ガールズちゃんねる

髪、迷走中の人!

92コメント2018/09/13(木) 14:59

  • 1. 匿名 2018/09/02(日) 14:19:13 

    現在、お金がないため髪はプリンで、ショートから少し伸びて肩あたりなのですが、変なクセがついたり日によって全然形が違います、おしゃれ感は皆無。
    前髪もなしに挑戦してみたくて伸ばし中なのですが、鬱陶しいです。

    どんな髪型を目指しているのか自分でも分かってないです。

    +158

    -3

  • 2. 匿名 2018/09/02(日) 14:20:32 

    頭頂部と前髪が薄くてどうしようもなりません。。。( ノД`)シクシク…

    +183

    -0

  • 3. 匿名 2018/09/02(日) 14:21:06 

    >>2
    カツラよ❗️
    ウイッグよ‼️

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2018/09/02(日) 14:21:16 

    私もヤバいホームレスみたいになってる。
    毛量多くてパサパサで結ばないとコンビニにも行けないんだけど、美容院行くのに結んだらダメかなと思ってなかなかいけない。
    こういう髪型したい。
    髪、迷走中の人!

    +139

    -1

  • 5. 匿名 2018/09/02(日) 14:21:57 

    生活感丸出し

    +81

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/02(日) 14:22:25 

    とりあえず縮毛矯正やってきたんだけど
    ワックス&スプレーしてもペチャ~ってなっちゃう。

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2018/09/02(日) 14:22:42 

    >>4
    私もこういう感じにしたい。
    でもセットめんどくさそうでできないw

    +89

    -2

  • 8. 匿名 2018/09/02(日) 14:22:48 

    妊娠出産してから、ずっとひとつ髪にして団子。パーマかけたけど、やはり邪魔くさくひとつ髪に団子。せめて前髪は分け目変えたりしてみてはいる。

    完全迷走中

    +125

    -5

  • 9. 匿名 2018/09/02(日) 14:23:01 

    2年近く伸ばしてロングだけど、最近ショートに惹かれる。でもここ数年いつも伸ばしてロング→バッサリショート→伸ばしてロング・・・の繰り返しでしっくりこないアラサーです

    +146

    -3

  • 10. 匿名 2018/09/02(日) 14:23:13 

    髪少ない人は意外とショートがいけるよ!

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2018/09/02(日) 14:24:07 

    40歳、いま迷走中。若くはないしどうしようかと。高校生の娘に聞いてもいまいちピントこないみたいこの悩みが。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/02(日) 14:25:31 

    >>3

    職場の人にバレちゃいそうで怖い。。(>_<)自転車で帽子被って通勤してるからカツラやウィッグは
    蒸れそう・・・;つД`)

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2018/09/02(日) 14:26:08 

    >>4
    関係ないけど、スクショのタイミングで音量下げちゃったのかな笑

    +143

    -8

  • 14. 匿名 2018/09/02(日) 14:27:52 

    主さんと同じく前髪なしにするため伸ばし途中‼︎
    ショートからミディアムくらいにしたいから横、後ろも伸ばし中のためモサモサダサい…
    しかも剛毛癖毛だからかなりヤバい、伸びるまで我慢(T-T)

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/02(日) 14:28:00 

    二年前だったかな。
    メニューが似合わせカットだったから「どんな髪型似合いそうですか?」と聞いたら「まずお客様の好みの髪型教えてください」と言われた。
    「まずは私の好み関係なく似合いそうな髪型が知りたいです」と言ったら、「あなたの好みが分からないから提案しようがないです!」とちょっとキレられて気まずい空気になった…。

    +354

    -1

  • 16. 匿名 2018/09/02(日) 14:28:25 

    髪色。一度明るめにしたら暗めを頼んで染めてもらってもすぐ取れて明るくなってしまう…
    伸び切るまで待つしかないのかなぁ

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/02(日) 14:29:51 

    >>15ですが髪が太くて硬くて量も多いし、首も短いから納得できる髪型に出会ったことがない。

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2018/09/02(日) 14:30:32 

    今主と全く同じ状態!
    前髪が伸びきって染めれば
    もう少し良くなると思うんだけど...
    今が一番中途半端

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2018/09/02(日) 14:31:24 

    >>15
    ワロタwごめんw
    わかるわー、似合わせって言うから期待しちゃうじゃんねー。

    +322

    -0

  • 20. 匿名 2018/09/02(日) 14:31:40 

    前髪のばしかけの時は、前髪を編みこんで凌いだよ。
    結局、わたしの髪質では食事の時にサイドの髪が手前に落ちてきてウザったくなり
    1年くらいで切っちゃったけど。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/02(日) 14:32:25 

    髪が硬くて多いから重くて重くて
    ロングにすると肩首すごく凝る...
    みんな凄いなぁ

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/02(日) 14:32:29 

    >>15
    ひどいねそれ似合わせる気なしじゃん
    合いそうな髪型提案してもらって、その中から好みのを選ぶんじゃダメだったのか
    そういう美容師はしたい髪型伝えたら伝えたで「あなたの髪質だとこの髪型は無理」とか言うんだよね

    +325

    -3

  • 23. 匿名 2018/09/02(日) 14:33:50 

    >>15
    そこはお店のメニューにあるんだし、
    先に提案してほしいよね。
    自分に案がないからこそ、プロに聞いてるんだし…

    +232

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/02(日) 14:35:44 

    出産したらパサパサで広がるようになった…
    産む前にショートにしたから結べもしなくて、完全に片桐はいり。
    髪、迷走中の人!

    +63

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/02(日) 14:36:41 

    髪色で迷走してる。アラサーで明るい茶色だったんだけど、落ち着いた方がいいのかなと思って黒にしたら果てしなく似合わない!!大仁田になってしまった。
    やっぱり明るい茶色がいい。。

    +73

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/02(日) 14:37:24 

    髪型いっつも迷走してる…
    長くても短くてもな〜んか垢抜けなくてダサかったんだけど、最近前髪ありが似合ってなくてダサいんじゃないかって気づいた
    でも伸ばすのが辛い、イライラして切りたくなる
    髪色も何色がいいのかわからないしずっと迷走

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/02(日) 14:39:31 

    美容師さんひとりだけの個人美容院で2ヶ月前パーマかけたけど昔のソバージュ風希望がふんわり緩くてガッカリ
    又かけたいけどお金もかかるし痛みそうだし困ってる

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/02(日) 14:40:19 

    もう前髪をどうしたらいいのかわからない!
    目にかかる、まぶたの上まででも邪魔で気になる。クレオパトラになってしまう

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/02(日) 14:40:54 

    >>4
    この髪型めちゃくちゃ良いですね。
    今年の夏が暑すぎて、今ショートにしるのですが、
    秋冬に向けて伸ばしていこうとこの画像見て決心しました!

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/02(日) 14:43:20 

    ロッチ中岡な髪質です。
    ネタじゃないけど、ずっと柴田理恵みたいな髪型で公私ともに過ごしてます。
    もうね、髪の毛なんて要らんのだわさ。

    +104

    -2

  • 31. 匿名 2018/09/02(日) 14:43:27 

    40歳。
    老け始めた顔に茶髪は汚いかなぁと、暗めのカラーにして、髪質も変わってくる頃だからショートにした。
    けど、前髪とか襟足のうねりとか、頭頂部に旋毛があるから絶壁が目立つこととか、もうどうしたら良いのか判らない。

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/02(日) 14:45:53 

    >>8
    クソ不器用だから団子さえ出来ないです私。団子できて羨ましいです

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/02(日) 14:48:05 

    >>25わたしもアラサーで去年の冬同じことを思って、カラー専門店行って白髪染めの黒してもらったけど(抜けた時に赤っぽくなるので)、春にはブリーチ入れてグラデーションカラーにしたよ笑
    プリンになるの嫌だから今後もグラデーションかな。

    前髪もインスタとかみてるといいなーって思って伸ばしてたの切ったけどもさくなった。伸ばし中。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2018/09/02(日) 14:50:30 

    自分でもどうなりたいのか不明だけど美容院行かなきゃやばいのはハッキリ解ってるからもう美容師に丸投げしたくなるww

    もう好きにしてっ!!って

    美容師も迷惑だろうけど自分のベストの髪型や色がわからない

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/02(日) 14:52:38 

    前髪だけ薄毛で迷子です

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/02(日) 14:58:18 

    白髪が増えてきたのでロングからセミロングにしようかと検討中。
    そういえば、会社のアラフォーアラフィフのお姉様方は髪の短い人が多い。
    やっぱりロングは白髪が目立つよねー。

    +51

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/02(日) 15:09:37 

    何を血迷ったか、彼氏もいないし20代のうちに自分の好きな髪型してやろうと襟足刈り上げのベリーショートにした
    自己満足でけっこう気に入ってるんだけど周りの人からは驚かれるし本当に男ウケしないことに切った後で気付いた

    +116

    -1

  • 38. 匿名 2018/09/02(日) 15:09:41  ID:Lh1AbCy2XE 

    クセ毛で縮毛矯正かけてるけど、年齢的にボリュームがなくなってきたからもうかけるの止めようかと思ってる。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/02(日) 15:13:34 

    自分にどんな髪型が合うのかもどんな髪型にしたいのかも分からなくなった
    この間美容師さんにお任せしたらこなれた感じにしてくれたけど、
    自分では再現できなくてオシャレに無頓着な人のような感じになってしまう…

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/02(日) 15:14:39 

    このような重めスタイルが主流ですが私の髪の毛の量が多すぎてこのような重めだとただ伸ばしてるダサい子になる。「髪の毛の量を減らすと髪の毛広がりますよ〜」分かる、けど、減らしてもらった。髪の毛結ぶ職場だから縮毛するの勿体なくってね。みんなこんなに暑いのに我慢して重めスタイルなんですか?我慢出来なくて…
    髪、迷走中の人!

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/02(日) 15:19:47 

    >>15ですが返信してくれた方々ありがとうございます。

    結局ヘアカタログの好みの髪型(パーマかかってるボブ)が載っているページを見せたら、美容師さんに「あー、似合うとは思うんですけど、こういう髪型って実はコテで巻いてるんでパーマでは難しいかもしれないですね」と言われてさらに撃沈しました…。
    プロってなんなんでしょうね。

    +186

    -4

  • 42. 匿名 2018/09/02(日) 15:22:27 

    迷走しすぎて
    言われるがままお任せにしたら
    今日頭爆発おばはんヘアになりました(ToT)

    アラフォー、顔巨大、目の下から超面長、下膨れのエラ張り、、、
    もうどんなヘアスタイルに変えてもドブスです。

    10代20代は何でも試せたのに(/ _ ; )

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/02(日) 15:25:46 

    アラフィフ。
    抜け毛がひどくて薄くなったし髪質もバサバサだし、白髪も増えておまけに絶壁・・・
    久しぶりに美容院予約を数日後に入れてるけど、どんな髪型がいいかもうわからん。

    +67

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/02(日) 15:27:48 

    自分が似合う髪型が分からない…

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2018/09/02(日) 15:30:28 

    ハチ張りで頬骨高い、頭頂部髪薄い、何しても悲惨

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/02(日) 15:35:26 

    >>41だいたいパーマした上でコテつかってるみたいだよ。私も美容師さんに聞いたら教えてもらった。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/02(日) 15:39:33 

    >>46
    それは分かってると思うよ。似合わせカットだから提案してほしかったんでしょ。

    +64

    -2

  • 48. 匿名 2018/09/02(日) 15:42:00 

    >>46
    髪めっちゃ痛むね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/02(日) 15:50:27 

    なんでもかんでも重めにするのどうにかならないかな。髪の毛めっちゃ多いからすいてくださいって言っても対してすいてくれない。流行ってないからって言われたり。その流行りにのると大変なことになるから言ってるんだけど。

    +60

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/02(日) 16:03:53 

    34歳。胸まであった髪を思いきってボブにしたよ♪そしたら、絶対似合わない!って思っていたのに周りからも好評でイメチェン成功したよ(^-^)
    カラーはグレージュ。
    短いのに慣れてしまった今、もうロングに戻せないです(笑)

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/02(日) 16:05:20 

    >>36
    一般人のアラフィフロングは厳しい。
    白髪染めの髪色と艶のないロングヘアは綺麗じゃない。
    セミロングやショートが清潔感あっていいよ。

    +33

    -2

  • 52. 匿名 2018/09/02(日) 16:07:28 

    長さと軽くしたいのか重い方がいいのかだけ指定して切ってもらってるっていう友達、
    いつも今時な感じで彼女に似合ってて美容師さん腕がいいなーって思ってたけど
    あれ?顔か?と、最近思い始めてる…

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/02(日) 16:08:54 

    >>37
    ええやん
    今のうちに沢山写真撮っとくといいよ
    あと女子トイレ入る時はお化粧しっかり、胸張って堂々とね

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/02(日) 16:09:42 

    いつもボブなんだけど放置すると鬼太郎になる…
    切ってもらっても遠目で見るとナスのヘタになる。
    もういっそのこと許されるならスキンヘッドにしたい。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/02(日) 16:10:29 

    髪がツヤツヤのストレートでキレイなロングのアラフィフ?らしき女の人
    髪と顔のね、シワと弛んだほっぺとのギャップに驚いた
    悪口を言いたいのではなく、キレイならロングでもいいじゃん!てのは
    少し違うなって思った

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/02(日) 16:14:23 

    >>55
    年相応の髪型ってあるよね。
    正直黒髪ロングはパーマやカラーが禁止の中高生ヘアのイメージ。
    それが似合うのは10代なんですよね。

    +29

    -13

  • 57. 匿名 2018/09/02(日) 16:18:28 

    >>43
    ひし形ショートボブがオススメ。耳にかければ吉瀬美智子みたいなショートにも見えるし、長いより清潔感もあって若々しく見えます。
    髪、迷走中の人!

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/02(日) 16:19:45 

    アラフィフ
    剛毛、毛量多し、くせ毛。
    ずっとロングで巻いたり、後ろで束ねたりしてたけど、艶もなくなってきたし、20年ぶりに、ボブにして、前髪も作りました!
    短くしたら重みがなくなり、この湿気で膨らんで、ダースベイダーと主人に言われた。
    自分でも、ずらか、ちびまるこちゃんかと思っていたのでショック!
    迷走中!
    結局また後ろで無理くり、束ねてる。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/02(日) 16:23:08 

    歳とともにパサつき白髪が気になる
    しかもくせ毛ありの多毛
    若い頃よりこの頭に合うスタイルがあるはずと
    色々試すも未だ正解見つからず
    いつ正解にたどり着けるのだろうか

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:00 

    >>17
    わかる!直毛で硬い太いから切れば切るほど梳けば梳く程広がって膨らんでボブがほうきみたいになる
    どうすればスッキリあか抜けるのか知りたい

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/02(日) 17:00:48 

    >>52
    うん!頭の形や顔の輪郭、髪質やクセ色んな要素が必要なんだと思う

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/02(日) 17:03:41 

    仕事柄髪色明るくできなくて悩む
    顔が地味なのに髪も地味色でもっさり感半端ない
    綺麗な職場の人は黒髪でも綺麗なんだけどね…

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/02(日) 17:20:05 

    >>60
    梳くと髪をまとめた時に短い髪がピョンピョン出てきて不格好だしどうしたら良いか分からないです…。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/02(日) 17:21:33 

    >>62
    顔が地味で髪色明るいとちぐはぐな印象になるよ。ダークブラウンが一番しっくりくるよ!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/02(日) 17:23:06 

    アラフォー
    髪の毛のボリュームが減ってきてボブにしたいんだけど
    ただのおかっぱか
    古い感じになりそうで怖い
    今どきのボブってどんなの?

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/02(日) 17:39:48 

    ヘアカタログをネットで見るも、
    アラフォーで検索しても、
    若めのモデルさんの例しか出て来ず、
    全く現実味なしで、参考にならず…。
    アラフォーの悩みは切実。

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/02(日) 18:08:43 

    縮毛矯正までかけてロングにしたのに、迷走して、面倒くさくなってバッサリ切りました。切った後もどうしたいのかわからない。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/02(日) 18:48:00 

    >>60
    美容師ではないですが、上を残して中を短くするんですって。そうするといい感じでボリュームを落とせるしきれいなシェイプになるそうです。剛多毛の夫の美容師さんが言ってました。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/02(日) 18:53:34 

    >>41
    私も同じこと言われたー。なんなんですかねテンプレ?それとも同じ人?
    「コテで巻いてるならセット料金払うからその髪型にしてよ」って言ったことありますよ。
    のらりくらりと逃げられましたけどね。

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/02(日) 18:54:10 

    結局さぁ、顔なんだよね。
    美人なら、どんなダッサいヘアスタイルでも似合うのよ。
    ヘアカタログ見て、この髪型にしたい!って思えるモデルはみんな好みの顔してる。
    そんなもんよ。
    諦めたよ。

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/02(日) 19:18:50 

    少年風女性→潔いショートが似合う

    大人っぽく女らしい女性→セミロング以上が似合う

    少女風女性→ショートボブ~セミディが似合う、丸く切ったりパーマで曲線的さと甘さを出して

    大人っぽくマニッシュな女性→潔いショートorセミディが似合う、大胆なシャギーや強さのあるワンレングスで、直線的さとクールさを出して

    これが基本だと思う。

    髪が短い→男性的かつ軽やかな雰囲気があるので、男性的かつ可愛らしいという少年的な人は最も短めが似合いやすいし、反対に女性的かつ大人っぽい人は長めが良い。少女的とか大人っぽくマニッシュなら中間的になる。

    あと、
    ショートが似合う条件

    ・小顔
    ・顔の輪郭がキレイ
    ・首が細長い

    ロングが似合う条件

    ・垢抜けていて若々しい
    ・髪質がキレイ
    ・スーパーロングや太く硬い髪質などなら、シャギーを入れたり髪を染めたりして軽やかさを出す工夫をしている

    この3つだと思う。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/02(日) 19:53:12 

    アラフィフ。
    この年代でロングはキツいと思うんだけど、太くて、量が多いからショートにしたら爆発する。重さで抑えるしかないんだよね。
    選択の余地がないので、美容院は量を減らすのと、白髪染めのために行ってるだけ。
    ショートにしてたのなんて、小学生のときだけだよ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/02(日) 20:11:28 

    >>41
    私も同じこと言われました。
    参考にできないならカタログの意味ないですよね。
    ※画像はあくまでもイメージです、って感じなんでしょうか…。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/02(日) 20:13:30 

    あたいも。ミディアムショート?にしてから、7ヶ月くらい何もしてません。プリンで、前髪も中途半端に伸びて。どうしようもない。
    また切るか…伸ばすか。考えるのもめんどくさ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/02(日) 20:37:56 

    ちょうど肩くらいではねるし、暑いから結んでる。
    中途半端すぎて早くはねないくらいに伸びないかな

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2018/09/02(日) 20:56:24 

    産後抜けまくった髪が一気に生えてきて今2センチくらいになってる。
    前髪なしだったのに分け目に2センチの前髪が出没したことでおかしなことになってて、自分で前髪作ってみたらさらにおかしなことになった。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/02(日) 21:09:55 

    白髪が増えてきた。
    カラーにお金かけたくない。
    どうするのが一番いいんだろう…。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:08 

    >>77根元だけ市販の白髪染めでリタッチすれば良いよ。
    わたしは白髪体質で白髪量が凄いから2週間に1度は染める様になったけど、面倒でトリートメント検討してる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/02(日) 22:24:55 

    もう、坊主にしたら楽なのかな。抜毛も、酷いし、、、。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/02(日) 22:49:11 

    36歳、くせ毛、剛毛、乾燥してる、広がりやすいという最悪な髪質です。
    思い切って画像みたいな刈り上げベリーショートにしました。
    人生で初めてだったからどうなるか不安だったけど、周りの評判かなり良いです。
    美容師さんにも髪質的にショートの方が似合うと言われたのでもう今後は髪を伸ばすつもりはありません。
    髪、迷走中の人!

    +50

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/02(日) 23:11:26 

    >>40
    わかる!
    死ぬほど暑い日なのにロングで下ろしてるとか、凄いって思う…

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/03(月) 01:06:35 

    >>4ネットでヘアカタログをみるのが好きなんだけど、好きな髪型だなって思うのがこのヘアモデルさんだったりが多い。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/03(月) 01:51:04 

    視界に髪が入るのが好きじゃなくてほぼ結んでいたんだけど、産後の抜け毛やら結んでることによる頭皮への影響を考え、一気にショートにした。今はまた伸ばし中…
    でもショート流行ってるんだよね〜

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/03(月) 03:06:29 

    >>56
    そうなんだよね
    なんで「年相応の」髪型とかあるんだろう
    私小さい頃から髪型変えるの好きで友達にも会うたびに髪型違うねと言われるほどなんだけど、
    40になったら髪暗くして短くして…ってテンプレな感じを求められるのが辛い
    じゃあ好きにしたら?と言われても金髪の40女は痛いとわかってるのに出来るわけないし結局は暗いボブになるんだわ

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/03(月) 08:00:35 

    どんな髪型も似合わない
    前髪無しセミロングかロングがまだマシかな?って感じだけど
    絶壁ハチ張りエラ張りに加え髪質も癖毛で剛毛多毛だから結べない長さはNG
    縮毛矯正も骨格の悪さ目立つからできない
    どの美容院に行っても思い通りの仕上がりにはならないから最近はセルフカット&セルフカラーしてます

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/03(月) 10:38:25 

    値段と技術が伴ったとこで切りたい。
    やっぱ安いとこは下手だし、5000円出しても下手なとこあるし。カットで6000千以上だしたくないし。
    ま、いろいろ行って自分に合うとこ見つけるしかないか。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/03(月) 18:56:37 

    剛毛、毛量多くて悩んでました。
    髪染めて、ショートボブにしたら周りからは好評でした。最初は。
    1週間経ったぐらいから、ハチが張って四角?な見た目になり
    抑えても抑えてもハチが張る。
    どーすりゃいいんだ…

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/03(月) 18:58:33 

    私もハチが張って、左右非対称な見た目になっちゃう。分け目変えたりトリートメントしたりして頑張るけど
    半日待たずして髪型終わってる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/04(火) 08:06:58 

    >>41
    それは実際コテってことを教えてくれる良い美容師だと思うけど。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/04(火) 13:27:30 

    ボリュームのあるボブには絶対しない!ださい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/08(土) 12:38:25 

    前髪を薄めに取るか多めにとるか幅を広げるか…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/13(木) 14:59:43 

    >>71
    主観過ぎて何とも・・・。
    何をもって少年風なのかさっぱりわからない。
    髪の太さ、硬さ、量、頭と顔の形、パーソナルカラーや骨格、あとはライフスタイルを総合的に加味した上でないと決められないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード