だった。わざと白く塗って顔と首の色が違くても気にしないのには驚いた。
あれは見っとも無いと思ったよ。
顔だけ白くして、首、腕、足とかは自分の肌色には驚いた。+32
-4
-
195. 匿名 2018/09/02(日) 18:08:30
+7
-38
-
196. 匿名 2018/09/02(日) 18:13:29
可愛い+2
-106
-
197. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:05
韓国メイクってアジア人というか韓国人の顔じゃない不自然さが気持ち悪いんだよね
人工的すぎて
盛り盛りのSNOW加工の自撮りも然り+69
-3
-
198. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:25
ここ数年街を歩いていると
顔が緑ベースに真っ赤な唇の女の人がいて
不気味に思っている。
なんともいえない顔色だと思う。
批判覚悟で言うと、所詮黄色人種がいくら白く塗りたくったところで
白人にはなれない。
地の色にあったメイクをするほうがいい。
友人のアメリカ人が言いにくそうに聞いてくるんだよ。
日本人の女の人の顔の色おかしくない?
病気じゃないの?って。
返事のしようがないよ。
あれは宇宙人だと思う、と答えている。+22
-19
-
199. 匿名 2018/09/02(日) 18:21:51
顔だけでなく、腕とか肌が露出する部分も白粉塗ったように白い人いるんだけど、元々白いのか、それとも何か塗っているのかわからないけど、不自然な白さは不気味なだけ+8
-9
-
200. 匿名 2018/09/02(日) 18:23:56
>>195
それはアルビノや。遺伝子なんだから弄るのやめーや+108
-1
-
201. 匿名 2018/09/02(日) 18:24:31
>>17
大袈裟に言うと、こんな感じの人が多いよ。変だよ。
赤い口紅が似合うのは、それ相応の顔立ちの方だけ。+24
-5
-
202. 匿名 2018/09/02(日) 18:25:53
最近の10代の子の化粧は加工ありきって感じだと思う
どうせ肌も目も加工するしって感じ
化粧した顔も加工した顔も可愛くないから似合う化粧を研究しろ+63
-4
-
203. 匿名 2018/09/02(日) 18:29:33
白玉注射はやりすぎ。美白は天然物だけでいい。
元が黒い人は白を目指す対象にすべきでもない。+65
-3
-
204. 匿名 2018/09/02(日) 18:30:16
別に今美白が行きすぎてる感じなんてないけど。+16
-7
-
205. 匿名 2018/09/02(日) 18:30:58
色の白いは七難隠すというから
ブ○や雰囲気はなるべく色白を死守し
美人や美形は好きにするがよろし+54
-7
-
206. 匿名 2018/09/02(日) 18:32:02
鈴木園子の画像見て分かるけど、美白効果の物を使い続けると白斑みたいな肌色が抜けて白になってる
しかも、毎日使い続けてるから本人は気づいてない
みんなが求めてるのはシミが無くなる事じゃないの??
日焼け止めは必要だけど、美白はどうかなと思う+7
-13
-
207. 匿名 2018/09/02(日) 18:33:03
美白ブームってなんか古くない?+8
-19
-
208. 匿名 2018/09/02(日) 18:34:47
白玉点滴ってある種の整形だよね?
普通の肌ケアとは次元が違うというか+28
-10
-
209. 匿名 2018/09/02(日) 18:39:01
母に似て、そばかすが年々増えているので、紫外線対策だけ気をつけています。
肌が白いとシミそばかすやクマが目立つから健康的な肌に憧れます。
+23
-2
-
210. 匿名 2018/09/02(日) 18:41:10
ブームじゃなくて、昔から「色の白いは七難隠す」って言って・・・+90
-4
-
211. 匿名 2018/09/02(日) 18:45:10
紫外線気になるから日焼け止めとか
美白化粧品使うぐらいなら分かるけど
点滴して白くするとかはちょっとやり過ぎかな+26
-3
-
212. 匿名 2018/09/02(日) 18:45:42
>>191みたいなやり過ぎなメイクを見てると
バットマンに出てくる悪役のジョーカーを
思い出すのは私だけ?
+12
-1
-
213. 匿名 2018/09/02(日) 18:47:24
>>111
韓国は白人にたいする憧れはどの国よりも低いよ。自国民が一番だと思ってるから。
白人みたいなタンニングや、弓なりの眉が流行ったことは一度もない。美白は白人に憧れてるからではないよ。
現にブラックピンクのリサや、モモランドのナンシーなどのハーフ芸能人がやっとでてきたのは最近で、ハーフ芸能人はまだまだ少ない。それぐらいすごく純血を重んじる国民性。
+5
-48
-
214. 匿名 2018/09/02(日) 18:48:25
元の肌の色を隠す白塗りとかはおかしいけど、紫外線対策をして日焼けしないようにするのは将来の為にも良い事だと思うよ。若い頃に日焼けしまくると、アラフォーになって一気にシミとしてツケが回ってくるし、肌もシワシワで老ける。工藤静香を見ればわかるでしょう?+35
-2
-
215. 匿名 2018/09/02(日) 18:55:43
宮脇咲良普通肌から美白注射で白くなった+29
-5
-
216. 匿名 2018/09/02(日) 18:56:00
+49
-4
-
217. 匿名 2018/09/02(日) 19:01:50
黒人の人でさえ明るい肌の色を好むよね
+31
-4
-
218. 匿名 2018/09/02(日) 19:03:10
肌赤黒いから美白に憧れる
黒いとアイシャドウが全然映えなくてメイクの楽しさ半減してるから+8
-4
-
219. 匿名 2018/09/02(日) 19:26:57
私は元々凄い色白だからシミ目立つの嫌だし紫外線対策はしてる。ファンデーション一番明るいのじゃないと首との色に差が出る。集合写真でずば抜けて白いから1人だけ浮いてる。真っ赤な口紅はしないけど、薄い色だと顔色悪く見えちゃうから濃いめの口紅しか出来ない。ナチュラルで顔色悪く見えないリップって何色だろ。+9
-4
-
220. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:02
>>187
> 後天的だろうが見た目で判断してこき下ろすのは駄目
↓アメリカの事例をどうぞw
> アメリカ社会で出世できない人には、
> いくつかの共通傾向があるらしい。
> 例を挙げれば、肥満、喫煙、低身長、歯のケアが不充分……
「デブは出世できない」を現場で見た人の証言 - ライブドアニュースnews.livedoor.com突然だが、アメリカ社会で出世できない人には、いくつかの共通傾向があるらしい。例を挙げれば、肥満、喫煙、低身長、歯のケアが不充分……といったものだ。『「稼げる男」と「稼げない男」の健康マネジメント』(明
「アメリカ見て何も学ばないのかな」⇦これはいいブーメラン
+2
-17
-
221. 匿名 2018/09/02(日) 19:33:55
皮膚が弱くて日に当たってるとピリピリしてくるから運転するとき肘から手の甲までのカバーしてるけど「必死だね(笑)」って言われてショックでした
日焼け止めにもかぶれる時があるから大変です+77
-5
-
222. 匿名 2018/09/02(日) 19:38:10
主は別に色白を批判してるわけでも一般的な紫外線対策をしている人の批判をしてるわけでもないでしょ
元の肌色以上に白くなりたいとか白く見せようとしてる事が行き過ぎてるなと思ってるんでしょ+55
-4
-
223. 匿名 2018/09/02(日) 19:44:27
>>187
> 個人の美的センスに従う分には問題ない
「自分の好きでやってるから」が免罪符になるなら
イエローフェイスや
ブラックフェイスも全部okって話になるわなw
なぜ? 米版VOGUE誌で日本人の格好で撮影された写真に批判、モデルが「文化を横取りした」と謝罪へ - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp「多様性」を打ち出した表紙も人種差別的だと批判されました。
「アメリカ見て何も学ばないのかな」⇦これはいいブーメラン
+1
-7
-
224. 匿名 2018/09/02(日) 19:53:48
youtubeで私(白すぎて)合う色ないんですとか言ってる方が多いけど、明らかにあなた標準色で丁度よいでしょって人多い
美白ブームのせいなのか売ってるファンデも明るい色多すぎる+103
-3
-
225. 匿名 2018/09/02(日) 20:10:14
韓国の人が韓国人は白く塗ってる人が多い。ていうのを聞いてからみんな必死で塗ってたりするのかなぁて思うようになった
でも行きすぎた色白は見てて変な気持ちになる+16
-1
-
226. 匿名 2018/09/02(日) 20:13:23
>>221
わかります。日焼け止めで荒れるから強いの使えないです。+12
-0
-
227. 匿名 2018/09/02(日) 20:19:38
>>196
え?!
なんのギャグ??笑+31
-0
-
228. 匿名 2018/09/02(日) 20:34:51
若い時は色白で透明感あっても、おばさんになるにつれて肌がくすんでくるんだよね。
おばさんは小麦色より色白に透明感ある肌の方が若々しくみえる。
ただの色白だけでは気持ち悪いだけ。
透明感も大事。+24
-3
-
229. 匿名 2018/09/02(日) 20:38:13
白塗りはやだよね
+20
-0
-
230. 匿名 2018/09/02(日) 20:56:11
白くないけど美人ですねと言われる。七難隠すものがあっても美人と言われない人がお気の毒!+5
-8
-
231. 匿名 2018/09/02(日) 21:07:39
白石麻衣さん色白で美しいと思ったわ+13
-13
-
232. 匿名 2018/09/02(日) 21:10:57
がるちゃんで、ぱるる白くて気持ち悪いって言われていたけど
個人的にぱるるの白さは好き。
+51
-9
-
233. 匿名 2018/09/02(日) 21:16:27
>>228
ん〜、でも無理に白いファンデーションで漆喰みたいなおばさんとか、さらに無茶してコンクリートみたいな灰色おばさんとかよくみるよね。
透明感、ってよくガルちゃんで目にするけど、透明感ってなんじゃらほい、だわ。
あれ、もとの顔だちでしかないと思う。+13
-1
-
234. 匿名 2018/09/02(日) 21:18:23
>>230
うん、白いけど美人と言われたことはない。
手足白すぎてキモいから、日焼けどめ塗らないけど焼けない。
+0
-3
-
235. 匿名 2018/09/02(日) 21:28:05
日焼け止め売り場で真っ白なおばさん見たけどホントにうわ白!ってそれ以上でもそれ以下の感想でもなかった
めっちゃ肌露出してたしアレルギーではないと思う熱心に日焼け止め見てたおばさんごめんね…+1
-9
-
236. 匿名 2018/09/02(日) 21:29:48
白くても小麦でもいいからきれいな肌になりたい+40
-1
-
237. 匿名 2018/09/02(日) 21:33:43
色白でも肌汚いと意味ない。多少色黒でも肌綺麗な方がいいわ。
勘違いしてる人多いけど、色白=肌綺麗 じゃないからね+47
-0
-
238. 匿名 2018/09/02(日) 21:37:14
そもそもメラニンって紫外線から肌を守るために生成されるそうだけれど、それを阻害しちゃっても問題ないのかな?+21
-1
-
239. 匿名 2018/09/02(日) 21:38:47
>>213
純血を重んじていたらライダイハンも在日◯世もいないと思うんだけどなんでいるの?+17
-2
-
240. 匿名 2018/09/02(日) 21:42:25
いろいろなデパコスのファンデーション買ってきたけど、だいたいどこのBAさんも「お客様は色白でいらっしゃるのでぇ」って1番明るい色を勧めてくる。
でも個人的には標準色か2番目に明るい色くらいがあってると思うし、実際勧められたファンデーションは白浮きしてる気がする。
多分色白信仰の人たちが過剰に明るい色のファンデーションを求めるから、ああいう売り方になるのかな。+46
-1
-
241. 匿名 2018/09/02(日) 21:48:25
漂白って何か怖い。危険と隣り合わせの美白、アフリカで広がる漂白クリーム 写真10枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【9月2日 AFP】自分の子どもの肌を漂白する母親たちの話を初めて耳にした時、医師のイシマ・ソバンデ(Isima Sobande)氏(27)は学生だった。
+26
-1
-
242. 匿名 2018/09/02(日) 21:49:33
顔と首の色違う人いるよね。
顔に白いファンデ塗りすぎと赤口紅は気持ち悪くて目をそらす。
+7
-2
-
243. 匿名 2018/09/02(日) 21:50:37
みんなそんなに白くなりたいものなのかな?+13
-0
-
244. 匿名 2018/09/02(日) 21:52:00
韓国メイクって顔の正面だけ白いイメージあったけど最近はどうなんだろう。+7
-0
-
245. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:02
顔だけ、白い
といえば!昨日のサタプラ 見てた人いる?
こじるりが顔面真っ白で、え??と思ったらノースリーブの腕や足は相変わらず真っ黒でこれいいの??!て思った
全盛期のローラがよくやってたやつ。こじるりなんて黒いのみんな知ってるのに何で顔だけ…
拾い画で加工してあるからわかりにくいけどTVはほんと白い顔!黒い手足!って感じだった
自分も気をつけようと真剣に思ったわ+45
-2
-
246. 匿名 2018/09/02(日) 21:57:33
それでも黒いよりは白いほうが良い
気持ち悪いとか言ってる人だいたい地黒+6
-9
-
247. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:47
>>238
だよね!だからPOLAとか本当に白くなりそうだけど私はしてない…
白くもない黒くもない至って普通の焼けてないところは白い日本人肌だけど、黒人まで黒くはなく白人よりメラニン色素は多いから老けにくい、いいとこ取りだと思ってる
二の腕の内側が限界だけど十分白いからいいかなって
本当は生まれつき色白タイプ並みに白くはなりたいけど、お金出してまで生まれつき色白だけどメラニン色素少ない=守ってくれるメラニン少ないからDNAが破壊されやすい体質にする必要ないかなと思ってる+11
-2
-
248. 匿名 2018/09/02(日) 21:59:37
>>245
これ+44
-3
-
249. 匿名 2018/09/02(日) 22:02:00
>>238
最悪皮膚ガンの原因になるしね…
皮膚ガンになったヒュージャックマンが日焼け止めちゃんと塗らなアカンよって言ってたよ。+7
-0
-
250. 匿名 2018/09/02(日) 22:10:35
>>238
だから美白注射や点滴したあとは徹底的に紫外線対策してと言われる
無理矢理メラニンを減らすということだからアルビノの方と理屈は変わらない
+21
-0
-
251. 匿名 2018/09/02(日) 22:18:51
紫外線避けてばかりいたら骨粗鬆症になるよ+11
-10
-
252. 匿名 2018/09/02(日) 22:37:37
>>33とババァがもうしております+1
-5
-
253. 匿名 2018/09/02(日) 22:38:06
紫外線対策に対する意識高いのは良いけど人混みで日傘さすなよとおもう。当たりそうだし邪魔+38
-6
-
254. 匿名 2018/09/02(日) 22:41:46
天然の白い子は可愛い
ツゥイって子の白さと透明感はなんか怖い
美白点滴とかいうのもがあちらの国でブームだそうでこえーと思った+16
-11
-
255. 匿名 2018/09/02(日) 22:42:55
美白ブームっていうより、ここ10年20年ほどで紫外線も強くなってるからじゃない?
それに工藤静香とか見てたら肌を焼きたいとは思わないよね…+67
-2
-
256. 匿名 2018/09/02(日) 22:46:02
>>248
あ〜〜……。私みたい……。+2
-0
-
257. 匿名 2018/09/02(日) 22:53:24
顔か白浮きしてる人いるよね…
厚塗りで透明感のない白より、肌の色になじんだファンデしてる人の方が綺麗。+27
-1
-
258. 匿名 2018/09/02(日) 23:00:58
色が白いときれい、
白くないと可愛くない
って変だなと思う
同じように、
シミがなければきれいとも思わないし、
あっても生き生きとしてる人には憧れるし
紫外線を気にしすぎて、
超絶ダサファッションしてる人見ると、
美意識高いはずなのになぜ?思う
シミができないようにってダサくなってたら本末転倒な気がする
+42
-10
-
259. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:23
>>210
でも昔って色白ではなくて白塗りだったよね?
自然な白ではなく+10
-1
-
260. 匿名 2018/09/02(日) 23:02:39
ブームも何も平安時代から既に白い方が良いとされてるから
白人コンプレックスでもましてや韓流の影響でもない+39
-3
-
261. 匿名 2018/09/02(日) 23:04:24
>>221
多分それ乾燥だよね
周りで肌が弱い子は皮膚科で日焼け止めもらってるよ
運転って焼けやすいんだね
UV加工してある窓ガラスなのに不思議+23
-0
-
262. 匿名 2018/09/02(日) 23:06:21
>>233
いるよね…
顔だけすごい白いのに気がついてないオバさん
白いのがきれいだと思ってるのかな
首と色が違いすぎるから不自然+17
-1
-
263. 匿名 2018/09/02(日) 23:09:47
アラフォーくらいになると色白で透明感なんて無理
+25
-2
-
264. 匿名 2018/09/02(日) 23:12:43
工藤静香の娘だから叩かれてるんだろうけどkokiちゃん元からある程度地黒そうなのに「モデルのくせに何焼いてんだよ」とか叩かれてて地黒のこっちまで悲しくなった
将来のシミが増えないように紫外線対策しなくては行けないのはわかるけど、肌白いことがそんなに大事なのかよ+66
-1
-
265. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:28
ベースメイク商品が殆どSPF50なのはやり過ぎかなーって思う。
普段使いだったらもうちょっと優しいやつが良いな。+15
-4
-
266. 匿名 2018/09/02(日) 23:22:32
ジムで見かける色白が自慢のひと
食肉前の豚に見える。。。。+16
-10
-
267. 匿名 2018/09/02(日) 23:33:40
私かなり地黒だからメイクもパステル系なんて無理だし、色白いと髪も服もメイクも楽しめるから羨ましいよ
今ある全財産なくなってもいいから色白になりたいと思うもん
全財産7万ちょっとだけどw
でもお金でかえないからうらやましいな+35
-1
-
268. 匿名 2018/09/02(日) 23:34:11
いつも思うんだけど、首は顔より日焼けしてないから、首に色を合わせると妙に顔が白くならない?+12
-1
-
269. 匿名 2018/09/02(日) 23:36:38
昔からですよ+10
-1
-
270. 匿名 2018/09/02(日) 23:50:06
白くなりたい!とは思わないんだけど
(普通に自分の肌の色でいいので)
シミになるから、焼きたくないんだよなぁ。
子供の頃からそばかすのできるタイプの肌で
美容の観点で、人よりすごく不利だから防ぎたいだけ。
+20
-0
-
271. 匿名 2018/09/02(日) 23:50:59
美白ブームよりも痩せブームの方が落ち着いてほしい
9号サイズがデブって認識、絶対狂ってる+75
-6
-
272. 匿名 2018/09/02(日) 23:54:35
しみ、シワ、老化、皮膚癌の予防だよ。
予防してても完璧ではないから、そこから日光は自動的に少し摂取はできてると思ってる。
+10
-2
-
273. 匿名 2018/09/02(日) 23:58:41
私も今どきの、あのヌメッとした蝋人形のような白塗り顔は苦手。
でもいつの時代も、若い子って流行りに向かって暴走しがちじゃん。
私アラフォーだけど、若い頃はとにかくガン黒。
だとしたら、今の若い子はガン白ブーム。
まあ、いずれ落ち着いて来るんじゃない?+15
-3
-
274. 匿名 2018/09/03(月) 00:16:40
顔だけ白くて腕とか足が黒いと笑う+17
-0
-
275. 匿名 2018/09/03(月) 00:26:21
>>267
私も地黒!
そのおかげなのか、アラフォーですがシミが出来ません
正確に言うとひとつだけありますがファンデで隠れます
日焼け止めは塗りますし眩しいからサングラスはしますが、
腕カバーとかツバの広い帽子は使いません
色白ならなんでも着こなせる訳でもないし、地黒もそうです
色白さんとは違う意味で夏の白い服が着こなせるし
高校生の娘も遺伝なのか地黒ですが、スポーティなファッションがとても似合っててかわいいです
悪い事ばかりではないですよ〜+9
-0
-
276. 匿名 2018/09/03(月) 01:13:52
白くても顔がブスじゃね。話にならないw+7
-3
-
277. 匿名 2018/09/03(月) 01:15:53
この間あさイチ観てて永野芽郁ちゃんがゲストで出てたんだけど、子役?時代の映像が出てて小麦肌だったんだよね
まあ子供の頃だから日焼けもするだろって感じだけど今はかなり白いからびっくりして
芸能人ってやっぱり何かしてるのかな〜+10
-12
-
278. 匿名 2018/09/03(月) 01:21:12
>>271
9号をデブって言ってる人見たことないし別にそれが常識でもなくない?
むしろ最近体型見えないダルダルな服流行ってるせいでぽちゃっとした若い子明らかに増えた+38
-1
-
279. 匿名 2018/09/03(月) 01:23:56
>>277
いや子供なんて焼けたってすぐ戻るし途中から紫外線対策してれば普通に白くなるよ+27
-0
-
280. 匿名 2018/09/03(月) 01:35:21
アラサーだけど日焼け対策とか今までちゃんとしていなかったせいで腕だけ小麦ぽくなってしまった
毎年の積み重ね?のせいか冬になっても白くならない!そして元々が色白だから顔とか足とか陽に当たらない所は白くて年中ポッキーみたいな感じです(;o;)
ファンデは腕と顔の色どっちに合わせたらいいの…
+0
-2
-
281. 匿名 2018/09/03(月) 01:54:26
>>280
首の色と合っておけば大体違和感はないよ
こじるりは顔も真っ黒なのをずっと披露してきたのに急に顔だけ白塗りにしたから違和感がある
あと彼女は小麦色レベルではなく黒糖饅頭くらい深い茶色
小麦色くらいなら手足は焼けたんだなってわかるから大丈夫だよ+9
-1
-
282. 匿名 2018/09/03(月) 02:03:33
友達に色白な子いるけど、顔だけじゃなくて首とか足も真っ白
あと肌がもっちりしてて柔らかそうで羨ましい
+14
-1
-
283. 匿名 2018/09/03(月) 02:04:10
>>22
鈴木その子さんの白すぎるお顔には理由があったんだよ
鈴木その子さんは拒食症が原因で息子さんを亡くして、そういう拒食症で悩む子どもを救いたくてレストランを始めて徐々にコスメとかを展開するようになった
鈴木その子さんが開いていた講習会に何度か行ったけど年に何千万と使う顧客達より前に座らせるのは地方からお小遣いをかき集めてきた拒食症に苦しむ子供達だった
自分の顔を白くして笑われても、自分の姿をテレビに映してもらえれば地方で東京にこられない拒食症に苦しむ子供達にお金を使わせずに顔をみせることができると考えていた
子供達のため進んでピエロになったわけです
私は何度も鈴木その子さんとお話ししていますが素顔は美しい女性でした+56
-1
-
284. 匿名 2018/09/03(月) 02:13:40
>>281
これからは首の色に合わせる様にする!
よかった^ - ^
ありがとう〜+2
-0
-
285. 匿名 2018/09/03(月) 02:14:45
av女優の三上ゆあってインスタ可愛いくてフォローしてたけど加工しまくりだった
インスタだと真っ白で人形みたいだけど、テレビだとかなり地黒で髪明るくて汚かった
今はアプリで肌加工できるから怖いよね+8
-1
-
286. 匿名 2018/09/03(月) 02:44:38
美白にこだわってはないけど、日を浴びると日光湿疹出ちゃうから、uvのアームウォーマーとネックウォーマーと日傘は必須!
夏は準備が多くて出かけるのが億劫になる…+13
-2
-
287. 匿名 2018/09/03(月) 02:55:02
若い頃色白だった人はメラニン少ないから老化が早くて
地黒よりシミシワなりやすいってさ
一長一短+9
-2
-
288. 匿名 2018/09/03(月) 03:06:37
若い頃色白だった人はメラニン少ないから老化が早くて
地黒よりシミシワなりやすいってさ
一長一短+5
-4
-
289. 匿名 2018/09/03(月) 03:37:35
美白っていうより、将来のシミシワに対する恐怖があるから対策してる。+17
-0
-
290. 匿名 2018/09/03(月) 04:12:14
名前忘れたけど、桐谷美玲に似てる黒いアナウンサーの子は黒いのにめっちゃ可愛い。黒肌であそこまで可愛いって逆にすごいと思う。肌が白いだけで可愛くなくてもたいてい良くは見えるから。+26
-6
-
291. 匿名 2018/09/03(月) 04:12:23
日焼け予防は美白とはまた違う気がするけど
気にせずで色黒だった母がケアし始めて美白になってきたら実際喜んでるよ+8
-0
-
292. 匿名 2018/09/03(月) 04:13:49
私は色白だけど、彼氏がやっぱ喜んでるな笑+4
-7
-
293. 匿名 2018/09/03(月) 04:18:36
日焼けして安室ちゃんみたいに綺麗に小麦色に焼けるならいいけど。
真っ赤になってヒリヒリすんのに元に戻ってしまう系の人も多いんじゃない?
それならいっそ美白目指すのは理にかなってると思う。
私も別段白くもなかったけど、日焼け出来ない体質と分かってからケアし始めて、前よりちょっと白いかな?くらいにはなれたよ。
自分の肌を見極めて、好きな方を選べばいいとは思う。
ただ、白玉点滴とかビヨンセ点滴?はどうなんだろう?
グルタチオンはアミノ酸だから過剰摂取しても副作用はないはずだけど、肝臓や腎臓にダメージが出そうだし、もともとの肌の色やもって生まれた肝臓や腎臓を強さにもよるからなあ。
一概にどうとは素人なんで言えないけど、やっぱりクリニックで検査受けながらじゃないと怖いなとは思う。
+16
-1
-
294. 匿名 2018/09/03(月) 04:37:14
ブスが肌が白いだけでマウント取れなくなっちゃうw
可愛けりゃ色が黒くても白くてもかわいい+15
-3
-
295. 匿名 2018/09/03(月) 05:58:49
美白はいいけど
真夏にアームカバー、ストール、サングラス、帽子
日傘のフル装備の人見ると
やり過ぎ・であまりいい気分では無い+4
-13
-
296. 匿名 2018/09/03(月) 06:56:09
某通販番組のモデルが、明らかに肌の色より2段階以上白いファンデーションに似合わない色のポイントメイクしてジュエリー着用していたから、商品よりモデルの化粧が気になった
腕やデコルテ回りが自然な白さのモデルだったから元々色白の方だろうから、あんなに白いの塗らなくてもと思ったし、もし自分でメイクしたなら厳重注意、プロのヘアメイクが施したならクビにした方がいい、ってくらい酷い化粧だった
化粧やファッションは自己満足な部分もあるけど、他人にどう映るかも考えた方がいいと思った+0
-0
-
297. 匿名 2018/09/03(月) 07:22:54
首と顔の色がワントーン違うから恐らく顔だけ白い人って思われてるかもしれない。首の色に近いカラーを選んでも顔だけ浮いてるように見えちゃうから仕方ないんです...。+2
-2
-
298. 匿名 2018/09/03(月) 08:10:25
綺麗な小麦肌の友達に、小麦肌は白や黄色の服が映えて良いねと褒めると、自分は小麦色じゃなくて黒、もっと白くなりたいと呪いにかかったみたいに言ってる。地黒にコンプレックスを感じるような世間の色白あげの風潮があるのかなあと思う。
私はもともとかなり色白だけど、色白も地黒もどっちも綺麗だから活かせば良いと思う。コンプレックスで肌出さなかったり点滴打って肌色変えるのはやりすぎ。世間の目を気にしてるんじゃなく本人の美意識でそうしたいというならやればいいけど、まず自分の肌の色を愛して欲しいと思う。+16
-1
-
299. 匿名 2018/09/03(月) 08:16:00
鈴木その子って人、芸人か何か?
+0
-10
-
300. 匿名 2018/09/03(月) 08:57:25
美白というよりとりあえず当面のシミをなんとかしたい。目立って仕方ない。+10
-0
-
301. 匿名 2018/09/03(月) 09:12:03
顔色悪いっていわれる
病弱だと思われてる
白いと青白いは違うのか
+0
-0
-
302. 匿名 2018/09/03(月) 09:20:24
シミシワにはなりたくないから肌を焼きたいとも思わないけど、韓国の美白注射だかメイクは変。
白人に憧れすぎてアジア人であることがよっぽどコンプレックスなのかなと。自信のなさの表れ。+15
-2
-
303. 匿名 2018/09/03(月) 09:59:14
ガルちゃんでも白の方が絶対いい
色黒は下品みたいなコメ見る
私はシミとか関係ないなら色黒の方がいいなー
+10
-2
-
304. 匿名 2018/09/03(月) 10:04:52
>>128
色黒の子に言われた、のくだり要る?+5
-2
-
305. 匿名 2018/09/03(月) 10:28:43
サーファーっぽい女の子とか、かわいいと思う。
ちょっと小麦色の肌で、ショートパンツに細い脚、長い茶髪。ギャルみたいなのじゃなくて、ナチュラルメイクで。
色白でも、肌が綺麗じゃないとかわいくないよね。
引きこもりオタクですみたいな人って、日に焼けてないし髪も染めないし、肌も髪も綺麗なはずだけど、汚く見える。
+11
-9
-
306. 匿名 2018/09/03(月) 10:29:46
彼女がでてくるまで美白という観念はなかったね
ていうか、小麦肌が流行ってた+4
-0
-
307. 匿名 2018/09/03(月) 10:34:38
平安よりもっと前からのブームに物申すの革命家って感じでかっこいいね
もとの肌色が黒くない限り紫外線あたれないようにした方が美容にも健康にもいいよ〜+0
-0
-
308. 匿名 2018/09/03(月) 10:38:20
貴族たちの男でも白塗りに紅を引き、高貴な女はなるべく外に出ず更に御簾の中にいて運動不足等で病気になってた時代くらいになってからが行き過ぎた美白ブームだと思う
白くなるためには毒でしかないおしろい塗ったりしてたしあれはやりすぎ
今は全然普通だよ!+5
-0
-
309. 匿名 2018/09/03(月) 10:41:14
背が高くてスタイル良い子は地黒でも焼いても綺麗だし似合うと思う。
私みたいな短足チビは焼いたら悲惨。せめて肌は白くなきゃと思って美白頑張ってるわ+20
-0
-
310. 匿名 2018/09/03(月) 10:43:35
>>309
確かに地黒で綺麗だと思う周囲の女の子は皆170近いわ
健康的に見えるんだよね
小さい地黒の人は内臓悪いのかなと心配になる感じがする+4
-2
-
311. 匿名 2018/09/03(月) 11:10:42
健康的に見えることが、一番綺麗に見える条件だと思う。
美白なら良いけど、ただ白いだけで不健康そうなら、意味がない。+6
-0
-
312. 匿名 2018/09/03(月) 11:26:14
白いほうが単純に受けが良いからね
ローラだって黒くなった途端
汚いって言われるようになったし
でも日本のブームなんてぬるいもんだよ
黒人だと健康リスクを冒して美白ってあるし+4
-0
-
313. 匿名 2018/09/03(月) 11:30:07
>>295
他人が肌を守ってるのが気にくわないってw+5
-0
-
314. 匿名 2018/09/03(月) 11:39:37
子供時代から18ぐらいまでは日焼けなのか真っ黒だったんだけど、20ぐらいから色白くなりました。今アラフィフで顔だけくすんでるのか黒い。でも手足体は白い方。+2
-0
-
315. 匿名 2018/09/03(月) 12:08:11
日傘さしてアームウォーマーしてる中ばったり友人とかに会ったりすると日焼け対策万全だねみたいな事言われるけど、元から色が白くてちょっとした日焼けで火傷みたいになる体質だからほっといて欲しい+13
-0
-
316. 匿名 2018/09/03(月) 12:16:16
その人にあった肌の色ってあるから無理やり色白に見せてる人はすごい違和感あります。
私は学生ですが同じ学校に顔だけ真っ白で唇真っ赤メイクの子ばっかりで怖くなる。
年齢的にかもしれないんですけど部活で焼けてて元気な子の方がモテてるし、私は元々色白ですが日焼けするとすごく痛くて荒れるしシミ?そばかすも沢山あって辛いことも沢山あります。
うちの学校だけかもしれませんが顔真っ白にしてる子って自撮りばっかりしてるし色黒さんの悪口言ってたりそういった意味でも苦手です。+4
-2
-
317. 匿名 2018/09/03(月) 12:29:52
体型は女性が思う理想体型より少しムチムチしてる人の方が男性は好きだったりするけど、肌はやっぱり男性からも色白は好感度高いよね。少し日焼けして健康的な感じもいいって言う人もいるけど、色白は嫌いっていう人はほとんどいないもんね。+4
-0
-
318. 匿名 2018/09/03(月) 12:36:49
真っ白な肌いいと思う
真っ赤な口紅もいいと思う
でもなぜか歯だけは黄色い人が多いのが残念+1
-1
-
319. 匿名 2018/09/03(月) 12:39:45
>>48
うちの職場のパートさんにも小梅太夫いるよ
しかもちょっと前に本人にバレてちょっとしたいざこざが起きましたw+5
-1
-
320. 匿名 2018/09/03(月) 13:01:24 ID:mljaiRbaWe
日焼けしにくい体質なのか日焼け対策しなくても人より色が白いんだけど『色白信仰って日本人だけだよ』『化粧水高いやつ?美白にお金かけるのってアホらしいよね』『化粧水どこの?ドラッグストア?絶対嘘。w』『健康的が良いよね、白すぎるって可哀想』とか頼んでも無いのにアドバイスしてきたり、色白否定意見を突きつけてくる。
これでも健康的な肌色に憧れて日焼けするように過ごしたこともあったし、コンプレックスに思ってるから言われたく無い事なんだけどね...
デブとか、ブスとか、そばかすとかも直接言わないのと同じように、見た目への批判は言わない方が良いと思う。+7
-4
-
321. 匿名 2018/09/03(月) 13:17:16
日焼けして可愛い子ってシミ皺そばかす肌の乾燥と無縁な選ばれし肌の持ち主だけだからね
日焼けしたら肌ガサガサでシミ皺そばかすができてマダラに皮が剥ける人の方が日本には多いと思う
頭皮が皮剥けして夏なのに粉雪が髪に舞い散るのは悲惨すぎる+6
-0
-
322. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:47
雪国産まれ雪国育ちだからか、めちゃくちゃ白い。
白すぎてファンデーション合わない。
マイナス覚悟で書くけど、
前、東方神起のチャンミンが好きだったんだよね。
結構色黒だったし、コーンロウの髪型とか似合ってたから。
最近、見たら白塗りに赤リップ?
ビックリした。
そんなに肌が白いのって憧れる?
不健康に見えるだけだと思う。
少なくとも活気や活力は感じさせられないよね、私は色黒の人のほうが好きだな。+4
-6
-
323. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:45
>>240
やっぱりそうなのかな?私もBAさんに勧められるファンデ白浮きしている気がするんだけど(首に合わせたいとちゃんと伝えているのですが)BAさんからは、合ってますよ、と・・。+2
-0
-
324. 匿名 2018/09/03(月) 14:19:40
両親が北国出身なので元は白いけど日焼けはしやすくてソバカスやシミが出来やすい家計なのを分かってるので中学生の頃から必死で塗りたくってますが30過ぎてソバカスみたいなシミが一気に出てきてゾッとした…対策してなかったらもっと出ていたのかと。
対策が緩かった姉は化粧でも隠しきれないから7万でレーザー受けたけど薄くなっただけだったのに私は1200円の美白クリームでシミがかなり消えた。
日々の積み重ねって大事だよ+2
-0
-
325. 匿名 2018/09/03(月) 14:20:22
おばさんは紫外線対策がメインなのかもしれないけど、やっぱり若い子はシミシワがどうとかじゃなくて肌が白いことを持ち上げてるよ
地黒の子が結構コンプレックス持ってたりしてちょっと可哀想になるくらい
プリクラや写真の加工で肌色白くしまくるし、あってない色のファンデ塗りたがるし、やっぱ最近の風潮は行き過ぎだと思う
紫外線対策がどうとかの問題じゃないよ+6
-2
-
326. 匿名 2018/09/03(月) 14:47:51
幼稚園のママさんで自分の色白が自慢らしく 娘にもせっせとぬりぬりしてたわ。先生にも外遊びの前後に紫外線対策のクリーム塗って下さい!とお願いしてたわ、さすがにやり過ぎと思った
+6
-1
-
327. 匿名 2018/09/03(月) 15:00:23
憧れるし正直羨ましいけど
人間生まれ持った色素の話だし
この肌だから損とか感じた事無いから
シミ辺りとは戦いたいが
まあいいわと思ってる+1
-1
-
328. 匿名 2018/09/03(月) 15:15:30
ファンビンビンとかめっちゃ怖いよ
元の顔は綺麗だと思うけど、
白すぎる肌に黒髪赤リップだから余計に怖い
前みたいな自然な肌色の方がいい+7
-2
-
329. 匿名 2018/09/03(月) 15:19:40
+9
-1
-
330. 匿名 2018/09/03(月) 15:28:52
歯もそうだけど、白すぎると逆に不気味だよ
歯は白すぎると清潔感があるというより不自然だし、肌は白すぎると不健康に見える+2
-1
-
331. 匿名 2018/09/03(月) 15:41:46
最近、芸能人に色黒の健康的な子が増えてるじゃん。
今が美白ブームとは思えないな。+2
-4
-
332. 匿名 2018/09/03(月) 15:42:59
白い=美しいってもんじゃない。
私も、肌白いね〜ってよく言われるけど、普通にブスだし
ビーチバレーの女の子とかすごく可愛かった!小麦色の肌に白い歯が爽やかで笑顔が最高。皆それぞれの魅力がある。
問題は肌の色じゃなくて、肌がキレイがどうか。あと顔ね 笑+2
-1
-
333. 匿名 2018/09/03(月) 15:43:23
確かに病的に白い人増えたような気がする
芸能人とか
そういうのが売りなんだろうけど
おばちゃんちょっと見てて心配になる
日光アレルギーとかで焼けない人や元々白い人もいるだろうけど
白玉点滴とか将来心配
色白は七難隠すっていってかわいいけどね+2
-2
-
334. 匿名 2018/09/03(月) 15:45:36
オルチャンメイクの流行が去れば通常に戻るんじゃないの。
オルチャンメイクは数年後昔の山姥メイクみたいにバカ殿メイクだと笑われると思うわ。
+1
-1
-
335. 匿名 2018/09/03(月) 15:47:55
自分は白さのためというより、紫外線ダメージを恐れて(将来のシミ、シワ)日焼け対策してるけど、世の女子たちはそんなに白くなりたいのかな?
元々持って生まれた肌色があるから、それ以上にはどうやっても白くならないよ。たまに韓国人みたいに顔真っ白に塗ってる子いるけど、可愛いというより滑稽+1
-1
-
336. 匿名 2018/09/03(月) 16:01:32
東京街中の若い子でオルチャンメイクなんかもうとっくに見かけないんだけど、誰と戦ってるのか。+4
-0
-
337. 匿名 2018/09/03(月) 16:06:35
オルチャンメイクは減ったけど、顔だけ白浮きオバケはうようよいる。+3
-0
-
338. 匿名 2018/09/03(月) 16:07:17
年取って、シミシワもいいと思えるんならいいけど実際できて見ないとわからない。ずっと畑仕事してきたおばあちゃんが、シミに悩んでるの見てるから、後悔してからじゃ遅いなと思う。+2
-0
-
339. 匿名 2018/09/03(月) 16:18:21
日光湿疹出るから外に出るのが嫌なのに美白に気を使いすぎて日焼けしたくないんだと勘違いされる
色白なのは遺伝ー!
長時間外にいれないのはアレルギー!+0
-0
-
340. 匿名 2018/09/03(月) 16:20:28
舞妓さんや芸者さん、歌舞伎の女形の白塗りのお化粧は、ただ肌を真っ白に塗って、黒で眉を描いて、唇を赤くしているってだけではないんですよね、赤を効果的に使っていて実に奥が深くて芸術性が高い
韓国メイクは、ただ顔をべたーっと白く塗って赤い口紅塗っているだけで実に単純、奥深さや芸術性が無い+2
-0
-
341. 匿名 2018/09/03(月) 16:40:33
>>317
それは美肌限定だろうけどね+1
-0
-
342. 匿名 2018/09/03(月) 16:46:19
白い肌ってのは白人の肌であって
黄色人種はどうみても黄色
肌に白いファンデ塗って赤リップとか幽霊にしか見えない
ホラーかよ
+1
-4
-
343. 匿名 2018/09/03(月) 17:21:39
他人のファンデーションの白浮きに文句言う人いるけど、化粧なんて自己満
なりたい肌色になって何が悪いの?
ナチュラルとかいうならすっぴんできたら?って思うわ
化粧するならthe化粧しましたで何が悪いの?
ナチュラルなんて意識するとレブロンの一番かそれより1段階上でmacやらNARSいくと地黒はナチュラルなのとか言うと黒系ダンサーか黒ケバい外資に居る黒い人化してしまう人もいるんだよ
そしてその手の色は大概、夕方には良くてお疲れ顔
悪けりゃ赤くすみ、黄くすみ顔
それでもしぶとく美白通年
ナチュラルなんて溝に捨ててしまえって人も居るのよ
+4
-2
-
344. 匿名 2018/09/03(月) 18:24:27
ちょっと疑問なんだけど、色白って優性遺伝子なことが多い?
義父が北国出身で、旦那とその兄弟みーんな色白。うちの子どもも3人色白。いとこもみーんな色白で肌質が似ている。肌が弱いし今の環境に合ってないから、淘汰されていくほうが都合良さそうなのにさ
強すぎじゃない!?ってびっくりしてる+1
-2
-
345. 匿名 2018/09/03(月) 18:32:07
>>326
ガルちゃんのトピで議論になってるの見たことあるけど、たしかに先生に頼んでまでやるのは、迷惑かけてるしおかしいよねとは思う
でも自慢でとか、せっせとぬりぬりとか悪意が滲んでてこんなお母さんちょっとイヤ、、、
人のことジロジロ見てんだろうな+1
-0
-
346. 匿名 2018/09/03(月) 18:32:19
アトピーだから首を小さい頃から掻いてて赤黒くて、顔だけ白いんだよなー。
浮いてるのは重々承知ている。
ファンデーションも黒くして04とか塗ってるんだけどそれでも浮いてる。
そして、冬は一人だけハワイで焼いたようになってる。
何か策はないのかな。+2
-0
-
347. 匿名 2018/09/03(月) 19:14:43
>>319
いざこざkwsk
うちの会社にも色白だけが取り柄の美白命女いるわ。
会社の半強制のボランティアで春に道路脇のゴミ拾いやるんだけど、奴だけ日に焼けたくない、と堂々と休んでる。皆んな日焼けしたくないけど、帽子だのタオルだので防備してやってんですけど?
妊娠した時も「子供産まれたら公園だのプールだの連れてって日焼けしちゃう〜!」って大騒ぎしてた。結局産まれたらしいけどこれからどうすんだろ。たんぽぽ川村と江口のりこが混ざったような顔だから色白じゃなくなったら笑えるw
+3
-1
-
348. 匿名 2018/09/03(月) 19:45:28
自分は色白な方だけど、正直七難も隠せているとは思えない…
時々人に褒められる、なんとなく清潔感を醸し出すことが出来るの二点くらいかな、メリットは。+2
-0
-
349. 匿名 2018/09/03(月) 20:06:11
アジア人じゃ到底無理だけどエル・ファニングみたいな妖精のような白さ憧れる。
北欧やロシアの少女は同じ人間かと思う。+12
-1
-
350. 匿名 2018/09/03(月) 22:26:46
白人はイエローモンキーって言ってアジア人馬鹿にしてるけど
みんな白人様に憧れてるもの
+1
-0
-
351. 匿名 2018/09/04(火) 18:23:53
妖怪唇BBA+0
-0
-
352. 匿名 2018/09/05(水) 08:02:38
5〜10分毎に日焼け止め塗り直すのもやり過ぎというか異常だよね
今バスの中なんだけど、現に隣の席で女子高生が20分近く日焼け止め塗ってるw
両腕両足のみならず果ては足の裏までw
これが毎日だよ
一体、日焼け止め何本買ってんだろう?
田舎だから家からバス停まで離れてることが多いんだけど、家出る前に毎回家で塗ればいいのにって思うわ
バスの中で塗ってて意味あるの?
+3
-2
-
353. 匿名 2018/09/07(金) 23:59:02
同じ美白つっても、透明感のある人とない人がいるよね
たぶんその人に合った透明度ってやつがあるのだろう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する